Tumgik
#河野裕麻
elle-p · 4 months
Text
Famitsu 1823 Persona 3 Reload part scan and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
続報
謎だらけの迷宮タルタロスも新ギミックを追加してリニューアル!
真田明彦
声:緑川 光
さあ挑め、奈落の果てに
当時開発に携わったP-STUDIOがみずから現行最新機種でフルリメイクしたJRPGの名作。1日と1日の狭間に存在する“影時間”に潜む謎の存在“シャドウ”と戦う若者たちの物語が、新たに描き起こされたグラフィックで色鮮やかに蘇る。今回は、登場人物たちの情報や迷宮タルタロスの新要素を紹介する。
3年生でボクシング部の主将。専用ペルソナ“ポリデュークス”は、不死身の肉体を持ち、剣術と拳闘の名手として名をはせた、ギリシャ神話の英雄だ。
専用ペルソナ
ポリデュークス
己の拳を武器にシャドウを叩きのめす
電撃と打撃のハイブリッドでシャドウたちを蹂躙する
←↑もちろん真田も、本作からの新要素である超強力なスキル“テウルギア”を使用できる。彼のテウルギア“ライトニングスフィア”は、敵全体へ相性を無視した電撃属性の大ダメージを与える効果を持つ。
専用ペルソナ
ルキア
山岸風花
声:能登麻美子
主人公の同級生で、パーティーを後方から支援するナビ役を務める。専用ペルソナ“ルキア”は、古代ローマで信仰を貫いて殉教したシチリア島の聖女。
←↓支援スキルで主人公たちをサポートする風花。テウルギアの“オラクル”は、味方全体にランダムでいい効果が発生する。
↑→突剣を振るう美鶴。テウルギア“ブリザードエッジ”は、敵1体へ相性を無視した氷結属性の特大ダメージを与える効果を持つ。
桐条美鶴
声:田中理恵
専用ペルソナ
ペンテシレア
3年生。特別課外活動部部長にして生徒会長、フェンシング部にも所属する。専用ペルソナ“ペンテシレア”は、ギリシャ神話に登場する誇り高きアマゾネスの女王。
巨大な迷宮タルタロスに挑め!
1日と1日の狭間に存在する“影時間”にのみ姿を現す巨大な迷宮“タルタロス”。内部には無数のシャドウが徘徊し、主人公たちに襲い掛かる。本作ではグラフィックや一部ギミックが新しくなったほか、ダッシュ移動、ボタンひとつでパーティー全体のHPを回復させる“オートリカバー”などの機能も追加。
↑→本作では操作系が見直され、探索がやりやすくなった。また、戦闘後のシャッフルタイムも選択制になるなどより便利に。『ペルソナ3ポータブル』で追加された失踪者救出も実装。
破壊オブジェクトと施錠された宝箱
タルタロス内には破壊可能な物体や宝箱が点在しており、フィールドアクションで破壊した物体からは、回復アイテムなどが出現することがある。宝箱には施錠されたものもあり、“薄明の欠片”と呼ばれるアイテムで解錠が可能。手間は掛かるがそのぶんいいアイテムが入手できる。
オブジェクトを壊しアイテム収集に励もう
↑→破壊オブジェクトの中には、宝箱の解錠に使う薄明の欠片が入っていることも。発見したら積極的に破壊するといい。
エントランスの時計
タルタロスのエントランスに置かれている時計を起動すると、パーティーメンバー全員のHPとSPを全回復できる。ただし、起動には毎回薄明の欠片が7個必要となる。薄明の欠片は貴重なのでムダ遣いせず、探索期限間際で探索の継続が必要な場合など、いざというときに使おう。
SPを回復できるありがたい施設
←タルタロスではとくにSPの回復手段が乏しく、時計は貴重な存在。使いどころを見極めて薄明の欠片を投入するのだ。
モナドの扉とモナド通路
探索中、“モナドの扉”と呼ばれる巨大な扉が出現することがある。その先には貴重なアイテムが入った宝箱と、強力なシャドウが待つ。
←↑モナドの扉の奥では、貴重なアイテムが入手可能。ただし、強力なシャドウが待ち受けているので、腕前に自信があれば挑戦しよう。
風花だけが使える支援スキル
風花の支援スキルは、戦闘だけではなく探索時のサポートも行える。探索中に“ナビボタン”を押せば、支援スキルを選択して発動できる。
←↑フロア内の敵から感知されなくなる“ジャミング”を始め、スキルは多岐にわたる。発動にはほかの仲間と同様にSPが必要となる。
港区の街を巡って出会いを捜そう
街中で出会う“コミュ”のメンバー
→放課後や夜の時間には、ポロニアンモールや巌戸台駅など、学園外のさまざまな場所に移動できる。
主人公が、出会った人々と交流を重ねて絆を結び、その絆をさらに深めていくことで発生、成長する“コミユニティ”(通称“コミュ”)。コミュランクを上げると、そのキャラクターにまつわる特別なイベントを見られるほか、ペルソナ能力の強化にもつながる。今回は、コミュを築ける人物の中から、おもに学外で出会う人々を紹介しよう。彼ら彼女らとは、放課後や夜の時間などをメインに交流することができる。
飛躍的に顧客を増やすテレビ通販会社社長。お金にがめつく、独特の経営理念を持つ。主人公をタレントとして売り出そうと目論む。
たなか社長
テレビ通販社長
声:島田 敏
ややガラの悪い僧侶。煩悩だらけの様態を見せるが、檀家からの評判は上々。主人公に独自の価値観と言葉で説教をくり返す。
無達
型破りな僧侶
声:青森 伸
他校の陸上部のエースで、全国レベルで注目を浴びる実力者。主人公に才能を見出し、ともに競い合うライバルとして認める。
早瀬 護
他校のエース
声:梅原裕一郎
オンラインゲームで出会うプレイヤー。主人公の操るN島を相棒と呼ぶ。休日には必ずログインし、主人公が来るのを待っている。
Y子
インターネット
声:なし
長鳴神社脇の公園で出会う女の子。両親が離婚寸前で不安を感じ、あまり家に帰りたがらない。主人公をおにいちゃんと呼び慕う。
大橋舞子
神社の女の子
声:河野ひより
不治の難病を患っており、休日になると弱った体をおして神社へやってくる。自分の生きた証を童話という形で残そうとしている。
神木秋成
余命いくばくもない青年
声:野島裕史
古本屋“本の虫”の店主夫婦で仲はとても良好。数年前にひとり息子を亡くし、生前に彼が植えた柿の木を形見のように思っている。
北村文吉•
光子
古本屋の老夫
声:高木早苗
声:龍田直樹
休日にはメールでの誘いも
放課後や休日には親交を深めたキャラクターたちからメールで誘いを受けることがある。個性的なメールにニヤリとすることも⋯⋯?
8 notes · View notes
desperad000 · 21 days
Text
一个精神病gay的回忆录
致命游戏(2024) 我的评分:★★★★☆
这部在四川大英等地拍摄的四川省十四五重点项目剧集讲述了一个母胎单身的男同性恋因为梦见在游戏里与人搞gay,醒来后意犹未尽念念不忘穷其一生开发游戏与其再次相见的故事。 尾声看到阮澜烛是凌久时做出来的游戏角色时,雷得我半晌说不出人话。 当然这个剧不止尾声雷人,两个男主,一个长相嶙峋,一个演技猥琐,雷人是这个剧从始至终一贯到底的气质。 万万没想到在既无颜值也无演技的绝境下,国产剧里基本没有的一个元素——剧情,它空降救场了。
更没想到是硬核搞鬼剧情,搞得还有理有据有头有尾。一个擅长恐怖题材的导演在恐怖剧本里恐怖发挥,也不知道谁为谁量身定做。作为本剧唯一大咖,点进彭发豆瓣页面将会看到此人最受好评的五部作品中无间道和致命游戏同台这种神奇场面。
本剧在澳门新葡京美女荷官在线发牌官方网站上线后,有不少剧集原作对比向内容出现,看剧时的雷点绝大多数都来自原作我又一万个没想到。
从单元制作看,个人的全剧最佳单元是鬼父和英才高校。
英才高校的打光和剪辑最优,视听呈现一流,鬼父的元素应用最妙,立意也是所有关卡最高。不单恐怖场景的刻画,这两个关卡的剧本都大幅修改原作设定,甚至改出了高于原作的效果。这在连照抄原作提取剧情都难以做到的国产改编剧里,简直如神迹降临。
英才高校的原作设定是,玩家进入学校宿舍后,宿舍床板及柜子里贴的是红色符纸,且符纸可保护玩家不受门神攻击。 剧集将符纸改成奖状,且不明确交待奖状的有无对玩家的利弊。撕下或保留奖状都可能触发禁忌条件。 不知是哪位编剧改的这处细节,堪称神来之笔,我宣布他自己一个人可以仅凭此段拿一个最佳改编剧本。 你知道当我看到他们掀开床垫打开柜子发现贴得到处都是密密麻麻的奖状时那种瞬间毛骨悚然的感觉吗? 多看一眼会应激的惊悚。 当然,如果你校园生活幸福可能体会���到。
这个奖状不仅恐怖氛围一流,悬疑设计巧妙,也成为与门神高度相关的重要伏笔,奖状之所以出现在宿舍是完全有缘由的。而非原作里一个可有可无帮助玩家的道具。
原作中江信鸿也是坏人,门神最后含恨消失。 剧中的江信鸿则是合理懦弱,在面对门神被校园霸凌时想救而不敢,最后与门神解开误会。
剧版这个伟光正的结局并不虚伪。是有逻辑、可令人接受的伟光正。 更重要的是,剧本在达成这个伟光正之前,三番五次反转剧情,至少设计了三段不同的冲突,大大增强了故事可看性。光是门神在郊游被欺辱那段,演员都演了至少三个版本?从这一点看,改编也比原作好。
本恐怖片不耐受星人因为实在太害怕这个关卡,至今不敢写关卡主角的名字。 此关卡中的所有东西都让我害怕。校园恐怖的恐怖不在于恐怖,在于,校园。它做得比所有国产校园剧都校园。
鬼父几乎全篇推翻原作设定,以一男带三娃开场,诡异阴森的男主人搭配闪灵双胞胎加一的黑长直女娃,头上红发卡口中卡鸡蛋,画面过于鬼畜,鬼父称号名副其实。
后来发现三胞胎女娃其中一个是鬼父他妈。更鬼父了。 关卡中阈限空间感十足的回廊、公共浴室、昏暗转角,时隐时现的含蛋小男孩,每次都在晚上看这剧的我真是被吓得少活五十年。 尤其那几处占满画面的血红字幕转场。每次一duang出来就像在给我的生命倒计时。 这个文字叙事只在鬼父和箱妖出现过。用得可以说是起死回生。尤其箱妖情节薄弱,文字叙事融进故事中,增强了剧情节奏和画面质感,这个杂糅了新世纪福音战士和Skam(?)的表现手法大幅提升逼格。
此外,本关的内核居然还包含很多国产剧想炫又炫不来的人文关怀。剧情元素既惊悚又穿越既科幻又多重时空既喜剧又温情,杂糅在一起居然没有不伦不类,故事伏线完整回收,鬼父的偏执和误入歧途的自我拯救显得最后的圆满真挚可信,看得人眼前一亮。
剧本的关卡改编相比原作更生动紧凑,情节取舍得当详略有度,门内世界的恐怖和危险在视听效果加持下被渲染得格外真实,镜头语言临场感强,jump scare和东洋恐怖结合得自然流畅,稀烂的配音令两位男主本不富裕的演技雪上加霜,使原本恐怖的剧情更添惊悚。是国产剧少见的去原作糟粕取其精华的改编。
每个关卡的恐怖之处在于,剧情一直在展现不确定的危险,触发就会死的禁忌条件是什么不知道,对手是什么不知道,如何解决不知道,全是来自未知的恐惧。
原作中亦有不少双男主女装闯关情节,实写剧集放弃阮南烛是女装大佬这种极其二次元的设定完全是明智之选。 现实并非没有女装大佬,但你无法要求一个一米九双开门霸总,在霸总的时候一米九双开门,在女装的时候又美艳小巧。 小说可以任凭读者想象,读者脑中的人物形象可依需随时变幻。一旦作为实写剧拍出来,形象投射就彻底固定,一米九大汉的女装违和度,在实写剧里会变成无法忽视的灾难。你会看到lady beard在那里卖腐。
除开攻的女装大佬设定,原作中还有不少日式轻小说桥段,角色仿佛多啦A梦,男主随手就掏出一个pos机。剧本删掉这些陈旧的纸片人风格内容,使故事的现实质感更统一,完全是为观众着想。
原作虽是BL,写得仍是直人认知的异性恋本位世界观。所有人都在扮演异性恋。每看两行都不禁皱眉:太直了。 异性恋本位世界观的创作者会不自觉崇拜男性,塑造世间罕有的好男性。你是不是不止一次说过阮澜烛绝世好攻这种话?剧中尚有祝盟对徐瑾超出必要以上的刻薄,原作中此类情节更甚,看似情趣,实则爱丁堡打小三。包括原作描述阮南烛时使用“他身上有好闻的香味但并不女气”这种,认为“女气”是贬义词的恐同手法。
BL文的作者恐同,其实是这个世界的常态,他们都恐得无声无息微风细雨。毕竟世上直人多。这个世界就是异性恋本位的。但从来如此便对么? 改编剧本为应付外界及自我审查不得不大量删除BL情节,反而令剧中的恐同浓度一定程度下降了。
门的设定在原作中是将死之人必会进门,在门内存活可以赢得门外现实中活下来的机会,门反而成为凭空而来改写人生的奖励。剧中的门则是突如其来的危机,这让观众不得不一直追随主角看他如何摆脱险境,是更易吸引受众追剧的改编。而不是,反正他都要死的过不过关无所屌谓不会亏本。剧情所谓的“好看”常常来自那些意料之外的亏本。
关卡的世界观设定在原作中也更快餐,只为恐怖惊悚,门神没有苦大仇深的过往和必须要成为门神作乱的理由,少了剧本中苦心积虑(甚至有些过犹不及)营造的人文关怀,显得故事缺乏厚度和深度,继而影响双男主之间的情感塑造。 写配角没有人文关怀,写主角难道就有了吗?
