Tumgik
#ネタバレ
naramereshkigal · 5 months
Text
FF16プレイ雑記 1周目
バルナバスが好きだ、という話を綴りました。
ネタバレを含むので、本文は以下に畳みます。
アルティマニア未読、公式情報も含めて解説の類はまだ追っていないので、「何をいまさら」もしくは「全く的はずれ」と思われるようなことを書いている可能性が高いです。
その他、うろ覚えな部分も理解に至っていない部分も大いに含みます。
と、事前にいろいろ言い訳をはさみつつ。本文はフォトの下のリンクからお進みください。
Tumblr media
 バルナバスが好きだ。
 初登場シーンでの第一印象は、「顔色悪いなこの人、大丈夫なのかな」だった。その後もちょいちょい意味深な登場をするものの、どれにも特に惹かれることはなく、かなり終盤まで「よくわからない気味の悪いやつ」くらいにしか思えなかった。発売前のキャラクター紹介からは主役級インパクトを感じて期待していたのに、実際にはイマイチ薄味な感じじゃないか、とすら思ってた。それが最後の最後で覆され、一気に好きになった。
 きっかけはクライヴとの最後のバトル。突然の高笑い、声のトーンやそれまでのテンションとの差から「狂気!」という言葉が脳裏に浮かんで、「こんな一面もあったのか!」という驚きと共に興味を引かれた。陳腐な言葉を敢えて使うなら、ギャップ萌え、なんだろう。薄味に見えていた人物の中身は濃厚な狂気に満ちていた。クライヴと対峙することでその濃厚な狂気は更に密度を増し、遂に溢れ出してきた。これはすごくいいぞ、と思わず身震いするほどに。
 高笑いを聞いた瞬間に感じた狂気は、生理的に受け付けないものに近かったかもしれない。でもクライヴに語り聞かせる話の内容から、バルナバスの狂気は決してエゴイズムから来るものではないとも感じて印象が変わっていった。もちろん彼の行動が人類の救済だと思い込んでること自体はとんでもなく独り善がりなのだけど、自分さえ救われれば他はどうなってもいいという類のものではなく、むしろ他人も含めて皆が等しく救われるべきという考えには彼なりの正義があったはずだし、少なくとも救われるべき他人に対する何かしらの愛もあったんじゃないかと思う。そのことがすごく琴線に触れた。誰かのために動いてる。愛がある。それが人類のためなのか母様のためなのかはわからないし、クライヴとは絶対にわかりあえないだろうけど、ただ愛のある人だったかもしれないという可能性に心を動かされた。
 教団がらみのサブクエでウォールードを訪れた際、そこで出会った民がアカシアになることを望んでいたことには、心底驚いた。民は、完全に自我を捨て去ることが救いだというバルナバスの教えを信じていた。辛い現世から解放されて無垢な存在になりたいという願いは、結局は現状に対する不満の現れであるはずなのだけど、民はその不満を王にぶつけようとはしていなかった。それが許されないような圧政だったのか、そんな気力も起きないほど暗く絶望的な状況だったのか、その背景はわからない。でももし少しでも王に対する不信があったなら、王の教えに従い信仰を貫くようなことはしなかったはず。そう考えると、バルナバスは民を導く王として十分な信を得ていたということにならないだろうか。実態はどうあれ良き王としての素質をもっていたのならば尚更、アルテマのためだけに動いていたのはもったいなかったんじゃないかと思えた。
 もちろん彼の行動の結果としての民の犠牲を考えると、決してバルナバスが良き王であったとは言えない。ただ彼にとっては犠牲ではなく救済であったわけだし、私利私欲を捨てて救済のためだけに動きそれを半ば実現させていたことを考えると、もし彼がもっと違った形の救済を目指していたら類稀なる名君にもなり得ていたのでは、なんて考えずにいられないのだよ。
