Tumgik
#猫画像
Text
Tumblr media
おはようございます。 本日は成の誕生日。3歳になりました!! それにしてもデカくなったなあ…。冷蔵庫の天井からはみ出しとるぞ。
68 notes · View notes
kojizou · 1 year
Photo
Tumblr media
なんか落ちてる? んでなく、本人…でなく本猫が落ちてる😅🤣 爆睡中🙀😹😸 ⁡ kojizou's factory https://kojizou.art.blog/ こじぞうは【そら】への旅人… https://ameblo.jp/kojizou62/. 箱庭師 こじぞう 【Kojizou's factory】 https://m.facebook.com/hakoniwashi.kojizou/. きのした こじぞう https://m.facebook.com/kojizou ⁡ #うちの猫ら… #猫 #ねこら部 #猫スタグラム #猫がいる生活 #猫多頭飼い #愛猫 #めばりさん #チビとら #ミニちゃん #ミッケはん #三毛猫 #キジトラ #ネコ #ねこ #猫の手 #猫画像 #猫動画 #猫と縁側 #猫のいる暮らし #みんねこ #nofilter #チビとらとおっさんぽ… #猫とダンボール #香箱座り #ニャンモナイト #ニャンスタグラム #もふもふ #フレーメン反応 #うしろあたま… (箱庭師こじぞう’【Kojizou's factory】) https://www.instagram.com/p/CmoIORKu5W6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chiharukihara · 2 years
Text
Tumblr media
SELF PORTRAIT 2022
oil on canvas 727×530㎜
Chiharu KIHARA
27 notes · View notes
calico-cat-chief · 1 year
Photo
Tumblr media
3年後、#顔芸 を覚えます😁 #猫 #ねこ #ねこすたぐらむ #ネコ #ふわもこ部 #にゃんすたぐらむ #ねこ部 #保護猫 #にゃんこ #猫好きさんと繋がりたい #猫写真 #三毛猫 #三毛猫部 #cat #catstagram #おもしろ画像 #猫モンタージュ #変顔 https://www.instagram.com/p/Cob3Jnlud8r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
whiteroom7 · 11 months
Text
Tumblr media
2019年春、最寄���の都立公園にて撮影。2019年といえば、新型コロナによる外出自粛要請が出される前の年である。東京五輪を翌年に控えた、普通の春だった。そんな一枚が、野良猫写真としては私のお気に入りの一枚である。200mm/F2.4 のレンズの実力がよく出ている。やや警戒しているような表情ではあるが、目にピタリとピントが合いしかも浅い。バックの菜の花はもちろんだが、背中の体毛も既にボケ始めている。すぐ後ろにある杭やそれにつながる鎖のボケ具合も良く、それぞれの距離感をうまく表したボケ具合になっている。耳もカットされておらず、野良猫としては貴重な存在でもある。
この写真は面積比でおよそ2/3程度にトリミングしている。猫や鳥に限らず、動物を撮影する場合は構図を考えている時間がない場合が多いの、とにかくシャッターを切ることを優先させている。人に慣れている野良猫の場合、「撮って、撮って!」「私ってキレイ?」とでも言わんばかりにポーズを決めてくる場合もあるが、それはまれですぐに動いてしまう場合が多い。近づきすぎず、離れすぎずという距離感も重要。
猫の写真もたくさん撮影してきたが、中でもこれはお気に入りの一枚である。よく撮れたなという良い、あるいは好きな写真と、お気に入りの写真とは微妙なズレがある。好きな写真がすべてお気に入りというわけでもなく、せいぜい1/2から1/3程度か。無意識のうちに写真をランキングしているだけではなく、おきい入りという「これはいいな」という感情は、また別の要素から湧き上がってきている感覚がある。
猫と鳥は写真としてみると、動物としてひとくくりにはできない独立したジャンルを持った特別な存在である。それぞれ、専門として撮影している写真家も多い。いずれも身近な存在だからかもしれない。これだけの大きさの哺乳類が、半ば野生で生息している点は興味深いところである。だが、猫にとっても徐々に住みづらい環境になりつつあるようだ。住宅地で生息するのはかなり難しくなってきているようだ。公園や寺社などの空間に集まりがちだ。地域猫と呼ばれる猫も、減少しているのが現状だ。その一方で、都内や23区内の住宅地では、ハクビシンやタヌキ、キツネ、アライグマなどがしばしば目撃されており、これらはむしろ増加傾向にあるようだ。こうした現象には、やや矛盾を感じざるを得ない。地域猫と呼ばれる猫も一定数は保存してほしいものではある。
今年に入って、ストックフォトで1週間に複数枚の写真が売れるようになってきた。金額的には微々たるものなので、ささやかな社会貢献かなと考えている。ストックフォトに登録している写真はまだ数十枚と多くはないので、売れている写真は10数枚・種類に過ぎない。その中でも、よく売れているのは数枚・種類に限られる。大多数の写真は全く売れないのだ。ごく小数の写真が売上の大半を占めるという、パレートの法則がここにも見える。ストックフォトにもベキ分布という社会の縮図が現れているところが興味深い。ストックフォトで売れていると実感できるのは、1週間で2桁、あるいは毎日複数枚売れる頃か。そのためには、今の3倍から4倍の数の写真が必要だろう。先は長い。
だがしかし、ストックフォトの将来は暗いかもしれない。ストックフォトの需要は減少することはないと思うが、その供給源は画像生成AIが主流となる可能性が高い。事実を伝える必要なる報道や旅行、商品写真などごく限られた分野を除けば、AIによる生成画像で十分だろう。特に、モデルを使用する場合には肖像権などの権利関係が複雑になるため、生成画像に対する需要は大きいだろう。モデルとなる人物そのものに価値がある場合を除いて、生成画像に置き換わっていくだろう。アマチュアのモデルにとっては受難の時代となりそうだ。さらに、ストックフォト自体が生成画像の材料に過ぎなくなる時代が来るかもしれない。画像生成AIの登場で、ストックフォトの流れも大きく変わりそうだ。
