Tumgik
masskensbm · 6 years
Text
東京と僕
僕は何かに行き詰まった時、いつもバイト先の展望台に登る。
そしてロボットのようなビルの街をただただ眺めていると、突然パッとアイデアが浮かび出すのだ。
友人には「そんなとこでバイトしてたら、東京の景色なんてなんとも思わなくなるでしょ?」とよく言われるのだが、何故だろうか、何度登っても不思議と飽きがこないのである。
むしろ、後戻りせず日々変わっていく街並みを見ていると、次は何が始まるのだろうか、どんな街になるのかとワクワクしてしまう。
写真を撮ることが大好きで、それをマス研の活動の中でも活かしているのだが、
僕の写す世界で人をワクワクさせたり驚きを与えたりするのはすごく難しい事だと思っている。
どういう風に画作りをすれば印象的だろうか、どういう構図を使えば美しく見えるだろうか、などと何に対してもいつでも考えているものだから、1枚の写真にたっぷりと時間を使ってしまう。お前は少しこだわりすぎではないか?とよく言われるものだ。
今回のSbMにもそんなこだわりがたくさん詰まっている。僕は『成城美少女』という企画に携わっているのだが、班の皆でモデルさんや撮影スタジオを何度も何度も話し合った。
そして構図や光の使い方、更には印刷時の色味の変化までシビアに向きあって画を作り上げた。今回は初めて撮影も担当したのだが、何ものにも変え難い貴重な経験になったと思う。
『東京』。SbM vol.18のテーマである。
立ち止まる事無く、常に変わり続けるこの街は、これからのStand by Meの目標のようにも思える。今回のテーマには、進歩し続けたいというマス研の強い思いが含まれているのかもしれない。
人をワクワクさせたり、驚きを与えることが出来る、まるでこの東京の街のようなフリーペーパーを作っていきたいものだ。
Tumblr media
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
結局一長一短。
こんにちは!2年のヒガシです。
私は普段福岡出身を自称しているんだけど、正確にいうと福岡で過ごしたのは中学高校だけで、一番長く住んだのは神奈川だったりします。
「東京」とか「関東」とかいう都会な響きが忘れられずに、大学進学を機に上京してきたおのぼりさんタイプの人間なわけです。
去年の今頃はまだ「東京すごい!なんでもある!やっほーい!!」なんて思ってたような気がするけど、最近は人の多さと駅の広さにウンザリしてきてめっきりインドア派に。お買い物は通販を多用するようになりました。AmazonとZOZOTOWNがある時代に生まれてよかった!笑
……とは言ってみたものの、人が沢山いることは東京の魅力のひとつだとも思います。いろんな考え方や価値観を持った人に出会って学ぶことも多いし、夢を追って上京してきて頑張っている人が身近に何人かいて、さすが日本の中心地、本当になんでもできる場所なんだな〜なんて思ったり。
東京ってすごい!!!!(語彙力)
それはさておき、そんな「東京」をテーマにしたStand by Me vol.18が7月6日に発行されます!
私のおすすめ企画は(自分が携わったという安直な理由で)グルメ企画。はじめは「俺外国の料理そんなに好きじゃないし、日本食でいい〜」なんて言っていた我らが班長。そんな彼も美味しくてにっこりしちゃうような外国料理が食べられるお店にご協力いただきました!(本当にありがとうございます)
もちろんほかの企画も部員のこだわりが詰まったページになっているので、是非チェックしてくださいね!
それでは7月6日、お楽しみに!
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
🌸編集長さくらに10の質問🌸
1. StandbyMe Vol.18の内容は?
テーマは「東京」です。 今回はデザインをテーマに合わせて話し合ったり、部員みんなで意見だしあいながら制作を進めていきました。 ごちゃごちゃしてるけど、まとまってるみたいな。一冊で「東京」って一つのテーマを表せてる号になってたらなって、思います。

 2. 担当箇所は?