另外,可能是编剧随手无脑一改,双男主的名字居然改得很好。
阮澜烛的澜,凌久时的凌。与原作人名相比,读音好听,字形好看,音形义俱全,取得信雅达,也比原作更像人名。 澜烛有水有火,狂波微火;久时天长地久,旷日累时。 竟还有些隐喻二人的结局。
那么,本剧顶梁柱之关卡剧情什么时候开始拉垮呢,从雨中女郎。后续故事仍算完整,但相比前面的关卡来说缺乏巧思和逻辑,一系列重要配角也下线得仓促降智。因为好兄弟一辈子的两位男主此时终于想起来要搞gay了,还以为你们在BL剧里不谈恋爱是双双被宫刑了呢。两位男主在关卡中所占比重越大,关卡的破绽和扑街度就越高。 你说要那俩男的有啥用。难听难看的。
阮澜烛面对凌久时主打一个话往野了说嘴往近了凑,凌凌在阮哥面前像努力跟领导做朋友的外包员工,两人最频繁的肢体接触就是随时给对方一个直男拍。剧中的久时看上去性格善良心思细腻,对祝盟的兄弟香草泥来者不拒,属性可能天然呆。阮哥反而更符合直男特征。BL文家中常备中医,就有一个看上去爱玩SM的兽医随时把脉。难怪姓阮的能看到凌久时身上的光,游戏视角看主角皮肤嘛。
你看人名和前后文这样写是不是很抓耳挠腮。这种抓耳挠腮的观感贯穿全剧搞gay始终。
长相嶙峋的哥们儿,与中国直女所写BL文必备一米九双开门霸总狂攻形象相去甚远。河童式头身头肩比,该整未整的蒜头鼻,整成悲伤蛙的弥天大眼,我们就称之为河蛙哥。
演技猥琐的哥们儿,仿佛一个不懂中文全瞎全聋的文盲,居然是北京电影学院表演专业排名第二出身。内娱的学术体系真是独辟蹊径自成一派。我们就称之为第二哥。
河蛙哥在雨中女郎说“我要进去救他”时,在听到凌久时说“我愿意”时,在扫晴娘里面对凌久时试伞的提议时,都贡献了与阮澜烛高度适配的演技,只有这三处我才终于看见阮澜烛或许真的很在乎凌久时。
河蛙哥的演技当然远在第二哥之上,路边随便拉条野狗的演技都在第二哥之上。但包括cv在内的河蛙哥一到重头戏就过度表演,“看啊我好深情我好愤怒我好悲伤我好入戏”的做作感呼之欲出。
在平头哥家流泪,在箱妖中送走凌久时,为程千里遇害发怒掷刀,在别墅与凌久时摊牌,最后执行净化与凌久时离别,这些情绪激烈的高潮场面无一不令人出戏的拉垮。
重头戏演技扑街的危害看来远大于日常演技扑街。当然这并不是说第二哥的cv就平安无事。第二哥cv全程以一种学习动画三年的大学配音社团风,把第二哥本就没有的演技配得灰飞烟灭。我也是第一次见到这么飞来横祸祸不单行的双簧。
第二哥全程豆瓣评分2.9的落跑甜心女主模式,但我有一个暴论: 在演凌久时爱阮澜烛的时候,第二哥演技最好。甚至因为此时河蛙哥演技莫名其妙下线,反而有种反制对手的意外。 当阮澜烛与凌久时的互动并非仅局限于爱情,也就是说,当那个情也可以发生在朋友、亲人甚至路人之间时,第二哥接这种感情戏就很猥琐,接不住也不想接。
当这个情是对阮澜烛唯一纯白的爱时, 你想想,是不是替阮哥包扎手腕的时候,被阮哥点额头的时候,被阮哥堵墙角的时候,在阮哥面前包饺子的时候,发现阮哥居然没死不敢相信的时候,第二哥终于不聋不瞎也不文盲了? 最后凌久时送阮澜烛完成使命,情节设定是一个悲伤的分别时刻,阮澜烛在疯狂流泪但因为河蛙哥(及cv)演得太做作我出戏了,镜头一切到凌久时发现他居然掉了一滴泪直接惊了。 就那么爱吗? 第二哥be like:搞gay可以,卖腐不行。
全剧真搞gay时长就是第二哥演技在线的总时长。
第二哥演技歹毒,但阮澜烛的直球在剧中沦为无效卖腐也有剧本问题。 他常常对凌久时说,我需要你,你没有女朋友可以找别的。真当凌久时跟他交流想法时,他的回答又多是:我们是你的朋友,你是我的好朋友。 如此一来,阮澜烛每次或真或假的告白在凌久时眼里都成为社团诗朗诵即兴主题演讲。 包括阮澜烛常常隐瞒凌久时做事。隐瞒看上去是为凌久时着想,似乎有种独自承受苦难的凛然大义,其实是将凌久时推开,既不爱人也不爱自己,只愿成为某种抽象宏观的英雄。
不会搞gay或许是因为不能搞gay,但居然连异性恋也拍不好。平头哥和庄庄,熊漆与小柯,从对话到肢体互动全程看起来像亲兄妹。 剧组的世界观是天下有情人终成亲兄弟姐妹。平等歧视所有恋。 连异性恋都拍不好,除了整体演技水平低迷,剧中表达情感的台词出现得都很突兀。角色只是说了听上去花里胡哨的话,为什么在当下场景说出那些台词既无逻辑也无情感支撑。
例如诗朗诵金奖得主演讲大师阮澜烛的 “我会保护你一辈子,无论是你的一辈子,还是我的一辈子” “我需要你,字面上的意思” “我永远体会不到梁祝化蝶前一夜的等待” “我因你而存在,又因你而消失”这种为他人而活的内核甚至又踩我雷点。
这些话看上去漂亮,但过于口号过于缥缈,听上去跟“公司就像你温暖的家”不相上下。誓言应该出现得更谨慎更唯一不可替代。当你想起这些信誓旦旦的话语时应该想起轰烈的刻入眼眸的场景,而不是文字。但现在就只有文字。
全剧唯一金句只有那句,“过年就能阻止生死吗”。这也是剧中唯二gay的场面之一。另一处是“再忍一忍”。 凌久时在年夜饭前的餐桌上包饺子时随口一问:“过年也要过门吗?” 阮澜烛反问:“过年能阻止生死吗?” 说这句话的阮澜烛不仅没有门内扮演祝盟时的插科打诨,相比平时门外的严肃沉稳甚至更冷峻锋利。无论有没有门的存在,生死都是人世间无法阻止的命题。 中国人讲究过年,深仇大怨常常一句“大过年的”似乎就能偃旗息鼓。过年犹忌谈论生死,仿佛你不提它,它就不存在。 但过年就能阻止生死吗?你我都终将独自面对世界尽头。听上去冷淡刺耳绝情扫兴,但这是他的心里话。尤其对他这种永远无法体会生死的人来说。 当然他每次对凌久时都说真心话,只是心里话是难听的、有恶意的、甚至伤人的。 这应该是凌久时第一次窥到阮澜烛内心。
看这段时正值年节,看着突然觉得很动人。动人的瞬间都来自阴暗又随处可见的舞入尘埃的日常。
至于那个“再忍一忍”,可以说是全剧搞gay巅峰了。台词在适当的场景出现得恰到好处,说了又不明说,说得暧昧克制留白,说完又只是轻点额头,明明清水却暗暗色情,是处理BL情节时往往生硬造作的东亚BL剧最应呈现却几乎无剧展现的含蓄之美。
或许由于本剧省十四五重点项目的身份,编剧们在改编原作时,除了大刀阔斧删改原作中的BL情节,还不断将剧情渲染得和谐敬业富强文明,剧中所有门神的问题都得到妥善解决,正义感化邪恶,所有人不断贡献智慧与力量携手共创新的辉煌,天下大同河清海晏。 不仅不搞gay,还不断表衷心。台词句句是漂亮国亡我之心不死,美国是什么不能说的中文吗,就这还不给你播。真是爽死你了。 两个人相爱而已,“我就是爱你,就得爱你”,这有什么不能播的? 事实证明,舔狗舔狗舔到最后一无所有。站起来不许跪。
这个剧,吓人中随机散发雷人,雷人里透着几丝动人。那结局不是HE是什么。
凌久时耗费五十年只为再见阮澜烛一面,现实世界普通人的五十年是什么概念?
他要经历无数的生老病死,要工作要吃饭要交房租要应付无数个24/7,要努力让自己不死,让自己无论经历何种折磨都保持当初坚毅的决心,就算他运气好被天使投资几个亿不用上班挣钱只需专心整他那个增强现实游戏,那种无法预测的结局和不知要耗多久的等待,活着的每一天对他来说都是一万年。
结局堂而皇之盖章凌久时此生唯爱阮澜烛,前77集都在演不咸不淡的领导员工情,最后一集突然gay成这样我也是惊了。
这剧居然也不是耽改,是真gay剧。
编剧是误打误撞还是为爱鼓掌?奇思妙想认为程序员狂敲代码就能造出一部混合现实游戏就算,是觉得一个大活人拼命做一件事五十年很简单很轻而易举吗?
不是五千年也不是五十万年,是普通人看得见摸得着的竭尽全力的五十年,是一个人能记住的一生。
看剧的过程中我一直觉得凌久时这个男主没有成长,剧情不断前进,男主居然没有失去和收获,没有个人危机要解决,也没有什么过往心结,没有不得不面对的boss,从头到尾既看不出角色特性角色本身也没有起伏,单元角色和配角反而各有突破。
主线居然没有内核。
当你把这个剧看作凌久时的回忆录时,就会发现,凌久时的隐身和弱化是他自愿的,他不需要展现自己的疯癫人生,他只需要阮澜��。
凌久时在回忆这件事时,并没有讲述开发游戏的五十年有多辛苦,可能对他来说不值一提。回忆录的点滴都是爱上一个人和与一个人相爱的过程。
中国耽改在剧情上的宿命都是二人去一人归,在制作上的宿命是,好看的人,好的演技,好的剧本,三者只活其一。
诚如我所言,耽美耽改耽丑剧,用心和用钱,但凡做到其中一点,剧就能播出。尽管此剧雷点重重,在耽字头的剧集里,前60集剧本可以排第一。
本剧也说明一个真理,影视作品最重要的还是讲好一个故事。一切为剧情服务,哪怕只是讲成故事会,其他所有灾难甚至都不是灾难。
3 notes · View notes
dropoutsurf · 5 months
Photo
Tumblr media
結論、ほぼデマ | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
民主党,立憲民主党,鳩山,枝野,野田,首相,悪夢,リーマン,311,東日本大震災,人災,
---
・国家公務員の天下りあっせんを全面禁止  ↓ 府省庁からの斡旋のあったものだけを天下りに数えるように変更して 94%の天下りをカウントから除外しただけ。
さらに民主党政権は天下り・現役出向の拡大とかえって悪化させている。
評価:× 嘘
・子供手当支給  ↓ 2010年7月の参議院選挙前に配って票を得ようとして 麻生政権の景気対策補正予算を事業仕分けで無理矢理凍結して転用。 その後も結局半額支給に留まるなど政権発足前から財源がないことは 藤井裕久ら民主党幹部がすでに理解していた。
評価:△ 半分
・生活保護の母子加算復活 父子家庭に児童扶養手当  ↓ これは事実。
評価:○ ただし福祉ばかり手厚くするその財源は税金なんですけどね。
・記者会見オープン化  ↓ たしかに部分的にオープン化したが、 民主党に批判的な記事を書いた事を理由にした記者の排除や 民主党に批判的な社の記者は絶対に質問させないなどが行われた。
評価:△ オープンにした意味が無い
・公立高校生授業料無償化 私立高校へ助成金支給  ↓ 事実。ただし朝鮮学校へ支給するために1条校以外も対象にしようとするなどした。
評価:△ そもそも義務教育外のものを無償化する是非は?
・密約解明  ↓ おそらく沖縄返還の際に日米で密約があったという話の件。 岡田克也外務大臣が 「証拠はないけど密約はあったはずだ!だからあった」(要約) という乱暴な結論を出し、これを根拠に米国を批判したもので解明などとはほど遠い内容。
評価:× 証拠なしで決めつけただけ。 民主党と支持者に法治の精神がない事を示した上に米国との関係悪化だけでなく、あとから勝手に非公開のはずの話を公開されかない姿勢を各国に見せつけてしまい、各国が民主党政権をまともな外交相手として扱わなくなり日本の外交的地位を完全に地に落とした。 (実際に訪米では途上国と同じ扱いをされるまで日本外交の地位が低下した) のちの安倍政権で日本の外交を立て直すために前半数年を費やさなければならなくなった。
・社会保障費削減撤回  ↓ 評価:△ 事実、ただし代替案なしで負担増加分は現役世代へ。
・基礎自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲  ↓ 権限を若干移譲したがそれ以上にNPOの主観を地方自治体に移すなど、現在問題となっている公金チューチューなどの温床となっている。 また、予算が欲しい団体は民主党幹事長室に言われた要求を満たさないとならないなど、結局の所は予算や権限を人質に民主党の横暴が加速する面もあった。
評価:△ 責任から逃げたい民主党の哲学もあってか責任の曖昧化が進むなどむしろ害の方が遙かに多いのでは?
・診療報酬引き上げ  ↓ 事実、若干上がった
評価:○ ただし社会保険料の上昇加速で現役世代への負担増。
・国と地方の協議の場を設置  ↓ 地方自治体は民主党幹事長室に何らかの見返りを用意しないと予算が追加されなかったり、民主党の議員が強い自治体だけ極端に補助金が優遇されるなど協議以前の問題だった。
評価:× 民主党幹事長室を通さないとならないという憲法違反をやっていた。 (請願の自由の侵害)
・全ての国直轄事業における負担金制度を廃止  ↓ 民主党政権中にさくっと復活
評価:× その後に元に戻った事を考えれば2010年7月の参院選向けのアピールでしかなかった。
・非正規労働者の雇用保険への適用条件緩和  ↓ 事実
評価:○
・原則として製造現場への派遣を禁止  ↓ そもそも派遣で働いていた人達の働き先を無くした後のことを考えておらず、 そのことをつっこまれて民主党政権は方針を変更して撤回したため公約破りとして批判されていた。
評価:× 実現していません。
・農家戸別所得補償制度実施  ↓ たしかに部分的実施は行ったが 農地改良や鳥獣害対策費などの予算を大幅カットしてこれを財源として実現。 また岡田克也の実家であるイオンが戸別所得補償制度を理由に 米農家を買いたたいていた事が国会で指摘されたり、 飼料用米を雑に作っていれば補償で儲かるという制度の建て付けにより、 他の農業者へ貸し出していた農地の貸し剥がしなども横行した。
評価:△ 朝三暮四な上に発生した問題の方が多かった。
・バリアフリー改修、省エネ改修工事補助  ↓ 事実、ただし麻生政権で実施したプランを引っ張った形。
評価:△ 鳩山内閣が特別に実施したものではない
・分娩の公的助成  ↓ 麻生政権で増額を決定したもの
評価:× 強いて言うのなら麻生政権の実績
・肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額引き上げ  ↓ 2009年民主党政権公約では「自己負担限度額を引き下げる」としていた。 引き上げたのなら公約と逆。
評価:× 公約と真逆
・自殺者が政権交代後に減少中  ↓ たしかに若干の減少は認められるものの 2007年に決定された自殺総合対策大綱を民主党政権は踏襲していただけ。 その後の第二次安倍政権では 1997年以降3万人台を下回った事の無かった自殺者数が2万人前後に低下。
評価:△ 事実ではあるがリーマンショック後の有利なタイミングで政権を取ってただけ。 民主党不況に陥れられていなければもっと減っていた可能性があるのでは?
その他。
野党側に審議時間すら認めない強行採決10連発など、 過去に類例の無い強引な国会運営だったが マスゴミがこれを批判しないようにして擁護していました。
民主党政権では長妻昭と山井和則コンビが 「長妻・山井プラン」などと自慢していた大量の派遣切りがありました。 特定26業種の多くで解釈によって一般の派遣と見なすという手口を使いました。 「派遣を継続的に雇えないようにすれば正社員が増えるはずだ」 という連合の生兵法をそのまま実施した形です。
それに加えて民主党政権が超円高誘導を行う事で 本来ならリーマンショック後の回復局面なのに 民主党不況を作り出して失業者を大量に生み出す結果となりました。
また、「(国家)公務員の総人件費削減」という民主党の公約を実現するという理由で 民主党政権は一時的に霞ヶ関の新卒採用を0にさせようとしました。 (さすがに非難囂々で渋々「若干名」を認めるに変更)
民主党政権は彼らの票田である「情弱高齢層」を向いたままの政治がより露骨で、 若者は切り捨てる傾向が非常に極端な政権だったと言えます。
アニメーターが労組を作った時に 各政党にも挨拶に回ったのですが、 民主党はアニメと聞いて選挙権がない子供じゃ意味が無いと考えて ろくに相手にしなかったなんて話があります。
日本の政治って結局の所は数の多かった団塊世代を中心に 高齢者層ばかりを向いた政治がこの30年以上続けられてきました。
若者を使い捨てにする氷河期世代を作ったのも そうした政治の怠慢と、数ばかり多い問題のある世代のわがままと経団連の合作 と言って良いのだろうと思います。
すでに手遅れ状態になっていますが、岸田総理は異次元の少子化対策などと言って 金を巻き上げて補助金として付け替える 財務省が喜びそうな間抜けな手口で社会保険料負担増を財源にする政策にしようとしています。
今の現役世代は30年間ほぼ給料が上がっていないのに 社会保険料がひたすら上がり続け、 可処分所得がガンガン削られてきた世代だと言えます。
若者の○○離れ、 などとマスゴミが非常に後ろ向きな文脈で使いますが、 使える金の余裕がなくなってるんですから、 お金を無駄に使うような事はできませんよ。
若者にもっと他のことに無駄にお金を使わせたいのなら、 若者の可処分所得を増やすために負担を減らすのが一番ですよ。
財務キャリアという日本国民の敵の言うような 「増税して金を毟って、それを天下りの利権の原資にしつつばらまく」 という方法では効果はほとん期待できないと思います。
日本のマスゴミの特にダメなところの一つに 「○○と比べて今の若者はxxにお金を使わない」 みたいにわざわざ比較して極めて否定的に扱うところがあります。
まぁ、マスゴミとしては 「若者は不幸なんだー!もう未来は真っ暗なんだー!」と、 世の中に不満がどんどんと蓄積していくようにしたいのでしょうけど。
マスゴミの上の方の人達は マルクス主義にかぶれたポンコツどもばかりで固められてますからね。
4 notes · View notes
harinezutaka · 10 months
Text
Tumblr media
二年前日記27(2021年7/2〜7/8)
7月2日 仕事の日。帰りに行きたかった本屋さんに寄る。須磨の自由港書店。小さなお店だけど良さそうな本がたくさんあった。良い本屋さんが西寄りにできて嬉しい。欲しかった。福田若之の句集『自生地』を買った。ちょくちょく寄りたい。今日は夫が義実家に寄る日なので、近くのカフェで早めのご飯。鶏肉と山椒のバターライス。とてもおいしかった。お店にいたお客さんの会話が気になる。ワクチンはアリの巣コロリだと言っていた。ワクチンを打った人の近くにいたらアザができた人がいるんだってさ。同行のお友達は否定もせず、つかず離れず聞いていて、「何か困ったことがあれば言ってね」と言っていた。トーホーで買い物をして帰宅。疲れて横になって起きたら9時だった。夫はまだ帰ってきていない。お風呂に入って『おおかみこどもの雨と雪』を見ながら、髪を乾かす。10時過ぎに夫は帰宅。お義父さんにPayPayとマイナンバーカードの紐付け、お義母さんは編み機を買うのを手伝っていたそう。夏野菜をたくさんもらってきた。きゅうりのキューちゃん漬けも。あぁ、夏だなぁ。
7月3日 朝、掃除、メルカリの出品など。あちこちオードリーの星野源さんの回を見る。お昼ご飯は、人参葉と桜エビのチヂミ、ぜんまいと厚揚げの煮物、きゅうりのキューちゃん漬け。午後からは読書、昼寝、夕方買い物。ダウンをクリーニングに出した。半額で1500円ぐらい。晩ご飯は、しめ鯖、から揚げ、ポテトサラダ、味噌汁。疲れていたのか、ご飯の準備中にイライラしてしまった。坂元裕二脚本の単発ドラマ、スイッチを見た。こんな話だったんだな。石橋静河さんも出ていた。全然雰囲気が違うから最初わからなかった。熱海で土石流が発生。衝撃的な映像。
7月4日 野菜仕事にあけくれる。食べきれないので、姉のところにもおすそ分けした。新しく買ったミルサーでスムージーを作る。小松菜、バナナ、きな粉、牛乳、蜂蜜。美味しい。使いやすいし買ってよかったな。お昼はワンタンスープ、漬け物。食欲もあるし健康だ。アイスを食べて本を読んで少し横になる。いらない本をまとめたり、ネットで靴を買ったりもした。廃品回収のたびに、10冊ずつは捨てて行こう。晩ご飯は、豚しゃぶ、きゅうり、トマト、蒸し茄子の胡麻酢和え。胡麻酢和えを夫が喜んでいた。義実家でも食べてたんだろうな。私は母方の田舎に行った時に出してもらった記憶がある。またつくって実家にも持って行こう。
7月5日 昨日は東京都議選の投票日だった。注目されていた割には投票率が低かった。自公で過半数はいかず、都民ファーストは微減。立憲と共産が議席を増やしていた。今日も料理を頑張った。パンと牛乳と花を買いに近所のスーパーに行く。夕方、Rちゃんや姉とメール。晩ご飯は、ビビンバ、トマト、とうもろこしのケークサレ。『コントが始まる』の二回目を見た。
7月6日 仕事の日。引き継ぎ作業も進める。郵便局に寄る用事があったので、バスを途中で降りる。しかし、4時を回っていて貯金の時間に間に合わなかった。また出直し。産直スーパーに寄り、帰宅。除湿機をかけっぱなしにしておくと、家の中はそんなにむっとしていなかった。予約する用事が3件ほどあったので、まとめてする。図書館の予約もした。疲れたので、少し横になり読書し、ご飯の用意をする。晩ご飯は、なすと鶏肉のトマト煮込み、マカロニサラダ、夏野菜あげびたし、きゅうりとベーコンの味噌汁。『コントが始まる』第3回を見る。夫は少し疲れていたのか、皿洗い中に皿を割っていた。
7月7日 七夕。友達の誕生日だったのでメールする。もう40歳か。楽しく過ごそう。いい感じの40代は間に合わなさそうなので、いい感じの50代を目指したいと思う。仕事の日。来週からは有休を使って週2出勤にしようと思ってるので、週3出勤は今週で最後。というか、暇なのであまりすることがない。もう少し続けたいと思っているが、続けられるのか。同僚に引き継ぎをする。すんなり上手くいき、よかった。成長したなぁ。これからもっと伸びる人なんだろうな。頼もしい。もし万が一のことがあってもこれを機にこの仕事は辞めようと思う。円満退職したいし。帰り、雨が強くなってきた。図書館の本を返して、ケーキ屋さんでシュークリームを買った。夫が昨日お疲れだったので。晩ご飯は、三色丼(鮭フレークひじきとごぼうのきんぴら、さやえんどう、温泉卵)、トマトとなすのスープ、きゅうりの漬物。最近はご飯と同時にドラマを見ることが多かったが、今日は15分ぐらい色んな話をしてからにした。おしゃべりは楽しいな。シュークリームを食べながら、『コントが始まる』の第4回を見る。
7月8日 朝、鍼に行く。車がないので、警報の雨のなかバスと電車で。赤子パワーなのか、とても元気だ。手足も冷えないし、お腹もよく空く。高校生みたいだ。実は私ができることなんて知れていて、赤子が自分でどんどん環境を整えているんだろうな。なされるがままだ。帰り、11時までモーニングをしてるという店に行こうとしたが、お店に入ると誰もいなくて、何度か「すみません」と言うと出てきてくれた。11時直前に入ったのだけど、モーニングは11時までだと言われ、ランチまでの間に一度閉めるのだと言われた。店員さんは休憩中だったのか眠そうだった。悪いことをしてしまったなと思いつつ、今ひとつ釈然としない気持ちになる。気を取り直して駅前のパン屋さんに行ってサンドイッチを食べる。買い物をしてから帰宅。ごろりと横になり、読書。日記をアップしたり、あとで読もうと思っていたネットの記事を読んだり。洗い物、水回りの掃除、晩ご飯の準備。『うち、断捨離しました』も見た。晩ご飯は、お麩じゃが、マカロニサラダ、穴子胡瓜、プチトマト。『コントが始まる』第5回を見る。お風呂に入りながら、赤子が元気か急に心配になる。胸の張りがなくなっているような。早くもっと主張してくれるようになって欲しい。東京は、来週から8月22日まで4度目の緊急事態宣言が出るそうだ。
2 notes · View notes
ari0921 · 2 years
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和四年(2022)7月26日(火曜日)
    通巻第7414号
 カリスマ性ゼロ、教養の浅薄さ。嘘の情報しか入らない孤独
   習近平はいずれ中国現代化の成果をすべて破壊するだろう
************************
 重慶にはよく行った。山あり谷あり。奇岩、高い崖の間に深い谷間、天然の要害都市だ。古代の「巴」という王朝は、この谷間のような空間に成立した。
現代では、孫悟空が空を飛ぶように崖と台地を高い鉄塔を組んだ道路が立体的につなぎ、未来都市のような空中回廊のごとき建築構造物の塊となった。メトロよりモノレールが発達し、橋が交通渋滞の原因。高速道路が無数に交錯する。
 四川省の名物は麻婆豆腐。猛暑で湿気が強く、食べ物は腐りやすいから猛烈に辛い香辛料を使用し、味をごまかす。重慶人は火鍋が得意。何回か食べたが、なじめない。胃袋がよじれる。
巴という古代王国は太陽信仰、成都の北で発掘された三星堆遺跡は古代史常識をがらりと変えた。中華四千年の歴史というのは黄河文明史であり、黄河より遠大な長江には、もっと古い文明があった。河母都遺跡などが戦後しられるようになった。
 地形的には嘉稜江に幾本もの河が合流し、三峡ダムが近いため長江の運搬ターミナルとしても重要な戦略拠点である。駐在員こそすくないが重慶には日本領事館も置かれている。
 蒋介石はこの重慶に臨時首都をおいて、終戦後は共産党と延々と「国共合作」の交渉を行った。会談の場所は重慶に残っているが、蒋介石は最後に毛沢東に巧妙に欺された。重慶は喜びが重なるという意味で政治都市としての機能を果たした。
1997年、この重慶市が四川省から分離独立し「特別市」扱いを受ける。人口が3100万、北京、上海、天津とならぶ四大重要拠点、したがって重慶市党委員会書記は、共産党に序列でも高位、現在は習近平の茶坊主、陳敏爾がトップに居座っている。そのまえは共青団のホープといわれた孫政才が赴任したが、醜聞に巻き込まれ、失脚した。
 前置きがながくなった。
重慶市書記として薄煕来が大連市長から商務部長をへて赴任したのは2007年だった。筆者はたまたま、重慶を二回ほど連続して取材したタイミングと重なり「唱紅打黒」の現場を何回も見たのだ。
 公園に市民が集まってジャズや社交ダンスにふけるのではなく革命歌を唱う。ぎこちない合唱団の時代錯誤、薄気味が悪いが、共産党員は競って歌声大会に邁進した。というのも、薄煕来が奨励し、これが「共同富裕」の合い言葉となって、個人的野心を実現し、政治局常務委員を狙っていた。当時のチャイナウォッチャーの間では、長身でハンサムでカリスマ性に富んでいた指導者として薄の政治局常務委員入りは確実と読んでいた。
 ▲クーデタ未遂、公安vsマフィア
当時の政治情勢をいえば、習近平なぞ、「どこぞの馬の骨」でしかなく、対比的に同じ太子党でも、薄煕来には、明らかなカリスマ性があった。薄は薄一波の息子、かたや習は習仲勲の息子で、ともに親の七光りで異例の出世街道にあった。薄が先輩格であり、習は兄貴分として仰ぎ見ていた。
薄は大連市長から遼寧省省長、2004年に商務部長。そして07年に重慶特別市書記に栄転し、マフィアを相手に綱紀粛正、反腐敗キャンペーンで地元やくざをかたっぱしから逮捕し、重慶市民の喝采をあびた。大連からひきつれてきた公安局長の王立軍が大活躍し、実際にマフィア十数名を処刑した。
この王立軍が、土壇場で薄煕来を裏切り、成都の米国領事館に機密書類とともに駆け込んだ。亡命を希望したが、オバマ大統領は決断が出来ず、多くの権力闘争の機密が漏れて、薄は立場を失った。
2011年に薄煕来は夫人の谷開来が英国人を毒殺したことがばれ、突然、失脚した。カリスマに飛んだ指導者が消え、木偶の坊のように体格だけは良い男が、院政を敷いていた江沢民の眼鏡にかなった。この間に北京ではクーデタ未遂事件が起きたというが、戦車が動いたのは事実で、それがクーデタだったのか、どうかは謎である。
しかし習近平は僥倖に恵まれた。最大のライバルだった薄が不在となって、権力基盤を固めるには、反腐敗キャンペーンという武器を浸かって政敵を潰していく。最大最強の協力者が王岐山だった。
しかし軍と公安をてなづけたとはいえ、習近平に何かがかけている。
それは、カリスマ性だ。薄煕来にはあった。安倍元首相には強いオーラがあったという人が多い。トランプにもカリスマ性があり、オーラを感じた人は多いだろう。いまのバイデンにはない。
過去十年の習近平のパフォーマンスを映像で追う限り、まるでオーロがないことに気がつくだろう、また教養のかけらを感じさせない。
偉そうに思想をかたるときなど、薄気味が悪く鳥肌がたつ。個人崇拝だけを求め、中国の夢をたたえるとき、ぞっとするものを感じないか。
江沢民の三個代表論も、胡錦濤の科学的発展観も、何が何だか正確には分からないが、市場経済を発展させ、中国人の生活水準を豊かにしようとしていることだけはわかった。
 習近平は、「中国的社会主義市場経済」をぶちこわし、トウ小平路線を基本から否定した。この暴走を誰も阻止できない。諫言できないとう皇帝支配のぬきがたい体制は、間違いなく中国経済を根底的に破壊する。
その兆候が銀行の取り付け騒ぎ、不動産ローン支払いボイコット、若者たちの何もしないいう無言の抵抗。解答がすでに出始めている。
3 notes · View notes
87fan-club · 2 years
Text
「小花Blog」2022-06-15 照片
Mari’s Life《BIOME》演出時的相關照片。第一張 我一直以來的愛用的Repair Gel,無論演出時怜子表情多麼激動,用它就能安然過關😅第二張 梳妝台的照片,有很罩我的劇本、別人送的黑松芽的明信片。鏡子上貼著則是寫著需要注意的地方跟自己要確認的事,以及每天要留神的地方之類的便條紙。這些在整個公演期間都會一直貼著,以便每天早上重新確認,而這次公演貼了相當多枚😅。第三張 我一想到從稽古場排練起就根本沒有餘裕,一直這樣下去可能連一張大合照都拍不到,所以就在彩排的空檔鼓起勇氣請大家合照。那個比倒V的姿勢,野添桑說現在年輕人都會這樣比,真的是這樣嗎?😅能拍到全體演員的大合照真是太好了☺如今回想起來,這真是很驚人的演出,我因此學到超多東西。感謝!#Repair Gel#麻実れい桑#中村勘九郎桑#���添義弘桑#成河桑#古川雄大桑#安藤聖桑#花總まり 「Love. for you…
Tumblr media
View On WordPress
3 notes · View notes
sny345 · 1 month
Video
vimeo
NETFLIX FOLLOWERS OriginalTVspot from SOJIRO KAMATANI (鎌谷聡次郎) on Vimeo.
TVspot of Netflix's new drama "FOLLOWERS" Was directed. It has a configuration that has nothing to do with the main drama. In the drama, new women with modern values appear. TVspot is a pure expression of her values and an abstract representation of women in an era when they opened their way as a single person.
