Tumgik
#外構リフォーム専門店
kondo-ex-ltd · 1 year
Photo
Tumblr media
3月の営業日のお知らせ 誠に勝手ながら2月22日(水)〜23日(木)は研修のため、設計・打ち合わせ等の業務はお休みとなります。 22日(水)は電話・メール・HPからのお問い合わせは受け付けております。 ご不便をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♀️ 朝から晩まで⁈しっかり学びパワーアップして参ります💪‼︎ #埼玉県 #川越市 #さいたま市 #ふじみ野市 #富士見市 #外構 #エクステリア #お庭 #リフォーム #リガーデン #リノベーション #新築外構 #専門店 #近藤建材店 #設計 #営業日 https://www.instagram.com/p/CovvdJDPrJm/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tsukubaremodel · 2 years
Photo
Tumblr media
店舗改装工事のご依頼を頂きました。 3月25日オープンです。 お店のアドレスです↓↓↓ https://innocent-for-gentleman.com/ つくば市にありますリフォーム会社です。 さまざまなリフォームのご依頼承ります🏠 全面リフォーム、部分的なリフォーム、外構工事等小さな事でもお気軽にご相談ください。 お問い合わせ[email protected] Tel 029-896-5656 *************************************************** 茨城県つくば市上広岡429-1 当社ホームページhttp://www.tsukubaremodel.co.jp *************************************************** #店舗改装工事 #外壁塗装 #カーポート #サイクルポート #ウッドデッキ #ダストピット #ゴミ集積場 #物置設置 #物置 #ヨド物置 #リフォーム #リフォーム専門店 #リフォーム事例 #つくばリモデル #外構工事 #外構フェンス #uvフロアコーティング #植栽剪定 (Tsukuba, Ibaraki) https://www.instagram.com/p/CcCOxbtLCnj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
log2 · 11 months
Text
『丸紅アークログ マンスリートピックス』230424
使い勝手を高める新機能を拡充 建設・建築業界のDXをさらに推進
~仕上表、製品ロック機能、メンテナンスアラートなど、公開予定の新機能を発表~
<今月のハイライト> ■近日公開予定の新機能「仕上表」を詳しく紹介。そのほか今後公開予定の「製品ロック機能」「メンテナンスアラート機能」についても紹介。  4月10日にグラフィソフトジャパン株式会社様との共催で開催し『Archicad×Arch-LOG BIMコラボレーションセミナー』で、グラフィソフト社のBIMオーサリングツール「Archicad」と当社の「Arch-LOG」との親和性を訴求するとともに、実際の使用方法について、両社の担当者がデモンストレーションを行いました。  今回のセミナーは、戸建て住宅設計に関わる方々に向けた内容でしたが、当社のデモでは、「仕上表」のテンプレートの作成に始まり、新規物件の立ち上げ、建材選びから、施主へのマテリアルボードによるプレゼン、建材管理から、最終的な竣工データの構築と、そのあとの「物件データベース」や「製品ロック機能」で竣工時の情報管理保存、そして「メンテナンスアラート」による新規のリフォームマーケットへの機会創出まで、一連の業務フローの中で、トータルソリューションとしてのアークログを紹介しました。
 その中で、「Arch-LOG」の実建材情報と連動した「仕上表」を使用して、物件の設計情報と実際に物件で使用する製品情報を結び付け、建材管理に利用していく手順と活用方法を詳しく紹介いたしました。「Arch-LOG」の「仕上表」を使用すれば、従来のような表計算ソフトを使うことなく、クラウド上で一元管理ができるため、複数の書類データの整合性を取る必要がなくなるほか、「仕上表」がそのまま仕様書や現場で使う材料リストとしても使うことが可能となり、工数の大幅削減につながります。
Tumblr media
▲デモで紹介した近日公開予定のArch-LOGの仕上表
 さらに、今後公開予定の新たな管理機能として、「製品ロック機能」や「メンテナンスアラート機能」についても紹介しました。 「製品ロック機能」は竣工時の建材の製品情報をロックすることで、竣工時のデータをそのまま残すことできます。これにより、竣工後の製品の入れ替えやデータの属人化を防ぎ、いつでも竣工時の状況を関係者間で確認することができます。「メンテナンスアラート機能」は、竣工物件情報をクラウド上でデータベース化してあらゆる建材を管理し、製品の耐用年数に応じてメンテナンス時期をアラートでお知らせする機能です。竣工後に顧客との関係が薄れてしまうといった課題の解消に対応するほか、リフォーム市場開発でタイムリーに顧客へ提案することができるようになるため、他社との差別化による市場での競争力強化につながります。
Tumblr media
▲今後実装予定の物件データベース管理機能
■新社長に井谷 嘉宏が就任
 2023年(令和5年)3月31日をもちまして、三川 亮 が代表取締役社長を退任し、4月1日より同社相談役に就任するとともに、井谷 嘉宏(いたに よしひろ)が代表取締役社長に就任いたしました。
Tumblr media
代表取締役社長 井谷 嘉宏コメント  このたび 三川 亮 の後任として代表取締役社長に就任いたしました。業界を取り巻く環境が一段と厳しさを増す折から、その責務の重大さを痛感いたしております。当社の提供する「Arch-LOG」を通じて、建築・建設業界の発展のため、また大きな社会課題解決のため、引き続き、全社員一致団結して専心努力いたす所存でございます。  皆様におかれましては、尚一層のご支援を賜りますよう厚くお願い申し上げます。
<今月のトピックス> ■「日置建設株式会社」と業務提携を締結  当社は新たに、日置建設株式会社(本社:兵庫県明石市、代表取締役:日置 尚文)と業務提携契約を締結しました。日置建設株式会社は、「快適で健康な暮らし専門店」を理念に掲げ、素材にこだわることはもちろんのこと、断熱性・気密性・耐震性を高性能にし、建築を取り巻く外的な環境である自然「太陽・風・空気・熱」をコントロールした「ハイブリッド」な家づくりを行っています。  今回の業務提携は、当社の「Arch-LOG」活用により、住宅建設時の設計業務を効率化できるだけでなく、施主様との打ち合わせ時にもデバイス上で建材の選定や変更、情報の共有が可能な点などにもご賛同いただき、実現しました。
■「Arch-LOG」に、「浜新硝子株式会社」「ケイミュー株式会社」「株式会社コンパンプレイスケープ」をはじめとする5,305点*の建材が新たに登録されました。*2023年3月27日~4月20日の登録数  今回新たに、今までにない空間づくりの可能性を提供する板ガラス製品の設計・加工・販売企業「浜新硝子株式会社」、外壁材・屋根材・雨といの外装材をトータルに扱う日本唯一の外装建材メーカー「ケイミュー株式会社」、1977年の創業以来、あそび環境づくりの専門企業としてデンマークコンパン社の大型遊具をはじめ、リサイクル素材でできた世界のあそびの道具を提供する「株式会社コンパンプレイスケープ」など、さまざまな建材メーカーの製品が加わりました。
プレスリリース「丸紅アークログ マンスリートピックス4月」230424
0 notes
pitatmatsydo6 · 2 years
Photo
Tumblr media
■門扉付の玄関ポーチ!プライバシー性を高め、戸建感覚で過ごせます! ■LDK広々20.3帖!一緒に暮らすペットもストレスなく過ごせそう♪バルコニースロップシンク付! ■全居室収納付!住空間をお洒落にスッキリ保てます(^^)/ ■二層吹き抜けの開放感あるエントランスが住まう人、訪れる人を迎え入れます(^_-)-☆ ■アリオショッピングモール徒歩3分!昔ながらの商店街もありお買物やグルメ、プライベートタイムも充実! ■亀青小学校徒歩約7分、亀有中学校徒歩約8分!敷地内にプレイロットもあり子育てにも好適(^^♪ お問い合わせはもちろん、その他ご質問等も大歓迎です。ぜひお気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。 物件概要 マンション名 コスモシティガーデンズ東京EAST 所在地 葛飾区亀有3丁目 交通 常磐線「亀有」駅徒歩6分 引渡時期 相談 専有面積 70.m² 建物構造 鉄筋コンクリート造15階建て 所在階 4階部分 築年月 2006年1月築 新築・中古 中古 間取り 1SLDK 間取り詳細 現況 空家 土地権利 所有権 用途地域1/2 / 駐車場 管理形態 全部委託 管理費 7,700円/月 その他費用 取引態様 媒介 内装リフォーム年月 外装リフォーム年月 小学校区 小学校区:葛飾区立亀青小学校 距離:550m 中学校区 中学校区:葛飾区立亀有中学校 距離:640m 設備 都市ガス  東京電力  公営水道  排水(下水) #亀有 #亀有マンション #亀有3丁目 #亀有駅 #亀有駅徒歩6分 #1SLDK #アリオ亀有目の前 #アリオ亀有 #ペット可 #LDK20帖 #不動産 #不動産業 #不動産仲介 #不動産仲介業 #不動産売買 #不動産相談 #不動産購入 #マイホーム #マイホーム計画 #マイホーム購入 #マイホーム計画中の人と繋がりたい #マイホーム検討中の方と繋がりたい #店舗駐車場あり #松戸不動産 #ピタットハウス #ピタットハウス松戸 #ピタットハウス松戸6号店 https://www.instagram.com/p/CheQofur80C/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nihongo · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Tumblrユーザーボイス: 福島県・株式会社BANKSさん。
家族がいつも暮らす家は、とっても大切なもの。快適で過ごしやすく、清潔で心休まる家がいいですね。今回のインタビューは、個人住宅や店舗の設計・施工のほかリフォームや什器・家具の製作なども手がけるBANKSさんです。ブログ「BANKS.inc」では、それぞれ進行中の住宅や店舗の施工状況について、たくさんの写真を交えながら解説されています。普段あまり見ることのない現場作業の様子や、家ができる/リフォームされて生まれ変わっていく様子をじっくりと見ることができる、まさにインテリア・建築好きにはたまらないブログです。どれだけ心を込めて家が作られているかを知れば、自然に愛着も湧くし、日々のお掃除にも熱が入るはず。愛情を込めて今も未来も価��のある家を残すべく日々活動する、BANKSさんのお話をどうぞ。
- BANKSさんの考える、理想の家とはどんなものでしょうか。
日本の建物は、1000年前から建っているものもあれば30年で壊されてしまうものまでさまざまです。価値があると思う人がいれば壊さずに次の世代にとっておけるものですが、ほとんどの建物は価値がないものとして壊されてしまいます。私たちの理想とする家は、今も未来も価値があると思ってもらえる家です。
では、価値がある家とは一体どういう家なのか。価値には3つのレイヤーがあると考えています。1つ目は、お客様から見た価値。2つ目は、私たちが価値があると思っているもの。3つ目は社会や地球環境という、当事者の外側から見たときの価値です。お客様も私たちも、お互いに自分本位になりすぎず、それでいて環境配慮や社会貢献をきちんと考えた、ものづくりの観点からも品質の高い家が理想です。
また、身の回りにある木や石や金属で無理なく家を建てるということも大切だと考えています。日本には豊かな自然があり、その自然を活用した清潔な住まいを発明した先祖の知恵には驚かされるばかりです。伝統の知恵を自分たちなりに消化し、少しでもその知恵を発展させるような家を建てることを目指しています。石油製品は非常に便利ですが、安易に石油に頼らなくともいい家を建てられる、もしくは頼らないほうがいい家になる、というようにしていくことも大切だと思います。
Tumblr media
- 設立からまだ数年の若い会社ということですが、BANKSさんはどんな経緯で創設されたのですか?また、スタート後の率直な感想を聞かせてください。
前職で気のあった2人で独立しました。福島県は非常に住宅会社の多いエリアではあるのですが、自分たちが本当にいいなと思えるような家を作っている会社がなかったため、自分たちで始めることにしました。
周りの方にはたくさん「大変だよ」と言われましたが、おかげさまでいまだ大変な目には合わずにすんでいます。立ち上がりは事務所を作りながら仕事を並行してやっていました。不安や悩みを感じるようなことはなかったような気がします。忙しかったからでしょうか。
- 事業内容がとても幅広いですが、どのような規模・体制で一連のお仕事を行われているのですか?
