Tumgik
#ラムウール
satomikawamura · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今期最後の展示販売となります。
「satomi kawamura 展」
12/3(日) ~10(日) 11:00~19:00 (日曜18時まで)
dagligdag 札幌市中央区南1東3-10-10ツバキスクエア大通公園東
(地下鉄東西線 バスセンター前近く)
***
黒のベビーキャメルをたて糸にして4種作りました。よこ糸の色、太さ、組織を変えればこんなに違った印象のものが仕上がります。全て質感、巻き心地、違いますので是非、お手に取ってご覧ください。
①よこ糸にもベビーキャメルを使用して織り上げました。黒1色だけですが、身体の動きにあわせて優しく表情が出るように、透け感を入れています。(こちらは完売しました)
②黒×ベージュ。メリノウールのスラブ糸と合わせて。たて糸にもよこ糸にも糸の太さの強弱があるので、ジグザグ模様が少し揺らいでいるのがポイント。ボリューム満点の巻き心地です。
③黒×赤。真っ赤なカシミヤのよこ糸を、いろんな組織で。赤と黒が見える配分を変えながら織っているので、表と裏、どっちを見せるかで印象が変わります。カシミヤの手触り、たまりません。
④黒×紺を合わせた時に、黒の中で紺色の青が光るように浮かび上がる感じが好きです。よこ糸にラムウールを合わせ、強めに縮絨をかけてふっくらふんわり厚手に仕上げました。
16 notes · View notes
hisoca-kyoto · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昨日もお越しいただきありがとうございました。「秋のしつらえ」展は本日までの会期となりますが、準備が出来次第オンラインショップでも一部ご紹介させて頂きます。遠方の方や会期中に来れない方にはぜひオンラインショップにてお楽しみいただけると嬉しいです。
企画展に初めて参加いただきました佐藤かれんさんは、テーブルやキッチンで使うコットンやリネンのものから、秋から楽しめるウールの身につけるものまでたくさんの作品をお作りいただきました。私からのリクエストで、ハンカチにしたり、風呂敷のようにくるんだり、カゴの目隠し布や首に巻いたりと、使い方が広がりそうな正方形の織物をお願いしましたら、可愛いハンカチを3種類作って下さいました。中でもダーラドレル織のハンカチは9色もありましたがどの色も素敵で皆さん楽しんで頂きあと3色となりました。お出かけに連れて出かけられるハンカチサイズは好評で、DMのお写真で使っていたクッコーラドル織のハンカチは6色とも完売したり、佐藤さんの作品を楽しみにお越しいただく方も多く嬉しい時間をいただいています。
7月後半に、松本の佐藤さんの工房へお伺いしました。スウェーデンで織を学ばれている頃から使われる機織り機は(解体して船便で日本に持ち帰られそうです)畳2畳分ほどある大きさで圧巻でした。リズミカルにシャトルを左右に走らせて織り上げる機織りを初めて拝見させて頂き感激です。伺いした日にはこの展示の作品をはじめてらっしゃいました。こちらのはハンカチに仕立てて下さいましたが、両面素敵な織柄なので端の仕様はフリンジタイプにしてどちらの面も使える仕様に。ハンカチはもちろん、ランチョンマットやカゴの目隠し布にもちょうど良いサイズで色々楽しんでいただけそうです。
今回の作品の中で一番見応えのあるダーラドレル織の膝掛けは3色作って下さいました。コットンとラムウールで織られているのでさっぱりとした肌触りで膝掛けとしても、ショールとしても楽しめる大きさです。四隅にはタッセルも付いていて3色ともシックな可愛らしさがある仕上がりになっています。
マフラーやストールもたくさん作って下さいました。中でもカシミヤのレース織りのストールは柔らかな肌触りと軽さが魅力的です。端には配色のラインが入っていたり、フリンジにはビーズを織り込まれていて丁寧で佐藤さんらしい仕上げが光ります。季節が終わるとお洗濯と丁寧な保管で生涯大切に使い続けたい上質のストールです。
佐藤さんのスウェーデンの先生は裂織を得意とされ、たくさん本を出されているそうです。その影響で、佐藤さんも裂織のマットやチェアマットも作られます。あと2点ずつご覧いただけます。
織物は、織る作業もさることながら水通しして字の目を通し形を整える仕上げの作業も手がかかるとお伺いしました。佐藤さんの織物は何より色の組み合わせが美しいのも魅力的です。ぜひこの機会に手に取ってご覧になってみて下さい。
最終日も19時までお待ちしております。
2 notes · View notes
hiraharu · 2 years
Photo
Tumblr media
履いた時に一番驚くのが、その暖かさ。わざわざスタッフ着用率は非常に高く、これで長野の冬を乗り切っています。