 件の高笑いを見せたバトルシーンで、血が沸いてる、みたいなことを言っていた気がするけれど、バルナバスは生来戦いが好きな質なんじゃないかと思っている。(別の場面ではスレイプニルも、クライヴとの戦いを楽しんでる様子を見せていたけど、あれも主が元々持っていた性質が反映されていたせいなのではないかなと。)楽しくてテンションが上がっちゃうなんて、すごく人間らしいじゃない。自分なりの正義を持っていて、愛があって、それゆえに狂気も孕んでいて、楽しいことには高揚してしまう。このシーンではバルナバスの新たな一面を立て続けに見せつけられた。なんだ、バルナバスも人間だったじゃないか、そう思える一幕だった。それまで感じていた薄味な印象は、バルナバスが既に自我を捨ててアカシアに堕ちていたことによるものだったのだろう。ただ、それでもこの人は人間だったのだと思えた。捨て去ることのできない人間味が残っていた。それを垣間見てどうしようもなく切なくなった。もしその行いが誰かのためのものだったなら、そこに愛があったのなら、そのせいでアカシアになりきれなかったのだとしたら、この人には他に人間として幸せに生きる道もあったんじゃないか。もっと幸せになってもいい人だったんじゃないか。どうせなら幸せになってほしかったな、なんて。
 以前別の記事で、「ミュトス」という呼び名は人々の話題に上る立場であることを示しているのでは、と書いた。その点、外大陸からふらっとやってきて圧倒的な強さで灰の大陸を統一し新たな王国まで建ててしまったバルナバスこそ、「ミュトス」の呼び名にふさわしい条件を備えているんじゃないかと考えたことがある。建国から50年経っても歳を取っていないなんてまさに生ける伝説だったはず。更にはアルテマに対する信仰心も厚く、思念の楔も無いに等しいことも加えれば、器として最適な人材だったんじゃないか、と。
 彼自身、そんな風に考えたことはなかったんだろうか。自分がイフリートのドミナントでさえあればと悔しく思ったり、クライヴに嫉妬したりしたことはなかっただろうか。もしも召喚獣に関係なくアルテマに器として求められたとしたら、バルナバスは喜んでそれに応えていただろうか。時々そんなことを考えてみたりする。
 どちらにしてもバルナバスは悲しい人だ。悲しい運命の中で必死に生きた人なんだ。そう思うにつけてバルナバスに対する愛おしさが湧き上がり、好きにならずにはいられなかった。この気持ちは2周目以降で変わるかもしれない。だから今のこの思いをここに書き残しておこうと思った。
17 notes · View notes
xelvis1975 · 2 years
Photo
Tumblr media
それにしても何ゆえ―⁡ ⁡#HYDE さんの #ライブ に来る女子は。⁡ #⁡美人 さんが多いのだろう...⁡ ⁡しかも皆 #おしゃれ だし #スタイル 抜群⁡ ⁡⁡ ⁡‪(っ ॑꒳ ॑c)マッ‬⁡ ⁡ ⁡⁡それは それとして?⁡ ⁡美しき狂気に久々ドップリ浸かってきた⁡⁡― ライヴ中に飛ぶことはあるけど... ⁡クルクル回ったの初めてだ⁡ ‹‹\(´ω` )/›› ⁡※現場に居たヒトは何のことか分か�� ⁡ ⁡#ツアー タイトル⁡ ⁡ ⁡#RUMBLEFISH ⁡ ⁡何でも同じ水槽に二匹以上入れると。⁡ ⁡縄張り争いで闘いが勃発するらしい⁡闘魚 ⁡ ⁡🐟⁡⁡😱⁡⁡ ⁡ ⁡#対バン #NOISEMAKER については⁡ ⁡想像以上に熱量あるバンドで⁡ ⁡正Dr.メンバーが体調不良により ⁡急遽サポートメンバーに切り替えてのライヴ⁡ ⁡今まで #NAME だけ楽曲的に知っていたが⁡ ⁡今後、大いに要チェックであろう⁡ ⁡⁡ 一応 公式的にはツアー最終だったし⁡ ⁡#ネタバレ しても悪くはないと思うんだけど⁡ ⁡⁡ ⁡NOISEMAKER vs HYDE 『 #HONEY 』は⁡ ⁡反則級の盛り上がりだった(๑•̀ㅂ•́)و✧⁡ ⁡⁡ ⁡最後に。⁡ ⁡前列で HYDE さんが破壊した? ⁡ ⁡#シンバル 客席に飛んでったみたいだけど⁡ ⁡怪我人は居なかったかしら⁡ ⁡曲途中と最後― ⁡HYDE さんオフ🎤で⁡声掛けてたし⁡ ⁡お客さんにとって⁡ ⁡良い思い出になってるとイイな (´-ω-)ウム (Zepp Sapporo) https://www.instagram.com/p/Cg9WfUrBGQO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
modernheavy · 6 days
Text
今日読んだ漫画 2024年4月16日(火)
マガポケ(漫画アプリ)
🏴‍☠️『WIND BREAKER』 にい さとる
街を守れ!最強高校の喧嘩英雄伝説! 「WIND BREAKER/【第百二十話】闘争」を読んだよ!