弊社のスタッフは5名です。「住まいを作る」が仕事なので、家の建物だけでなく、家の中身(家具)と家の外見(庭)も含めて、トータルで作っています。既製品を取り付けるだけ、ということに抵抗があるため、家具も全て作れる体制を取っています。
具体的には、弊社で図面を描き、信用できる職人さんに製作を依頼しています。家具、建具、大工、左官、カーテンなど、それぞれに専門の職人がいて、独自に開拓しておつきあいをお願いしています。
Tumblr media Tumblr media
- 日本は昔から地震など天災が絶えず、最近では大雨などの極端な悪天候も増えています。このような点について、人が住む家を作る会社としてどういう取り組み・心がけをされていますか?
地震と湿度は家の大敵です。大きな地震がきても構造的に心配のない家、これは建築屋として達成すべき当然のことです。建築基準法的に耐震クリアしているだけでなく、構造材も特別にこだわったものを使用しています。森林大国である日本では木を使って家を建てることが自然ですが、木は乾燥のさせ方によって割れやすさが変わります。BANKSでは広く普及されているKD材(人工乾燥材)よりも、木の割れにくさ、曲げ耐性など粘りのある天然乾燥材を構造材に使用しています。さらにプレカットではなく、大工さんによる手刻みで構造材を作り、伝統的な木組みで構造を作っています。地震をしなやかにかわし、木組みが外れないような知恵が詰まった、日本古来の家の建て方をしています。
湿度については、雨だけでなく結露などで湿気が壁の中に溜まってしまうと、構造材を腐らせたり、悪影響が強く出ます。特に最近の高断熱高気密の家は室外と室内の温度差が大きいため、壁体内結露が発生しやすくなります。また、浴室や料理などで発生した室内の水蒸気も、壁体内結露の原因の1つになります。弊社では、壁体内に通気層を設けて湿気を十分に外に逃がす機構と、調湿効果の高い素材(無垢材、漆喰、セルロースファイバー断熱材など)で家を作ることで、室内の快適と構造の安心を両立しています。調湿効果の高い素材で家を建てると、1年を通して室内湿度が50%前後で安定し、とても快適な空間になります。
- 最近は古民家などを自分でリフォームされる人も増えています。そのようなDIYの動きについてはどう思われますか?
DIYをすることで、家の建て方や素材について非常に理解が深まり、「プロに依頼すること」と「自分でできること」を区別する力が育まれます。この線引きが明確になることはとてもいいことだと思います。多くの友人たちがDIYで家づくりをやっていますが、要所要所でプロの力を借りており、これからの家づくりの1つのスタイルになると思います。
私たちの家の作り方は、専門職人による仕事の集積を大事にしているので、DIYで再現することは難しいです。今までのお客様には建築関係の方も多く、DIYもできる方がいらっしゃいましたが、そういった方にほど、より私たちの家の作り方を喜んでもらえたり感心してもらえたりするように感じています。
Tumblr media
- 「今も未来も価値があると思ってもらえる家」を建てる上で、BANKSさんが心がけていることはどんなことですか?
住んで気持ちよく、見て美しい空間づくりです。性能は現代の最高基準を目指し、使う素材や技法は日本で伝統的に使われてきたものを積極的に取り入れています。100年後に、当時のベストだねと言われるような家を目指しています。そういったものづくりには、最新でなくなったとしても価値が宿ると信じています。
(画像:@banks-house)
136 notes · View notes
khrbuild · 3 years
Text
ご連絡いただいた方々、
大変申し訳ございません。
本日復旧いたしました( ;∀;)
貝塚市 水間 新築 リフォーム
坂口建設
先日 突然 ブログが見れないと ご連絡いただきました。
確認すると 私も見れない!!
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ウーターーン 助けてー!
坂口建設情報処理室 室長の ウータンこと オガオガっちに連絡すると
「URLが死んでます。ドメインの更新ができてないですね。ログインして確認してみてください。」
URL??ドメイン???ログイン??
ログインは、わかるわ( ´∀`)
ドメインとは・・・
そっからやで (^_^;)
ドメインって簡単に言うと パソコンの世界でいう 住所と言われてます。
私のブログに割り当てられた 住所かな?
と言う 番地を借りてるわけですね。
それの 更新がうまくいかなくて、
無言で契約解除されるんですね。
多分 メールきてたけど、記憶にございません。( ;∀;)
毎年自動更新になってるはずなのに( ;∀;)
ここからですよ、ドメインの契約の会社の人と、チャットでやりとりなるんですね、
専門用語はわからないし
海外に1人でいって ジェスチャーで 乗り切るみたいな、そんなわけにも いかず、
こんなに しょっちゅう ブログ書いてる私の手がとまる( ;∀;)
めっちゃ電話で 説明したいよー( ;∀;)
なんとか会話も成立!
どうも 更新時期に 運悪くメンテナンスが重なって なんとか かんとかになって、
めっちゃ なんかが どないかなって
プチって 契約切れたみたい。(^_^;)
とりあえず そのまま 更新できました。
更新忘れて ほったらかしてたら、復旧工事とか言われて 2万ちょっと かかるんですよね。
怖いでしょ ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
お陰さまで、なんとか本日 復活しました。
たいしたブログでもないですが、
見れへんでって言われると ちょっと焦るのと、見てくれてんやーーって
秀樹感激!!