わざわざオリジナルのリブウール靴下。足の冷えを取って快適に冬を過ごすための靴下を作ることができた、スタッフもお気に入りの逸品です。2014年に初めて発売した後も、お客様の声をもとに協議を重ね、より良いものへと改良を重ねてきました。
まるで湯たんぽを履いているように足元がポカポカします。高級ウール糸を贅沢に使った暖かい自慢の靴下です。
▶わざわざのリブウール靴下 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=146082989
▶わざわざのアランウール靴下 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=146082989
次にきっと驚くのが、フィット感ある履き心地。
膨らみが豊かな高級ラムウール糸を贅沢に用い、フィット感を出す為にポリエステルを混紡しています。ウールは吸湿性に優れ、蒸れを防ぎます。ウールの良さと、履き心��を追求したわざわざらしい靴下になりました。
最後に、糸の良さ。
使用しているラムウール糸は防縮加工が施されています。お洗濯は手洗いがベストではありますが、ネットに入れて洗濯機で洗っても大丈夫です。少々縮む感じも否めませんがそれほど気にならないかと思います。そして毛玉ができにくい。これは使用している糸の良さだと思います。
アランウールとリブウールの大きな違いは、デザインと暖かさです。かわいいはアラン、リブはかっこいい。アランは手編み感のあるホールガーメントならではの靴下となりました。まるで手編みのような贅沢な質感です。パンツの裾から覗かせるととても可愛いです。
暖かさでいうと、アランも暖かいのですが、リブの方がより暖かいです。リブの方が編み目が詰まって編まれているので、必然的に密度があがり暖かく感じます。より冷えの強い方にはリブをおすすめします。だけどアランもあったかいので、どっちでも暖かいのは事実。
もし穴が空いてしまっても、ダーニング(刺繍のようにして穴を補修すること)して大切に使い続けたくなる。リブウール靴下はそう思わせてくれるような靴下です。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #ウール #ウール靴下 #ウールソックス #冷え取り #あったかグッズ #冬準備 #靴下 ⁡#秋冬コーデ
5 notes · View notes
cavane · 2 years
Photo
Tumblr media
cavane No color double-coatコート / ca-20174M made in Japan ラムズウール(※) ノーカラーダブルコート ドロップショルダーのゆったりとしたシルエット、サイズ感でノンストレスな着心地によるショートコート。 肩先の落ちた肩線で、丸みのあるライン、ワイドシルエットのショート丈のディテール。 Please the contact below for more information 詳細は下記よりオンラインストアをご利用下さいませ。 https://cavane.shop ・ ・ ・ cavane NO : ca-20174M ITEM : No color double-coatコート TYPE : women SIZE : F COLOR : MOCHA ( limited ) STOCK:1 (一点モノ)※ 重さ:約1100g 素材 表地:毛 (wool)100% 裏地:キュプラ(cupro)100% 付属:ホーンボタン (horn 大量生産ではないため、限られた数しか生産できない「cavane(キャヴァネ)」の服。 時間をかけて一点一点製作をしております。独特の膨らみ・シワ感・色の奥行きを表現しております。 ヴィンテージのように、着る人の好みによって生地のエイジング感を育てられます。 上質なラムウール=「子羊の羊毛」を原料にした滑らかで極上のタッチと保温性に優れたコートとなります。防寒性も高く、高級感漂う佇まいも魅力で馴染んだ風合いある仕上がり。 防寒性も高く、高級感漂う佇まいも魅力で馴染んだ風合いある仕上がり。 シワになりにくく、ふっくらとした素材感とゆとりのあるシルエットとなります。 内側は滑らかなシルクタッチのキュプラ素材を採用しており、細部まで総裏地仕立てとなります。 ・袖部分はスリット入り ・両サイド裾部分にはスリット入り ・両サイドにフラップ付きポケット ・ボタンは天然の水牛ホーンボタン 一点もの商品となります。 カジュアルなスタイルから、クラシック・ヴィンテージまで幅広いテイストに溶け込むデザインとなります。 生地について: ラムズウールとは(※) 一生に一度しか採れない希少な最高級ウール「子羊の羊毛」 ラムウールはメリノウールの中でも生後6か月未満の仔羊からしか取れない柔らかいウール。通常のウールより繊維が細く、ふんわりと柔らかいのが特徴です。 上質な原料を最大限に引き出した少量生産によるファブリックとなります。 すべて手作業によって完成され洋服が作られます。 