Tumgik
#センス爆発女
chaukachawan · 2 months
Text
みそかです。
噛まれる寸前まで犬の肉球をぷにぷにしたり、締め切り5分前にレポートを出したりと、ギリギリでいつも生きているわたしですが、役者紹介もこんな時期に投下させていただきます。
新歓の読み合わせがまだ始まっていないので、間に合ったということにしてください。
わたしは毎回芸名を変えています。理由は特にありません。気分です。次回は変えるかもしれないし変えないかもしれません。
そんなわたしから、新人公演に参加したみなさんに新しい芸名をプレゼントします。でも、あくまで提案なので、採用するなり仏壇に飾るなり塩胡椒かけて炒めるなり好きなようにしてくださいね。
役者編
縦縞コリー
🆕犬系彼氏
パーマ姿に慣れすぎて、もうもとのこりちゃんを思い出せません。似合ってるってことです。
声がいいのはもちろんのこと、表情管理が素敵だなと思います。父だけど子どもっぽさが残っている表現は、こりにしかできないものだったなと思います。キャスパのときにっこにこになるのもいいですね。わたしは作ってないのにどんどん踊らせたくなる(?)コリーちゃんなのでNew芸名は犬で🐾
あろハム権左衛門
🆕大阪公立大学
すでにつよつよな芸名をしてらっしゃるので、新しい芸名を提案するのに少し緊張しました。やはりハムのイメージが強いので、ハム大と呼ばれる大学をつけました。あとは大阪大学のサークルで大阪公立大学を名乗ることができるマイペースさがアローにはあると思います。新たな外国語を習得しようとする姿には震えました。尊敬します…
海泥波波美
🆕桜下木木木
周りのみんなを巻き込んでいつのまにか台風を生成しています。目にいるアサギはケロッとしていたり、していなかったり。アフヌンは結局行けたのかな?紅茶には明るくないけど、わたしも行ってみたいです。New芸名は、わたしが読みたいなあと思っているアサギおすすめの本から取りました。さすがに読みます。この春休みが終わるまでには
苔丸
🆕津谷子
たくさんたくさん練習しましたね。ひとつひとつの動きにも、単語の言い方にも、細かな工夫をしましたね。あれがもう2ヶ月前なんて…時が流れるのは早いです。いちばん一緒に練習して、気になるところを見つけるたびに指摘していたけど、それをすべて受け止めてくれました。丁寧という言葉がすごく似合う人だと思います。もっと磨いて、もっと丸くつやつやにしていってね。あ、New芸名は「つやこ」と読みます
冊まいむ
🆕内緒♡
演劇って、芸術だったんだと、最近気がつきました。だから、わたしもその中に入ることができて嬉しく思うし、同時に不安になります。わかってるのは、ちゃうかは楽しいってことです
衿君
🆕燻
綺麗めな衣装が似合いますね。ていうかなんでも似合いますね。ちゃうか35期着せ替え人形大会を開こうと模索中なのですが、わたしが着せ替え人形にしたいなあと強く思っているひとりです。
New芸名は「いぶし」と読みます。週一で燻製を食べていそうだなという、完全なる偏見からつけました。ちなみにわたしは燻製食べたことがありません
ミル鍋
🆕Curry is a drink.
「カレーは飲み物」です。美味しい食べ物屋さんを知るたびに、「ゆにちゃんと行きたい!!」って思います。全制覇、つきあってくれるかな?最近Vlogに目覚めたゆにちゃん、編集技術をめきめきと上げていてなんかもう立派なユーチューバーになれそうです。普段はにこにこでギャグ線爆発してるけど、舞台に立ったらかっこいい。好き。ギャップ萌えってやつかな
大福小餅
🆕こゆき
わたしは大福の中では雪見だいふくが1番好きです。邪道って言われちゃうかな。優しいこふくは受け入れてくれると信じてます。あとは、こふくには雪景色が合うだろうなと思ったので。雪の中で名前を呼んで、ダッフルコートを着たこふくにとびきりの笑顔で振り返ってほしいですね。こふく感をどうしても残したくて小をつけたら、某女優さんの名前になってしまいました、汗
中森ダリア
🆕大宮セドナ
ひらりは、演劇がなかったら一生仲良くなることがなかったタイプだろうなあと思います。だからこそ会うたびにたくさんお喋りしたくなっちゃうし、ちょっかいかけたくなっちゃう。
セドナは有名なパワースポットです。世界進出しそうだなあと思ってつけました。大宮は勘です。
飾っておきたくなるような美しい容姿も、そんな美しい唇から出てくるコテコテの関西弁とパワーワードたちも好きです
帝京魂
🆕平方根
いつかの稽古でやった関西弁翻訳がいまだにツボです。コンの関西弁が好きすぎて、わたしの専属関西弁翻訳機になってほしいくらいです。
作業員の衣装が似合いすぎてびびりました。私服かと思いました。さすがに嘘です。New芸名は金平糖と迷いましたが、コンはルートが似合いそうだなと思ったのでこっちにしました。ぜひかぶってみてね。√
黒井白子
🆕サフラン吉岡
演補お疲れさまです。いろんなことを相談させてもらいました。やっぱり頼りになります。
わたしは沈黙を埋めるように喋るのが苦手なので、誰かとふたりでいるとちょっとだけ不安になるのですが、白子と喋るときは安心できます。話すのが上手だからでしょうね。話の内容の面白さはもちろん、本人の圧倒的コンテンツ力が芸人さんみたいだと思ったので芸人さんぽい芸名をつけました
しょこら
🆕あしたの靴下
今回は役柄上あんまり絡む機会はなかったかな。でもなぜか、人科の友達から名前をよく聞きます。他のサークルでも楽しんでいるようで何より。こらしょから最初にインフルの連絡があって、仕事振りすぎたかな、スケジュールハードだったかな、なんて心配していたのも束の間、翌日わたしも38度5分発熱しました。体調管理って大事だね。New芸名はフィーリングです。あしたという単語を使いたかった
鴨兎春
🆕星型魚拓
今回のらびの役者紹介、心の底から好きだあああ!!!スクショはもちろんしました。それをプリントアウトする一歩手前で、さすがにやめとくか、となりました。俵万智を超えられると思います。スパイダーなわたしのはもちろん、他の人の歌もにやにやしながら読みました。
もしらびが魚拓だったら、がんばって星の形になるだろうなと思ったのでこの芸名をつけました。芸術センス恐るべし
スタオン編
園堂香莉
🆕透明な花
テキパキ動いて指示をする照明チのかっこよさを見て、未熟な音響チは焦ってしまいます。今回は声だけの登場でしたが、綺麗な声で音質の悪さを飛び越えてくれました。
「も」は、ちょっと疲れたそうなので休憩してもらってます。わたしはマ行全体が好きなので、いつか復活するかもしれません。未だ(わたし的に)あなたの色が決められないので、透明とつけました。お花要素は外せないよね
まろん
🆕奈々
音入れと場当たりではご迷惑をおかけしました……。本当に本当に感謝です。これからも頼りにしてるぜ。
まろんのふわふわしてて延々とお喋りしたくなるような声が好きです。でも、外公以来ゆっくりお話できていなくて寂しいです。今度ごはんでもいきましょ!New芸名はななって名前がかわいくて似合うなと思ったのでつけました。々は同じと入力すると出るらしい
テキストを入力
🆕 繝?く繧ケ繝医r蜈・蜉
文字化けさせました。最近はすごいですね、文字化けさせてくれるサイトがあるんだもん。宣美殺しと言われそうですね。頑張ってもらいましょう。
話せば話すほど味が出てくるスルメみたいな人です。特に、ゆにとの会話は聞いているだけでにこにこしちゃいます。最近ちゃうかの演劇外の活動にも顔を出してくれるようになって嬉しいです
紫仏瑠唯
🆕六条和歌
今回はあんまりお話できなかった…悔しい…!!みなさんの役者紹介を見ていると、るいは世界史がお好きなんだとか。いつか世界史トークしたいなあ。この後期にすごく面白い授業をとったので、わたしの世界史熱は絶賛高まっています。特に、宗教が絡む歴史が好きです。New芸名は、るいは着物が似合いそうなので和風にしました。かわいくない!?
近未来ミイラ
🆕キャリーケース渋滞中
ツッコミもボケもセンスが良すぎるの、なんなんでしょう。片方だけでいいのでください。
改めまして、演出お疲れさまでした。人マニアのキャスパへの繋げ方が個人的にめちゃめちゃ好きです。あと、演出で疲れているだろうに、ちゃんと話を聞いてくれるの、本当にありがたかった。雨あられです。
New芸名はフィーリングが7割、3割はみーらに「い」の口をしていてほしいという願望です。その芸名だとどちらかというと「う」の口じゃないかと思った人、しー。わたしはこれがいいんです
唯端楽生
🆕久茶寧
「くっちゃね」と読みます。ただばたらきは可哀想なので、思い切りだらけてほしくて食っちゃ寝にしました。
脚本を読んで、あなたの子ども観、大人観は、わたしの子ども観、大人観と通じるものがあるのではないかと感じています。わたしは、子どもはこの世界のお客様であると思います。そして大人になるということは、自分が今までに受けてきたものの存在に気づき、今度は自分が「与える側」になること、つまり世界の運営者になることだと思います。それでもって、父は一連の経験を通して、受け取る側(というか受け取る姿勢)だった考え方が、少し大人サイドに近づいたんじゃないかな、と思ったり。こんなことを、お話してみたかったりします。いろんな人が言っていますが、全体を見ても細部を見ても、ずっと面白いあなたの脚本にはわたしも惚れ込んでいます。次回作、楽しみにしてます
3 notes · View notes
4komasusume · 8 months
Text
好きといえる幸せは絶品である――山本アヒル『うさパン焼いて悪いかよ!』
 パン屋でトレーとトングを持ち陳列されている様々なパンを選ぶのは至福の時間です。��番のパン以外にもキャラクターをあしらったパンやその店オリジナルの変わり種のパンを食べれるのもパン屋での楽しみの一つです。今回はパン屋を舞台にした作品を紹介します。
Tumblr media
うさパン焼いて悪いかよ! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.24
山本アヒル(著) 芳文社 (2023-07-27)
Amazon.co.jpで詳細を見る
 山本アヒルさんの『うさパン焼いて悪いかよ!』。「悪いかよ」は「ワリいかよ」と読みます。きららキャラットで連載中です。
 主人公は二人。一人目は口より先に手が出るヤンキー女子の八房ちりみ。カワイイものが大好きですがそれを指摘されると挙動不審になったり、動揺したり、暴力を振るったりするちょっとシャイな性格です。
Tumblr media
 ツンデレよりツンギレよりな性格です。可愛いものを認識するストライクゾーンはかなり広く、微妙なキャラクター造形のものにもときめきます。ちょっとしたおだてにも簡単に乗ってしまうチョロイン属性も持ち合わせたヒロインです。あだ名ははハチ。
 もう一人は「うさぎのパン屋さん」というファンシーな店名のパン屋の一人息子である兎野タクマ。無精髭を生やしたもっさりとした雰囲気を持つ少年です。
Tumblr media
 ハチと同じくカワイイものが好きで、自分で作るパンもカワイイものを目指していますが、デザインセンスはいまいち。前に出る性格ではありませんが、ハチと違いカワイイものが好きと公言しています。いささか天然で空気を読まない性格を持っているために、ハチのデリケートな部分に触れてしまい、物理的抗議を受けてしまいます。あだ名はは兎野なのにクマ。
 カワイイものが好きという共通点がありながらこの二人はカワイイものに対するスタンスは真逆です。ハチは中学生時代にカワイイものを身につけることに対してネガティブな言葉を投げつけられます。これが彼女の中でカワイイものを好きということを表に出してはいけないというトラウマになっているのです。カワイイものに興味を持っていることを気づかれてはいけないという気持ちの過剰反応が暴力という形で噴出しているのです。
Tumblr media
 対してクマはハチから「カワイイパンを作って恥ずかしくないのか?」という問いに「恥ずかしいだけで好きなことを出来ないのは勿体無い」と答えます。ミドルティーンの男子がカワイイものを好きであることは、女子以上に茨の道であることが想像できます。にも関わらずクマはこの境地に至っているのいるのです。
Tumblr media
 ちなみにこのシーンでハチがクマのことをオッサン呼ばわりしているのは、まだ学校での出会いの前だからです。クマは店を切り盛りしているタバコの火が小麦粉に引火して(粉塵爆発)お母さんが負傷したために、店の手伝いをしていて休学中なのです。
 さらにかわいいものの表現に対してもハチとクマは対象的です。ハチはカワイイデザインに抜群のセンスを見せます。対してクマは日々努力をしているのですが、どうもパッとしないデザインになってしまいます。カワイイものを作ろうという熱意は二人とも持っているのですが、成果として花を咲かせるハチとイマイチという評価に沈むクマという構図になっています。カワイイものが好きという感情を挟んで対照的なキャラクター性はお互いの欠けている部分を補完し合える関係でもあるのです。
 この補完し合える関係では特に包容力の豊かさをクマが見せてくれます。ハチはその性格と物理的脅威により周りの生徒たちから「8000スコヴィルの赤鬼」と呼ばれ恐れられていました。クマは実際その物理的脅威をその目で見ているのにも関わらず、カワイイものを愛する同士と彼女の抜群のセンスを買って、何度も家業のパン屋で一緒に働こうとアプローチを仕掛けます。多くの人が距離を置く中でごく自然にコミュニケーションをとるクマにハチは気持ちが揺らいでいきます。その気持ちが一気に花開くのが街でヤンキーに絡まれたときです。
Tumblr media
 ヤンキーたちはハチの「カワイイものデザインノート」を見て嘲り倒します。この行為にハチ以上に怒りをあらわにしたのがクマなのです。
 クマのこの行動と言葉にカワイイものが好きという自分を否定され続けていたハチは救われます。自分の好きなものを隠さずさらけ出せる人がいるという幸せを知ることになるのです。このエピソードをもってプロローグが終わり、二人の青春ストーリーが始まるのです。
Tumblr media
 さて、ここまで主人公二人のことを語ってきましたが、「お母さんがタバコの火が小麦粉に引火して負傷した」
Tumblr media
「8000スコヴィルの赤鬼」
Tumblr media
 となかなかのパワーワードが出てきました。この言葉のチョイスに山本アヒルさんのコメディセンスの良さが出ています。
 『うさパン焼いて悪いかよ!』は徹頭徹尾コメディテイストで進んでいきます。先ほどのハチとクマが絆を結ぶエピソードもコメディを織り交ぜながら描かれています。コメディの延長線上にシリアスシーンを展開することで作品の持つカラーを際立たせています。そのカラーはポップです。ハチの物理アタックや飛び散る血潮もコメディとして描かれていますが、作品全体にポップなカラーがあるので凄惨さや悲惨さは感じることがありません。さらにキャラクターをデフォルメ化して情報量を減らしても魅力が損なわれることがないのです。
Tumblr media
コメディ、ストーリー、キャラクター、デザインが高いレベルでバランスが取れている作品です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
画像出典 芳文社『うさパン焼いて悪いかよ!』1巻 P7,P15,P14,P12,P27,P30,P6,P24,P70 掲載順
4 notes · View notes
nemosynth · 1 year
Text
Season 2, episode 1 - Oberheim
「XpanderにはIBM社製PCの倍の演算能力を持たせてあります。ですが、それでもこの速さでしか数をかぞえられないのです」 (We've put twice the computing power of an IBM PC inside the Xpander, but even so it can only count SO fast!)