お口汚しにもなりませんが、また これからも 頑張って書きますので、ほんま暇な時で結構ですので 、覗いていただけたら 幸いかと思います。
それでは
今宵はこの辺りで 失礼いたします。
おやすみなさい
Tumblr media
貝塚市 岸和田市 熊取町 泉佐野市 泉大津市 和泉市 泉南市 阪南市
天然素材スイス漆喰 カルクウォール
リボス自然健康塗料自然健康塗料取扱店
0 notes
Quote
Date:     Fri, 8 Jan 2021 14:34:32 +0900 (JST) From:     Worktank Reply-To: [email protected] Subject:  紹介手数料の年収30%は不要です。���々なエンジニア職・人材のご提案 人事採用ご責任者様 いつもお世話になっております。 株式会社ワークタンクの関戸と申します。 ●まずは開発言語・年齢上限をご指示下さい。  無料でスキルシートおよび人数をお出しします。 ○採用決定時の年収30%や案件成約時の費用は必要ありません。 (労働者派遣事業・職業紹介事業ではありません。) ★転職希望(フリー・契約社員・正社員)のエンジニアの面接設定をするサービスです。 ○転職希望(正社員・契約社員・フリー)のエンジニア登録者数 5788名 (2021年1月4日現在)                       (全国)(東京・神奈川・千葉・埼玉) ・JAVA       813人  632人 ・PHP        363人  313人 ・.net         848人  686人 ・MySQL      545人  443人 ・サーバー設計・構築  576人  478人 ・ネットワーク     668人  545人 ・システム営業     327人  286人 ===================================== mailto:[email protected] まで 株式会社ワークタンク 担当:関戸 (せきど) TEL : 03-5324-2815 ○電話 平日月~金8:30~18:00まで  それ以外の時間は、お手数ですがメールでご連絡下さい。  ご返信いたします。 ---------------------------------------------------------------------- ID B318 性別 男性 現住所 東京都 年齢 34 最終学歴 4年制理系大学卒 経験言語 JAVA 6年 Struts 5年 希望勤務地 東京23区 東京都下 横浜・川崎 神奈川県下 埼玉県 リフォームアプリ 【概要】 リフォーム業者とクライアント間のやりとりを便利にするアプリ 【担当内容】 ・仕事及び求人情報掲載機能の作成 ・マップをベースにした業者探し機能の作成 ・部品購買機能の作成 ・UIの最適化、流暢度の向上 ・テスト仕様書の作成及びテストの実施 大手通信会社の受付アプリ 【概要】 ・来店客の各種手続き対応 【担当業務】 ・トークン認証機能の改修 ・現行アプリ不足の検討及び解消 ・Webコンテンツの不具合の調査及び解消 ・Firebase Analyticsの導入 ・手書き機能の向上 ・クラッシュログ分析 ・BlueTooth関連機能開発 ・OCR機能の問題調査及び改善 ---------------------------------------------------------------------- ID B319 性別 男性 現住所 東京都 年齢 36 最終学歴 専門学校卒 経験言語 C/C++ 5年 C# 5年 Visual C++ 4年 Visual Basic 4年 希望勤務地 東京23区 東京都下 横浜・川崎 神奈川県下 ��盟店管理システム(Payment系) 加盟店管理システム 概要  詳細設計書 (修正)~製造・テスト、保守  画面・バッチ作成 MIカード(クレジットカード基幹システム) MIカード 概要  伊勢丹のMIカード基幹システム 債権の業務について、売上計上→ ご利用明細→請求明細→入金などについて、一部作業を担当しました。 保守  画面・バッチ作成 流動性預金 流動性預金 概要 流動性預金の一部を担当して開発作業をやりました。作業工程は 製造と単体テストでした。 ---------------------------------------------------------------------- ID   C320 性別 男性 現住所 東京都 年齢 38 最終学歴 4年制理系大学卒 サーバー設計・構築 6年 ネットワークエンジニア(設計・構築) 6年 Linux 5年 Windowsserver 5年 希望勤務地 東京23区 東京都下 横浜・川崎 神奈川県下 千葉県 教育機構 スタッフサポートシステム 【システム概要】 教育加盟したい応募者の審査、管理、成約及び契約更新管理用のシステム 日常の運用・保守や新しい機能の追加や障害対応など 保険システム 【システム概要】 生損、建物及び自動車等の業務管理 電力モニタリングシステム 【システム概要】 温度、湿度などのデータを採集できるモニタリングシステム
2021.1.8  From: Worktank <[email protected]>
0 notes
monqu1y · 3 years
Text
索引
 
Tumblr media
高校生が描いた夢の施設Homedoorが作る、ホームレス状態脱出の仕組み  ICC サミット FUKUOKA 2019に登壇する企業のひとつ、Homedoorは、大阪市北区を拠点にホームレスの人たちへの生活支援を続けています。14歳の頃からホームレス問題に関心を抱き、川口加奈さんが2018年に設立した施設「アンドセンター」を、今回ICCサミット運営チームメンバーとともに初訪問。活動の内容と、実際に施設に暮らし、再出発を目指す方にお話をうかがいました。  ICC サミット FUKUOKA 2019のカタパルト・グランプリで登壇する川口加奈さんが、19歳で設立した Homedoor は、今年で9年を迎える。  誕生から現在までの道のりは、ぜひ当日のプレゼンテーションやホームページをご覧いただきたいが、大阪市北区を拠点とし、「ホームレス状態を生み出さない日本の社会構造をつくる」をビジョンに、ホームレスの人や生活困窮者への就労支援、生活支援を行っている。  2018年は、ホームレス状態で危険な生活を続ける人たちが駆け込める「アンドセンター」を設立した。この宿泊機能を備えた、ホームレス状態からの脱出をサポートする施設は、14歳の頃からホームレス問題に関心を抱いていた川口さんが高校3年生のときに描いた絵が基になっている。   ICCパートナーズ と運営スタッフメンバーは、「アンドセンター」を訪問し、川口さんや実際に住んでいる方にお話を伺った。 川口さんが高校3年生のときに描いた、夢の施設の間取り図  
Tumblr media
 
Tumblr media
「アンドセンター」の外観
 大阪市北区の「アンドセンター」入り口から入ると、冷蔵庫、キッチン付きのリビングルームのようなスペースが広がる。川口さんは、ホームレスの人たちを親しみを込めて”おっちゃんたち”と呼ぶが、おっちゃんたちが訪れて、食事をしたり、交流したり、ゲームを楽しんだりすることができる場所だ。訪問したときには、インターネットをしていたり、お湯をもらいにきたおっちゃんがいた。  
Tumblr media
正面ドアから入ったところ。温かいお湯やお茶、軽食が用意されている  「ここでは、ごはんを作って食べてもらえます。今日はおっちゃんが鴨そばを作っていましたね。食品は企業から賞味期限が迫ったものをいただいたり、一般の方からご寄付でいただいたりしています」  奥にはこじんまりとしたキッチンがあり、さまざまな備品が部屋を囲むように収納されている。生活感のあふれる食卓テーブルのある空間は、この時期、寒い外から入ってくると、温かく感じられる。  川口さん「ずっと施設を作りたいという目標があり、土地を探していました。2年前にこの物件は一度空いたのですが、そのときは私たちも準備ができていませんでした。それに一度、住居提供をトライアルしてみて、本当に宿泊施設が必要かどうか試したかったのです。  それでやっぱり住居提供が必要だと判明し、物件を探していたのですが、2年前に見たこの物件以上のものがなく、悔しがっていたところ、昨年(2018年)の2月にまたここが空いたので、逃すまいと思いました。  一般的にNPOはこういう場合に助成金を取るのですが、間に合わず自費です。1970年に建てられたビルなので暖房が古く、使い物にならないので改めて設置しています。完備できた部屋から入居していただいています。  現在、年間で300名ほど新規で、路上で生活している方をはじめとする生活にお困りの方々からご相談いただいています。今日も1人入居して、3人が次のステップにと退去されました。部屋は多めに用意しているので、待機が生じることは今のところありません」  
Tumblr media
衣類や防寒具、救急箱や食品の備蓄など  この建物は5階建て。隣の敷地と合わせて借りた家賃は月100万円だ。以前は韓国人留学生用の寮で、全室が同じタイミングで空いたため、一般のアパートよりも借りやすかったという。1階と2階の共有スペースはリフォームし、個室は短期利用が5室、長期利用が15室用意されている。ベッドや布団は一般の人からの寄付によるものなので、各部屋ばらばらだ。  
Tumblr media
現在空室のある3階。階段の奥には共同利用の洗濯機がある  うかがったときは10室に入居者がいて、そのうち長期利用している方が半数。長期利用については、その人の収入に合わせて���賃をもらっているという。その一人、4階に住む吉岡さんの部屋を見せていただいた。 長期利用者に聞く  
Tumblr media
お話をうかがった吉岡さん  吉岡さんが住んでいる部屋は、4.5畳程度の居住スペースに、シングルベッド、小さな棚、テレビ、冷暖房にユニットバスがついている。整頓された部屋からは、几帳面に暮らしている様子が伝わってくる。  吉岡さん「ここに来るまでは西成のドヤ(簡易宿泊所)にいました。1泊1,000円でしたが、暖房もなく、お風呂も別だったのですが、ここは暖房、ユニットバス付き。居心地は最高です」  吉岡さんは西成からHomedoorまで往復540円かけて通い、自転車の啓発員として働いていた。そのうち上に住んでもらうのはどうかということになり、2018年9月から長期利用第一号として住み始めて半年近くになる。  吉岡さん「ぶっちゃけの話、西成のドヤにはおりとうなかった。  1000円はそんなに高くなかったから、金だけのことを考えたらいいけど、環境がよくない。隣がやかましいし、部屋はこれより狭く、汚い。あげていったらきりがない。  啓発員としての仕事は、自転車が道路にはみ出ていたら、通行人の邪魔にならないよう片付けたり、不法駐輪があったら警告の紙を貼ったりします」  
Tumblr media
個室にはユニットバスや石鹸類が備えられ、すぐ生活をスタートできる  吉岡さんは72歳。岡山県出身で、技術系のサラリーマンを3年、パチンコ店勤務を10年などずっと働いてきた。最後の10年は住宅リフォームの営業マンとして勤務し、最終的に支店長を務めた。家族もいたが、現在は一人。ホームレスになってもうすぐ2年になる。  Homedoorを知ったのは、川口さんたちが行っている夜回りでチラシを見たことから。夜回りは冬の間は毎月2回、ボランティア、Homedoorのスタッフ、元ホームレスの人など約20人で4つのルートを回る。路上に暮らしている人に声をかけ、お弁当と、路上からでも仕事があることを知らせるチラシを渡す。  
Tumblr media
冬は毎月2回、お弁当や寝袋を持って夜回りを行っている  吉岡さんは、お弁当をもらった翌日にHomedoorを訪れた。その頃、路上で生活するようになって1ヵ月ほどたっていた。吉岡さんのいた梅田は、大阪市で2番めにホームレスが多いが、とくになりたての人が多く、そういう人たちに訴求したいと川口さんたちは夜回りしている。  吉岡さん「私はまだ短いけれど、もう10年近く無職で路上生活の人もいる。なかにはもう自分はいい、普通の世界の人と関わりを持たないといって、声をかけても逃げていく人も多い。そういう人は心を開くのは難しい。  西成のドヤには半年いたけれど、隣の部屋のおっちゃんとは交流が一切なかった。お互い避けるというか、挨拶すらない。ほかの階の人の顔もようわかりません。  三畳一間の汚いところで、生活保護をもらいながら生活するだけです。仕事もやることもないから、結局飲むか、ギャンブルに行くしか楽しみがなくなります。生活の向上自体が絶対ありえない」  路上のコミュニティのほうが実際仲がよかったりするそうで、一旦生活保護を利用してドヤに入っても、孤独を理由に半分ぐらいがホームレスに戻るそうだ。  「アンドセンター」では、忘年会、餅つき、節分など季節のイベントが企画され、再出発を目指す利用者たちの間で交流がある。吉岡さんも、30代や50代の入居者と仲がいいそうで、夜回りのお弁当を作ってくれるおっちゃんに、一緒にごはんを作ってもらって食べることもあるという。  吉岡さん「なんとか、2月いっぱいには出られるようにします! もう年ですから、これからはなんとか年金内でやっていこうと思います」  
Tumblr media
2階にある入居者たちが共有するキッチン&冷蔵庫  快適に暮らすことができ、交流もある。すると、この場所から出たくないとはならないのだろうか?  川口さん「一応最初に2週間が期限だと決めるのと、相談員が何度も面談を重ねていって次の進路を見つけていくことになるので、あまり出たくないということはないですね。むしろ、早まったりする人のほうが多いです。  ただ職員が5名と少ないので、キャパ的にも年間300人が精いっぱい。もう少し体制が整ってきたら、宿泊数がもっと増えるのではと思っています。  出戻りはまだないですが、一度うちで働いて次で働いたけどうまくいかず、戻りたいという人はいます。プライドもあると思いますが、気にせず戻っておいでよということにしています」 6つのチャレンジでよりよい支援を目指す  
Tumblr media
施設を一通り見学したあと、Homedoorの取り組みをさらに詳しく伺うことにした。現在は5割がネット検索、3割が夜回り、2割が口コミでHomedoorの存在を知り、ドアを叩く。  川口さん「私たちは6つのチャレンジと読んでいますが、ホームレス支援を6段階に分けていて、毎年アップデートしています。  よりよい形を模索して、ゆくゆくは行政に制度として取り入れてもらうようになる支援のあり方を考えていきたい。  1つ目のチャレンジは『届ける』。  存在を知ってもらうために、従来は夜回りを行っていました。昨年度の新しい取り組みとしては、電通さんと新しいキャッチコピーを考えていただいています。  電通でコピーライターとして活躍されている並河 進さんたちが手がける、人工知能の コピーライターAICO というのがあります。AIは人の仕事を奪うといわれがちですが、その逆はできないだろうかというコンセプトで一緒に考えてくださっています。  ネット検索のリスティング広告や、ネットカフェにポスターやバナー広告を掲示いただいたり、イートインスペースのあるコンビニに地道に営業に行ったりしています。  
Tumblr media
いろいろな質問に答えてくれた川口さん(写真右)  2つ目のチャレンジは『選択肢を広げる』。  Homedoorに来てくれれば、路上生活を脱出できるいろいろな選択肢があります。さきほどの吉岡さんのように、ここに住まれながらお金をためて次の家を探すとか、生活保護を利用するとか、年金を受けられるように住民票を設定するなど、その人に応じた選択肢を提供します。  最近は、女性や親子での相談者もおられました。  昨年は289名が新規で相談に来てくださって、平均44.6歳。女性が全体相談者の11%ぐらいです。  ちなみに厚労省が出しているホームレスの人の平均年齢は、61.5歳です。日本だとホームレスの定義にネットカフェ難民、24時間のファストフード店で夜を明かす人などは含まれていません。  ▶ ホームレスの実態に関する全国調査(生活実態調査):結果の概要 平成28年 – 厚生労働省  私たちはそういうところにアプローチしているので若くなっています。諸外国と比べると、日本のホームレスの定義は狭く、路上で寝泊まりしているのを確認されないと、そう認定されないのです。  行政がテントを撤去しているので、わかりづらくもなっています。それで余計支援の手が届かなくなるというのがあります」 HUBchariなど4種類の仕事を提供  取り組みの幅の広さと、問題の深さに驚かされる。川口さんの説明は続く。  川口さん「3つ目は『暮らしを支える』。生活の形を整えていくということで、イベントを実施しています。衣服や食事、シャワーの提供をやっています。  人気なのがカットモデルの生活支援。近くの理容師の専門学校にご協力いただいて、専門学校生のカットモデルになってもらい、モデル料ももらえるので人気です。  
Tumblr media
カットモデル募集の告知などが1階の冷蔵庫に貼られている  相談には来ていないけど、カットモデルには行きたいとか、シャワーは使いたいとか、そういうことでうちを知ってもらえるので、関係性がスタートするきっかけになります。  4つ目は『”働く”を支える』。  就労支援として現在、4職種を提供しています。吉岡さんのような啓発員と、商業施設の駐輪管理の受託、大阪市内86箇所で展開しているシェアサイクル HUBchari (ハブチャリ)のメンテや再配置、内職などの軽易な作業です。相談に来た人全員が働くわけでなく、働きたいという方にご提供しています。  
Tumblr media
自転車修理講習なども行っている  仕事の合う合わないは必ず出てくるので、配置換えもしやすいように、いろいろ職種は広げていきたいと思っています。  一方、有料の職業紹介の資格も得ているので、次の職業へのマッチングもしています。ただ、有効求人倍率が上がっているので、うちもおっちゃん不足で悩んでいます(笑)。若いホームレスの人が増えていますが、家族関係が原因の人がほとんどです。虐待を受けてきて、精神疾患を抱えてしまい、すぐには就業できない状況にある人も多いです。  
Tumblr media
「アンドセンター」の隣にあるHUBchari拠点  5つ目は『再出発によりそう』。  家を探すお手伝いをし、引っ越しのサポートもしています。相談者は、家賃や初期費用をためることで精一��なことも多く、家具家電は極力プレゼントやレンタルできるように、リサイクルショップさんと提供して モノギフト というサービスをしています。ボランティアさんに手伝ってもらいながら、引っ越しのサポートもしています。  また、うちの特徴としては、Homedoorを卒業した相談者たちが、ボランティアで夜回りなどのサポートを支えてくれています。季節のイベントに、卒業後は顔を出してもらい、ゆるやかな関係性を継続して築いていきたいと思っています」  6つ目は、「伝える」。  川口さんは講演やワークショップで全国を飛び回っている。こうして訪問した私たちのさまざまな問いに答えてくださることも、現場を知る人が正しく伝えるという意味で非常に大きい。 過酷な生活環境を支える  
Tumblr media
アンドセンターでは、元料理人のホームレスの人が夜回り用のお弁当を作る  ホームレスの人の6割近くが、精神や知的障害を持っている方が多いことから、路上生活者が「アンドセンター」を訪れたときの相談員として、精神病院に勤めていた専門家をスカウト。他の団体とも連携しながら、相談者に向き合っている。  川口さん「毎月第3木曜日に健康相談会をやっていて、訪問看護の看護師グループにきてもらい、必要であれば病院につなぐこともしています」  環境を整えても、夜回りでいくら顔見知りが増えても、みんながすぐに利用してくれるわけではない。はじめはシャワーや仮眠室だけの利用から関係を築き、ふと会話の中で出た体調不良の言葉などから、相談につながるケースもあるそうだ。この冬、毎日お湯をもらいにだけやってくるおっちゃんは、知り合ってから通うようになるまで3年かかったという。  
Tumblr media
川口さん「70〜80歳ぐらいの人で、公園で寝泊まりしている方の中で、足は骨と皮のようなおっちゃんがいます。寝ているそばで炊き出しがあるので食いつないでいるのですが、先日寝床を撤去されてしまいました。うちから提供していた寝袋もすべてです。  そのあと夜回りで会ったときは、公園の奥の��ロープで、冬だというのにダンボールだけで寝ていました。認知症を患われているようで、意思疎通はほとんどとれません。  
Tumblr media
夜回りの様子  現在、看護師さんにもボランティアで夜回りに参加いただいていますが、いずれはお医者さんにも関わってもらい、もっと医療体制も整えられたらと思っています」  公園だけでなく、他の場所でも路上生活者の寝床を撤去されることは多い。時間がたって廃棄される弁当を目当てに集まられないように、薬剤を撒く店もある。かくいう自分も、路上でホームレスの人を見ると、反射的に目を反らしてしまう。  淡々と話す川口さんだが、活動を続けるなかで、憤りを感じることも当然あるだろう。しかし、40代の女性が病気のために就業が難しく、翌日の生活費も尽きたため生活保護を申請すると「女性ならできる仕事がある」と窓口の人に告げられたエピソードを話した時が、唯一わずかに感情の揺れがうかがえた時だった。  結局、川口さんは弁護士を呼び、その場を解決したという。個人の感情よりも、自分の責任ではないのに大変な現実に向き合っている人たちがいるという意識のほうが強いのだろう。  
Tumblr media
おっちゃん手作りのHUBchariの看板。手先が器用な人も多いという  お話をうかがったあと、別の席で川口さんとお会いした。Homedoorでやるべきこと、実現したいことをたくさん伺ったが、あえて、今の仕事でなかったら、何をやりたかったかを尋ねてみた。  「私、スタジオジブリが大好きなので、大学を卒業するときに、就職しようかと思っていたんです」  意外な回答。実際応募はしたのですか?と聞くと、  「どう思う?と、おっちゃんに聞いてみたら、『ハヤオはスタジオジブリに入りたがる奴は採用したくないと思うで』と言われて『それもそうだな』と思ってやめました」  「知り合いでもないのに、呼びすて」と笑いながら、あっさりとそう答えた川口さん。この見極めの速さ、そしておっちゃんたちと築く信頼関係が、Homedoorをより強固なものにしていくのだろう。  ホームレス問題は、海外の問題や子ども関連の支援活動に比べると、人気や注目度も低く、本人に問題があると考えられがちで、世間からの風当たりも強い。そんな「誤解と偏見」を「理解と関心」に変えるべく、川口さんたちはひとつひとつ課題に取り組み、再出発する人たちを増やしていく。  「 アンドセンター 」が初めて迎える冬。「 家賃に加え、光熱費がどれだけかかっているか怖い 」とのこと。
 
Tumblr media
 「最近、このあたりからおっちゃんたちが、一掃されたんですよね」  人気のない広い公共施設のエントランスをぐるりと一周し、隅々まで目をこらした。駐輪場の端や建物の裏側などで暖をとっているおっちゃんがいないか、確認するのである。「おっちゃん」とはホームレスの人のことだ。
Tumblr media
 焼き鳥屋、居酒屋、百均ショップにたこ焼き屋。庶民的な店が軒を連ねる、大阪の中心部から歩いて20分の商店街。  週末の夜、安く飲ませる店の軒先はくつろぐ人たちで賑わうこの商店街から、脇に抜けた公共施設の前でのことだ。  現在、路上で暮らす人の数は全国に4555人(2019年1月、厚生労働省調査)。  病気、人間関係のトラブル、家族の介護などで仕事を失うことは珍しくない。現金収入が途絶え、家賃が払えなくなり、住む家を追われ、路上に居場所を求める —— 。それは誰にでも簡単に驚くほどあっけなく起こり得る。  そしてこの人は、路上生活に陥った人が再び生活を立て直すまでを、5つのステップによって支える活動を行っている。川口加奈、29歳。 就職せずにホームレス支援の道を  
Tumblr media
川口がホームレス支援に関わって15年になる。  川口がホームレス支援を始めたのは14歳のときだ。  中学から私立ミッションスクールに通うような恵まれた家庭に育った女の子が、大学卒業後も就職せず、ホームレスの人たちと関わり続けている。  19歳、大学2年で任意団体「Homedoor(ホームドア)」をつくった。大阪駅やその周辺など、北区に暮らす路上生活者を支援する。  現在は認定NPO法人となり、事務局スタッフが6人、当事者スタッフが20人、相談ボランティアは15人、ボランティア登録者は1158人にのぼる。ビジョンは「ホームレス状態を生み出さない日本の社会構造をつくる」だ。  川口はいつものように、弁当を持って夜回りを始めようとしている。  本格的な冬を迎えようとする、夜9時。 「よかったら遊びに来てください」  
Tumblr media
川口はボランティアとともに早足で大きな公園に向かった。東京ドームがすっぽり収まる広い敷地にはジャングルジムや長い滑り台などの大型遊具、卓球場、充実した施設に、芝生、噴水まで備える。  商店街の喧騒とは裏腹に静かな公園内をひんやりとした夜露が覆う。  ずんずんと歩いて行く川口の前方に、荷台にこんもりと荷物を積み上げた自転車が見えた。自転車の脇のベンチで中年の男性が仰向けになって文庫本を読んでいる。  「お弁当、渡しましょう」  川口がささやき、ボランティアがバッグの中から弁当とスナックを小分けに入れた袋をそっと取り出した。  「こんばんは」  ゆったりとした関西弁で川口が声をかけ、男性が身を起こした。がっちりとした肩は、50代に差しかかった頃だろうか。  「何の本、読んではるんですか?」  穏やかな川口の口調につられるように、  「東野圭吾は全部読んだよ」  と返した男性の言葉には南国の訛りがあった。  ひとしきり言葉を交わし、「Homedoor」の案内を書いたニューズレターを手渡した。  「体に気ぃつけてくださいね。よかったら、うちにも遊びに来てください。推理小説とかいっぱいあるし」  「ありがとう。寄らせてもらいます」 弁当は知ってもらうための手段  
Tumblr media
公園の内外のどこに誰の棲み家があるのか、川口の頭の中には顔と名前と場所が一致する地図ができあがっている。  歩道橋のたもとや商店街の端に寝床を敷いて暮らす人たちは、川口を見ると笑顔になった。  「今日のおかず、何?」  と、ヤマさん。路上生活歴は10年を超える。  「ヤマさん、爪伸びとるなあ。お風呂、入りにきてくれたらええなあ。爪切りもあるし」  噛み合わないかけ合いが、どこかあたたかい。  「もうすぐ、カレーが食べられる忘年会なんで、よかったら来てくださいね」  安否確認をしながらこうして弁当を配り、声をかけ、別れ際にはHomedoorに来てみないか、と誘いの言葉は忘れない。  出発して1時間半、夜10時半を回る頃、20個の弁当はすっかりはけた。これからの厳しい寒さをどのようにしのぐのか。2時間の夜回り「ホムパト」は路上生活者の立場を具体的に想像させる体験だった。  弁当はおっちゃんたちにHomedoorを知ってもらう手段だ。  食事、寝る場所、仕事、人との関わり。Homedoorにはホームレスが生活を再建するために必要な手段がさまざまな形で用意されている。この仕組みを川口は8年かけて整えた。ホームレス支援の団体がさまざまあるなか、トータルな仕組みはホームドア独自のものだ。  だが、Homedoorとつながって生活を変えるかどうかは、本人の意思に委ねられている。 それぞれに事情ある人たち  
Tumblr media
キビキビと弁当づくりの場を仕切る弦さん。  玉子焼き、煮物、魚の切り身の唐揚げ。テーブルいっぱいに並べられたおかずとバットに広げられた白飯を、10人ちょっとのボランティアが流れ作業で詰めていく。米は寄付、食材はフードバンクからの提供だ。ごはんにシャケのふりかけをかけて、焼き海苔を被せると完成する。  ホムパトに出かける1時間ほど前、Homedoorの事務所にはこんな風景があった。  おかず作りに腕をふるった弦さん(仮名)は、60代の後半、元料理人だ。  関東のある町で生まれ、中学卒業後に都内で料理の修業をした。結婚して名古屋に移り住んだが、愛妻を亡くし50歳目前でひとり大阪へ流れた。興した事業がうまくいかず、数年前から川に近い路上に生活の場が移った。  「ホムパト」中の川口に出会ったのは2年前。弦さんは、後日Homedoorの事務所を訪ねた。そこで路上生活から抜け出るための「相談」をするようになり、Homedoorに「居場所」を得て、また、食事のサポートを受けた。ほどなく、自転車整理やビラ配りの仕事を紹介され「働く」ことが可能になった。住民票登録や保証人のサポートを受けて、現在住むアパートの契約にこぎつけた。  ホムパトのある日、弦さんはアパートから45分かけて電車を乗り継いで事務所へやってくる。Homedoorに集まる人たちと冗談を言い合い、料理に腕をふるって感謝されるひとときは、弦さんにとって大切な時間だ。  川口のそばでホームレスの人たちを眺めていると、それぞれのホームレスがひとりの人として立ち上がってくる。「ホームレス」という単語ではくくることのできないそれぞれの事情や生い立ちの物語があることが、ぐっと身近に思えてくる。
ご批判、ご指摘を歓迎します。 掲示板 に  新規投稿  してくだされば幸いです。言論封殺勢力に抗する決意新たに!
0 notes
gunosy-news · 3 years
Text
素人が手を出して痛い目に…「プロに頼むべきだった」と後悔したこと
集計期間:2020年11月14日~11月16日 回答数:16715
Tumblr media
ある程度の専門技術が必要な作業を素人の手でやろうとして、大失敗した経験はありませんか?
最近では、スペインの銀行に飾られていた1923年製の彫像が、素人同然の修復家によって大きなダメージを負うという事件がありました。スペインでは過去にも似たような事例がたびたび起こっており、文化財レベルの芸術品が喪われています。
今回は、そんな「プロに頼むべきだったこと」に関するアンケート調査を行いました。
「プロに頼むべきだった」と後悔したことはありますか?