 十亀の攻撃でゲゲゲの鬼太郎のリモコン下駄思い出した
 梅ちゃんと椿野の出会いエピめっちゃ気になる
マンガワン(アプリ)
👑『クイーンズ・クオリティ』 最富 キョウスケ
QQスイーパー&クイーンズ・クオリティ
 読モって言葉最近聞かなくなったね
 人の噂話聞くといやな気分になるのわかる
ちゃおプラス
🎟️『からまわりディスタンス』 時田 鈴
からまわりディスタンス/第20話を読んでいるよ
 最終…回🥲
 森本くん風香の巻き髪ふれてあげて
花とゆめ2024年9号
🎥『校長の話が長い』 福山 リョウコ
 読みきり
 福山先生の新連載は夏ごろスタート予定だそうです
🎓『墜落JKと廃人教師』 sora
🐉『暁のヨナ』 草凪 みずほ
👩🏻『そのうるわしきひとは、』 まめ魚
 新連載
 いい百合×ミステリーの予感
🍱『アウトサイダー・イン・ザ・旧校舎』 6月 18時
0 notes
tobiphoto · 2 months
Text
Tumblr media
0 notes
ahonomikata · 2 months
Text
というわけでブレーザー映画の好きなとこ(クソ短い上にネタバレとは言い難いですが敏感な方はさらに読むを押さないでください)
序盤でアーくんがブレーザーの祈祷ポーズをマネしようとしたらエネルギー切れで倒れたってとこ
ブレーザーが祈祷してた所をゴンギルガンが邪魔したとこ
ざっとこんなとこか…?
0 notes
eigawomitekangaero · 4 months
Text
【これぞ名作】フランス映画『大人は判ってくれない』徹底解説/ヌーヴェル・ヴァーグとフランソワ・トリュフォー監督と不良
youtube
●今回の映画【ネタバレあり】 『大人は判ってくれない』 (1959年 フランス) 監督  フランソワ・トリュフォー 脚本  フランソワ・トリュフォー/マルセル・ムーシー 出演者 ジャン=ピエール・レオ 音楽  ジャン・コンスタンタン 撮影  アンリ・ドカエ
解説 チェン・スウリー/音楽 駒形 英王
この動画について/「不良」と芸術作品/ヌーベルバーグの代表作/ポスター,野口 久光/子役の輝きと陰り 雑感/あらすじ/印象的なシーンと白黒映画/歌舞伎町の思い出
よかったらチャンネル登録お願いします!
0 notes
kuukihashigo · 5 months
Text
サラの個別ミッション
こんな硬い異星生物と戦うなんて聞いてませんが!????
軽いノリで始めたせいで装備も適当だったので回復の遅れで一度粒になってしまった。
本当なら異星生物からの被ダメカットの宇宙服で来るべきとこでした。
コラみたいな女の子と出会って仰天したところで今日は終了。モンスターの縄張りにタグ探しに行きます…。あー嫌…サラ、どうしてついてきてくれないんですか…。
あとこんな極限環境の女の子から荷物奪ったクズがどうも紅の艦隊ぽくて萎えた。よりにもよって潜入してるときに…。
Tumblr media Tumblr media
そして天気が悪い。これって固定?
