Tumgik
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
Reborn!!!
こんにちは。羊です。
昨年11月から綴り始めた 
「クリエーションアカデミー」「イムノリンク本店」
 のブログは、弊社HPのリニューアルに伴い、
再出発させて頂く運びとなりました。
6月1日より、下記に移動致します。
https://ameblo.jp/996meltcom369/entry-12380431938.html
「クリエーションアカデミー」 HPはこちら
http://www.meltcom.co.jp/
これからもたくさんの皆様のお目に触れることを
願いつつ、発信し続けて参ります。
よろしくお願い致します!
3 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
年を重ねて
高井でございます。
昨日のブログのスズメさんと全く同感で、私も
アナログ時代のど真ん中を歩いてきましたから、
デジタル化された今は、異国で迷子になったように
不安な気持ちになります。
ですが、そんな私が羊に背を押され半年前にブログを、
そして昨日からフェイスブックを始めました。
やっとブログに慣れてきたのに、また頭を悩ます
日々が始まります。
しばらくは社員に助けてもらいながらですが、
今頂いているご縁を更に深め、新しく始まるご縁を
広げていきたい気持ちでおります。
フェイスブックデビュー を果たした新人
「高井 義生」を、どうか宜しくお願い致します。
Tumblr media
話題は変わりますが、最近、高齢ドライバーによる
交通事故が目立ちますね。
80年以上、人生を頑張って生きてこられたのに、
一瞬の間違った判断で加害者となり晩節を汚すなど、
悲しいを通り越して苦しいです。
ハンドルを握ったら老人ではありません。
ドライバーの最良の見本・手本となれるよう、
心意気ある矜持を持ちましょうよ!
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
見上げれば
スズメです。久しぶりのブログになります。
時の流れはあまりに早く、自分なりに頑張ってはいる
のだけれど、ついていくだけで精一杯です。
知らない事に取り囲まれてしまうと、自分の存在感が
薄くなっているようで、不安を覚えてしまう瞬間が
多くなりました。
そんな中、今朝のNHKの朝ドラで、こんな言葉に
触れました。
「井の中の蛙 大海を知らず」
日本人なら知らない方はいないでしょう。
続く言葉が胸にジンと響きました。
「されど 空の青さを知る」
世間知らずな私でも、見上げれば青く広い大空と
繋がっているじゃない!閉じこもっていないで心を
開いて、うろたえず、懸命に真剣に与えられている
今を生きよう。
マイナスへの反応は保身なんだ。プラスの反応に
勇気をもって切り替えていこう。 
 取り方ひとつで元気はもらえるのだから。
「足るを知る」
スズメはなんと豊かで果報者なんだろう。
元気に今日も頑張ります!
Tumblr media
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
私達は
羊です。
澄み渡る空。五月晴れ。
梅雨入り前のすがすがしいお天気ですね。
「『繋ぐ』を一所懸命。」
これは まもなくリニューアルする弊社の
ホームページの、冒頭に掲げた一言です。
心と体を『繋ぐ』
人と人を『繋ぐ』
命(親)と命(子)を『繋ぐ』
過去と未来を『繋ぐ』
精神(気持ち)と精神(気持ち)を『繋ぐ』
見えるものと見えないものを『繋ぐ』
今、その瞬間を丁寧に一所懸命に生きること。
この道をまっすぐ。今までもこれからも。
Tumblr media
5 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
梅雨に咲く花
高井でございます。
間もなく、関東も梅雨入りですね。
私は湿気が何より苦手です。気を張っていないと体に
不調が出るので、腹に力を入れておこうと思います。
しかしながら、この時期は「紫陽花」が人里の
風景を艶やかに彩っており、その葉の新緑と共に、
心を奪われてしまいます。
「紫陽花」の花言葉は色によって違うようですが、
赤紫色は「元気な女性」
白色は「寛容」
青色は「謙虚」とありますが、代表的なのは
   「移り気」でしょうか。
花言葉ひとつとっても、人の様々な感性によって
美しくも、悲しくもなるものですね。
色々な不祥事が浮き彫りになったり、悲惨な事件が
多発している昨今ですが、自然界は凛として
秩序通りに動いております。それを乱すものは
結局は淘汰されるのだろうと思います。
「驕る 平家は 久しからず」です。
「驕る 人間は 久しからず」とならぬよう、
あじさいの「謙虚」「寛容」の花言葉を胸に刻み、
生きていきたいものだと、しみじみ感じた
今日でした。
Tumblr media
3 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
待つ身はつらい
 高井でございます。
子供の入試発表、親しい方の病気の検査結果、
心配な出来事の結果を待つ心境の苦しさは、何度
経験しても慣れることはありません。
胸騒ぎはするし胃はシクシクするし、やがて頭も
痛くなってきます。
結果報告が「良」ならば天にも昇る気持ちになり、
逆に「否」ならば自分の落ち込みに構っている
どころではなく、相手の支えを懸命にしていく
事になります。
いづれにしても結果が出れば、後は行動あるのみ
ですから、心境は前向きになれます。
とにかく、心配事の結果を待つ時間は己の事では
ないので覚悟も出来ず、如何ともしがたい心境
の中、もだえるのみの私です。
Tumblr media
2 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
閃光
高井でございます。
神経性〇〇とか心因性〇〇とか、痛みや症状につく
病名が最近多くなっています。
例えば神経性胃炎・神経性腰痛・心因性頻尿など、
精神的ストレスや不安(心理的な要素)が大きく
関係して起こる症状だそうです。
「病は気から」と昔から言われておりますが、気を
整えても細胞に起きてしまった状況を改善するには
時間もお金もかかります。
しかも気を整えること自体、 神経や心が、
がっちりとネガティブに囚われていると、ポジティブ
思考に切り替えるのは容易ではありません。
ネガティブ思考はDNAに潜む、昔々の
「自業苦(じごく)」なのです。
今の生き方を「保身」から歯を食いしばって
「利他の精神」に切り替えれば、私達の精神力という
エネルギーが活性して、明日の人生に光が指す!と、
私は信じて疑いません。
日大のアメフト事件は、正にそのことの確信を私に
与えてくれました。
フォトンやら終末論やら、都市伝説もどきの話が
隙あらば意識を闇に引き込もうとします。
私は光の一兵卒となり、幼子の未来に希望を創る為
同志と共に戦います。
Tumblr media
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
苦笑い
高井でございます。
『サラリーマン川柳2018』入選作100選が発表
されました。私の5選はこれです!
①  効率化 進めて気付く 俺が無駄
②「言っただろう!」聞いてないけど「すみません」
③  父からは ライン見たかと 電話来る
④「マジですか」上司に使う 丁寧語
⑤「ちがうだろう!」妻が言うなら そうだろう
「5・7・5」 たった17文字の中に自分の世界観を
表現する俳句は、素晴らしい日本文化の誇りです。
一方制約がない川柳は、口語であったり人事がテーマ
なので、より身近で心情がストレートに伝わります。
誰でも思わず「あるある!」と言ってしまいますね。 
特に『サラ川』には毎年大いに笑わせてもらいますが、
なにか切ない気持ちにもなります。
昨今、日本で起きている出来事、それに対する
批評家達の話には、時にはうんざりしてしまいますが、
そんな偉そうな自分を叩きつつ、現実から気を
逸らさないで、淡々と行くべき道を歩いて行こうと
思います。日々の苦悩を笑いに変えてくれた川柳に
苦笑しながら・・・
Tumblr media
3 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
その人
*********************
その人の前にでると 絶対にうそが言えない
そういう人を持つといい
その人の顔を見ていると 絶対にごまかしが
言えない   
そういう人を持つといい
その人の眼を見ていると 心にもない
お世辞や 世間的なお愛想は言えなくなる
そういう人を持つといい
そのひとの眼には どんな巧妙なカラクリも
通じない
その人の眼に通じるものは ただほんとうの
ことだけ
そういう人を持つがいい
その人といるだけで 身も心も洗われる
そういう人を持つがいい
人間はあまりにも うそやごまかしが多いから
一生に一人は
ごまかしのきかぬ人を持つがいい
一生に一人でいい
そういう人を持つといい   作:相田みつを
**********************
羊です。相田みつをさんと言えば
有名な『にんげんだもの』 
『その人』は、その中のお言葉です。
生涯の師、人生の師、絶対者との出逢い、
求めても、叶うか叶わぬか。 
でも求めなければ、目の前にいても気付きません。
明日の出逢いが、その人かもしれませんね。
そう思うと、人と逢うのが楽しみになります。
羊は、持っている運も徳も全て使い果たして
『その人(その方)』と出逢うことができました。
おかげさまです!      
Tumblr media
7 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
心を配る
高井でございます。
「取り越し苦労」「杞憂」
意味:どうなるかわからない先のことを考えて、
   不安感に苛まれ、マイナス思考に陥って
   しまうこと。
今の時代、この様な方は少なくないと思います。
良い・悪いで決めつけることはできませんが、
この考え方が「くせだから」と、頑なになるのは
お止めになった方が良いと思うのです。
反対に「虫の知らせ」
意味:よくない出来事が起こりそうだと心に
   感ずること。
親しい縁者=他人様を心配する(相手には伝えずに)
気持ちは、常に抱え持っていたいのです。
その理由は、
自分自身への心配(取り越し苦労)は、人生を暗く
マイナスの道に引き込みますが、
他人様への心配(心を寄せる)は、その方に起こる
であろう災難を、自分の心の痛みで小さく済ませ、
他人様の喜びを自分の幸せの糧にできるからです。
このことは私の実体験であり、単なる理論・理屈
ではないことを付記致します。
Tumblr media
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
命を喜ぶ
高井でございます。
医師が書いた『がん患者の余命とは何か?』という
記事を読みました。
「私はどれだけ生きられる?」患者さんの質問に
「生存期間の可能性の幅はあまりに広いので、
いちがいに『余命〇ヶ月』というシンプルな宣告は
ありえない。しかし長い説明をして、まわりくどい
答えを返すと、患者さんから変な不信感を持たれて
しまう。がんの余命宣告は、個人個人の様々な要素が
有り、あいまいな答えしか出来ない事を理解して
欲しい」・・・との事でした。
この医師は単に医学的な事を言っているのではなく、
患者さんの命と真剣に向き合っています。
その思いを語っています。
「命」は人知を超えた領域に在るもの、私はそう思い
ます。どんなに精神力が強いと思っていても、実際に
「余命宣告」(しかもあいまい)を聴いてしまえば、
脳の指令は細胞に大きな動揺を与えます。
結果、免疫力にも負の影響を及ぼすことは大いにある
でしょう。
病人でも老人でも若者でも、明日の運命は解りません。
がん患者さんだけが余命を知るなど、出来ない事です。
今がどんな状態であっても「明日は明日の風が吹く」
です。 沢山の方々と触れ合ってきて思うのです。
平穏に生きていく為に「知らぬが仏」は大切な知恵では
ないかと。 
「今、生きていること」に、大きな喜びを以って
お互いに頑張りましょうよ!!
Tumblr media
3 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
川の流れのように
羊です。
リンパが滞ると、トラブルの原因になります。
羊は【体の声を聞く】でも書きましたが、腰の一件
以来、 イムノリンクに助けてもらいながら、整体に
通い、リンパをしっかりと流してもらっています。
『リンパ』はリンパ液、リンパ管、リンパ節で構成
されているそうです。
各所から流れるリンパ液は、リンパ管に流れ込み全身
を巡ります。その途中途中にリンパ節があり、特に
耳の下・脇の下・太もものつけ根のそけい部・ひざの
裏には、リンパ節がたくさん集まっています。
リンパ節の大事な働きはふたつ。
①免疫機能
  リンパ節内のリンパ球が細菌やウイルスを退治。
②老廃物の「ろ過」
  リンパ液に含まれる老廃物をリンパ節内の
  フィルターで「ろ過」します。
  リンパがスムーズに流れると、老廃物の回収が
  良くなり、同時にリンパ管に細菌が多く取り込ま
  れ、リンパ節内ではリンパ球が大活躍。
  菌を攻撃し抗体を作り、免疫機能を高めます。
「がん細胞がリンパ節に転移して・・」
お話を聞かせて頂いていると、よく耳にします。
リンパ球の力が弱くなると、体内にできたがん細胞を
退治できず、がんを発症します。
さらに、がん細胞が増殖を始めるとリンパ球の力で
抑えきれず、リンパ節を突破して、リンパ節転移を
起こしてします。
リンパ球を強くする(がんにならない)為には、
①楽しく笑う=がん細胞への攻撃力が強いNK
  (ナチュラルキラー)細胞を活性化させる
②自然の中を歩く=体の中に程よく菌が取り込まれ、
   リンパ節内でリンパ球が応戦。菌と戦うことで
   リンパ球の力が強くなる
③ストレッチ・マッサージをする=硬くなった筋肉を
   ほぐし、深いリンパの流れを促す
なーんだ。簡単簡単!!
羊は病に負けないように、イムノリンクを飲んで、
ストレッチをして、笑いながら、森に帰ります笑
Tumblr media
5 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
声を聞かせてください
高井でございます。
私達はAHCC(キノコ菌糸体培養物質)という
特許物質を扱って、はや30年になります。
そして「イムノリンク」は今年9月で9歳。
大きくなりました涙
発売当初は車で全国を駆け回り、ドクターや患者様、
そのご家族様と、直接会って話して関係作りをして
きました。アナログ全開です。
ですが時代の流れ変化に伴い、インターネット販売
サイト「イムノリンク本店」を立ち上げ、未知なる
デジタルの扉を開きました。
アナログではご縁を持てなかった方々に呼び掛け
繋がりたいと強く希望したからです。
1年半が過ぎ、有り難いお声やご縁を頂きました。
心から感謝申し上げます。
そして半年前から始めたブログを通じ、私達の気持ち
・考え・体験を発信することで、新たな関係もできま
した。しかし私達は・・・
もっともっと多くの方と繋がりたいのです。
お言葉を頂きたいのです。
サイト・ブログを訪ねてくださった縁ある皆様、
お待ちしております。
Tumblr media
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
最上級の
お・も・て・な・し。 
2020年の東京五輪招致活動の最終プレゼンで、フリー
アナウンサーの滝川クリステルさんが、スピーチ中に
身振りを交えて使った言葉です。
この年の新語・流行語大賞にも選ばれました。
Tumblr media
羊です。
「おもてなし(表裏なし)」つまり、表裏のない心で、
お客様と接すること。これが語源です。
それでは、その本質はなんでしょうか?
目配り?気配り?こころ配り?
いえ、それ以上のものでした。
清掃等環境整備、お迎えする準備は当然ですが、
誰にでもではなく「その方に」喜んで頂く為に、
満足感を感じて頂く為に、どうしたら良いか考える
ところから始まります。
茶道でも表現される『 侘び寂びの心 』を持ち、表に
出過ぎない控えめなもの。
目に見えない心を、目に見えるものに表す。
その為の努力や舞台裏は微塵も表に出さず、主張せず、
もてなす相手に余計な気遣いをさせないことが
「おもてなし」の本質です。 と、説明がありました。
いい意味で、期待を裏切る感動と満足感を提供できた
時のみが、「おもてなし」なんですね。
そんな容易ではないことも、先人の日本人は文化として
行い、精神を持っていました。素晴らしいと思います。
皆様と触れ合う時、接遇に終わっていないか?
その方の身になって考えているか?
主張を押し付けていないか?
もてなしの心はあるか?
電話という短い時間であったり、心が伝わりにくい
メールであっても、 自問自答していきます。
ご連絡お待ちしています。
3 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
尊い命
高井でございます。
新潟で、また痛ましい事件が起きました。
異常性から報道の過熱はやむを得ないのでしょうが、
無神経な取材や報道には、目を背けたくなります。
それはそうとしても、どうして人間社会は「命」を
軽視する事件が多発しているのでしょうか?
その答えは持ち得ませんが、わんぱくだった時代に、
大好きだった祖母から叱られた時に、言われた言葉を
思い出しました。
「自分の体をつねってごらん。人様の痛みはその
数倍なんだよ」
Tumblr media
悩みや苦しみの数が多いほうが、人間として磨かれて
いきます。しかし、人様に苦しみを投げつける事は、
人間が動物に成り下がる行為に他なりません。
他人様の命も自分の命も、営々と紡いできた
「命の頂点」です。
何人も自分の都合でその尊い命を断絶する事は、絶対に
許されることではありません。多様化された複雑な社会
ですから、思いは様々でしょう。
しかし「命を尊ぶ」このレッドラインだけは守り抜く
人間の集まりこそ、人類なのだと私は信じたいのです。
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
縁(えにし)
高井でございます。「2」の「30乗」は約10億。
いきなり何?と思う方もいらっしゃると思います。
私、ふっと思ったのです。
私と妻の2人が、それぞれ30世代遡ったとして
(しかも絶対に交わることなく)30世代前には 
ふたりの30乗人=何と10億人、人間がいた事に
なってしまうのです。
1,000~1,500年前かは不確かですが、そんな時代に
日本人が10億人もいる訳は無く、私と妻はいつの
時代にか、血縁が交わっている事になります。
しかも何世代も、何人も、何回もです。
お釈迦様が言っている「袖すりあうも他生の縁」とは、
正にその通りなのですね。
すれ違うだけでも強い縁が有るのなら、友や敵、隣人、
まして夫婦となれば、過去にどのような出会いがあり、
どのような関係であったのでしょう。
争い合ったのか助け合ったのかは、現在の関係の心持ち
を考えれば、うっすら解る気がします。
「ごめんなさい」「ありがとう」の心を以って、
複雑に絡み合った因果関係��「許し赦される」
関係になり、人間として「和」の未来を築けると
思いたいです。
Tumblr media
4 notes · View notes
inochikoukenn-blog · 6 years
Text
生きていればこそ
高井でございます。
今日の東京は、また冷たい雨空です。
雷も鳴り出しました。予報では明後日あたりから
夏日だそうで、コロコロ変化するさまは、まるで
現在の世相を反映している様だと感じました。
心が凍る残忍な事件が次々におきたり、
敵・味方が握手をする政治を見せられたり、
様々なハラスメントが多発したり、
困難者に手を差し伸べる人々が話題になったり、
こう連日驚かされると、平凡も普通も、その言葉の
意味さえ解らなくなってきます。
いつも思っていることですが、やっぱり
「当たり前な事はなにひとつ無い」のです。
太陽が東から昇ることだって
朝目が覚めることだって お腹がすくことだって
すべてが奇跡!すべてが感謝!
そう思えば多少の苦悩さえ、生きている証です。
若い頃は褒められないこともしました。
気付かずに人を傷付けたこともあったでしょう。
親不孝もしました。
心よりお金を重んじたこともあります。
そんな私が・・・
よくぞ今日まで生かして頂いているものだと
感謝の気持ちが、泉のように溢れてくるのです。
季節先取りの冷たい雨音に、私の中の「何か」が
反応したのでしょうか。
あ、雨が上がり、空が明るくなってきました。
全く・・・いろいろありますなぁ!
Tumblr media
3 notes · View notes