Tumgik
jaguarmen99 · 7 hours
Text
Tumblr media
The hairstyle of the people of the Kofun era. The Kofun period (AD.250-AD.592) art, Haniwa terracotta clay figure. Japan.
27 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“趣味の集まりでも会社でも本当に愛想が尽きた人は静かに去っていくんですよね”
— Twitter / ShunyaYamashita (via deli-hell-me)
24 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“「新元号はありません」 官房長官が告げた瞬間、記者たちにどよめきはなかった。そうか、やっぱりそうだったのかという安堵だけがそこにあるかのようだった。 「五月から先はありません。そこが時間の終わりなのです。では、さようなら」 そう言った長官もまた、奇妙な安堵に包まれているようだった。”
— https://twitter.com/onisci/status/1111445188424003587
118 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media
(Xユーザーのしろねこさん: 「こういった方は「大人だな」と感じます https://t.co/e0jFrSRyp2」 / Xから)
121 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“熱帯魚の説明で「水温管理したきれいな水でないと生きていけません。エサはちゃんとそれ用に開発されたものを与えましょう」みたいな文を見たことがあったけど、大メディア企業のミナサマとは「記者クラブのなかでしか生きていけません。定期的にプレスリリースを与えましょう」みたいな生物なんだな。”
— XユーザーのOGAWA Kandaiさん
9 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“顔がひろゆきに似すぎている後輩に「ひろゆきに顔似すぎじゃない?」って言ったら「なに言ってるんですか,似てないですよ。なんかそういうデータあるんですか?」って返されておしゃれだった”
— Xユーザーのzonbipoさん (via wwwwwwwwwwww123)
178 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media
‍⁩⁤⁡さんのツイート: “残存能力の活用 https://t.co/9e5Wpz2ZjY”
103 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media
shibuya by honday_shovel on Flickr.
300 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
子供が「ブリンバンバン」とか「チピチピチャパチャパ」ばっかり言っててうるせぇ!←我々の時代はもっと酷かったwww : オレ的ゲーム速報@刃
Tumblr media
以下転載 https://x.com/yukyusha/status/1782932227837555085
子どもが「ブリンバンバン」とか「チピチピチャパチャパ」とかずっと言っててうるさいという話を多々聞きますよね。 僕が小1の時は「体の一部がHot!!!Hot!!!Hot!!!Hot!!!」でした。 母の苦労が偲ばれますね。
・https://x.com/21mYopi/status/1783136557400264721
私これ
Tumblr media
・https://x.com/hrpk_dad/status/1783122627768500405
僕はハーーーラーーーダたいぞうですっ!!!!!でした。おかあちゃんごめんね。
・https://x.com/yukyusha/status/1783126890230034551
でもでもでもでも、そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!そんなの関係ねー! はい、おっぱっぴー! チントンシャンテントン、チントンシャンテントン! うぇ〜い! うるさかっただろうな…… 子供達にまたブーム来てるようですね。 親子で一緒にできますね。
・https://x.com/5milli/status/1783248300147392839
保育士だった母が「3歳児が全員アホになる」とやや疲れた顔で言っていた頃を思い出します、全員かあ…
・https://x.com/ringosongs/status/1783165244539597294
その点私世代はみんな「フォ〜!!!!!(激腰振り)」だったので親も教師も手こずっただろうな……
・https://x.com/6268oyty/status/1783116584011378705
私が小学生の時 「なんでだろ〜なんでだろ〜」 「あるある探検隊!」 「武勇伝!武勇伝!」
・https://x.com/__liebe_ss/status/1783120256690778318
確かに、私もオカンがイライラしてた時ワカチコしてたし、あやまんジャパン歌ってた
・https://x.com/gxmkb1580/status/1783137105570594900
私が保育園の頃にはクレヨンしんちゃんが始まって男の子たちはゾーさんぞーさんお尻ブリブリだったから当時のお母さんや保育士さん達の苦労よりまだマシだな…とか思ってる
・https://x.com/0heart0924/status/1783259500004483236