0 notes
mskdeer · 7 months
Text
金眸の民について
渓谷竜シリーズ本編「ルアハの花」設定つづき。
悪しき大陸竜に愛され、それゆえに差別対象となる人間たちについて。家系で金目を受け継ぐ「遺伝性」と、突発的に金目が生まれてしまう「変異性」がある。
下記で違いを解説する。
▼共通する力
遺伝性、変異性ともに「魔力を視る」または「魔力を感じる」ことが出来る。大陸全体を包むエネルギーを効率良く導くことが出来るため、自然を育むのに適している。
彼等の住まう地域は豊かな自然に囲まれていることが多い。
金眸の民はかつてこの力で黄金郷を作りあげた。元来彼等の住処であった〈竜の頭〉、すなわち「黄金郷」が肥沃な大地である理由も、上記の力に寄るところが大きい。
▼遺伝性の民
遺伝性はコミュニティを作り、その地域に暮らす人間に認められるような「役目」を負う事で命を繋ぐ。差別や偏見の目はあれど役目を全うしていれば尊厳を保証される。
基本スペックとして「自然を豊かにする力」がある。
これらは農業や酪農の分野に重宝する。力が強まると回復魔法(ヒール)さえ可能になる。だが彼等の中でその域まで達する者は少ない。回復魔法を扱う金目は大変重宝され、差別関係なく大切にされる傾向にある。
▼変異性の民
変異性金目はランダムに生まれる。一切金目が出たことがない家系でも一世代あとはどうなるか分からない。この場合、金目本人と家族が縁を切れば一家は責任追求されない。迫害もされない。縁を切らない場合は一家もろとも社会から爪弾きにされ、迫害対象となる。
遺伝性のように後ろ盾も理解者もいない彼らは不幸な道を辿るケースが多い。反面、強力な異能の持ち主が多く、過去には、幻獣と契約した「奏者」に匹敵する存在さえ確認された。
例えば公国に生まれた突然変異性の或る金目は一夜にして廃都全域を森で包み、密林に埋もれさせた。 また、帝国成立期に生きた或る金目は回復魔法の極地に達し、神国侵攻時、城を包む魔法の炎を前に、炎が届く瞬間から仲間をヒールし続け帝国勝利に繋いだ。
また、帝国地域に限り、更に特異な金目が存在する。「縫製職人」と呼ばれる者たちだ。彼らは「魔力の性質を操る」ことが出来る。
当初、誰も気に留めなかった力だが、帝国が魔導書を扱うようになると欠かせない存在となった。縫製職人が魔導書を一人一人の身体に合わせてカスタマイズすることで、魔力との親和性が低い人間ですら魔法を使えるようになるからだ。
この力は変異性のみ持つ潜在能力ではある。が、数少ない変異性内でも殊に生まれる確率が少ない。潜在能力持ちを発見した場合、何かと理由をつけて捕縛し、強制的に職人後継者として育てることがある。
▼変異性の生まれ
血統に関係にないと言っても出現地域などはある程度限られている。中でも出現率が高いのは帝国。これが意味するのは帝国付近に金目を排出する理由がある、ということ。
大陸の人々もこれまでの統計からある程度分かっており、かねてより研究が進められてきた。理由が分かれば「呪い」を根絶できるかもしれないし、対象を予測できるようになれば彼らの利便性を独占できる。
※ただし予測する対象は、特殊すぎる力を持つ金眼である必要はない。むしろそれでは困る。彼らにとっては、少しだけ便利な力を持ち、出現率も高く、姿形はその生態���把握できるヒトの形をした「金眸」が望ましい。
以下、めっちゃネタバレ。
*
▼亜人であり人であり
金眸の民、すなわち「呪われし民」と呼ばれるモノはほぼ人間である。これは昔、竜が己の力を分け与えて手となり目となる存在を作った時、当時世界的に数を増やしていたヒトへ「意図的に似せた」からだ、と言われる。そこには「人」が異なる力を持つ存在へ親近感を持ちやすいように、という明確な理由があった。
竜の力を賜りながらも人間の姿を持つ者、すなわち亜人に分類される彼らは最初こそ恐れられた。けれど力ある側(金眸)から辛抱強く歩み寄った結果、互いに似た部分を見つけた両者は親交を深め、どちらがどちらだか分からなくなるまで混ざり合った。これが、最初の金眸の「民」と呼ばれる者らである。
▼民誕生のルーツ
竜に直接つくられた亜人は、どれだけ血が薄まっても、ヒトあらざる存在であることに間違いない。何世代、何千年、何万年を経たとして、竜の身体が天上世界アハシュカルへ還らない限り、賜った力が完全に消えることはない。
その上で何らかの条件が揃った時――亜人だった頃の力が突発的に発現し、過ぎたる能力を得る――これが、いわゆる現在の「金眸の民」と呼ばれる存在。(人々はこの流れを知らない。知っているのは最初の金眼か幻獣くらい。)
あまりに遠い世代、遙か昔に金眸と交わった民があまりに広域へ広がっているため、どこから出現するか全く予測がつかない変異性が存在する。ひとびとは二重の意味で金眸を「呪い」だと考える。
ひとつは、かつて大陸を滅ぼしかけた呪われし民の末裔である証拠として。
もうひとつは、竜に選ばれてしまったら仕方ないこと、一方的に背負わされた理不尽な仕打ち、竜の力を受け入れるしかない呪われた人生として。
0 notes
lyrasky · 7 months
Text
Tumblr media
【1408号室】The Gate of Hell Open! Stephen Kingの濃厚な家族愛が⁈ 感想 ネタバレ あらすじ👠https://lyra4m.com/1408/
天国と地獄。相反するものに惹かれてしまうLyraです。
今日は悪魔ネタ好きのLyraが、前々から気になっていたホラーで、原作が大好きな作家Stephen Kingの映画を紹介します。
Do you believe in GOD?