Tumblr media
回答者16715名のうち、プロに頼むべきだった…と後悔したことが「ある」方が約44.7%、後悔したことが「ない」方は55.3%という結果になりました。
ここからは「プロに頼むべきだったこと」の具体例を見ていきましょう。
素人には無理があった…「プロに頼むべきだったこと」
Tumblr media
<引っ越し>
・引っ越し 費用を安くする為に冷蔵庫や洗濯機以外の物は自分達で運びましたが、とても大変だった。
・引越業者。ケチって個人がやってる業者に頼んだら家電や家具に凹みや傷、その他ダメージがいろいろあり、次の引越は信頼できる大手に頼んだ。
・引越  便利屋さんに頼んだら安かったけど雑だった
・引越しで安い赤帽の人に頼んだら新築の家なのに階段の3箇所にキズをつけられてしまい結局そのタンスは2階にあげられなかったのに指定したお金を請求され仕方なく払ったがキズつけた箇所はなおしてもらえず連絡もとれなくなった。
・同市内への引越しです。家族で全て行ったのですが体力気力は勿論、家具も傷付き、小さな喧嘩も起こり…。最初からきちんとプロにお願いすべきでした。
・引越し作業ですね。こんなの俺たちだけで荷物をレンタルトラックに積んで、目的地で下ろして建物内へと運べば万事OKなんじゃねって。実際にやってみたら荷物は重いし大きいしで運ぶだけで大変。往復で運んでる最中にあちこちぶつけたり落としたりして、ガラス製品は割れたり欠けたり、家具や家電製品はへこんだり傷ついたり、終わった頃にはもうヘトヘトでした。この道のプロが職業として成り立っているのだからお任せするのが一番だと思い知らされました。
・引越し。結局友達に頼んでも、引越し終わっての飲み会にお金がかかるから。
・引越しする時に、指示したモノが、無くなっていたのに、謝罪も無しで、逆にソレを買わそうとした。一応、引越し屋(業者)なのに……。
・海外への引越し荷物のリストアップと梱包。税関の分類に従って記載してなかったため、全部開けられ、手数料を何万円だったか、加算して払うはめに。
<家まわり>
・自宅の瓦屋根の修理。屋根からまんまと落ちた。
・アンテナの取り付けで落下した
・家のリフォーム。一応プロ?の大工の親戚に頼んだが、いろいろとガタガタ。。。ちゃんとした所に頼めば良かったと後悔した。
・業者に払う1万5千円をケチって夫が自分でピアノの移動をやったが、床に傷がついてしまった。結局業者に頼んだが、床の傷はそのまま。最初から業者に頼めば良かったと後悔した。
・ドアノブが壊れたので、自分で取り替えようと買いに行き、いざ元のドアノブを外したら買ってきた物と穴の大きさが違い取り付けられなかった。仕方がないのでベニヤ板を買ってきて無理やりドアの穴を塞ぎ、新しいドアノブの大きさに合わせて穴を開けて取り付けたけど、どうにも不細工でならない。恥ずかしくてお客さんを呼べない…
・窓UVカットシート貼りと退去時の剥離。剥がす時は粘着が残り、マニキュアリムーバー使ってキマりながら必死に拭き取り作業。頭くらくら。死ぬかと思った。
・クッションフロアと壁のクロスの張り替え。専用工具が無いと、グタグタになる。
・換気扇の掃除をしていたら、IHのガラストップを壊してしまった。
・イケアとかで売ってる組み立て家具。自分で組み立てたら、引き出しの開け閉めがスムーズに出来ない仕上がりになって後悔
・自分で小さい襖の張り替えをしようとしたが、YouTubeの襖とは違って釘を使っていて元に戻せなくなった。のて、襖屋さんに駆け込んだ。
・駐車場の出入り口にコンクリートを打ったが、鉄筋の縛りが甘くヒビが入ってしまった。
・家の内装。壁の色を変えたく、知人に相談したらペンキで塗ることを教えてもらい、ペンキを塗りはじめたら…大惨事に。結局、プロの人の手を借りたが、幅木とかについたペンキは取れず、汚い上に、お金も余分にかかってしまった。ペンキ代もかかって…最悪でした。
・住宅ローンを完済後、抵当権を外すのに自力でやったら大変だった。  
・庭の穴掘り、水道管を破壊してしまった。
・家の外構。旦那がやたら張り切ってやるというので任せていたら、5年経ってもまだ完成しない…
・必要に迫られ行った夏の炎天下での草刈り。熱中症対策はしていましたが作業途中でフラフラになり作業中止に。
<水まわり>
・トイレの内装。半プロの親戚がやらしてくれと言ってきてタイル張り等行ったがタイルが浮いてきた。
・トイレの水漏れを自分で修理しようとしたら、パーツが外れ便器ごと交換することになった。
・水道蛇口交換。ホームセンターで買ってきた新しい蛇口を家人が水道用のテープも使って取り替えたが、ジワジワと漏れてしまう。
・洗面台に指輪を落としてしまい、洗面台下の排水管を自分でバラしたら、力が足りなくて元通りに組み立てられず苦労した。
・父が洗面台の水漏れを修理していました。ホームセンターでいろいろ買ってきたらしいのですが、結局水漏れは止まらず、その分のお金で業者さんに頼んだ方が確実に止まるし、安あがりになったんじゃないかと。頑固者なので自分で納得するまでは誰が何を言っても聞かないから放っておきました。結果はやっぱり「私」が業者さんに連絡することに…。
・もともとプロだった方が引退して水道工事を少しやっていたので依頼しましたが散々な結果になりました。家が古かったせいか思うようにいかず、ちょっとぶつかるからってパイプを切ったせいで足りなくてなり水漏れ。元プロならほかの方法があったのではないかと思う。最終的にはプラス1000円され水漏れしているにもかかわらず終わらせた。
<散髪・染髪>
・犬のカットをやって、虎刈りになった。
・自分で髪を切ろうとして、取り返しのつかない事になった。泣きついた美容師さんに、2度と自分でハサミを持たない事、今度やったらフォローしないわよ、と約束させられた。
・知り合いがやっていて、簡単だと聞いたので、自分で髪のカットをしましたが、出会う人みんなに「その頭どうしたの?」と聞かれるような出来でした。
・息子の散髪。リアルマッシュルームみたいになって、保育園で笑われまくってた。2歳だったのでまだ可愛かったが、完全に事故。笑。
・髪のセット。友人の結婚式に出席した時にセット代をケチって自分でやった。が、「それ、自分でやった??」と出席した友人につっこまれて物凄く恥ずかしかった。
・学生時代お金がなくて友達に髪を切ってもらったら虎刈りになってしまい床屋に行きました?
・数年前、美容室へ行く手間、費用を惜しみ、少し位なら大丈夫だろうと思い、バリカンで髪の毛をセルフカットを決行。仕上がりは・・・案の定ザンギリ頭に!!大失敗!!あまりのひどい仕上がりに恥ずかしかったけど、急いで美容室へ駆け込んだ。こんな事になる位なら初めから素直に美容室へ行くべきだった。
・子供の散髪小さい頃、主人が散髪をして戦時中の子供の様になってしまいました。鏡を見て悲しそうな顔する子供の顔が今も忘れられません。その後慌てて散髪やに行きスポーツ刈りにしてもらいました。初めからプロに任さればよかったです。
・髪を切ってもらったら当時の彼氏より短いくらいにめちゃくちゃ短くされて、謝罪も何もされなかった。お金払ってるのにこんな仕打ち…って1週間泣いて学校休んだ。もうちゃんとした美容室でしか切らない。
・家で髪の毛を染めたら、すごくムラに、、、。美容師さんに染めてもらうべきだと思いました。
・白髪染め。やっぱり自分でやるとムラがあるし、何より風呂場の排水口が詰まって大変だった
<電化製品の修理>
・iPodが壊れた時に自分で直そうとして失敗した。
・スマホの液晶の、交換。失敗して、画面が、割れて黒い筋が、残ってしまった。
・ノートパソコンのキーボード。みそ汁をこぼして自分で分解して直そうとしたが無茶苦茶になった。
・洗濯機のベルト交換。なかなかネジも取れなくて近所の電気屋さんに頼んだら、5分で交換終了しました。もっと早く頼んだら良かった。
・エアコンの掃除。タオルや綿棒、割り箸等色々使って綺麗にしたつもりだったが、スイッチを入れた途端に真っ黒い固まりが沢山吹き出して来て怖かったです。その後も何回か続きました。
・かなり昔の事ですが、冷凍庫の霜取りしようとして壊した事があります。マイナスドライバーで取ってたらそのまま部品に突き刺さり、全く冷蔵庫自体全く冷えなくなりました。真夏だったので冷蔵庫なしの生活は辛かった!まだ学生だったので、汗だくで自転車で市内の電気屋さん回って安くていいのを探し、1ヶ月後にやっと新しい冷蔵庫が届きました。あれから27年経った今も、その冷蔵庫はサブとして活躍しています。
<車・自転車>
・車を擦り自分で何とかしたけど錆びてしまった。
・車の補修をしたが、予想以上に塗料代などで金銭的にかかり時間も2週間位完了までにかかったのでプロに頼んだ方が良かったと思いました。
・車の塗料が剥がれてしまったので近くの車屋に出したら2年もたたないうちに酷くなった。安かったけどもっとちゃんとした所に出すべきだった。
・車の凹みを自分で直したこと。パテと塗装でなんとかしましたが、やはり素人仕事。よく見ると分かってしまうレベルでした。
・車の天井から水漏れしたときに、ネットで調べて自己流にしたところさらに汚くなった上に、元に戻せなくなってしまいました。プロに頼んでおけばよかったなと痛感しました。
・車庫のドアの鍵を父が変えたら、上手く出来なくて、結局塞いでしまった。もう、ドアから出入り出来なくなった。
・ネットで折り畳み自転車を購入しましたが説明書も分かりにくく、重くて固くて一人では組み立てられず結局真夏に自転車を半分持ち上げ汗だくで自転車屋さんに組み立てて貰い3000円かかった事。
・電動自転車の故障箇所の修理をしようと分解したらパーツが余ってしまい結局修理に出した。
・自転車のパンク修理です。父が直してくれたのですが、なんかガコガコして数日で爆発して果てました。周りが振り返るほど凄い音がしました。結局タイヤ全部変えする羽目に。
<衣類>
・クリーニング代ケチって自分で染み抜きしたら失敗した
・スカートのシミを自宅で漂白 変なまだらになって はけなくなりました。洗濯屋さんにたのべばよかった
・スーツのクリーニング。自分で洗ったら生地がよれて型崩れして着られなくなった。高かった品だから余計後悔してる。
・ダウンジャケットのボタンが取れたが、お直し代がもったいないので自分で接着剤をつけて直そうとしたら一応、直ったが見栄えが悪くなった。
・高級服の補整、虫に食べられてしまった箇所をプロだと上手に縫ってもらえるのに(但し値段が高い)、裁縫が上手な知り合いにやってもらったところ、ただ縫ってあるだけで、どう見ても他所に着ていける出来上がりではなかった。
<ライフイベント>
・結婚式の招待状やウェルカムボード、手作りにしたらしょぼい感じになった。やっぱり一生に一度のことはプロに任せればよかったと思っています。
・記念撮影。子供が生まれてからの写真を全てスマホで管理していたら、まさかの全データ破損。3才以前の写真が一枚も無くなってしまいました。 
・お宮参り、七五三の写真。神社にプロカメラマンを連れて行けるサービスがあることを知って頼めばよかった~と思った。義母が撮った写真は見られたもんじゃない。ピンボケばかり。
・子供の七五三…ドレスはお姑さんが作ってくれたので髪くらいは美容室ですれば良かったと思った…私が結ったのでヘアだけイマイチだった!
・家族の誕生日ケーキ。時間やお金をかけて作りましたが見た目も味も、イマイチ
・成人式の着付け、ヘアセット。着付けは上手だったけど、髪の毛は…着物を購入したお店でセットになっていたがおばさんで、お願いしたものとは全く違う事になった。通っている美容室にお願いすれば良かった。
・離婚。はじめから弁護士に任しとけばよかった。
<その他>
・パソコンの初期設定。ネットで調べながら自力で設定してしまったので、使いづらくなってしまった。後から変更するのも大変だった
・包丁研ぎ。ギタービルダーで自分の道具はいつも研いでいるから、と自信満々な旦那に任せたら、全く切れなくなり、包丁一本ダメにしてしまった。
・腰痛を自力で治そうとして1~2ヶ月治らず痛くどうしようもなくなってから整骨院にいって2日で治ったときは 早くプロの人に見てもらったらよかったと後悔した。
・私が受け持ってるラジオ番組に、素人が出た時。汚された感じがした。
・税理士を若いのに変えたら節税になった。老人は昔の税法で無駄に払って損してた。
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
グノシーの「アンケート」タブにて、毎日新しいアンケートを更新しています。ポイントが手に入るものもあるので奮ってご参加ください。
Tumblr media
こちらの記事に関するお問い合わせは [email protected] までお願いします。
1 note · View note
kondo-ex-ltd · 1 year
Photo
Tumblr media
先日はバレンタインでしたね🥰 若い職人さんが『3年ぶりにもらいました🙌』と喜んでくれ、何だか嬉しかったアラフォーです☺️ そして、お客様より職人さんへチョコレートを頂きました🙇‍♀️ とても喜んでおりました!! お心遣いに感謝致します🙇‍♀️🙇‍♀️ #埼玉県 #川越市 #さいたま市 #外構 #エクステリア #お庭 #リフォーム #リガーデン #リノベーション #新築外構 #設計 #専門店 #近藤建材店 #バレンタイン #職人 #感謝 #ガトーフェスタハラダ #モロゾフ https://www.instagram.com/p/CotKy6BPOGC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tsukubaremodel · 2 years
Photo
Tumblr media
土浦市、駐車場のライン施工を致しました。 道路の区画線と同様の塗料を使用、長持ちします。 つくば市にありますリフォーム会社です。 内装工事も外構・エクステリア工事も 職人直営だから、高品質&リーズナブル お問い合わせ[email protected] Tel 029-896-5656 *************************************************** 茨城県つくば市上広岡429-1 当社ホームページhttp://www.tsukubaremodel.co.jp *************************************************** #リフォーム専門店 #リフォーム事例 #つくばリモデル #駐車場ライン #ライン舗装 #つくばリフォーム https://www.instagram.com/p/CdfNhWquksw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
minhanhwa · 5 years
Text
新築が○○な件について
フ ・新築の寮 もう失敗したくない方はぜひ! どんなケースでもご対応させていただきます☆ ※最近増えている嘘求人にご注意ください 大手なら安心、手厚い待遇でお迎えいたします ライン…
新築一年の本社ビルなのに対応してないとかあわれみをかんじる…()誰が貼ったかも不明な、新築の手摺変更の補修
今日も美味しいお酒が呑めるな
毎日お庭にいるのが楽しくなります(^o^)♡
山梨新築外構エクステリア富山で、ママが嬉しいとみんなが楽しいお家「Kanonの家」PV第1弾 Kanon Style -a Love story YouTubeさんから 富山 新築 企画住宅 注文住宅 かわいいお家
新築・土地探しからリフォーム、リノベーション、店舗の建築まで!おうちの悩みなんでもご相談下さい!(๑•̀ㅁ•́๑)✧【世田谷区岡本】二子玉川の奥座敷・みずとみどりの街の住宅(中古マンション・新築一戸建て)~パークハウス玉川岡本、ハピアガーデン世田谷岡本、ジョイコート世田谷岡本���ラストヒルズ~
義両親に新築祝いの予定があるなら頭金にしたいから先にもらえないだろうか?と、こちら都合でお話ししてみた結果→却下。貸すならいいよって言われたらしい。いらんわ!★30代・40代・50代専門店★
施術ルームは新築高級マンション♪ 神戸では珍しく《朝5時最終受付まで営業》 深夜帯のお客様も神戸エリア独占中!!
大手ならではの最高待遇でお待ちしています♪♪ ご質問、お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ♪
新築マンション見ると「めっちゃ綺麗やん… こういうところに住みてぇわぁ…」って夢を見れるからオススメ長い人生において最も高い買い物である住宅にいくらくらいの資金を投じても将来困ることがないか、一生涯でどのようなタイミングでどれだけの資金が必要かをシュミレーションできます⇒ 京都 リフォーム 新築
船橋市 田喜野井5新築物件(土地+建物=3780) とても閑静な住宅街 道路面より高く 約57坪のゆったり敷地 5LDK+カーポート2台分もプラン作成賜ります。
高級店すぐ行けます! ・良い稼ぎ ・優秀なスタッ
田園都市線 新築
0 notes
motnguoidi · 5 years
Text
新築 の秘密お教えします。
山形 家を建てる 嫁の運転で… 新築一戸建専門店で検索又はOK Google!又は、マイクをタップして、新築一戸建専と話しかてみてください!
ハコダタミ、新築しとる ( °_° )新築のぼり旗が完成しました٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)もうすぐ上棟になります!楽しみです(^^) 外構外構デザインエクステリアデザイン群馬伊勢崎外構エクステリアオシャレ芝生庭芝ガーデンgarden新築マイホーム住宅リフォームのぼり旗のぼり旗
京都市西京区で地域に密着した家づくりをしている株式会社松本工務店⇒ 京都 リフォーム 新築
新築のお住まいを建てるにあたり、お客様のリクエストにお応えできるように社員一人一人が誠心誠意対応させて頂いております。是非、一度無料ハウスプランニングをしてみてはいかがでしょうか。理想のお住まいに近づけるよう精一杯頑張ります。みどり不動産事務所では、新築住宅、中古住宅、マンション、土地、収益物件など不動産全般の売買の仲介をしております。
先週のことだけど、地震で全壊した叔母のところで、新築祝いがあった
山形 家を建てる
【アットホーム】一戸建て・分譲住宅(新築・建売・中古)を探す|一軒家・家の購入
0 notes
oyanogakko · 6 years
Text
自分の場を楽しくしたい。その仲間とヒントが得られる大家の学校
大家の学校を受講したあとのイメージがなかなか持ちづらいという方のために、卒業生たちに、受講して感じたことやその後についてインタビューを行いました!
今回お話を伺ったのは、2期の卒業生森津亜希さん、米谷朋恵さんの2人。それぞれの思いをざっくばらんに聞いてみました。
 大家も大家じゃない人も、自分の興味にと重なったら飛び込んでみる
 森津さんは、以前、まちづくりなどを行う会社studio-Lで働き、現在は広島にてリフォーム専門の雑誌を発刊する広告代理店に勤めていました。 米谷さんは、京都市役所の建築職として、公共施設の活用などに携わり、家業の不動産会社で主に不動産管理をしています。
そんな2人が、どうして大家の学校を受けることになったのか、それぞれに伺いました。
Tumblr media
 左が森津さん、右が米谷さん
米谷「公務員じゃなくても、まちの中にまちのことを考えている人がいてもいいんじゃないかなと思って家業である大家業を手伝いはじめました。やりはじめると思うようにいかなくて、そんなとき青木さんの本を読んですごい人がいるなと思ったんです。
それで、大家の学校を知ったときは、すでに1期がはじまっていて。1回だけ単発で行ったら、すごく良かったから、2期で受けよう!と思いました。」
 森津「studio-Lでまちづくりをやっていた経緯はあったけど、そのあと勤めた会社がリフォーム専門の会社で、そこで、空き家や人が住まない家はどうなるんだろうと漠然と思っていました。私は大家じゃないけど、空き家や住まいのことを知ることができるんだ!というのが理由の一つ。 あと、小柴美保さんと石神夏希さんのお話が聞きたかったというのもあります。広島には絶対来ないにし、登壇していることも聞いたことがなかったから。」
Tumblr media
小柴美保さんの講義
米谷さんのように、大家をしている人はもちろん、森津さんのように、いわゆる「大家さん」ではない受講生も受講する大家の学校。大家ではなくても、自分の興味関心や問題意識に重なるところを感じて、飛び込んでみようと受講を決めていたのではないかと思います。
 大家業に閉じないことが大家を育てる
 興味関心から飛び込んだ大家の学校。授業を実際に受けて、内容や講師について、どう感じたでしょうか。
 森津「私は大家さんの仕事をしてるわけじゃないから、最初どうやってそこに利益が上がるのか、仕組みもわからず入って。純さんなどの講師の先生に、こういう風にして回ってるんだよっていう話をインプットしてもらって、事業の内容や、空き家がどうして生まれて、使われないとどうなって、残すにはどうすればいいか、その仕組みの部分がわかってきました。」
米谷「回を重ねるごとに、よくあんなに多彩な講師陣を集められるなと思いました。普通の大家業の知恵を知れる場は、他にも結構あるけど、その知恵を知りたい人は多分、大家の学校には来ない。でも、メディアや住まい、働き方、コワーキングスペースなどいろいろな分野が結局大家につながっていくのかっていう幅の広さが想像を超えてました。自分じゃ考えつかな���ことや、触れることもなかったことを知れました。」
Tumblr media
物件やまちを経営するときの事業や仕組みについてじっくり聞けること、そして、それを“大家業��“不動産業”という特定の分野に閉じるのではなく、さまざまな分野に広げることで、異文化や異業種が結局は大家という職能に繋がっているようです。