工程は大量生産とは比較にならないほど手間がかかり、糸は不均衡なためネップ・糸むらや節などの特徴があります。 ヴィンテージ感の雰囲気、味わい深い素材をお楽しみくださいませ。 モデル着用画像 身長 158cm ・ ・ DM・MAIL迄 お問い合わせください。 online upしました⇨ https://cavane.shop #cavane_fashion #nocolorcoat #woolcoat #fashionphoto #handmade #vintage #frenchstyle #eurowork #doublebleast #shortcoat #cavane #22aw #ラムズウール #モカベージュ #ヴィンテージ #ショートコート #ノーカラーコート #秋冬 (Cavane) https://www.instagram.com/p/ClJleAhPXho/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
Text
【HARLEY OF SCOTLAND×WAREHOUSE】
こんにちは 名古屋店 コジャです。
2022AWのWAREHOUSE別注【HARLEY OF SCOTLAND】。 今年もクルーネックのRENNIE SUPERSOFT、VOE TRUE(4PLY)にVネックベストのラインナップ。
【HARLEY OF SCOTLAND×WAREHOUSE】 ・クルーネック RENNIE SUPERSOFT  COL:SPRUCE  \21.450-(with tax)
Tumblr media
今季のHarley別注でお馴染みの柔らかく優しい着心地クルーネックでチョイスしたカラーが「SPRUCE」。
緑なんだけど一般的にイメージする緑じゃない。 良いところをついた絶妙な色味。
ハイゲージでもローゲージでもなくミドルゲージ程のこちらは温かいうえに軽い。凄くフワッとしておりますよ~。
179cm,69kg SIZE:L
Tumblr media Tumblr media
過去の別注色も少々御座いますよ。
Tumblr media
. . .
【HARLEY OF SCOTLAND×WAREHOUSE】 ・クルーネック VOE TRUE(4PLY)  COL:FAWN  \27.500-(with tax)
Tumblr media
こちらももうお馴染みになってきたしっかりとした質感のニット。
ミルク多めなカフェオレカラー[FAWN]は甘い大人な印象を。
179cm,69kg SIZE:L
Tumblr media Tumblr media
こちらのニットも過去別注色、 カフェオレ[50/50]に[ミルク少なめビター]のメニューがありますよ~。
Tumblr media
179cm,69kg SIZE:XL
Tumblr media
----------------------------------------------------------------------
“VOE TRUE SHETLAND"
シェットランド島の入江周辺に生息する純血種のシェットランドシープのバ-ジンウ-ルだけを手作業で丁寧に刈り取った無染色の羊毛糸。 子羊のバ-ジンウ-ルは一般的なウ-ルよりも細くて柔らかく、軽くて保温性にも優れた高品質ウ-ルです。
----------------------------------------------------------------------
. . .
【HARLEY OF SCOTLAND×WAREHOUSE】 ・Vネックプレーンベスト 《ジーロンラム》  COL:COSMOS  \20.350-(with tax)
Tumblr media
今流行のザックリゆったりではなく、 ビジネスでも使えるようなシルエット。
少し畏まった場や親戚のお家になど、 余所行きにもいいんじゃないでしょーか。
シャツの上だけでなく、 スウェット等のカットソーの上からでも良いと思いますよ。
179cm,69kg SIZE:L
Tumblr media
ミリタリーライクな[LODEN]も少々御座います。
Tumblr media
179cm,69kg SIZE:XL
Tumblr media Tumblr media
----------------------------------------------------------------------
“Geelong Lamb’s Wool(ジーロンラム)"
メリノウールの1種で”生後5~7カ月の子羊の毛”にだけ使用される名称です。
中でも、特に高品質なのが、<オーストラリアのジーロン地方>で育った純血種の羊のラムウール。 繊維が細く、光沢がありしなやかで保温性に優れています。
----------------------------------------------------------------------
. . .
シームレスの仕立てはハーレーオブスコットランドの得意とする製法です。
スウェットが格好良くて手軽さもあってついつい手を伸ばしちゃいますが、 たまには大人ニットも良いものです。
落ち着いた大人・優しさ・ほっこり...etcと様々な印象をもたらしてくれるニット。 温もりもニットならでは。
是非御検討下さいね。では失礼致します。
----------------------------------------------------------------------
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2023.1.15.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】  木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては、 改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが、 ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタグラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2023.1.15.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜定休
2 notes · View notes
furugiyakikkakeyaniku · 6 months
Text
明日はニクニクルー❗️&渋いハーフジップニットセーターなど追加
思い月29日開催、ニクニクルー
肉で購入した服(肉服)で来店頂くと店頭古着ALL29%OFF、肉服でない方は10%OFF
月に一度あるかないかのお得DAY
今月は明日29日(水)に開催です❗️
お時間ご都合の合う方、是非♪♪
ご来店お買い物ありがとうございます^ ^
本日も13時〜20時までの営業(電話やSNSなど前日までに連絡頂ければ12時〜営業致します)
体調の優れない方はご来店をお控えください
本日は渋いハーフジップニットセーターなど
追加しておりますので、ご紹介☆
Tumblr media Tumblr media
GLENMORG
ジャパーナ、中国製
シブいブラウンカラーに前面はコーデュロイ調の縦畝地に左胸の獅子刺繍が感じの良いハーフジップニット
リブが付いてるのも良い感じ
メンズLLサイズ
是非♪♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
GAP
香港製
さらに渋いダークブラウンカラーに襟内側の黄緑色が目をひくハーフジップニットセーター
ラムウール80%、ナイロン20%
XL表記、実寸メンズL〜サイズくらい
是非♪♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
HURLEY
韓国製、1999年に設立された米カリフォルニアのサーフ系ブランド
ダークグレーカラーが渋く、左襟の銀星飾りや肩当て&肘当てが格好良いハーフジップニットセーター
ほんのりミリタリー感あるデザイン
メンズMサイズ
是非♪♪
Tumblr media
12月9日(土)21時オープン、翌4時ラスト 音溶にて
「D-FUNK」
SPECIAL GUEST DJ に ENDRUN
お時間ご都合の合う方、是非♪♪
それでは本日も元気に営業致します
よろにくです^ ^
0 notes
kurashinoshop · 7 months
Text
10月21日 土【装い】
北欧バルト三国 / エストニアより
温もりあるお届けもの。
.
.
メーカー:TOKU / トク
モデル:brussels / ブリュッセル
デザイナー:PlIBE TOMP / ピーベ・トンプ
カラー:ダークグレー / ライトグレー
素材:ラムウールフェルト70% / ポリエステル30%
サイズ:39 (M) / 42 (L)
¥9,800+tax(¥10,780 tax in)専用袋付き
エストニア製
1927年に靴屋だった創業者ピーターが、
エストニアにてスタートしたTOKU。
約100年にわたって築いてきた知識を基に、
2017年に新しいルームフットウェアブランドを立ち上げます。
「素足でいるよりも心地よいスリッパ」
この評判はヨーロッパ全域にまで広がり、
素足で過ごすよりもスリッパを履いた方が、
心地よい時を過ごせるというまでのブランドになりました。
ウールよりも軽く ふんわり柔らかな
ラムウールを贅沢に使用したTOKUのスリッパは、
ほどよい厚みが足を優しく包み込み、
履いていることを忘れてしまうくらいの軽さと心地良さです。
また、
吸汗・吸湿性にも優れているラムウールは、
オールシーズン快適な足元に保ってくれます。
ソールには滑りにくいラバーゴムを使用。
レディースからメンズサイズまでご用意いたしました。
ギフトにもお勧めです。
.
.
