Tumgik
#スポーツ教室
hannoafterschool · 9 months
Text
Tumblr media
2023年度プログラム参加者募集中!
みんなで放課後を楽しもう♪
☆場所)埼玉県飯能市立美杉台地区行政センター
☆お申し込みやご相談はメールでお問い合わせください。
1 note · View note
yes-keita · 1 year
Photo
Tumblr media
土曜日、 マイケル・ブンタ氏英検5級試験 もう英雄5級だ! ってゆー 画像提供:まりここ #八幡平市 #二戸市 #一戸町 #滝沢市 #雫石町 #盛岡市 #岩手町 #盛岡 #雫石 #大更  #西根ミニバス少年団 #ミニバス #ミニバスケットボール #八幡平市スポーツ少年団 #絶対に負けられない戦いがそこにはある #ピアノ教室 #ピアノ男子 #英検 #英検5級 #英検勉強 #英会話教室 #ECCジュニア #マイケルブンタ  (Hachimantai-shi, Iwate, Japan) https://www.instagram.com/p/CntxUVQh9_O/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
takayuki-ootsuka · 1 year
Photo
Tumblr media
10/3(月)にスタートした@smart.multisports 😄 本日は、かけっこ教室の最終回でした🏃 11月は、ハンドボールで投げる・跳ぶの基本を覚えていきます🤾 11月も、初回体験は無料となります✌️ https://smart.hp.peraichi.com/multisports #スポーツ万能 #マルチスポーツ #スマートマルチスポーツアカデミー #かけっこ教室 #ハンドボール #スポーツビジョントレーニング #幼児期からのACP #成田市 https://www.instagram.com/p/CkYYl_Ivxem/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
likeit3swim · 2 years
Photo
Tumblr media
https://3swim.com/ #水泳教室 #スイミング #東京 #スイミングスクール #キッズ #スポーツ #塾 #健康 #ボディメイク (Minato, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CjPTemxvu79/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hirokisaitogolf · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は日本女子オープンへ! JGA主催のジュニアレッスン会に参加しました。 2人とも楽しかったようです! その時の様子は、後日YouTubeにもあけます。 #ジュニアレッスン会 #ジュニアレッスン会緑の未来教室 #jga #姉妹ゴルファー #ジュニアゴルフ #ジュニアゴルファー #キッズゴルフ #スポーツ #ゴルフ2022 #ゴルフ女子 #小学生ゴルファー #小学5年生 #小2 #9歳 #7歳 #golf #golfday #golflife #golftime #golflove #golfing #golfgirl #jrgolf #juniorgolf #juniorgolfer #golfkids #golfgirls https://www.instagram.com/p/CjNgEUOvFW5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
diarytheroomoffuji · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
歴史
お国柄
日本では東北地方や北海道でなければ、あまり馴染みのないスポーツだと思いますけど近年は、日本でもカーリング🥌が注目されて驚いてたオヤジです。
私の所ではアイスホッケーが国技ですし、スケートリンクに行けば子供達や若い世代だけでなくご年配の方々もス〜っと滑っています。