お気に入りの猫写真であるが、この手の写真はストックフォトではまず売れない。「猫」自体があまりにも一般的で誰にでも容易に写真を撮影することができ、猫写真が世の中に溢れかえっているというのがその理由である。参入障壁が低く、世の中に大量に存在するものの価値は低いのだ。
0 notes
seijihoshi · 1 year
Photo
Tumblr media
ハピネス文化祭〜ストレスフリー〜2023.3.19(ベル・ルクス会津)で新たな企画スタート! 同じ作家ブースのポエム作家(書道家)とコラボする事になり、肖像画とポエム(書)それぞれの良さを最大限に引き出し、今までにない素敵な仕上がりになります。  これは、サンプルですが、亡くなった私の叔母さんの遺影(複製)に、叔母さんの思い出のメモをもとにポエムを加えてもらいました。「幸子」叔母さんの「幸」と「子」がお洒落に取り込まれています。  様々な記念日やお祝いのプゼントに!亡くなったペットの思い出に!これからどんどん依頼が増えていくコラボだと思います。少しでも興味のある方は、どんな些細なことでも、ぜひお問合せください。どんなご要望にも、可能な限りお応えできるように頑張りたいと思います。 ポエム作家asami お問い合わせ先 https://instagram.com/a_sorairo.seiten?igshid=YmMyMTA2M2Y= YouTubeのCM→ https://youtu.be/OCSbpBgBlG8 似顔絵工房せいぢURL→ https://nigaoekobo-seiji.com/ #似顔絵工房せいぢ #ポエム作家asami #コラボ  #nigaoekoboseiji #結婚式 #Wedding #リアルな似顔絵 #ウェルカムボード #WelcomeBoard #アニバーサリーボード #AnniversaryBoard #ペット肖像画 #PetPortraits #猫 #Cat #肖像画 #ストレスフリー #遺影 #名刺挿入画 #鉛筆画 #ハピネス文化祭 #水彩色鉛筆 #水彩画 #レーザー彫刻 #アクリル画 #サージカルステンレスペンダント #記念日 #写真にはない味わい #リアル似顔絵 #写真そっくり https://www.instagram.com/p/CqaNQLmJsac/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
uminekosya · 1 year
Photo
Tumblr media
鹿児島の山奥にある 築100年の旧郵便局舎がお店として 生まれ変わった 「山猫瓶詰研究所」。 1番最後にアップしている建物なんですが、めちゃめちゃレトロで かっこいい! なんと宿泊もできるんですよー! その研究所の 丸い看板猫さんが シュールかわいい雑貨になりました😸 完売していたハンカチと レターセットも再入荷しています♫ #うみねこ社 #1番最後の画像が山猫瓶詰め研究所さん。 #いつか泊まりたいー‼️ https://www.instagram.com/p/CowcMTuPlU7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
55fujico · 2 years
Photo
Tumblr media
隙間フェチ #フェチ画像 #隙間収納 #猫のいる暮らし #寝てる猫 #ゆりさん #癒し猫 https://www.instagram.com/p/ChUQvyou_iN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bgmkyoto · 2 years
Photo
Tumblr media
みなさまーお待ちしております✨ #Repost @odorico_zen with @make_repost ・・・ 姪も猫T◎ ほんのわずかですがカフェにも置いてます ☕︎ 6/18・19は、市内にいるので18時までは飛んでけます🚲 #猫 #双子と4猫 #再会 #オリジナルTシャツ #Tシャツ #グラフィックデザイン #グラフィック #ゴッホ #自画像 #Cat #graphicdesign #design #graphic #Tshirt #design #일러스트 #odorico #グラフィティ #オドグラ (そのうちcafe SNC) https://www.instagram.com/p/Ce6P0n8PorB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sanaeokumura · 2 years
Photo
Tumblr media
/ works / 森としっぽ。 イラスト
森としっぽ。 instagram     @moritoshippo note     note.com/moritoshippo/n/n012c973a61ac
0 notes
Text
Tumblr media
おはようござ��ます。 今朝の劫とジン。
21 notes · View notes
kojizou · 1 year
Photo
Tumblr media
猫バスが電線停まってるとき ⁡ kojizou's factory https://kojizou.art.blog/ こじぞうは【そら】への旅人… https://ameblo.jp/kojizou62/. 箱庭師 こじぞう 【Kojizou's factory】 https://m.facebook.com/hakoniwashi.kojizou/. きのした こじぞう https://m.facebook.com/kojizou ⁡ #うちの猫ら… #猫 #ねこら部 #猫スタグラム #猫がいる生活 #猫多頭飼い #愛猫 #めばりさん #チビとら #ミニちゃん #ミッケはん #三毛猫 #キジトラ #ネコ #ねこ #猫の手 #猫画像 #猫動画 #猫と縁側 #猫のいる暮らし #みんねこ #nofilter #チビとらとおっさんぽ… #猫とダンボール #香箱座り #ニャンモナイト #ニャンスタグラム #もふもふ #フレーメン反応 #うしろあたま… (箱庭師こじぞう’【Kojizou's factory】) https://www.instagram.com/p/CmT02nNJHNU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiromusicarts-blog · 10 months
Photo
Tumblr media
「階段に猫がおんねん(初代)」
発掘画像です。これは、初代「しろ」。しょっちゅう、外階段に居てました。
おっとり系😺
189 notes · View notes
seijihoshi · 1 year
Photo
Tumblr media
ハピネス文化祭〜ストレスフリー〜2023.3.19(ベル・ルクス会津)で新たな企画スタート!  同じ作家ブースのポエム作家(書道家)とコラボする事になり、肖像画とポエム(書)それぞれの良さを最大限に引き出し、今までにない素敵な仕上がりになります。  これは、サンプルですが、亡くなった私の叔母さんの遺影(複製)に、叔母さんの思い出のメモをもとにポエムを加えてもらいました。「幸子」叔母さんの「幸」と「子」がお洒落に取り込まれています。  様々な記念日やお祝いのプゼントに!亡くなったペットの思い出に!これからどんどん依頼が増えていくコラボだと思います。  少しでも興味のある方は、どんな些細なことでも、ぜひお問合せください。どんなご要望にも、可能な限りお応えできるように頑張りたいと思います。 ポエム作家asami お問い合わせ先 https://instagram.com/a_sorairo.seiten?igshid=YmMyMTA2M2Y= YouTubeのCM→ https://youtu.be/OCSbpBgBlG8 似顔絵工房せいぢURL→ https://nigaoekobo-seiji.com/ #似顔絵工房せいぢ #ポエム作家asami #コラボ  #nigaoekoboseiji #結婚式 #Wedding #リアルな似顔絵 #ウェルカムボード #WelcomeBoard #アニバーサリーボード #AnniversaryBoard #ペット肖像画 #PetPortraits #猫 #Cat #肖像画 #ストレスフリー #遺影 #名刺挿入画 #鉛筆画 #ハピネス文化祭 #水彩色鉛筆 #水彩画 #レーザー彫刻 #アクリル画 #サージカルステンレスペンダント #記念日 #写真にはない味わい #リアル似顔絵 #写真そっくり https://www.instagram.com/p/CqaMCl_J73c/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
i-like-orange-juice · 24 days
Text
in honor of the boops, I’m starting a cat picrew chain!
Tumblr media
@ anyone who sees this
38 notes · View notes
holespoles · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
'Kanchi Jigoku no Zu' (Picture of a No Busy Hell). The artist and date are unknown as it is an overseas public domain image. Probably a work from the Meiji period. This is an enjoyable work depicting a relaxed hell life.
The first image shows the ignition of a cauldron in hell. When the lid is opened to light the fire, the cauldron becomes the home of a mother cat and her kittens. Even the demons can't light the cauldron. The second image shows an ogre serving tea in a cup to his boss, who is reading a newspaper. You can feel the sadness of a lowly man.
The third one is a hellfire wheel (said to carry sinners who did wrong during their lives to hell. They also carry sinners to hell to condemn them) to extinguish the fire. You have to be very careful with fire, even in hell. The last one is a banquet between Enma (Great King of Hell, who judges the conduct of human beings in life and the lightness or darkness of their sins.), Datsui-baba (An old demon woman who strips the clothes of a deceased person who has come to the Sanzu River (a river said to be the border between this world and the next) without the six pennies she owes for the ferry fare.) and the prisoners. It teaches us the importance of communication in an organisation.
「閑地獄之図(暇な地獄の図)」です。海外のパブリックドメイン画像で作者や年代は不明。多分明治期の作品かと思われます。ゆるゆるの地獄ライフが描かれている楽しい作品です。
画像一枚目は地獄の釜の点火作業。さあ火を付けようと蓋を開けたら釜は母猫と子猫の住処に。これじゃ流石に鬼も灯を付けられません 二枚目は新聞を読む上司にカップでお茶をサーブする鬼。下っ端の悲哀を感じます。
三枚目は地獄の火車(生前、悪事を犯した罪人を乗せて地獄に運ぶという。また、地獄で罪人を乗せて責める)を消火する様子。火の扱いは地獄と言えど、慎重でないとだめですよね。最後は閻魔様と奪衣婆と獄卒達の宴会でしょうか。組織におけるコミュニケーションの大切さを教えてくれます。
26 notes · View notes