クラシノ
【装い】の企画展
 「クラシノの冬支度」
        〜10 / 28 sat
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
lampatokyo · 8 months
Text
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こちらはA vontade Classic Award Jacket VTD-0487-JKになります。身頃にはラムウールの中���も最高峰と言われるジーロンラムウールを使用した2重織メルトン生地を使用。メルトンとは思えない軽量で柔らかな滑らかな肌触りはストレス無く最高の着心地です。袖には国内の天然牛革を使用。最新はしっとりとマットな風合いですが、やがて適度に光沢がでてきて、しっかりとした生地感に変化していきます。デザインはアワードジャケットのスポーティーさを排除し落ち着いた雰囲気に仕上げ、前身頃もジップやスナップボタンなどのメタルパーツではなく、本水牛のナチュラルなものを使用しております。またアワードジャケットというと肩がはったイカついシルエットのものが多いですか、こちらは画像のとおり上品な丸みのある肩の落ち方となっていて、より洗練された大人の雰囲気な仕上がりに。こんなジャケット探していた方は多いのでは無いでしょうか?ぜひお試しください。
WebStore→ https://lampa.jp/  Lampa Base shop→ https://lampa.base.shop/ ※Amazon Pay、Paypal、D払いなどご希望の方はBase Shopをご利用ください。
0 notes
comoda2013 · 1 year
Photo
Tumblr media
正午になりましたのでクーポンが有効となりました。 というわけで、早速クーポンの使い甲斐があるアイテムをご紹介しますよ! うちでウールコートといえば、EELの”サザンカコート”という絶対的存在がありますが、今季はSTILL BY HANDからもご用意しました。 ラムウールをブレンドして縮絨仕上げを施したローデンクロスを使ったコートです。 ラムウール、つまり仔羊の羊毛。 生後5~7カ月程の仔羊から刈り取るラムウールは通常より繊維が細く、軽くて柔らかいのが特徴です。 例えば、ガシッとした肉厚のメルトンと比べるとその柔らかさは物足りなさを感じるかもしれませんが、縮れが多いことも特徴のラムウールはたくさんの空気を蓄えられる為、実は通常のウールよりも暖いと言われています。 ひと口にウールと言っても色々と種類があるわけですね。 さらに今回は縮絨仕上げなので、その分目が詰まり、防風性も上がっています。 重さと硬さはウールコートのデメリットとしてイメージされがちですが、その弱点を完全に払拭した抜群の軽さと着心地の良さも大きなメリット。 あとドレープ感があって、ストンと落ちて奇麗なシルエットを生み出す点も気に入っています。 そんな上質な素材で仕立コート。 ナチュラルな光沢もある素材なので、エレガントになり過ぎないようにミリタリーライクなディテールを取り入れたのがデザインポイント。 実際、大きなフラップが付いたポケットや比翼仕立てが”らしい”ディテールで、この手のコートには珍しく、裾にスピンドルが配されています。 素材的にはダッフルコート感があって、デザインはステンカラーコートとミリタリーコートの融合型、そんな印象です。 ▶︎ご注文はプロフィール欄よりオンラインストアへ @comoda_akashi #メンズファッション #メンズスタイル #メンズコーデ #コーディネイト#ファッション #今日の服 #ウールコート SELECTBRAND #eelproducts #stillbyhand #avontade #lamond #jackman #manualalphabet #ordinaryfits #audience #fobfactory #military #vintage and more! https://www.instagram.com/p/CmNpioCvqOC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mwc-shimokitazawa · 1 year
Photo
Tumblr media
Polo Ralph Lauren Lambs Wool Knit Polo Shirt ラルフローレンのポロシャツ形のセーターになります イタリアの糸で編み込んだ、柔らかくフワフワなラムウールのニットです🧶 mwctokyo.com📲 (MWC 下北沢) https://www.instagram.com/p/Cl8TvAnP1TI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yesmikesmith4515 · 2 years
Text
Tumblr media
モントレゾール フェンディ 白-コピー ラムウール バケットバッグ 手持ち 斜めがけ 偽物代引き専門店。モン トレゾール スモール バケットバッグ。 同系色のシープスキンとブランドの ROMA プリントをあしらったラムスキン製。 ゴールド仕上げのハードウェア。 長めと短めの2本の取り外し可能なショルダーストラップは、ショルダーまたはクロスボディで使用できます。 スタイル番号:H221017。
0 notes