このリプ欄めちゃくちゃ面白いけどみんな若いなぁ… ワイが小学生の頃は、男子は「ぴぷぅー!!お前はもう○んでいる!!!」「ひょぉぉー!!!南斗○○拳!!」ばっかりだったよ。ほら、世紀末だったからさ。今じゃありえないアニメが普通にやってた時代だったからさ…
・https://x.com/ars91ox/status/1783107873528307863
わたしが小学校低学年の頃なんだろう? アーチーチーアーチー燃えてるんだろうかァ‼️ とか日本の未来はWow Wow Wow Wow とか、だんご三兄弟♪ かな🤣
1 note · View note
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
My First Sony
2K notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media
Xユーザーの太田忠司さん:「いつも立っていた警備員が今日見たら改造されていた。」
22 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Photo
Tumblr media
注目ボケ一覧 : ボケて(bokete)
40 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“娘が僕の言い方をマネて「おっと、これはまずい」とか「「おっと、これはいかん」とかボソッと言うんだけど、大抵おしっこ漏れたりしてるんだよな”
— XユーザーのあおQさん: 「娘が僕の言い方をマネて「おっと、これはまずい」とか「「おっと、これはいかん」とかボソッと言うんだけど、大抵おしっこ漏れたりしてるんだよな」 / X
82 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
「今じゃ絶対無理…」かつて長野県にあった地名がヤバすぎる件www
以下転載 https://x.com/osaru_san1/status/1784551716991713314
凄い小字あった 長野県小県郡住吉村字 「乞食婆々」(こじきばば)
Tumblr media
・https://x.com/elpwc/status/1784590179690582088
ここぐらい
Tumblr media
・https://x.com/Susanohahx/status/1784617263922057634
地名じゃなくて古墳ですがこういうのも
Tumblr media
1 note · View note
jaguarmen99 · 7 hours
Text
“「ドリームキャストのときなんて,まったく新しいゲームがいっぱいあったじゃない。穴から部屋を覗く『ROOMMANIA#203』とかさ。そういうのが,もうないんだよね。そんな企画,絶対通らない。当たるか当たらないか以前に,今は倫理観とかを求められて,『そんなの出していいのか』みたいになるから。やりづらくなったよね」”
— 「スーパーモナコGP」や「ダーツライブ」を生み,セガの社長も務めた小口久雄氏が考える“ゲームの面白さ”とは ビデオゲームの語り部たち:第37部
8 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
「私ってダメだな…」という思考に陥ったらすぐさま『のちに目覚ましい成長を遂げることを本人はまだ知る由も無い』ってナレーションつけるようにしてます
— dam (@okdam3) September 21, 2018
from http://twitter.com/okdam3 via IFTTT
655 notes · View notes
jaguarmen99 · 7 hours
Text
このような素晴らしい若者がまだ日本に居る。
国連スピーチされた事に心より感謝申し上げます。
======================================
水田 安美さん 国連スピーチ全文(日本語版)
今日、私は日本の若者を代表してここへ来ました。
私が伝えたいのは、日本は素晴らしい国だから、自虐史観に終止符を打ちたいこと、そして皆さんと共に地球規模で幸せを実現するために、力を合わせていきたいということを伝えるために日本からやってきました。
今から日本の素晴らしさを皆さんに伝えます。
まずは、日本の国旗です。
 
このように一見、シンプルな白色の真ん中に赤い丸という国旗です。
この赤い丸は「太陽」だと言われており、日本の信仰の象徴でもあります。
それは、「太陽信仰」といって、天照大神という存在が国家の神として認められて、日本全体がそれを承認し、今の日本にある皇室制度が成り立っています。
それは「百二十五代」続いています。
その間、途切れずに続いており、系図もはっきり遺っています。
そしてその史実は、少なくとも二千年近い歴史があることは、ほぼ確実です。
「統一王朝として、二千数百年存在する」ということを考えると、これだけ連綿と続いた国家があるのは、すごいことです。
「世界史のなかの奇跡」と言っている人もいます。
私もそう思います。
もう一つは、日本の神話です。
古事記や日本書紀など日本人が古くから大切にしている伝統や書物があります。
そのなかに描かれている象徴的なものから「生き方」を学べます。
嘘をついてはいけない、勤勉に生きる、人に優しくするなどといったことが今では、お爺ちゃんやお婆ちゃんの口から二千年も語り継がれているのです。
なので、東日本大震災などの大きな災害があっても、お互い譲り合ってできるのです。
このように、日本には「統一王朝や日本の神話が二千数百年の長きに渡って現在まで大切にされてきたこと」ということは、本当に素晴らしいことで、これは「世界遺産に匹敵する」ことくらい、すごいことだと私は思います。
そして最後に、アジアの植民地解放、アジアやアフリカ諸国の独立に貢献したということです。
第二次世界大戦の敗戦後、天皇陛下の一言で日本人は一斉に武器を捨てました。
そして、その後も日本に帰らず、戦いの現地に残ってその国の独立のために武器の使い方を教え、共に戦った日本人が多くいます。
何故だと思いますか?