OBERHEIMの名機、Xpander(エクスパンダー)。その取説にある文章をちょこっと超訳してみた。お客様に 対しマトリクス・モジュレーションが最大20系統しかないことにご理解をもとめるこの文章。逆に20系統もできるのか!と驚いていたユーザーにしてみれば衝撃的に謙虚に映った。
Xpanderと言えばビンテージ・アナログシンセ最後期の名機のひとつ。だがその伝説は単に太くてあたたかい音 だけではなかった。そこには生みの親トム・オーバーハイム氏による卓越したデジタルテクノロジーも光っていた のである。こんにち的シンセの礎を築き上げた言わば第一世代のBUCHLA、MOOG、ARPが倒れたあと、シンセの開発を牽引した第2世代はOBERHEIMの創業者トム・オーバーハイム、E-MU SYSTEMSの創業者デイヴ・ロ ッサム、SEQUENTIALの創業者デイヴ・スミスなど。彼らが数々のビンテージ・アナログシンセの名機を世に送り出すことができたのは、ひとつには彼らがすぐれてデジタルテクノロジーのマエストロたちだったからでもあった。
そんな歴史を、簡単に追ってみたい。
♬     ♬     ♬
「創世神話」
トーマス・エルロイ・オーバーハイム(Thomas Elroy Oberheim)、通称トム・オーバーハイム。1936年七夕 生まれ、アメリカ中西部カンザス州出身。
戦後、高校の時から電子工作少年となりステレオを自作。大学でコンピューターサイエンスを会得した彼は電子 工学エンジニアとして就職。アナログ回路のみならずコンピュータープログラミングもまた楽しくて仕方がない。 楽器演奏はしなかったが趣味で音楽を聴くようになり、友人たちに求められるままにパワー・アンプなどを製作。 そんな中 1966年カリフォルニアで知り合ったエクスペリメンタル・ハプニング系プログレバンドのボーカリストだ った女の子から 「前のバンドにいたギター野郎がリングモジュレーターを使ってたんだけど、あたしにも作ってくれない?」 とかなんとか、たぶんそうだったんじゃないか劇場な感じで。
リング変調器? UCLA大学図書館にて資料をディグってみれば、ハラルト・ボーデ(Harald Bode)が1960年 に作っていたというぼんやりした雑誌記事あり。それは若きトム・オーバーハイムをして音楽と電子工学テクノロ ジーとを結びつけた、ひとつの小さな春の遠雷のようなものとなった。
趣味の一環としてリングモジュレーターをいくつか作っているうちに評判となり、1970年には映画『続・猿の惑 星』で使いたいというオファーが来た。20世紀フォックスのスタジオに機材を持ち込めばオケの団員数名が興味を 示し、なんとそれを買いたいというではないか。技術者だましいに火がついたトム。キャリア・オシレーターを追 加、プリアンプも付けましょう、原音とエフェクト音とも混ぜられるようにしてみました、愛らしいロゴマークを デザイナーに作ってもらったからおっきく載せてあげるね♬
かくして1970年、史上初のライブパフォーマンス向けリングモジュレーター、その名もMusic Modulator爆誕。 その不思議な音色は初のOBERHEIMブランド機種がかわいい産声をあげた瞬間でもあった。
すると今度は大手ディーラーが自社ブランドでも販売したいというではないか! いきなり我が子が人気者にな るを約束されたようなものか。
彼へオファーしたブランドとは、零細メーカーたちがテクノロジーを駆使して開発した電子音楽デバイスをその 大手ディーラーが仕入れて販売するためのものであった。それこそが今や人気不動のMAESTROブランド。
大手流通網に乗ったMAESTRO Ring Modulatorの名はまたたく間に広がり、大西洋を渡ったイギリスのハード ロック・キーボーディスト、ジョン・ロードがディープ・パープルでHAMMOND B-3にかけて叫ぶようなフィー ドバック的サウンドを出し、キーボーディストたちに「今まで台所でまな板に向かってとんとんしてるとしか見え なかった僕たちもギターみたくかっこよくなれる!」とハートに火をつけた。
続けてトム・オーバーハイムがMAESTRO Phase Shifterに至ってはベストセラーとなり、はるか後の2022年、 ついにネット配信されたシンセヲタ御用達のフランス映画『ショック・ドゥ・フューチャー』でもその勇姿を、た んと拝める。
やがてNAMMショウへ足を運ぶようになったトム・オーバーハイム。セミモジュラーシンセARP 2600がNAMM ショウでは人気好調なのに、彼が住んでいたLAではどの楽器屋さんも販売していない。そこで彼はARPのディーラ ーとなり、既にリングモジュレーターをお買い上げいただいたお得意様に今度はARP 2600を売り歩く。ビジネス うなぎのぼり。当時シンセを扱ってくれるディーラーなんて珍しかったから彼のお店はLA界隈で有名店。
そこからトム・オーバーハイムが作ったのがMOOG MinimoogやARP 2600を駆動できるデジタル・シーケンサ ー DS-2A。まだマイクロプロセッサーが無かった時代につき論理ゲートを組み合わせて製作、RAM容量1,024ビッ トで128バイトのはずが当時まだ8ビット=1バイトにまとめる概念もない。最初は48音しかメモリーができなかったらしいが、それでもせいぜい12ステップのアナログシーケンサーくらいしかない当時、鍵盤入力までできるDS-2Aはユーザーフレンドリー! トムの音楽的センスあふれる先進性がきらりと輝く。最終的には144ステップ もメモリーできたのだから言うことなし。
時に1973年。OBERHEIMブランド2番目の機種にして最初のシーケンサーが生まれたのである。
エフェクターの次に作ったのがシンセではなくシーケンサー、それもデジタルシーケンサーであったというこ と。MIDIが誕生する10年以上も前であったこと。そんな時代から既に彼がコンピューターサイエンス・エンジニア であったことを想起すれば、それはデジタルにも強い彼がやがて大輪を咲かせるであろうことを予感させる、シンボリックかつ既に迫力に満ちた存在だったのである。
♬     ♬     ♬
「SEMカンブリア時代」
持ち前の先取の精神を発揮したトム・オーバーハイム、矢つぎばやに次の機種を開発。これがアナログ・モノシ ンセ音源モジュールの名機 SEM(Synthesizer Expansion Module)、そしてそれを元にした鍵盤つきポリシンセの名機=2Voice、4Voice、8Voice。OBERHEIMは一躍アナログシンセメーカーとなって躍り出た。
まずSEMなる音源モジュールを先行開発した理由は、自身のシーケンサー DS-2AでMinimoogや2600やなんか を駆動するより、DS-2Aと音源モジュールとを組み合せて伴奏させ、それをバックにMinimoog みたいな鍵盤つき シンセでソロをとったほうが音楽的かつ便利だと気づいたから。しかも既存機種と音のキャラがかぶらないよう VCFの肩特性を−24dB/Octではなく−12dB/Octに変え、LPF/BPF/HPFの連続可変ステート・バリアブルフィルタ ーを採用。よりブライトな音色を得意とさせた。
次にSEMに鍵盤をつけて自前のキーボードシンセ化。SEMにくっつけた鍵盤とはE-MU SYSTEMSのデイヴ・ロ ッサム(Dave Rossum)が開発したデジタルスキャニング・キーボード。デジタルが分かる者同士の連携プレイで あった。しかもこれらは複数のSEMを1台にまとめて鍵盤をくっつけただけなので、いちいち各SEMで音作りしな いといけなかったが、逆に言うと1音ごとに違う音色に設定することもできた。すなわちポリフォニックかつポリ トーナル(polytonal)な楽器。1台ずつ違うピッチにすればコードメモリーっぽく和音を並行移調演奏すらでき た。さらにはポリフォニックポルタメントもできるシンセなんて当時なかなか他に無い。
ちなみに末っ子2voiceには秘密兵器8ステップ・アナログシーケンサーを搭載。2音ポリのシンセとして普通に 弾くモードだけでなく、1音は内蔵シーケンサーで駆動し、もう1音を本体鍵盤から手弾きできるというヴァンゲ リスやタンジェリン・ドリームやクラフトワークのファンが泣いてよろこぶモードも装備。1音ずつ別々の音色に できる意味はここでぐっと深まるね!ってか何気にもう原始的なワークステーション・シンセと言って良いんじゃ ないの?
4Voiceの開発が終わるころ友人づてにスティーヴィー・ワンダーへ知らせると、持ってこいと言う。プロトタイ プを持っていって弾いてもらうと、買うという! 試作につき中の配線がひでー状態なのだがスティーヴィーはま だその4Voiceを持ってるらしい!
とはいえまだまだ一般的に鍵盤楽器といえばアコピ、エレピ、オルガンという時代、シンセはニッチで「おたく な楽器」。その上4Voiceでも4,000ドル、8Voiceに至っては 8,000ドルもしたため、ばかじゃねーの!?というデ ィーラーもいたらしいが、前述のスティーヴィーはじめハンコック等そうそうたるお歴々がご購入ご愛用。
でもトム・オーバーハイムがアタックディケイエンベロープジェネレーターフリーケンシーレゾナンスミキサー VCAなどと技術用語マシンガントークしまくったがためにジョー・ザヴィヌルに至っては参った様子、我に返った トムが自粛したものの時既に遅しこれはあかんやろと思ってがっくりんこしていたら、ひと月ちょっとたったころ にザヴィヌルがやってきてドヤ顔で名曲「Birdland」のラフミックスを聴かせてくれたという。
かくして4Voice による名演はクロスオーバーという新ジャンルを開拓したのであった。新しい楽器が新しいジャ ンルをつくる。そのクロスオーバーに勘違いされたこともあった初期のYMOにて、矢野顕子が8Voiceをライブ演 奏していたのも不思議に楽しい因果。OBERHEIMの売上は伸び、徐々に会社らしくなっていった。
そしてSEMを踏まえて出てきたのが、小型アナログ・モノシンセに音色メモリーをつけたOB-1。1977年。
OB-1は8音色を完璧にデジタル・メモリーへとストアできたため史上初のプログラマブルシンセ(音色を記憶で きるシンセ)のひとつとなった。OB-1という機種名は大ブレイクした映画「スターウォーズ」の登場人物オビ=ワ ン・ケノービ(Obi-Wan Kenobi)のファースト・ネームから取ったとか逆なんだとかさまざまな都市伝説を呼ん だが、そんな偶然もまたおもしろい。
だが、この機種は不運にも日影の機種となった。
♬     ♬     ♬
「風雲児 OB-X〜カンブリア紀ポリシンセ大爆発」
1978 年1月、なにやら無名の新参ガレージメーカーがNAMMショウにて新しいシンセを発表するという噂が広 まり、「列強」たる既存シンセメーカーの社員たちはその小さなブースにたかっていた。OBERHEIMもそうした列強のひとつ。でも当日の朝になってもお目当ての新製品は見あたらない。昼ごろになってようやく1人が小脇に試 作品のキーボードを抱えてブースに持ち込んできた。徹夜で不具合を直しつづけ、朝までかかってしまったのだという。その実機を見た列強メーカーたちは「なんだ、ミニモーグをポリフォニックにしただけじゃね〜か笑」と気分は大山鳴動ねずみ一匹。
だがその無名の新参メーカーとはのちに伝説となった SEQUENTIAL、昼下がりのブースに1人で試作機を持ち込んだはトム・オーバーハイムと同じくデジタルに強い天才エンジニアこと誰あろうデイヴ・スミスその人、そして彗星のごとくデビューした新製品こそが後世にまでその名を轟かすこととなったゲームチェンジャー、ビンテー ジ・アナログ名機中の名機、そう、Prophet-5 であった。
メモリーもないモノシンセが常識だった当時、5音ポリで 40音色メモリーを搭載した Prophet-5 は革命的。そ れは当時誰もやっていなかったCPUでシンセ全体を制御させるデジタルの勝利。それを具現化したデイヴ・スミス の先見性はすばらしく、NAMMショウ3日間だけで注文殺到、まさしくProphet-5はflying off the shelf=飛ぶように売れ、デビューから半年もたつとその独壇場ぶりが列強メーカーたちを慌てさせることになる。トム・オーバ ーハイムもその一人であった。なんせご自慢の4Voiceの売上が本人いわく「でっかい岩が転がり落ちるみたいに」赤丸急降下、真っ逆さまに奈落へと崩壊したのだからたまらない。
しかも相手はのちに「モノシンセはMinimoog、ポリシンセはProphet-5,デジタルシンセはDX7」などとシンセ技術史のランドマークとして並び称されることになる巨人。足元が文字通り崩落するがごとき未曽有の危機にトム・オーバーハイムは新製品開発を5カ月に圧縮、次世代シンセ開発突貫工事。
そして翌1979年夏、サマーNAMMショウにてSEQUENTIALの挑戦を受けて立ち、リングによじ登ってきた新機種こそが、王者Prophet-5の前に立ちはだかった最初のチャレンジャーことOBERHEIM OB-X だったのである。
してNAMMショウ当日。それでも過熱するばかりのProphet-5の大人気ぶりに、ショウが終わるころには俺の会社は倒産してんじゃねーかとトム・オーバーハイムは冷や冷や。いやぁ~未知の新機軸へ果敢にいどむ心労しかも 後追いモデルほんとうにお疲れさまです! そしてフタを開けてみれば3日間ほどで50万ドルもの絶好調セールスを記録、渾身の一撃、面目躍如! そしてここにポリシンセたちによる新しい群雄割拠の時代がスタートした。
OB-X は2音ポリ仕様の基板回路「ボイスカード」を採用。4音ポリ版、6音ポリ版、8音ポリ版という3バリ エーションが存在。ポリ数が不定であるために代数X(エックス)の文字を機種名に入れた。5ボイスのプロフェットと対決する後発にふさわしい優位性。それは 2Voice、4Voice、8Voiceを実現したSEM的発想か。
しかも旧機種では各SEMを違うピッチに設定しコードを並行移調して演奏できたが、OB-Xではコードメモリー を搭載することで再現可能。これもProphet-5には無い特典。コード「メモリー」という発想もデジタルですね。
他社とは違うー12dB/OctのLPFによる明るい音色も非常に好評、ざらざらしたダスティでブライトなサウンドは陽キャなアメリカン・ハードロックと融合し明るくかっこいい新境地を切りひらいた。先のクロスオーバーでもてはやされた4Voice、テクノの神器ヤオヤ、そしてOB-Xもまた新しい楽器が新しいジャンルに貢献した好例であろう。その他にもそれまで「No Synthesizers」を誇ってきた大英帝国クイーン陛下が初めて、かつ潔く大胆に導入 したシンセがOB-Xであったという点でも感慨深い。
かくしてトムとデイヴとでアナログ・ポリシンセという新しいマーケットを開拓、他社もこぞって追随しELKA Synthex、ROLAND Jupiter-8、Juno-6などヒーローとも言える新機種が輩出、時代に乗り遅れた旧世代MOOG と ARPは倒産、風雲児OBERHEIMとSEQUENTIALとがシンセ業界で双璧をなす存在となり台頭、黄金の80年代はさしずめカンブリア紀ポリシンセ大爆発、躍動感あふれる新時代となった。
♬     ♬     ♬
「OB紀」
勢いに乗ったトム・オーバーハイム。
OB-X 後継機種としてOB-Xa、OB-8へと活発にモデルチェンジ、ロジャー・リンが史上初 PCMリズムマシン LM-1を出すのを見て、ただちにより安価なPCM音源リズムマシンDMX、DXをローンチ。さらにデジタルシーケン サー DSXなど新製品の数々を送り出し、MIDIより先に独自のOBERHEIMパラレルインターフェイスをも��発、の ちのMIDIよりも高速の並列データ通信を実現。デジタルの強みを発揮しまくってOBERHEIMの機種だけですべてラ イブから楽曲制作までをも可能にするエコシステム、その名も「Oberheim System」を打ち立てた。
実は試作機の域を出ないがOB-Xaを元にした OB-Expanderなる卓上型音源モジュールまであった。ちなみにこ れは MIDI 時代の音源モジュールXpanderとは異なる、先駆者的存在。
さらに繰り出したるは奇想天外な機種、ミュージシャン向け卓上型ROMライターPrommer。これはユーザーサ ンプリングした音色に原始的なタイムストレッチやリングモジュレーションなどなど編集した上でEPROM (Erasable Programmable Read Only Memory:書き込みと紫外線による消去が可能なROM)に焼き、それを リズムマシンDMX内蔵EPROM とユーザーが差し替える(!)という恐ろしい機種。PrommerとDMXとのセット が中古であったら貴重♬ 8ビット/32kHzサンプリングなんてイカす♬ そして DMX はその安さがゆえにヒッ プホップ業界で AKAI PROFESSIONAL MPCへのオルタナとして後に再発見されることにもなった。
プリセット型シンセという自己矛盾したかのごとき機種 OB-SXに至っては、実はOB-Xと音色データが互換する がためにOB-Xで自作した音色をカセットテープに保存、それをOBERHEIMに郵送すると EPROM に焼いて返送し てくれるという神サービスまであった。
むろんPrommer/DMXもOB-SXも、EPROMはお客様が自分で交換。特に基板を触る前にはくれぐれも静電気を 放出しておいていただけますよう、よろしくお願いいたします。実はPrommerで焼いたEPROMはOBERHEIM以外 のリズムマシンでもこっそり使えたらしいよ。トム・オーバーハイムにはライブラリービジネスの曙光が見えてい たのかな?
ところでOB-X景気に湧いた1979 年から1980年にかけて、トム・オーバーハイムはカリフォルニア州立短大で コンピューター・ミュージックのセミナーを担当。するとそこに潜り込んできたるは高校生1名。そのハイスクー ルキッドにニュータイプとしての素質を見出したトム・オーバーハイム、なんと彼をスカ���トしてフラナガン機関ばりに社員登用。そしてそのさとい彼が作ったのが実はシーケンサーDSXであった。その分解能は4分音符=96で あったというから、のちのMIDIハードウェア・シーケンサーの名機YAMAHA QX3やROLAND MC-500とも互 角、それでいて並列通信でもってMIDIより高速。
しかも彼は売るのもうまい。そしてこの若き才能はのちに電子楽器業界におけるデジタル革命家となる。
というわけでデジタルへの造詣の深きトム・オーバーハイムがもたらしたアナログポリシンセの繁栄。だがこの 先進性優位性が、逆にOBERHEIMをしてMIDIをあなどることにつながってしまう。
♬     ♬     ♬
「マトリクス・モジュレーション紀」
1983 年、MIDI爆誕、DX7爆誕。OBERHEIM沈黙。
1984年にOBERHEIMはこれまではとは全く違ったビンテージ・アナログの名機Xpanderをリリース。MIDI 規 格制定にかかわらなかった同社はスタートダッシュにこそ出遅れたが、しかしその1年後にマルチパートMIDI音源 モジュールを出してきたという、やはりデジタルに強いトム・オーバーハイム貫禄の力作であった。
しかもそれだけにとどまらない。
6音ポリの卓上型音源モジュールXpanderは音声経路こそフルアナログかつVCO→ VCF→ VCAと減算方式なカ タチに結線済みであったが、変調はすべてデジタル演算で行いその結果をアナログ音声回路に反映する機種。そし てこれら変調システムをXpander は史上初のマトリクス・モジュレーションというカタチに整理して搭載。24基 の内部モジュールにまたがるモジュレーション経路を冒頭に紹介したとおり、最大20本のルーティングでもって結 線する、つまり史上初のプログラマブル・セミモジュラーシンセ、仮想セミモジュラーとも言える存在であった。
Xpanderのモジュレーションソース・セレクト
・変調はデジタルで ・音声はアナログで
すなわち
・デジタルによる卓越した表現力 ・アナログによる豊潤な音色
2つの宇宙のおいしいとこ取り。
マトリクス・モジュレーションとしてパッチングした結果は100音色メモリーに保存され、MIDIプログラムチェ ンジで瞬時に切替可能。広大なパッチングを一発切替だなんて、なんという夢のようなセミモジュラーシンセであ ろう。パッチングのノウハウをプリセット音色から学べるのもありがたい。
PAGE MODIFIERは選択したパラメーターをコントロールするセクション ただEGが原始的なソフト処理のためにXpanderではアタックがナマる傾向にあった。よってXpanderはシンベには向かず、代わりにシンセブラスは荘厳なものになった。
さらに VCAにEGをつながない限り音すら出ないセミモジュラーの徹底ぶりゆえ、逆にLFOをつなげれば周期的 にゲートが開閉し、打鍵しなくとも電子ししおどしの如く音があちこちに散乱する楽しい芸もできた。LFOには他 の変調信号をクオンタイズするモジュレーション・シェイパー機能まであった。
内蔵モジュール24基×6音ポリなので、144基ものモジュールが内蔵されていたことになる。これをユーロラック で実現したらと考えるとき、仮想セミモジュラーとしてデジタルで具現化したトム・オーバーハイムのビジョン に、しかもプログラマブルであるという着想には感謝しかない。
Xpanderは6パートのマルチ音源にもなりパートやボイスごとにパンも設定可能。リアパネルにはCV/Gate入力 端子が6ペアも壮観に並び、CV/Gate to MIDIインターフェイスにすらなった。これはOBERHEIM DSXシーケン サーを通じて同社パラレルバス世界とMIDI世界とを橋渡しするだけでなく、ROLAND MC-4のようなMIDI以前な がらに強力な編集機能を有するシーケンサーがあった当時うれしい機能にもなりえた。
卓上型というのも操作しやすい。垂直ラックなんて腕が疲れる。3つもある蛍光管ディスプレイと6つのファン クションキーや6つのエンドレスエンコーダによる操作性もまた斬新。今ならFL管ってだけで雰囲気あるよね。
すなわち Xpanderとは
・デジタルによるマトリクスモジュレーション  ・デジタルによるリモート操作ことMIDI対応しかもマルチ音源 ・デジタルによるディスプレイで実現した多彩なパラメーター操作
これら3つのデジタルに支えられた画期的な新世代シンセであった。
加えて何よりも音の良さ。曲芸的なプリセット音色からは分かりにくいが、Xpanderは自分で音を作ると太い音 もする素性の良さがあった。ベロシティが効くVCOシンセというだけでも貴重! してお値段64万8千円と、安価な日本製とは一線を画す完全プロ仕様。
「Matrix Modulation」の名はそのままOBERHEIMの登録商標となり、他のメーカーは語順を逆にして 「Modulation Matrix」と呼んだり、ROLANDのように「Matrix Control」と別名称にしたりして回避している。 いまだにそうであるところを見るとやはりハードウェアものづくりにっぽんとは対照的なソフトウェア大国USA の、その自由な発想と底力とを垣間見る思いすらする。
史上初のバーチャルモジュラー。しかもCV/MIDI音源。内在する複雑なモジュレーション・ネットワーク。外在する広大な CV/MIDIネットワーク。
2つのネットワークがフラクタルであるかのごとくリフレインされるは、まるで大宇宙の中に小宇宙があるかの ようだ。もはや受動的な音源ユニットの枠を超え、能動的にネットワークの中でおしゃべりし聴き耳を立て反応し ながらさまざまな役柄をこなす存在なのであった。そして新しい操作性によりスコープを通して音の銀河を眺める ようにエディットする。
それは来たるべきネットワーク社会をも予見させる未来からの使者、未来のプロトタイプのような機種ですらあ った。
この後OBERHEIMはXpanderを2台分搭載した12音ポリ最終進化型アナログシンセ・キーボード、その名も Matrix-12を発売。98万円というハイエンド・プライス、ますます広大なマトリクス・モジュレーション、宇宙の 深淵をのぞきこむようなディープな音、これらはデジタルシンセ時代にあらがう巨大恐竜のようなビンテージ・ア ナログ最後の主役となった。
♬     ♬     ♬
「MARION SYSTEMS紀」
だが1985年にOBERHEIMは倒産。あげく弁護士連中に乗っ取られ、その2年くらい後にトム・オーバーハイムは退職。「弁護士を信用するなよ」とは彼の名言。
残された名機Matrix-6、Matrix-1000は哀しき遺児たち。目の付け所が秀逸だった史上初ジェネリックなサンプ ルプレイバッカーDPX-1なんて後のライブラリービジネスをどれほど先取りしていたことか。このコンセプトがそ のまま育まれ続けたなら今のDAW時代コンテンツ万歳テクノロジーはさらに数年先を行っていたかもしれないの に、ついえ去る。無念!
自らの名を冠した城を去った彼は一時期ROLAND初のハードディスク・レコーダーDM-80の開発顧問などを務 めた後、小さなメーカーMARION SYSTEMSを立ち上げる。
その初号機MS-9Cとは、当時の花方だった12ビットサンプラーAKAI S900を16ビット化する基板1枚という驚 きの新製品。S900特有のハイ上がりな周波数特性を再現するスイッチまで設けたこだわりっぷり。
続けて1994年に送り出した弐号機MSR-2は、1Uラックのアナログシンセ音源モジュールと思いきや、中身を 入れ替えることで違う音源になったりエフェクトになったりといくらでも機能が七変化するメインフレーム機種。 ピッチが安定したHROことHigh Resolution Oscillatorも搭載。
MS-9CとMSR-2に共通するのは、メインフレームとなるハードウェアへ基板ライブラリーをインストールする ことで機能をフレキシブルに変えるという先駆的ビジネルモデル。
ちなみにこの間トム不在のOBERHEIMからは、PerFX シリーズ、OB-Mx、OB-12、MC-3000 などなど出てい たとはいえ、あえて申し上げるなら決してトム・オーバーハイムが描いた “コミュニケーションするシンセ“ などの ように遠く未来を見通すビジョナリー的な視点に裏打ちされたものとは思えない。どちらかというとその場その場 で場当たり的に単独の魅力だけでぽっと出た感がある。むろん各機種の個性は光るので名機もあるには違いないの だが。
だが最後にはギター用エフェクトに転身しようとするも、何屋さんなのかよくわからないメーカーとなって同社 はついに21世紀初頭に消えた。
MSR-2メインフレームのデビューから15年たった2009年、楽器業界に戻ってきたトム・オーバーハイムはSEM 復活を宣言。紆余曲折を経て2011年から、 ・SEM MIDI版 ・SEM パッチパネル版 ・前2者を合体させたようなSEM Pro
この3機種を発売。SEM Proで14万4千円。2014年にはキーボードシンセTVS-2 Two Voice Proも発売。
2016年には良きライバルであるデイヴ・スミスとともに今の新生SEQUENTIALからのOBERHEIM機種となる OB-6を発売。OBと命名されるも中身はSEM ベースの設計、非常に良質なアナログの音がする現代版6音ポリシンセの名機。さらにOB-6は同社Prophet-6の姉妹機種。その Prophet-6は当時まだDAVE SMITH INSTRUMENTSと名乗っていた同社にとって、SEQUENTIALブランド復権の旗印。その姉妹機種にOB-6が来るという、2人のロ ゴが並ぶという、予想もしなかったレジェンダリー・エンジニア2人の元気コラボ。デビュー動画が旧友たちの友 情をあますところなく伝えていてイカス!
2019年にはGIBSONがOBERHEIM商標権をトム・オーバーハイムに返還。2021年8月3日にはBEHRINGERの 親会社MUSIC TRIBEからも商標が返還され、弁護士に乗っ取られてから実に36年ぶりに彼は自分の名前を手にす ることとなった。自分の名前すら自由に使えなかったんだから、ほんによかったですね。
彼が2度目に作り出したSEMシリーズやTwo Voice Pro などを特徴づけるのは、中身や音のこだわりもさること ながらCV~MIDIまで包括した統合的なネットワークへの対応であった。デジタルを駆使して生まれてきたDS-2A シーケンサー以来、SEMしかり、前MIDI時代の先駆者Oberheim Systemしかり、フラクタルなネットワークを意 識したXpanderしかり、新生SEMに至るまでトム・オーバーハイムが一貫して追い求めてきたものたちの一つは 「おしゃべりしあう楽器たち」であった。
それが今の時代ほど切実に求められていることはなかったかもしれない。
見通せない未来と希望もシェアするグローバルなプラットフォーム、それはトム・オーバーハイムが暗黙のうち に求め続けてきたネットワーク時代の具現化であろうか。そしてそのネットワークに載って配信されし映画『ショ ック・ドゥ・フューチャー』にて、トム・オーバーハイムの伝説 Maestro Phase Shifterが名脇役の如く存在感を 示しているのは、まさに彼が夢見た「つながる電子楽器」の夢ではなかったか。温かに揺らいで熱を帯びるアナロ グサウンドに耳を傾け��つ新生 SEMにパッチングしてネットワークにつなげるとき、そこに私たちはどんな音の未 来の景色を見るのか。
かつて高校生のときにトム・オーバーハイムにスカウトされシーケンサーDSXを開発した若き才能がいたと、先 に書いた。その名はマーカス・ライル。のちに彼はALESISにてADATを作ることで、史上初アマチュア向けデジタ ルレコーディング・ツールを実現、さらにLINE 6を興し、保守的で真空管信仰が根強いギター業界にあってフレン ドリーなアプローチでモデリング技術を持ち込み、PODというかわいいお尻のカタチでもってアンプシミュに市民 権を与えた。そんなデジタル革命児となった彼は今でもトム・オーバーハイムを恩人としてリスペクトを表してやまない。
OBERHEIMのテクノロジーはAKAI PROFESSIONALのウィンドシンセにも受け継がれ、初期のEWIシリーズは VCOシンセ音源に小規模なマトリクス・モジュレーションを搭載。さらに全く関係ないところでもARTURIAがアナ ログシンセ・ルネッサンスの波に乗ってミニ鍵アナログシンセMicroBruteを出すにあたり、小さなパッチパネルを 用意し「モジュレーション・マトリクス」と銘打っていたのは象徴的ですらある。
おしゃべりしあう楽器たちの時代。
DS-2AもSEMもDSXもXpanderも、来るべきソフトウェアとコミュニケーションとネットワークの時代を十分 に予感させるものでありながら、ほんとうに凌駕されるまで10年20年30年と待たねばならなかった。かくも人類が 回り道をするものならば、今もまた。
齢80を超えるトム・オーバーハイムにとって、事実上彼がたった一人で切り盛りしているMARION SYSTEMSの 経営は大変なものであり、ここしばらくの全世界的な半導体不足によってTOM OBERHEIMブランドの新製品は在 庫限りとなっている。文明の瓦解すら伝え聞く中、トム・オーバーハイムたち先人たちの叡智にならい早く全地球 的な支援のネットワークによって老オーバーハイム爺を助けられる日が来ることを、ほんとうに切に切に祈ってい たところであった。
それがなにやら2022年4月13日、新しくOBERHEIMの復活を予告する動画が、むたむたクールすぎるクールな動画が。
youtube
こ、これは、OBERHEIM3度目の復活!!!!! そしてついに現るOB-X8、時に2022年5月10日!!!!! 
youtube
https://www.oberheim.com
(2022年6月23日Sound&Recording公式サイト初出)
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
105 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/13(月) 15:01:05 ID:41.cp.L1長いし読みにくいかも、ごめんなさい気になる人と付き合う前に何回かデートしていたけど、告白された日にすっごく冷めた話そのときお互い大学2年生バイトの前日に相手の男の子から「明日の土曜日に会いたい」と電話で言われた大学2年ということもありフル単入れていて平日は勉強三昧、そして土曜日に8時間+休憩1時間のフルタイムのバイトが入っていたので断ったのだが、「じゃあ休憩時間とバイト終わりに会おう」と食い下がってくる「多分すごく疲れてると思うし、会うなら日曜日にしない?」と言ったのだが「明日じゃないとダメ!明日しかない!」と言われて渋々会うことに当日土曜日、バイトの休憩時間になって10分で急いでお弁当を食べ終えて、外に出て相手と合流(バイト先は休憩時間外出OK)するといきなり「俺の服を選んでくれ」と言われ服屋さんへ行くことにその前からオシャレに疎いと言ってたからオシャレを教えてほしいのかな?でもわざわざバイトの休憩時間に呼びつけなくても…と思いながらもトップスとアウターとズボンを選んだ至って普通の服を選んだつもりだったのだが、「へーこんな服が好きなんだ。変わったセンスだね。私ちゃんと会う時以外とても着られない。しかも高いし」と鼻で笑いながらも試着してそのまま購入したトップスアウターズボンで計1万もいかなかったので私の感覚では高いと思わなかったし、文句を言いながらその服を着ている矛盾した姿に違和感をおぼえたバイトの休憩時間が終わって一旦解散し、バイト先に戻って残りの仕事をした後、また相手と合流夕飯時だったのでどこかでご飯を食べようということになって近くのサ○ゼへ連れて行かれたサ○ゼなし派の人もいると思うが、私はサ○ゼ好きだったので店のチョイスは良かったんだけど、「サ○ゼで文句言わないんだね、私ちゃんはいい女だね」と言われてわざわざ「試し行為しました」と教えてくるような発言にまた冷めたそして相手はエスカルゴ(一つの皿に六つの仕切りがあるやつ)を頼んだんだけど相手に「ちょっと食べてみる?」と言われてエスカルゴをいくつかつまんだ私がエスカルゴを食べている姿を見ながら相手は「女の子がゲテモノを食べてる姿に興奮する」とニヤニヤしながら言ってきて「あ、こいつきもいな」と私の中の相手に対する違和感が嫌悪感に変わった食事後、すぐ帰りたかったんだけど「あとちょっとだけ用事あるから!」と言われて近くのデートスポットで有名な川に連れて行かれ、そこで告白された返事をする前に「なんで今日告白したの?」と聞いたら、「今日たまたま私ちゃんのバイト先の最寄り駅で用事があって、その駅の近くには色々あったから。自分の用事も済ませられるし、サ○ゼでも大丈夫な子か判断できるし、私ちゃんに選ばせた私ちゃん好みの服で夜のデートスポットで告白もできてお得!わざわざ別の日にしたら片道300円の交通費が勿体無い」みたいなこと言われて氷点下まで冷めた「こっちは平日にフル単位入れて土曜日にバイトフルタイム入れてしかも1時間の休憩も相手の服選びにほとんど使わされてヘトヘトになってしんどいのに!服選びも散々文句言われたしサ○ゼの試し行為やエスカルゴ食べてるときのニヤニヤも気持ち悪い!誰がお前なんかと付き合うか!」と叫びたい気持ちだったが本当に疲れていて揉めるのも面倒だったので返事を有耶無耶にし、家に帰って爆睡して起きた後「無理です」と返事をしてラインブロックして終了共通の友人もいなく、SNSも繋がってなかったのですっぱり切れて良かった
続・妄想的日常
1 note · View note
7taiyou5kinsei · 1 month
Text
2024-3-23 土曜日
・今日の星の動き
今日は月が一日中乙女座♍️を進んでいきます。楽しいことが制限されて悲しく感じたら、大人の責任感で乗り越えていきたい時。夕方ごろからは、リラックスする機会も作れるので、大人らしく自分の機嫌は自分で取りましょう。
①午後12時ごろから翌日の午前5時ごろまで、月は2つの天体とアスペクトを形成します。魚座の土星と魚座の金星。���の二つの天体はコンジャンクションを形成中で、そこに月が加わる形になります。
自分の楽しさや美的センスを表す金星が、規律や厳格さを表す土星とコンジャンクションなので、思う存分はしゃぐ雰囲氣ではなくなっているところかもしれません。趣味の例でいえば、楽しんでやるというよりかは、真面目に取り組むような形になったりしてるかもしれません。恋愛でいえば、相手が冷たくなったように感じられたり、会いたくても会えないということがあるかも。
そこに月がトリガーになる形で加わるので、恋愛でもどかしい思いをしてる人はちょっとショックを受けるかもしれません。そういう時は、少し大人になった自分を意識して、誠実さと大人の責任感で対応してください。相手の方も、もどかしい思いをしている可能性はあるので、ここで感情を爆発させて一方的に悲しい思いを相手に伝えるよりかは、趣味やメイク、コーディネートの勉強でもして、金星の力を安定的に発揮できるように自分を磨いておきましょう。
恋愛なんて全然という人は、趣味を真面目に取り組めるチャンスです。美的センスで言えば、土星は無駄を省く作用のある天体なので、自分に合う・合わないを検証して自分にフィットしたものを見極める機会にもなりそうです。
とりあえず午後6時ごろまで待つと、②のアスペクトの影響が出てくるので、感じている窮屈さや閉塞感は緩和されそう。しんどい思いをしても、心の余裕は出てきそうなので少し辛抱しましょう。
②午後6時ごろから翌日の午前7時ごろまで、月は牡牛座の木星とトライン。
のびのびできる時。日中しんどさがあった人は、ここでのびのびして元氣を取り戻しましょう。①のアスペクトが同時に効果を発揮していますが、あまり萎縮しないで自分が楽しいと思えるものに向き合うと、次第にリラックスできそうです。
Tumblr media
・まとめ
恋愛、趣味など普段自分が楽しみにしているものに、制限がかかりそう。ここは甘えず、しっかり責任感を持って対処していきたいところです。恋愛で言えば、相手の方も乗り越えるべき壁と向かい合っている可能性が高いので、相手に甘えずに自立して踏ん張りましょう。
普段の趣味や、美的センスの研究に真面目に取り組んでいるという人は、星のエネルギーを上手く消化していけてるので、そのまま頑張って👍
午後6時以降は、リラックスできる機会が訪れるので、自分の好きなことをして元氣をチャージしてください。
ホロスコープ作成サイト
0 notes
tobitori101052 · 3 months
Text
ハズビンホテル感想
▼6話
アダムがあれだと天国相当ヤバそうなんだが果たして というかもうボス戦なのか?そうでない?
チャーリーバギーめっちゃ恋人!!嬉しい公式カップルだ共にあれ
ほら貸して→オラァ!なんかこういうとこでいちいちウケてしまう やたらテンポよく笑いどころが含まれる 敢えて間を置いての爆風
冒頭からエンジェルが最悪!モードで、そうやって弱音を吐くようになったんだなという感慨
チェリーボムに皆連れ出してもらったのはホテルで何もできないから遊んできて!か
そういえばサーペンシャスと戦ってましたねエンジェルとチェリーボム 忘れてた
サーペンシャスの動揺の方向よくわからない
友人があまりいないからの同様?
(※追記 見返してて初めて顔赤くしてることに気づきました)(血赤いのかなかわいいね)
天国良いところ!の歌 美男美女のくだり何?見た目醜い人間はおらんってことか?あ?
バギーの表情よ なんか明確に恋人だと分かるとこう チャーリー色んな人と仲良くなるから いや多分そこも彼女の魅力だとバギーも思っているだろうが
ずっと居たくなる→それは例え話、うわあ居られたら困ると
天使にチャーリーバギー彼女らの関係性が「下劣で冒涜的」と言われるの本当に腹立たしいな わざとなんだろうが多分同性愛への差別も含んでのセリフなんだろう それに対してのアダムの「めちゃくちゃそそる」も女性同性愛への都合のいいコンテンツ消費をする人間達の鏡だよ この表現力相変わらずとんでもないこの作品……
そしてアダムがチャーリーにクッソ嫌がられてて笑う そらそうなんだよな
こういうところで作り手に安心できる
セックスクラブの名前が「同意」なの中々良いどころかマジで最高すぎる……………………唸るぞこのセンスは…………
サーペンシャスはチェリーボムのこと少し気になっている?どういう感情かは分からない
性愛または恋愛、それに準じてる魅力を感じる対象は女性なのかな
サーペンシャスがエンジェルのこと拒否してたのは女性ではないから?
そういえばハスクはよくわからない Aceなのかな?とは思うけれど、自分の指向以前に、あのエンジェルの振る舞いを見ててノる気にならなかった、特に対象ではないとかも可能性あるからな
全体的に性同一性もなんならよくわかってないっちゃそうなんだけれど、別に分からんでもいい チャーリーバギーは5話からレズビアンカップルとされているはずなので女性なんだろうけど
公式HPにキャラクターページとか無いんだなあ 悪魔とか天使ってそもそも性別あったっけか
ニフティのことをそれぞれが、まだ未熟な子供として面倒をみてるのがすごくいいなと思う というかホテル面子がすっかり仲良しで一緒に酒飲んでてもうこれだけで泣きそうになる
サーペンシャス普通に誘ったわ 性対象としても魅力的に見てたのね 同意をとってる!!!!!!現実の人間もこれくらいやれよ 彼の敢えて言うなら臆病と言える性質が、かえって真っ当な合意形成の確認を生んでいる 物語が上手すぎる
しかしああサーペンシャスの発言の調子がいいばっかりに 誰か助けてやってくれ
エンジェルがニフティに昔の自分のような目には、と言ってたけどそれはやはりニフティが子供だからなんだな
エンジェルは4話でもチャーリーに悪い目にあって欲しくないようだったりしてその辺かなり真っ当なんだよな 経験もあるだろうけれども……
まあしかしサーペンシャスは自己責任だった これは大人だからかな
エンジェル格好いいよ よく言ったよ
友達なんだ……
チェリーボムとのやりとりも良かった
彼女はホテルに来なかったけどエンジェルが所謂"白ける"ような、こういうこと言っても友達なんだよ
あれこれ「君は君で良い」では……?
複雑な話なんだ、単純じゃないんだってこれ常套句として百遍聞いたな
エミリーとチャーリーはすごく近くてすごく対照的かもしれない ずっと見てた疑念のあってそれに向かってきた人と今初めて知った人で てもエミリーがチャーリーに賛同してくれて……良かった
しかし同時に今2人とも信じていた人への疑念がもたらされたな……
というか相変わらずとんでもハイペースだけどこのペースが見やすくて助かっている
とんでも情報過多だけど全然想像上の地獄天国の話じゃなくてほとんど現実の社会と人間、自分らの話だ
現実はこの碌でもなく汚く最悪な酷い有様なんだ!という大前提のろくでもなさの描写が露骨で、でも実際こんなもんなんだよな
しかしやっぱりハスクとエンジェル恋愛カップリングにはあまりなって欲しくないな……
ホテル面子でハスクとエンジェルが交際したら、アラスター(別格)とニフティ(子供)はともかくサーペンシャスが残ってしまうことになるのが嫌だ
あの言ってしまえば小物然としたキャラクター性質があり、しかし尚且つ他者に向けての感情のあるサーペンシャスだけ残られたら嫌だ
逆に彼がたとえばホテル外のキャラクターと恋愛的に結ばれたらそれはそれで、彼だけ外部となのかよ、そんでメインキャラほとんど全員恋愛カップリング成立かよ……と恋愛規範にガッカリする
ホテルの外でもいいから作品のどこかで、明確に非恋愛に向けられた救いがないかな あるといいな
0 notes
postjunk-vintage · 4 months
Text
BLACK POST JUNK / 2024.01.01 Part 2
それでは続きです。
00’s~ U.S. ARMED FORCES CWU-96/P Polartec Fleece Pullover Shirt Made In U.S.A. [About XL]
Tumblr media
欲しかったミリタリーフリース、一枚だけGET。
同じ仕様の別カラーは見慣れた所ですが、このブラックモデルは中々に出てくれない希少種。
ミリタリーフリースの中でもファッション性に長けたデザインだと思います。
パタゴニア辺りのノリというか匂いと言うか。
これ綺麗にスタイリングすると本当に格好良いです。
00’s~ OAKLEY Padded Shirt Jacket [XXL]
Tumblr media
ルックス100点のOAKLEYパデッドシャツジャケット。
各所のポケットやデザイン性のあるカンヌキ、小さなテキストプリント等、細部までしっかりと凝ったディテール。
シェルはサラサラのマイクロリップストップ、フロント/袖口スナップボタン留め。
これはどう見たってカッコイイて。
秀作です。
00’s MOUNTAIN HARDWEAR Exposure II Conduit Parka All Black [L]
Tumblr media
先日の入荷商品の中でもお問合せの多かったEXPOSURE II。
その先日分はsoldとなりましたが、今回のBLACK POST JUNK用にもう一枚温めておきました。
探してる方は分かると思いますが、このオールブラックが本当に出ない。
んな馬鹿な~って思いますよねぇ。
私も思いますけど、出んのよなぁ。
00’s MOUNTAIN HARDWEAR Windstopper Fleece Jacket All Black [XL]
Tumblr media
同じく出難いオールブラック。
結局このカラーが最強かなって思います。
こちらも先日入荷分ですが売れ残ったのでこの機会に出品です。
是非。
80’s~ ULTRA PINK Black Rayon Western Shirt [S]
Tumblr media
うーん、これはめっちゃaiko。
トータルで可愛い。
ほぼ円じゃん、みたいなシルエットとゆるいカウガール。
でも意匠はちゃんとウエスタン。
この服が現代にリリースされても全くおかしくないでしょう。
是非お洒落に着て下さい。
80’s~ SUSANN B Western Hand Knit Sweater [S]
Tumblr media
これも好き。
もう馬鹿みたいだから。
こういう馬鹿な服を鼻息荒めに買ってきて、自分の好みを一方的に押し付けるのが趣味です。
押し売りはしないです、ただただ好みを押し付けるだけです。
逆に押し付けられるのも好きです。
だから皆さんお店に来て服の押し問答しましょう。
80’s~ MAN ART Black Leather / 3D Knit Good Patterned Sweater [XL]
Tumblr media
BLACK扱いでいいのかちょっと悩みましたが、超良いので出すことに。
フロントはブラックレザー、その他クージー的な3Dニット。
とにかく、フロントの装飾が最高にクール。
この類の古着も、これならば大いにアリだぞと。
ちゃんと古着的な”固さ”があるじゃんて。
ちょっと新世界を感じた服です。
00’s LEVI’S 505 Flannel Lined Black Denim Pants [W32]
Tumblr media
チェックネルライニングの505、ブラック。
古くないですが見ないですねぇこれは。
ドン臭シックなスタイルがズバッとハマる。
裾チェックじゃんとかバカにしてくる人は無視でOK。
泣きながら当店に駆け込んで下さい。
00’s~ REI Good Nylon Pants [XL]
Tumblr media
REIのレインパンツ。
先のMOUNTAIN HARDWEAR同様、ポケット付き。
真っ黒のカラーリングで裾はドローコード。
諸々のディテールやシルエット含め、理想的な一本なんです。
そろそろお気付きの方も多いでしょうが私、古着じゃなくてもいいんですよ。
だって今日リリースされた新品の服が一番格好良いじゃん。
もう古着屋辞めちまえって話。
00’s PARANORMAL ACTIVITY 1 T-Shirt [L]
Tumblr media
第一作目のPARANORMAL ACTIVITY。
いっちゃんええやつ。
映画自体に名が通っていて、Tシャツの評価も高い。
実際にグラフィックが抜群に良いですからね。
センス爆発してる。
近年のムービーTEEでは収集しておいてもいい一枚だと思います。
90’s EN VOGUE Silver Embroidered Snapback
Tumblr media
これ多分、濃いいネイビーかなぁ…。
まぁいい。
先日売れ残りの中のベリーグッドワンです。
キャップはまず見ないと思います。
00’s~ MARMOT / GUGGENHEIM MUSEUM Embroidered Logo Polartec Fleece Jacket [XL]
Tumblr media
こちらも先日入荷の商品で、残ってるけど良い品なので今回のラインナップに。
こういう系の企業物ならいくらでも欲しい。
ボディも含め◎です。
00’s L.L.BEAN Primaloft Zip Boots Black [Women’s 9 1/2]
Tumblr media
出ない真っ黒。
PRIMALOFTインサレーション仕様のスエードジップブーツ。
実際とても暖かいし、何よりデザインが最高。
これはL.L.BEANシューズの名作でしょう。
ウィメンズ表記ですが男性でも履けるサイズ感。
ここポイントです。
90’s THE NORTH FACE Denali Pants All Black Made In U.S.A. [L]
Tumblr media
比率おかしいでしょって位、上に比べて出ないデナリの下。
中でもこのオールブラックは特に。
デナリJKT自体が完成度の高い服だと思うので、それと同様にパンツのデザインとシルエットも非常に良い。
加えてグッドコンディションです。
USA製の90'sデナリパンツ、お探しの方は是非。
00’s PELO Linen / Leather Multi Pocket Shirt Jacket [52]
Tumblr media
これは見た所ユーロ物のシャツジャケット。
店主の好物、縫い目のコンシールがハンドポケットと右腕に配置。
メイン生地はリネン/リヨセル。
ヨークと襟先、左胸の両玉縁はソフトなレザー切替。
ほんでとにかく真っ黒。
あまり手を出さないユーロ物もこれはグサッと刺さりました。
00’s SALOMON Snow Clog Black [US 7]
Tumblr media
名作SNOW CLOGのオールブラック。
機能とデザインを上手く調和させたモデルです。
アッパーにダメージは無く、ソールのコンディションも良好です。
サイズの合う方は是非。
00’s OAKLEY Embroidered Snapback Cap Made In U.S.A.
Tumblr media
USA製のオールドモデル。
これは生地勝ちですな。
凸凹のメッシュみたいな生地で近未来感あるヤツ。
グッドコンディションです。
00’s OAKLEY Small Icon Backpack
Tumblr media
スモールタイプのアイコンモデル。
小さくなっても激しいディテールの盛りはキープしています。
しかし良いデザインですねぇ。
こちらも程度はすこぶる良好。
男性女性問わずおすすめの一品です。
90’s LEVI’S 805 Stretch Black Denim Pants Made In Italy [W32]
Tumblr media
ユーロ企画のイタリー製、ユニークナンバーの805モデル。
最大の特徴はストレッチの生地。
シルエットは細身のストレート、505辺りが近いでしょうか。
スラックス感覚で綺麗に穿くと大変格好良いです。
LEVI'Sの変則ストレッチパンツとして、話のネタになる一本です。
WIGMAN My Best Commuting Mask Made In U.S.A.
Tumblr media
ド無地の黒マスク。
もうええて、とお思いかもしれませんが。
自転車通勤民にはですね、結局これがベストなんですよ。
おしゃバラクラバでは到底凌ぎ切れないですから。
通勤後はくるくる巻いてビーニーにしたら良し。
先に紹介したビーニーを買い逃したら、是非こちらを。
以上、今回の新着アイテムでした。
当記事内でご紹介した全アイテムは  明日2024年1月1日(月) 21:00 にオンラインストアにて販売開始となります。
よろしくお願いいたします。
POST JUNK Online Store
INSTAGRAM
FACEBOOK
TWITTER
山梨県甲府市相生2-4-24 モナークアイオイ1F
1 note · View note
qofthequinine · 4 months
Text
バウムテスト
木を描くやつである。見る人が見れば、ものすごい正確だ。緊急搬送されたときに書いた絵の結果は、「神経過敏で不安が強い。そして、何か衝動性を備えているが、それをぶつける場所がない」とのこと。
封切り直後にマトリックスを見に行った。まだ小学生の前だったと思う。親に連れられて行って、そこからAKIRAや攻殻機動隊やカウボーイ・ビバップにたどり着くのは高校卒業直前。でもまあね。攻殻機動隊の言わんとするメッセージは、実はもうすでに行われているのかもしれない。「ビジネスとしての戦争」。朝鮮特需が示すように、国同士が争うと、その他の国がテクノロジーを開発してしまう。核爆弾が代表的だけれど、正直、今やもっと特定の人物を暗殺する技術はいくらでも考えられる。スター・ウォーズのデス・スターのど真ん中に爆弾を落とすのは至難の業だったが、素人でもあのレベルのことができる。やっちゃダメだよ。絶対に。(でもこの頃、なんとなくみんな捨て身を覚えてると思う。生きなきゃ)
そんなことを思いながら、最近気がかりなのは菊地成孔のおじさんで、罹っていた昔の難しいガンが再発したらしい。でも、彼は次の舞台をちゃんと用意している。「必ずやる」と宣言した。でもその直前に楽器を競売にかけたり、なんかいろいろ終活みたいな感じだったので、嫌な予感がする。彼は非常に接しにくい人だと思う。でも才能はある(岸辺露伴は動かないの音楽担当)。
ただ、最後のマネキンとして選んだ小田朋美氏が、さてどこまで本物だろうか?ということなのだが、彼女はピエロというかクラウンというか、どこまでもエンターテイナーで、ライブツアー前の煽りとかも、ふざけるだけふざける。そんで舞台ではやばいんだからいいよね。東京藝大の作曲科の人なのに、なぜかジャズの畑に降りてきた。あとまあ、『ながいよる』の服選びのセンス。鎖骨よ。本当もう、なんかね、菊地氏に接して以降、服が変わったように思う。
で、まあ個人としては、暴れたりないのはもちろんのこと、一方で暴れたりなさを自分の精神的ダメージにしちゃうのが、よくないなあと思ってる。でも暴れれば暴れるほど、さらに暴力性が増す(エントロピーの増大)から、結局、長生きはできないだろうね。要注意は、ホームラン王とされた清原和博氏が、ホームランの快楽を忘れられずに白い粉に手を染めたことで、自分は絶対に違法薬物は摂取しないと決めている(大麻グミ怖すぎ)(もらいタバコもしない)。というか、緩和ケアとして大麻成分を使っていいってのは、なんかこう、人間が死に向き合うことを全く尊重していないように思う。確かセネカは、首の静脈を切って、可能な限り苦しんで死ぬことを選んだ。やっぱりね、今生との別れは、ちゃんと苦しくあるべきだよ。
ここからは日記というか、我が家はセルフメディケーションをよしとするんだけど、特におばあちゃんが、ブロン中毒気味というか、明らかに飯食ったときの咳き込み方が、ジヒドロコデインの喉の狭まり方故かなあと思う。で、用法は守っているとはいえ、やっぱり夏のあいだ中、ブロンの液剤をヘビーに使ってたのが気になる。言うて、自分もまあ、あんまり人のことは言えないまでも、コデイン系は消化器に来るからむずい。あとまあ、寝ると息が止まったりするからね。
さらには、母の朝一の咳き込みなんだけど、年齢ゆえだろうか?元々喉が弱いとはいえ、朝一番だけ咳き込む。歯磨きのやり方が良くないのかもね。
逆に、大学時代から食事の代金をビールに突っ込んでさらに日雇いしなきゃならなかった父が、もうすでに肝硬変起こってておかしくないのに、肝臓の数値が悪いぐらいにしかならない。化け物の類か?その子であり、母もべらぼうに強いので、自分は40%720ml二本飲み尽くして急性アル中で、病院にも運ばれずに翌朝登校した(流石に二日酔いにはなったけど)。
弟のみ、そういう不摂生を一切しないが、彼は強い人間不信があり、虚無僧みたいな感じ(鍵を無くしたチャリを学校から担いで帰るなど)なので、あいつだけはここから離れた場所で生きるべきだと思う。
まあいいや。
とにかく、やはり、悲しむときに悲しんで、苦しいときに苦しいと言って、喜んだり笑ったり、そういうのを素直に表現するのが人間だと思うけどさ、「わがまま」なんだよね。そういう教育があった。
でももっとさ、誰かに何かをしっかり言っていいんじゃない?喧嘩が嫌いなのはわかるよ。でもね、喧嘩してでも伝えなきゃならんことってあるよね。大事なことなんじゃない?
0 notes
grassshining3 · 5 months
Text
知球GrassShining3(ザ・ヴァストローデ)⤵️
Tumblr media Tumblr media
「IQ3000」「EQ1800」「AQ1800」「SQ3000」「最大体力値:5000💚」【鍛錬者向け】「スキル:複製能力、テクニック、作ること、三下キラー、グラビア、知力、予測演算、”””ライフが※5つ”””、インテリジェント、経験値、常時超回復、スリルエンド後、新主人公🍐 弱点:可愛いショタ、人質、運動不足による衰え、麻酔ガス、成長限界  筋力EX+SS 瞬発力EX+SSSSSSS スピードEX+SSSSSSS 跳躍力EX+SS スタミナEX+SSS 緻巧性EX+SS 柔軟性EX+SSS 平衡性EX+SS 協応性EX+SS 制御力EX+SSS 回復力EX+SSS 反射神経EX+SSSSS」⬅︎⚠️この子達の前ではいつでも異性に相手にされずに振られてばかりのキモオタであるブログ主達如きなど全く眼中にありません。来世でゲイムギョウ界に行くので見ている方々もブログ主みたいな虫けらを好きにならないで下さい、Twitterでも完全放置推奨👍)
youtube
知球GrassShining3(メノス・グランデ)こと共有緑知が育てるテッカグヤ⬇︎
Tumblr media
テッカグヤ「[[[78]]]回目」で色違い💚
カモネギ殿の友達、第二弾(どうやって尖ったてっぺんに登って貰おうか😳)。ポケモンの中で世界一重いこのウルトラビースト 苦労は特にしていません。データを事前調査した初見の人には鋼と飛行の複合タイプなのに地震と撃ち落とすの技構成が入ってるケースがあるから厄介に思うかもしれないが、これはタイプ不一致で準伝説とはいえ種族値も良い感じに器用貧乏なので二台持ちの人なら簡単に厳選できる 相手にする上で唯一気をつけなきゃいけないのはビーストブースト、素早さ以外の何が上がってもおかしく無いからゾーンに入らせるのだけは何としても阻止しよう(優勢から一転、いきなり全滅した時は真っ青になりました🥶、対人戦では尚読めないから更に戦略の幅が広い) とはいえ括弧の内容通り、この子も捕まえてからが本番
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[純粋硬派柱SuperPureEgrosburst04 霧島狩魔(裏ストボス) ]「IQ2300」「EQ2050」「AQ1955」「SQ500」「最大体力値:3800❤️‍🔥」【長所:筋力、殺戮、特攻、哲学、剛力、全盛期、インファイト、毒をもって毒を制す、アクティブ、ワーストエンド後】【弱点:熱い正義漢、ジュマンジフルーツ、右代宮譲治、長谷川蛍介、成長限界】 筋力EX+S 瞬発力EX+C スピードEX+C 跳躍力EX+B スタミナEX+A 緻巧性C 柔軟性S 平衡性S 協応性A 制御力S 回復力A 反射神経SSS」 
“””⬇️霧島04(裏ストボス)”””⏬は馬鹿じゃ無い、何の嘘も吐いてない、相手が女性なら自分が勝ると本気で思って言ってる(黄金の真実)⤵️
霧島04(裏ストボス)「アイエフから盗み聴きした通りだぜ、俺達の称号による裏ストボス補正は能力値を4ランク上げているって。俺の場合は➕Aの4つ分が上がって筋力だけなら{{EX+SSSSS}}行くんだぜえ?  唯一の苦手科目、緻巧性C すらSSだぜ?(赤き真実)?  ””””F(フェア)の秀才方・ザ・ヴァストローデ””””なんて腕力と頭脳、技術、俊敏性、ポテンシャル、フィジカル、アビリティ、色気、恋愛、社交性、料理、発明、会話、伸び代、キャリア、帝王学、需要、実用性、健康、超人体質、優しさ、母性、父性、才能、芸術、生まれ、実力、運命力、権力、愛嬌、美しさ、綺麗さ、衛生面、個の強さ、コンビネーション、カッコ良さ、個性の豊かさ、イケメンレベル、幸せになるべくしてなる善良な精神、美術、サバイバル、甲斐性、年収、人望、大人気のグラビアアイドルで、ありとあらゆる資格を持ち(医師免許や銃火器取り扱い、爆弾解体、書道、弁護士、著作権法etc)、しっかりとした自己管理、パワー、スピード、適応力、センス、リーダーシップ、覆しようのない格の違い、品性、演技の切り抜け、存在感、ボディービルの素質、アスリートの素質、ギネス記録、化学賞、人生の価値、立ち回り、掴み取ってきた勝利、平和賞、覇王色の覇気に加えて命の尊さ重さを現して総合してもどう分析してもどんな感情で捉えても誰が見ても全てに置いて俺より圧倒的に超優れている上に凌駕して圧倒して100人居ようが最悪な形の土下座で跪かせて完璧な差を見せつけて余裕で全員蹴散らす程度の事しか出来ない雑魚だろwww 女性ってのはそれだけで体付きと人格が劣等で下等なんだからよ、恋バナに脳を割くようなみっともねえ所があるから本質と哲学がダメなんだぜ🥴…もし新主人公補正がなければ、もしもああだったら、そうだったら、こうだったら、たられBU〜〜RN🎵、相手がチンケな石ころ、俺様の方がビッグバン版な筈だったぜ(赤き真実)…………🔥
そうだ、忘れろ……忘れろ。本物の裏ストボスの4ランクはS✖️4つ分が上がるなんて違いは…これと同等の真主人公のシークレット補正………これを併せ持ったようなあの裏ストメインボス様は……………このS✖️4つに…更に幾つSが付くんだ?。俺みたいな”塵屑糞雑魚”との差がいつまで経っても{{{{{現実と呼ばれる世界の視聴者が思っているより遥かに大きすぎる}}}}}んだよ(負けない奴より、死ねないお方が恐ろしい)。若い雰囲気の俺なら追い抜けそうなくらい古株なのにあんな……””””B(バグ)の家族達20人””””ならあの”””””究極絶対神(裏主人公様)”””””を、”””””トゥルーグランドの頂点サカキ様”””””を、本当に倒せるのか❓❓❓❓❓」
1 note · View note
kuchiyu · 6 months
Text
※びっくりするくらい長いしキモい
はじめに言うんですけど、
私本っっっっっっっ当に月先生の小説大好きなんです!!!!
もう、対になってる「思ひ寝に空蝉」に関しては見る専だった頃に死ぬほど長文のマロ送る位好きだったんです。(千代ちゃん万歳‼️)
それの!!続編が!!!!!
出るということで!!!!!!
さっそく読ませていただいたんですけどもーーーーーーー好きですよね。全部好き!!すきー!!!!
○表紙絵
 まず表紙絵ってなんぞやって感じじゃないですか。ただでさえ天才的な小説に更に天才的なイラストをつけるってどういうことですか、殺しにかかっているのですか()秋、朝ということが伝わってくる色使い、秋の憂いを感じる筆遣い、どれをとっても素敵過ぎて大好きです。
 これは小説も含めてそうなんですけど、朝と秋っていうのが「思い寝に空蝉」(夏、夜)の対比になっていて本当に最高ですよね。夏の朝と夜でも対になることすら気づけなかった頭の固い人間故に、秋の朝という季節?時期?の事を書いていると知ったときは少し大袈裟ですけど、衝撃が走ったのです。夏の対にするなら冬なのではなんて浅はかな思考だった過去の私をぶん殴りたいです。(もはや表紙の感想じゃない)
 チュヤの横顔が美しすぎてもうダメです。いつものツリ気味の目や眉が少し伏せられていて、この小説の雰囲気をまるごと取り込んだような表情になっているのです...
というか今気づいたんですけど!!!!横顔の向きまで対になってるじゃないですか!!!
二つの表紙を横に並べたら向かい合う二人になっている...二人の視線が交わるような、でも交わらないような感じがお話しの中の離れていてもお互いのことを考えてしまうことを表してるようで、もう、好きです。色々なとのが対になっているなかで背景のお花は同じなのがロマンチックで良きです=͟͟͞͞♡(輪郭は違うけども)。霧が夏よりもボヤけているのは息が白いからなのかな🤔💭(月さんが意図されてるかはわからないけど)このお話は秋で朝だし、中の心情とも合わさって寒いだろうから息も白くなるかもしれないなと思いまして...(めんどくさオタクの考え)
 何度でもいうけど顔が可愛い!儚くて可愛い!!キュッと結ばれた唇とか、細かい上まぶたのまつ毛とか、しなやかな下まつ毛とか、憂いを帯びた瞳とか全部大好きです!!!左目のまつ毛が少し見えてるのも細かくて好きです𝒄𝒉𝒖…髪の塗り方…というか質感もしっとりしてて最高〜🥹🙌こういう厚塗りみたいな色の塗り方大好きなので本当に栄養源になります。バランスが難しい(当社比)横顔をこんなにも儚くて可愛くて素敵なものに仕上げるなんて...流石すぎます月先生ᯒᯎ"❤︎
○小説
 お恥ずかしながらタイトルの火恋しという言葉に覚えがなくてですね...調べたんですけど、火が恋しくなる時期のことって、、晩秋だけでなくタイトル全体から秋を感じられる~!!???ってなりました。センスしかない~( ; ; )💕💕
 始まり方お洒落すぎません!?!?ダザのこれまでや、あの有名な台詞を思い返してからの「生きることを始めたのか」ってッ余韻しかない!!!あと個人的に月さんの「息をし、食事をし、恋をし、死ぬ」の解釈が聞けてとーっても嬉しかったです✌息、食事、恋、死が平行して存在するってことかなと思ってたんですけど、息、食事の先に恋っていう解釈すごくストンって降りてきました!!というか、「息食事恋死」って確か15歳の時の台詞ですよね、ダザがポトマを抜けるまで3年くらいあったのにずっと覚えてるチュヤ健気過ぎて可愛いです👁❤️👁
 ダザがポトマを抜けた時にチュヤが何をしてたかとか、相棒だから幇助の疑いがかけられいたとかってもう本当に皆大好きなネタだと思うんですけど、例に漏れず私も好きなので無事死亡しました。首領は全てお見通しだから、チュヤを疑うことはないよね、そうだよね、、;;とか思いながらも、まだ色々飲み込めてない中取り調べ?しないといけないチュヤを思うと私まで苦しくなりますからァァァ首領にありがとうございますって言うときちょっと言葉に詰まるところとかも細かいけど、チュヤの心情が現れているようでン"ン"ン好きです 首領が町医者というかヌヌ黒のお父さん過ぎてもぉ~~~首領~~(;;)
 借りたままのボールペンって言葉いいよね...やっぱり幹部の席のことや作戦のことみたいな大きい話から日常的な小さいことまで全部含めて中にとってのオサムなんだよな~~~てか荷物て!!!女房!!!��!過呼吸とか冷や汗大好きなのでもっと苦しめて❣️(うちわ)
 私愛車爆発ってチュヤにとってかなりの救いだと思ってたんですけど、ダザが自分の意思で出ていったってことの証明になるっていうのを見て撃沈🫠確かに置き土産だと=もう戻らないっていう風になりますもんね〜〜…チュヤが誰が爆発させたか知らなかったらそのことに気づかなかったんだろうけど、、月先生罪な人だ…
でもそこで沈まないチュヤ~~高貴な人よ~~~アァァァァァァァァァァ精神美しすぎ...