belluria · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ ⁡ ⁡ 雑誌 "2nd" 1月号 ⁡ 英国名品よ、永遠なれ! ⁡ ⁡ P.193 ⁡ 【 今月の編集部買い物報告】 ⁡ @2nd_magazine ⁡ ⁡ ・Slopeslow ⁡ Hand knitting cowichan sweater ⁡ [別注チャコール] ⁡ ⁡ 希少な日本製の手編み。 目がとても詰まっており型崩れし難いです。 ⁡ 上質なラムウールとヤクによるブランドオリジナルの糸を使用しております。 ⁡ さらに今シーズンベルーリアでは特別に3色のカラーを撚糸した別注カラーをご用意いただきました。 ⁡ ⁡ 男性スタッフ : 172cm 着用サイズ : M ⁡ ---------------------------------- ⁡ #2nd #2ndmagazine ⁡ #Slopeslow #スロープスロウ #カウチンセーター #ベルーリア別注 ⁡ ⁡ #bellùria #belluria ⁡ #ベルーリア #群馬 #高崎 #桐生 #鎌倉 ⁡ #群馬セレクトショップ #高崎セレクトショップ #桐生セレクトショップ #鎌倉セレクトショップ (ベルーリア高崎(Belluria Takasaki)) https://www.instagram.com/p/ClD3gnvPkcS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shingoster-cox · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
_________________
JUCO.のクツとtsutaeのストール 2022年11月3日(木) ー 13日(日) open 13:00-18:00 at Shingoster LIVING 月火定休 _________________
さあ、11月! 今季で6回目となります、 JUCO. と tsutae の酒寄夫婦展、 3日文化の日よりスタートです。 JUCO.は来年の春夏にお渡し予定の新作、 '23 Spring& Summer collection"JUICY"のオーダー会と これまでのコレクションからすぐに履ける現品の販売を、 tsutaeは手織りの可能性をさらに追求した 2022年秋の新作”LAYER"の現品販売を それぞれご覧いただけます。 JUCO.の新作オーダーは11/3-6の4日間で ご注文をお受けする形となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー デザイナーと職人たちとで作り上げるシューズブランド【JUCO.】 は クツの街、南浅草にアトリエがあります。 1足の靴が出来上がるまでには、 デザイナーのJUCO.さんのイメージを元に、 びっくりするくらいたくさんのそれぞれの分野の エキスパート(職人)たちが携わり、 チームJUCO.のきめ細かな管理の元、 理想の一足にしていきます。 見た目だけにとどまらない、 この靴たちの安定感のある履きやすさの裏付けはここにあります。 心が弾む靴、 自由に向かってすすむ靴。 この感覚は、6年前にはじめて出会った時から 変わらず履くたびに実感することです。 手織りストールブランド【tsutae】 の剛史さんと JUCO.の寿子さんが夫妻が暮らすつくばの家は、 剛史さんのアトリエにもなっています。 大きな山桃の木のある広い庭と、 森の中の別荘のような佇まいの家。 自宅で作業をすることの多い剛史さんが主に 家事や庭仕事も担います。 糠漬けは毎日の日課、 庭になるさまざな果実で季節の仕込みものを、 小さな畑で収穫する野菜で日々のご飯を拵える。 そういったことと同線上にあ��ようにみえる手織りものは、 剛史さん独自の色選びや織りの技法によりモダンですが、 自然で優しい表情です。 今年は定番のラムウールに加え、 新作の無地はシルクとカシミヤでますます軽やかに温かく。 世代を問わず、ずっと使い続けたくなるものを。 酒寄夫妻のホームタウンとなったつくばでの 展示は今回で6年目となります。 JUCO. JUCO.design room tsutae
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
hiraharu · 2 years
Photo
Tumblr media
\春先まで大活躍/ 長野発ブランドInswirlのウールニット 約半年ぶりに入荷しています。 長野市内にて、ご夫婦で営まれているブランドInswirl(インスワール)。
自ら職人として革製品を手がけるほか、生地から縫製・加工まで日本で行なうことにこだわった衣類を展開しています。
Inswirlの服に袖を通すと、肌触りや着心地の良さを感じていただけると思います。生地の良さだけでなく、工場へ実際に足を運び、納得できるものづくりをしていることが、肌触りや着心地の良さにつながっています。
山形県で作られているInswirlのウールニットが久しぶりに届きました。再紡績した良質なリサイクルメリノウールに、ラムウールをブレンドした生地。柔らかい風合いです。
首元はボトルネックで見た目はすっきりしながら温かく、秋冬から春先に大活躍。伸縮性に優れているので、長袖のインナーを中に着ても窮屈になりません。
▶WOOL KNIT PULL OVER https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=157078299
カーディガン派のあなたには、Inswirlのウールニットカーディガンはいかがでしょう。少し長めの丈感で、近所へふらっと出かける時もさっと羽織れる一着です。リブ編みの目の詰まった肉厚な生地ながら、腕まわりはゆったりとしていて動きやすく、ストレスなく着ることができます。
長めの丈が印象的。重ね着をした時も窮屈になりません。
▶WOOL KNIT LONG CARDIGAN https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=157081025
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/item-55763
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ
5 notes · View notes
cavane · 1 year
Photo
Tumblr media
styling gallery Dulcamara MixフラノタックワイドPT UNISEX / dl-22043(D222-P203) made in Japan + Hannibal niclas turtleneckタートル / Ha-21011 上質なラムウールを手編み機で仕上げたニットは非常に柔らかく、品のある表情 フラノウールタックパンツは、 オリジナルファブリックによるシリーズ。 ブリティッシュウールを使用した上品な佇まいと機能性を持たせたオリジナルファブリック。 暖かく寒さ対策の機能を備えた柔らかい手触りが特徴のファブリック。生地は中厚の素材ながら軽い着心地。 リラックス感のあるスタイルがおすすめです。 詳細は下記よりオンラインストアをご利用下さいませ。 Please the contact below for more information on cavane https://cavane.shop ・ ・ ・ Dulcamara NO : dl-22043(D222-P203) ITEM : MixフラノタックワイドPT UNISEX TYPE : UNISEX SIZE : 0・1 COLOR : KHAKI STOCK:1 ※再入荷無しの商品となります。 今季、よそいきシリーズより新作モデル MixフラノタックワイドPTが入荷致しました。 Dulcamaraオリジナルファブリックによるシリーズ。 ブリティッシュウールを使用した上品な佇まいと機能性を持たせたオリジナルファブリック。 暖かく寒さ対策の機能を備えた柔らかい手触りが特徴のファブリック。生地は中厚の素材ながら軽い着心地でリラックス感のあるスタイル。 ロングシーズン着用可能なスタイリングを楽しむことができます。 股上が深めによるワイドクロップドで裾にかけてテーパードのディテール。ウエストはゴム入りギャザー+コードロープが付いていますのでウエストのサイズを調整することが出来ます。 ポケットは両サイド、バックに付いてます。裾下には小さなポケットがついています。 レディース・メンズ共にご着用頂けます。 Dulcamara(ドゥルカマラ) デザイナー:與田 尚子 性別にとらわれない服創りをコンセプトにしており「Dulcamara」とはラテン語で「Dulcis」(甘い)と「Amarus」(苦い)をあわせた造語。 ブランド名はパウル・クレーの「インストラ・ドゥルカマラ」(甘く苦い島)から。独特のゆるいサイジングや色使いが特徴的で コーディネートのメリハリに着用していただけるアイテムが展開されているブランド。 ※ 生地の特性上、サイズに若干差がある場合がございますご了承くださいませ。 ※ 生地の特性上、引っかかりによる糸引き、糸つれにご注意ください。 ※ 摩擦により、あたりやこすれが出る場合があります。 ※ レディース・メンズ共にご着用頂けます。 着用モデル158cm/size 0 made in JAPAN こちらよりお問い合わせください。 TEL: 06-6449-8588 or MAIL: [email protected] ・ ・ ・ #cavane #dulcamara #yosoiki #woolpants #tailored #dul #wooltrousers #fashionphoto #22aw #Hannibal #ハンニバル #ドゥルカマラ #ファッション #ウールスラックス #ワイドシルエット #タックワイドパンツ #ミックスフラノ #リラックス #よそいきシリーズ #秋冬 (Cavane) https://www.instagram.com/p/CltpWs8P2At/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
corner1-22 · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ ⁡ _ ⁡ ・SUTOOH , Wool Cashmere Silk Jacguad Knit black ⁡ 温かみのあるニットが恋しくなる頃。 ⁡ 上質なラムウールにカシミヤとシルクをブレンドした、暖かで柔らかなニットが届いています。 ⁡ size2は女性に、size3はゆったり着たい女性や男性に。 ⁡ ⁡ [ 身長182cm size3 着用 ] [ 身長166cm size2 着用 ] ⁡ 価格:¥36,300 ⁡ ⁡ ⁡ online store に掲載しております。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #SUTOOH #ジャガードニット #corner122 #CORNER #苦楽園 #西宮 ⁡ ⁡ ⁡ (Hourakucho, Nishinomiya-shi) https://www.instagram.com/p/Cjhy_vtPlan/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes