Tumgik
byuooo · 6 years
Text
クイックジャパンvol.138にてマンガ掲載
お久しぶりです。
しばらく放置してしまいすいません。
ぼちぼち更新再開させていただきます。
早速ですが久しぶりの告知です。
6月15日発売のクイックジャパンvol.138に「エス君の脱皮」という4pの漫画が掲載されます。
特にテーマなどにも指定なく自由に4P描かせていただいたので是非チェックしてみてください!
『Quick Japan』vol.138
2018年6月15日(火)より順次発売
サイズ:A5/並製/216ページ 定価:1000円+税
ISBN 978-47783-1633-4
https://amzn.to/2JqEgfn
Tumblr media
2 notes · View notes
byuooo · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
明日のコミティア122で新刊「エビサロン2.0」リリースします。 A5サイズ/32P(本文28p)/価格400円(予定)
COMITIA122 日時:2017年11月23日 11:00-16:00 場所:東京ビッグサイト東4・5・6ホール サークル名「ビューブックス」 スペースNO.「し07a」 今回の「エビサロン2.0」はこのエビサロンのラストの直後のシーンの続きになります。よろしくお願いします。
https://note.mu/akitoootani/n/n3d6959440516?magazine_key=me53c6ea6dac6
3 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
イラスト原画通販第3弾
通販サイト「ビューブックス」にて額装済みイラスト原画2点をアップしました。今回で第3弾目です。(第2弾分はこっちで告知する前に売れてしましまいました すいません)
Tumblr media
イラスト原画 額装済み <囲まれた男>
商品ページ→ https://akitoootani.thebase.in/items/8350366
Tumblr media
イラスト原画 額装済み <対等な関係>
商品ページ→ https://akitoootani.thebase.in/items/8350380
2点ともフレームサイズが約160×120×30mmで価格は1800円(送料200円)です。壁掛け・自立両方可能です。
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
文化庁メディア芸術祭受賞作品展
2017年9月16日(土)〜9月28日(木)に開催される第20回文化庁メディア芸術祭受賞作品展にて「ビュー短編集 全部遠くにあった」がマンガ部門の審査委員会推薦作品として展示(閲覧可)されます。(本の紹介→ http://festival.j-mediaarts.jp/works/manga/zenbu-toku-ni-atta-byus-short-stories-all-so-far-away/ )
開催概要
会期 2017年9月16日(土)~9月28日(木)
会場 NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]、東京オペラシティ アートギャラリー 他 [京王新線初台駅東口直結] ※僕の作品はオペラシティ一階マンガライブラリーに展示されているみたいです。
入場料 無料
主催 第20回文化庁メディア芸術祭実行委員会
会場、イベントの詳細はこちらからどうぞ。 http://festival.j-mediaarts.jp/exhibit/outline/
毎年六本木の新美術館開催だったのがオペラシティだったり会場が何箇所かに分かれていたりと、前年度までとの違いも多く、まだ僕自身もどういう感じなのか把握してないんですが注目度や規模がかなり大きく正確には受賞ではないですが参加できるのがとても楽しみです。前日の祝賀会にも招待されたんですがどんな服装でいけばいいんですかね。。庵野監督見れるかな。。。
それから「全部遠くにあった」がまんだらけでも委託販売が始まりました。 店頭販売もしてると思いますがまだ未確認です。
通販ページ:http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1072248423
3 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
イラスト原画販売のお知らせ
通販サイト「ビューブックス」で額装済みイラスト原画2点をアップしました。  フレームサイズが約160×120×30mmで価格は1800円です。
壁掛け・自立両方可能です。結構かわいいです。
Tumblr media
イラスト原画 額装済み <思い出になりっこないある日のあの瞬間の思い出>
商品ページ→ https://akitoootani.thebase.in/items/8150985
Tumblr media
イラスト原画 額装済み <人々>
商品ページ→ https://akitoootani.thebase.in/items/8150951
2 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
コミティア新刊自家通販開始
お待たせしました! 遅くなりましたが、コミティア121新刊「夢は答えない/バードマン」と「出発の日」の自家通販を開始しました。 ついでにTORI-Tシャツも売ってます。SサイズとMサイズそれぞれ一点限りです。 よろしくお願いします! https://akitoootani.thebase.in/
Tumblr media
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
コミティア121
COMITIA121 日時:2017年8月20日 11:00-16:00 場所:東京ビッグサイト東5・6ホール サークル名「ビューブックス」 スペースNO.「V01a」
コミティア121に参加します。 なんと今回は初の誕生日席!(誕生日席ってここです) メディア芸術祭推薦作品の「全部遠くにあった」はじめ既刊色々とSUZURIで作ったTシャツとトートバッグ(Tシャツイメージ)に書き下ろしの小さい絵も持っていく予定です。
新刊は「夢は答えない/バードマン」という2本の漫画入りの本です。合わせて本文40pの予定。そう、今から印刷と製本なのです。。 既刊とグッズは昨日宅急便で会場に送ったのであとは新刊だけ。頑張ります。 表紙はこんな感じです。多少変更の可能性ありますが大きくは変わらないと思います。少しクリーム色っぽくて画用紙のような凹凸のある紙に刷る予定なので少し印象が柔らかくなるかもしれません。
Tumblr media
では当日会場でお待ちしています!
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
バードマン(2017)
2014年の作品「バードマン」のリメイク版を公開しました。 扉絵をつけて絵を描き直しました。元々気に入ってた作品なのでぜひ読んでみてください。
Tumblr media
https://note.mu/akitoootani/n/nf5c20131707d
2 notes · View notes
byuooo · 7 years
Photo
Tumblr media
WEBマンガ雑誌電脳マヴォで「出発の日」が公開されました! よろしくお願い致します。 http://mavo.takekuma.jp/viewer.php?id=1118
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
SUZURI始めました
SUZURIにてオリジナルTシャツやグッズの販売を始めました。
https://suzuri.jp/byuooo
こんな感じのイラストやTORIシリーズのイラストのオリジナルグッズが買えます。
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
お知らせ
8月1日より「ビュー短編集 全部遠くにあった」の価格を1000円から1300円に変更します。購入を検討している方はお早めにご注文ください! https://akitoootani.thebase.in/items/4107594
発売から一年弱経ってメディア芸術祭の推薦作品にも選出されたりでありがたいことに好評を頂いてるのですが、今後増刷のことなどを考えると値上げをせざるを得ませんでした。最初からもう少し考えて値付けすればよかったな。。
2 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
夢は答えない
新作短編漫画「夢は答えない」を公開しました。
Tumblr media
本編はこちらからどうぞ。 note→ https://note.mu/akitoootani/n/nbae2fd35d448
投稿マヴォ→ http://toko.takekuma.jp/viewer.php?mangaid=759 余談ですが、この作品は電脳マヴォ編集長の竹熊健太郎さんに「つげ義春に匹敵するシュールレアリスム漫画だ」という評価をいただきました。恐れ多いけれど、正直なかなかまんざらでもない気持ちです。夢という設定をかなりうまく活かせられたなと思います。ぜひご一読を!
4 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
出発の日
こんにちは!ビューです。 久々に新作を書き下ろしました。「出発の日」という20pの短編マンガです。
Tumblr media
こちらから読めますのでぜひ読んでみてください。
https://note.mu/akitoootani/n/n1b22da08922e
3 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
電子単行本「長い滞在 不可思議マンガ短編集」発売!
こんにちは。ビューです。
電脳マヴォBooksより初の電子単行本「長い滞在 不可思議マンガ短編集」が発売されたのでお知らせします。
まずは取り扱い書店一覧です。
BOOK☆WALKER
eBookJapan
Amazon(Kindleストア)
koboイーブックスストア
honto
※まだ予約受付中の店と既に配信が始まっている店がありますが、予約販売の店も3日後の5/30には配信開始となります。
Tumblr media
で、これが表紙です。どうです、やばいでしょう笑 デザイナーさんが頑張ってくれてかなりかっこいい表紙になりました。
以下が商品概要です。
変なマンガ。しかしこの切実さは何なのだ!? 時代と切り結ぶ不条理マンガ短篇集! 私は「J」。森に囲まれた小さな家にいる。あの森の向こうは知らない。ある日森の奥からやってきた「N」。彼女は私を探しにやってきたらしいのだが…。奇妙な感動がここにある! 意識の深淵のさらに奥…そこからの眺めは? 「マンンションは完成しました。」「アメリカという国」「ガム」を併録。
なんだかんだで電子とはいえ初の単行本で、編集さんとのやりとり、デザインの打ち合わせなど初めてのことだらけで色々と勉強になりました。 本来4月中に発売のはずだったのですが表紙デザインの関係でここまで押してしまいましたがそのおかげでよりいい本になったと思います。
昨日Amazonの予約受付画面をみてしみじみと感動してしまいました。単行本でてるじゃんって。
というわけであとは売るだけです。販促を頑張ります。電子の場合は実売数が印税になるので買ってもらわないと始まらない。 とはいえ一番の販促は作品を描くことかなと思うのでそれを頑張りつつ時々買ってくださいとお願いしにきます。みなさん買ってください。なかなか短編集としての構成もいいと思いますので読んだことある人でも楽しめると思いますよ。税込み205円なので余ったポイントとかでどうですか(必死)
ではではお知らせでした!
5 notes · View notes
byuooo · 7 years
Text
再入荷
ビューブックスにて品切れだった「ビュー短編集 全部遠くにあった」を増刷して再入荷しました。
商品ページ→ https://akitoootani.thebase.in/items/4107594
おまけ:最近撮った写真でお気に入りのやつ。撮った写真はインスタグラムで日々更新しています。( @byu_ooo )
Tumblr media
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
コミティア120/新刊の通販について
コミティア120無事終了しました。 ブースに足を運んでくれた皆さんありがとうございました。
今回は、メディア芸術祭の影響か「全部遠くにあった」の売り上げがいつもより多かったです。既刊なのに新刊として売っていた時に近い売り上げでした。中をほとんど見ずに全種買いしてくれた方もいました。
今回のコミティアで「全部遠くにあった」の在庫は一旦無くなりました。委託先のタコシェでもオンラインショップから消えているので品切れ中のようです。ありがとうございました。なお、5月中に増刷し再販しようと思っていますのでよろしくお願いします。その時はまた告知します。
新刊の「ショートカットの恋人」ですが、ビューブックスでの通販がもう始まっています。また、今ビューブックスでお買い上げの方にはコミティアで配布したフリーペーパー「ビューブックス通信2号」の余りを同封したいと思っています。先着限定11部です。欲しい方はお早めにご注文ください。 なお、委託先のタコシェへの納品はもう少しお待ちください。
ビューブックス「ショートカットの恋人」
Tumblr media
おまけ:ビューブックス通信に載せたビコのイラスト。マンガとは違う緊張感のないテンションで書いたらなんかむっちりして少し太った。
1 note · View note
byuooo · 7 years
Text
コミティア120
「ビューブックス」でコミティア120に参加します。 新刊は「ショートカットの恋人」のオフセット本を持っていきます。 他にはメディア芸術祭で推薦作品に選ばれた「ビュー短編集 全部遠くにあった」、「TORI」、「ロサンゼルスの生活」、「球体マンガ」を持っていく予定です。
COMITIA120 日時:2017年5月6日(土) 11:00-16:00 場所: 東京ビッグサイト東4・5・6ホール サークル名「ビューブックス」 スペースNO.「G51a」
それから、今日更新の電脳マヴォで「ショートカットの恋人」が掲載されました。コミティアの前にぜひこちらで読んでみてください。
Tumblr media
http://mavo.takekuma.jp/ipviewer2.php?id=1045
1 note · View note