Tumgik
#クリーチャーデザイン
akr-krs · 2 years
Photo
Tumblr media
Noble Insect
5 notes · View notes
hukuyuki-v · 2 years
Photo
Tumblr media
仮面ライダーW以降、ライダーは 脚本のつまらなさ、TOYとのタイアップで ダサいゴテゴテコスチュームで まったく見なくなったが 今朝偶然に新ライダー「ギーツ」の初回視聴。 クリーチャーデザイン竹谷隆之 ストーリーはライダー龍騎+GANTZ風味、 デザインもゴテゴテしてない、 ちゃんとマフラー?している、で しばらくおためし視聴。 33
0 notes
azumikanon · 4 years
Photo
Tumblr media
心を喰らう獣 …のキャラデザ練習。二週間かけてチマチマ描き込んだ。クリーチャーのキャラクターデザイン、もっとおどろおどろしく描けるようになりたい。 Beast of eating spirits Designed this creature spend 2weeks . I want to be can draw more weird creature illustration. #art #illustration #illustagram #characterdesign #creature #creaturedesign #jem #アート #イラスト #キャラクターデザイン #クリーチャー #クリーチャーデザイン #宝石 https://www.instagram.com/p/B_ZYlDtgDK5/?igshid=c6l9r871a66a
1 note · View note
pau0baku · 5 years
Text
Tumblr media
【電池喰い】
2 notes · View notes
dedeeeeen · 6 years
Photo
Tumblr media
削嵐我ジャクティ
オリジナル
29■■年7月12日 赤海調査報告書No.■■■ 第■4回目の赤海淡域探索にて、第■回目の際に純域にて遺されたと思われるチタン製カプセルを回収した(尚、Bランク調査員■■■■■[権限制限]の独断で純域境界付近まで船体を接近させたことにより浸水及び3名の行方不明者を出したが、当員の処罰の決定は保留となった。諸問題の推移に関しては今後の調査報告書内では取り扱わない物とする)。三重構造で形作られたこのカプセルは、外部は度々切りつけられたような跡もあり損傷が激しく、二重目まで浸水を許していたが、資料が納められた三重目内には浸水や劣化が見られなかった。内部には、当時の調査員の手記及び純域の海水が収められた回収用の鉄管が保存されていた。 【第■回目 調査員■■■■■の手記】 壊れた全てが壊れている。記録用タブレットも壊れた。だから書いているのだ、この時代にアナログのインクペンを走らせて。だが無線も通じないここではこいつだけが頼りだ。どうか届いてくれ、神よ。落ち着くんだ、落ち着こう。1度目の純域調査で、そう、私が殺したも同然だ、■■■■■。だが、彼女の犠牲を無駄にはしない。ここからは要点だけ書き記す。 カプセルの表記を見れば分かると思うが、これは第■回目、2度目の純域内調査の記録であり、遺書になってしまうだろう。電気系統も全て息をしておらず、仲間が必死に浸水を止めている。だから、要点しか書けない。 赤海水の性質に関しては鉄管内にあるそれそのものを分析してほしい。まず、その補足だけする。この純域海水に含まれる大小様々なナイフ状の破片は、同じような漂流物がたまたま集まったわけではない。”一生物の垢”なのだ。時間と命ある限り信ずるに値する説明を遺そう。だから、認めてほしい。我が母なる海を飲みこまんとする赤海は、一体の生物によって創り出された物だ。何故淡域海水に海洋生物の血液成分が含まれているかは、優秀な君達ならすぐ結論が出せるだろう。 純域内部は激しい嵐に覆われており、太陽の光も通らない。目視で外を確認するには雷を頼りにするしかないだろう。そして、荒々しい波には”奴”の垢が大量に含まれており、この域全てが宛らシュレッダーと化している。波の勢いもあるが、この垢の切れ味は鉄をも容易に削る。過去現在、調査隊も含めた、ありとあらゆる生物が■00年、純域の様相を知り得ず帰らなかったのはこの所為だ。 また、船も吹っ飛ばしそうな水柱がたくさん立ち上っていた。 その、一際大きな水柱、その中に、影があった。 それが、"奴"だ。 弾け飛んでくるナイフの中無理矢理目視したため不正確だが、奴は水柱ごとどこかへ前進しているように見えた。さらに、憶測混じりで不甲斐ないが、奴は意思を持って、赤海を広げようとしているのではないか? これ以上書くことがあるかもしれないし、最低限かもしれない。ただ、確実にこれをカプセルに納めておきたい。その余裕を残すべきだ。 どうか、誰かに届いてくれ。我々の魂なんだ、このカプセルは。もし、調査員以外の誰かが手にしていたら、「■■■の遺留物だ、A-■■■■の■■■■■の物だ」と言って■■■のなるべく本部の方へ連絡してほしい。そして本部のみんなには、これを届けてくれた人へ厚い待遇を設けてほしい。 奴は海を赤に染めた後、そのナイフの嵐は大陸をも削るだろう。これは悪い報告にも成り得るかもしれない。だが、前進に間違いないのだ。渦中の奴を倒し、我々の魂を、人類を、救ってほしい。 A-■■■■ ■■■■■
7 notes · View notes
haku-sg · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
遊陽ゲームズ様 ( @SusabiG ) 制作のボードゲーム『HackClad』にて、 ゲーム内のクリーチャーデザイン等を担当させていただきました!