貴方は神を信じますか?
#1408号室 #TheGateofHellOpen #stephenking #King #濃厚 #家族愛 #感想 #ネタバレ #あらすじ
0 notes
kaityslangblr · 11 months
Text
Zelda: Tears of the Kingdom - Is It Good for Learning Japanese?
youtube
1 note · View note
sudachitall · 1 year
Text
仮面ライダーXの最終回。
初出2020/12
Tumblr media
0 notes
naramereshkigal · 7 months
Text
FF16プレイ雑記 1周目
アナベラについて思うこと
を書きました。
ネタバレを含むので、本文は以下に畳みます。
アルティマニア未読、公式情報も含めて解説の類はまだ追っていないので、「何をいまさら」もしくは「全く的はずれ」と思われるようなことを書いている可能性が高いです。
その他、うろ覚えな部分も理解に至っていない部分も大いに含みます。
と、事前にいろいろ言い訳を。
 サブクエ「白銀の君」は最高だったなーなんて思い出しながら、ふとアナベラに思いを馳せた。
 政略結婚として貴族派から大公に嫁ぎ(という話をどこで聞いたかうろ覚えなので、もしかしたら勘違いかもしれないけど一旦貴族派だった前提で続けます)、妻として大公妃として貴族派として母として、あらゆる方面から肩書とともに期待がのしかかり、一人の生身の人間としての自分を見てもらえなかった、という点ではアナベラも似たような経験をしていたのではないだろうか。むしろジルにとってのクライヴのように寄り添ってくれる人がいなかったとしたら、更に救いのない状況だったかもしれない。
 ありのままの自分を愛してもらえないなら、身分や権力を利用して自分の居場所を作るしかない、誰にも何の文句も言わせないくらいに自分の存在を認めさせなくてはならない、なんて、辛い日々からそう思ったかもしれなくて、汚い手を使ってでも確固たる立場と絶対的な力を得ようとしたのも、自分を守る意味合いがあったのかも……なんて考えたら、すごく可哀想な人に思えてきた。
 人物説明に「身分や立場を重んじる」人であったことが記されてるけど、身分や立場を失えば自分が周��に大切にしてもらえなくなるような怖さを、無意識にあるいは意識的にも持っていた可能性もあるんじゃないか。だからこそ「ドミナントを生む」ことが自分の立場を守る最大の武器だったろうし、それが思い通りにならずに周囲から貶められたことでより一層心を閉ざし、守りを固めるための奸計に繋がっていったような部分もある気がしてならない。最期にクライヴを責めたのも、積もりに積もった淋しさが出てきてしまったものだとしたら、思っていたよりもよほど人間らしい人物だったのかな、と思えた。彼女のしたことは絶対に許せるものではないけど、彼女なりに必死に生きた結果なのだとしたら、ただ意味もなく蔑んだり嫌ったしてたよりもマシな気がするから。
 エルウィンは良き大公で良き父親だったかもしれないけど、アナベラにとって良き伴侶であったかどうかは正直わからない。形式や立場を嫌いそうな雰囲気もあるから、貴族派との政略結婚というだけで少し反発心を持ったり距離を置いたりしてしまったかもしれない。そこで素直に甘えたり淋しがったりするアナベラでもないだろうから、夫婦仲を育むどころかどんどん溝を深めていってしまったんじゃないか。
 大公であるエルウィンは、自分の思い描く理想を目指してまっすぐ前を向いていた。本来、妃も同じ方向を向いて大公と共に進んでいけるのが理想的な関係なんだろうけど、アナベラにとってはエルウィンがどこを向いているかなんて関係なくて、ただ自分の方を向いてくれないことに不満を持っていた。だからエルウィンの向かう方向を遮って邪魔してみたり、気を引きたくてそっぽを向いてみたりしたかもしれない。それでもやっぱり気にとめてくれないエルウィンに失望して、悔しさや恨みから完全に背中を向けあうような結末になってしまった。なんて、これはあくまで比喩だけど、二人の関係についてはそんなイメージを持っている。
 だから、フェニックスゲート襲撃事件前夜のエルウィンとアナベラの会話シーンで、アナベラに対するエルウィンの態度が少しでも違っていたらもしかして……なんて、考えても仕方のないことをつい考えてしまう。
4 notes · View notes
lin5su0 · 1 year
Text
紙装束のアーカイブをリストにしました。
Twitch配信のアーカイブは、1ヵ月しか残らないので
シリーズものはYouTubeにリスト化しようと思います♪
手始めに、「紙装束」をチャプターごとに切り抜きました💡
0 notes
modernheavy · 1 month
Text
今日読んだ漫画 2024年3月20日(水)
マンガワン(アプリ)
🧹『QQスイーパー』 最富 キョウスケ
QQスイーパー&クイーンズ・クオリティ
ジャンププラス
🧙🏻‍♀️『株式会社マジルミエ 番外編』 岩田 雪花+青木 裕
[番外編13]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
 キャラ人気投票、社長ちゃんの順位が意外だった
マーガレット2024年8号
👨‍🦱『池と竹は今日も今日とて』 澪織 オリ
🍫『I want look at me』 実トコンドリア
ちゃおデラックス2024年5月号
🎦『シャイニング! 番外編』 まいた 菜穂
 コミックス2巻は4月25日(木)発売
🐈『透明なソラリス』 あまね あい
 過去と現在が交錯するラブストーリー
カドコミ
🌀『転生魔女は滅びを告げる』 sora+柚原 テイル
「転生魔女は滅びを告げる episode.32」(FLOS COMIC)を読んでいます!
 緊迫した場面なのに「すんっ」で笑ってしまった
 セナの賛辞をキースが知ったら喜ぶだろうなあ
 キースは自分が弱いと思っているみたいだけど、セナはキースのことそんな風に思ってないと思うんだよね
 しかしメレリ共和国、どんなところか逆に気になってきた
ミモット
😾『吉川さん家の猫事情』 吉川 景都
【吉川さん家の猫事情】#33話 我が家の一大イベント! - マンガ連載:吉川さん家の猫事情 - mimot.(ミモット)
 猫の爪切り動画見るのが好きなワタシ(外野の呑気な発言)
PASH UP!
🧕🏻『婚約破棄だ、発情聖女。』 藤峰 やまと+まえばる 薪乃
婚約破棄だ、発情聖女。 第23話 | PASH UP!
 リチャードってば人たらし……だけじゃなかった
 コミックス2巻発売おめでとうございます
マンガUP!(アプリ)
🍒『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』 豊田 悠
好意が丸見え純愛BL、爆誕。『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』 マンガUP!で今すぐ読もう! ▼アプリはこちら▼
マガポケ(漫画アプリ)
☠️『WIND BREAKER』 にい さとる
街を守れ!最強高校の喧嘩英雄伝説!「WIND BREAKER」を読んだよ!
0 notes
yellowmametti · 1 year
Text
テスト投稿
テスト
あー
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
yamazakikimitomo · 2 years
Photo
Tumblr media
【※ネタバレ】表紙がチャオいからずっと積読だったけど、ドラマ化するってんで慌てて読みました。前半、イチャイチャ謎解きでイライラして、これが5冠かよ!って投げ出しそうに。でもね、残り1/4で激オモろ〜。裏切りがオモソロすぎるよwww翡翠のキャラできててイイ!って思ったのにエピローグでの哀愁感いらねー!!一番のどんでん返しが翡翠キャラだから2,3作目ちょっと期待できないなぁ〜。。。2,3オモロいなら誰か教えてね。 #メディウム #相沢沙呼 #城塚翡翠 #ミステリー小説 #読書記録 #チャオい #表紙が苦手 #絵が苦手 #ネタバレ #ドラマ化 #どんでん返し (紀伊國屋書店 新宿本店) https://www.instagram.com/p/CjxfEEZLe_M/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes