Tumgik
#大楠道代
itsmarjudgelove · 4 months
Text
Tumblr media
Oukusu Michiyo 大楠 道代 (AKA Yasuda Michiyo) & Namikawa Nami 川上奈美 in Shinobi no shuu 忍びの衆 (Mission Iron Castle) - Director Mori Kazuo 森 一生 (1911–1989) - Daiei 大英 - Japan - 1970
28 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 5 days
Text
Tumblr media
【かいわいの時】明治四十三年(1910)4月15日:京阪電気鉄道(天満橋―五条間)開通。
天満橋南詰より鉄路長く駛つて京都五条橋畔に達する本線の沿道は、風景に於て他に比肩すべきものなきと同時に歴史研究の上に逸すべからざる幾多の名勝旧蹟を認むべし。今吾人をして試みに一乗客となりて本線の沿路を通過せしめんか、浪花の富を一夢と観せる古英雄の覇業を語れる大阪城を後にし。心中夫の網島の艶史を留むる大長寺の甍を左にしつつ、一路直に河北の大郊原に駛出すべし。此時後方遥かに楠氏一門の干城たりし金剛山の翠蓋を指し、右手東の方には葛城山脈の蒼々として打連なる中央に於て、生駒飯盛の翠巒を望見すべし。木村小路、守口に至れば澱江の水溶溶たるが上に軽舟小艇の去来する状、當に一幅の好画題なるを失わず(大久保透)。『最近之大阪市及其附近』1911(国立国会図書館蔵)より。*ママ。いずれも誤植。心中夫の網島→心中天の網島、木村小路→森小路。
(写真)「境内古図」(大宮神社蔵) 秀吉時代の当社を示す絵として描かれたものと伝わります(写真は複製)。寛政元年(1789)奉納。古図には本殿、拝殿の他、櫻門、高良社、北斗社、鬼門守護社、若宮八幡宮、七社相殿、三元殿等があり、南には京街道の「七曲がり」が確認できます(大宮神社=図も)。図の「一の鳥居」の附近に京阪電車の「大宮臨時仮駅」(1913~1920)がありました。
12 notes · View notes
ari0921 · 2 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)2月5日(月曜日)
   通巻第8118号
 孫子を読まずして政治を語る勿れ。派閥解体、政治資金浄化????
  吉田松陰の代表作は、じつは孫子の研究書(『孫子評註』)だった
*************************
 自民党の派閥解消を聞いて、日本の政治家は政治の本質を理解していないことに唖然となった。派閥はまつりごとのダイナミズムを形成する。パワーの源泉である。それを自ら解体するのだから、政治は星雲状態となる。となると欣喜雀躍するのは中国である。国内政治にあっては、その「代理人」たちである。
 孫子が言っているではないか。「謀を伐ち、交を伐つ」(=敵の戦略を見抜き、敵戦力を内訌させ、可能なら敵の一部を取り込め、それが戦争の上策である)。そうすれば、闘わずして勝てる、と。
 高杉晋作も久坂玄瑞も、松下村塾で吉田松陰の孫子の講議を受けた。松陰亡き後の門下生だった乃木希典は、師の残した『孫子評註』の私家版を自費出版し、脚注もつけて明治天皇に内奏したほど、心酔していた。世にいう松陰の代表作はその辞世とともに有名な『講孟余話』と『留魂録』だが、現代人はすっぽりと『孫子評註』を忘れた。これは江戸時代の孫子研究の集大成である(『吉田松陰全集』第五巻に収録)。
松陰は山鹿素行を師と仰ぐ兵法家から出発している。毛利長州藩の軍事顧問だったのである。
 
もとより江戸の学問は官学が朱子学とは言え、新井白石も山鹿素行も荻生徂徠も山崎闇斎も、幕末の佐久間象山も西郷隆盛も孫子は読んだ。しかし江��時代の二百数十年、太平の眠りにあったため、武士には、読んでもその合理的で非情な戦法に馴染めなかった。
その謀(はかりごと)優先という戦闘方式は、日本人の美意識とあまりに乖離が大きく、多くの日本人は楠正成の忠誠、赤穂浪士らの忠義に感動しても、孫子を座右の書とはしなかった。
明治以後、西洋の学問として地政学が日本に這入り込み、クラウゼウィッツは森鴎外が翻訳した。戦後をふくめてマキャベリ、マハンが愛読され、しかし誤読された。吉田松陰の兵法書はいつしか古書店からも消えた。
しかし戦前の指導者にとっては必読文献だった。
 
 吉田松陰が基本テキストとしたのは魏の曹操が編纂した『魏武註孫子』で、考証学の大家といわれた清の孫星衍編集の平津館叢書版を用いた。そのうえで兵学の師、山鹿素行の『孫子諺義』を参考にしている。
もともと孫子は木簡、竹簡に書かれて、原文は散逸し、多くの逸文があるが、魏の曹操がまとめ��ものが現代までテキストとなってきた。
 ▼孫子だって倫理を説いているのだが。。。
 孫子はモラルを軽視、無視した謀略の指南書かと言えば、そうではない。『天』と『道』を説き、『地』『将』『法』を説く。
 孫子には道徳倫理と権謀術策との絶妙な力学関係で成り立っているのである。
 戦争にあたり天候、とくに陰陽、寒暖差、時期が重要とするのが『天』である。『地』は遠交近攻の基本、地形の剣呑、道は平坦か崖道か、広いか狭いかという地理的条件の考察である。戦場の選択、相手の軍事拠点の位置、その地勢的な特徴などである。
『将』はいうまでもなく将軍の器量、資質、素養、リーダーシップである。『法』とは軍の編成と将官の職能、そして管理、管轄、運営のノウハウである。『道』はモラル、倫理のことだが、孫子は具体的に「道」を論じなかった。
日本の兵学者は、この「道」に重点を置いた。このポイントが孫子と日本の兵学書との顕著な相違点である。
 「兵は詭道なり」と孫子は書いた。
従来の通説は卑怯でも構わないから奇襲、欺し、脅し、攪乱、陽動作戦などで敵を欺き、欺して闘う(不正な)行為だと強調されてきた。ところが、江戸の知性と言われた荻生徂徠は「敵の理解を超える奇抜さ、法則には則らない千変万化の戦い方だ」と解釈した。
 吉田松陰は正しき道にこだわり、倫理を重んじたために最終的には武士として正しい遣り方をなすべきとしてはいるが、それでいて「敵に勝って強を増す」とうい孫子の遣り方を兵法の奥義と評価しているのである。
 つまり「兵隊の食糧、敵の兵器を奪い、そのうえで敵戦力の兵士を用いれば敵の総合力を減殺させるばかりか、疲弊させ、味方は強さを増せる」。ゆえに最高の戦闘方法だとし、これなら持久戦にも耐えうる、とした。
 江戸幕府を倒した戊辰戦争では、まさにそういう展開だった。
 「孫子曰く。凡そ兵を用いるの法は、国を全うするを上と為し、国を破るは之れに次ぐ。軍を全うするを上と為し、軍を破るは之れに次ぐ。旅を全うすると上と為し、旅を破るは之れに次ぐ。卒を全うするを上と為し、卒を破るは之に次ぐ。伍を全うするを上と為し、伍を破るは之れに次ぐ」
 つまり謀を以て敵を破るのが上策、軍自作戦での価値は中策、直接の軍事戦闘は下策だと言っている。
 ▼台湾統一を上策、中策、下策のシミュレーションで考えてみる
 孫子の末裔たちの国を支配する中国共産党の台湾統一戦略を、上策、中策、下策で推測してみよう。
 上策とは武力行使をしないで、台湾を降伏させることであり、なにしろTSMCをそのまま飲みこむのだと豪語しているのだから、威圧、心理的圧力を用いる。
 議会は親中派の国民党が多数派となって議長は統一論を説く韓国瑜となった。
宣伝と情報戦で、その手段がSNSに溢れるフェイク情報、また台湾のメディアを駆使した情報操作である。この作戦で台湾には中国共産党の代理人がごろごろ、中国の情報工作員が掃いて捨てるほどうようよしている。軍の中にも中国のスパイが這入り込んで機密を北京へ流している。
軍事占領されるくらいなら降伏しようという政治家はいないが、話し合いによる「平和統一」がよいとする意見が台湾の世論で目立つ。危険な兆候だろう。平和的統一の次に何が起きたか? 南モンゴル、ウイグル、チベットの悲劇をみよ。
 中策は武力的威嚇から局地的な武力行使である。
台湾政治を揺さぶり、気がつけば統一派が多いという状態を固定化し、軍を進めても抵抗が少なく、意外と容易に台湾をのみ込める作戦で、その示威行動が台湾海峡への軍艦覇権や海上封鎖の演習、領空の偵察活動などで台湾人の心理を麻痺させること。また台湾産農作物を輸入禁止したりする経済戦争も手段として駆使している。すでに金門では廈門と橋をかけるプロジェクトが本格化して居る。
 下策が実際の戦争であり、この場合、アメリカのハイテク武器供与が拡大するるだろうし、国際世論は中国批判。つまりロシアの孤立化のような状況となり、また台湾軍は練度が高く、一方で人民解放軍は士気が低いから、中国は苦戦し、長期戦となる。
 中国へのサプライチェーンは、台湾も同様だが、寸断され、また兵站が脆弱であり、じつは長期戦となると、中国軍に勝ち目はない。だからこそ習近平は強がりばかりを放言し、実際には何もしない。軍に進撃を命じたら、司令官が「クーデターのチャンス」とばかり牙をむくかも知れないという不安がある。
下策であること、多大な犠牲を懼れずに戦争に打って出ると孫子を学んだはずの指導者が決断するだろうか?
 ▼孫子がもっとも重要視したのはスパイの活用だった
  『孫子』は以下に陣形、地勢、用兵、戦闘方法などをこまかく述べ、最終章が「用間(スパイ編)」である。敵を知らず己を知らざれば百戦すべて危うし」と孫子は言った。スパイには五種あるとして孫子は言う。
『故に間を用うるに五有り。因間有り。内間有り。反間有り。死間有り。生間有り。五間倶に起こりて、其の道を知ること莫し、是を神紀と謂う。人君の宝なり』
 「因間」は敵の民間人を使う。「内間」は敵の官吏。「反間」は二重スパイ。「死間」は本物に見せかけた偽情報で敵を欺し、そのためには死をいとわない「生間」は敵地に潜伏し、その国民になりすまし「草」となって大事な情報をもたらす。
 いまの日本の政財官界に中国のスパイがうようよ居る。直截に中国礼賛する手合いは減ったが、間接的に中国の利益に繋がる言動を展開する財界人、言論人、とくに大手メディアの『中国代理人』は逐一、名前をあげる必要もないだろう。
 アメリカは孔子学院を閉鎖し『千人計画』に拘わってきたアメリカ人と中国の工作員を割り出した。さらに技術を盗む産業スパイの取り締まりを強化した。スパイ防止法がない「普通の国」でもない日本には何も為す術がない。
 (十年前の拙著『悪の孫子学』<ビジネス社>です ↓)
9 notes · View notes
yamada50 · 2 years
Photo
Tumblr media
樹齢2600年あまりと云われる大山積大神の子孫、小千命によるお手植えの楠 拝殿前神門の前に突然現れる大楠の御神木、息を止めて三周周ることができると願いごとが叶う、とか この御神木は神武東征以前に遡るといいます #大山祇神社 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ 大山祇神社(おおやまづみじんじゃ) 鎮座地:愛媛県今治市大三島町宮浦3327番地 主祭神:大山積神 社格:式内名神大社 国幣大社 別表神社 巡拝:諸国一宮 一代一度大神宝奉献 #国指定重要文化財 ⛩┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⛩ #神社 #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #recotrip #御朱印 #御朱印巡り #神社仏閣 #パワースポット #今治市 #しまなみ海道 #大三島 #伊予国一宮 #諸国一宮 #御神木 #神社巡拝家 (大山祇神社) https://www.instagram.com/p/ChKiqngPy4h/?igshid=NGJjMDIxMWI=
86 notes · View notes
kennak · 3 months
Quote
理財局長に就任[編集] 2016年6月17日、佐川は理財局長に就任[20]。同年6月20日、財務省近畿財務局は、学校法人森友学園との間で豊中市の国有地についての売買契約を締結した。売却金額は非公開とされた[25][26]。 2017年2月8日、豊中市議会議員の木村真は、国が森友学園に売却した国有地の代金が公開されないのは不当だとして、開示を求める訴えを大阪地裁に起こした[26][注 1]。2月9日、朝日新聞が、払い下げの国有地に新設予定の安倍晋三記念小学校の名誉校長が安倍昭恵であること、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1��3400万円」で買い戻す特約がついていたこと、森友学園の籠池泰典理事長が売却額が買い戻し特約と同額と認めたこと、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1であること、籠池が日本会議大阪の役員を務めていることなどを報じた[28]。2月10日、同紙の報道を受け、財務省は一転して売却価格は1億3400万円であると公表した。売却価格が格安になった理由については「地下に大量のごみがあったため」と説明した[29]。 公文書改ざん[編集] 2017年2月15日の衆議院財務金融委員会を皮切りに野党の追及が始まる。日本共産党の宮本岳志は、国交省職員から土壌汚染除去費用の総額を聞き出し、佐川に対しても質問を行った[30]。 同年2月17日、安倍晋三首相は衆議院予算委員会で民進党の福島伸享から追及を受けると「私や妻が関係していたということになれば、まさに私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい」と答弁した[31][32][33]。2月23日午後、森友学園は「瑞穂の國記念小學院」の公式サイトから、安倍昭恵の写真と挨拶文を削除した[34]。 同年2月22日、佐川と財務省大臣官房総括審議官の太田充は菅義偉官房長官に官邸に呼ばれ、国有地売却の経緯などについて説明した[35][36]。 2月17日の衆議院予算委員会、2月24日の同予算委員会、同日の同財務金融委員会のいずれかの委員会において、安倍の秘書官の一人が十数メートル先に座る佐川に歩み寄り、「もっと強気で行け。PMより」と書かれた1枚のメモを手渡した[37][注 2]。2月24日、佐川は衆議院予算委員会で「森友学園との交渉や面会の記録は速やかに廃棄した」と答弁した[21]。同日午後、内閣官房長官長官記者会見で、記者は佐川の廃棄発言について菅に質問した。菅は「面会等の記録についてはその保存期間は1年未満とされている」と示したうえで、「契約書を含む国有財産の取得および処分に関する決裁文書については30年間の保存期間が定められており、そこにほとんどの部分が書かれてある」から問題はないと説明した[38]。 同年2月26日、財務省は、国有地売却の決裁文書から安倍昭恵、鴻池祥肇の秘書、平沼赳夫の秘書、北川イッセイの副大臣秘書官らに関する記述を「できる限り早急に」削除するよう、近畿財務局の職員7人にメールで指示[注 3]。近畿財務局は同日から文書の改竄を開始した[39][42]。安倍首相と籠池の関係を指し示す記述も改竄が行われ、「籠池康博氏は、『日本会議大阪代表・運営委員』を始めとする諸団体に関与」「日本会議と連携する組織として、超党派による『日本会議国会議員懇談会』が平成9年5月に設立され、現在、会長に平沼赳夫議員、副会長に安倍晋三総理らが就任」などの文言が削除された[43][44][45]。 同年3月20日、財務省国有財産審理室は、近畿財務局職員に「局長からの指示により、調書につきまして、現在までの国会答弁を踏まえた上で、作成するよう直接指示がありました」と記されたメールを送信した[40][41]。当該メールは、元近畿財務局職員の赤木俊夫が改竄の経緯をまとめた文書(通称「赤木ファイル」)に保存されており、佐川の関与は、そののちファイルが公開されたことで明確なものになった[46]。 同年4月3日、衆議院決算行政監視委員会で、「行政文書は紙もパソコン上のデータも同様に取り扱いにしている。データは短期間で自動的に消去され、復元できないようなシステムになっている」と答弁した[47][48]。4月7日、部下の中尾睦理財局次長は衆議院内閣委員会で「自動消去という機能は基本的にない。データを削除した場合は14日間は復元可能だが、それを超えると復元できない。通常の職員はそういうことはできない仕組みになっている」と述べ、佐川の答弁を事実上訂正した。4月10日、財務省情報管理室の担当者は朝日新聞の取材に応じ、「復元は難しいが、できないとは断言できない」と復元の可能性を認めた[48]。しかし佐川は4月12日の衆議院財務金融委員会で「電子データも文書管理規則にのっとり、紙と同様に削除している。その後、一定期間が経過すれば、自動的に削除される」「専門家においてもデータの復元ができないと聞いている」と主張し続けた。また、「財務省全体として大量のデータを日々追加、更新しており、サーバーの容量にほとんど余裕がない中で、(削除されたデータは)日々置き換わっている状況だ」と述べた[48]。 同年5月15日、市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」(代表:八木啓代)は、財務省が森友学園との交渉記録を廃棄したとして、佐川、迫田英典、田中一穂、中尾睦、武内良樹、田村嘉啓、池田靖ら7人に対する公用文書等毀棄容疑での告発状を東京地方検察庁に提出した[49][50][51](東京地検はのちに被疑事件を大阪地方検察庁特別捜査部に移送した[52])。 同年7月4日、財務省は、佐川を7月5日付で国税庁長官とする人事を発表した[3]。自由党の森裕子は「あからさまな論功行賞の人事だ。首相を守るため、『ありえない』答弁を平然と繰り返して栄転された」と反発。与党の閣僚経験者も「事実に背を向けてでも、官邸の意向に従っていれば出世できるというあしき前例になる」と述べ、起用した政府の姿勢を疑問視した。これらの声に対し麻生財務相と菅義偉官房長官は「適材適所」と口をそろえた[3][53]。 大阪地検特捜部は豊中市議会議員の木村真らが3月に行った刑事告発[54][55]を一旦は受理したものの、背任容疑の捜査に手間取っていた。そこで近畿財務局のコンピュータから押収したデータをもとに、先に公文書の変造容疑を固めることにした。同年夏から秋にかけてDF(デジタルフォレンジック)センター準備室がデータの復元および解析を行い、決済文書改ざんの痕跡を突き止めた[56]。 財務省を退官[編集] 2018年3月2日、朝日新聞が一面トップで、国有地取引をめぐる決裁文書が書き換えられている疑いを初めて報じた[4]。同年3月7日、赤木俊夫が神戸市内の自宅で自殺した[57]。翌8日、近畿財務局管財部長の楠敏志が赤木の家を弔問した[58]。 同年3月9日、佐川は麻生太郎財務大臣に、国税庁長官の職を辞し、退職したい旨を申し出た[5]。政府は持ち回り閣議で佐川の辞任を認める人事を決定した[59]。赤木の死について記者から問われると、佐川は「今日のニュースで知った」と答えた[58]。 同日夜、麻生は記者会見し、「国有財産行政に対する信頼を損なったことを踏まえ、減給20%3ヶ月分の懲戒処分を実施する」と述べ、同時に処分を科したことを明らかにした[60][22]。辞任を申し出た理由は「(1)理財局長当時の国会対応が丁寧さを欠いており、混乱をもたらした。(2)行政文書の管理について指摘を受けた。(3)書き換え疑惑のある決裁文書について、担当局長であった」の三点とされた[61]。矢野康治財務省大臣官房長の財務金融委答弁によると、額にすると約66万円の減給となり、退職金4999万円から差し引かれた[62]。 同年3月12日、財務省は「14件の決裁文書を書き換えた」ことを認め[63]、「決裁文書の書き換えの状況」と題する書き換え前と書き換え後の対照表を公表した[64]。3月13日付の読売新聞夕刊は、自殺した職員(赤木)の遺書に「本省の指示で文書を書き換えさせられた」との記述があると報じた[65]。 同年3月27日、佐川は衆参両院の予算委員会で証人喚問を受けた[66][67]。文書改ざんの指示などに関する質問に対して「刑事訴追の恐れがある」との理由により証言を拒否した答弁は40回以上に及んだ[68]。ただし、自民党の丸川珠代から「安倍総理からの指示はありませんでしたね」「安倍総理夫人からの指示もありませんでしたね」と聞かれると、それぞれ「ございませんでした」と明確に答えた。丸川は「官邸の官房長官、官房副長官、総理秘書官、安倍総理の秘書官、麻生財務大臣、麻生財務大臣の秘書官、財務省の事務次官、官房長などの大臣官房、他の局の幹部」からの指示はあったかと繰り返し尋ね、佐川はそのたびに立ち上がり「ございませんでした」と答えた[69][68][70][71]。 同年5月31日、大阪地検特捜部は、佐川ら財務省幹部38人全員を不起訴処分とした[72][73]。同年6月4日、財務省は「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん等に関する調査報告書」を公表するとともに[74]、退職者2人を含む幹部ら20人の処分を発表した。佐川は停職3ヶ月の懲戒処分を受けた[75]。 2019年3月15日、大阪第一検察審査会は、不起訴処分とした38人のうち、有印公文書変造・同行使容疑などで佐川ら6人、背任容疑などで管財部次長の小西眞ら4人について「不起訴不当」と議決した[注 4]。しかし同年8月9日、大阪地検特捜部は佐川ら10人を再び不起訴処分とした[79]。 赤木雅子による提訴[編集] 2020年3月18日発売の『週刊文春』3月26日号が、総計15ページにわたる森友学園問題の特集記事を組み、赤木が死の直前に書いた手記全文を掲載した[80][81][82]。手記には「元は、すべて、佐川理財局長の指示です」「佐川理財局長の指示を受けた、財務本省理財局幹部、杉田補佐が過剰に修正箇所を決め、杉田氏の修正した文書を近畿局で差し替えしました」と記されていた[83][84]。 同年3月18日、赤木の妻の赤木雅子は、国に約1億700万円、佐川に約550万円の損害賠償を求め、大阪地裁に訴えを提起した[85]。雅子の弁護団は同日、手記全文を公表した[83][86]。 2021年12月15日、国は、自殺と森友学園問題に関する決裁文書改竄作業との因果関係を認め「請求認諾」を行ない、訴訟を終結させた[87]。 2022年2月9日、大阪地裁で口頭弁論が開かれ、赤木雅子は、佐川側が賠償請求を認めて「認諾」をすることを避け、尋問などで改ざんの経緯を明らかにするため、賠償請求額を550万円から1650万円に増やした[88]。 同年9月16日、赤木雅子、川内博史、辻恵らは、情報開示請求に「不存在」と虚偽の理由で不開示決定をされたとして、佐川、元理財局総務課長の中村稔、元同局国有財産審理室長の田村嘉啓の3人に対する虚偽有印公文書作成・同行使容疑の告発状を東京地検特捜部に提出した[89][90][91][92]。 同年11月25日、大阪地裁は、佐川に対する1650万円の損害賠償を求める裁判で、「公務員の個人責任を認める法的根拠は見いだしがたい」として請求を棄却した。佐川は裁判中は公の場所へはいっさい出ず、当該裁判においては代理弁護士まで出廷しなかった[93][94]。同年12月2日、赤木雅子は控訴した[95]。 同年12月27日、東京地検特捜部は、虚偽有印公文書作成・同行使容疑の刑事告発についていずれも嫌疑不十分で不起訴とした[96]。 2023年5月1日、佐川に損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、赤木雅子は、一審で認められなかった佐川への本人尋問を実施するよう大阪高裁に申請した。またそのほかに、中村稔、田村嘉啓、近畿財務局の赤木俊夫の上司ら計4人の証人尋問も求めた[97][98]。同年9月13日に控訴審第1回口頭弁論が大阪高裁で行われ、黒野功久裁判長は「尋問を実施する必要がない」として佐川の尋問を認めず、結審した[99]。同年12月19日、大阪高裁は1審判決を支持し、赤木雅子の控訴を棄却した。判決理由で黒野裁判長は、赤木雅子が佐川に経緯の説明や謝罪を求めていることについて、「誠意を尽くした説明や謝罪があってしかるべきとも考えられるが、法的義務を課すことは困難」と言及した[100]。27日、赤木雅子側は判決を不服として上告した[101]。
佐川宣寿 - Wikipedia
2 notes · View notes
Text
20220525
雑記(シュレディンガーの鳥)
Tumblr media
一昨日のことである。
たまに山で拾うカケスの羽根を使ったアイデアを思いついたんだがめったに拾えるもんでもないので若干のケチくさ根性が顔を見せていた。
そんでも「まいっか!」と我執を手放すにはいい機会だなと思った訳だ。
たまにヤフオクやフリマサイトに釣りの毛針やアクセサリー用として出品されているんだがそれを買うのはなんか違う。よくわからないが「偶然拾う」ということが自分の中では重要なことのようである。
とかなんとか言いつつメルカリを覗いたら前に目星をつけていたカケスの羽根のセットはとっくに売り切れていた。
そんでその日の夕方。
山を越えた隣町の石和の銀行に用事があり御坂峠のトンネルを抜けた少し先の宝石加工工場の前に差し掛かった。夕方だからか両車線ともまあまあの混み具合。
前方にゴミが落ちているのか前の車が何か避けたので私も意識もせずそれに続く。
300m程過ぎてからなんとなく戻った方がいい気がしてくる。迷った挙句車をUターンさせた。
路肩の空き地に車を停めて通る車がいなくなるのを待ち、先程何かを避けた辺りの道の真ん中に近寄ってみる。
カケス��落ちていた。
羽根が、とかではなく���ごと一羽。
咄嗟に「嘘くさ!」と呟いてしまった。
何か出来すぎている。
おそらく脇の山から道路を横切って飛んだ際に車にぶつかり後から別の車に一、二回踏まれたのだろうが正直結構なビジュアルである。
これは鶏肉なのだと思うと不思議とスプラッタ感が若干やわらぐ。死体と食肉を隔ててる境界が気になった。
車内にあったビニール袋を手にはめて、このままここにいてもまた踏まれるだけですよね?うちの庭の木の根元に丁重に埋めますからその青い羽根ください。と勝手な理屈で祈りながら持ち帰った。今際の際に「悪いようにはしないから!」と権利関係の書類に判子を押させる詐欺師のようだ。
その後石和からの帰り道でのこと。
並走する左車線の車が急にぐいぐいと幅寄せして強引に車線を変えようとするためにイラっとしたのだが、前方を見るとカケスを拾った場所の少し手前の道路が真っ黒い煙に包まれて先が見えなくなっていた。数台の車列で徐行して進むと路肩でパジェロかランクルが派手に燃えている。ゴダールかなんかの映画みたいだなと思った。
なんというかシュールすぎる。
Tumblr media
若干閲覧注意な感じですが大丈夫なんすかねコレ。
胴体がめちゃめちゃで手で支えられず一枚ずつ抜くのが大変そうなのでナイフで翼ごと切り取る。羅生門で死人の身包みを剥ぐババアみたいだ。右の羽根は地面との摩擦で若干痛んでいた。
胴体は野鳥たちがよく来るジューンベリーの木の根元に植えた。
Tumblr media
午前の午後でカケスの羽根が一気に増えてしまった。
思ってたより雨覆の羽根が少ない。青い部分は雨覆の羽根だけじゃなくて風切羽根の一部が大きな面積を構成している。だから普段山で拾う形のいい雨覆の羽根は結構ラッキーなことなんだなと思った。
実際全ての羽根を抜いてみて青い部分の構造が理解できてちょっとスッキリした。
しかしまあそれにしたってなんなのだ、この偶然は。
倒置法だぜ、動揺からの。
誤入金の4千万バックレた奴が子供の頃の文集でお金に対する並々ならぬ執着や持ち金使い果たす!みたいなのを書き込んでいるのを見て思ったが、ある種の思考や想念が現実化することは案外あるのではないか。
何で知ったか誰が言ったか忘れたがラテン語の”fortis imaginatio generat casum“(強い想像はイベントを引き起こす)というやつ。
なぜ彼だったのだろうかと思う。神の如き存在に対して違うオーダーの仕方をしていたら別の幸福な結末もあったのではないだろうか。何を思考あるいは想像するか精度が要求される。そこには何かが叶ってしまう怖さが存在する。自分が何を望んでいるか正確に知らなくちゃいけない。
少し前に読んだ角幡唯介の『狩りの思考法』という本で、北極圏の氷河の茫漠たる空間にあって「あそこにジャコウウシの群れがいる」という直感に導かれ期待を持ってそこへ行くと想像通りに獲物に出会うことの不思議を二重スリット実験の「観測」あるいは「介入」という観点で量子力学的に説明しようと試みていた。
シュレディンガーの猫のように、「そこにいるが、同時にいない」という「重ね合わせの状態」を現実は孕んでおり狩猟者としての著者が介入(観測)することでジャコウウシの群れが「いる」方へ物理的収束を起こし姿を現したのではないか、と。
南方熊楠が南方曼荼羅とか萃点だとか言ってたのってこの辺のことじゃないか。
カケスの死体が落ちている、落ちていない。でも落ちていると思って運転してたわけじゃないんだよなあ。ただ羽根を欲しいとは思っていた。
ふと午前中にカケスの羽根についてのインスピレーションが降りてきたのは、未来でカケスを拾ったからじゃないのか?とか考える。
川の上流から何かが流れて来るみたいに、時間が未来から過去に流れていく。未来で何かが起こったから現在にフィードバックがかかる。未来から過去への干渉のようなもの。
そのことで言えば映画のインターステラーの冒頭でもインド空軍の野良ドローンが主人公の家族の前に現れなかったら娘のマーフは重力の異常に気がつかなかった訳で、この出来事はマーフの「ユリイカ!」に至る全ての起点となっている。あれも重力という形を取った未来からの過去への干渉ということだったという理解だがあってんのだろか?
起点であり同時に終点であるのかも。
マーフ=「マーフィーの法則」とは起こりうることは起こる、という主人公の言葉が(うろ覚えだが)今日の私には妙な質を持って迫ってくる。
そういや先日N先生的にインターステラーが至高という話を聞いたばかりだった。
私としてはこの日の出来事に対しては非常に不思議な感慨を持ったのだが人様からすればなんのこっちゃという感じだろうか。今朝方見た夢を嬉々として聞かされるような。
わしゃアニミストじゃ!とか書いた次の日記で科学の子に徹しようとしているのは一体どういう訳なんだろう。この矛盾こそが近代の呪いだ。
しかし結局は科学も魔術じみた量子論的世界が展開しているのだからなんだかよくわからない。
とっちらかって収拾つかない日記のオチとしてはその日の夕飯が手羽の唐揚げだったこと。
ちょっと当分鳥肉駄目になったかもしらん。
カケスが自身のトーテム(守り神)だと思ってたら勝手に鳥肉が食の禁忌になるのもなんだか不思議な話だ。
18 notes · View notes
kanglo · 1 year
Text
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕
Tumblr media
「なぜ、ビジネスにアート思考が必要なのか?/世界の見方を変えるアート思考」第16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ講演者:森夕花氏 〔2022年12月9日(金)20時~〕 チケット:https://scic20221209.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/576877384242593 ■日時:2022年12月9日(金)20時~22時(オンライン開催) ■講演概要:アーティストは見えないものを見るようにする役割を担い、その時代や社会の中で、「問い」を私たちに問いかけながら常識を揺さぶり、今までにない価値や意味を提示してきました。近年、ビジネスの舵取りは非常に難しくなってきています。企業は従来の古い価値観、世界観から抜け出し、直観的、感性的な創造性が求められ、ますます「アート思考」の必要性が高まっています。 アートには「唯一正しい答え」はありません。観察者が自由に解釈することが可能であるため、考えたことを、それぞれの独創的視点で物語化し、語り合うことで、互いの深い部分で共感がおこり、創造的無意識が自然に開かれていきます。このプロセスを通じて、新しい価値や未来が創造される「安心安全な創造の場」が作られ、クリエイティブな組織へと発展を遂げることが可能となるのです。 ■講師:森夕花(もりゆうか)氏 プロフィール: カングロ株式会社 取締役 執行役員COO/マスターライフコーチ・PXファシリテイタ・フィロアーツ研究会主宰 ●神奈川県横浜市出身。音楽学校のピアノ科卒業後、銀行系信販会社���入社。三井住友カードに転職した後、ドイツのフライブルクに留学。フライブルグ市の行政と市民による持続可能な世界を目指す社会システムと、ユーゴスラビア紛争で、ドイツに逃れた難民の方々との出会いを通じて、平和で精神的な豊かさを基本とした「サステナブルな社会作り」に興味を抱く。帰国後、三井住友カードに再び戻り、お客様対応や、クレジット決済端末機の管理システム“TACシステム”の開発に携わる。 ●帰国して5年が過ぎたころ、戦争や内乱に巻き込まれ傷ついた子供達を救済するためのNGOドイツ国際平和村の存在を知り、世界の平和と心の癒しに携わることが自分自身の使命と感じ、ヒーリングセンターアルケミストでカウンセラー、セラピスト、講師を務め、2008年に独立。2015年1月、カングロ株式会社 執行役員に就任。現役ライフコーチとして、ベンチャーから大手企業の多くのビジネスリーダーを受け持ち、個々の潜在意識にアプローチし、ビジネス ・プライベート両面における、変化、成長をサポートしている。 ●2021年より京都芸術大学芸術学部芸術教養学科に在籍。創造的思考によって「モノの見方、感じ方」を変え、仕事と暮らしをより良く変化させる「アート思考講座」を開催している。 ●自らの内面の探求のため、インドに十数回訪れ、心理学、禅、認知行動学、ジョーティッシュ(インド占星術)、手相、メディカルハーブ、中医学(中医食療士)などにも深い知識がある。 ●趣味は声楽(オペラ)・読書・映画鑑賞・美術鑑賞・ぶらり旅・歴史探訪・日記を書くこと。最近はウェルビーイングを軸とした、地域コミュニティー・組織つくりに関心をもつ。 ■Zoomオンライン:URLは、Peatix経由によるチケット購入者に自動送信されます ■タイムスケジュール:基調講演(約90分 Q&A含)後に、講師を囲み、対話を行います。 ■オープン・ダイアログ参加対象: ※どなたもご参加頂けます ・SCIC正会員 ・SCBC修了生&SCBC受講生 ※SCIC未会員 ・一般参加(社会人) ※SCIC非会員 ・特別ご優待枠 ・学生(中学~大学院生) ■参加料: 一般参加者(社会人)※SCIC非会員\5,000 SCBC修了生&受講生 ※SCIC非会員\3,000 SCIC正会員 無料 特別ご優待枠 \3,000 学生(中学~大学院生)\1,000 ■SCICとは: SCIC(Shock Coherent Innovation Club)は、ショック・コヒーレント基礎講座(SCBC)修了生をベースとした会員制クラブです(ご入会頂くためには、SCBCを受講し修了証明が必要となります)。 https://scic2023.peatix.com/view ●目的:SCBC修了生同士の交流と創発の加速。私たち自身が動き、世界に奇跡を起こす ●概要:  ①月例会の開催  ②会員同士のコラボ醸成   ③SCC訪問視察ツアーの企画   ④会員の生業のサポート  ⑤その他創発事 ※いずれも参加できる時に参加  ⑥基礎講座の復習フォロー(基礎講座への復習参加は原則全回無料)↓  https://scbc2023r.peatix.com/view ●SCICに関する問合せ: [email protected] -------------------------------- ■『Shock Coherent(ショック・コヒーレント)』とは: 現代社会は今、破壊的な人間活動によって、エントロピー(無秩序・乱雑さの度合い)を加速度的に増大させています。故に、地球環境の悪化による気候変動や自然災害、絶え間ない疫病の発生、人心荒廃による貧富の格差拡大、資源収奪、世界各地で紛争や戦争が頻発化し、世界の指導者たちが核兵器の使用をほのめかす事態となり、もはや地球生命全体の未曾有の危機に陥っています。これを人々は、VUCAワールドと呼び、行先不透明な生き難い時代の合言葉となってしまっています。 このような時代において、「私は、これからどう生きれば良いのか?」と、多くの人々が、自問自答を繰り返し、五里霧中の状態に陥っています。このままでは、時代に翻弄され、本来あるべき使命を全うすることなく人生を終えてしまうことになるやも知れません。そうならないために、私たちに何が出来るのか。当講座は、そうした社会の強い要請により、30年に及ぶ研究の集大成により創発的に完成した稀有なプログラムです。 当講座では、様々な立場の仲間と共に、自分自身の「存在意義(パーパス)」を見つける5ヵ月間の不思議な旅に出て頂くこととなります。即ち、この「存在意義(パーパス)」が、自己変革への道標となるのです。そして、感性を刺激し、心を揺さぶる独自のアプローチフレームを活用し、固定観念の融解を起こし、事例や課題から自己変革へのヒントを得、仲間やファシリテイタとの多くの対話や繋がりから閃きをもらい、自身でも予期せぬ“創発”を起こしていきます。 このワークショップは、個人が真の意識変革を興すことを目的として、カングロ株式会社によって開発されたプログラムです。私たちは、この講座を多くの方々にお届けすることを使命とし、日々事業を営んでおります。そのことを通じて、真の道を啓く方が増え、社会そのものの変革を成し遂げられたら本望であります。ぜひ、講座で会いましょう。 (プログラム開発者:藤井啓人) ■ショック・コヒーレント基礎講座 第5期生絶賛募集中! ■第5期『ショック・コヒーレント基礎講座』VUCA世界を突き破り、己の道を啓け~パーパス(存在意義)によるシン変革ワークショップ:2022年9月13日~2023年1月24日全10回講座 チケット: https://scbc05r.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/323129486509872 ■第1~5期「ショック・コヒーレント基礎講座」全アーカイブ・オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/shockcoherent ----------------- ★特別提供映像: 【ダイジェスト版動画⑮】「VUCAワールドに効く個人と組織の視点の再構築~自己や地者、そして世界への認識の見直し」第15回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:楠徳生氏 (2022年11月11日) https://youtu.be/-wIwXLX4ZUQ 【ダイジェスト版動画⑭】「破壊と創造~壊れると、新しく生まれる/コロナ禍で悪者だった飲食店はどう変化していくのか」第14回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福本浩幸氏(2022年10月7日) https://youtu.be/ygxXywmvQ1w 【ダイジェスト版動画⑬】大企業病への挑戦 第2章~認知科学の実践における人間性と抽象度の壁/自分を変え、常識を変え、世界を変えていく/第13回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:内藤礼志氏 〔2022年9月9日) https://youtu.be/qBNlFTor9hw 【ダイジェスト版動画⑫】新しい『構造』がうつ病から復活させ組織も前進させる~うつ病経験者が語る、ストレスとつき合い未来をつくる方法/第12回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:堀北祐司氏(2022年8月5日) https://youtu.be/HudMdpphjEI 【ダイジェスト版動画⑪】The 事業承継~当社流、バトンの受け方、渡し方/第11回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:大島右京氏/2022年7月8日【ダイジェスト版】 https://youtu.be/dWnOtXQAmqw 【ダイジェスト版動画⑩】心理的安全性のリーダーシップを身に付ける方法~組織パフォーマンス最大化の処方箋/第10回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:倉持茂通氏(2022年6月8日)https://youtu.be/DuUvRzcqJD0 【ダイジェスト版動画⑨】100年企業研究から見えてきた、コロナ禍だからこそ変えなければならないこと、変えてはいけないこと/第9回Shock Coherent Innovation Clubオープンダイアログ/講演者:小山貴子氏(2022年5月13日) https://youtu.be/0juftCrZ1mQ 【ダイジェスト版動画⑧】人事制度のミライを探求する~ノーレイティングを超え給与を自己申告する人事制度への挑戦/第8回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福留幸輔氏(2022年4月15日) https://youtu.be/XEm-OdMYwMY 【ダイジェスト版動画⑦】「パーパスと共に生きる時代/パーパスとはいったい何なのか?宇宙の営みから壮大なタペストリーを読み解く」第7回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:森夕花氏(2022年3月11日) https://youtu.be/vNaK4qH94fA 【ダイジェスト版動画⑥】「部署なし管理無し評価無し、VUCA時代に挑む選択できる組織作りへの挑戦」第6回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/金光広樹氏(2022年2月18日) https://youtu.be/33DyPirlM7c 【ダイジェスト版動画⑤】「新規事業における企業の在り方」第5回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/長島壮洋氏(2022年1月13日) https://youtu.be/eM3sRZDo0Ng 【ダイジェスト版動画④】「ティール組織の作り方“レシピ”」第4回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/嶋田崇孝氏(2021年12月10日) https://youtu.be/JDp0srEGxGE 【ダイジェスト版動画③】「こころの病との上手な付き合い方~仕組みがわかれば予防ができる」第3回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/中田健士氏(2021年11月5日) https://youtu.be/_OW88883t7o 【ダイジェスト版動画②】「混ざると、新しい事業価値が生まれる。」第2回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/星野良太氏(2021年10月8日) https://youtu.be/fZJWaFmhAD4 【ダイジェスト版動画①】「大企業病への挑戦~認知科学の理論と実践」第1回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/内藤礼志氏(2021年9月3日) https://youtu.be/aV8ux6Ha-9M ■「Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ」アーカイブ・全オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/scic ■主催:カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp 協力:サステナ塾/SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/フィロアーツ研究会
5 notes · View notes
kuribayashisachi · 1 year
Text
勉強メモ 野口良平『幕末的思考』 第1部「外圧」第3章‐5
Tumblr media
朝勉強で少しずつ読んでいる、 野口良平『幕末的思考』みすず書房
第1部「外圧」の第3章「変成する世界像」‐5 まで来ました。 学習メモと、感想、連想、脱線……を書きます。
***
時代と格闘する幕末の真摯な群像に出会い、どきどきが止まらないこの本。 とくに、第3章‐3(ポーハタン号・咸臨丸による幕府使節の渡米)には、胸がときめくようでした。
なのに、ここへ来て、だんだんついていけなくなる。
それはひとえに、私が「戦やだ~~」から離れられないから。
しかし、彼らは武士なので戦争が家業だし、この時代に「戦争自体が悪」という思想はなかったのだろうし、今は、真摯な幕末人たちの事蹟を負うのだから、私の感想は置いておこう。
幕府が必死にどのように開国するか、列強に対応している間、 長州と薩摩は、外国と戦争をはじめてしまう。
長州藩は、関門海峡を通る外国商船を砲撃。 薩摩藩は、生麦事件(大名行列を横切った英国人を斬り殺してしまう)の賠償交渉で英国と決裂して開戦。
彼らは「戦争」を選び、しかしそこから列強との新たな交渉の窓口をつかんでいった……。という。
***
本の内容をメモ。 (間違ってたら、だれかおせーて!)
緑色の字は「個人の感想です」^^
米英蘭仏と条約を交わし、開国を決めた幕府。 ここへ来て、考え行動する幕末人たちは、それぞれに新しい一歩を考え出してゆく。
◎横井小楠の説
熊本出身の学者・政治家横井小楠は、スカウトしてくれた松平春嶽を通して幕府に献策。それが「破約必戦論」。
“今は攘夷か開国かではなく、興国のとき。現行の不平等条約は、不正なやり方で締結されたので破棄。→もちろん列強は怒るだろう。なので「必戦」は覚悟した上で、国内の諸勢力が同じテーブルについて天下の公議を重ね、国是を決め、それを諸国に示して国際会議の場で普遍的な道理に照らして是非をはかる。"
という考え。
(うん、「必戦」以外はよい!)
だが、横井小楠の「破約必戦論」は、幕府(特に徳川慶喜)に拒絶される。
→徳川慶喜の言い分 ①必戦というが、戦をして負けたらどうなる?(負けるよ-)
②諸侯会議を開いて、時局のことをまったく判ってない奴が来て変なことを言えば混乱するだけ。 (わかる)
③条約を結んでおきながら、批判が高まればおたおたするのは天下に対して無責任すぎる。
→横井小楠「慶喜さま、卓見だわ~」と、策を引っ込める。
→けれども、長州の周布政之助、桂小五郎は横井小楠の策に賛成! 「破約必戦論」を聞いた周布、桂は、これまで「条約追認論者」と決めつけていた横井小楠を信頼する。
→「もう幕府はダメかも、諸国のみんなで連携してやろうか、政治を」という気運になってくる。
◎長州藩の動き
吉田松陰の弟子である久坂玄瑞が、京で攘夷派の公家を動かし、朝廷を攘夷派でまとめ、孝明天皇から(京に捕らわれている)家茂に「条約破棄交渉をせよ」と命令書を出してもらう。
さらに、生麦事件の賠償問題で困っている幕府をさらに追いつめるため、関門海峡を通る米・仏・蘭の商船を砲撃する。
→��え~、やめて~~!!
→4国連合��隊が報復。惨憺たる敗北
→「今までの軍ではダメ。身分を問わず、みんなで防衛しよう」と、 高杉晋作が、武士だけでなく、身分を問わぬ「寄兵隊」をつくる。
攘夷戦争と同じ頃、横浜から長州人5人が密航留学してる。
◎薩摩藩の動き
生麦事件の賠償交渉を、英国と藩独自でもつ。→決裂→薩英戦争。「善戦」するが敗北
終戦交渉の場を利用して、イギリス相手に幕府を批判。対日本交渉の窓口は、幕府より薩摩だ!とアピール。
湾に入ってきた英艦に乗り込んで薩英関係の改善に努力した人も。 五代才助(友厚)、松木安弘(寺島宗則)。
◎勝海舟と横井小楠
幕府から献策を却下されたとき、 横井小楠が、幕臣の勝海舟にぼやいた言葉。 “「攘夷は興国の基」だが、異人をやたら斬ったり「でていけ~」というのが攘夷だと思っている輩が多すぎるので、なかなかそこまで行けない。ふう~"
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、通じるものがある、とのこと。p62
◎理屈ではわかるが、なんだかこわい
勝海舟の海軍構想 と 横井小楠の「公共の政」構想は、民主主義国家と国民皆兵制度のことだと思うけど、
すばらしいもの……なのかなあ。
なんか、江戸時代の方が庶民にとってはいいように思う。
江戸時代、農民・町人は唯一の納税者。武士はその「あがり」で食べ、身分制度の頂点にいた。そのかわり、いざとなったら戦に出て農民たちを守る。
ところが近代、明治以降~ 農民たちは税も取られる上に、兵にも取られて死ななくてはならない。いやだよね~。とられすぎ。。。
それにこのとき、「とにもかくにも(ぶっちゃけ、たとえ植民地になっても戦をしない」という考えはどこからも出てこなかったのだろうか。知りたい。
3 notes · View notes
yotchan-blog · 22 days
Text
2024/3/29 12:59:21現在のニュース
岸田首相「デフレ脱却は道半ば。数十年に一度の正念場にある」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:57:29) 刑期を忘れた高齢受刑者も 広島の刑務支所、出所後見据え特別訓練(毎日新聞, 2024/3/29 12:55:52) 「さびしくなるね」 無人駅を支えたボランティア、28年の活動に幕(毎日新聞, 2024/3/29 12:55:52) 「自由を教えてくれた」 東北ユースから坂本龍一さんへの恩返し:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/29 12:55:07) 島津家別邸・仙巌園前のJR新駅、名称は「仙巌園駅」…九州では珍しい「名勝が駅名」([B!]読売新聞, 2024/3/29 12:51:37) <速報>横浜市の令和6年度人事、3局新設で異動規模は2916人 課長級の女性割合ようやく20%超([B!]産経新聞, 2024/3/29 12:51:31) ランチパックで応援を 4月2日の自閉症啓発デーにあわせ発売(毎日新聞, 2024/3/29 12:48:48) 住みついて約15年、まるで「トトロ」 新潟県立図書館のトラフズク(毎日新聞, 2024/3/29 12:48:48) 裏金問題を打開したい岸田首相の「聴取」って…実態は「密談」では? 気付けば「岸田1強」��の権力闘争:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/3/29 12:48:28) 能楽シテ方観世流の坂井音重さん死去 重要無形文化財総合認定:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/29 12:46:13) 追悼碑撤去前の韓国大使との面談拒んだ群馬知事一転応諾、説明変えず:朝日新聞デジタル([B!]朝日新聞, 2024/3/29 12:46:13) 水害時の鉄道運休、予測しやすく 24年にも共通指針 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/29 12:45:50) 近江鉄道、ICOCA参加へ 25年秋目指す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/29 12:45:50) 関西鉄道各社の次の柱は 不動産にレジャー、競う個性 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/29 12:45:50) 都民ファーストの会、乙武洋匡氏擁立へ 衆院東京15区補選(朝日新聞, 2024/3/29 12:42:41) 妊娠と出産、民俗学と文化人類学から探求 松岡悦子さんに南方熊楠賞(朝日新聞, 2024/3/29 12:42:41) ダニエル・カーネマン氏が死去 行動経済学でノーベル賞 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/29 12:39:57) ボランティア13人、活動幕引き 馬来田駅の守り、ご苦労様 無人化から28年 木更津 /千葉 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:39:49) 大阪モノレール、全線で運転再開 電気系統のトラブルで停電措置 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:39:49) 那覇市、次世代路面電車導入へ 2040年度開業で渋滞緩和目指す | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:39:49) 札幌市営地下鉄、東西線5駅の命名権販売 財源確保が狙い | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:39:49) 坂本龍一さんが「東北ユースオーケストラ」から受け取った音 残した作品受け継ぐ母体に([B!]産経新聞, 2024/3/29 12:39:15) おむすびで心も体も元気に 石川・輪島で大学生がボランティア(毎日新聞, 2024/3/29 12:34:38) 札幌市営地下鉄、東西線5駅の命名権販売 財源確保が狙い(毎日新聞, 2024/3/29 12:34:38) 「ライバー」たちが能登支援 街角投げ銭募金イベント、お礼はメール(朝日新聞, 2024/3/29 12:34:27) 運転手は「移民」か「無人」か 特定技能に運送業 外国人労働者に日本語力はもう問わない 「移民」と日本人 今年起きること【完全版】([B!]産経新聞, 2024/3/29 12:34:13) JR東海、2027年のリニア開業断念 品川―名古屋 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/3/29 12:34:10) 紅麹サプリ「意図しない成分」にカビの産生物にみられる構造、大学研究室と解析…死者5人に([B!]読売新聞, 2024/3/29 12:34:08) 「亀の瀬」歴史、分かりやすく 新資料室きょうオープン 大阪・柏原 /奈良 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:33:49) JR高輪ゲートウェイ駅付近の遺構「保存を」 日本考古学協会が声明 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:33:49) れとろ探訪:大阪環状線の高架工事 /大阪 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/3/29 12:33:49)
0 notes
jinghuablog · 25 days
Text
世界遗产摇篮山——走进澳洲的尽头(二)
Tumblr media
有一位叫99yyt的热心网友问我:"因为塔州是心型岛,所以有‘酒杯湾’、‘蜜月湾’ 、‘火焰湾’等跟心和节庆浪漫有关的沙滩和海湾名吗? "他(她)问的真好!有没有关系我不知道,或许有吧。塔洲是一个心型岛,从心出发便有激情和爱情的浪漫,然后就有了爱情的结晶,于是人们奇思妙想出一个更加响亮的地名——摇篮山(Cradle Mountain)(连绵起伏的山脉状似婴儿的摇篮而得名)。
塔洲东海岸是一个湛蓝湛蓝的世界,它象征着阔大、宁静和悠远。离开了东海岸之后,我们便进入了内陆地区,先是来到了五光十色的朗塞斯顿(Launceston),它是塔洲的第二大城市,色彩自然更加的多元。在那里住了几天之后,我们就起程前往摇篮山——圣克莱尓湖国家公园(Cradle Mountain-Lake St Clair National Park),迎接我们的是铺天盖地的绿色,而绿色正是代表着青春、活力和希望。
朗塞斯顿距离摇篮山有140公里,大约二小时车程,在途中我们顺路去了一趟谢菲尔德镇(Sheffield),中国游客喜欢叫它"壁画小镇"。小镇不大,最令人惊叹的是街上到处都是一幅幅精美的壁画,尤其是商店、住宅建筑物上,据说有的画作竟出自大师之手,其真实性不得而知。壁画的题材有反应小镇居民日常的生活,人物故事,宗教文化,喝酒娱乐,海滨度假、农庄劳作,市招广告。每幅壁画都画得夸张有趣,唯妙唯肖,有些画看了叫人忍俊不禁。过去中国游客鼎盛时期,这里着实热闹过一番,大街上还开设一家叫"田苑饭莊"的中国小餐馆。可现在给人的印象是街道冷清,商店门口罗雀,大有荣景一去不复返的感慨。