かなり豪華で大容量なデッキ構築型戦略SLGとなっておりますので、ぜひぜひ!どうぞよろしくお願いいたします!
HacKClaD (ハッククラッド) official website 【https://sites.google.com/view/hackclad/home】 
- - - - - - - - - 
2021年秋
13 notes · View notes
crydayz · 4 years
Text
おもちゃになった際に欲しくなるデザイン。
エンタメ系商業イラストレーターがメカやらクリーチャー描く際に気をつけるのはとにかくこの一点。
おもちゃになった際に誰も欲しがらないデザインになってしまったメカ / クリーチャーデザインの仕事はエンタメ系仕事として99%失敗と考えていい。仮に内輪でどんなにウケたとしても、だ。
(デザイン悪すぎて)一周してネタになればあるいは欲しがる人もいるかも、だが。
��行り物への逆張りと皮肉だけで構築したようなデザインはウケが悪い。
コンセプトや思想ばかり重視した微妙なデザインのおもちゃを買う人はほとんど居ない。
おもちゃとして魅力的なデザインは「身が詰まってる感」だ。
線が細くて軽い感じのものは「フィギュア」としてはアリの場合もあるがおもちゃ(手に取り、弄ぶもの)としては魅力に乏しい。
「丸いシルエット」のものは手で掴んだ時に「しっくり感」と「満足感」がある。ある程度の大きさの「箱状の物体」も然り。
両手で抱えて持つ感じのボリュームがいい。シルエットが細いフィギュアでも全長が40cmを越えたあたりから「おもちゃ」としての魅力が出てくる。
両手で掴んだ時の満足感。グリップ感。これ大事。
持ち方に「作法」がある���のも魅力的。持ち方の作法があるおもちゃは小さくても魅力的だ。「武器」や「道具」感がある。体に身につけるアクセサリー系も強い。
究極的にはお風呂に持ち込んでも壊れないのがいい。
1 note · View note
koyama-miki-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
クリーチャーのデザインしました。
0 notes
makaizukan-blog · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
No.8915 パイロマンサー 火炎超能力腕 集団で拳サイズの火玉を投げてくる。 この集団は無感情的ながら、非常に仲がよいことが知られており、よく集団儀式ごっこをゆらゆらやっている。 右手ばかりなようだが、左手は雷属性だという話だ。
0 notes
akr-krs · 1 year
Photo
Tumblr media
The cream is sweet, though
5 notes · View notes
marupon01 · 6 years
Text
9月27日
【作業内容】
・アシスタントバイト
見開きを任せてもらえたので張り切ってしまっけど…このクオリティをこれからも保っていかなければ…
(3インチ…よかったら読んでください★)
・自己紹介プレゼン
《自分の技》
・漫画…編集社の方と打ち合わせしながら新人賞を目指す。アシスタントやイラストなども書いている。
・生き物の形…小さい頃生き物が好きで、生き物の形を描くのが得意。
《影響を受けた作家・作品》
ドゥーカル・ディクソン
地質学者、古生物学者の彼が予想した未来の生き物たちの描かれた『アフターマン』等を紹介した。
一番影響を受けたというよりも今回のゼミ展に影響している。
《今後やりたいこと》
クリーチャーデザイン。
哺乳類型節足動物というテーマでクリーチャーデザインをし、それを図鑑や3Dプリンターでの出力などをかんがえている。また、生物としての構造、生態についても具体的に考えていきたい。
《メモ》
・斜めから見たような構図が怪しい。人も動物も→骨格や筋肉の構造、もっと三次元で捉える。モデリングをしてみるのもいいかも?
・どんなものにも元ネタがある。その元ネタを辿り知ること、そしてそれにどんな変革をもたらすか?
・動物らしさ、形だけでなく動きが重要。→画像だけでなく動画や実際に見て…斜めからの構図の話にも影響してきそう。
・クリーチャーこの世界観の中での現実性→きちんとした世界観の枠組みを作るそれの中でどうリアリスティック?
・3Dプリンターの出力、中をくり抜かなきゃ→専用のソフトが必要?
・ギーガー、シドミード、フランクフ・ラゼッタ、メビウス、レイ・ハリーハウゼン、ルドン、Daniel Tal
【余談】
早川いくをさんの著書『へんないきもの』という本をオススメしたい。ま。有名なので、知ってる人の方が多いかと思いますが。
その本の中に今日の講義で名前の出てきたH.R.ギーガーのデザインしたエイリアン、その元ネタ(笑)と言われる生物が紹介されています。日本の有明海などでも獲れる魚でワラスボという深海魚で干物にするとうまいらしい…。
『へんないきもの』紹介されている生き物は、皆、本当にいるのか?と首を傾げたくなるような不思議なものばかりでとても面白いのだが、それに負けず劣らず早川いくを先生の文章がとても面白い。面白おかしく生き物の生態を紹介している図鑑、というものが沢山出ているが、その先駆けのようなものではないだろうか…動物図鑑としての機能はともかく読み物としては他の類似作品の中では一番面白い思う。
1 note · View note
bibliomaniabooks · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
緊縛責め絵官能劇画などでおなじみの大御所笠間しろうの画集に官能劇画の間宮聖士、あがた有為の作品傑作集、またゲームや特撮等のクリーチャーデザインでおなじみの韮澤靖の漫画作品『PHANTOM CORE』等などッ!ちょっとこれは熱いラインナップが入荷。これを期に官能劇画に目覚めてみようッ!
0 notes
takautan · 4 years
Photo
Tumblr media
VS鵺
2018/12作成
有名な妖怪を自分なり描いてみた結果、こういうパワータイプになりました。他の作家さんが描くように、また違った変換の仕方があるのはクリーチャーデザインの醍醐味でもあるのかなと思いました。
1 note · View note
buildridernews · 7 years
Link
Some of the people working on Kamen Rider Build: 
Head writer: Shogo Muto (武藤将吾) 
Music: Kenji Kawai (川井憲次) 
Creature Design: Shinohara (篠原保) 
Chief Producer: Hajime Sasaki (佐々木 基) from TV Asahi 
Producers: Chihiro Inoue (井上千尋) from TV Asahi, Takahito Ohmori (大森敬仁) from Toei, Ayumi Sugano (菅野あゆみ) from TV Asahi 
Action Director: Takeshi Miyazaki (宮崎 剛) from Japan Action Enterprises 
Special Effects Director: Hiroshi Butsuda (佛田 洋) from the Special Effects Institute 
Director: Ryuta Tasaki (田﨑竜太) and others
38 notes · View notes
cale1108 · 6 years
Text
「クワイエット・プレイス」★★★☆☆
公式:https://quietplace.jp/
小規模サバイバルホラー。宇宙から飛来したと思われる音に反応する神出鬼没な怪物により、人類は環境音より高い音を出さずに過ごすことを強いられていた…そんな世界の内の1つの家族を描く。
もうちょっとクレバーなやり方がありそうなものだが、こういった限定状況ならまあ納得できないこともない感じで、音を立ててはならないが生きるために行動は起こさなければならないという持続する緊張感は最後まで維持される。
アイディア的にはともかく、そろそろこの手のクリーチャーデザインも目新しそうな感じがあんまりなくなってきたというところは感じる。
0 notes
tenyearoneyear · 6 years
Photo
Tumblr media
『ゴジラ: キングオブザモンスターズ』ついに予告編でました。僕はコンセプトアーティストとしてクリーチャーデザイン、背景デザインなどで参加しています。よろしくお願いします! pic.twitter.com/UzU7XER8m3
— Kouji Tajima 田島光二 (@Kouji_Tajima) July 21, 2018
0 notes