恋に引っ掛かっちゃう中~若者だよ〜!!甘酸っぱいよぉ😭😭恋を、で1回句点挟むの文と文の余白?空間?チュヤの思い?とか感じられて好き!!天才!!!!そういうの弱いからやっちゃダメ!!!やってください!!!!!てかなんですかー俺は嬉しいのかって!!そういう所が!!!高潔すぎて、え良い子過ぎる…スパダリなんよ〜
 最後の比喩脳内で映像流れるくらい大好きです~~甘いー!甘いの好き🤤恋自覚してしまったチュヤーーーーーこんな瞬間みんな好きなんだから、もう、なんぼでも見たい最後の最後まで雰囲気たっぷりで流石すぎます月先生👁💞👁
テンション高ぶってる時でも落ち着いてる時でも書いてたので話に一貫性無さすぎるんですけど、このお話と月さん大好きな気持ちだけはずっと変わらず持ってましたよ💃❤️💋最高を摂取させてくれて本当ありがとう過ぎます〜❣️❣️いつかの絵と文章の本楽しみにしてますね〜👁❤️👁🫶
 
0 notes
chaukachawan · 4 months
Text
紹介や
コリーです。紹介します。
あろハム権左衛門
心の中に少年を宿している。突然キャッチボールを始めたりたまに壁に埋まったりしてる。オムニのときから思ってたけどダンスめちゃうま。オレンジのキャスパをオペ席から見れたのは良い思い出。背高いしなんかスポーツやってたんかなって思ってたら中高文化部らしい。
ゲネで指輪と間違えてイヤーカフはめようとしてたけどマイム超分かりやすいし芝居も貫禄あってすごい。掛け合いのシーンまじで気持ちいいんよ。
キャスパ自分が出ないところなのにバチクソかっけえ振付考えてくれたのほんまやばい。35期のキャスパはもう安泰ですね。
海泥波波美
なんやかんやで一番絡むことの多い奴の一人。この前の競馬楽しかったな。3連単当てるの脳溶けるな。どうやら新歓の頃はめちゃくちゃ絡みにくいと思われてたらしい。orz
アサギは自分がもう一人後輩に欲しいと言ってるけどもうこんな奇跡のバランスした人間は現れないと思う。
今回の役ではアサギの普段ない一面が垣間見えた気がする。
苔丸
いつも衣装で頼りにさせてもろてます。どんだけエグい衣装製作があろうと苔丸おるしなんとかなるやろと思ってしまう自分がいる。というか苔丸がいないと衣装斑が崩壊しそうな気がする。
今回みんなが見逃しがちな色んなところに気付いて教えてくれた印象。苔丸がいないとちゃうかが崩壊しますね。
キャスパわがまま聞いてくれてありがとう。マジで神です。
冊まいむ
初めての音響チーフ。がんばれ!コマ数の多さに苦しんでる。がんばれ!パソコンがぶっ壊れてめちゃくちゃ困ってた。がんばれ!パソコンがぶっ壊れるの辛いですよね。こりはもう3回初期化したよ。
キャパ的に結構心配してたけどそれを吹き飛ばすくらい役がハマってる。
がんばれみそか!負けるなみそか!
襟君
君がいないと生きていけません。いつも課題見せてくれてありがとうね。あなたは私の命の恩人です。今度奢ります。
とてもすごい筋肉をお持ちなのに照明仕込みはいつも卓に回るから吊り込みはあんまできないのは照明班七不思議の一つ。ポージング決めてるときのえりちゃんの笑顔がこりは大好きです。笑顔も筋肉も輝いてるよ。
ミル鍋
一度電チャリを貸してから何回か借りにやってきてる。ふはははは良いだろう電チャリは、もう普通のチャリには戻れまい。何度でも貸してやろう。
舞台とか本チラとか映像とかキャスパとかセンスが爆発してる。その他色々なところで奔走していてゆにほんまありがとうな😭となっている。芝居の感じとかもちゃうかで1番好きかもしれない。最近真面目なタイプの役が続いてたからもう一回霊Cみたいな役が見てみたい。
大福小餅
階段を無理矢理チャリで降りたらこふくも一緒にチャリで降りてた。一体なんてことをさせてしまったんだ。嗚呼
舞監でいっぱいいっぱいやろうにずっと稽古頑張ってて尊敬。そういえば秋公のときも朝早くから自主練してた気がする。でも時折めちゃくちゃ眠たそうにしている。無理はしないでください。
中森ダリア
オムニ仲間その1。本人の口から飛び出るエピソードに困惑する毎日です。すごい世界に生きてるねあんた...
1番ちゃうかで麻雀打ちたそうにしてたひらりさん、この前やっと打てました。数え役満アガってました。ちゃうか麻雀で初めて見たよ数え役満。
ひらりの今回の見せ場はまぁなんといってもアレですよね。楽しみにしてるぜ。
帝京魂
やれやれ系主人公。演技中に目が合うと目力が強すぎて笑ってしまう。あと口笛ずっと練習してる。最近やっと呪術を履修したこりの領域展開にいつも反応してくれる。
今回1番衣装が似合ってるのは彼。なんでそんな作業員感出てるん。なんか気付いたらいつもパンチ掃除してるし。役作りも完璧ですか。いつもコンちゃんは社会の荒波に揉まれた感の役やってるから今度は純粋無垢な役をやって欲しい。
しょこら
オムニ仲間その2。秋公の楽ステのアドリブほんますこ。あの後小一時間擦ってた。インスタで度々不憫な情報が流れてくる。ほんま災難やな...
今回の役はこらしょ史上一番のハマり役。最高の無量空処をかましたれ。
黒井白子
ちゃうかで1番最初に仲良くなったのは白子と言っても過言ではない。
今回は暇さえあれば稽古したり他の役者にアドバイスしたりしてずっと稽古場を回してた。流石に体力的にキツくないかと思ってたけど稽古終わりの彼から出てくる言葉は「幸せだあーー」どうやら新人でもその演劇サイボーグっぷりは健在のようです。
彼の異次元の存在感に乞うご期待。
鴨兎春
舞美ネキ!彼女にはネキの称号が似合いますよね。
マジでおもろいこの人。流石生粋の大阪市民、ただの豊中市民には辿り着けない領域にいる。それだけじゃなくて、タテカンバチくそかっけぇ。あと普段着もかっけぇ。おもろかっけぇ。
今回は初めてのでかい役なわけですが、舞台上でもかっこよく仕上がっております。
園堂香莉
我らが照明チーフ様。誰も彼女には逆らえません。秋公のときはひまわりだったけど今回はオペ席からみんなをひまわりにしてくれる。
あとキャスパ激エモい。神。照明チとキャスパ担当が同じだとあんなに素晴らしいものができるんですね。
個人的にはもっと役者して欲しい。あの綺麗な声は唯一無二だと思ってる。けどオペの技術もすごいんよな。でもオペ席に縛るのももったいないんよな。なんかいい方法ないですかね。
まろん
35期が誇るオペマスター。オペオペの実の能力者。新しいオペ概念を生み出して欲しい。外公のときの音響オペは神がかってた。
なんかバイオリン習ってるらしいですね。ガチでちゃうかでオーケストラできるんとちゃいますか。一回ガチ演奏見てみたい。
テキストを入力
想像の100倍フレンドリー。PVやべぇよカッコ良すぎんだろ。1ステ前なのに100周したわ。彼のおかげで35期のかっこよさにバフがかかってる。これから2年このクオリティの映像が見れる私達は本当に幸せ者です。
紫仏瑠唯
実はがっつり話したことはなかったりする。だけどめちゃくちゃ真面目でしっかり者なのは知ってる。オムニのときもその人間性が滲み出てるのがオペ席から見てて分かった。もっかい役者やってくれないかなぁ。待ってます。
近未来ミイラ
演出様ぁ!!!!もうね、彼すごいんですよ本当に。頭の中覗きたい。こりはこの脚本が今までで1番好きです。冗談抜きで。もっと自信持って欲しい。なんでそんなすぐヘラっちゃうの。まぁそんなところも好きなんですけれども。みーらといえば小ボケのイメージをみんな持ってるかもしれないけど実はみーらのツッコミもめちゃくちゃ面白い。あのがなり声本当にクセになる。
みーらとここまで走れて本当によかったです。楽ステで泣かせてやるからな、覚悟しとけ。
新人が終わる音が聞こえてきますね。自分はかなりちゃうかに依存している自覚があるのですが、新人が終わるとしばらくはちゃうかがないわけです。寂しいですね。文字打ってたら余計に寂しくなってきました。どうやらこりは思ってた以上にちゃうかが大好きなようです。
寂しすぎて死なないように、脳裏に焼きつく強烈な思い出を作ってやろうと思います。
35期ってすげえんだぜ!VAMOS!
3 notes · View notes
mycatisinsanity · 8 months
Text
崖の日 20230829.