在镇上转了一圈后,天开始下起淅淅沥沥的小雨,街上显得更加冷冷清清,但也决不是阒无一人,那些涂鸦壁画里的人物此时就是小镇的主角,他们像是一个个从壁画里跳将出来,站在街头,争长论短,喋喋不休。生活就是这么有趣,谁都可以登台成为主角,又随时随地的下场,沦为一个配角。
我们的车从小镇开出后不久,便进入了摇篮山地区。这时,天色格外的阴沉,汽车在层峦叠嶂的山里穿行,在曲里拐弯的盘山路上一会儿上,一会儿下;一会儿右,一会儿左。眼前的景致也是变幻多端,一会儿是茂密的山林,转了个弯却要过一条小溪;一会儿看见一座耸立的山峰,上坡后却发现山脚下竟有一片牧场,一会儿是细雨濛濛的山路,接着又有一抹阳光从天而降。大自然翻手云覆手雨般的魔法,简直让我们看得目瞪口呆。
摇篮山是塔斯马尼亚中部高地的一个山脉和地区,说是山脉,那里有座山叫摇篮山,它海拔1,545米,是塔洲第六高的山;说它是一个地区,那片方园1614公里的地区叫做摇篮山——圣克莱尓湖国家公园,是世界遗产塔斯马尼亚荒原的一部分。
中午时分,我们抵达了摇篮山国家公园停车场。整个停车场大约只停了十分之一的车辆——巴士、房车、私家车,停车场里面还有一个自助式加油站。我把车尽量停在靠近游客中心的地方。游客中心的大厅很大,但里面的游客却不多,一长排接待柜台,只有三名工作人员,因为我们在酒杯湾已经购买过国家公园门票,所以无需再负担这笔费用,然而我们每个人还得要付15澳币的上、下山摆渡巴士的车资,车票三天之内都有效,巴士运行时间是从早上8点到晩上6点,在这期间严禁私家车进入国家公园。
巴士15分钟一班,从游客中心出发,中间停靠四个站点。我们要去的是鸽子湖(Dove Lake)景区,也就是巴士站点的最后一站。巴士上的游客很多,整辆车被挤得满满当当的,在这当中又以年轻人居多。这条盘山路路面狭仄,很多路段都只有一车道,对面来车只能停在专僻的安全路段,等车辆通过之后,才被允许继续行驰。
巴士在细雨中随着山势缓慢爬行,一边是陡峭山壁,一边是山林覆盖的百丈悬崖。天依旧灰蒙蒙的,淅淅沥沥的雨滴敲打着车窗,眼前的景致变得模模糊糊,看什么都是千景一色,觉得摇篮山不过如此,跟外面那些大山差不多,只是这里名声更大点而已,但转念又一想自己或许是一叶障目,不识摇篮山。
当巴士停在"鸽子湖"站的时候,天色明亮了许多,雨也渐渐停了下来,只是偶尔会飘过来些细碎的雨丝,都说摇篮山天气多变,一天可以变出个一年四季来,看来此话真是不假。
我们兴冲冲地来到湖边,只见湖水清澈,水平如镜,群山环绕,山色空蒙,云层低垂在摇篮山的半山腰,那依依不舍的徘徊,看了让人怦然心动,真是山有情,云眷恋,缠绵缱绻度春秋。这时我忽然发现太太正静静的坐在湖边,对着清澈秀逸的山水发呆。这是一幅多么美妙的画境,山的倒影,云的飘逸,树的秀姿,有位佳人,在水一方,于是我急急忙忙按下了快门。拍一帧美照相对容易些,但是把画境转入静美的诗境,却煞费了我一番苦心,因为我不是诗人,无法形容眼前的诗情画意,惟有搜肠刮肚才勉强凑成四句歪诗:"树色人静入空濛,湖光山影云悠然。八方游客喧日夜,万山无语看��篮。"
诗的境界中必须有山有水,鸽子湖周围有超过一千米的山峰四座,它们就像是四位仙女比肩并坐,相依相偎地凝视着鸽子湖,仿佛在镜子般的湖中寻找自己逝去的青春。又像是摆出一副高高端坐的样子,俯瞰尘寰,怡然自得。而鸽子湖却显得格外的亲切和包容,晴天,它展现的是活泼快乐的青春美。雨天,它流露出的是朦胧忧郁的魅力,而这二种风情今天我们都想领略一番。
我们先是从环湖步道的左边出发。刚开始天边还飘来过丝丝细雨,可没走多久,厚厚的云层露出半角的蓝天,太阳也见缝插针般的露出了一点笑脸,一缕缕的阳光一会落在山脚下,一会又出现在山腰,有时还停留在山顶,那阳光像是对摇篮山上施了神奇魔法一样,刚才还是令人生畏的摇篮山,立刻换上了淡绿色的外衣,显得英俊潇洒。更妙的是,整座山这儿有一块青黑色的,那边的另一段却是黄绿色的,山体的暗明之间又是各种淡美的绿色,山的颜色不断地变动,给摇篮山带来梦幻般的美感。
鸽子湖海拔一千米,是由冰川形成的高原湖,所以这里的湖水清澈透明,光耀可鉴。风行湖面,自然成纹,微波泛着粼粼波光。下雨天,那波光漾漾地让人联想到离别的愁绪。阳光下,那波光又像是一个频送秋波的少妇,看了叫人心猿意马,心荡神迷,正像诗一样的温柔浪漫。
徒步除了看山看水之外,还有就是观赏那不处不在的植物,高寒草甸、色彩缤纷的落叶山毛榉、塔斯马尼亚雪桉树林、苏格兰石楠等许多高原植物,当穿越温带雨林时,我们则饶有兴趣地欣赏各种各样的雨林植物。途经岩石边,更是留心观察冰川运动所留下的痕迹。就这样我们走走停停,停停看看,还不失时机拍照留念,不知不觉三个多小时过去了,这时我们才发现居然又回到原来的地方。
我们坐在高高隆起的岩石上,呆呆的看云卷云舒,人来人往。斜阳照在我们脸上,和暖的微风轻轻吹来,此时没有比呆呆的坐着更加快乐,什么都不想,什么也不做,享受"不想""不做"的乐趣,任时光一分一秒的流逝,任斜阳一点一滴的西沉。多么惬意和愉悦的下午,那美如仙境的景致,那回味无穷的体验,那怦然心动的时刻,已经深深烙在我的心灵深处。
摇篮山,多美的一幅风景画,多好的一首抒情诗!
我们搭上最后一班巴士回到游客中心。然后住进了摇篮山荒野乡村酒店(Cradle Mountain Wilderness Village ),我们在那里订了二晚住宿,那是一间乡村小木屋,四周都是茂密的森林,树木杂芜,环境却极为幽静。房间很大,呈长方形。房间的一头有一张大床,距离床尾一步宽的地方有个Spa浴缸。房间的另一头有一只双人沙发,还有燃烧的壁炉,中间放了一个小饭桌。房间里还有厨房和浴室,外加一个户外平台。躺在床上,拉开二边的窗帘,就像躺在森林的深处,大地的怀抱。Spa浴缸正对着森林,透过落地窗可以一边泡浴,一边欣赏林中景色,仿佛在森林里泡温泉。静谧的夜晚,坐在沙发上看书,闲聊,身边有炉火,窗外有月光,犹如在森林里烤着篝火,数着星星,说着儿时的梦想。
今夜,月色如流水一般,隔着树的空隙泻在小木屋窗户上,床上,走道上,沙发边,留下一长串斑驳的树影,房间里看不见月亮,只能看到树梢上那点点的星光。夜色渐浓,山风骤起,树叶沙沙,那一阵紧似一阵的嗖嗖寒风,与白天的湖光山色,夜晚的月华树影,围炉夜话的喁喁细语一一吹入了我斑驳的梦里,又随着我的梦魂飘飘然地四处遨游。
第二天一大早,我们赶头一班班车进入摇蓝山国家公园,今天下午预报附近有雨,我们趁早上这段时间,攀爬马里昂斯山(Marions Mountain)山顶,马里昂斯山海沷1223米,它有三条登顶路线,我们选择一条标准路线——途经火山口湖(Craters Lake)和一片温带雨林和瀑布。
我们在"罗尼小溪"(Ronny Creek)站下了车。早上野外的空气非常清新,到处弥漫着花草的幽幽芳香。我们迎面是一大片葱翠的高山草甸,一条沿着小溪铺成的松木步道,蜿蜒好几百米,一直延伸到马里昂斯山脚。其实不光是我们赶早,一路上还有几十个背包客跟我们一路同行,他们从这里出发翻山越林,从北向南横穿整个摇篮山国家公园,到达它的最南端圣克莱尔湖,整个行程得花上整整六天时间。看着那些人高马大的年轻人,除了佩服他们的勇气和毅力之外,还油然而生出一股生羡之情。想想我自己这个年龄都干了些什么,不由得一声叹息!
过了小溪上的木桥,地形开始变得往上走。走了没多久,我们便来到了一大片温带雨林。还好碰上的是一个阴云密布的早上,要不然在大太阳下徒步还真是够呛。进入雨林,耳边响起一阵阵哗哗的流水声,一条湍急的溪流奔流而下,空气中弥漫着潮湿的气息。雨林中随处可见绿色的苔藓,在石壁上,树干上,地面上划地为王。雨林里有着丰富的高原和亚高原植被,露兜树、黄樟树、比利王松、芹菜顶松和茂密的灌木丛,简直是个植物王国。在雨林的尽头有一挂瀑布从石隙中吐岀来,晶莹的水珠在半空中飞舞,真有逼人的气势。
过了雨林,我们便来到了火山口湖,它是典型的冰斗湖,由冰川凿出的火山口形状的凹地,经年累月形成的湖泊。很多徒步者都选择在这里停留休息。他们当中有的围在一起闲聊天,有的专心致志地拍照,还有一个年轻人干脆跳进冰冷的湖中游泳。火山口湖的景色非常优美,靠近步道一小段的湖岸较为平缓,其余的随着山势增高,形成一个高出湖面几十米的巨大盆壁,盆壁十分光洁壮观,上面处处留有冰川凿出的道道擦痕,现在这些纵横交错的擦痕长满绿色植物,看上去犹如一幅巨幅壁画,这幅画又倒映在清澈明亮的湖面上,成了一幅阴阳对称的宏伟画卷,令人惊叹不已。
接下来的一段山路颇具有挑战,尤其是最后一段的陡峭悬崖,几乎是一个呈80度角度的山路,完全要拉着悬崖上的一条铁链,一步步向上攀登。我一马当先,太太紧跟在后,我一边爬,一边伸出右手,又是拉,又是拽的,帮助她一起攀爬,最后我们俩终于登上了马里昂斯山峰。
山顶上风光无限,景色非常优美,淡淡的阳光,和缓的山风,绿色的山峦绵延起伏,蔚为壮观,大小不一镜面似的湖面,正躺在常青的原野上熠熠生光。断崖绝壁的摇篮山顶就在我们的右前方,而能平视摇篮山是我塔洲之行最大的收获。从这里往前的是一条七十公里的"摇圣之路",一直延伸到国家公园的最南端圣克莱尓湖。
当我们准备原路返回的时候,只见那些年轻人纷纷背起沉重的行囊,踏上"摇圣之路"。看着他们背着行囊那高高隆起的背影,我情不自禁的问自己,他们为什么要长途跋涉去旅行?目的又是什么呢?其实,这里面的道理浅显易懂,我们每个人都喜欢安逸的生活,但久居一处必然会产生倦怠之意,不光是厌倦自己一成不变的生活,潜意识里更是厌倦自己的精神状态,所以人需要度假,需要旅行,也就是我们常说的放飞一下自己。旅行就像是人生的一个个驿站,你可以一辈子不需要它,但有了它你可以飞得更高,飞得更远,而人生的精彩就在高远的风光里。
祝福他们带着旅行的梦想,高飞远举!
只要梦还在,我们一样可以活的精彩纷呈!
youtube
0 notes
o2-is-me · 2 months
Text
NXP內,用自己老婆事,用自己退修事「幫凶涂允昭劉素玲拿人錢成家買車玩股不還說成我們跟廠商拿月餅勒索白紙才有房,不然捏造他付出,捏造他媽說的才有...」為涂允昭劉素玲同黨大抱不平「用自身退休老婆不能騎車不能工作」爛牽拖我亂怪我老婆待長榮亂步爽我買房不給人來不“他們指定點”當回家,「用他們老婆基督徒跟房仲」對我家監控繞亂的人就說都住楠梓后右昌后昌的蔡瑞欽跟楊清宏!!
2009年被蔡哲彥擅宣稱要強拉帶惡亂「優曇離退出NXP」前,參与涂允昭劉素玲的他們「把自身有壞有怨都栽贓我,給涂允昭玩喬王“勒索我賺放他手幹其他工作不分產都給他還要家被他來”就沒事...地痞流氓」下”、先散發我全家個出去」給人亂比手指:幻想都他們他們党他夫妻跟他媽怎債錢幹壞跟勒索產前不三代同堂事都能轉嫁我」~在我家門前「台電電箱貼滿求賣房廣告...塞滿我家信箱」~
死命在玩造口業要造成真轉嫁給我,還幻想當親人,還幻想跟他母子過年,很積極的造口業造毀我「他們夫妻跟李正雄去騙來的工作比較好找,薪水才不會高過他,自作夢我無能報仇我不幹抱仇,用國民党我堵我只能點“鐵支人力銀行”絕死死路必幹她們跟李正雄跟劉素玲跟他們党“先說過能再玩NXP蔡哲彥那套”」
以上被涂國民党劉素玲對NXP他們跟對他劉家後頭家跟他們党他們垃圾教師類統稱<他在教訓我都回家計較他老公有拿,我跟他婆婆不回家,我買房不回家,我買房不給他們來,我娶老婆就不關心老人家(他壓爸落底後跟李惠美強搞阻斷我跟親人往來權跟話語權:搞萬事經過他!為爛要某因後都不回家母子故意造事給他們推非所有權人的李惠美趕我出去我爸家)在前>
涂��昭劉素玲李惠美李正雄今年過年前「又重上演:去旅遊捏造我會心情好」又在「幻想“我會先跟他媽合,先跟他嗎過年節或是他媽丟到在路途某地方玩丟包看我會不會載他回來」才有跟他們黨跟NXP蔡哲彥王律惇他們「找來的爛過NXP更爛過涂允昭的工作」~
今年年前又在玩什麼製造讓我心情好,又是利用我老婆,然後去訂那種旅館民宿有一個「美」字,引我想起「我恨之入骨頭惡李惠美」還想對他們黨「捏造我們是合的」!