目次のデザイン担当。あとデザインや全体の企画とか、いろいろをまとめたり?も?担当なのかな?
Tumblr media

 3. 担当箇所でこだわったところ
瞑想しながら色とか形変えてたどり着いたのがこれ。 あ、でも赤と青の組み合わせが個人的に好き。 今回は少し、デザインの統一性をテーマにしてたり、したり、します。できてるかな。 デザイン担当で話し合って、「東京」ってテーマからイメージするものをみんなであげて、 そのときにでた、ごちゃごちゃしてるものとか、四角とか、あとビビットめな色味とか、をみんなで取り入れてデザインしようっていう風にしてます。 目次はその要素を全部入れました。盛り盛り。
4. オススメの企画
「東京の定義」 文章読むの得意じゃないんだけど、好き。

 5. お気に入りの企画
「NEXTOKYO」 ことばの項目が好き。自分のことをピチピチの若者だと思ってたけど、全然社会の最先端にはついていけてなかったことを実感しました。生活に取り入れたみ大学。
6. 東京を一文字で表すと
「溢」 すべてが必要以上にある人、建物、電車、音、もの、もの、もの。 それに比例していろんな人のいろんな感情がだばだば溢れてる感じ。

7. 制作期間を終えたきもち
みんなが作りたいもの、みんなが欲しいって思ってもらえるものを作れたか不安。でも制作がめちゃ楽しいって言ってくれる後輩とか、すごい楽しみにしてるって言ってくれる友達とかがいるので少し自信が持てたりします。次の号の制作も楽しみ。楽しみにしててほしいです。 わくわくの気持ち。

8. 制作期間中の裏話があれば
キャノンボールで東京チームがゲーセンで取っていたカービィ、私も欲しくてゲーセン行ってやってみたんですけど、1000円吸い込まれてなんの成果も得られませんでした。

9. 部員にひとこと
おつかれ!!! 世界の店までイッテ食うのお店誰か一緒にいこ!!!!!

10. これからの読者にひとこと
ご意見 ご感想はこちらまでお願いします!!!!!!!!!!!!!! Twitter→@SeijoMassken
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
マス研新2年の中村こずえです。
ブログとか書く機会があまりなかったので何を書いていいかよく分かってないです。
とりあえずマス研のいいところを書いていきたいと思います。まずマス研って本当に居心地がいいんです。特に部室の居心地がいいです。ぶっちゃけ部室は去年リフォームしたのにリフォーム前と変わったのソファとフローリングだけだよねってくらい以前と変わらない汚さですが実家のようなというか実家以上の安心感があります。
この前もバイト先でオールした後授業が始まるまで部室のソファで寝て、授業終わりに部室来て寝たり先輩方とお話したりして帰りにご飯を食べに行くという1日を過ごしていました。あまりにも居心地が良すぎていつの間にか部室に籠城し過ぎて単位落とすとかいうことがないように頑張っていきたいですね。
あと同期、先輩後輩の仲が良いです。私の代は去年あんまり部室に顔出す人がいなかったのですが、最近は部室に来る人が増えてみんなで大富豪をやっています。負けた人はアイスを奢らないといけないのでまた数日身を潜めたり…私は大富豪で一喜一憂する同期を見守っています。(ルール分からないだけ)今度3年生も含めたチームマス研で伊勢原スポーツデーに参加することになりました。種目はソフトボールです。目指せ優勝。まあ参加者のほとんどがおそらくソフトボールのルール分かってないと思うんですけどね。
そしてマス研の方々は全員個性が強いです。一話すと十返してくれる先輩、お笑いに厳しい先輩、ゆるふわ系おバカさん同期、酔うと説教始める同期、説教されて泣き出す同期、バイト狂、アイドルオタク、ラブ〇イバー…などなど若干のディスになってしまいましたがみんな基本的に優しくて面白くておかしい(いい意味で)人達なので私が振ったくだらない話にも私以上に熱くなってくれたりしてくれて私はそんな部員と部員達と話すゆるゆるした時間が大好きです。
ここまでふざけた説明しかしてませんが、真面目にアピールしたいことはSbMや動画制作を通して自分のやる気次第で色々経験を積めることです。部室とかでなんとなく「これやりたいな〜」って思ったことが企画として通って東京中をめぐったり、旅がしたいから旅したり美少女撮りたいから美少女撮ったり、ドッキリしたいからドッキリしたりとにかく色々出来ます。私は「フリーペーパー作るの楽しそ〜!」とふんわりした気持ちで入部して去年デザインを担当しました。制作期間は楽しいことばかりではなかったけれどもどういう紙面にするか考えるのは楽しい!大学生活自由な時間も欲しいけど何か爪あとを残したい!新入生も新入生じゃなくてもそんなふうに考えている人はマス研に入って欲しい!いつでも部室で待ってます。
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
主に寝ています
やるときはやる、やらないときは徹底してやらない!というのが私、ヒガシの基本方針。学校とバイト以外では徹底して何もしません。とにかく寝ることが大好きだから、家ではずっと寝てる。 
 どれくらい寝るのが好きかっていうと、バイト先で「このあと何するの?」「明日は何するの?」なんて質問に毎回「寝る」と答えていたら(本当に寝る予定しかない)、いつの間にか大学でお昼寝サークルに所属していると勘違いされていたり、最近では休日に布団の魔力に空腹が勝てなくなってご飯を食べることをあきらめるようになったりしたレベル。
 家から遊び以外で出たくないし、人生できるだけ楽をして生きていきたい。お布団最高!いえーい!!! 
 そんな私が大学生活の中で一番熱を入れているのがマス研の活動だと思う。
 マス研の魅力はやっぱり人がいいところ。基本的に優しい人しかいないし、みんな個性が強くて「いい意味で」変な人ばかりだから一緒にいてすごく面白い! 
そんな人たちが集まる部室はかなり楽しくて、おうち至上主義の私が家に帰るタイミングを逃すほど。笑 
 もちろん、マス研のメインの活動である年に2回発行しているフリーペーパー「Stand by Me」(通称SbM)の製作も魅力のひとつ!企画を考えるところから始めて、ロケ、文章、デザインとすべて自分たちの手で誌面を作ります。企画は部員たちの「やってみたい!」を形にしたものが多いので、ロケが本当に楽しい!誌面の製作は行き詰まることも多く決して楽ではないけれど、出来上がった誌面を見たときは本当に感動したし、ものすごく達成感を感じたのを覚えてる。
 まだ入部して1年しか経っていない私だけど、去年の思い出を振り返ればマス研での出来事が大半を占めている。普段は部室に溜まって雑談したり、遊んだりしているけれど、やるときはきっちりとやる。程よく遊び、程よく真面目。楽しい思い出と頑張った思い出の両方が残っていて、本当に充実していたなあと思う。 
 それで私が何を言いたいかというと、少しでもマス研に興味がある人は部室に来てほしい!私の文才では伝えきれないマス研の雰囲気を肌で感じてほしい!そしてあわよくば入部してほしい! 
 ということで来てね!待っているよ!!!!
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
学生フロアをぬけて階段を上がり、少し歩くとマスコミ研究会と書かれた立て看板がある。
 ドア上部のガラスをみるといつも光が照られている。誰かが部屋にいる合図だ。
 ノックをしてドアを開けると、学年も学部もさまざまな部員たちでひしめきあっている。みんな思い思いに話しあっている。だからこそこちらまで居心地がよいのだろう。
空きコマがあっては部室に行く。居心地が良すぎて、出席をとる授業の時間も、締め切り間近のレポートさえもいとわずに長居してしまうこともしばしば。
 わたしが暇さえあれば部室に通うようになったのは、毎回温かく迎えてくれる先輩方のおかげだと思う。
思えばわたしがマス研に入った所以はマスコミに興味があるわけでもなく、雑誌を作りたいという熱望があったわけでもなく、なんとなく(先輩方のつくりだす?)雰囲気が好きだったし、自分に合ってる気がしたからだった。
 そんなこんなで二年生になって、そろそろ後輩ができる。
わたしもそんな場所を提供できるようになりたい。
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
幹部紹介第四弾 イベント長さっちゃー
三年生のゆみーるです!
ついに幹部紹介最終回となりました〜部員への愛をしたためるのも最後だと思うとさみしいですね。このブログを見てすこしでもマス研の雰囲気をわかっていただけるとうれしいです。
今回はイベント長さっちゃーの紹介!
Tumblr media
さっちゃーといえば某チェーンコーヒーショップを思い浮かべる部員は少なくないはず(ス〇バじゃなくて、ド〇ールのほう)。毎朝早朝に起きてオープンの時刻からバイト、そのあと大学で授業という強者。推しのためにお金を稼いでいる彼女の貯金額がひそかに気になる所存です。ちなみに推しを鳥に例えると"鳥かごに入った白い鳥"らしいですよ、正解が知りたい方は本人に直接聞いてみてください。
彼女の性格はいい意味で不器用。部員とコミュニケーションをとっていたりみんなをまとめている姿を見ると応援したくなっちゃいます。といってもわたしも不器用なので2人でごはんや飲みに行くとだいたい「器用な奴に妬する会」が臨時開催。ここだけの話、めちゃくちゃ盛り上がるのでわたしのひそかな楽しみでもあります笑
Tumblr media
マス研に欠かせない存在のさっちゃー、実は一年の後期まであまり部活には顔を出しませんでした。私が彼女のことを本格的に知ったのは一年の夏休み。一緒にバカっこいい動画の制作をすることになった時、他のメンバーが疲れを見せる中、諦めずに頑張っていたのがさっちゃーでした。その後、少しずつ部室に顔をだすようになり、今では常連となっています。
また、ミスをしてしまった部員やまだ馴染めていない後輩に対してだれよりも優しいです。慰めたり声をかけてあげたり、長時間決して相手を責めることなく、「うんうん」と相槌をうって話をきいてくれることもあります。がんばっている人や落ち込んでいる人に無条件で寄り添える心の広さをわたしはとても尊敬しています。
朝は社畜、マス研ではイベ長、夜はオタ活!多忙で不器用な彼女に幸あれ〜!以上、イベント長さっちゃーの紹介でした!
最後にわたしからひとこと...
マス研に入れば楽しいキャンパスライフになる!という断言はできません。しかし与えられた"1"の楽しみを自分の"意思"と行動にうつす"勇気"さえあれば10にも100にも増やすことができてしまう"遊びがい満点のおもしろい団体"であることは胸を張って言えます。先輩が優しかったから、雰囲気よさそうだったから、雑誌や動画を作ってみたいから、デザインや文章力をみにつけたいから、なんとなく暇だったから…どんな理由でも大歓迎です。みなさんの入部を部室でのんびりお待ちしております。
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
幹部紹介第三弾 会計長ゆーすけ
三年生のゆみーるです!
新歓期間がついに終了!本格的な大学生活の幕開けですね!勉強に打ち込むのもよし、部活やサークル一筋でいくのもよし、空いた時間を使って趣味に没頭するのもよし、周りに流されず我が道を行く四年間が一番ステキですよ〜。
今回は会計長ゆーすけの紹介!
Tumblr media
入部当初は「キラキラしたやつ入ってきたぞ」と一時期部内をざわつかせていたものの、いまでは立派なイジらr..."愛されキャラ"として大活躍しております。
そのせいか誌面でのモデル率、制作動画出演率がとても高いです。動画に関しては撮られすぎてアドリブや演技力が身についてきました。
親しみやすさから同期だけでなく先輩後輩からもかわいがられる存在です。なにも知らされないまま先輩から召集がかかり、気づいたら自転車で東京の観光名所トップ10を爆走していた経験も...とっても愛されていますね!!!
