Tumgik
#縁オラ
jujirou · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、段々と晴れて来ました。
四年振りの川連塗りフェア。
三日目の昨日も久しぶりのお客様方や、仙台の展示会にて知り合わさせて頂きましたお客様方に複数ご来店を頂きまして、本当に有難うございました。
昨日も写真の品々の他、アレコレと気に入って下さり、本当に有難うございました。
展示会終了後、理事長・専務理事を筆頭に、参加者有志にて会計作業を毎日頑張りました。
そして展示会も本日最終日。
20日(金)から本日23日(月)までの四日間、湯沢市稲川体育館にて、四年振りの川連塗りフェアが開催されます。
秋田県内で一番歴史有る工芸フェア。
是非この��会にご高覧頂けましたら幸いです。
最終日も一日、良いご縁が有ります様に。
そして皆様にとって今週も、良い一週間と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #川連塗りフェア #川連塗りフェア2023 #第28回川連塗りフェア2023 #4年振りの川連塗りフェア #川連塗りフェアの三日目の様子 #川連塗りフェア最終日 #展示会のお昼ごはん #オラ飯 #川連漆器でお昼ごはん #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
9 notes · View notes
elduendebtb · 8 days
Text
縁あってこちらのイベントに参加させて頂くことになりました。
"第3回オラ!タコスパーティ"
4/17(水)~4/22(月
プレゼンター厳選の美味しいタコスと一緒にチョコラテも見ていって頂けたら幸いです、是非お立ち寄り下さい!
阪神梅田本店1F食品催事場 食祭テラス
大阪市北区梅田1丁目13番13号 
06-6345-1201
hanshin-dept.jp/hshonten/event/
Tumblr media
0 notes
mmmimimimimmm · 1 year
Text
思い出とは消化できずに残った記憶
Twitterのサークル機能をつかって備忘録てきなつぶやきを連投してサークル外の人に見えるツイートを圧迫するのは本望ではないので過去ツイを振り返りながら消化していこうと思う。
「日向でいきいきする植物はすごいと思う」 植物は地球上の動物が生成した二酸化炭素を酸素に変換している。人間には酸素が必要だが、植物には二酸化炭素が必要だなんて、なんて都合のいい設定…。素晴らしい共生だ、共依存みたい。
「もしも俺が明日死ぬなら、爆弾かかえて向かうんだ永田町に小泉首相に会って目の前で吹き飛びたい」 RADWIMPSの曲や詩は帰ってくる場所みたいだ、思春期にたくさん影響をうけた。思春期を超えて考えがアップデートされたとしても、振り返ってルーツとして選んでしまうなら、思春期こそ人生だ。
「イカよりもほんとはトビウオがつりたい」 ひとの影響でイカをたくさん描いた、今日めおさんと話した様に、他人は鏡であって外界からの影響で好きになったものだったとしても、それも含めて自分の選択であると捉えていいし「見なくても描けるようになった」モチーフを増やしていきたいし、それみたいに興味のあるものを描写したい。
「この時間の肌が一番青白くみえる、水中での発色に近い」2022/7/11 19:01 わかる。
「身体性が伴うものってそれが嫌いになる過酷さとそれが好きになる過酷さがあると思うんですけど、今日の下校は後者。どーぷ」  帰りに土砂降りのあめのなかバイクで走ったときの。夏の雨が肌を伝いながら走るあの時間が、自然と一体化するような、風になって雨と雨の中をすり抜けていくような。
「ドロドロのホットケーキ食べたい」 ホットケーキは生焼けがうまいんだ
「山上の手紙読んだ、凶悪事件の犯人の手記等は古本で買うのが境界線を越えないささやかな対策だったのだけれど、彼の手記が発売されたら新品で買ってしまいそう」 これは後に友達が反応してくれたのだが、社会的にどうしても取りこぼしてしまう人というのは居て、そういう人からこそ生まれるドラマがあるし、それに安全なところで触れられるのは贅沢な体験だ。 みたいな話をした、あとドキュメンタリーなど、全然情報を追えてないけど卒制終わったらそういうインプットしたいな。
「ディベートが苦手という人もそうでない人もいると思いますが自分をそう評価するに至ったこれまでの討論が‘印象‘の植え付け合いでの勝敗」でなかったか思い出してみてくださいね。」 コミュニケーションというのはある訓練があって初めて出来る様になる。それが幼い頃からできていた人もいればそうでない人もいる。ディベートというものも同じで苦手意識を持つ必要はないのだ。最近の高校生の国語の授業の形態というのは、そういった訓練を取り入れる様になっているらしく、これから出てくるルーキー達はしっかりと他人と一緒に考える力がある人が多いかもしれない。
「山上のTwitterをみた感想を述べたのだけど、歴史は今、ここ、私に向ってはいないになってしまった。まぁそりゃそうなんだけど」 構造主義の話。歴史というのは無限の選択肢の中から一つずつ選んできた結果であって「今」に向かって一直線に恣意的に選んできたわけではない、らしい。山上のTwitterも「今」から見ると色々と見えるが、偶然の重なった結果、かもしれない。
「芸祭あと二回参加させてくれ」 魂の叫び
「もこうの余興に対してオーイシが、あの時彼は誰かに何かを伝えるために存在していた、あれこそ人間のする表現。って言ってて赤べこになっちゃった。生身が生身に伝える表現PDCAサイクルをなぞるだけのニュートラルなものじゃないゾ」 表現というのは学習ではないのだ。あたりまえなんだけどさ
「檜皮一彦」 車いすの作品
「小学生の頃姉に、‘道徳の授業‘ってなんかキモイよねと言っていたらしくて笑った」 アナーキー!
「友達に久しぶりにキラキラしてるって言われた、キラキラしてるならええか」 switchを得た時のツイ。この間この友達の社長のはなしをきいて「大人なのに目がキラキラしてる」って評してた。わたしも目をキラキラさせよう。世界のすべて遊ぶための道具にするのじゃ。
「友達にお絵描きAIおもしろいよーと教えたら、ナニコレこんなんみこっちゃんの方がいいやん、と言われてハオ」 勇気かよ。まぁでもAIどうのこうのって話見てもなんとなく「私の絵は出てこないだろうな」と思っている、なんとなくそういう自信がある。
「旅先でヤンヤンツケボーを食べるのは、現実へ戻ってこられるように残したトリガーなんだよ」 旅が好きだけど、景色をみてその土地をいいなと思って、その土地のものまで食べてしまったら、なんとなく帰れなくなるような気がしてつぶやいた��だけどもしかして千と千尋か?
「職業:旅人 がいい~;;」 ゆーちゅーばーになります、か。
「過去のブログのスクショ先生からいわれた適材適所みたいな話」 今日友達とはなしたけど卒制はこれから絵で食っていく自分へのエールになるものにしたいんだよね。いままでに一円でも私の絵にお金を出してくれた人がいるなら私は絵で食っていきたいし、サンクコスト効果の祝福と呪い
「やっぱり、裏切りおにぎりというあだなはおもしろい」 まさおくん人くさくて結構すきだけどな。あとオラ夏でまさおのそっくりさんが「僕はロボットが好きなんだ、だから僕もロボットなんだ」って言ってたのすごい哲学だった。
「ヴォーリズの設計による駒井家住宅」 まじでこういう家に住みたい。
「ぼくはハート舌なんで天然スプタンです」 身体的特徴。わたしにとっては普通だけど、べろが割れてない人からしたら特徴になる。
「積層が苦手でいつからか不完全燃焼のまま終わるようになったって話したら描写が乗る描写しなきゃっていわれたからそれやってみる」 今日めおさんとまた話した、絵画でいうグレーの話と「このバイク動かないもん!」(笑)
「コロナ禍でよかったのは誰もいない砂浜にバイクで行って寝転がりながら授業うけたりできた事」
「僕が高級車を破壊するギャル描いてあげるよ」 イラストと絵画のちがい。
「思春期こそ人生」まーた言ってら
「今日たまたま見た占いしし座が、三人以上で行動すると吉、だったので6万5千人と行動を共にして大吉かも~」 今までで一番面白い試合だったな
「理屈と絵の具はどこへでも付く」
「アクセルは私のフェチ構築に食い込んだキャラだと思う」 キャラとキャラクターのはなし
without undo って展示やりたいな アンドゥをしないで描いたイラスト。
「何も生まないオタクという言い回しを知って泣いている」 哀しいこと言うなよ;;
「くだらない絵しか描けない、それでもイイ!」
「すずめの戸締り音楽も良かった、新海誠がRADと縁がつながってから新海もRADすきなんやなーよ思いながら観てたけど今回のはRADを聴いてきたからこそ通じ合える部分みたいなところが沢山あった。それがRADのMVにならずに実現したのは陣内一真も関わってるからなんだろうなと勝手に予測してるオタク」
「教授との面談、こぼさないようにと思えば思うほどこぼれていきそう(笑)整理するために誰かとはなしたい」 ガスト言って話せた
「新海誠本読んで全体的に良かったけど、異形の者との旅にした話はほりさげられてなくてかゆい。個人的にはそこも知りたいのに」
「物語、もといキャラクターは架空の人格で現実を心体験できるデータがつまったカセットなんだよねん」 ってことを調べてたら『テヅカイズデッド』が出てきたわ。よむゾ
0 notes
kefukokonoe · 2 years
Photo
Tumblr media
10/8からはじまる『結のうつわ市』に 少量微量少量にて参加させていただきます! 訳あり市にて、売上の一部は豪雨被害にあわれた粘土屋さんに義援金として寄付させていただきます🥷 ので、 よければ、 みなさま、 お力添えよろしくお願いいたしまっす🙇🏻‍♀️ 💫林大輔の招き猫のお話💫 上絵の窯に間に合いそうじゃなかったので、手伝ってやるわ!の上から態度にて上絵を塗って、なんなら窯づめもしてやるわ!の上から態度で窯に詰めるとき棚板ひっくり返して 招き猫なのに手が折れた招き猫🫶 上から態度にて上絵でひっつく割れ方や ‼️(震え)だだだいじょーぶやって!!ってオラついて窯の蓋閉じた…。 オラつき大事…🥹🥹🥹🥹 いちおうひっついてはいますが、 縁起もの、なので前回の招く猫展はスルーして結さんに着任したふつーの猫がいまぁすNE💁‍♀️ あとは半端なお品をチラホラ出しましたー! 義援金になるなら出たいなーとか言ったのをつないでくれた萌窯さん@tomoemoegama 泥上げ作業中してスカウトされてしまったのに二の返事でこの市に作品をだしてくれ山崎裕理ちゃん@yamazaki_yuri 原田くん@haradanaoji 庄田春海ちゃん@shoda_harumi(←春海ちゃんのお作品は今回はなくて次回に🫶) そんで取引作家でもまるっきりないのに、 この市にまぜてくれたギャラリー結@gallery_yuiさん  本当にありがとうございますっ。 よい『うつわ市』になりますように🤲 https://www.instagram.com/p/CjWjagIPvZn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
自己記録のブラントラウトとビッグベイト
こんなタイミングで更新しないでいつ更新するんだろう?と心の中の自分がぼやいていたので、お久しぶりに筆をとりました(パソコンを開きました)。皆様元気にしていますでしょうか、僕は相変わらず元気で暇です。
Tumblr media
”このタイミング”というのはタイトルの通り、数年ぶりにブラウントラウトの自己記録を更新できたこと。ソロだったので持っているところはないのですが、あの体躯の素晴らしさが十分伝わる写真は残せたと思ってます。しばらくはこんな魚会えないだろうなぁ、と名残りおしい美女でした。美女というのは多分メスだったから。自分の覚書としても、今思ったことを書いておこうと思います。
かれこれビッグベイトに特化してトラウトを狙い始めてから6年とかになるらしく、1年の限られた時間を正に走り抜けた感があってそんなに時間が経ったのが信じられないぐらいなのですが、積み重ねた時間と魚は嘘を吐かないので、歳とったなと(笑)。3年ぐらい前にタイニーに出会ってからまたこの釣りの世界が開けた気がして、自分にしてはかなり真面目にまた釣り自体と向き合うきっかけをくれたのもこの釣り。今でも常々思うのは、大好きなパイクフィッシングと通ずるものがあるからなんだと思う。
前置きが長くなってしまった。この日は、というか先週末は絶対に魚が「動く」タイミングだとは思ってました。後付け論になってしまうけど、実際に先輩アングラーが80オーバーのレイクも釣り上げていて、理由は色々あると思うけど間違いなくキーとなっていたのは高気圧。しかも今回の高気圧は過去10年で一番寒いと言われた極寒の解禁日の後の最初の高気圧で、気温も最高気温0度から一気に20度みたいなタイミング。週末は外せない用事があったので、週明けにたまらず飛び出していったのでした。晴れの日よ!普段口を使わない、騙せない魚を騙すためにオラに力を貸してくれ!!
一応今シーズンKokanee Redの初レイクは釣れているし、タイニーで口を使う魚がいるのも分かっているエリアなので最初からK9をセット。実はK9を投げるのが初めてではなくて、過去に中禅でも2バイト。実際にこのルアーで釣ったことのある人にも会っているので、ある程度の答えは見えているけどそれを聞いたのと体験したのとでは全く別のもの。それにこのサイズのルアーじゃないと騙せない魚がいると前々から思ってはいたもののどうしてもタイニーのバイト数の多さに甘えていた部分も(笑)この日は久しぶりのソロだったのでいつもより冒険したい欲も強めなのでした。
Tumblr media
タイニーで釣れた今年の解禁レイク 
さてしかし、釣りを初めて間もなく数十メートル隣に入ってきた釣り人2人のヘッドライトがライトトラップばりに眩しい。僕がクワガタだったら飛んでいってしまうレベル。最近は珍しくないのかな?まだ暗い水面を煌々と照らしたまま釣り始め、僕がキャストする度にこちらに顔を向けるものだから眩しい...。このままでは釣れなかった時にそのサイクロップスたちのせいにしてしまいそうなので、さらに距離をとって釣りを再開。上から照らされているわけではないしわざわざ消してくださいってお願いしに行く距離でもなかったけど、あの距離で人間が「眩しい!」ってなる光を水面に向けておくメリットはないと思うけどな。でも照らされていなかったらあの同じポイントでもあのコースを通さなかったかもしれないのも事実なんですよね。
そこからの答えはあっという間で、新しい立ち位置から投げる方向をズラした2投目。リーリングを半回転ずつぐらい止める形で、一定のリズムで大きめのグライドを描いていたであろうルアーがズズンと止まりフッキングを入れた瞬間からずっしりした重みとグイングインと魚の暴れる感じが伝わってくる。ナイロンラインでは久しぶりに聞いたキュインという水を切る音に「これデカイかも...」となり、そこからはよく覚えてないけど超太いレイクだと思ってネットイン。しかしよく見てみたら極太のブラウンだったのでした。
Tumblr media
75cm、体高も20cmあり多分重さを測ったら5kgはあったんじゃないかと思う。重かった。サイズもサイズなので長生きもしているのでしょう。老獪さの溢れる顔に歴史を感じる鰭の雰囲気、どれをとってもカッコ良い。蘇生にも時間がかかりました。目に力が戻るまで逃げてしまうことも少し覚悟して岸際でエラに水を送る。薄暗かった世界が気づくと少し明るくなってきて、より細かい魚の表情が見える。目が動く。マジでありがちゅん。謎の口癖がまた出る。
Tumblr media
ギョロギョロ
Tumblr media
伝われ体高
Tumblr media
メスだよね
デカイの釣った時あるあるだけど、あんまり満足に写真も撮れないままリリース。もう会えないかもしれないサイズで名残惜しい魚であるほどそれに反比例して、早く生きて返さなければとなる。こっちの気も知らずにかなり堂々とした泳ぎっぷりで消えていったのでした。
KLASHとブラウンには何か因縁じみたものを感じてしまう。タイニーの初フィッシュも70アップのブラウンだったし、K9で初めて釣れたトラウトもブラウンでしかも自己記録。なんだかまた新しい扉が開いた気がしてワクワクしてしまってます。今では実績も十分、たくさんのビッグトラウトと出会わせてくれているタイニーだけど、少なくともこの魚は今までタイニーに食ってはこなかった。ここから先は妄想になってしまうので話半分で聞いてもらって構わないのですが、このサイズに育つまでそれなりの年月が掛かったと思うし僕はなんだったらこの魚は何度もタイニーを見てるんじゃないかとも思っていて、そんな魚を結果騙せたのはこのサイズと質量があったからだと確信に変わったものがあります。フックの掛かっていた位置も下からベリー目掛けて食い上げてきた感じで、迷いのない捕食だったんだろうなと。間違えて捉えられてほしくないのは、大きいルアーで釣ったからエライとか凄いとかではなくて、この釣りだから釣れる魚がいるから信じて投げていること。アベレージは大きく時にバイトも丸見えの釣りなので一匹の満足度が高いのは確かだけど、食ってきたら凄いだけでは投げられません。食ってくるから投げるんです。
釣った魚の部分はずいぶん短くなってしまったけど、思い出に残るイッピキがまた増えて嬉しい釣行でした。インスタにも書いたけど、釣りに通い投げ続ける意味は、釣りや道具に対する理解を深めることだと思います。もちろんいきなり結果が出なくても、その釣れない釣りを通してじゃないと知り得ないものがたくさんあって、辿り着くまでの過程やスピードはそれぞれバラバラでも、価値ある一匹に出会った釣り人は皆どこかで繋がっているような気がしてます。
Tumblr media
なんかたまたま大物を引き当ててしまったもんだから饒舌な感が否めませんが、こんな時ぐらいしか伝える機会もなかったりするのでこんな釣りのスタイルを様々な面でサポートしてくれるメーカーや仲間に本当に感謝です。そして解禁までにカラーサンプルをあげてもらうという我儘を聞いてくれたDRTチームに心からBig Thanks。No 9, no brownie. でした。
ROD:HuercoXT605-4C,Huerco REEL:CURADO K 200XG, shimano LINE:SUPERTROUT Advance BIG TROUT “KATCHI-IRO”22lb, VARIVAS LURE:KLASH9 Low (Lipless, mode-B), DRT
この投稿をInstagramで見る
Shota Jenkins Konno(@shota_jenkins_konno)がシェアした投稿
20 notes · View notes
suma10ra · 3 years
Text
 労DO。調子どう? 元気じゃないけど大丈夫だったり、元気だけど大丈夫じゃなかったりするよね。以前、好きな男に「元気?」って訊かれたら「私はいつでも元気だよ」と返していた。全然元気じゃなかったのに。結局、その彼とは絶縁した。私も悪かったし彼も悪かったし、誰も悪くなかった。そんなこんなでお腹が空いたし、死にたい朝も昼も夜も越えて生きている。好きな子もできた。好きな子はできた。好きなコがオラにもできた。
13 notes · View notes
jaguarmen99 · 4 years
Quote
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 14:41:39.53 ID:YZa41a3r0 オカマ「何見てんのよ」 男 スッ オカマ「いやん」 男「しねオラ」 121: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 14:42:41.44 ID:SBGbm0E90 殴りかかった方が殴られて被害届けだしたんか、腐った奴だな
痛いニュース(ノ∀`) : 30代男性「何見てんのよ!」と因縁つけ殴りかかる→攻撃を避けて返り討ちにした25歳男逮捕 - ライブドアブログ
3 notes · View notes
tmknas-lunlun · 5 years
Text
Rise of the tmnt 110b 翻訳
Tumblr media
Al Be Back
👍🐻  <  i'll be back
crew の一人が放送前に “crazy fun episode” と呟いていた通り,どったんばったん楽しい回だった。
いつにも増して多い映画パロや,Tom Kenny 無双なんかも見どころ。
コスプレの元ネタ(キャラデザ)
ラフ:ソウル風。James Brown
ドン:エレクトロ風。Daft Punk の Guy-Manuel
レオ:グラムロック風。David Bowie 
マイキー:hip hop/ラップ風。LL Cool J
Tumblr media
音楽ジャンルは違うけどハットは Michael Jackson ぽい 
その他の要素として Barry White,音楽は 2k12 の Ice Cream Kitty song っぽいとか
最初 レオとラフの screencaps を見て「女装回?」などと早とちりした私をどうか許してください
コスプレ歌唱大会
“アルベルトの店”
:誕生日おめでと!
:「誕生日おめでとう!…ターニャ・メレンデズ(棒読み)」
「今日でやっと 6 と 1/2 歳だね,たくましく育ったね」
「いい子だなあ!…ターニャ・メレンデズ」
:起こしてくれてありがとう,坊や!
そんな君にプレゼントですよ~
ダンスマシーンの隠しコードは…
左,左,左,左… そして左だ!
エンジン全開 どけどけ~い
どうもハンサムさん いい身体してますねぇ
ボンジョ~ルノ 子どもだち!私のこと覚えます?
(:さあ誰が帰って来たでしょう)
:ンアッー!
:君たちどこ行くんだ?
野蛮な悪魔め(Traitorous fiend)
この使えないロボット達で何しようってんだ?
:”使えない” ですと?
我々を使えなくしたのは 人間の操作がヘタクソだったからです
(failed:機能不全の~ => failure:失敗,「我らの唯一の失敗は人間に “動かされる” ことだった」と言ってる)
さあ 貴方たち自身が新たな管理者となるのです
 いきますよ~!(pa-tooey)
見てくださいよ 熊のフレンズがいっぱい!
さぁ仲間を探しに行きましょう
♪ I Pagliacci(道化師)♪
:あーつまんね!
:下水道のニオイ並にひどいYO
(it belongs in the trash:これはごみ箱行きだ,の trash を下水道にしてる)
:息子たちよ…どうかこの通り!
わしも仲間に入れてくれ~
:お断りします(イケヴォ)
俺たちは型にハマった音楽は求めてないのでね,親父さん
Tumblr media
:なんでそんな喋り方してんだお前
Tumblr media
:ソウルに染まりたいなら ソウルになりきれってな
:(バンドから)金だけ巻き上げるマネージャーが必要になったら
(rob someone blind:人から金を奪い取る)
呼びますわ,ヨロシイ?
:はいはい わかりやしたよ
こうなりゃ別のファミリーバンドに入ってやる
:それじゃあ坊主ども 時間だ
(boogie down:〈米俗〉行く)
かわいこちゃんが俺たちを待ってる
(Our adoring public awaits)
アルベルトランドは俺たちが乗っ取るんだ
(:アルベルトランドにグランドオープンなんかさせねえ)
:イカしたコンサートでもやってやるか?
(sweet gig)
:某ジャスティン B. 氏を通じてオイシイ話を頂戴しよっかな~
-なんて考えちゃったりして~
(I may or may not have intercepted a little email addressed to a certain Justin B at yeah, comma that one dod com は?)
Tumblr media
:オレ様は先走りたくないんだが
(get ahead of myself)
オレ達の音楽ってニュータイプだろ?
宇宙空間で生まれた異質なスタイルって感じ?
(Outer space:大気圏外)
:そうだねぇ
このエレクトロ&ソウル&ラップ&グラムロック音楽はまったく新しい-
-予測不可能なものだ
(too good to quantify)
:ここを出た日にはYO
僕らの音楽が世界を変えちゃったりなんかしたりしてネ!
:んじゃあハモるぞ -勝利のために
(Harmonize for good luck)
:NOOOW
:WHAAAAOOH
:mmm DROP
:(ドン流ビートボックス)
:キマったぜ
:アルベルトランド,ぶっ飛ばしてやっから覚悟してろよぉ
:「お鬚のアルのイカチップス屋」から来たるは-
お鬚のアル,勇気ある海賊のキャプテン!
ようこそ
:アイアイサー 調理はお任せ!
(:Arr をタルタルソースに混ぜるお)
(“Arr” はステロタイプな海賊キャラが使う言葉 日本じゃ馴染みないだろうから変えた)
:バイユー・ベルト…お前のオクラはバカでかい!
(“your gumbo was jumbo” ライム)
(バイユー・ベルトはヒルビリーがモチーフ)
:ポーボーイにナマズ,ほいだら借金だで
(ポーボーイ:米ルイジアナ州の伝統料理で,サンドイッチのようなもの)
(Guarantee:保証人だけど…)
:そう…(困惑)
「ル・プティト・アルベ~ア」から来たるはシェフ・アルベ~ア
(Le petite:〔仏〕小さなかわいい子,イタリアなら「ラ・ペティット」)
:高級レストランに熊のアニマトロニクスなんて妙な組み合わせだ,なんて言われましたよ
:まあ,その通りなんですがね
セラヴィ…これが人生というものです
(C'est la vie:〔仏〕これが人生ってやつさ)
:そして最後,「オットー・ヴォン・ベルトのヴルストハウス」から来るは-
オットー・ヴォン・ベルト!
:シュトルーデルうんめぇぞ~
-それはまるでブリッツクリーグのような衝撃
(Blitzkrieg:〔独〕電撃戦)
:ベルト諸君に告ぐ
今日という日は 我ら美食家が立ち上がらねばならない日である
(:gourmet dough のように立ち上がり…)
もはや油でギッタギタにのされることはない
もはやスピーカーシステムに声を操られることもない
我がアルベルトランドの同志たちよ
我らの手でロボットを人間の手から解放してやるのだ!
(We shall liberate all robots, beginning with the legions of our brothers at albeartoland!)
:アイアイサー!
:借金してでも!
:��ンダバー!(独:ワンダフル)
:ロボットでいるのも今日でおしまいだ
:コンサート楽しみだけどよー
ここら辺アルベルト達がうろついてんだろ?
:それで?
:最後にヤツに会ったの覚えてるか?
パーティーをめちゃくちゃにしただろ
(:あの日はうまくことが運ばなかったよな)
:さあね
:キュートな熊ロボをサイコ・ロボに変えちゃったのはお前なんだぞ
(略:オレたちを倒そうとする)
ほんとに?
エイプリルそれでクビになったじゃん
ほんとに覚えてないわけ?
:僕がそんなことするわけないだろ
(:それって僕っぽくない/僕好みの話じゃないよね,知らない)
Tumblr media
:目覚めさせるぞ!
我々がこれまで受けてきた屈辱を
コイツら人間どもに教えてやるのです!
:借金してでも
:ウンダバー
:聞いたかYO お客さんマジ盛り上がってんぜ
:いい調子だぞ
本番はリラックスして挑むんだぞ,ベイビー
:人生を変えるかもしれない瞬間に立ち会う準備はできたか?
Tumblr media
:どうもアルベル…うわっ!
:やっぴー!(Woot:Woohoo 的な)
僕らへの熱い愛の叫びが聞こえるYO!
(Our first blood curdling shriek of love:僕らの初めてのとんでもない/狂気の愛の叫びだ)
:このロボットども オレ達のコンサートだめにしてんだぞ
:それにお客さんにも嫌がらせしてる
:どっちにせよオレ達のこと邪魔してんだろ
:とっちめるぞ
Tumblr media
いつもと違って 無邪気な 14歳 & 渋い 13歳
:はあ…チカレタ…
もっと効率よくできればいいんですが
あのメインコントロールさえ手に入れれば
一度に兄弟の魂を呼び起こすことができるかもしれん
:無辜の人たちを追いかけ回すことと-
Tumblr media Tumblr media
オレ達のコンサートを邪魔するのとは別の話だろうが
(it’s one thing to do, its another to do:Aするのと Bするのは別物だ)
:ボンジョ~ルノ
:ぶっこんじゃうよ~!
(Flinga Bunga,最初 Fing-a-B*ng に空耳した(ホ難))
:テメエら鮫の餌になる覚悟はできてっか~?
(walk the plank:船のマストから突き出した板を目隠しされて歩かされること)
ドン:mizzenmast!(【海事用語】ミズンマスト)
(★今回のドナテロ数学塾
ミズンマスト:3本以上のマストのある船で、船首から三番目のマスト )
Tumblr media
from here ( https://www.schoonersail.com/the-ship/schooner-sail-plan/ )
:アゥ~♪
そんなにソウルの音色が恋しいか?
(:誰かソウルパトロールを呼んだ?)
Tumblr media
:ジャンバラヤ食いたいけ~?
(ジャンバラヤ:米ルイジアナ州の伝統料理で,米を使ったケイジャン料理)
:おしっ ベルト一味は片付けたな
:そだけど ファンは皆行っちゃったYO
Tumblr media
:あっあそこ 見覚えあるような無いようなヤツがなんかしてる
(whats that vaguely familiar guy doing? 😭)
:同志を解放する邪魔はさせませんよ,絶対にね!
さぁスパイスかけて気分アゲアゲでいきますよ!
(Spice up:〔状況を〕より面白くする & スパイスを掛けて風味豊かにする)
 CAPTURED…戊辰戦争…EMURATED
:ガラクタめ せっかくの忍務成功を台無しにしやがって
(:僕らの gig を台無しにしてる)
:いずれ 我々と人間の立場を逆転させよう
人間を使用人,エンターテイナーとしてこき使ってやる
チップは一切払いませんぞ!
さぁ この厄介な亀どもを 切り刻んでやるのです!
(:問題はこいつら亀どものみ)
:あーもうコンサートがめちゃくちゃだYO
なんでこうなるの?
:オレ達 世界を変えたかったろ
んでオレ達のサウンドに酔いしれさせたかった
(Eclectic:折衷主義の)
:このままアイツらに好き勝手させるつもりか?
:いーや そんなの計画にないね
:諸君 聞きたまえ
このグルーヴを,君たち美しい熊ロボたちに捧げよう
始めたまえ
:覚悟しなベルト一味 君たちの回路をぐちゃぐちゃにしちゃうYO
:Oh YEAH
♪ 俺はただの操りロボットにはなりたくない
♪ 俺はクローンロボットとして生きてきた(?)
♪ 俺は目の肥えた天才 ソウルとは自由なもの…
イ゙ェ゙~~イ゙ェ゙~
:全員 脚あげな~
:こりゃ海の婆さんとキスするよりひでぇや
(Hag:〔俗〕ババア,婆さん)
:最期の時までオラたちは…
(映画 “Thelma and Louise”〔テルマとルイーズ〕パロ)
(ここの乗り物の名前がまた 😁)
一緒だから!
:おい 何が起こった?
:連中の心を搔き乱してやったのさ
:ベニエ!誰でぃ!オラの金ぇー
(ベニエ:米ルイジアナ州略で,穴の開いてないドーナツ)
おっ?このひっどい音楽のお陰で
まともに喋れるようになっとるやん!
これでやっとまともな人生を歩めるんやなって…
:これマジで効いてんな
:彼ら意外と平和的なんだね
:こりゃひどい!
何かドラマチックでワルな演説がしたいのに
ひどい音楽のせいで何も考えられん!
この亀ギャングめが
よくもまた私をダメにしてくれましたね
(u have bested - no worsted me yet again)
:やったYO!
:初演でこんなうまくいくなんてねぇ
:俺たちゃマッドドッグ(狂犬)!
:一生眠ってろ,アルベルトランド
Tumblr media
ラフ:ハラヘリ?
レオ:ピザいっとく?
ドン:アルベルトの店?
ミケ:借金してでも食べたい!
ーーーーーー
END
ーーーーーー
雰囲気的に眼鏡似合わなさそうな子が黒縁眼鏡をかけると,私はこの上ないほど大喜びします(ホーマーとか)
それは置いといて,ストック坊やは二度目の登場にして一言も喋らず 
あっそうだ(唐突)
第46回 アニー賞 三部門でノミネートおめでとうございます(here)
ノミネートするのも当たり前だよなあ?
14 notes · View notes
jujirou · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
福岡県北九州市小倉は、曇り空です。
昨日は西日本総合展示場新館にて、第45回西日本陶磁器フェスタの中日の3日目が、開催されました。
3日目も週末なので、オープン後から夕方まで、多くのお客様方のご来場でしたが、オラはさっぱりな一日でしたが、新規のお客様が前々から川連漆器を、見て触れて使ってみたかった…との一言に、救われた⁉︎様な一日でした。
宿へ帰宅後は気分転換に洗濯。
陶磁器関係の大先輩に、乾燥機に乾いたタオルを入れて回すと、早く乾くよ…との事をお聞きし、半信半疑で本当かい…と試してみたら、アラびっくり…本当に早く乾いており、他の方々にはどうでも良いお話しかと思われますが、やはり年の功なのだな…とまた一つ出先の知恵を教わりました。
今年は14日から19日迄の6日間の開催と成り、いつもより一日多い開催期間と成ります。
一年に一度の北九州市での展示会。
折り返しの4日目、今日も素敵なお話が出来、良いご縁が有ります様に。
そして皆様にとって今日も、良い休日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec/
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田のものづくり #髹漆 #寿次郎 #第45回西日本陶磁器フェスタ #西日本陶磁器フェスタ #ブースno159秋田川連塗寿次郎 #西日本陶磁器フェスタ2023 #展示会3日目 #9月14日から19日まで開催 #Kawatsura #Yuzawa #Akita #Japan #Urushi #japanlaquer #Lacquerware #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
7 notes · View notes
1010mush · 6 years
Text
#7 痛みを感じないロシア人の痛みを感じた杉元が、自らが悪人であると感じる日は来るか
1、泣く男のモチーフ
167話は1話である。
Tumblr media
(ゴールデンカムイ 1巻P27。この段階から杉元は泣いていた。同じシーンが167話に収録されている)
私はまだ167話の感想を書き終わっていない。
「俺はもう日本に帰れない……」
第1話の寅次の台詞である。ずっと私は、おそらくありとあらゆる物語、そして関係性がそうであるように、ゴールデンカムイも『境界の物語』であると考えて来た。不思議なことに、その後旅順は日本となり、南樺太も日本となった(そう思って150話を購入したら、同じことを鶴見が言っていて、ははッ。前に冷たい土の下だって言ってたのにね)。寅次が帰りたいのは、厳密には「日本」ではなかったことが見て取れる。日本、に帰りたかったのではなく、梅子の待つ家に帰りたかったのだろう。この構造は、167話を読み解く鍵になる。
私はゴールデンカムイの中のキャラクターを使って別のキャラクターを読み解いている。犬童で尾形を、インカラマッで白石を。杉元は誰で読み解こう?おそらく、それは杉元自身なのだ。または、オールキャラ総出でチタタプとも言う。あなたも加わると良い。ちゃんとチタタプって言えるかな~?
回想の中で杉元は泣いて寅次を引き止めようとする。「おい待て行くな!」
ここで2人が逆転しているのに、描かれた順番が逆だったため、私は今週まで気づいていなかったのだった。
別れに涙するのは寅次ではなく杉元の方だったとは。
167話は35話である。
4巻 35話 求愛。先週の167話では、寅次の今際の際の「帰りたい」、という台詞に4巻167話と同じように泣いた幼い寅次を描く事で、この3つの話(第1話と第35話と第167話)に繋がりがあることを示している。野田サトル先生の筆致の恐ろしさを感じるのはここである。
Tumblr media
(ゴールデンカムイ4巻p144。結婚式の日に帰ってきた杉元の前で不安に泣いただけでなく、幼い頃から泣き虫であった寅次の描写。同じ描写が167話に挟まれる)
続くシーンはこうだ。
「そのときは私ひとりでこの家に戻って トラちゃんが泣き止んで帰ってくるまでにごはんを作って待ってます」
私を打ちのめしたのは、むしろ「帰りたい」に返答できない杉元の空虚さであった。
杉元には、彼が泣くことを知っている人がいない。
泣いても彼が帰ってくるのを待ってくれる人もいない。
理由はいろいろあるだろう。
杉元は泣かない男だったから。
両親を結核で失ったから。
2名も結核患者を出した実家を焼いてしまったから。
自らも結核であることを恐れて故郷を3年離れていたから。
それを理由に梅子と離れ離れになり夫婦になれなかったから。
梅子は目が見えなくなって佐一を視覚で認識できないから。
梅子にとって佐一は戦争に行く前と別人に思えたから。
故郷では佐一が認めてほしいと思う人が誰も佐一を認めてくれなくなったから。
だから、167話は100話でもある。
彼の涙は、彼が良くも悪くも「戦場では 自分を壊して別の人間にな」ることに完全に成功しなかったことを意味する。アシㇼパにとって、杉元の心はまだ戦場にいるままかもしれないが、彼は「自分たち」と「ロスケ」に線を引き、「自分たち」の側には心を残すことにしたのだ。
これは「仲間だの戦友だのクサい言葉」でむしろ戦争を好機と「自分たち」を囲い込みにかかる鶴見や(戦争中毒、彼の計画は戦争以前からあった)、「自分」に近いものから殺害していく尾形と対比して語る事もできるだろう。
2、帰る場所は在るのか
第1話で示されていた「親友の死を泣いて引き止める杉元佐一」と、第35話で示されていた「子供の頃から泣き虫の寅次」の対比が、167話で同じページにまとめられることで急に繋がっていたんだとわかって(遅い)、もっと言えばそれが「レタラを泣いて引き止めたアシㇼパ」と重なることに気づいて、一週間私はずっとずっと苦しかった。単行本を開いてはとても読み進められず閉じて家の中を徘徊していた。自分の読みの浅さを呪った。
「おい待て行くな!梅子を未亡人にする気か 寅次っ おいッ」
「行かないでレタラ…アチャ(お父さん)」
「あなたは来なかった」
「ウイルクにとっては私はまだ子供でしたから 忘れちゃったかもしれないですね」
繰り返し描かれる、別れと忘れられることの恐怖。そしれそれを挽回しようと必死なキャラクターたち(そこから抜け出した男、白石由竹については第6弾に書いた通り。この中に入れるには「見てろよ!役立たずなんて言わせねえぜ」というセリフは前を向きすぎている)。
意外にも帰るところがないのはアシㇼパも同じだ。
キロランケはアシㇼパが「狩りばかりで村にいない」と言っていたし、マカナックルはアシㇼパについて「杉元さんと山にいるのが楽しいんだろう」と語る。アシㇼパが父との思い出を回顧するときも、レタラとの別れに心を馳せる時も、その舞台は常に「仮小屋(クチャ)」である。
帰る場所は家とは限らない。人とも限らない。それは環境であり、関係であり、境界が溶け合った、自らを認められた境遇である。
一方で第七師団というのは地方出身者の寄せ集めで、第七師団の尾形、谷垣、それに第一師団だが両親の病によって杉元も、いわば「棄郷」の人、であった。
帰りたいのは「場所」でも、「誰かの元」ですらなかった。アシㇼパにとっては「戦争に行く前の杉元」であるのかもしれない。あの100話のシーンについては私は独特な思いを持っている。戦争に行く前の杉元に戻ってほしくないという矛盾した思いだ。
だから正しい問いは、帰る『場所』は要るのか、というものになるのかもしれない。谷垣はインカラマッと阿仁に帰るのか、それとも北海道に残るのか、と考えても「別にどちらでも2人が幸せに一緒にいればそれでいい」と思ってしまう。
そもそも「帰る」ことと「本懐を果たす」ことは並列である。どちらを取るかはキャラクターの「意志(選択)」に任されている。両方を取ることも不可能ではないだろうが……刺青の囚人たちの選択を思い浮かべれば、答えは自明であろう。
だからキロランケこそ、作中でリアルタイムに棄郷を行っていく。
「刺青を売ったカネで 故郷に帰り嫁さんでももらって静かに暮らせる道もあるが 若いもんにはつまらん道に聞こえるかね?」
永倉新八の語りに意味深なコマ割りでキロランケは投影される。2つの故郷を持つ男、キロランケは、国境を超えた2つの故郷を離れて、2つの故郷を救おうとしているようだ。その独特の論理と、彼の行く末について、私はまだ語る言葉を持たない。
3、境界の男 杉元佐一
ゴールデンカムイは「反射的」な漫画だろうか。
思い浮かべるキャラクターによって違うだろう。
大きく分けると、戦争は概して「反射的」なもので、個人の意図は大きな流れの中に飲み込まれてしまい、生き延びるための反応しかできないように見える。もちろん、策略を巡らせる鶴見や、スナイパーの尾形を別として、だが。
一方で狩りは往々にして「意図的」なものだが、時として自然という大きなものが登場人物たちに襲い掛かる事もある。それを代表するのがヒグマであろう。
私はこの言葉を、インカラマッと谷垣の信頼係数の上下を読み解く際に使った(第6弾)。谷垣は当初、怪しい女インカラマッが襲われていても意図的に助けないという選択をしていたのだが、物語が進むと、インカラマッが自分を利用していると思い込み、かつ裏切っていることすら知った上で、繰り返し反射的にお互いを助けあうことで愛情を表出していくようになる。これはあまり成熟していない関係性である。
150話を読んでいたら、鶴見が同じような解釈をしてい��驚いた。月島に「私を疑っていたにも関わらず お前は命がけで守ってくれた」から信頼できる、というのだ。ここで評論家としては、「反射的」と「意図的」を分けたことに対しては安堵するものの、一方で問い続ける姿勢を忘れてはならない。すなわち、「反射的な行動というのは、意図的な行動よりも信頼するに値するのか?」という問いである。一度声に出してみないと実感するのが難しいと思うのだが、「意図すること」は難しいのだ。一度思考のクッションが入る。そのことに、意外とエネルギーが必要なのである。反射のほうがよっぽど簡単である。意図には選択が入る。選択したものの方が、反射的なものよりも信頼に値しないことがあってもよいのだろうか、という問いは忘れてはならない。
さて、杉元は「反射的」な男だろうか。
少なくとも杉元が「反射的」である事に極めて長けていることに異論はないだろう。そしてアシㇼパが「意図的」である事に極めて長けていることにも異論はないだろう(それはウイルクの教育の賜物である)。
「危険で捨て身の戦い方だ よく知っていたな」
「知らねえよ とっさに身体が動いた」
これである……ッ(はぁ〜杉ㇼパ尊い)。
杉元は、その特性を活かすために、つまり自らの存在意義を発揮するために、半ば意識的に自らの得意とする反射的なフィールドに飛び込むし、その事をアシㇼパは認めている。得意とする反射的なフィールドとは何か。
それは死線である。
「ヒグマの巣穴に飛び込むようなヤツは父以外に私は知らない アイツは自分から、死神にギリギリまで近づくことで生き延びる活路を見いだす」
「それですよ!その思いが強いほど、強く激しく煌めくんです ! ! 」
死線とは境界である。
この世の物語は、それが融和であろうが断絶であろうが、すべて境界にまつわる物語である。ATフィールドも境界であるし、京極堂が落とす憑き物も境界である。アッシュ・リンクスと奥村英二が超えるものも境界である。あなたが私の文章を読んで感じるかもしれない違和感や、紐解かれたように感じるカタルシスですら、境界にまつわる物語である。境界は環境であり、ヒトであり、時に、いや往々にして無ですらである。
ゴールデンカムイの中には、境界を「引く」ことに四苦八苦する男たちが描かれる。その最たるものは「国境」であり、そこに立ち向かったのがウイルクとキロランケであり、日露戦争に従事した軍人たちである。彼らは「仲間だの戦友」にも「家族」にも境界を引いて、囲い込んだり切り離したりしようとする。
一方で作者は、私たちが普段引いている境界をやすやすと壊しにかかる。その最たるものは「アイヌ」である。この作品は、アイヌをアイヌとして捉えていなかった私を、むしろアイヌは私と同質である、と考える人間に変えてくれた。作品は「動物と人間」や「殺すことと送ること」の境界すら融かそうとする。
そして網走以前には、囚人とそれ以外という境界が最も顕著なものであったのが、樺太以降に物語のダイナミズムはさらに増し、我々に馴染み深い境界が、新たな形で提示されることになった。それが「ロシアと日本」である。
4、自分と似たものは殺せない杉元と、自分と似たものを殺す尾形
「あいつは俺だ」
驚くべきことに、杉元は自分と共通するものは動物であっても殺せなかった。
アシㇼパから彼らの「生きた証」について説かれて乗り越えたのは「自分と似た動物は殺せない」事だけである。
杉元佐一の本当の苦しみは、「相手を自分たちとは違う悪人だと思わなければ殺せない」ところにある。
杉元はそこに不思議な境界を引く。そして内側にいるうちは自らも辛うじて許されるかのような振る舞いをする。
「そのうちみさかいがなくなるさ」とは、まるで自らには“見境い”ーー美しい言葉だ、境界を見る力、とでも言おうかーーがあるかのような口ぶりである。彼は作中で多く見られる「不本意な行動者」(前にインカラマッと白石をその例として挙げたが)の一人であるような考えを何度も吐露する。「走れ走れ  止まると殺される 死んでたまるか 生きてやる ! ! 」「まあ……極悪人のほうが こちらとしても気兼ねなく刺青をひん剥ける」
「鈴川は……苦しんだか?どうやって死んだ?」 
「アシㇼパさん 鈴川は悪人だ 悪人は人の心が欠けているから普通の人間より痛みも感じないはずだ だからいちいち同情しなくていい」 
「子供だと思ってバカにしてるのか?そんな理屈でごまかすな」 
「俺はそう思うようにしてきた…戦争の時もロスケは俺たち日本人とは違って苦しまずに死ぬはずだって………戦場では自分を壊して別の人間にならないと戦えない 俺たちはそうでもしなきゃ生き残れなかったんだ」 
ここでの吐露が、尾形と勇作のやり取りと相似を描くことは以前指摘した通りだ。
「罪悪感?殺した相手に対する罪悪感ですか?そんなもの…みんなありませんよ」 
「そう振る舞っているだけでは?」 
「みんな俺と同じはずだ」 
しかし杉元の論理は、彼の言う「悪人」を殺せば殺すほど、どんどん杉元自身が悪人に近づいていくという矛盾を孕んでいる。
「無関係のアイヌの村も襲って回った分際でよ テメェらに大義なんてねえだろうが盗っ人が」
「(略)アイヌも和人も無関係の人間は殺しちゃいねえ」
「そのうちみさかいがなくなるさ」
「わかるのかい?確かにあんたからは人殺しのニオイがぷんぷんするもんな」
あなた…どなた?
杉元は「ほとんどひとりで偽アイヌ共を皆殺しにしやがった」ので、偽アイヌの仲間である鈴川も、悪人と断罪しなければ自分が保てなかった。自分の反射的な行動を後追いで意図的に正当化しなければ自分が保てなかったのだ。ここは戦場ではなく、死線でもない。アシㇼパ達との旅には日常があり、杉元はそこに惹かれ安らぎを見出している(ヒンナヒンナしていて欲しいんだよ俺はッ)。杉元は反射的と意図的の境界を彷徨っているのだ。アシㇼパはすでに鈴川を自分たちの協力者だと見なしていた。鈴川と白石・土方・牛山・家永らにどんな違いがあるというのだろうか?それでも杉元は不思議な境界を引く。
尾形の過去が明らかになるにつれ、杉元においても一つの重大な問いが立ち上がってきた。『杉元���罪悪感を感じる心はあるか?』というものである。杉元は辺見の問いにはっきりと回答しないのだ。
「何人殺したかおぼえていますか?」
「顔だって忘れてねえよ 顔が見えるほど近くで殺した奴はね…」
「(僕と同じだ)忘れられないのは罪悪感なのでしょうか?」
「せめて忘れないでいるのが俺の償いさ 俺には俺の殺さなきゃいけない道理があった 必要なら鬼になる覚悟だ そのかわり…俺がくたばる時は安らかに死なせて貰おうなんてつもりは毛頭ない」
この考え方、つまり極めて『反射的』な「殺されるくらいなら躊躇なく殺す」ことを、のちに半ば『意図的』に「人間を殺せば地獄行きだと? それなら俺は特等席だ」と微笑む男。
それをなんと呼ぶか。因果応報である。
自ら報いを受けることを望む男。自らへの処罰を、今際の際や死後に求める男。そのことで”現在”の自分の正当性をなんとか保とうとしている男(杉元の論理では善人しか死ぬことに痛みを感じない。彼は自らを善人と捉えているのだ)。いつまでも死線に身を置くことが、自らが”役に立つ”ありようであることを自覚している男。それでも”現在”の自分が、戦争に行く前の自分と同じように梅子に認められることを望んでいる男。自らへの罰と自らへの赦しを同時に希求する男。
「もし俺が死んだら アシㇼパさんだけは俺を忘れないでいてくれるかい?」
彼が引いた不思議な境界の向こう側にいる人間に対して罪悪感を感じているのであれば、あんなに優しくアシㇼパを心配できるだろうか?また、あんなに生き生きと都丹庵士にどう使うつもりかわからない恐ろしい形の棒by杉元佐一を「オラ咥えろよこの野郎」なんて言えるものなのだろうかごっつぁんです!!!!そしてこの杉元は若かりし土方と重ね合わせられる……
私は、ゴールデンカムイの中に、キャラクターが言語化しない一つの大きなテーマが存在しているのではないかと思い始めてる。それが代償と供物である。そして私は杉元に対してこう思い始めている……彼の求める見返りは、200円と彼自身を忘れられないことという些細なものであるかもしれないが、それに比べて彼が払おうとしている代償が、欠けた脳みそをもってしても少なすぎるのではないか、と……。
杉本が壊した二階堂を見てみるといい。
もしくはこの作品では本当に因果応報が存在しないのかもしれないが……(第1弾)。
翻って尾形は「殺した相手に対する罪悪感」がない、「みんな同じはずだ」と主張する人間だ。彼がそう考える(ことにしている)という証左となるような行動はいくつもある。その最たるものが『肉親殺し』であろう。尾形は周りからその血縁について言及されることを避けられなかった男だった(公然の事実ーそのあたりの悲しさは6.5弾に少し書いた)。しかし最も近い存在であるはずの父・母・弟は、尾形から最も遠い存在であった。なぜなら尾形を認めようとしなかったからである。尾形と肉親の間には境界があった。杉元は境界のこちら側にいる寅次の死には涙を流せる心の余地を残しておけたのに、尾形にはそれすら許されなかった。
もちろん、本当に罪悪感がないのなら、なぜ人殺しという境界を勇作に超えさせようとしたのか、というのは尾形にまつわるおそらく最も根源的で重要な問いだ(第3弾)。私はその答えを杉元に見る。杉元は何のために不思議な境界を引いてきたのか。自分の心を守るためではなかったか。自分を正当化するためではなかったのか。
だから私はいつも、彼が「殺した相手に対する罪悪感」がない(ことにしている)という注釈を入れずにはいられない。みんな同じであることに理由を求める彼に弱さを見出さずにはいられない。「貴様も頭のおかしくなった母親が哀れで疎ましかったのだろう 私と同じじゃっ」と父は言ったが、私はこの発言も花沢中将の自己正当化だと捉え、罪悪感のない人間は自己正当化をする必要すらないと考えている。
杉元は自らが覚えていてもらうことを希求するように、殺す相手の顔を覚えていることを償いとした。これもおそらく、自らのバランスをとるための彼の手段であった。
尾形は、自らが希求する愛情を与える相手の根拠に「血」を求め、また鶴見からもその「血」を利用されていたのに(6.5弾)、同時に「高貴な血」を否定する、という自己矛盾を持っていた(第4弾)。
そして尾形は遂行した家族殺しの全てを、自らが何か欠けた人間であった(ということにしている)ことすらも、愛情を持たなかった父親の責として自己を正当化していた。尾形には杉元のような生きる執念は見られないが、どうように杉元が持つ自罰的な面も見られない。肉弾戦を得意とする杉元は、死線において必ず自らにも傷を負うことが必定であり、絶対的な自己決定権の権化としての銃を好む尾形とそこでも対比をなす。一方で心の上では、杉元はアシㇼパという相棒を手に入れ、体の上では、現在アシㇼパは尾形と共にある(いやらしい意味じゃないぞ)。尾形が銃を寄る辺とするのであれば、杉元は加速する自分の暴力にアシㇼパという新たなバランサーを発見し、ひたすら無自覚に戦地と同じ行動を取り続け、他人(と、おそらく自分)を傷つけている。二階堂。偽アイヌ。谷垣を攫ったアイヌの顔面にお見舞いした一発(尾形くんのお墨付き)。岩息との殴り合い。
その中で167ー168話は随分と興味深い話だった。南樺太は当時日本であった。167話で杉元が殺したロシア人の顔を覚えているという描写が出てくる。杉元が寅次のように帰りたいと言えなかった描写も、泣くこともできなかった描写も出てくる。アシㇼパが杉元を呼ぶと杉元は泣いている(梅ちゃんが泣き止んだ寅次を待っていてくれるのだから、杉元も泣いていいはずだ)、そしてそれはロシア政府を信用していなかった元ロシア人夫婦とたまたま出会ったことによる命拾いだったのである。
国境はズレる。境界もズレる。自分がどちら側にいるのかもズレる。杉元はかつて言った。
ぶっ殺した露スケの白いケツをかじってでも生き延びてやる
ロスケは俺たち日本人とは違って苦しまずに死ぬはずだ
そのロスケには人の心があり、誰かを助ける心があり、家族の無事を願う心がある。杉元はそれに深く共鳴する。きっとこれは彼が戦争から帰ってくることを少し補完したのではないだろうか、谷垣が、マカナックルの言葉やフチの介護を経て「降りる」ことに成功したように。
168話は、鈴川は悪人だから苦しまずに死んだと言った100話の杉元への反駁であると信じたい。
それでも杉元佐一くん、平成より愛を込めて、きみはほとんどきみのいう悪人への境界を超えかかっていた、自覚がないのがなお悪い、そのままでは再会してもアシㇼパさんの側には居続けられないのではないか、そしてそのことが悲しい。
第1〜6.5弾の分をまとめたモーメント。敢えて言うなら6弾は読んだ方が話はつながる。マシュマロ。マシュマロが来ないと簡単に筆を折ります。マシュマロくれ。
そして信じられないことにこの文章は当初の予定の1/2程度のものであり、杉ㇼパと狩りと食事に関する部分がガッツリ抜けています。長すぎて誰が読むねんと思ったので前半のみアップロードしました。
3 notes · View notes
gladiolen810r · 3 years
Text
「いつか7 MEN 侍とZeppで逢いたい」
記憶が薄れてしまう前に、レポの雑誌を見ながら感想をつらつらと並べてみたいと思います。
サマステ THE FUTURE!7/25から8/5まで17公演本当にお疲れ様でした〜!もうとても最高の夏の思い出ができました...最高の言葉しかありません。
6人がいろんなことを考えて、セットリストや演出、MCなど創り上げてくれたのだと思うと本当に胸が熱くなりました。
7/27と28の公演に入りました。5月のクリエはご縁がなかったので、ライブとしての7 MEN 侍を生で見るのはすごく新鮮でした!(いつも舞台だったので...)
思い出せる限りセトリに沿って感想を書いてみます。
01.サムダマ
みんなの円陣の声が聞こえて、ドキドキしているとシンセの音で始まるサムダマ!声は出せませんが、せーんめーん!(by克樹くん)でペンラ前に出すの楽しかったです。いつかZeppとかでグー✊上げたい。    
02.For The Glory
この曲本家のダンスイメージが強いのにこれをバンドスタイルでやろうという侍らしいカバー最強で大好きです。熱いガシカジ楽器を弾く感じ最高。
03.Rockin'
侍の定番となりつつあるRockin'、去年のサマパラでもめちゃくちゃ楽しくて、いざ生で聴くと映像の何倍も好きでした。楽しそうに楽器を弾いてるみんなを見るの楽しいです。
04.言葉より大切なもの
嵐さんが私の原点なので、これはほんとに最高なカバーです。去年のIsland Fesで初めて聴いたとき泣きました。嵐さんもライブの定番曲ですが、侍もぜひ定番にして欲しいです...。個人的に背中を押してくれる感じの7 MEN 侍結構好きだなと思います。あと間奏のやばこんぴのやり取りとか、最後の方のベースの感じも好きです。
05.侍唄(さむらいそんぐ)
嶺亜くんの挨拶があって、これも定番ですよね。アコギの感じとかしっとり聞かせるのもできるんだぞって、���せてくれる6人がいいな〜といつも思います。
06.Autumn
侍唄のしっとりした雰囲気のまま、矢花ソロですね!照明の感じと、ビジョンのセピアな感じ。ソロの時は、ギターでしたね!キラキラのやつ!ギターも観れると思ってなかったので、めっちゃ嬉しかったです!!TOKIOさんの原曲も聴いているのですが、切ない歌い方が矢花くんと重なって何度も思い出してます。雨傘もまたどこかでみれたら嬉しいなぁ...。松岡くんが見にきてくれたのは完全に矢花くんのソロのためですよね?またお話聞かせてくださいね!
07. Think u x.
誰ですか!?克樹くんにこれを提案したのは...。本人がやりたかったのかな...。どちらにしても、もう声質がぴったりすぎて、最高にセクシーでした。白シャツはダメでしょ!となりました。背中もセクシーでした、ずるいです。
08.BEST FRIEND
嶺亜くんが一人で可愛くお絵描きをしていると、みんなが順番に出てきて仲良く絵を見て笑ってる。ほんとに仲良しで大好きだなぁ7 MEN 侍ってなりました。あとNEWSさんのピンク衣装すごく好きな衣装だったので、嬉しかったです。
09.うやむや
もう今回一番鳥肌立ちました。話題性が高い曲をカバーするって難しいと思いますが、リスペクトしながら自分たちの色にしてしまう6人ほんとに強いです。嶺亜くんのイラストとロボットダンスの不思議な感じ。目が足りなくて早くどこかで映像に残して欲しいです。イラストも全部ゆっくりみたい...最後の公演で武道館が出てくることに気づいて泣きました。絶対行きたい武道館。あと個人的にはグルグルグルのところと北斗くんのパートを歌ってたところも印象的でした!
10.サイレン
うやむやの独特な雰囲気からサイレンがなって、ゴリゴリにかっこいいオリ曲。バンドのみんなも好きだけど、がっつり踊ってるみんなも大好きです。サイレンが7 MEN 侍のオリジナル曲でほんとに良かった。
11. NEW ERA
ベースを弾きながら頭振りまくる矢花くんに合わせて頭が動いてしまうのは、バンドが好きだったころの癖です(笑)改めてバンドで聴くとこの曲テンポも言葉の数も多くてすごく難しい曲だなと思いました。それをこなしてしまうのに、驚きながら毎回聞いてました。
MC
台風の日だったので、外暮らしのヤバナッティといじられてると思ったら、克樹くんのふわふわした歩き方を真似したり、後ろに何かが映っていたり...(笑)さっきまでバキバキに楽器弾いてた人たち?と疑いたくなるようなゆるい自由なMCでたまに収集つかない感じも7 MEN 侍感があって良かったです。
12. FORM
琳寧くんソロ。痺愛のために、振り付けや演出すごく考えてくれたんだなって思いました。この曲の琳寧くんの歌いかためっちゃくちゃ切なくて、鼻にかかる感じがすごい好きでした。100%アイドルの琳寧くんもいいけど、少し大人ぽい琳寧くんにも惹き込まれました。
13.It's SHOWBIZ
大光くんソロ!もう後ろにブロードウェイ見えました。ほんとにギャップの鬼だと思います。スタイル良すぎ、ダンスサラッとこなしすぎ...。ほんとに部屋でシャンプーをする人なんだろうか、奇声をあげながらメンバーに絡むひとなんだろうかと頭にハテナが浮かびます。メンバーが出てくる演出もミュージカルぽくて好きです。
13.5 矢花ミニコーナー()
かっこよく決めた5人に上着を持ってくる係の矢花くん(笑)7/27はお水を置いてた話だったかなと思います(笑)みんなが止まってる中毎回面白い何かをしなきゃいけない矢花くんほんとに大変だったと思います(笑)お疲れ様でした...。
14.Naughty Girl
この矢花くんコーナーがあってからのガラッと雰囲気変えてくる感じめっちゃずるいですよ。矢花くんのこういうかっこいい系の曲の時の真剣な顔めっちゃ好きです。「幸せにしたいだけなのにどうして?」の時の手を手前にくいくい(?)ってやるところすごく好きで毎回見ちゃいました。ジャケット似合いすぎ!
15.care
こんぴーソロ!みんなと一緒にバンドスタイル。他のメンバーを支えることができるバンドっていいですね。careも好きな曲の一つなのですが、こんぴーらしいスタンドマイク、サングラス、ちょっとオラついた感じ(笑)よかったです。これの時、4弦でしたよね!?個人的に4弦ベース好きなので嬉しかった記憶あります。(少し間が空いて記憶が曖昧になってきてます)
16.RHODESIA
矢花くんが選んだRHODESIA!低音のラップパートめっちゃかっこよかったです。ちょっとブラックな闇ぽい7 MEN 侍。vol.017で、曲を聴く時どこに着目するかの話教えてくれて嬉しかったです。ドラム重視ちょっと予想通りで嬉しいです(笑)
17.My Lovin' Season
かっこいい曲からゆる〜い空気が流れて、夏を感じさせてくれる曲!一緒に手を横に振ったり、背景に夏ぽい映像が流れてたり、夏を感じられる時間でした!
18.シンデレラガール 
Snow Manの緑衣装着てくれていてすごく嬉しかったです。シンデレラガールのバンドバージョンはほんとにオリジナルを大切にしながら、侍の良さを存分に見せてくれる大好きな曲です。
19.Rollin'
もうこれも定番になってきてますね!Rollin'の克樹くんは、何かが憑依したみたいにオラオラ系になるのでギャップにやられそうになります(笑)
20.ここに
嶺亜くんの挨拶があって、この曲は毎回泣きそうになりました。特に28の夜公演はほんとに。「また逢えたら歌おう リズム刻んで踊ろう」また6人にライブで会えるかな、その時はどうなっているだろうか。また6人と時間を共有したいなといろんなことを思いました。🐊さんの歌詞グサグサ刺さりますね。選曲に皆さんの強い気持ちを感じました。
encore
01.I Scream Night
これも去年のサマパラから大好きです!少クラで是非やって欲しいです!いつかあることを楽しみにしてますね!みんなでペンライト持って踊るの楽しすぎましたし、お立ち台にもきてくれてみんなの通称ファンサタイムがはじまりほんとに幸せな時間でした...。克樹くんといつも下手でぐるぐるしてキャッキャしてたのは罪ですよ...仲良しだなぁって見てました(笑)矢花くんは、どこにいてもきちんと白ペンラを追ってくれていた感じがしました。見てる側からするとすごく嬉しいです。
02.JUMBO
もう最高しか言葉がないんですけど、めちゃくちゃに楽しいJUMBO!JUMBOの手振り一緒にやったり、ペンライト振ったり、盛り上がるしかないラストでした。28日公演では、矢花くん発信で大光くんボーカルになりましたね(笑)めちゃくちゃ楽しそうにドラム叩く矢花くんみて、え!?矢花ドラム叩きたかっただけでは!?って思ってごめんなさい(笑)一緒に行った嶺亜担のお友達は、ベースを弾いてる嶺亜くんを見れて矢花くんありがとうと言っていましたよ!パートチェンジしても弾けちゃうのほんとみんなすごいです...尊敬...。
最後は、みんなで7 MEN 侍〜〜〜!って手を挙げて終わり。早くコロナがなくなって名前を叫ぶことができたら、みんなで手を繋ぐことができたら、いろんな妄想をしてしまいました。Zeppで見たいな〜7 MEN 侍!武道館行きてぇな7 MEN 侍!って感じでした。
みんな捌けていく時、矢花くんだけ捌けるの早すぎません?毎回、笑ってしまいました(笑)でも、大光くんリサイタルでちゃんと戻ってきてくれてつっこんでくれる矢花くんさすがだなとなりました(笑)最後まで6人らしいゆるさ好きです。
長くなりましたが、なんとかQLAPさんのレポを見ながら思い出せる限りの感想をつらつらと書いてみました。とにかく一言で言えば、最高しかないんです...。もっといい言葉があればいいんですけど、語彙力がなさすぎて残念です(笑)
7 MEN 侍がさらに大好きになった夏でした!     ありがとうございました〜!
Tumblr media
0 notes
Text
2020年の記録
2020年の記録です。
◆お芝居・イベント
1/13 『タチヨミ』@下北沢小劇場B1 1/18 『タチヨミ』@下北沢小劇場B1 2/2 『遙か 節分祭』@クルーズ・クルーズYOKOHAMA 2/15 「名探偵コナン 緋色の弾丸」公開記念 赤井一家セレクション上映スペシャルトークショー@池袋HUMAXシネマズ
9/13昼 『VOICARIONⅨ帝国声歌舞伎~信長の犬~』@帝国劇場 9/13夜 『VOICARIONⅨ帝国声歌舞伎~信長の犬~』@帝国劇場 9/17 『タチヨミ』@草月ホール 11/30 リーディングシェイクスピア『マクベス』@サンシャイン劇場
◆配信
1/17 モンストアニメ公式youtubeチャンネル「新超絶シリーズ『悪しき天聖』第4弾!!天聖ケテル 初挑戦!」 1/29 『おしゃ5』生配信
3/21 関智一さん生配信 3/21 『BLEACH』20周年プロジェクト生放送(youtube) 3/25 『BLEACH Brave Souls』生放送(youtube) 3/28 関智一さん生配信 3/28 ヘロQ『ヘロQだよ!全員集合!!~みんなの力をオラに分けてくれ~』 3/29 『置鮎龍太郎の道(みち)2020~あかぺら ゆるいち』
4/5 『S.S.D.S. 第1回TV診察会 桜吹雪でランランラン♪(仮)』 4/11 『置鮎龍太郎の道(みち)2020~ぺらゆる2』 4/17 ロフト応援企画『置鮎龍太郎の道(みち)2020~ぺらゆる3』 4/26 ロフト応援企画『置鮎龍太郎の道(みち)2020~ぺらゆる4』
5/2 『置鮎龍太郎の道(みち)2020 ぺらゆる5』 5/3 『置鮎龍太郎の道(みち)2020 ぺらゆる6』 5/3 『置鮎龍太郎の道(みち)2020 ぺらゆる7』 5/16 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる8』 5/16 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる9』 5/28 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる10』 5/31  ヘロQ『ヘロQだよ!全員集合!!~朗読『怪人二十面相』~』
6/13 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる11』 6/14 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる12』 6/21 『ヘロQだよ!ほぼ全員集合!!~朗読『少年探偵団』~』 6/28 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる13』
7/5 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる14』 7/12 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる15』 7/18 テニラビch 生放送スペシャル(youtube) 7/19『 BLEACH Brave Souls 5周年記念“卍解”生放送』(youtube) 7/24 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる16』 7/26 ヘロQだよ!ほぼ全員集合!!~朗読『怪奇四十面相』(二十面相シリーズ朗読劇1stシーズンファイナル)~ 7/29 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる17』
8/7 『花慶の日2020-夏の陣-ONLINE』(youtube) 8/9 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる18』 8/9 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる19』 8/14 『緑川光の毎日生対談~光おにいさんと一緒♪~』【6日目】@ニコニコネット超会議2020夏
9/3 『ヘロヘロ大パニック バレルナキケン with コロナ』15時 9/6 『ヘロヘロ大パニック バレルナキケン with コロナ』16時 9/19昼 『ネオロマンス♥フェスタ 遙か二十年祭』 9/19夜 『ネオロマンス♥フェスタ 遙か二十年祭』 9/21 『タチヨミ』ライブ・���ューイング(※映画館上映) 9/27 『BLEACH Brave Souls “卍解”生放送 TGSオンラインスペシャル!!』(youtube)
10/3 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる20』 10/7 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる21』 10/17 「理系が恋に落ちたので証明してみた。研究発表会」13:45回 10/18昼 「新・オフィス遊佐浩二 大報告会2020 AW Collection」 10/18夜 「新・オフィス遊佐浩二 大報告会2020 AW Collection」 10/21 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる22』
11/3 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる23』 11/15 新テニスの王子様 オフィシャルチャンネル #3 11/16 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる24 ~誕生日スペシャル~』 11/23 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる25』
12/2 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる26』 12/9 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる27』 12/11 「バック・アロウ」ABEMA特番 ~最新情報発表SP~ 12/16 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる28』 12/20 ジャンプフェスタ 2021 ONLINE テニラビch出張版 12/23 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる29』 12/28 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる30』 12/29 『置鮎龍太郎の道2020 #ぺらゆる31 忘年会SP』 12/31 ヘロQ「ヘロQだよ!ほぼ全員集合!!〜朗読『クリスマス・キャロル』〜」
◆ドラマCD ハイスクール・オーラバスターCD+BOOK 朗読劇Collection 『千夜一夜の魔術師』 ハイスクール・オーラバスターCD+BOOK 朗読劇Collection 『緋色の糸の研究』 集英社CDブック ハイスクール・オーラバスター『迷える羊に愛の手を』 『ストレンジ・プラス - The Drama CD-』 『天国に涙はいらない 臥竜鳳雛夫婦雛』 ドラマCD「オフィス遊佐浩二」社外活動1 ~オフィスの危機!?~ 『CLAMP学園怪奇現象研究会事件ファイル1st FILE』 『真・三國無双6 烈星・衝天煌舞』ミニドラマ【晋】「天命を求め THE LONGING FOR...」 『バレスタ』1 『バレスタ』2 『メモリアル・ドラマCD ラングリッサーⅡ』
◆ゲーム 『テニスの王子様 Rising Beat』 『Fate/Grand Order』 『ラングリッサーモバイル』 『剣が刻』 『茜さすセカイでキミと詠う』 『夢王国と眠れる100人の王子様』 『刀剣乱舞』 『BLEACH Soul Rising』 『ロックマンX DiVE』 『聖闘士星矢 ライジングコスモ』 『名探偵コナンパズル 盤上の連鎖』 『クリムゾンクラン』 『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』(スマホ版) 『無双OROCHI2 Ultimate』(PS4) 『真・三國無双7 with 猛将伝』(PS4) 『Bloodstained: Ritual of the Night』(PS4)
ソシャゲのカード実装とガチャの内訳は ・『テニラビ』→2月、4月、7月、10月、11月、11月(ログイン配布)、12月 ・『Fate/Grand Order』→4月にロムルス ・『ラングリッサーモバイル』→12月に世界樹の賢者 ・『剣が刻』→1月に縁 ・『茜さすセカイでキミと詠う』→5月、9月 ・『夢王国と眠れる100人の王子様』→3月、9月、12月 ・『刀剣乱舞』→8月
◆アニメ・ラジオ・など 『理系が恋に落ちたので証明してみた。』S1 『勝負師伝説 哲也』E1 『疾風!アイアンリーガー』E8くらいまで 『名探偵コナン から紅の恋歌』 『忍たま乱太郎』4/13、11/10 『歌舞伎町シャーロック~パイプキャットラジオ~』3/4 『新テニスの王子様オン・ザ・レイディオ』7月パーソナリティ 司馬遼太郎短篇傑作選『貂の皮』(7/11~8/22、計7回) 日本ラグビー応援TV『ONEラグビー』 『ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV』
◆キャラソン 15曲くらい増えました
 それから、チケットは取っていたのに中止になってしまったイベント。 ・Symphonic Drama 『火の鳥 ~黎明編~』 ・ヘロQ『立て!マジンガーZ!!』 ・『S.S.D.S.第23回診察会』  チケットは取っていなかったんですが、『ACTORS』の5月のイベントも中止でした。『ときメモGS』の4月のイベントは延期。ほかに、告知されることもチケットが販売されることもなかった、どれだけのイベントがあったのか。知るよしもないんですが、想像してみようとしては、失われたものの大きさにおののいています。
 なので今年は…ううん…ちょっと言葉がないです。ひきこもって配信とソシャゲに明け暮れた一年だった気もします。自分史上最高にソシャゲに課金した年でした。でも、秋以降のライブ・イベントも行けるものは行っているので、オタク的用事で東京に行く状況ではなくなった人々のことを考えたら…。ううん。このブログも、勢いで作って、年末にその年の置鮎さん活動をまとめて(ちなみに「置鮎さん活動」というのは知人のネーミングです)、それが今年はパンデミックで一変した置鮎さんのご活動の一端を反映することになるとは。
 この1年いったい何をしてたんだろうって思うんですけど、あらためて書き出してみると、やっぱり置鮎さん活動はしてたのかも。「かも」ではないな。してましたね。置鮎さんが、某所でおっしゃっていたようにばかみたいに(ひとにお金を払わせといてなんて言い草だなんて思ってないですよ☆)配信をして、こっちも飽きもせず視聴して。春頃は先の予定が立たなくなっていたので、ぺらゆるの予告だけが未来を刻んでいた時期もありました。アクション・ゲームに没頭することが、唯一の気分転換の方法だった、数えきれない明け方も。その意味では今年も、「どはまりした声優さんがいる」という事実は私を動かす動力のひとつでした。
 一年前のこのブログにこう書きました。
あくまで2019年の記録という趣旨の文章なので特記事項として書きますが、置鮎さんとすっかりtwitter上の顔見知りみたいになりました。え、なにそれ…
いまはどうかなあ。置鮎さんが配信を始められて、配信のプラットフォームはtwitterのアカウントと紐づけされていて。思うところがあって毎回表示名を変えていってるんですが、もうぜんぜん通用しない。わざわざtwitterでの名前を呼ばれます。なぜ。30回も、自分もよくやるなあと思いますが、置鮎さんのほうもあれはなんなんでしょうね…。いまだに距離感がわかりません。そもそも、なぜ距離感云々の話になっているのかも。
 置鮎さんにはまってこのかた、置鮎さんの声の演技の上手さを疑ったことは一度もないです。声と演技がキャラに合う・合わない、解釈の妥当さ、上手さの性質や種類はあれど、ほんとうに上手い人だと思います。でも、ううん…どうでしょう。配信が始まったこともあって、置鮎さんの個性を多めに目撃する年でもありました。
 それから、この一年の私の置鮎さん活動を記録するという趣旨のこの文章の、2020年ぶんの特記事項は、おそらく置鮎さんに顔を覚えられた、ということでしょう。その事実が確認されたのは今年の1月のこと。なんでしたっけ、言いかたありましたよね。「認知」?こっちからは謹んで否認申し上げたいところなんですが、そんなことが起きるのも、ライブ・イベントが当たり前に開催されていたからこそと思うと、なんだか愛しい事実のような気もします。いや、嘘です。いまちょっといい話にもっていこうとしましたが、そんな事実ぜんぜんいらない。次に顔を合わせるまでに忘れておいてほしい。
 その「次」がいつになるのかもわからなかったときのことも思い出します。「次」というものがあまりにも不確かで、遠くて、その言葉のはかなさに心を焦がされ、不安を抱え、無事であれと願った季節のことを。そしていま、「次」と書くときの、甘美な響きと、静かな痛み。
 どうか来年は、みなさんにとって良い一年でありますように。いつかまた、どこかで会いましょう。
0 notes
uminekosya · 4 years
Photo
Tumblr media
タルホさんから、 追加のスイーツ届きました!🤤 いちじくのムースと サツマイモとリンゴのパイタルトです💕 イートインもお持ち帰りもok! ううう、オラが食べたいずら!! 20時までオープンしてます😸 #うみねこ社 #taruho #縁側スイーツ https://www.instagram.com/p/CFT89veBF94/?igshid=4itnjq3ufe5l
0 notes
2tsukayoi · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media
肉の味なんか覚えていない。
味わうよりも噛んで飲み込んでお腹が膨れる。
そんな気分。
今、酔ってます。お風呂入ってます。
明日になったら少しの自己嫌悪と昨日の高揚感で仕事に絶望すると思う自分は目に見えてるの。
そんな中書きたい。
明日やその後の自分のために
特に内容なんてない。
くだらないの底辺で嫌気もさして
友達やめると言われた夜も。
そんなのは、冗談で。本気���もなんでも。腐った縁がオラたちには、あるのだ。
必死で切れそうな縁繋いで安心して
こんな気分の夜を味わうのだ。
楽しかった。
0 notes
bluegardenmaker · 5 years
Text
オラの理想は…
縁側から自分の家の畑が見えて、畑には無農薬の野菜がいっぱい、野菜の間にマリーゴールドが生えてて、野菜とお花がの混植、雑草のように野菜が生えてくるの。マリーゴールドも自生できるかな?
採れたてお野菜を料理してソラちゃんと一緒に美味しい料理を食べるの♬
テーブルは無垢でウレタン樹脂塗装(セラミックス塗装)で、4人がけのテーブルを2人で使うの。
ごろんと横になれるソファー(ファミレスみたいなソファー)と、座り心地の良い椅子が2脚、汚れはすぐに落とせる素材のものがいいな。
カラトリーは、ラギヨールのABS樹脂のが良いかな。
コーヒーはマキネッタで入れて、
ガスオーブンがあって、
キッチン台は、大理石とか汚れなくて無臭な安全な素材がいいな。CSは大抵、市販のキッチンが使えないらしいんだ。プロの料理人用のステンレスキッチンとか、なんか素敵なキッチンがほしいな。
ベッドはもう一台ヒノキの無垢ベッドを買って、2台くっつけてダブルベッドにするの。布団はシングル用を2つ。
電磁波シールド蚊帳をかけて天蓋ベッドにするの。
電磁波クリーンの家、空気もクリーンなクリーンルームの家♬
窓からはきれいな花々と畑の野菜と果樹の木が見えて、野鳥がいっぱい。
ソラちゃんに愛してるとか好きとか言われたい。
後ろからハグされるのも好き。基本、ハグされるのが好き。
体は細身で筋肉質の男が好き。笑顔が爽やかな人が良い。
夜寝るときは、白象がおやすみのキスをします♡
ゴムは毎回してください。もう年も年だし育てられないし、体の汚染が激しくて健康な子供は産めない体(卵子は女が生まれるときに一緒に製造されて、生まれた時からずっと体に保有して、受けた汚染を全て経験して更新されてない)だし、妊娠したら悲しい思いをするだけだから。
ソラちゃんってどんなセックスするんだろうね?
男によって全然違う。
騎乗位は自分の体重で奥まで入ってくるし、
背中が吊ってくるまで感じたい。
体がしびれてくるまで感じたい。
男の人が感じてあえいでいる声も好き。
胸に男の人の頭を抱いているのも好き。
痩せた筋肉質の肌が触れ合ってる感覚も好き。
白象は声がヤバイので、防音壁をつけてください。
男の人の声は、高めの優しい声が好き。
お買い物は、いっしょに行きたい。一緒にいるときは、手をつないだり、腕に手をやったり、腰に手を回してくれたり、常にどこか触れていたい。
ソラちゃんの美的センスが好きだから、選んで欲しい。
ドライブしているときは、私が助手席でお菓子をボリボリ食べて、ソラちゃんの口に手で放り込んで食べさせたい。
0 notes
camp-outdoor-jp · 4 years
Text
@yuckyikeさんの投稿 #バーベキューコンロ #キャンプ好きな人と繋がりたい #テント泊 【ギアpic】▼ ・ ・ #ewtcap #wettissuecover #hアンドo #tarptotarp #ballistics #halftrackp ..
@yuckyikeさんの投稿 #バーベキューコンロ #キャンプ好きな人と繋がりたい #テント泊 【ギアpic】▼ ・ ・ #ewtcap #wettissuecover #hアンドo #tarptotarp #ballistics #halftrackp ..
この投稿をInstagramで見る
【ギアpic】▼ ・ ・ #ewtcap #wettissuecover #hアンドo #tarptotarp #ballistics #halftrackproducts ・ ・ #gori2mt の1ヶ月間でcoverとcapが揃い、縁が無いと思って諦めていたwet tissueを @moritom0 さんから譲っていただき急造された、エリエール 変態ver. 🦍🦍 ・ ・ 密にして思ったけど、それぞれのクセが凄い、、特に両サイドのデザートカモver.の圧のせいで完全に自分のが萎縮しちゃってます、、可哀想😢😢 ・ ・ せめてオラつこうと思い、背後には実弾積んでみました☠️ もちろん勿体無くてスパイス入れられない現象に陥っておりますが😅😅 ・ ・…
View On WordPress
0 notes