我跟文盲污化我三代的她李惠美本人從小到今日根本就沒有和過!(查通聯就知道了)
2001她們逼涂允昭劉素玲沒主動還款讓我順利成家,還跟李正雄幫凶衝掉我自長榮航空還想切斷我女友妨礙我成家,她擅帶來的東西就是踩爛丟掉,來電話不接,永不叫她一聲,也不回去有她的地方!!
我不是說過了嗎??<只要你們耳朵沒有聾,只要你跟我同公司學在我住家旁前後涂允昭劉素玲了會美慣垃圾行為“絕對會搭上你”搭上絕對“把他們贓爛壞說給我,說壞我,把我們說壞”>~
說我們壞<還亂天亂地要我回家,亂要來我家,亂要跟我合...還反操作擄涂工作勒索我的承認他們栽贓毀謗先滿足他們勒索條件>!
演他們要跟壞人合當親人,不是見鬼了啊!!
<婚前用她媽李惠美跟我爸跟我亂得拿出錢給國民黨凃允昭買房娶老婆買車養車玩股票(60+15+10)...>的凃允昭.到我婚前沒主動還出<恐嚇我到哪都他們黨跟nxp內的人勾結上就是自前面的錢全吃掉逼我不匴>
然後用小學老師劉素玲嘴跟文盲媽嘴<造謊捏造凃允昭跟高榮借錢去整建我爸...後面說出栽贓話是給我婚後住>!!
蓄意方出去<他們編造要來坑我的>!
(下列各點看清楚:高榮涂允昭跟小學教師劉素玲跟他媽文盲怎跟NXP蔡哲彥蔡永泰等怎內外搭配用無關我的事做亂給涂允昭勒索我產錢跟他夫妻不跟工婆住牽拖我不回家他才不回家)
<跟高榮借錢去整建我爸房(不管捏造那個藉口...一樣叫做前面的錢沒還)>:
1.造謠先放出去<整建我爸鼓山區房是後面>是<一到三樓違建> ,房屋所有權人不是我...何來<我自購的左營榮總的房子必須給凃允昭來??>過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
造謠先放出去<整建我爸鼓山區房是後面>是<一到三樓違建> ,房屋所有權人不是我...何來<我自購的左營榮總的房子必須給凃允昭來??>過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
造謠先放出去<整建我爸鼓山區房是後面>是<一到三樓違建> ,房屋所有權人不是我...何來<我自購的左營榮總的房子必須給凃允昭來??>過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
(PS :李正雄李惠美老爸早死沒分到產造謠他叔叔過繼走....為何拿到我家對我設規定跟搞鄙視???)
.為何NXP人事配合非NXP雇員凃允昭劉素玲跟NXP蔡哲彥他們"幹職場薪水蟑螂勒索我自有房先給他來才能回去NXP工作??
為何又<幹不動產蟑螂用嘴舔過蓋造說法過就變成有狗屁權>擄工作勒索我家非給凃允昭來不可????
過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
2.整建我爸房是後面<一到三樓違建> ,房屋所有權人不是我, 何來我欠他????
那都他門三人編造的謊, 更是他母子擅自妄為的擅主張....還婚錢拿去的錢"故意哭鬧劉素玲不給他拿"妨礙我成家搬出去!!
更是違背我個人意願<我要拿回去買房搬出去>!!! 過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
3.南山保險被保險人李惠美,誰是要保人誰<繳錢責任>, 賭老人家死的是國民黨凃允昭, 詐我兩年被我發現受益人他凃允昭!!
那懂保險的NXP蔡永泰跟楊允中跟蔡哲彥等人怎會不知? 跟我無關不能<告狀我都他劉素玲老公在拿出來>怎幫它們在NXP內拿出來亂??
南山保險又非我要保的我館凃允昭保誰??
李惠美是被保險人他在亂叫三小??用自身債來亂我們給錢!!
<哭鬧都凃允昭在繳嗆怕死後被我領>被我<回嗆><繳不起不要保,怕死後被我領不要繳>
��題是,nxp蔡哲彥在nxp內幫同黨老婆也老師他凃允昭劉素玲跟李惠美不爽我三小??過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
4.國民黨凃允昭劉素玲跟他文盲媽李惠美告狀我都不回家的地方,是苓雅區昇平街114號,是李惠美跟非所有權人用嘴巴<自宣稱租金多少....還自漲高租金....然後"玩說壞我都不回家去告小人狀去nxp蔡哲彥蔡永泰這些人耳去"恐嚇我會讓我工作幹不了逼我賣房去逼我回去>.!!
我不管他李惠美跟對方自漲多少?過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??> 那不是我家,那更不是我爸要窩的地方!!他李惠美為凃允昭窩那裏擺麵攤賺給他凃允昭那是他夫妻的事,逼他夫妻去繳!! 非我爸跟我簽的契約我絕對拒拿出錢去繳....用李惠美亂就拔六親翻趕!!
++++
「50年來只會小人我父子,只會算計拿我們錢產的擅主張<他們有壞要說給我跟我爸>還導戲造柄恐嚇勒索我(不管勒索什麼)的涂允昭李惠美母子跟他老婆劉素玲夫妻死給我看,這種不敢規定外人不能好過他在規定我不能好過他的人不是人,先死給我看」我才會心情好!
其他沒用!
這票用嘴到處<掩蓋自己混蛋面,造謠我父子會家暴、卻又亂回家他才回家,又要跟人家團圓又要跟人家要錢產>傳要的母子氣死就好了啦!!
跟這種謀產錢不是人的人,不用談倫理孝道!!
三人小人先小人休想後玩君子「先偷把我自拼NXP工作先還原,我才會心情好,永不接受他們這種小人,永不接受他們有任何勒索條件」!
我永遠向<這種拿國民黨跟老兵威脅我父子妻小的劉家李家跟涂允昭人開戰的,永遠向這種煽動黨誰家有事都牽拖我的人>開戰!
永向這種<不是我家長,不是生我的人什麼都不是還文盲,卻那裡期望我東我西,卻不是期望我飛上天好過他好過後頭娘家,而是期望失業工作隨便輸他涂允昭劉素玲>的代涂允昭劉素玲說出他們“狗屁期望”的李惠美滾回李家跟狗男人家去!
永翻這種<對他們党他們老師詐謊說:我隨便幹她媽才有好日過給他媽起狗瘋張口出的衝掉我工作給涂允昭劉素玲有聖旨去執行他夫妻“勒索我產錢不成讓我工作幹不下去的計謀”,詐稱<他們要跟我和跟我過年節吃飯,在NXP跟EVA工作不能,這樣我才好跟他們一家人,滿嘴甜話,那我要它們還款靠自己怎在不爽啊?? 都不傳給我這後生人的人還想ˇ親人? >>~
還掰騙<後生的人髓便幹他媽才老日過>...給李惠美張口說出衝掉老二老三好過她凃允昭護理長根我長榮NXP工作...當凃允昭劉˙素玲有指令用黨亂我職場跟住家<反演她媽說的,它們被教唆的!!>
既然<我薪水高過凃允昭工作好過凃允昭劉素玲就不能當親人就不要當 !!!就不要當親人,不要偷探, 不要見不得人好!!!過程中<nxp蔡哲彥在瘋狗亂三小??>
滿心算計在我所得上要撈,不可能當親人.
規定親人工作髓便幹更絕不可能當親人!
對外蓄意汙名老爸老公手足的人沒必要當人....
不要妨礙我們拚工作成家...就不會跟她李惠美凃允昭跟劉家有衝突.!!
至少過年<我惠如過往給紅包>!!
我永不讓我小孩叫<婚前拿我們錢買房車養車玩股都沒主動還還把壞是栽贓給我的李惠美凃允昭紅包..不准叫他們伯父們伯母跟阿媽,沒哪格啦>~
.這會讓小孩被誤導謀產害命前說壞對方的凃允昭劉素玲他們才是好人>
++++
我考上的公司沒領到他們口袋錢.我賺的也不讓它們算計我口袋!!
.限她母子夫妻去死不要當親人不要亂我回家不要想來我家,我更永不叫這種爛人..<EVA NXP規定不能做她凃允昭劉素玲劉家有能力開一樣大的公司聘我幹嗎??拿爛的怎可能會跟她母子媳合??白痴話一堆!!!
李惠美不是期望我過他的涂允昭劉素玲,逼死他夫妻自吞鬼栽贓鬼故事去還原我一切,就仇敵,就是絕斷開戰,強轟強趕,永跟他們三人宣戰!!
====================================
<什麼我們待長榮航空就不可以,在NXP恩智浦半導體也不可以,好過涂允昭劉素玲倆的公司就不可以就不要當親人啊>亂三小??我怎好<又沒有同住一屋簷下怎麼可能會造成涂允昭沒面子沒威望,我們在外也不會說涂允昭劉素玲是我誰啊、怎麼他們無法做人>??待好過他們大過他們的公司就不能當親人,就不要當啊!!他們端出來的爛的我也不要,永跟他們開戰!
他涂允昭窩高榮入國民黨劉素玲幹小學老師沒出去隨便幹,我也不當他們親人啊!!什麼東西啊??都在規定別人!!
+++
涂允昭劉素玲李惠美李正雄今年過年前「又重上演:去旅遊捏造我會心情好」又在「幻想“我會先跟他媽合,先跟他嗎過年節或是他媽丟到在路途某地方玩丟包看我會不會載他回來」才有跟他們黨跟NXP蔡哲彥王律惇他們「找來的爛過NXP更爛過涂允昭的工作」~
今年年前又在玩什麼製造讓我心情好,又是利用我老婆,然後去訂那種旅館民宿有一個「美」字,引我想起「我恨之入骨頭惡李惠美」還想對他們黨「捏造我們是合的」!
我跟文盲污化我三代的她李惠美本人從小到今日根本就沒有和過!(查通聯就知了,他們還搞我跟我爸通聯還要經過他涂允昭,不經過,用來告狀我不關心老人家)
2001她們逼涂允昭劉素玲還款讓我順利成家,還跟李正雄幫凶衝掉我自長榮航空還想切斷我女友妨礙我成家,她擅帶來的東西就是踩爛丟掉,來電話不接,永不叫她一聲,也不回去有她的地方!!
為謀我個人產錢,當我不從要害我命先死他人讓我怕的國民党涂允昭劉素玲劉家跟李正雄跟NXP蔡哲彥楊清宏張耀仁“拐他人跟黨借刀殺我人的毒計”是怎玩的?對党演叫“他們擔心老人難過日,實則賭蔡永泰跟他們無能查証被指說人,實則他們都利用老人幹她們車手去吃被害人我引衝突再對黨煽動被欺負,又能說它人壞又能對党造己神孝...又能對我產生恐懼好給他涂允昭劉素玲再推李惠美到我家亂跟勒索產錢...掩人耳目的手段“拿東西拿吃的拿紅包給我”...勒索產錢起衝突在我買房前在麵攤處幹架過了!
(++)他們三人+李正雄「掩蓋幹架背后真因,他們在詐錢產不吐」又借口「我不跟他們合不叫他們這種毒親人一聲」告小人狀去我們工作單位!!
回家光要產錢,產錢沒他們名下不投資打掃的他們「還強教人家小孩要這樣」~
老婆都老師創造自己老公有拿是孝,創造父母不給的老三就本來不孝;創造自己不跟公婆是理所當人,跳空自己,在說教老三不跟公婆住!
這個劉家呢??為了幫同黨老公拿我父子錢不還在謀霸產為自己不跟公婆住,動用國民党老兵幹他們太保流氓擾亂我們職住家擄妻女恐嚇檔我,處心算計謀害有能力跟涂允昭幹架的小叔....
她跟涂允昭李惠美跟李正雄壓趴爸50年來<都用嘴把我爸跟我當白痴>盡說白痴論,幹<白痴事:他們夫妻倆(用党)負責放火幹壞讓我覺的公司爛住家爛,以為我就會不待不要房(還會造謠我們自願的給他們脫責,玩由他夫妻幹壞讓我怕,他們負責衝康幹壞人衝掉我們自己考來的工作,演李惠美在幫此一求工作就能甩李惠美去跟我三代同堂...>...李惠美這個人50年來會為兩個男人的哭而瘋狗鬧瘋狗叫,一個叫做李正雄一個叫做涂允昭,兩男人有事「李惠美全怪我爸跟我」~
涂允昭李惠美跟李正雄壓趴爸50年來<都用嘴把我爸跟我當白痴>盡說白痴論,幹<白痴事>:都早早看穿凃允昭念中國醫藥學院任是劉素玲起就在玩<衝康我給她媽演對我好.自以為能橋母子好.以後她媽不用跟他夫妻能甩掉的算計> 跟劉家說壞我給它們<合理化謀錢最重要賽浪李惠美錢產先到手最重要不要管我名業家庭>
所以涂允昭李正雄沒死,我絕對永翻趕李惠美,因為她從來不會像這兩個男人要錢產給我,還怕我未來好過他們跟他們子女!
+++
他們NXP內應蔡哲彥這個人「幫涂允昭劉素玲故意小人毀謗故意靠悲爛計較我:的我家不他們來」!
還<用蔡哲彥他夫妻自己住的房子(跟劉素玲涂允昭一樣沒跟公婆住沒給弟妹住的房子)~邀請同辦公室的他蔡哲彥組員去他家...故意不請我,要讓我體會不被人邀請去的感受「難受」???
我怎可能「因人家故意沒邀我而難受」?不會啦,我爸的教養不是這樣!!李惠美李正雄涂允昭才會,小人小眼的人才會心理不平衡..!!