Music: Art Lindsay vocal : Bjork's daughter
B.C2650 Merit Ptah # The first female doctor in human history B.C1479 Hatshepsut # Crossdresser Pharaoh 1793 Olympe de Gouges # A world pioneer in the feminist movement 1850 Amelia Bloomer # Creator of female athletic wear bloomers 1889 Herminie Cadolle # Invent the bra 1901 Akiko Yosano # Published a novel about love that was disturbed in a conservative era 1934 Mary Quant # Launch of mini skirt 1975 Atsuko Tabei # First female climb to Everest 1978 Haru Kobayashi # Overcome discrimination and become a living national treasure 1991 Yumiko Araki #80-90s Tokyo Disco Qeen 2008 Sueko Nakamura # Former Motorcycle gang boss rehabilitating delinquent boys and girls 2012 Asuka Takita # Veterinarian protecting African elephant ivory 2020 Mika Ninagawa # Directing new women's Netflix drama
CD 尾形 真理子 P 麻生 峻司 Dir Sojiro Kamatani Pm 尾島 隆 DOP 上野千蔵 1st AC 野上京孝 L 前島祐樹 Gaffer 小川有紀 Art 松本千広  書き割り、ネオン 河野未彩 ST 武久泰洋 H 佐藤知子 M 吉田なお 特殊衣装 江川悦子 ロボット 米塚尚史 music 冨永恵介 Arto Lindsay offline 遠藤文仁 online 坂巻亜樹夫 CG 高野直樹 許諾 佐藤正子 動物プロ 北村 ZOOプロ 3DPRINT 阿井大輔 カラリスト Ben Conkey 特効 川口謙司 華道家 萩原亮大 助監督 コダマナギサ キャスティング 中村裕之 特機 宇佐 ミキサー 佐藤雅之 SE 成田明人
0 notes
honyakusho · 2 months
Text
2024年2月22日に発売予定の翻訳書
2月22日(木)には28点の翻訳書が発売予定です。
トゥーサン版 ルバイヤート
オマル・ハイヤーム/著 フランツ・トゥーサン/編集 高遠弘美/翻訳
国書刊行会
レタリングデザインの極意
ジェシカ・ヒシュ/著 井原恵子/翻訳
ビー・エヌ・エヌ
多元世界に向けたデザイン
アルトゥーロ・エスコバル/著 水野大二郎/監修 水内智英/監修 森田敦郎/監修 神崎隼人/監修 増井エドワード/翻訳 緒方胤浩/翻訳 奥田宥聡/翻訳 小野里琢久/翻訳 ハフマン恵真/翻訳 林佑樹/翻訳 宮本瑞基/翻訳
ビー・エヌ・エヌ
異能力者の日本美術
春木晶子/著 鮫島圭代/翻訳
パイ インターナショナル
ぼろ着のディック
ホレイショ・アルジャー/著 畔柳和代/翻訳
KADOKAWA
新訳 テンペスト
シェイクスピア/著 河合祥一郎/翻訳
KADOKAWA
ラスト・バリア スーフィーの教え
ルシャッド・フィールド/著 山川紘矢/翻訳 山川亜希子/翻訳
KADOKAWA
ライフライン
ダン・ノット/著 桃井緑美子/翻訳
河出書房新社
シャンシュン・ニェンギュ入門
箱寺孝彦/翻訳・解説
ナチュラルスピリット
ヒューマン・ボディフィールドを解読する
ピーター・フレーザー/著 ハリー・マッシー/著 ジョアン・パリーシー・ウィルコックス/著 高橋たまみ/翻訳 寺岡里紗/監修
ナチュラルスピリット
スパイダーマン2099:エクソダス
スティーブ・オーランド/著 ポール・フライ他/イラスト 中沢俊介/翻訳
小学館集英社プロダクション
インフェルノ
ジョナサン・ヒックマン/著 ヴァレリオ・スキーティ/イラスト ステファノ・カセッリ/イラスト R.B. シルバ/イラスト 高木亮/翻訳
小学館集英社プロダクション
スーパーマン:サン・オブ・カル゠エル/ザ・ ライジング
トム・テイラー/著 シアン・トーミー他/イラスト 吉川悠/翻訳
小学館集英社プロダクション
アイアンマン2020:ロボット・レボリューション
ダン・スロット/著 クリストス・ゲージ/著 ピート・ウッズ/イラスト 石川裕人/翻訳
小学館集英社プロダクション
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 2 赤い吸血ヒル
アンドリュー・レーン/著 田村義進/翻訳
ほるぷ出版
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 4 炎の嵐
アンドリュー・レーン/著 西田佳子/翻訳
ほるぷ出版
[児童版]ヤング・シャーロック・ホームズ 3 雪の罠
アンドリュー・レーン/著 田村義進/翻訳
ほるぷ出版
プリンセス・ダイアリー 3 恋するプリンセス編
メグ・キャボット/著 代田亜香子/翻訳
静山社
レベッカの見あげた空
マシュー・フォックス/著 堀川志野舞/翻訳
静山社
ハリー・ポッター ジグソーパズルブック
モイラ・スクワイヤー/著 宮川末葉/翻訳 松岡佑子/監修
静山社
翼はなくても
レベッカ・クレーン/著 代田亜香子/翻訳
静山社
真夜中の4分後
コニー・パルムクイスト/著 堀川志野舞/翻訳
静山社
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜
クレール・ファイ/イラスト 板橋まりえ/翻訳
小学館集英社プロダクション
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの
クレール・ファイ/イラスト 板橋まりえ/翻訳
小学館集英社プロダクション
TharnType Story 2
MAME/著 須坂紫那/イラスト エヌ・エイ・アイ株式会社/翻訳
フロンティアワークス
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
ニック・ウィリアムソン/著
株式会社アルク
Kylooe
リトルサンダー/著・イラスト 野村麻里/翻訳
リイド社
ノトーリアス
ジョナサン・ストラウド/著 金原瑞人/翻訳 松山美保/翻訳
静山社
0 notes
baichuancao · 5 months
Text
人生的18个不可管理(2)
 12.生活中的转折、奇遇
  玩过麻将牌的人知道,你将拥有一手什么牌,完全由不得自己,该来的牌它会来,不该来的牌绝对不来,你揭的一张张牌就是一次次地转折和奇遇,这些转折和奇遇就构成了你的输赢。有人会说:输赢是一种概率,或是一种技术技巧。说这种话,证明你没有认真地玩过,你若倾家荡产地去玩玩,就会发现概率论和技术技巧起的作用微乎其微,有时候,你连续和牌,有时候一晚上都和不了几把牌。实际上,你的输赢根据当时与你打牌人的“场”、方位、时间、你自我的精神、生理、心理状态等早已注定,只不过你不知道而已。
  每个人一生中都有几次转折,上学、参加工作、结婚、调动、搬迁、升迁、失业、下岗、出国、转业等等,还有一些特别的转折,如战争突然爆发,有军事才干的人的生活有了转折;天生一副好歌喉,被伯乐发现,从此走上歌唱道路,生活有了转折;踌躇满志,精力充沛的人遇一次车祸,或一场疾病,生活的道路也就转折了。志在仕途的人清楚,“一朝天子一朝臣”,上司的喜怒哀乐、跌宕升降会使自己的生活发生转折,中国的文化大革命使多少人的生活发生了转折,改革开放,搞活经济又使多少人的人生之路发生了转折。转折是必然的,是不以任何个人的意志而发生的,自己无法左右。
  我们再来看奇遇。(转录)
  1.1978年3月,乌克兰顿涅茨克附近一矿场的吊机女操作员,37岁的洛布耶娃,不幸触及380伏的高压电死亡,在停尸房放了两天后,她竟然恢复知觉,疗养了6个月后,一天她走向公共汽车站,忽然发现自己能透视一名女子的体内,“就像电视屏幕上的影像一样”。她能看见太阳射来的紫外光,也能看到柏油路下的洞。医生承认她是无人能及的诊断专家,能诊断人易忽视的病症,从未诊断错过。
  2.陕西省长安县太平峪乡太平村村民李炳的男孩李存田,从小不会说话,虽四处寻医求药,仍未见疗效。1986年15岁时,哑孩随母亲去舅舅家,在井边玩耍时,不慎落入井中,孩子突然喊爹叫娘,大呼救命,人们救出他后,从此开始说话。
  3.英国的亿万富翁查理.菲勒布斯,1917年3月1日出生于英国圣利亚城堡一个农民家里,由于经济拮据等原因,他出生没几天就被父母遗弃在一个农场的大路旁,正当其奄奄一息的时候,不知从哪里来的一群白鸽在两只绿鸽的带领下,从天而降,围着他咕咕咕地叫个不停,紧接着,绿鸽的主人——一个叫弗兰茨·约瑟福的农场主闻声赶来,收留了他。后来在他生意遇到困难之时,又是鸽子帮了他的大忙。为了报答鸽子的“知遇”之恩,他不仅成立了鸽子协会,用绿鸽作为自己公司的标志,还建议联合国把鸽子作为全人类幸福和平的象征,他本人被誉为“世界鸽子之父”。
  4.建立罗马城的罗慕洛从一出生就受到篡位的叔祖父的迫害,被抛入台伯河,但他大难不死,被水流冲到岸边,一只母狼听到孩子的叫声,就来到河边,用狼奶喂活了他,后来一位牧人发现了他,把他带回家养育成人。
  5.1971年2月12日清晨,53岁的爱迪.罗宾森驾车驶到一座桥上时发生车祸,脑袋被撞,后来他的视觉听觉渐失,从此生活在黑暗与寂静之中。1980年6月4日下午,他在屋后的一棵白杨树被闪电击中,并将电力传散到正在树旁找鸡的他身上,把他击倒在地,20分钟恢复知觉后他的视觉听觉也恢复了,晴天霹雳帮他恢复了原状。
  转折和奇遇从现象上看,纯属偶然,但均有隐兆。精通麻衣相术的人知道,人的福相、贵相、寿相、夭相完全可以从面相上看出来。任过两年以上班主任老师地教师知道,自己的四十多个学生,谁将来能考上大学,谁能考上中专,谁将进入待业状态,谁一生将会波折丛生,基本上能下个结论,都有个定论,智言讲“三岁看老”,就是这个意思。这就是说,转折和奇遇只能发生在该发生的人身上,没有一副好嗓子的人永远也不会有成为歌星的转折;总统们再有多大的权利和支配能力,也不会有成为大科学家的转折;五十岁的牧羊人再转折也不会有成为宇航员的转折。
  13.桃花运
  发生在婚外,让人终生互相朝思暮想的男女纯真恋情。
  每个人都是一把特殊的锁,同时又是一把特殊的钥匙,每个人的情恋世界是一个封锁的宝库,只有相配的钥匙才能打开。桃花运就是这把特殊的钥匙和锁相遇到了一起,打开了两人冰封的情恋世界。桃花运是在不知不觉中突然降临的,盼望和追求无济于事,当它到来时,情难自抑,心跳加速,不由自主,整个世界和人生突然变得异常美好,在不知对方的历史、人品、婚否、社会地位、经济状况的情况下,你愿与他(她)生死相依,合成一体。
  夫妻情分、单相思、逛妓院等不是桃花运,桃花运是两块云层相互碰撞产生的霹雳闪电,万廷雷钧。它不是1+1=2,而是1+1=1,是火山爆发,原子核裂变。
  这种情恋世界的翻江倒海由不得自己,它不是偶然巧遇,而是到一定年龄和经历后,生理场发出的一种自我感觉不到的信息波招来的,是必然的。
  14.吃喝拉撒睡
  饿了必然要吃,吃了必然要拉,渴了必然要喝,喝了必然要撒,困了必然要睡,这是生理的必然规律,违背了这个必然规律,其结果必然是亡。在规律面前人无能为力,只能顺其自然,沿必然而行。
  15.享福、吃苦、受罪
  享什么样的福,吃什么样的苦,受什么样的罪,是定数,是必然。要把这个问题讲透,需要很大的篇幅,我只提供以下资料,请你想、悟、分析。
  1.拥有同一个父母,在同一个家庭长大,在同样的社会环境下生活,几十年后兄弟姐妹们各自的生活道路差异很大,有的一生家庭美满、经济富裕、生活幸福如意,有的坎坷不顺、家庭不幸、困难重重,什么原因导致?为什么?根源在哪?
  2.有的一生下来,就处在贫困的境地,生在偏僻的山沟,连一件像样的衣服都穿不上,学都上不起;而有的一生下来,就处在丰衣足食,仆人精心照料的环境中,上的是贵族学校,为什么?根源在哪里?
  3.看过小说《水浒传》的人想想,高俅为什么能发迹?林冲为什么要上梁山?根源在哪里?
  4.有的人,一天的经济收入能超过几十个农民365天辛苦劳作的总和,有的人小小年纪就在国家的要害部门工作,有的奋斗一生也当不了一个科长,为什么?根源在哪里?
  5.访问几个监狱中的囚犯,问问他们为什么要犯罪,为什么要坐牢,然后总结一下,看原因在哪?
  6.假如你是一个老板,问问你的雇员“我一天的收入是你的几十倍,你为什么不向我学习,还傻兮兮地给我打工?”假如你是个打工的,问问你的老板“我整天流血流汗,你却出入于高级宾馆,为什么就不能换换身份?”
  7.再问自己:“我为什么会这样?他为什么会那样?我大学毕业,妻子还对我不满,他只是个小学毕业的普通人,其妻却对他百依百顺?我和他的文化水平都一样,起点也一样,同在一个单位工作多年,为什么他的孩子能到国外上名牌大学,而我的孩子就不能?”
  这样的问题成千上万,你只要能解释以上七条,就能知道,一个人一生中的享福、吃苦、受罪是人力不可为的,是必然的。
  16.走什么样的路,成什么样的人
  记得1972年读初中时,语文老师出了一道作文题:“我的理想。”我们全班48个同学的理想五花八门,主要有以下这些:
  1.“我要紧握钢枪,守卫在祖国的边疆。”   2.“我要当海员,驾驶着战舰,保卫祖国的海防。”   3.“我要当飞行员,驾驶着雄鹰,飞翔在祖国的万里蓝天。”   4.“我要成为驾驶员,驾驶着卡车,奔跑在社会主义大道上。”   5.“我要当白衣天使,去温暖病人的心房。”   6.“我要当教师,用辛勤的汗水去浇灌社会主义祖国的花朵。”   7.“我要当煤矿工人,挖出更多更好的煤炭,让社会主义的钢炉24小时运转。”   8.“我要当建筑工人,为社会主义祖国建造更多的高楼大厦。”   9.“我要当医生,用我的医术解除贫下中农的疾苦。”   10.“我要做一个新型农民,驾驶着铁牛,奔驰在祖国的田野上。”
  三十年后,掐指来算,除了一位实现了愿望,当了教师外,其余同学的理想均未实现。这个事实说明,一个人走什么样的路,会成为什么样的人,由不得自己做主。每个人就像一块铁料,会成什么样的器具,由不得铁料自己,而是根据铁匠的需要,煅打成型。
  也许有人会提出异议:初中生不了解社会,不了解社会发展的趋势,他们的理想太单纯,不能以此来说明走什么路,成什么人由不得自己的理论正确。
  好吧,那你选择50个不同年龄阶段和不同文化层次的人,让他们谈谈今后十年会走什么样的路,成什么样的人,十年后再验证一下,看看结果如何。
  17.顺境、逆境
  很少有人希望自己的一生艰难曲折、坎坷不顺、债务缠身、波折陡起,每个人都在尽最大努力奋斗,企望自己的一生平安顺利、风平浪静、心想事成、逢凶化吉。那么为什么还发生皇帝上吊、总统坐牢、富翁自杀、学者乞讨的悲剧呢?中国历史上有一人犯罪,株连九族,满门抄斩的情况,二次世界大战时,百万犹太人流离失所,忽遭横祸,其逆境是如何造成的?
  再总结一下自己父辈、同辈、朋友、同事等人的状况,有人处于顺境,有人处于逆境,导致其处于顺逆的原因是什么,是长相?年龄?知识结构?信仰?性别?种族?家庭环境?社会环境?聪明程度?愚蠢邪恶?是努力不够?还是什么其他原因。   我的回答是:必然的,是不以个人的意愿而转移的。
  顺逆有点像四季交替,随时空的变化而起伏升降,是不由人的,除非你已参破了其中的奥秘,像候鸟大雁一样,随时序变化而改变活动空间位置,又像佛教高僧,道教大师,做到四大皆空,超凡脱俗,不随世俗物欲及生理欲望去行事,就能控制一部分。
  18.死后去向
  首先摘录《读者》杂志1990年第2期42页“死亡之谜新议”中的一段如下:
  日本一家跨国公司想证实人死后是否还有脑电波存在。科学家把电极植入受试者的头骨中,与电脑接通,使电脑可以在80公里范围内接受脑电波。在受试的10名死者中,发现2名有脑电波,有个叫佛迪的人,死后三天,电脑荧光屏显示:“我是佛迪,告诉你,我很快乐,没有痛苦。”而“没有痛苦”这几个字出现了20多次后,脑电波才消失。另有一个白血病患者,死后第3天,电脑荧光屏上显示:“这里是个美丽的地方,我很高兴来到这里,我感到愉快。”这个实验说明,人死后是有脑电波存在的。
  这篇报道是否属实,请大家自己去证实。我只是告诉你,人死后仍有来世。
  很多人不相信人有来世的,他们被物质世界的表面现象所迷惑,被自己的常规思维所束缚,被肉眼、肉耳、肉身所限制,被有限的科学知识所桎梏,把一切自己所不能理解的东西统统斥为迷信,邪术,不承认有负宇宙,有36维空间,把凡是自己看不见、听不到、感觉不到、科学未经证实、专家未经肯定的东西都视为虚无缥缈、不存在、不可信。这不能怪他们,应该来说是正常的,因为截止目前人类社会浩如烟海的智慧宝库中,还没有一本书或一种哲学或一种思想详细阐明宇宙的奥妙,尽管各大宗教的经典中论及来世的篇章不少,但无法令人信服,只能半信半疑,而现代科学技术也未全面证实人有来世,有些拥有特异功能的人,尽管能有超现实的能力,但要么不知其奥秘,要么没有能力描述,给人一种扑朔迷离,真假难辨之感。
  那么《生命禅院》能否讲解清楚,令人信服呢?也很困难,原因不在于能否解释清楚,而在于我们的修炼层次。比如,我说太阳光是五颜六色,五彩缤纷的,大自然中有什么颜色,太阳光就有什么颜色,你就无法相信。当我们谈到复平面,虚函数时,中小学校的学生就无法理解,因为无法用生活实际中的事例讲解。你要告诉一个苹果加一个苹果等于两个苹果好理解,但你要告诉1+(-1)=宇宙,就会莫名其妙,不知所云。所有的中学生都知道化学元素周期表,当门捷列夫首次把元素排列出来时,不要说常人,就是化学家们都无法相信,原因是好多元素尚未发现,尚未证实,你门捷列夫怎么知道它们的存在呢?你怎么知道地球上就只有这么些元素呢?那么是不是由于人类还未发现就认为门捷列夫是异想天开,胡乱拼凑呢?不能,不管你相信也好,不相信也罢,化学元素周期表是一种秩序、必然,就像每个人的体细胞有23对染色体,多了,少了就不是人了。宇宙中的一切都有固定的程序和运行的秩序。那么为什么排列出化学元素周期表的人是门捷列夫,而不是其他什么人呢?
  佛教讲,人有肉眼、天眼、慧眼、法眼、佛眼,肉眼我们好理解,因为我们的眼都是肉眼,那么慧眼呢?我们也好理解,比如“伯乐相马”,伯乐在识马方面有慧眼,他知道什么样的马是千里马,什么样的马是百里马,什么样的马是劣马,有些政治领袖能慧眼识英才,比如李世民识魏征;那么天眼呢?我们也可以理解,比如哈勃天文望远镜,电子显微镜,激光镜等就是天眼,能看到常人看不到的遥远世界,看清常人看不到的微观世界,看到墙壁、皮肤后面的东西,这样的眼就是天眼;
  那么法眼呢?相对不好理解,因为只有知道宇宙秩序、物质结构、任何一个事物或人的过去未来的人才拥有法眼,我们上面讲的门捷列夫,他在化学元素这一领域已具备了法眼,牛顿在力学这一领域拥有一定的法眼,释迦牟尼在物质结构领域有法眼,几千年前在《华严经》中讲述到:“一一微尘中,各现无边刹海;刹海之中,复有微尘;彼诸微尘内,复有刹海;如是重重,不可穷尽。”比如地球宇宙是大宇宙中的一粒微尘,银河系是旋河系中的一粒微尘,太阳系是银河系中的一粒微尘,地球是太阳系中的一粒微尘,任何一个单个物体是地球上的一粒微尘,分子又是物体的一粒微尘,原子又是分子的一粒微尘,电子又是构成原子的一粒微尘,依次为质子、中子、光子、介子、超子、变子、反粒子等,“如是重重,不可穷尽,”几千年前的释迦牟尼怎么能够看得如此精微呢?因为他有法眼;
  那么佛眼呢?这是最难理解的一个层次,这已经牵扯到反物质、负宇宙、36维空间、时空观、有无观,虚实观等。爱因斯坦曾经说:“对我们这些有信念的物理学家来说,过去、现在和未来三者之间的界限只不过是一种幻觉,尽管它是一种顽固地存在着的幻觉。”这就表明,爱因斯坦已在佛眼的边界上绕过,爱因斯坦之所以伟大,原因在此。对拥有佛眼的人来说,时间是不存在的,所谓“看破红尘”,只是对有佛眼的人而言,普通人根本看不破,也无法看破。
  释迦牟尼在菩提树下“顿悟”成佛,那么什么是“顿悟”,什么是佛呢?
  中国南传佛教讲“顿悟”,实际上是对“顿悟”的一种误解,是把人引向歧路。真正的“顿悟”指的是在量变达到极限点突然发生了质的变化的那个临界转化点。比如,一壶冷水,在火上加热,逐渐由冷变温,当其温度达到100度时(我们先忽略海拔高度)就变成了沸水,没有前期的加热过程,冷水根本不可能一下“顿悟”成沸水。任何人不经过修行修炼,别梦想“顿悟”成佛。自然规律不会以人的意志而转移,释迦牟尼“顿悟”成佛,是因为他长久地修行修炼,量变已经达到了极点,必然成佛。有个笑话讲一个人,吃了九个馒头才吃饱,当他吃下第九个馒头感到饱的时候,他一下后悔了:“早知道这第九个馒头能吃饱,前面的八个馒头根本不用吃,白白浪费了八个馒头,我真笨。”笨吗?确实笨,不是一般的笨,已经是笨的平方了。
  什么是佛呢?简单讲,就是已经拥有了佛眼的人,已与宇宙的思维相通的人,与“道”合而为一的人,已明白了真主-佛祖上帝用意的人,已超越了时空,拥抱了永恒的人。
  我讲了上面一大堆,其目的只有一个,就是要告诉大家,人有前世、来世,生命是生生息息不断演化转换的,比如人,所谓“死亡”,只是指肉体死亡,结束运载使命,回归尘土,而生命的灵体将去向另一空间,就像人坐船从此岸到彼岸,到达彼岸后,就弃船上岸,船的任务完成了。肉体就是运载生命灵体从此岸到彼岸的“船”。
  言归正传,死后的去向人人不知,是必然的。那么人“死”后到底去向何处?依据每个人灵体的质,死后各自去向以下十个世界:千年界(《圣经》描述的复活后的世界和伊斯兰教祈望的天堂)、万年界、极乐界、阳极黑洞体(返回人间)、家畜界、动物界、植物界、阴间、冰冻层、火炼层,再没有其他去处。
0 notes
daisukekawashima · 5 months
Text
映画「VOID 」
短編映画. 音楽.
2023.12.~2024.02.
映画「VOID」の音楽をPause Cattiが制作しました。
2023年12月8日NOTIONG NEW web上で公開。
2024年2月中旬~下旬下北沢K2でレイトショー公開。
Personnel
麻木 野内まる
鹿島 大石水月
手塚 伊藤歌歩
中尾 若杉困
尾関 神嶋里花
母 安藤聡海
父 金子岳憲
馬場 平井まさあき (男性ブランコ)
逗子 池田良
橋田 門間航
佐竹 大熊花名実
酒井愛梨 長澤優子 Kaya 璃 華
有井友歩 せんす 中村咲希 古館真実 尾中彩美
馬場眞桜華 小笠原澪 西田莉緒 雪見みと Shiori
春日彩子 瀬間琴美 健気 松本実優 中本優妃乃
楽太郎 三浦恭子 川崎脩誠 長束雄介 白神裕治
株式会社ユマニテ / 株式会社ヒラタオフィス / 砂岡事務所
株式会社 office MUGI / 株式会社 CRG / 有限会社ジャングル
吉本興業株式会社 / 株式会社 enchante / 株式会社ダックスープ
企画・プロデュース
林健太郎 鈴木健太
ラインプロデューサー
井上淳 長束雄介
プロダクションマネージャー
安藤健丸 毛麻貴
音楽 Pause Catti
撮影 大河原真生
照明 佐伯琢磨
録音 浅田将助
衣裳 石塚愛理
ヘアメイク 舟崎彩乃
編集 大森優希
カラリスト 足立悠介
助監督 天野隆太
撮影助手 中根凱也 森優斗
照明助手 西本昌良 鈴木 春佳
録音助手 徳田和真
衣裳助手 田中未来
ヘアメイク助手 鈴木りんか 萩田夏子
キャスティング協力 宮田雅史
制作車両 伊勢達也 金城和人 阿部美菜子
アシスタントプロダクションマネージャー 河合麻湖 近藤碧 藤田恭平 キム・ドヨン 本郷 穂 丹羽由理奈 関口きらら 木下春香 川崎脩誠 北山こころ 金子智咲季 久保侑斗
本編集 君塚紀貴 村田 元
スチール 今井駿介
撮影協力
大和フィルムコミッション / Cafe JB / カラオケ館 戸塚上矢部店
野口様 個人宅 / 学校法人大谷学園 秀英高等学校
プロダクション協力
TFC Plus Corporation / TFC Plus Applebox / 株式会社イノマタ / TREE DIGITAL GARDEN / Digital Studio / UpperCrust inc. / OMNIBUS JAPAN / 株式会社 1991
制作プロダクション TFC
製作・配給 NOTHING NEW
主演:野内まる @maru_nouchi_
監督・脚本:岩崎裕介 @iwsk_
cast @maru_nouchi @_utautau4 @wksg_k @rikashimarika @_zzzgoodmoon @satomi_ando2525 @hirai.swing @wataru_monma @kanami_22222 writing @iwsk_ cinematographer @maoohkawara lighting @juku19 stylist @a6655321 hair&make-up @ayano_funasaki music @dai5uke_k edit @seikatsu_sha director @iwsk_ distribution @nothingnew_film production TFC
Tumblr media
『NN4444』<ホラーショートフィルム作品集>
2024年2月16日(金)〜 終了未定
ロッテルダム国際映画祭やクレルモン=フェラン国際短編映画祭コンペティション部門に選出された作品を含む4つのホラーショートフィルム
INTRODUCTION
各作品がアメリカ、フランス、オランダの映画祭に選出。 世界が注目するホラーショートフィルム作品集「NN4444」
「NN4444」は、国内外の映画祭・広告賞などで高く評価される新鋭監督4名が映画界の未来を担う俳優とともに、現代社会における不条理をそれぞれの視点から描く4作のホラーショートフィルム作品集。 ロッテルダム国際映画祭の短編コンペティション部門に『VOID』、クレルモン=フェラン国際映画祭の国際コンペティション部門に『洗浄』、ボストンSF映画祭のセレクションに『犬』『洗浄』が選出されるなど、各作品が世界各国の映画祭から評価を受ける。
STORY
「犬」 あらすじ:抑圧的な恋人と婚約したばかりの主人公・楓が、夜道で突然「犬」のように女に吠えられ、その女のことを忘れられなくなってしまう
「Rat Tat Tat」 あらすじ:とあるパーティに出かけた一組の夫婦が、大勢の人々で賑わう会場で得体の知れない狂気に包まれていく
「VOID」 あらすじ:不慮の事故で友人を亡くした高校生・麻木。その周りで少しおかしな現象が起こりはじめて–––。
「洗浄」 あらすじ:湖のほとりで飲み会を楽しむ若者たち。1人が溺れかけたことをきっかけに、全員が水の呪いに飲み込まれていく。
AWARD
『犬』 第49回ボストンSF映画祭 Short Film部門 入選
『洗浄』 第46回クレルモン=フェラン国際短編映画祭の国際コンペティション部門選出 第49回ボストンSF映画祭 Short Film部門 入選
『VOID』 第53回ロッテルダム国際映画祭Tiger Competition部門選出
NOTHING NEW™
2022年に“才能が潰されない世の中”を目指して設立された映画レーベル。世界を目指す新しい才能と共に作品を製作中。2023年10月、下北沢に発信拠点「TAN PEN TON」を立ち上げる。2023年にはショートフィルム4作品を製作し、各作品がロッテルダム国際映画祭をはじめとする国際映画祭に入選。才能が見出され、世界が熱狂する循環をつくりたい。
1 note · View note
asaokaeisuke · 9 months
Text
朝岡英輔 Asaoka Eisuke
1980年、大阪府八尾市生まれ。埼玉県浦和市(現さいたま市)で育つ。 中央大学理工学部物理学科卒。 松濤スタジオ勤務後、写真家・藤代冥砂のアシスタントを経て独立。
2012年より『朗読劇「銀河鉄道の夜」』(小説家・古川日出男、詩人・管啓次郎、翻訳家・柴田元幸、音楽家・小島ケイタニーラブ、映像作家・河合宏樹)にスチールで参加。 雑誌「SWITCH」(2015年5月号~16年3月号)で小島ケイタニーラブ、伊藤豊とともに、旅のフォトエッセイ『歌はどこだ』を連載。 作品集に『it’s a cry run.』(2016)、『over』(AMBI、2022) 共著に『花冠日乗』(著:野村喜和夫、音楽:小島ケイタニーラブ 白水社、2020)
Born in 1980 in Yao City, Osaka Prefecture. Raised in Urawa City (now Saitama City), Saitama Prefecture. Graduated from the Department of Physics, Faculty of Science and Engineering, Chuo University. After working at Shoto Studio, worked as an assistant to photographer Meisa Fujishiro before going independent.
Since 2012, he has participated in "Night on the Galactic Railroad" (novelist Hideo Furukawa, poet Keijiro Suga, translator Motoyuki Shibata, musician Keitaney Love Kojima, and filmmaker Hiroki Kawai) as a still. He has published a series of travel photo essays, "Where's the Song?" with Keitaney Love Kojima and Yutaka Ito in the magazine "SWITCH" (May 2015-March 2016). In 2016, he published a photo collection, "it's a cry run.", with music and travel as themes. In 2020, he published "KAKAN NICHIJYO" (text by Kiwao Nomura, music by Keitaney Love Kojima, photos by Eisuke Asaoka, published by Hakusuisha), which describes the initial shock of his encounter with COVID-19. In 2022, he published a photo collection, “over”.
作品集 2022 | 『over』 (装丁:緒方修一、AMBI) 2016 | 『it’s a cry run.』 (装丁: 樋口裕馬 (yumore.))
共著 2020 | 『花冠日乗』 (詩:野村喜和夫、音楽:小島ケイタニーラブ、装丁:奥定泰之、白水社)
単行本カバー写真 2023 | パク・ソルメ『未来散歩練習』     (斎藤真理子訳、白水社 装丁:緒方修一)
2021 | パク・ソルメ『もう死んでいる十二人の女たちと』     (斎藤真理子訳、白水社 装丁:緒方修一、装画:Rodney Moore)
2020 | 乗代雄介『最高の任務』     (講談社 装丁:宮古美智代)
2019 | 林奕含『房思琪の初恋の楽園』     (泉京鹿訳、白水社 装丁:緒方修一)
    フレデリック・ルノワール『スピノザ よく生きるための哲学』     (田島葉子訳、ポプラ社 装丁:緒方修一)
2017 | 福田若之『自生地』     (東京四季出版 装丁:北野亜弓(calamar - http://calamar.jp/))
個展 2022 | “over”     12/23~25 渋谷CAST.APARTMENT 13F COMMON
2016 | “it’s a cry run.”     3/9~24 西麻布 Rainy Day Bookstore & Cafe     4/1~17 熊本 橙書店 (オレンジ)
2012 | 韓国 ソウル Curly Sol
グループ展 2019 | Light Boxes Group Exhibition     11/1〜10 Zakura Tokyo
2017 | “YASUDA PIERRE CURATION ‘PIERRE RECORDS’ GROUP SHOW”     5/17~6/5 池ノ上 QUIET NOISE     6/15~7/2 代官山 蔦屋書店     7/14~23 表参道 Midori SO2
2008 | 新宿ゴールデン街 FLAPPER
PERSONAL ANTHOLOGY 2022 | “over“ (AMBI, design: Shuichi Ogata) 2016 | “it’s a cry run.” (self-published, design: Yuma Higuchi (yumore.))
SOLO EXHIBITIONS 2022 | “over” Shibuya CAST.APARTMENT 13F COMMON, Tokyo, Japan (Dec. 23rd - 25th)
2016 | “it’s a cry run.” Rainy Day Bookstore & Cafe, Tokyo, Japan (Mar. 9th - 24th) Daidai Bookstore (Orange), Kumamoto, Japan (Apr. 1st - 17th)
2012 | Curly Sol, SEOUL, Korea
GROUP EXHIBITIONS 2019 | “Light Boxes Group Exhibition”   Zakura Tokyo (Nov. 1st - 10th)
2017 | “YASUDA PIERRE CURATION ‘PIERRE RECORDS’ GROUP SHOW” QUIET NOISE, Tokyo, Japan (May 17th - Jun. 5th) TSUTAYA Daikanyama Bookstore, Tokyo, Japan (Jun. 15th - Jul. 2nd) Midori SO2, Tokyo, Japan (Jul. 14th - 23th)
2008 | FLAPPER, Shinjuku Golden Gai, Tokyo, Japan
1 note · View note
uro-9000 · 9 months
Text
Tumblr media
関連家系図岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)麻生家(麻生太郎・麻生巌・麻生太賀吉の家系図)二階家(二階俊博・二階俊樹・二階伸康の家系図)▲安倍家(安倍晋三・安倍昭恵・安倍寛人の家系図)河野家(河野太郎・河野一郎・河野洋平の家系図)菅家(菅義偉・菅和三郎の家系図)▲小泉家(小泉純一郎・小泉進次郎・小泉又次郎の家系図)▲岸家(岸信夫・岸信介の家系図)甘利家(甘利明・甘利正の家系図)▲後藤田家(後藤田正純・後藤田正晴の家系図)
▼人気家系図豊田家(トヨタ社長・豊田章男・豊田佐吉の家系図)正田家(正田美智子・正田修・正田英三郎の家系図)森家(森ビル社長・森稔・森浩生・森章の家系図)渋沢家(渋沢栄一・渋沢正雄・渋沢武之助の家系図・子孫)白洲家(白洲次郎・白洲春正・白洲兼正の子孫・家系図)服部家(セイコー社長・服部真二・服部金太郎の家系図)小和田家(小和田雅子・小和田恒・小和田毅夫の家系図)笹川家(笹川良一・笹川堯・笹川陽平の家系図・子孫)高市家(高市早苗・高市大休・高市知嗣の家系図)木原家(木原誠二・木原雄一郎・木原正裕の家系図
これを、なんとか、してもらえませんか?
0 notes
harinezutaka · 9 months
Text
Tumblr media
二年前日記32(2021年8/6〜8/12)
8月6日 仕事の日。尼崎まで乗り過ごしてしまった。明らかに最近ぼーっとしているな。余裕を持って行動しなければ。今日は同僚にできてなかった引き継ぎをした。ちまちまエクセルで作っていた顧客管理の表も使ってもらえそうでよかった。簡単に説明するだけでサクッとわかってもらえたので、きっとセンスがあるんだろうな。前の職場で作ったものは多分使われてないだろうから、使ってもらえたら嬉しいな。晩ご飯はドライカレー。
8月7日 立秋。朝は、読書。おやつにキウイ寒天を作った。午後からYちゃんの家に。歩き出したときに使うゲートをもらいに行く。なかなかの大きさでひるんでしまった。実家に置かせてもらうことにする。お土産にジェラートを持っていく。父はお金の管理が少し心配になってきたみたいで、姉に徐々に任せることにするのだとのこと。晩ご飯はレンジで作った肉豆腐など。
8月8日 掃除、片付け、TODOを順繰りにやっていく日。頭のなかの混乱が少しおさまった。晩ご飯は牛しゃぶ、蒸し茄子の胡麻酢和え、トマトサラダ、もやしのナムル。台風に備えて風鈴を片付ける。オリンピックは閉会式を迎えた。スポーツを見ていると私は情緒が安定する効能があるように思う。あまり興味がないからだろうな。これからも時々見よう。閉会式、盆踊りの演出があって世の中では盆踊りはできないのになぁと少し複雑な気持ちになった。
8月9日 朝、四時頃に目が覚めて本を読んでいた。芥川賞受賞作の『彼岸花が咲く島』とてもよかった。夏の気持ちにぴったりだった。台風がきていたのだけど、版画教室の予約をしていたので迷いつつ向かうことにする。雨もそんなに強くなかったので大丈夫かなと思って。しかし、一駅進んだところで完全に止まってしまいどうしようもなくなってしまった。強風で電車が止まることを私はそろそろ学習しなければ。お昼を食べている間に動くかなと思いロッテリアに入りエビバーガーを食べた。しかし、まだ動かず。困って夫に電話して迎えにきてもらうことにした。夫はお昼がまだだったのでサイゼリヤへ。私は足りない野菜を補おうと、キャベツのスープを。夫はマルゲリータとほうれん草のソテーとアフロディーテを頼んでいた。チョリソーを頼んだつもりがアフロディーテがきたらしい。店員さんはアフロディーテと確認していたけど。アフロディーテも美味しかった。近くの西松屋で欲しかった抱き枕を買い、せっかく出てきたので、文化博物館でやっているミッフィーの展覧会に行った。所蔵品をからめたなかなか攻めたもので面白かった。大好きな河童の頭も見れたし。夫は終始眠そうで申し訳なかった。帰ってから横になったら9時ぐらいまで寝てしまう。晩ご飯は、夫はカレーを。私はキムチチゲを作って食べた。
8月10日 仕事の日。上司の子どもさんの学童で、熱が出てる子が多いらしく、上司も少し体調が悪そうだった。いろんな病気が流行っていて大変だ。帰り、三宮で降りて夫の誕生日に買う本を探す。お目当てのものは見当たらず、一階のところでノンアルコールのスパークリングとサーモンのサンドイッチのセットを食べた。丁寧に作ってありおいしかった。こういうメニューがあるので今はいいなぁ。少しお酒を飲んだ気分になれて。帰りはバスで帰ろうと思ったが、バスの本数が減っていて電車で帰った。晩ご飯は、甘辛牛肉のサラダ。
8月11日 午後、近所の人のところへ。久しぶりにお会いした。子どもさんが、料理人の体験で温泉旅館に行っているらしい。とても有名なところ。私と年はそんなに変わらないが、もう子育てが終わるんだなぁ。すごいなぁ。晩ご飯は天ぷら(鶏肉、ゴーヤ)小さいフライパンで油をケチってやっていたら、火の通りが微妙だった。少しイライラしてしまい、夫にあたる。
8月12日 今日からお盆休み。すごい雨。朝、ドトール農園で、モーニングをしていたら、上司から電話。何だろうと思って出ると、コロナ陽性だったとのこと。濃厚接触者ではないみたいだけれど、念のため私も気をつけるように言われる。いよいよこんなことが。気を引き締めなければ。図書館に予約の本を取りに行き、買い物をさくっとすませて帰宅。お昼は買ってきたお弁当を食べた。晩ご飯は、焼きつくね、焼きカボチャ、えのきとオクラのスープ。夜、少し打ち合わせをした。
0 notes
soundstory-ss · 1 year
Text
#25 Requiem
■公演日  2021年9月30日(木)~10月3日(日) ■劇場  シアターサンモール ■作・演出  伊藤マサミ ■Cast  織田信長:北村諒  明智光秀:北川尚弥  濃:舞原鈴  木下藤吉郎:笹岡幸司  徳川家康:健人  柴田勝家:早乙女じょうじ  黒田官兵衛:鷲尾直人  森蘭丸:梅田悠  市:楠世蓮  ねね:櫻井しおり  朝日:藤野あさひ  千利休:岩切チャボ  武田信玄:芹澤良  猿飛佐助:田口司  真田信之:河合健太郎  上杉謙信:伊藤マサミ  上杉景勝:林田寛之  綾御前:稲川実加  浅井長政:小栗諒  三ツ星:伊藤孝太郎  井伊直虎:楠田亜衣奈  巌流:上山航平  高田紋吉  橋本直也  りゅう  小野流星  武藤琢郎  入佐孝明  蝦名祥光  中島健斗 ■Staff  脚本・演出:伊藤マサミ  演出助手:木下マカイ  舞台監督:森貴裕  音響:志水れいこ  照明:島田雄峰  ムービングライト:紺野浩史  美術:宮坂貴司  主題歌:「Requiem」てらりすと  歌唱・歌詞:新良エツ子  作曲:和田俊輔  音楽:今泉翔  映像:常光博武  映像補佐:橋本ぱんだ  殺陣振付:芹澤良  衣裳デザイン・製作:鶴岡寛恵  衣裳協力:小泉美都  衣裳統括:かおりかりん  小道具協力:高田紋吉  ヘアメイク:青山亜耶  ヘアメイク協力:茂木美緒  スチール撮影・デザイン:圓岡淳  サポートメンバー:山田せいら/矢澤梨央/本宮光/小島麻奈未/山口由希  企画:Office smc  製作:株式会社フォーチュレスト  主催:進戯団 夢命クラシックス ■協力  株式会社コスモ/bpm/合同会社MYSTAR/M.T.Lab/LST/PUMP×EARTH/Atelier caprice orchestra/有限会社礼泉堂/株式会社アイズ/株式会社アービング/株式会社ENA ENTERTAINMENT/株式会社和奏AGENCY/株式会社サンミュージックプロダクション/ワンピースエンターテイメント/スペースクラフト・エージェンシー株式会社/株式会社アルディ/スターダス・21 Neu/ロングランプランニング株式会社/株式会社サンモール劇場 ■あらすじ[公式より]  否な愛、憎しみの螺旋、彷徨う魂魄  雨は男を魔王に変え、炎は魔王を包み込む  蝶が舞う、花は散る、朧の月は骸を明かす  それでも止まぬ怨嗟の声が、天を穿つ槍となる  此処に在るは未だ見ぬ戦国  集いし二十五の魂  紡ぎ、爪弾く、死へと向かう歌  #23の主人公だった【石川五右衛門】の父親、【織田信長】の時代。  歴史物でありながら、脚本の伊藤が独自の解釈で描き、  クラシックスの雰囲気を強く出すためにファンタジー要素を多く含んだ作品。  今作のイメージワードは「極彩の死」  信長とその妹、市との間に生まれた近親相姦の子供。歪な愛情。それを外から憎むもの。  愛のゆがみと憎しみも美しく描きながら、信長の死までを描く。 「死」が常に隣にあるからこそ、振り返った時にたとえどんな人生であろうと、  その幕引きが「極彩」であろうとする者たちの死へと向かう歌(ものがたり )――
0 notes
Text
今週の入手本(0409-0415)
『文學の実効』(アンガス・フレッチャー著/山田美明訳/装幀:國枝達也/図版[p661/664]仙石裕美/校正:文字工房燦光/CCCメディアハウス)
『生物学者のための科学哲学』(コスタス・カンプラーキス、トビアス・ウレル著/鈴木大地、森元良太、三中信宏、大久保祐作、吉田善哉訳/装丁:佐藤博/画:Ryu Itadani/勁草書房)
『三田文學 153 春季号 2023』(北川朱実、辻仁成、嶽本野ばら、岡本啓、鳥山まこと、粟津礼記、石橋直樹、いしいしんじ、小池昌代、青来有一、持田叙子、岳真也、加藤宗哉、吉増剛造、今福龍太、平野啓一郎、中川ヨウ、林浩平、山崎行太郎、カテリーナ・ミハリーツィナ、イーホル・アスタペンコ、マリーナ・ポノマレンコ、原田義也、宮沢和史、クリストフ・ペータース、粂川麻里生、山内史朗、岡進平、大上こうじ、仲俣暁生、鎌田東二、水原紫苑、川野里子、高柳克弘、佐藤元状、大和田俊之、河内恵子、巽孝之、佐々木義登、加藤有佳織、黒田修生、廣田佳彦/表紙・目次・扉デザイン:服部一成/イラストレーション:前田ひさえ/本文カット:關智明/本文デザイン:デザインフォリオ/三田文学会)
『感受性とジェンダー〈共感〉の文化と近現代ヨーロッパ』(小川公代、吉野由利編/河野哲也、森田直子、大河内昌、犬塚元、井上櫻子、川津雅江、土井良子、原田範行、大石和欣著/装幀:宗利淳一/水声社)
『トリフィド時代 食人植物の恐怖』(ジョン・ウィンダム著/中村融訳/カバーデザイン:岩郷重力+T.K/トリフィド図案原案:日下弘/創元SF文庫)
『招かれた天敵──生物多様性が生んだ夢と罠』(千葉聡著/みすず書房/Kindle版)
1 note · View note
honyakusho · 11 months
Text
2023年6月16日に発売予定の翻訳書
6月16日(金)は15冊の翻訳書が発売予定です。 化学同人などからの児童書や日経関連会社からのビジネス本・科学本が目立ちますね。
HOME
Tumblr media
ジュリー・アンドリュース/著 星薫子/翻訳 杉原修/解説
五月書房新社
ヨシ
Tumblr media
リン・コックス/文 リチャード・ジョーンズ/絵 いわじょうよしひと/訳
あすなろ書房
みんなのスタートアップスタジオ 連続的に新規事業を生み出す「究極の仕掛け」
Tumblr media
ミッチェル・ピーターマン/著 シルパ・カナン/著 露久保由美子/翻訳 及部智仁(株式会社quantum)/著 ほか
日経BP
ザ・キルスコア
Tumblr media
ナショナルジオグラフィック/編集 ヤコブ・トーメ/著 鈴木素子/翻訳
日経ナショナルジオグラフィック社
認知意味論を目指して I
レナード・タルミー/著 岩田彩志/監修・翻訳 菊田千春/監修・翻訳 西山淳子/監修・翻訳 ほか
開拓社
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 最新版
Tumblr media
ジム・クリフトン/著 ギャラップ/著 古屋博子/翻訳
日経BP 日本経済新聞出版
初めてのTypeScript
Tumblr media
Josh Goldberg/著 今村謙士/監修 原隆文/翻訳
オライリー・ジャパン
哲学がわかる シティズンシップ
Tumblr media
リチャード・ベラミー/著 千野貴裕/翻訳 大庭大/翻訳
岩波書店
ゾロ ふくをきせられる
Tumblr media
カーター・グッドリッチ/著 橋本あゆみ/翻訳
化学同人
よろしくね、ゾロ!
Tumblr media
カーター・グッドリッチ/著 橋本あゆみ/翻訳
化学同人
バッドさん わっかをつけられる
Tumblr media
カーター・グッドリッチ/著 橋本あゆみ/翻訳
化学同人
スポーツペアレンティング 
Tumblr media
リチャード・D・ギンズバーグ/著 ステファン・A・デュラント/著 エイミー・バルツェル/著 ほか
東洋館出版社
ともだちは マーメイド まちにまった まほうの よる
Tumblr media
ブライオニー・メイ・スミス/著 ひびのさほ/翻訳
岩崎書店
あなたのものじゃないものは、あなたのものじゃない
Tumblr media
ヘレン・オイェイェミ/著 上田麻由子/翻訳
河出書房新社
ビジュアル 世界の偽物大全 フェイク・詐欺・捏造の全記録
Tumblr media
ナショナルジオグラフィック/編集 ブライアンズ・インズ/著 クリス・マクナブ/著 定木大介/翻訳 ほか
日経ナショナルジオグラフィック社
0 notes