Tumgik
Text
そういえば。。先週ちょうどこのモノレールに乗った。そしてこの近くで降りた。締め切りギリギリセーフだったから。土曜日開いてる郵便局にいくために。博多駅前も開いてなさそうだったし(実際には開いてた)、ゆうゆう窓口も24時間営業とはいえ消印のこととかあやしかったから。
おまけに添付書類に関して一部見落としがあり(普通郵便の場合、添付書類受け取りまで10日程度必要なのに、その説明書類を開封したのは締め切り日まで約4(3.5)日前。)危機一髪な感じだった。速達請求したところ、翌朝連絡があり、事務局の方が融通を効かせてくれたので。論文っぽい?のも無理やり絞り出す感じにはなったけれど、落ちついて考えることができ。感謝してもしきれない。コロナの中、遠方まで出向くことも、もしくは今回は流すということもせずに済んだ。
といっても結果はどうなるか。均等に割り当てられた場合...。私が狙った枠に申し込んでる人、殺到してそうな気もする。
domenica domingo 8 marzo
2 notes · View notes
Text
ricerca
0 notes
Text
Tumblr media
母が見つけた。まさかダイソーにこれ(カート)があるとは知らなかった。
キャンディーか何か入れたい言ったところ。昨日、おでん、どら焼き、団子を追加した。
幼稚で馬鹿にされると思っていたらしく。まさか私がとびつくとは思わなかったらしい。これを、めちゃコミックのめちゃが押してくれたら最高なんだけど。もしくはペッパピッグのジョージとか。
instagram
偶然上がってきた。ミニサイズって何か癒される。
ちなみにダイソーのどら焼きもカートもミニサイズだけどアンバランスな感じがまた一層。
martedì martes 25 febbraio febrero
0 notes
Text
水彩色鉛筆使ったのはマズかったか?普通の赤と青が見当たらなかったのでそちらを使ってたけれど。若干芯が柔らかかった。普通のと微妙に色が違うから、途中から変える気にもなれず。最後までそれで通した。雨に濡れたら滲んで移ったりするだろうか。。
アンダーライン集。横書きも慣れたけれど。縦書きの方が合っている感じがする。横書きは参考書、縦書きは読書の感覚に近い。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
側面側のインデックス貼りと線引き前半は終了したけれど。後半は3月下旬とのこと。まだあるのか。。
厚さが増してるから100均のケースは難しいかな。とりあえず紙袋かな。。
martedì martes 18 febbraio febrero
0 notes
Text
youtube
https://youtu.be/PzUTojpkOhY
youtube
https://youtu.be/fx4Eo-KBU-U
youtube
https://youtu.be/g9eNuWnekmg
youtube
https://youtu.be/hUnoKHwvRIA
youtube
https://youtu.be/LrFCN5QiBT0
何となく松本茜さんを連想。こちらはヤマハでなくスタインウェイだな。ジャズに興味を持ったのは確か彼女のバッハジャズがきっかけだったような。
クラシックに限らず、アレンジによっていろいろ雰囲気変わってくるなぁ。
youtube
https://youtu.be/_dsYhT6iJYo
martedì martes 18 febbraio febrero
0 notes
Text
問題集とテキストのブックカバーにトレーシングペーパーを折って利用しているけれど。前回のそれらとほぼ同じサイズなので、前回のを外して再利用してみた。
今回は5科目だから1科目分足りないけれど。ゴミも出なくていい感じ。
lunedì lunes 17 febbraio febrero
0 notes
Text
『構造』の問題集広げてるけど。
やばいやばいやばい。。の声しか出ない。←もちろん悪い意味で。
ムンクの叫びってどういう背景で描かれたのか。。
とりあえず落ち着くのだ。
sabato sábado 15 febbraio febrero
0 notes
Text
福岡に戻り音楽教室の声楽の先生の歌を試しに聴きに行く機会があった。
ビブラートがかかりすぎて、岡山の先生と歌い方が違うのでそちらは結局やめてしまったけれど。同時にハープの演奏もあり。これを見てハープの音色に興味を持ったのを思い出した。
ピアノもようやく中級終え上級に入った中途半端な感じのところで終了してるし。広げすぎない方がいいかな。。チェンバロチェレスタではちょっと響きが物足りない。とりあえずは電子ピアノキーボードでハープの音色を探してみるとするか。あるのかな?それに第一試験勉強もしないといけないし。いかんなぁ。
sabato sábado 15 febbraio febrero
インヴェンションとシンフォニアは、昔チェンバロでなくピアノで弾いた。懐かしい。テーマ2声と3声の部分を見つけ際立たせハーモニーを意識しながら歌わせていくのがパズルみたいな感覚で、またローランドのデジピ使ってストリングスに音色変えると雰囲気変わって宇宙を感じるというか混声合唱っぽくて面白かった。ロマン・近代派のように聴き映えはしないけれど。練習しがいはあった。といっても平均律やフランス組曲とかは比較的聴き映えしそうだな。こちらはやってないけれど。そういえばアリオーソとゴルトベルクはよく使われてるなぁ。
youtube
lunedì lunes 10 febbraio febrero
1 note · View note
Text
法令集アンダーライン進み具合が。。あの定規でないとどうも。使い勝手が悪い。どこにいったのか。。
mercoledì miércoles 12 febbraio febrero
0 notes
Text
法令集のアンダーライン。前回入れた時よりも時間がかかっている。気が遠くなる。。時間計ってないけれど、10時間では無理な気がする。。
横書きのものを縦書きに写すというのも影響してるのかも。前回は縦書きのものがあったのに。。
lunedì lunes 10 febbraio febrero
0 notes
Text
Tumblr media
縦書きがすぐに欲しかったのに。面倒くさいな。アンダーライン集はおそらく横書きだろうなぁ。。
lunedì lunes 3 febbraio febrero
0 notes
Text
そろそろ法令集線引きしないとマズイかなということで。とりあえず日建の通信の方を申し込み。そして別講座の資料請求も。
(一般的な)ギャンブルは興味ないけれど。賭け事をしている気分。良くも悪くも。
悪くもの方はつまり。実力がまだ届いていないということか。。
domenica domingo 2 febbraio febrero
0 notes
Text
私もそろそろ申し込もうかな。とりあえず通学でなく通信講座の方で。
venerdì viernes 24 gennaio enero
0 notes
Text
最初エクセル使ってたけれど。このアプリ使いやすい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
Text
質はさておき。私の場合は時間でなくて項目だな。
同じアプリでエリカファンを発見。
instagram
確かに。
instagram
instagram
domenica domingo 19 gennaio enero
0 notes
Text
Tumblr media Tumblr media
法令集&アンダーライン集は手元にないから線引きまだできないけれど。ウラ指導、熱を加えて分解。とりあえず11あたりまでひととおり読んだから次は12から。18〜20までの計算問題は先にしたから、29まで残り半分ほど。記憶術。気休めだけれど役に立つ箇所もある。
◯最終的には紙の問題集で勉強した方がいいと思うけれど。学割使えるか謎だから、とりあえずはアプリで。といっても、このアプリなかなかいい。
Tumblr media
◯スマホスクショ貼り合わせ凝縮、PDFからA3用紙に。「構造」の中間あたりから再度。半透明インデックスは忘れやすい箇所。
lunedì lunes 13 gennaio enero
0 notes
Text
インスタで『#一級建築士試験』で検索したりブログ見てたら、焦ってきた。。(特にインスタ。)別の課題も入るかもしれないし。。対策検討しよう。
Sの法令集、重すぎ大きすぎてモチベーションが。。なかなか進まないので。法令集使わず、まずはこちら(ウラ指導)をひととおり読んでから、Nの法令集開くことにした。
独学通信の場合、Nの2020年版法令集とアンダーライン集は1月末発送とのこと。もしも別件の課題の講座を受講し、そちらの学割がきくようであれば、一次対策は通学の方がさらに安くなるとは思うのだけれど。。通信の方が便利よさそうだしな。
まずはこちらを最後まで読むことにした。
sabato sábado 11 gennaio enero
0 notes