以為難受會去電「恐嚇我賺放他手有債都要跟我拿逼我別拼工作好過他逼我不能賺養妻小買房的他涂允昭劉素玲��代嘴代亂有壞都要說給我的逼我的當它涂允昭房不算的李惠美來」
還用他蔡哲彥他郭組員老爸往生機會硬拉我去體會死老爸!!把他們吃涂允昭劉素玲李惠美的小人謗“不查証我”就自號稱他們在教我懂事...懂事??
人家不請妳去他家,別去問,才是做人吧!!
別人家的家人有人往生,別亂拉他人去人家告別式,才叫做懂事!!你NXP卻去挖誰家有四
死人在NXP內亂拉我去~去體會什麼?
自己拿十字架打死不上香了,在說教無關的我「做人處事」根本在涂允昭劉素玲李惠美「執行他們逼我別買房賺放他手跟爸住麵攤等被謀殺不成要讓我工作幹不下去的瘋狗~
蔡哲彥的郭組員老爸往生「該去的是楊允中沒去,前主管張耀仁謝福得也沒去,他本人不能拿香」卻配合涂允昭李惠美李正雄「傳達他母子舅要讓我爸早死」的恐嚇,拉我去就是幫它們“暗示我爸會先死,傳達「李惠美涂允昭母子會霸產看我怎辦的禽獸行為」!!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
acfrj02478 · 3 months
Text
男性長期禁欲,精子質量會變好還是變差?會憋壞身體嗎?真相來了
男性長期禁欲精子質量如何?會憋壞身體嗎?
男性長期禁欲到底會不會憋壞身體,這事兒得從男性生殖系統說起。
男性生殖系統是壹個龐大而精密的體系,不同的器官和組織共同協作來制造和儲存精子,包括精囊、前列腺、睾丸和附睾等器官。
男性的精子在睾丸中出生,之後變成精液細胞—精母細胞—精子細胞,之後留在附睾內吸收營養,等待“出頭之日”。如果長時間控制性欲,精子就會被人體內的水解酶、蛋白酶分解代謝,並且被淋巴系統吸收進入血液。
北京大學第三醫院男科毛加明、姜輝提醒:青年男性長期禁欲,不利于身體健康和心理健康,男性禁欲過久會有下面幾點危害!
精子質量變差:精子並不是儲藏的時間越長越好,它們也會經過新陳代謝,長期禁欲會導致男性精子質量變差,甚至影響生育能力。
hamer 汗馬糖 汗馬精力糖 hamer candy 悍馬糖 漢馬糖
性欲低下:據現代心理分析學家指出:性欲是最強的本能反應,長期禁欲會影響男性心理健康,甚至還會誘發性功能障礙,導致性欲低下。
誘發慢性前列腺炎:男性長期禁欲,不進行規律排精、有性刺激卻抑制不射精的話,會導致前列腺過度充血,從而誘發慢性前列腺炎。
性功能減退:長期禁欲、沒有性生活會導致男性性功能減退,還會誘發性器官性萎縮等。
英國的壹個研究團隊對1000名男性進行了長達10年的跟蹤調查,結果發現每周兩次及以上性生活的男性,壽命要比性生活次數少的人更長,患腦血栓、腦梗、冠心病等疾病的風險也更低。
因此規律這度的性生活更有利于人體身心健康,還能增進伴侶間的感情。
健康男性的精液,壹般會有這5個共同點
以色列希伯來大學教授哈蓋·萊文帶領的研究人員發表在《人類生殖更新》上的研究,通過對全世界53個國家5萬多名男性的精液洋本分析發現:45年間全球男性精子濃度下降了51.6%,精子數量平均下降了62%。
汗馬精力糖 汗馬人參糖 汗馬咖啡糖 汗馬能量糖 悍馬精力糖
另外,雲南省人類精子庫負責人稱:捐精志願者精子合格率只有19%,也讓不少人焦慮不已。
精子活力、精子濃度、精子形態等都是評估男性精子質量的重要指標,壹般正常健康的精液有下面幾個共同點!
1、味道有股淡淡石楠花香味
精液也是有味道的,聞起來有淡淡的腥味,像石楠花的味道,如果精液沒有這種味道,可能意味著精囊腺、前列腺出了問題。
2、顔色呈乳白色或乳黃色
正常的精液應該是乳白色或乳黃色、半流體狀的液體,如果顔色清亮可能是無精症,而鮮紅色、淡紅色或暗紅色可能是血精。血精可能是性生活頻繁、禁欲太久、前列腺炎、腫瘤、功能性血精症等原因所致。
hamer 汗馬糖 hamer candy 悍馬糖 漢馬糖 悍馬人參糖 金牛糖
3、精液量
壹般正常男性壹次射精的量是2-6毫升,平均在3.5毫升。如果精液量太少,可能會影響受孕,而精液量太多也不利于生育。
4、粘稠度像膠凍壹洋
正常情況下精液被排出後會成了膠凍洋,如果粘稠度低可能是無精子症、精子密度低所致。
5、液化時間
壹般在室溫下,精液會在射出後的15分鍾內完成液化,但如果超過60分鍾就屬于異常,要小心前列腺炎症或精囊炎症。
1 note · View note
chishiru61 · 4 months
Text
2023年下半期に見た展覧会
0701 ガウディとサグラダ・ファミリア展@MoMAT 0702 イギリス風景画と国木田独歩@茅ヶ崎市美術館 0702 生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良@神奈川県立近代美術館 葉山 0706 ブルターニュの光と風@福島県立美術館 0708 谷川俊太郎 絵本☆百貨展@PLAY!MUSEUM 0711 テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ@国立新美術館 ☆0721 甲斐荘楠音の全貌 ― 絵画、演劇、映画を越境する個性(前期)@東京ステーションギャラリー *1 ☆0729 ソール・ライターの原点 ニューヨークの色@ヒカリエホール *2 0729 平間至展 写真のうた@ヒカリエホール 0804 「あ、共感とかじゃなくて。」@MoT ★0804 デイヴィッド・ホックニー展@MoT *3 0805 ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム@アーティゾン美術館 0806 蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる@国立新美術館 0812 特別展「古代メキシコ」@東京国立博物館 0812 スペインのイメージ:版画を通じて写し伝わるすがた@国立西洋美術館 0813 私たちは何者?ボーダレス・ドールズ@渋谷区立松涛美術館 *4 0820 フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン@東京都庭園美術館 0825 甲斐荘楠音の全貌 ― 絵画、演劇、映画を越境する個性(後期)@東京ステーションギャラリー 0826 生誕100年 山下清展―百年目の大回想@SOMPO美術館 0902 挑発関係=中平卓馬×森山大道@神奈川県立近代美術館 葉山 ★0902 吉村弘 風景の音 音の風景@神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 *5 0907 三沢厚彦 ANIMALS@千葉市美術館 0917 虫めづる日本の人々@サントリー美術館 0920 版画家たちの世界旅行 -古代エジプトから近未来都市まで@町田市立国際版画美術館 1022 杉本博司 本歌取り 東下り@渋谷区立松濤美術館 1029 デイヴィッド・ホックニー展(2回目)@MoT ☆1029 ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン@アーティゾン美術館 1119 開館35周年記念 福田美蘭―美術って、なに?@名古屋市美術館 1121 テオ・ヤンセン展@千葉県立美術館 1122 展覧会のちょっといい話 絵本と近代美術のあれこれ@板橋区立美術館 1125 装飾の庭 朝香宮邸のアール・デコと庭園芸術@東京都庭園美術館 1202 「パルコを広告する」 1969 - 2023@PARCO MUSEUM 1203 「横尾忠則 寒山百得」展@東京国立博物館 表慶館 1203 開館記念展「皇室のみやび」(第1期:三の丸尚蔵館の国宝)@皇居三の丸尚蔵館 1203 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ@MoMAT 1207 イン・ビトウィーン@埼玉県立近代美術館 1209 永遠の都ローマ展@東京都美術館 1209 大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ@国立新美術館 1209 イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル@国立新美術館 1214 モネ 連作の情景@上野の森美術館 *6 1216 「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容@渋谷区立松涛美術館 ☆1216 「鹿児島睦 まいにち」展@PLAY! MUSEUM *7 1223 吉田ユニ「PLAYING CARDS」@ラフォーレミュージアム
*1 御多分に漏れず「あやしい絵」展でファンになってから待望だった個展、こんなに早く見ることができるなんてありがたい。ただ、やっぱり結構残っている作品は少ないんだなあ、というのが一番の感想で、そして作品のアクが強くて初めのインパクトや中毒性は強い分、慣れてくるとそこまでじっくり見るような感じにはならないなあ、とも思ったり(音楽とかでもそういう曲ってあるよね)。一方で、メインビジュアルにもなっていたメト所蔵の「春」なんかは特有のケレンを上手く折衷させた見ごたえの絵のある絵に仕上がっているんだけれども、結局それより先が無かったという。。展覧会中でも識者の言葉として紹介されていたけれど、ちょっと惜しかったというか、あともう少し絵師として活躍してほしかったなあと。でも、図版でしか知らなかった作品をいっぱい見られて嬉しかった。 *2 ソールライターの「良さ」がようやくわかってきたような気がします。残されていたフィルムをデジタル現像して順番に映し出していく大画面スライドショーのインスタレーションがとても面白くて、美術館ではない空間になった分、こういう演出ができるようになったのは良いなあと思いました。 *3 この夏のナイスワン。自分の中の「とても楽しかった展覧会」の1つの基準が、「一通り見終わった後に展示室で延々ゆらゆらしていられること」なんですが、久しぶりにそのトリップがきました。ホックニー特有のポップで人懐っこい色彩がやはり素晴らしく、いつまでも網膜にうつしていたくなるんですね。特に大型作品の展示空間に入ったときは、その色彩感に包まれるのが嬉しくて、思わずくるくると踊りだしそうになりました(?)。 展覧会は、初期から始まってロンドン、カリフォルニア、イギリスの田舎町、そして最近移り住んだノルマンディーと、活動場所で区切られた作家のキャリアを一通り追う構成。昔メトで大規模回顧展を見たはずなのですが、あまり記憶になく、、今回改めて見て、初期はかなりベーコンの影響を感じるなーとか、やっぱり色彩はマティス、後期のボナールっぽいなーとか、いろんな発見がありました。 この10年来ハマっているというiPad絵画は、長生き作家にありがちの、晩年にどんどんと・・・よく言えばダイナミック、悪く言えば大味というか雑になっていくアレなんだけども(ピカソとか)、ただ色彩だけで言うと��やはりホックニーそのものなんですよね。近づいてみると、マジで点とか線は小さい頃にwindows95のペイントソフトで遊んだ、落書きライクな感じなんだけども、遠くから見るとちゃんと「らしい」作品になっているのはさすがだなと思いました。 以下は蛇足なのですが、作品構成は、大型の油絵作品10点余りがテートから、それから複数のパネルを組み合わせた作品が同じくテートとポンピドゥーから1点ずつ、あとは作家蔵の超大型作品がメインで、その間を都現美所蔵の版画コレクション(これ一度まとめて見たかった!)で埋めていく、という感じ。つまり単に金にあかせてガサっと作品を連れてきたのではなく(それでも相当お金かかってると思うけど)、館にあるものが起点になっているのが良かったな。欲を言えば、作家のキャリアハイである西海岸時代の作品(プールとか彼氏とか出てくるやつ)が手薄な感は否めなかったですが、まあ贅沢を言うとキリがない。 *4 古今東西における「人形」の役割を紹介する展覧会で、人形と言えばやっぱりセクシャルな意味合いもあるけどさすがにそれは展示できないよねー、と思いながら見てたら、最後にばっちりあって、ここ(渋谷区)は本当にすごいなと思った。もっとやってください。 *5 環境音楽家・吉村弘の回顧展。展示室に直接音楽が流れているのかと思いきやそうではなく、しかし音楽を喚起させるような愛らしい絵楽譜や、それぞれの映像から聞こえる微かな音楽によって、展示室全体がとても豊かな音楽に包まれていた。そしてそこに、微かな外音や、来場者の衣擦れや足音、小さな話し声が「環境音楽」として響いている、というわけ。写真2枚目のサウンド・チューブという展示があって、観客がめいめいにこの筒を揺らしたり、ひっくり返して、筒の中に入った水音に耳を澄ましている(そして、とても良い音だなと思う)。しかしよく考えれば、聞いている音はありふれた水音であり、つまり世界には、このように耳を澄ますべき音に溢れているんだ、ということがメッセージされている。そうして美術館の外に出るとあら不思議、外を通る車の音や風で葉がさわさわと擦れる音、いつもこの美術館の帰りに寄る鶴岡八幡宮の階段を登る自分の足音、美術館のコインロッカーで使った百円玉をそのまま賽銭箱に投げた時のコツンという音などが、全てビビットに聞こえてくる。つまりこの展示は、美術館の中でだけで完結せずに、観客の日常に対する知覚を変えることで、展示室外にもその世界がずっと続いていく、ようである。言うまでもないけれど、そういう展覧会はとても良いものだと思う。 *6 展示自体はなかなか豪華なモネ展だと思うんだけども、チケット代とか人の捌き方とか借用元とか企画元とかそういう本筋と関係ない部分がやたら気になってしまったい。でも、3,000円払って美術展を見たい、という層がこれだけ(しかも若年層も多かった!)いるというのは、ある種の救いなのかもしれぬ。 *7 PLAY!特有の見せ方のうまさと、展示されている作品群の愛らしさが上手に噛み合った、とても視覚的に幸福感のある展覧会でした。見られて良かった。
<海外編> 1104 Rijksmuseum/Museum Boijmans Van Beuningen At Rijksmuseum 1104 Van Gogh Museum/Van Gogh along the Seine 1105 Stedelijk Museum/Nan Goldin – This Will Not End Well 1107 Musées royaux des beaux-arts de Belgique 1107 Musée Magritte 1108 Musée de l'Orangerie/Amedeo Modigliani. A painter and his dealer 1108 Musée du Louvre ★1109 MARK ROTHKO Retrospective@Fondation Louis Vuitton 1109 Musée Marmottan Monet/Berthe Morisot and the Art of the 18th Century ★1109 Musée d'Art Moderne de Paris/Nicolas de Staël 1109 Musée d'Orsay/Van Gogh in Auvers-sur-Oise,Peter Doig 1110 Musée de Cluny 1110 Bourse de Commerce/MIKE KELLEY Ghost and Spirit, LEE LOZANO "Strike" etc. 1110 Centre Pompidou/Over the Rainbow 1111 Musée d'Orsay
0 notes
milehighdad · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
三嶋大社。静岡県。 伊豆国の一宮、総社、官幣大社。別表神社。
三嶋大社名物縁起持ちの福太郎。 東海道五十三次の弥次さんと喜多さん。 鹿せんべいと鯉の餌。 鳥居(1863年。小豆島の御影石)。柱が上下反対。 鳥居2.祓所神社(はらえどじんじゃ)横。 源頼朝が源氏再興の祈願をした場所。 Izu Ichinomiya Mishima Shrine. Shizuoka.