幼稚園児ぐらいからスケート教室もあるのですが、幼い子供のお母さん方の中には妊婦さんもいたりします。その様な教室に妊婦さんお母さんが来ている事はなにも珍しくもなく、あるあるな光景ですよね。
でもスケート教室で教わっている子供達と妊婦さんが一緒にスケートしていたりする事があるのです。日本じゃ怒られそうなシチュエーションですがその様な妊婦さん、めちゃくちゃスケートが上手くてびっくりします。子供の手を引いてバックでスイ〜スイ〜とか当たり前。
ま〜上手いから氷上にいれると思うけどさ、初めて見た時はそりゃ驚きましたよ。妊婦さん以外にも、おじちゃんおばあちゃんだってリンクでクルクルスピンしている方々もいますし、“ これぞ本場 ” を実感致します。(笑)
そんな環境なので、うちの子供達も普通には滑れるのですが、本日スケートシューズを新調。新しいシューズを買って来てニコニコしてました。年齢的に既に大人なのですが、子供が新しい靴を買ってもらった様に嬉しそうで、小さな頃の彼らとダブりましたよ。
素朴な環境
10 notes · View notes
jujirou · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、晴れのち曇りのお天気です。
昨日は休み…でしたが、漆教室で使用した道具アレコレの掃除と後片付けを行っていたら、山川海師匠からの一報で、山散策へ行って来ました。
師匠の他、漆芸作家の大先輩と山の大先輩とのチームで出かけ、近くの山を散策し、少量ですがアミッコと落葉と紫シメジを頂いて来ました。
その後お昼過ぎからは、父とアケビを取りに出かけ、今年も少量ですが、美味しく頂けそうです。
そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器でアミッコ入りの芋の子汁。
スポーツの日で祝日…ですが、今日もアレヤコレヤと有りそうですが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い祝日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #髹漆 #寿次郎 #山散策 #秋田の秋 #きのこ #キノコ #アミッコ #あみっこ #落葉 #ハナイグチ #紫しめじ #アケビ #あけび #オラ飯 #オラ家の晩ごはん #川連漆器で芋の子汁 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
14 notes · View notes
oldtimejapan · 11 months
Text
LGBT法案に反対します!
こちらのブログでは政治的なことを取り扱うのは極力避けてまいりましたが、今回だけは黙ってられない!この法案は日本の文化・伝統を破壊し、かつ女性や子供を危険にさらすものです。 以下「一般社団法人 新しい歴史教科書をつくる会」の緊急声明をご紹介します。私もまったく同意見です。
<緊急声明>拙速な「LGBT法案」成立に強く反対する
令和5年6月8日
一般社団法人 新しい歴史教科書をつくる会
各社報道によると、LGBTなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」について、与党(自民党・公明党)は9日の衆院内閣委員会で審議のうえ、即日与党案を可決させ、13日に衆院を通過させる構えで、今国会での成立の公算が大きくなったとされています。
 しかしながら本法案は何の緊急性もない上に、仮に成立した場合、施行後の国民生活を混乱させ、我が国の伝統・文化、さらには国体の破壊にまでつながる可能性のある悪法です。
 そればかりか、自民党内の議論では反対多数であったにも関わらず、党執行部が強引に法案をとりまとめるなど、非民主主義的な手法も批判されるべきです。
よって当会は、内容的にも手続き的にも重大な問題をはらむ本法案を成立させようとする国会に対し、強い反対の意を表明します。
 日本国のために日々奔走されている心ある議員、とりわけ自民党の保守系国会議員の先生方には、本法案の危険性を改めてご認識の上、法案成立回避に是非とも尽力をいただきますよう、心よりお願いいたします。
 また、明日の委員会可決、また来週の衆参本会議での成立を阻止するために、会員、支援者の皆様におかれましては、反対の声を自民党や国会議員の先生方に届けていただきますよう、何卒、ご協力をお願いたします。
 なお、「LGBT法案」は与党案のほか2案が提出されていますが、下記は実際に成立が予想される与党案に対しての批判でありま���。
1.そもそも特別なLGBT法を作る必要がない
 ➀法を作る場合には立法事実(法律の合理性を支える社会的事実)が示される必要があるが、LGBT法案にはいかなる立法事実があるのか。具体的にLGBT当事者がこんなに迫害されているといったことが全く示されていない。
 ②そもそも「性的指向及び性同一性」は、社会・文化的分野の問題であり、何より人の内心の事柄である。政治的分野や経済的分野と異なり、このような領域、とりわけ人の心の中の問題にまで法はむやみに立ち入るべきではない。
 ③日本は元来、歴史的にLGBTに関して比較的寛容であり、対象となる人々を処罰したり殺害したり迫害したりするような文化は持ち合わせていない。現在のマスメディアに日々、出演する人たちを見てもそれは明らかである。海外と事情が違う以上、同じ視点で法制化を進めるべきではない。
さらに、アメリカでさえ特別法が成立していない状況で、日本が急ぐ理由はどこにもない。
2.法案自体の内容の問題
➀「性的指向及び性同一性の多様性」の意味が不明
 法案は、国民に対して「性的指向及び性同一性の多様性」を受け入れるように迫っておりLGBTを理由とする差別を禁止する趣旨のものであることがわかる。
 しかし、肝心の「性的指向及び性同一性の多様性」の意味する事柄が不明である。そもそも、国民が受け入れるべき多様性とはどこまでの範囲なのか記されていない。
②差別の定義がない
「性的指向及び性同一性の多様性」の範囲が不明な上、差別に関する定義が存在しないことも重大な問題である。定義がない以上、その「乱用」の恐れがあり、極めて危険でありと言わざるを得ない。
③「理念法」というまやかし
 罰則もないし、理念法だから問題はないとも言われるが、これはまやかしである。2016年に成立した「反ヘイト法」がまさにそうであった。理念法であり罰則規定がないから、というふれこみであったが、成立した途端、地方自治体レベルで実質的な「罰則」が設けられてしまった。本法案も、成立後に<「性的指向及び性同一性」を理由とする差別は許されなくなった>ということを大義名分に、地方自治体レベルで様々な解釈が行われ、差別とされる行為の範囲も拡大し、さらに「罰則規定」までつくられていくことも大いに予想される。
④研究の名の下に大きな利権が生まれる
法案には、LGBTに関する研究および、その知識と思想を普及するための研究に予算がつくとある。それに携わる研究者や教育者及び関連諸団体に大きな利権が生まれることになる。
⑤学校と親との対立が発生する
 法案には、LGBTに関する教育啓発を児童生徒などに対して行う努力義務が規定されている。学校がLGBT教育に乗り出せば、親と学校が対立する事態が生まれるだろう。そうなれば、学校教育全般がうまく機能しなくなっていく恐れがある。
3.民主主義の崩壊につながる
➀本法案の必要性について、岸田総理は国民に対する公的説明をしていない。マスコミも法案の必要性と内容を紹介しないし、国民は一体どういう法案がつくられつつあるのかも知らない。
②LGBT保護のためだというが、LGBT当事者からヒアリングを行ったという話を聞かない。LGBT当事者は、むしろ法案に反対の人が多いと聞く。
③自民党の党内議論の中では反対派の方が圧倒的に多かったのに、執行部が強引に法案を決定してしまった。民主主義の原則は完全に無視されている。さらに、議員立法は「全会一致」が原則であるはずなのに、与党はまともな審議も行わないままに強行採決しようとしている。本当にこのまま進むようなら日本の民主主義は崩壊していくこととなるだろう。
この背景にはアメリカの民主党政権からの圧力があると言われている。日本の独立に関わる問題でもある。 
4.法案が通れば、どういう問題が生まれるか
➀女性の人権が抑圧される
「自称」トランス女性が、女性トイレや女性風呂に入ってくる。それを女性やその施設管理者が拒否すれば、LGBT差別となり、法的に争っても女性側・施設側が負けることになる。欧米では、ことごとく女性側が負けている。
トイレや風呂に入ってくるだけではなく、アメリカで発生したように、トランス女性が女性を強姦する事件も発生するかもしれない。総じて、女性の人権が抑圧される事態が発生するだろう。
さらに、スポーツで女子種目にトランス女性が出場し、ことごとく優勝をさらう事態がすでに海外で発生している。筋力や脚力に勝るトランス女性と競合すれば女性は圧倒的に不利である。
②偏ったLGBT教育による少子化の加速
 学校では、LGBTに関する教育が行われることになるが、LGBTへの理解を深めるのを超えて、ひたすらLGBTの美化が行われることが予想され、各国で生じているようにLGBTが激増することになる。その結果、日本の少子化は更に進行することになる。
③国民の分断の進行
国や地方公共団体、学校や事業所で、一般国民のLGBTに関する言動に対するLGBT活動家などによる過剰な攻撃が多発することになる危険性がある。その結果、国民は、かえって、LGBTに対する反感を持つようになるかもしれない。国民の分断は更に進むことにつながる。これは、実際に、LGBT保護を進めた欧米で起きていることである。
④「同性婚を認めろ」の声が大きくなる
LGBTを尊重しなければならないのだから同性婚も認めよ、という声が大きくなる。LGBT法ができることにより、裁判所の見解も変わっていく可能性がある。
⑤皇統の破壊への懸念
皇室の男系男子による皇位継承に、多大な影響を及ぼす可能性がある。(以上)
29 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
ぷよぷよシリーズの権利買い取って支援したセガの担当者が有能だなぁ。令和の今でもeスポーツの種目やプログラミング教室の題材にIPとして活用できてる。
[B! 人生] ぷよぷよ生みの親、売上高70億円の絶頂からわずか一年で「ぷよ」のように会社はじけ人生一転…「ぷよの縁」再びゲーム開発の世界に
2 notes · View notes
fukko-youth · 10 months
Text
7月8日 KUMA・PRE&大熊視察
 7月8日に、福島県大熊町にあるKUMA・PREさんに伺い、手作りモルックを用いた交流企画を開催しました。
Tumblr media
 モルックの作成に必要な、材料等を事前の準備を通して確認し、それをもとに住民の方とコミュニケーションを取りながら、モルックの作成をし、それを用いて実際にモルックで遊びました。
Tumblr media
 モルック(Mölkky)とは、木製の器具を用いたフィンランド発祥の投擲競技です。「さらば青春の光」の森田さんが日本代表に選ばれるなどと話題になった、近年、日本での人気も高まりつつある老若男女が楽しむことができるスポーツです。
Tumblr media
 事前の活動への申し込みの数が少なかったことなど多少の不安はありましたが、KUMA・PREのスタッフさんや大熊町の住民さんなどがお越しくださり、モルックの作成などを通しながら、参加してくださった方々と大熊町の今のことや、現在行っている復興に向けた活動など私たちにとって大変貴重な話を聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
 手作りモルックは作っている間も楽しい、そして、それを使って遊ぶのも、もちろん楽しいというのが醍醐味です。参加してくださった方々、福興youthのメンバー共々、モルックを使った交流で、大変盛り上がりましたチームメンバーのファインプレーに皆でハイタッチをし喜ぶ姿からは絆の深まりを感じることができました。
Tumblr media Tumblr media
 
 モルックで盛り上がった後、福興youthメンバーはKUMA・PREのスタッフの方にガイドしていただき、大熊町内にある「linkる大熊」、「学び舎ゆめの森」、「大熊インキュベーションセンター」、おおくまキウイ再生クラブの第2圃場の視察をしました。
Tumblr media
 「linkる大熊」は大熊町民だけでなく、大熊町を訪れたすべての方が利用できる場所となっており、音楽ルームや卓球、カラオケな���様々なことが楽しめるそうです。住民さんが体を動かしに来たり、大熊町に来た大学生も利用していたりととても��かく活気がある場所だと感じました。福興youthでも、カフェ活動やプライベートで使ってみたいなと思いました♪
Tumblr media
 「学び舎ゆめの森」は今年の2学期から保育園児から中学校3年生までが一緒に学ぶ学校であり、対象年齢がこんなにも広い学校は日本初だそうで、大熊町に日本で唯一の施設があることが誇らしいなと感じました。大きな畑もあり、子供たちが体験しながら成長することができ、のびのびと過ごせそうな良い学校だと思いました。
Tumblr media
 この2つの施設は歩いて回ったのですが、道中に復興公営住宅と再生賃貸住宅があり、全室満室と聞き意外と多くの方が大熊町に住んでいることを知りました。しかし、大熊町で働く人が少ないためスーパーやコンビニの営業時間が短かったり、ATMがゆうちょ以外の人は隣町まで行かないとお金をおろせなかったり、まだまだ住みやすくできると感じました。現地に住んでみないとその土地の住みやすさは分からないので、福興youthが大熊町民の声を行政に届けることのお手伝いができればなと思いました。
Tumblr media
 「大熊インキュベーションセンター」は旧大野小学校の建物を再利用して教室などの場所に企業を誘致し、現在多くの企業が入居しています。ガイドさんの1人が大野小学校に通っていらっしゃったので、思い出話を聞いたり、母校が閉校しても残されたままなのが嬉しいともおっしゃっていました。
Tumblr media
 おおくまキウイ再生クラブの第2圃場では震災前から作られつつあったキウイが、人の手をあまりかけずに育つことから震災後特産品として再び作られることとなりました。キウイの苗の周りにたくさんの雑草が生えており、私も何か手助けできればと感じました。
 本日のKUMA・PRE、大熊町視察の活動を通して、KUMA・PREのスタッフさんや大熊町の住民さんと交流を深めることができました。改めて、スタッフさんの優しさや住民の方の温かさを感じることができる、また、大熊町の復興の実態などを知ることができる貴重な経験ができる素晴らしい交流活動だったと感じます。これからも、KUMA・PREのスタッフさんや地域の方々と活動をしていきたいと強く感じました。また私たち福興youthも広報活動などを通して、地域の復興の一助になりたいと感じます。
 この活動は、公益財団法人ウェスレー財団様の2023年度「ソーシャルジャスティス活動助成金」及び、一般社団法人東北地域づくり協会様の2023年度「みちのく国づくり支援事業助成金」の助成を受け、実施いたしました。厚く御礼申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、今回訪れた施設の詳細です。
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 2 years
Quote
772 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/28(火) 07:35:34 ID:DR.6k.L1彼から付き合ってくれと言われて付き合って結婚1歩手前まで行った。ゴルフ教室で一緒になったのがきっかけで付き合い始めた。けど、「俺に合わせて嘘をついて欲しい」と言われることが多くなって別れた。休みの日、彼氏が尊敬しているという50代の上司と出くわした時、「俺の従姉妹なんです」と嘘をつかれ、目配せされた。なんでそんな嘘言うの?彼女ではダメなの?と聞いたら、「あの人にそういうの知られちゃうと大変だからね。ほら色々あるじゃん、写真見せてくれとか…」と。その時は「気遣ってくれたんだなー」だけで終わり。だけどその後、嘘の描写が異常に上がっていった。彼の友達に会うとき、「料理教室で会ったことにしよう。彼はゴルフとかスポーツをやる女性を嫌うんだよ」と言われた。戸惑って「そんな嘘つかなくてもいいでしょ。別に変なことしたわけでもないのに」と言い返したけど、「もう友達にもそう送ってるから、よろしく」で通された。その友達は一目見て、(この人絶対何かスポーツやってた人だ)と分かるくらい体格ががっしりしてた。友達は「おー、噂の料理教室で知り合った彼女さんか。○○(彼)はどんなところが好きになったの?」とニコニコしていた。彼は「いやー、俺は初心者クラスから始めて上級者クラスに行ったんだけどさ、先に彼女(私)がいたんだよね。その時に作った料理は○○と××と△だった。その料理作ってる時の手際が他の生徒より誰よりも良くてさ~」とありもしない話を語り始めた。多分嘘だと気づかず聞いていたら本当のことだと思うレベルの作り話だった。私は気になって「友達さんは、何かスポーツとか長くやられてるんですか?」と聞いたら「ラグビー部だったんだよ。今はもう脂肪着いちゃったけどw」と言われた。「じゃ、付き合ってる彼女さんもスポーツとかやられるんですか?」「うん、彼女スポーツ好きでね。元テニス部で、最近ゴルフ始めた。ラグビーは理解出来んと言われたwwまあ傍から見てると怖いし怪我もしやすいしな~」彼を見ると少し気まずそうに目を逸らしていた。友達と別れた後、「…あちらの彼女さん、ゴルフやってるじゃん。嘘つく必要なかったよね?」と聞いたら「あー…そだね」で終わり。極めつけが、ご両親と彼のお姉さんに挨拶に行った時だった。「例のラグビー部の友達からの紹介と言ってあるから、よろしくね」と玄関前で言われた。結婚を考えてる彼女ということで良くもてなしてくれたけれど、その時に「A君(例のラグビー部にいた親友)のご紹介だけあっていい人が来てくださって」と言うので、「あの、違います。彼さんとはゴルフ教室で会ったんです。Aさんとはその後知り合いました。彼さん、Aさんに対しては『料理教室で知り合ったということにしてくれ』と嘘をつくよう言われました。上司さんと出くわしたときも『従姉妹』と誤魔化されました。さっき、玄関前でいきなり『Aさんの紹介ということにしてくれ』と言われました。彼さん、なんで私のこと、そんなに嘘つくの?私のことが恥ずかしいの?そうしないとご両親にもお友達にも上司の方にも紹介できないの?」多分最後泣いてしまったからか、ご両親が「どういうことだ、彼女さんに嘘つかせたのか」と彼に問い質すと、「そうだよ?親父もお袋もそういうスポーツするような女性苦手だろ?」と肩を竦めた。そしたらお姉さんが「あんたさあ!子供の頃からどうでも良い嘘つく癖、まだ直ってなかったの!?小学生の頃は誰と誰が殴り合いの喧嘩をしたとか言うけどそんな話なかったし!中学の時は私のことを血の繋がってない姉だと言ったでしょ!」と怒鳴り、昔からの癖だったと知った。その後、家族の前で「このような嘘が続く結婚ならしたくない、もっと早く決断すべきだったし、彼さんにも申し訳ありません」と話した。彼は「いやいやそんなことで?被害もないのに?」と「馬鹿じゃないかこの女」みたいな目で笑っていた。お姉さんが「あんた結婚式で馴れ初めをどうやって話すつもり?A君は料理教室だと思ってて、私たちはA君の紹介だと思うわけでしょ」と言われて「じゃあ結婚式しなければいいよ」とわらったので、もう無理だと悟った。ご両親からは何度も謝られ、お姉さんからは「もっといい人いるから」と慰められた。
続・妄想的日常
13 notes · View notes
774 · 1 year
Quote
数多くの文豪ゆかりの地として知られる文教の街、文京区本郷。 ホテル機山館はその中心、本郷三丁目駅より徒歩2分の閑静な場所に佇む、東京大学赤門に一番近いビジネスホテルです。 本郷は古くから旅館街として知られ、機山館も旅館として多くの修学旅行やスポーツ団体、東京都心におけるイベントでのご宿泊にご利用頂いておりました。 洋室に全面改装後の現在でも、おひとり様でのビジネスユースだけでなく、東京ドームでの野球観戦やコンサート、修学旅行や企業の研修宿泊、東京大学キャンパスツアー、スポーツ団体など様々なお客様にご利用頂いております。
【公式予約特典あり】ホテル機山館公式ウェブサイト | 東京大学近くのビジネスホテル。本郷三丁目駅より徒歩2分。
2 notes · View notes
takayuki-ootsuka · 1 year
Photo
Tumblr media
本日は、@smart.multisports かけっこ教室の最終回🏃 https://smart.hp.peraichi.com/multisports 一度体験された方も、今月中に限り1回500円の体験料金となってます👍 初めての体験の方は無料です✌️ 17:00成田小学校体育館でお待ちしております😁 #スポーツ万能 #マルチスポーツ #スマートマルチスポーツアカデミー #かけっこ教室 #スポーツビジョントレーニング #幼児期からのACP #成田市 https://www.instagram.com/p/CkXVvi9Pqbh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kitsunehanachigusa · 1 year
Text
先日は書作展へご来場いただいた皆様、お忙しい中ありがとうございます。おかげさまで予想以上にたくさんの方々に来ていただき、全員の励みになりました。会場を快くお貸しくださったトモスの皆様お心遣い感謝しております。今後とも、日々稽古を重ね精進してまいりますのでご指導の程よろしくお願いいたします。
さて、本日は吉報です!鵜住居教室の五年の生徒が、全国規模の書道展で一番上の賞に入賞しました!!今月東京で表彰式の予定だそうです。彼は今年で三年目の出品で、三年生の頃は入賞は本当に程遠かったのですが、今年も年末のギリギリまで書き込みまして、本人のたゆまぬ努力とご家族の支えの賜物で今回受賞いたしました。2700点近くから、選ばれたこと、真面目に重ねてきた努力に花が咲き、ご家族と大喜びいたしました。3月から12月まで八つ程?一年間コンクールに向けて休みなく挑戦する姿、スポーツも勉強も頑張る姿、文武両道で素晴らしい精神力だと思います。ご家族との二人三脚の受賞おめでとうございます♡
皆さまも、出品してみたいという書道展があれば詳細を確認の上ご相談ください。継続は力なりです。
2 notes · View notes
hirokisaitogolf · 2 years
Photo
Tumblr media
親子スナッグゴルフ大会! 雨が降ったり止んだりの中、無事開催。 見事あいなが準優勝!! #スナッグゴルフ大会 #スナッグゴルフ #スナッグゴルフ教室 #ジュニアゴルファー #キッズゴルフ #ゴルフスイング #ゴルフ女子 #キッズゴルフ #キッズゴルフ女子 #かわいい #ゴルフ大好き #スポーツ #5年生 #2年生 #golf #golfswing #golfstagram #juniorgolf #juniorgolfer #instagolf #snaggolf (at アーリーバードゴルフクラブ) https://www.instagram.com/p/Chy_MerP1aZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hokkaidosketchbook · 1 year
Text
クラスメイトのイジメや嫌がらせで学校に行けなくなる子供たちの話を聞きながら自分の子供時代の事を思い出すこの頃。
人をばかにすること。私は子供の頃、どんくさいとか自転車が人と違うとかでからかわれました。そんな侮辱を受けやすいタイプの気が弱く自信もなく頼りない子供でした。自分に変化があったのが小学6年生のころ、担任のY先生がきっかけです。スポーツの先生でしたがいつも私の絵をみんなの前でほめてくれました。今まで人に褒められることの無かった私にとって、そういう大人に出会ったことは自分を信じられるきっかけになりました。たった一つの小さな自信でもそれができると人はからかってこなくなりました。今でも感謝しています。
おとなしい子や口が達者で弱々しい子が、気の強く自尊心が低い子にイジメられる構図は昔も今も変わらないけど、イジメ方はその時代の大人の社会をそのまま反映していると思います。人の優しさ弱さにつけこみストレスを癒そうとする人の心が持つ悪の引出し。
大人が心を強くして、環境を変えていかないかぎり子供たちは人を信用出来ず居場所はますます無くなるばかりだと思います。
子供たちに造形を指導しながら、大人として今私は子供たちの心に悪い影響を与えていることは無いだろうかと考えます。安心して自分を開放し、甘くも厳しくもある優しさで心の土壌を育て、自信を持って自分の花を咲かせられるそんな教室が理想です。自分が心に品位を持ち謙虚に努力し続けなければと思います。
優しさ…その本質について私自身が、そして社会で本当に考える時間が必要です。一人一人が人としての健全な自尊心に満たされ、大人が子供たちに安心信用される環境。それはひとりでは作られないのですから。
2 notes · View notes