それは、他国を侵略したいと思ってないからです。
先ほども述べた日本人の考え方のなかに「困っている人がいたら助けたい」という、思いがあるからです。
それがよくわかる「インパール作戦」を例に挙げます。
日本ではインパール作戦というと、一番残酷で失敗の作戦だったと習います。
ですが、インドではこのように言われています。
インド国軍50周年記念で現地の方がこう言われたと、実際その場所に行かれた日本の人に聞きました。
「インパール作戦であれほど日本軍が自分たちの犠牲を払って戦ってくれたから今この日を迎えられます。そのことに感謝、尊敬しています」
当時の日本人は同じアジア民族としてある民族だけが、肌の色が違うだけで虐待されるのが許せず、黙って見てられなかったのです。
それは、日本の上の人だけではなく、日本国民が皆そう思っていました。
そうした、神様が見られる視点・地球的正義感を日本人は持っていました。
そしてそのアジア独立に感化されたアフリカも独立への動きに変わっていきました。
そんな日本をインドも、アジア諸国の人も尊敬しています。
以前、マレーシアに行ったとき、現地の人に手を握られ、涙を流しながら「アリガトウ、アリガトウ」と言われたことを今でも覚えています。
私は、それがすべてだと思います。
私は日本に生まれたことを誇りに思います。
なので、日本という国はもっと自信を持ってもいいのです。
この国自体が「世界の誇り」であり、「世界遺産そのもの」そう思っていいはずであります。
これを知るだけでもこの素晴らしい日本に生まれた日本人が「自虐史観」で、自分の国が嫌いという考え方を変えなければならないということが、はっきり分かってくるはずです。
他にも数えきれないくらい、日本の素晴らしいところがたくさんあります。
今、日本は誇りと自信を失いかけています。
なぜなら日本は悪い国だと他の国に言われ、また学校の先生に、そう教えられているからです。
私自身も、お婆ちゃんから教えてもらっていた日本の歴史と学校から教わった歴史があまりにも違っていたことから歴史の勉強を始めました。
そして自信を無くした子供たちは、いじめや犯罪に走ります。
私自身も、学生時代いじめられた経験があります。
日本にはあまりにも自分のことが嫌いな子供が多すぎます。
しかし、日本には素晴らしい文化や思想、伝統がたくさんあります。
日本国内でその声を挙げても小さな声にし��なりません。
なので、皆さん一人ひとりが自分の国を愛するように、日本のことも愛してください。
幸福を祈ってください。
その思いが、日本の子供たちの命を救います。
日本の人々の勇氣になります。力になります。
誇りと自信に繋がります。
もう、日本の自分の国が嫌いという考え方「自虐史観」に、この戦後70周年の今、終止符を打ちたいのです。
日本が再び誇りと自信を取り戻すことはもちろん、日本だけではなく世界各国がそれぞれの国で誇りと自信を持ち、地球規模で幸福と平和と安らぎが実現する未来を私は本氣で祈っています。
このスピーチが世界の幸福の一助になることを願います。
125 notes · View notes