神社
別表神社。(昭和23年成立。社格制度廃止後、伊勢神宮以外は、全ての神社は対等の立場であるとされた)。第二次世界大戦後、神職の人事のみに関わる区別。規模が大きい神社。現在353社。 近代社格制度。明治維新以降。第二次世界大戦後廃止。 官幣大社(65)>国幣大社(6)>官幣中社(23)>国幣中社(50)>官幣小社(10)>国幣小社(37)>別格官幣社(33)(国家に功績を挙げた忠臣や、国家のために亡くなった武将・志士・兵士などを祭神。楠木正成)。北野天満宮と太宰府天満宮は天神信仰による雷神扱いで官幣中社。 官幣=神祇官(じんぎかん 朝廷)から、国幣=国司(地方)から。 大社。大社(おおやしろ)=出雲大社。明治以降、官幣大社+国幣大社→大社。
中世社格制度。 神宮。33社。日本書記では3社(伊勢、石神、出雲)。鹿島、香取(平安時代)。 勅祭社。(ちょくさいしゃ)。16社。二十二社3、一宮6、別表14。 二十二社(1081年。上七社、中七社、下八社。勅祭4、別表神社19。伊勢神宮、奈良と京都。滋賀の日吉神社、大阪の住吉大社、兵庫の廣田神社)。 名神大社。730年。古代社格。中世以降は明神。全て式内社。 一宮神社。120社。国で一番有力な神社。国司が一番初めに参拝。平安時代後期。 総社。国司がまとめて1つの場所に神拝した神社。不明な場合もあり。
1 note · View note
kanglo · 5 months
Text
「これからのことを語り合おう~未来は明るいに決まっている」
Tumblr media
「これからのことを語り合おう~未来は明るいに決まっている」第27回ファイナルShock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ(2023年12月8日)※参加費無料・入退室/飲食自由 チケット: https://scic231208.peatix.com/view https://www.facebook.com/events/315638591329277
■日時:2023年12月8日(金)20時~22時(オンライン開催)
■ダイアログのテーマ: ・これからのことを語り合おう
■ご挨拶: 弊社がコロナ禍より開始したショックコヒーレント講座および、ショックコヒーレント・イノベーションクラブを、2023年12月末を持って終了することとしました。これまで、講座へのご参加、交流にお付き合い下さり、有難う御座いました。この場をお借りし、心より感謝致します。
今後につきましては、この講座のエッセンスは、別な建付けで生成化育していく予定でおります。
また、合わせまして、カングロ株式会社は、2024年度(第15期)より、事業の主要ドメインを刷新し、再スタートを切ることにしました。
今回、これを節目とし、大変急ではありますが、12月8日(金)20~22時、オンラインにて、SCBC修了生、SCICオープンダイアログ参加の皆さんを中心に、「これからのことを語り合う会」を開催したいと思います。ここで、少しだけお時間を頂いて、弊社のこれからのビジョン、そして新規事業について概要をお伝えしたいとも考えております。
参加費は無料です。入退室自由にて、飲み物とおつまみを携えてぜひご参加下さい(どなたでもご参加頂けます)。年末のご多忙の中ではありますが、ぜひともご参加をお待ちしております。
皆さんとの再会を楽しみにしております。
カングロ株式会社 藤井啓人/森夕花
■Zoomオンライン:URLは、Peatix経由によるチケット購入者に自動送信されます
■オープン・ダイアログ参加対象: ※どなたもご参加頂けます ・SCIC正会員 ・SCBC修了生&SCBC受講生 ※SCIC未会員 ・一般参加(社会人) ※SCIC非会員 ・学生(中学~大学院生)
■参加料:無料 ※入退室自由・飲食を自由にしながら
■SCICとは: SCIC(Shock Coherent Innovation Club)は、ショック・コヒーレント基礎講座(SCBC)修了生をベースとした会員制クラブです(ご入会頂くためには、SCBCを受講し修了証明が必要となります)。 https://scic2023.peatix.com/view
●目的:SCBC修了生同士の交流と創発の加速。私たち自身が動き、世界に奇跡を起こす
--------------------------------
■『Shock Coherent(ショック・コヒーレント)』とは: 現代社会は今、破壊的な人間活動によって、エントロピー(無秩序・乱雑さの度合い)を加速度的に増大させています。故に、地球環境の悪化による気候変動や自然災害、絶え間ない疫病の発生、人心荒廃による貧富の格差拡大、資源収奪、世界各地で紛争や戦争が頻発化し、世界の指導者たちが核兵器の使用をほのめかす事態となり、もはや地球生命全体の未曾有の危機に陥っています。これを人々は、VUCAワールドと呼び、行先不透明な生き難い時代の合言葉となってしまっています。
このような時代において、「私は、これからどう生きれば良いのか?」と、多くの人々が、自問自答を繰り返し、五里霧中の状態に陥っています。このままでは、時代に翻弄され、本来あるべき使命を全うすることなく人生を終えてしまうことになるやも知れません。そうならないために、私たちに何が出来るのか。当講座は、そうした社会の強い要請により、30年に及ぶ研究の集大成により創発的に完成した稀有なプログラムです。
当講座では、様々な立場の仲間と共に、自分自身の「存在意義(パーパス)」を見つける5ヵ月間の不思議な旅に出て頂くこととなります。即ち、この「存在意義(パーパス)」が、自己変革への道標となるのです。そして、感性を刺激し、心を揺さぶる独自のアプローチフレームを活用し、固定観念の融解を起こし、事例や課題から自己変革へのヒントを得、仲間やファシリテイタとの多くの対話や繋がりから閃きをもらい、自身でも予期せぬ“創発”を起こしていきます。
このワークショップは、個人が真の意識変革を興すことを目的として、カングロ株式会社によって開発されたプログラムです。私たちは、この講座を多くの方々にお届けすることを使命とし、日々事業を営んでおります。そのことを通じて、真の道を啓く方が増え、社会そのものの変革を成し遂げられたら本望であります。ぜひ、講座で会いましょう。
(プログラム開発者:藤井啓人)
■第1~6期「ショック・コヒーレント基礎講座」全アーカイブ・オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/shockcoherent
-----------------
★【ダイジェスト版動画特別提供映像】: 「今だから知っておこう!災害時のマンション活用法/対談セッション『新しい世界の街づくり』安心のデザイン~こころの時代へ向けて」第27回SCICオープン・ダイアログ/講師:尾山幸代氏(2023年11月10日) https://youtu.be/W4NIZzdwtnQ
「アフリカ紛争地に命の素を届ける志経営~ルワンダに単身乗り込みコンゴ民主共和国にトウモロコシ粉を送り届ける汗と涙の奮闘記」第25回SCICオープン・ダイアログ/講師:牧野広太氏(2023年10月13日) https://youtu.be/OVGqlO2zino
「やめられない、とまらない資本主義を考える/どうしたら人類は本当の豊かさ幸福を取り戻せるのか?」第25回SCICオープン・ダイアログ/講師:森夕花氏(2023年9月8日) https://youtu.be/GNLq4y8he6w
「小説『サルの覚醒』著者が語る己の道の啓き方~”第二章”の秘話を参加者の皆さんだけにお伝えします」第24回SCICオープン・ダイアログ/藤井啓人氏 (2023年8月11日) https://youtu.be/jMKc1sQpThg
「上手くいっている経営者は実践している~九星気学を活用した組織構築と経営」第23回SCICオープン・ダイアログ/山田早苗氏 (2023年7月14日) https://youtu.be/hJ1bawvuXpE
「地域共創型サステナビリティ活動の育て方」第22回SCICオープンダイアログ/西田哲也氏(2023年6月9日) https://youtu.be/HlccCwoXLqc
「いまどきの就活と人材育成~コロナで世の中の働き方、人との接点が変わって3年。いまどきの新卒の就職活動と企業の動き、今後について妄想します」第21回SCICオープン・ダイアログ/河合洋氏 (2023年5月12日) https://youtu.be/pmsu1fga9eQ
「54歳の地図 青春の意味を問い直すロールモデル無き人生の彷徨い方」第20回SCICオープン・ダイアログ/山田修司氏 (2023年4月7日)【ダイジェスト版】 https://youtu.be/TMRbyfEUX_c
「心理的安全性を醸成するコミュニケーション~あなたのチームのパフォーマンスと定着率を高める方法」第19回SCICオープン・ダイアログ/池田かなえ氏 (2023年3月9日) https://youtu.be/Gsk5JF4ZCEc
「眠る資産に価値をつける!地方の現状と世代交代後の未来」第18回SCICオープン・ダイアログ/博多敏希氏 (2023年2月10日) https://youtu.be/hU7SvTAhgFk
「地球意識革命・未熟者の道の啓き方~人生のメタノイア(視座転換)についての基礎編」第17回SCICオープン・ダイアログ/講演者:藤井啓人氏 (2023年1月13日) https://youtu.be/CtaWJAboMKM
「なぜビジネスにアート思考が必要なのか?世界の見方を変えるアート思考」���16回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:森夕花氏(2022年12月9日) https://youtu.be/vFnykrdzwt4
「VUCAワールドに効く個人と組織の視点の再構築~自己や地者、そして世界への認識の見直し」第15回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:楠徳生氏 (2022年11月11日) https://youtu.be/-wIwXLX4ZUQ
「破壊と創造~壊れると、新しく生まれる/コロナ禍で悪者だった飲食店はどう変化していくのか」第14回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福本浩幸氏(2022年10月7日) https://youtu.be/ygxXywmvQ1w
大企業病への挑戦 第2章~認知科学の実践における人間性と抽象度の壁/自分を変え、常識を変え、世界を変えていく/第13回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:内藤礼志氏 〔2022年9月9日) https://youtu.be/qBNlFTor9hw
新しい『構造』がうつ病から復活させ組織も前進させる~うつ病経験者が語る、ストレスとつき合い未来をつくる方法/第12回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:堀北祐司氏(2022年8月5日) https://youtu.be/HudMdpphjEI
The 事業承継~当社流、バトンの受け方、渡し方/第11回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:大島右京氏/2022年7月8日 https://youtu.be/dWnOtXQAmqw
心理的安全性のリーダーシップを身に付ける方法~組織パフォーマンス最大化の処方箋/第10回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:倉持茂通氏(2022年6月8日) https://youtu.be/DuUvRzcqJD0
100年企業研究から見えてきた、コロナ禍だからこそ変えなければならないこと、変えてはいけないこと/第9回Shock Coherent Innovation Clubオープンダイアログ/講演者:小山貴子氏(2022年5月13日) https://youtu.be/0juftCrZ1mQ
人事制度のミライを探求する~ノーレイティングを超え給与を自己申告する人事制度への挑戦/第8回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープンダイアログ/講演者:福留幸輔氏(2022年4月15日) https://youtu.be/XEm-OdMYwMY
「パーパスと共に生きる時代/パーパスとはいったい何なのか?宇宙の営みから壮大なタペストリーを読み解く」第7回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/講演者:森夕花氏(2022年3月11日) https://youtu.be/vNaK4qH94fA
「部署なし管理無し評価無し、VUCA時代に挑む選択できる組織作りへの挑戦」第6回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/金光広樹氏(2022年2月18日) https://youtu.be/33DyPirlM7c
「新規事業における企業の在り方」第5回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/長島壮洋氏(2022年1月13日) https://youtu.be/eM3sRZDo0Ng
「ティール組織の作り方“レシピ”」第4回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/嶋田崇孝氏(2021年12月10日) https://youtu.be/JDp0srEGxGE
「こころの病との上手な付き合い方~仕組みがわかれば予防ができる」第3回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/中田健士氏(2021年11月5日) https://youtu.be/_OW88883t7o
「混ざると、新しい事業価値が生まれる。」第2回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/星野良太氏(2021年10月8日) https://youtu.be/fZJWaFmhAD4
「大企業病への挑戦~認知科学の理論と実践」第1回Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ/内藤礼志氏(2021年9月3日) https://youtu.be/aV8ux6Ha-9M
■「Shock Coherent Innovation Club(SCIC)オープン・ダイアログ」アーカイブ・全オンデマンド映像集(有料コンテンツ) https://vimeo.com/ondemand/scic
■主催:カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp 協力:サステナ塾/SDGs超実践者委員会/イノベーションサロンZ/システムD研究会/フィロアーツ研究会
1 note · View note