 夢の中で私は坂道のやたら多い街にいた。LINEアプリを開くと意味の通じない日本語が羅列していてうまく操作できない。私と仲良くなりたいと近寄ってきた知らない男たちと女に囲まれて、スマホを操作しようとするにもできない。中国が処理水の問題で腹を立てて、日本全体にサイバーアタックを仕掛けているんだと誰かが言った。私は人に電話をかけて、確かめたいことを確かめようとした。その人のそっけなく、投げやりな態度に憤りと悲しみでめちゃくちゃになっていると、相手の声の後ろから街頭演説をしている議員の声。うるさくて聞こえないと言うと、次の瞬間その声が掻き消されて爆撃の音に変わった。そして、私の目の前のデパートが崩壊した。街頭演説をしていた議員は建物の下敷きになって、私の背後にある建物も爆裂して、瓦礫が襲いかかってきた。最後に何を伝えようとしたのか思い出せない。ただ、何もかもがもう手遅れで、私は今死ぬのだと実感すると動悸がして、過呼吸になって目覚めた。
 体調はあまり良くないようだ。今日は大学に行こうと思ったが、起き上がるのが昼になってしまった。寝る前に友人と通話アプリで交わしたやりとりが楽しかった。作品をどう受け取るかは、他者とどう関わるかと同じ問題で、理解できるという前提でお膳立てして関わろうとする人もいれば、手放しで目の前の謎に飛び込んでいく人もいる。研究者も同じだ。主観と客観のバランス、自己への内省を含みつつ自意識過剰にならないセンス、そういうものがちょうど良い塩梅の文章はそこまで多くない。この塩梅も書き手にかかってるものじゃない、あくまでも読み手である自分の感覚の問題だ。究極的には、何かを私が好きな理由は、私が好きだから、でしかない。でも何故か人はそれを誰かに教えたがる。どこが良いのか、なんとか伝えたがる。その愛(あるいは執念)は何に向けられているのやら。
 昨日また、例の人が書いた小説で一番気に入ったものを読み返していた。「オオオ」というタイトルのその物語は、あまりにも自分の話なので初めて読んだときに仰天してしまったが、読み返してもなお新鮮な発見があって嬉しかった。この嬉しさは一体どういうことなんだろう。彼が過去の私の心境を代弁してくれたから?毎日働いてばかりの彼がTumblrにひっそりと小説を書き続けている慎ましさ?私は彼が物書きだから好きなのかと言われたら、そうじゃないはずだけど、ずっと書いていてほしいとも思う。彼の作った物語を読んでいると、アウェーさを感じなくて心地いいのだと感じる。「ああ、また私がいる」とちょっと笑ってしまうくらい、「なんかいい」のだ。どんな人も、自分をアウェーにしない物語を好むのかもしれない。一人じゃないという感覚が救いになる。私がTumblrで自分の日記を公開し始めたのも、彼の作る小説と、パラレルな関係を保ちながら私も何か書きたかったからだ。ひそかに並走している気分でいる。無防備であることを厭わず、ただ心を落ち着けて作品を味わい尽くしたい。私が何かを「好む」ということすら、混沌・不可分の世界において自分の居場所を作るための行為なのだと感じる。私が私でいていいという肯定感。自明の輪郭。内に眠る愛にどこまでも忠実でありたい。
0 notes
harawata44 · 10 months
Text
【画像】「今治タオルの製造工場で厄介なゴミが…せや!」 → 大逆転のアイデアでヒット商品爆誕!これはセンスあるwww : はちま起稿
以下転載https://twitter.com/gnoseminateipon/status/1673866685261160449?s=20
今治タオルの製造工場から出てた布のカスがちょっとした静電気で発火するってことで厄介者のゴミとして捨てられたけど、SDGsも相成って焚き火の着火剤として売ったらキャンパーに大受けで大ヒットらしい。見た目もかわいくて女性にも人気だとか。 その名も「今治のホコリ」。名前のセンス良いww
Tumblr media
・https://twitter.com/unofficial_iyo/status/1674240118490804224?s=20
「今治のホコリ」の材料は布のカスというよりは本当にゴミなんよ ご家庭でも空気清浄機のフィルターに詰まるようなやつ 違うのはタオル乾燥機のフィルターだからタオルの埃100%ってとこ https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/80705?display=1
Tumblr media
1 note · View note
reonn01 · 1 year
Text
意外とイケる、 ただし、ダニー・トレホのファンで、 地雷踏んでもいいぐらいの覚悟をしてかかれば意外と…という話。 2007年テレ東系『ショウビズ・カウントダウン』のトップ10(下の方)に何週か上がっていたのと、ダニー・トレホが出ていたので気になっていた作品。 日本公開はないだろうなと思っていたし、DVDリリースも忘れた頃にひっそりリリース。 冗談で「俺たち~」って付けられたりしてねー、なんて言っていたら、本当に付いていた(笑)。 それにしても原題は『DELTA FORCE(デルタ・フォース)』じゃなくて『DELTA FARCE(デルタ・ファース)』だかんね。パッケージ見てチャック・ノリスと間違って借りる人もないと思うけど。(FARCEだと「お笑い」や「道化」ぐらいなニュアンスの駄洒落タイトル。) 『トロピック・サンダー』的なパッケージといい、(『トロピック・サンダー』を超えたという売り文句は誰か信じるのか?)パチもん展開の割には、意外とまとも。でも前述の通りハードルは果てしなく低くしてお楽しみください。 聞いた事もないスタッフ・キャストの方々に慣れないのも含めて、前半はなんかもう、早く時間が過ぎてくれだったけど(笑)。 *** 主人公ラリー(ラリー・ザ・ケーブルガイ)。 ラリー・ザ・ケーブルガイってどんな名前よ(笑)。絶対アメリカのTV限定で活躍してんじゃねえの臭ふんぷんな名前の人は、ピクサー『カーズ』でメーターの声を演じた人。(って『カーズ』も観てないが。) 陽気で人は良さそうだが、恋人は他の男の子供を妊娠するやら、なんかダメダメな、ダイナーのウェイター役。 ラリーの友人ビル(ビル・イングボール)。嫁さんの尻に敷かれっぱなし、ていうか、まるで飼い犬。 彼も白人低所得層代表者みたいな暮らしっぷり。 そしてエヴェレット(DJクオールズ)。大丈夫なのか!?と思う程に痩せた体、ギョロい目。こんな個性的な奴、どっかで見た事あるのに、思い出せん…!降参して検索したら『ザ・コア』に出てた。最後ちょっとだけおいしかったハッカー役でした。 役柄は、食うや食わずのバイト警備員、しかもド変態で格闘妄想ときている。大丈夫なのか(出しても)!? *** とことんロウな空気ただよう、この3人の週末は予備役の訓練。 イラク戦争の兵員不足から、なーぜーかー、この3人が鬼軍曹キルゴアと共に戦火のファルージャへ。 しかし途中思いもかけない事故で、輸送機からジープごとメキシコへ落下。 落下の際死亡した(と思われた)キルゴア軍曹を埋葬し、アンポンタン3人はその場所をイラクと信じ込んだまま、強盗団に襲われる村を助けて、ヒーローに祭り上げられる。 なんかサボテンブラザースっぽい進行になるのかと思ったら、誤解は早々に解けてしまい、後は、アメリカの民主主義を勝手に背負ったアホ3人と、リベンジに燃える強盗団との戦いになるのだ。 村の美女「強盗団のボスの名前を聞けば、みんな震え上がるわ」 ラリー「なんという名前なんだ?」 美女「カ○○○・サ○○ナよ!」 そして流れる泣きのギター(笑)! マッチョなのに何度もケツを狙われる鬼軍曹や、繰り返される「強盗団のボスの名前」と泣きのギター。 細かいギャグが繰り返される度合いがいい具合で、これ以上やられたら逆にツマラんてとこで寸止め。そこんとこの天丼センスは悪くない。 実は人間的な感覚をもったラリーの覚醒や、ド変態エヴェレットの大活躍、ビルを尻に敷いてる奥さんの一発逆転…と、キャラ覚醒という王道で攻めている所に安定感。むやみなシモに走ることもなく、グロ笑いを取りにいくこともない。 そこにちらつく「アメリカの正義」とか「民主主義の大義」が、まあ米国民には心地よいんだろうなぁ、なんつう引っかかりもありつつだが、エンドロールのサンタナ(笑)まで、スマートに出来上がってます。 ***** 「面白いから是非是非」と勧めるほどじゃないのが正直なところ。 しかし、なんといっても強盗団のボス役、ダニー・トレホ親分大活躍、 地獄の悪魔のような歌声も披露してくれます。かわいいで~(爆)。
0 notes
tausendglueck · 1 year
Text
20230105
2023年、あけましておめでとうございます。 変わらず日記を書いていきますので今年もよろしくお願いします。
年末年始の冬休みは『THE FIRST SLAM DUNK』を2回観て、叔母から借りた原作を何回も読み返しているうちに終わってしまった。冬休み初日に本をたくさん買い込んでいたのに、蓋を開けてみればアニメと漫画で終わってしまった。けれどしかしSLAM DUNK本当に素晴らしかったので、別に後悔はしていない。美容師の従妹と、この映画化は正直どうなんだろうね、声優も変わったしねと話していたけれど、何もかもは杞憂だった。バスケットボールの試合をアニメーションにするということの完璧な答えが示されていたし、宮城リョータのオリジンストーリーも、原作で語られていなかったからこそ漫画の隙間をうまくすり抜けて、それでいて抜け目のない物語になっていて、小柄な体でディフェンスをかいくぐる彼そのもののようだった。宮城家生き急ぎすぎでは? とは少し思ったものの気になりすぎない範囲。しかし私は三井寿を推しているのでいちいち彼にときめいていたのだが。そして桜木のようなキャラクターにも弱いので、彼の姿に泣いたのだが。まあいいです。とにかく試合のシーンは展開がわかっていたとしても手に汗握るし息が止まる。演出が抜群に素晴らしかった。上映中に無駄話をしてしまう系の迷惑な客を全員まとめて黙らせる演出。すさまじい一体感。時間が止まってしまえばいいのにと心から思ってしまう贅沢な映画体験。そして今この時代に提示された新しい形のエンド。人生最高の瞬間は刻々とアップデートされていく、していこうという力強いメッセージ。 部活ものを無条件に礼賛することはしたくないが、なんだかんだで小中高大ずっと部活をやってきた身としては、部活の系統こそ違うけれどもどこか共鳴してしまうものがある。そしてやっぱり、現実では必ずしもそうとは限らないとはわかっていても、頑張ればその分きちんと報われるという姿を見せてもらえるととても嬉しいのだ。そして彼らの姿はとても眩しい。ひたむきに努力して、仲間を大事にして、チームとして勝つのだと、そうやって全力で向かっていく彼らの姿はただ眩しくて、美しくて、そして羨ましい。漫画の中にいる彼らを追いかけるたび、私もこれだけ全力で、全力を超えて、部活に打ち込んでみればよかったと少し胸が痛くなる。もちろん漫画の話であることはわかっているけれど、でもやっぱりこういうのに弱いのだ私は。映画を観に行った帰り、高校生くらいの男の子が「俺、部活頑張るわ」と言っていたのがとても印象に残っている。そうだよね、部活をやりたいよね。頑張れば何か報われるかもって、思うよね。努力って美しいのかもって、思うよね。「本当に面白かった」と目を輝かせていたきみの声を私は当分忘れないと思う。 それにしても三井寿、よすぎる。ハッパをかけられると調子に乗って燃えるタイプのくせにめちゃくちゃなフラジャイルが同居しているところがよすぎる。自分大好きと自分大嫌いを共存させているところがよすぎる。中学から高校まで髪型のバリエーションが豊富なところがよすぎる。そもそも一度自暴自棄がいきすぎてぐれたというところがよすぎる。きっとぐれてた間いろいろあったんだろうな。センス抜群、なのに、もしくは、だからこそのフラジャイル。よすぎる。ボコボコにしてやりたい。いきなり性癖が出た。新年早々すみません。今年はもっと気軽に日記を発信していくためにかっこつけない内容も書いていきたいと思いますすいません。こんなことを書きましたがそんなことはどうでもよくて『THE FIRST SLAM DUNK』本当に素晴らしかったよという話です。
休日の間に高校演劇部の仲間たちと3年ぶりに会うことができた。昼間からビールを飲んで中華を食べながらひたすらあれこれと漫画を勧められた。ほとんど漫画の話しかしていない。それも私の方は聞くばかりでほとんどしゃべっていない。グループLINEのトーク画面は勧められた漫画のシェアでいっぱいになった。そうだった、この人たちは全国区レベルのオタクなんだった忘れていた。けれど人生は楽しそうで本当に羨ましかった。これはバカにしているわけではなくて彼女たちは本当に人生に張り合いがあって生き生きしているのだ。高校生から大学生になり社会人になり、環境をいろいろ変えながらも芯が全くぶれない彼女たちは見ていて清々しい。別の友人に、スラダンみたいな漫画読んだらなんかちょっと切なくならない? と言われたことがあるけれど、もっと限界超えて部活に打ち込めばよかったという意味で胸が痛くなることはあっても、たとえばあんな青春を経験しなかったから、あんな仲間がいなかったからちょっと切ないとかは一切思わない。私は私のできる範囲で全力を出して部活をしたし、行く先々でたくさん仲違いを起こしたけれど同じ部の仲間は今でもかけがえがない。そう考えたら真面目に学生時代を過ごしてよかったな、ものすごくテンプレートな真面目さではあったけれど、勉強でも部活でも、何かひとつでもひたむきに打ち込んだことがあって、そこにはいつも仲間がいたという経験と記憶は今でも私を支えることがある。
ひとつ上の先輩が今でも年に一度は同人誌を出しているという話をしていて、本当に偉い。この歳になってようやく作り続けることの意義がわかったような気がする。そうしないとまじで何も残らないからだ。ただでさえ30代に突入して時間は光陰矢の如しで過ぎていくのだから何か作り続けて世界に跡を残していかないとまじで何も残らない。もちろん残さなかったからって人生の意味は消えたりしないが、私だってせっかく少しだけでもものが書けるなら残しておくのに越したことはない。 今年の目標として、小説を1本書きたいと思う。できれば応募もしたい。でもまあ応募は来年でもいいとして、とりあえず2023年のうちに書き上げるところまでやってみたい。30代になって3年目、ただでさえ時間は爆速で過ぎて、その爆速で過ぎる時間を小説のために使っていいのか、評価されるかどうかもわからないことに時間を使う意味はあるのか、いろいろ、くよくよ考えてしまうけれど、いよいよ考え込んで手が止まってしまっては上述のとおりまじで何も残らないので、一年の成果物として、まずはあとに残るものを作るということがいいんじゃないだろうか。小説や文章のいいところは形になるところです。
新年早々自信がどっか行ってしまったり、飲み会って難しいなと思ったり、楽しい時間のあとは一人反省会が始まってしまって結局憂鬱になったり、そんなときは人との接触なんか全部やめちゃって本と漫画と映画だけで人生を過ごしていけたらどんなにいいだろうって思ったりもするけど、社会人として生きる以上人との対話、コミュニケーションは避けては通れないので、あまり自分を責めすぎずに肩の力を抜いて過ごしていけたらいいのだが、これもなかなか難しい。なかなか難しいけれど、自分でどうにかするしかないんだよな。同僚の人たちと行った新年会、おいしいローストビーフとステーキが食べ放題でびっくりした。ステーキが食べ放題ってなに? それはさておいて、今年の目標は「人と比べない」「なるべく遠出をする」「小説を1本書き上げる」です。人と比べるのが癖、出不精、気持ちが続かない私ですがなんとか1年をかけて達成していくべく努力していきたいと思います。努力っていうのは美しいものかもしれないからね。はい出たスラダン。しばらくはこんな感じです。振り出しに戻ったところで終わります。今年もよろしくお願いします。
1 note · View note
misasmemorandum · 1 year
Text
『あきない世傳金と銀<五> 転流篇』 髙田郁
桔梗屋と言う店が、後継がいないために店を売りに出す。このシリーズでヒールの真澄屋がええ加減なことをしようとするが、幸と六代目が助けるんだが、その後の桔梗屋の名前に関する幸のアイディアに泣けた。
実母が死んでしまって、妹を引き取る。幸も妊娠する。帯でまた流行を作るが、真似っこ真澄屋がまた噛んでくる。帯の売り出しで、妹をマネキンにする。お竹にセンスがあることがわかる(五代目もセンスが良かった)。五鈴帯と言うのを開発して人気沸騰。歌舞伎の衣装に使ってもらって、役者が五鈴帯の宣伝をセリフの中に芝居を損なうことなくさりげなく入れるんだが、芝居の流れに沿ってるし、役柄の感情にも合ってるし、感動して泣けた(私、よく泣くな(爆笑)。そして、幸、可哀想に早産。この巻では一体何回泣かされたかわからん。
夫婦仲良く、女名前が禁止されていない江戸に出るように決心するんだけど、この二人の仲睦まじさがいわば布告になってたかも知らんが、驚愕の最後だった。涙。
ま、山谷あったにせよ、商売が上々でいいことばかりだったところを、ドラマとして一旦どーーーんと落とす必要があるのは分かるんだが、5巻はしんどい本だった。
6の途中まで読んでるが、ちょっと他の本も読もうと思う。
1 note · View note