   講師は雲の上の人じゃなく、ただの人間だと感じられた
多様な分野の講師陣たちは、それぞれの経験と想いが詰まった講義をします。森津さんは「どの講師も、一見雲の上のすごい人と思ってたけど、講義や懇親会などで直接話してみると、受講生たちと同じで、『帰ったら子供を寝かせて』とか『ご飯の準備が』とか、すごい人なのに同じ人間なんだなって感じました」と言います。それと同時に、雲の上の存在だと思っていた人と同じ目線で、しかも短期間で12人の講師たちと会話することができるという価値も感じたそう。
Tumblr media
講義の後に毎回行う懇親会
受講生の中でも、すでに先生でもおかしくない!と感じる人もいたようで、受講生からどんどん講師側になり、また新しい受講生が見えてくるというサイクルが生まれたら嬉しいです。
 森津「講師たちは、すでに先に進んでいて講義でその話をしてくれるけど、受講生たちは、進んで行く過程を同じ受講生同士として見れるのがいい。リアルタイムで見れるから、これが何年か後にどうなってるんだろうってワクワクします。」
  「私は大家です」と地元で胸を張るために
そんな現在進行形で、成長して行く受講生たちは、関東近郊だけでなく、札幌、秋田、静岡、大阪、広島などさまざまな地域から集っていました。遠方からせっかく大家の学校のために東京に来るのだからと、受講生たちは自分たちで企画をして「予習」と題し、講義がはじまる前に、その日の講師が携わった場所をめぐっている様子も。講義だけではイメージだけになってしまうこともありますが、予習に行って雰囲気や実際の仕組みを見ることで、講義を聞くだけでも、腑に落ちやすくなっていたよう。また、それぞれがやりたいことや考えていることを話し、相談しあえる環境も価値になっていたようです。
Tumblr media
大家の学校予習の様子
米谷「同年代の大家さんで、悩んでいたり、楽しみたいという想いを持っていたりする人ってなかなか出会えなくて。ビジネスライクな場所は多いんですけど、そういう悩みを相談できる機会、輪を得られるのはここじゃないとなかったんじゃないかなと思います。 今は変わってきていると思いますけど、地元では大家やってるんだからどうせ苦労してないでしょというイメージを持たれることもあって。 だから、私は「大家です」と言うのがすごく嫌だったんです。大家とは言わずなるべくひっそり仕事してたんですが、大家の学校を受講して言える仲間がみつかりました。」
森津「会いたい講師の人たちに、お金を出して会えることに価値を感じていたけど、講義の内容やそれぞれの活動について、一緒に考えたり、気になっていることを共有する受講生の人と一緒に居られることが価値になってたなって感じます。期待外のことが得られました。今では、頻繁に会えなくなってロスってます(笑)」
Tumblr media
秋田県にて、受講生が営む「旬菜みそ茶屋 くらを」をこの夏、訪れた受講生たち
地元では仲間を見つけづらかった米谷さんと各地に会いに行きたくなる仲間ができた森津さん。それぞれが今考えていることは、これから自分のまちでもそんな繋がりや仲間をつくりたいということだそうです。
 森津「講義を聞いて、なんとなく自分の半径5メートルくらいの範囲で、できることが増えてきた気がします。すごく遠くの社会的なことじゃなくて、これならできる、あの人にこの話をしたら進むとかっていうのがすごくあって、私はそういう知恵や知識が大家さんや管理会社の人とかにもっと伝わって、繋がりが生まれたらいいのになって思います。」
Tumblr media
米谷「大家の学校が修了する頃に、行政の方がうちの区で、空き家を見るまち歩きをしていたので、行ってみたんです。そしたら、意外とまちづくりをしてる人が近くにいて、そこから繋がりはじめて、面白いことをしていけそうな感じになってます。 若い世代同士で繋がると新しいことも柔軟に動けるなと思います。自分自身、大家の学校の講義を受けて、今までだったら無理かもと思うことも、できそうだなとか苦労はなんでもつきものだし、と考えられるようになりました。 実際に、物件を持っている上の世代の人たちを説得するのは難しいけど、その後を継ぐ若い世代にいろんな取り組みを知ってもらうのがちょうどいいなと思います。」
大家の学校のように「私は大家です」と胸を張って言えたり、共感しあえて新たな動きに繋がったりするような、地元での繋がりをつくれたら。そんな2人の想いを聞いて行く中で、大家の分校をしようという話に発展しました。
「まちづくり」という捉えづらいテーマより、もっと身近で自分ごとな「場づくり」をテーマに、自分の場を楽しくしたい、そんな人が集い、一緒に楽しみたいという人を連れて来て、分野の外にあるヒントを共有しあえる場として「大家の学校 分校」を3月ごろに開催することに!
Tumblr media
  また楽しい方向に大家の学校が育っていきそうですが、それでも、まだまだ大家さんは孤独なもの。特に地元で動くときは、人を巻き込む第一歩がなか���か動き出しづらいですが、全国に同じ想いの仲間ができると、切磋琢磨しあえるのではないかと思います。そして、大家の学校で得た知識や考え方を一つずつ小さく実践して行くことで、地元の人たちにも楽しそうと感じてもらえる場をつくる。そんな場をつくってみたいなと思ったら、ぜひ大家の学校の門をたたいてみてください。
http://mamekurashi.com/oyanogakkou03/ (本日締め切り!)
Tumblr media
0 notes
freelyart-lets · 3 years
Photo
Tumblr media
【外構コーティング】  CoatingPro(Let’s株式会社) 新車購入時にコーティングするように 家もコーティングする時代です! 外構の色合いなどの見た目をキープしたままコーティングができます。 新築時に外構にコーティングをすることによりキレイを継続させることができます✨ 汚れが気になるからと 淡い素敵な色の外構を諦めていませんか? コーティングが解決します‼️ ◇お客様の感想◇ 洗い出しのコーティングのツヤは見ていて飽きません。 先日、玄関ポーチのところに鳥がフンを落としていったので、軽く水洗いをしたところ、「感動」しました(笑) コーティングのおかげで汚れ落ちと水のハジキが別格です。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ コーティングは、 外構の場所と、どのような汚れを防止・抑制したいかで 塗り分けています。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ①→駐車場 ◆シールドⅠ    耐久年数10年以上 駐車場 メリット ・粉塵がなくなる ・コンクリート表面を強化する ・微細なクラックを抑制する ・タイヤ痕を抑制する ・白さが継続する デメリット ・コンクリートの仕上がりによって以下の点が起こりえる ・少し黒くなったり少し黄色くなることがある ・タイヤ痕の抑制は差が出る ・耐久年数に差がでる。 コンクリートは環境や条件、スランプや打込みの速度などによって毎回異なった製品が出来上がります。 シールドワンの濃度や塗布量を現場にて調整しておりますが、耐久性に差ができることはご了承いただきますようよろしくお願いいたします。 ②→門柱、化粧ブロック ◆シールドⅡ 耐久年数7年以上 タイル・ブロック・レンガ・ジョリパット等 メリット ・紫外線を85パーセントカットする ・アスファルト・排気ガス汚れを防止する ・雨だれを軽減する ・エフロの防止 ③ ◆シールドⅢ(光触媒) 耐久年数10年以上 タイル・ブロック・レンガ・ジョリパット等 メリット ・紫外線を95パーセントカットする ・アスファルト・排気ガス汚れを防止する ・雨だれを軽減する ・藻や黒カビ・コケ等を防止する ・エフロの防止 ④→洗い出し ◆シールドⅣ(塗膜系) 耐久年数10年以上 洗い出しコンクリート・タイル・滑り止め メリット ・洗い出しコンクリートの石剥がれ防止 ・エフロ防止 ・タイル等の滑り止め防止 デメリット ・濡れ色になる ⑤玄関アプローチ、玄関ポーチ ◆シールドⅤ(浸透性) タイルや、目地に効果がある メリット エフロの抑制 風合いがかわらない タイル目地からの白華(エフロ)を抑制 超撥水(汚れ防止)  水の吸い上げを抑制。基礎に塗った時に、下からの水が水上がるとモルタルが剥がれて来たり、色の変化が起こって来たりするのが抑制される。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ #外構コーティング #外構 #コーティング #新築外構コーティング #Coating #CoatingPro #コーティングプロ #新築 #新築一戸建て  #新築マイホーム  #新築住宅  #新築注文住宅  #光触媒コーティング #マイホーム #マイホーム計画  #マイホーム計画中の人と繋がりたい  #マイホームトラブル  #マイホーム建築中  #マイホーム建築中の人と繋がりたい  #マイホーム建築中  #一戸建て #外構デザイン #外構工事 #外構プラン  #外構写真  #外構完成  #外構リフォーム #外構リフォーム専門店  #外構リフォーム中 #lets株式会社 (Let's株式会社 FreelyArt 土間・駐車場のフリーデザイン) https://www.instagram.com/p/CPpn6BYjAEJ/?utm_medium=tumblr
0 notes
kaburichman-blog · 7 years
Text
6/29 朝一のニュース速報
◆任天堂スイッチ、17週で100万台超 国内販売(日経) ◆ニトリHD純利益13%増 3~5月、子会社売却で(日経) ◆Jフロント純利益23%増 3~5月期、インバウンド消費好調(日経) ◆三菱電機、ルネサス株の売却益190億円(日経) ◆住友倉庫、自社株消却へ 1株当たりの価値高める(日経) ◆タマホーム最終黒字9億円 17年5月期、リフォーム事業寄与(日経) ◆ミルボン純利益3%増 1~6月、染毛剤の販売好調(日経) ◆JXTG、家庭用ガス参入に意欲、石油以外育成急ぐ(日刊工業) ◆東芝、「WD対抗」鮮明、半導体売却妨害提訴、1200億円請求(日刊工業) ◆東芝傘下の東芝メモリ、96層3D構造のNAND型フラッシュメモリー開発(日刊工業) ◆ジェイテクト、モロッコに新工場、電動パワステ年23万台、20年稼働(日刊工業) ◆JT、無煙たばこ、銀座に専門店オープン(日刊工業) ◆パナソニック、スポーツ電動…
View On WordPress
0 notes