一人暮らしの様子やトンデモ言動で部員をドン引きさせることがしばしばありますが、根はいいヤツです。
一方で部活動になると人一倍一生懸命で、がんばりやさん。
先ほど述べた誌面や動画制作はもちろん、部内イベントである運動会や合宿のレクチャーまで全力!なれと言われればアイドルになります、運動会では本気すぎてコケます、女装して月9ばりのヒロインも難なく熱演、必要であれば地元である山梨から飛んでくることも...すごいぞゆーすけ!
Tumblr media
なんとなく行った新歓が楽しかったから入部したゆーすけ。マス研活動に直結するずば抜けた技術や知識はありませんが、レイアウトや企画、アイデアを必死に考えている姿はわたしたちの精神的支柱です。最初は本当に手探りだったものの、彼なりに経験を積み、ついに2年生の後期、はじめて企画の班長を担当。ひとつひとつの案にしっかり理由づけをしながらメンバーをまとめ、丁寧に記事を作りあげてみせました。
部内での信頼度はまちがいなくナンバーワンです。
普段はおしゃべり大好き!でも人見知りが激しく大人数の場所が苦手らしいので、気になる方は部室まで会いにいってあげてください!
最終回はイベント長さっちゃーを紹介!
おたのしみに〜☕️
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
幹部紹介第2弾 編集長のさくら
新三年生のゆみーるです!
最初で最後!と一念発起し髪をオレンジに染めたら大失敗しました。
カラーorパーマが解禁され派手髪をキメようとしている新入生の皆さまがステキなヘアーになることを心の底から祈っております。まじで。
今回はマス研の主な活動であるフリーペーパー、Stand by Me(通称SbM)制作を指揮する我らが編集長、さくらの紹介です🌸
Tumblr media
個人的な話になりますが、部内でいちばん一緒にごはんへ行くのがさくらです。
入部当初は彼女から溢れ出る大学デビュー&サブカルオーラに戦々恐々としてしまい、一生仲良くなれないだろうなと決めつけていたのですが、いまでは「一緒に食べすぎだからしばらくゆみちゃんとは行かない」とフラれるほどの仲になりました(ちなみにこの発言の3秒後「いいパフェ屋さんみつけたんだけど、行かん?」と誘われます、なんでもありか)。
ご覧の通り、彼女はいいたいことやりたいことに忠実でありであり、自分に対して正直です。
女子特有の「こんどごはんいこう〜♡」「うそ〜いきたい〜♡」といった行く行く詐欺は彼女の辞書にはありません。彼女が何かに誘い、それに乗ったら既に目の前には彼女のスケジュール帳が開かれています。
相談や話をきいて感情的になることもしばしば、愚痴をこぼしたこちら側が「お、おう」となるくらい同じように怒ったり、落ち込んだりしてくれます。
「最近涙もろくて〜昨日妹から泣ける話聞いて涙出ちゃったんだけど〜」といいながら泣きはじめたときはさすがにどうしようかと思いました。
Tumblr media
この素直さはもちろんマス研活動においても存分に発揮しています。
いいと思ったらいい、悪いと思ったらどこが悪いのかハッキリと述べ、なかなか意見が言いづらい部員たちにも拍車をかけます。
何か役に立ちたいという一心で、部活に入った当初まったく分からなかったデザインソフトを根気強く先輩や同期に教えてもらいながら勉強。いまではSbMデザイン班をひっぱるメンバーの一人になりました。
決して妥協しない姿はわたし含め部員たちの刺激となっています。まさしくSbMの先導者にぴったりです。
楽しいことがあるとだれよりも楽しみ、悔しいことがあるとだれよりも悔しがる、まっすぐで芯の通った編集長!
なぜか後輩に怖がられているのが最近の悩みらしいので、気軽に話しかけてあげてくださいね!
次回は会計長ゆーすけの紹介!
お楽しみに〜🐯
0 notes
masskensbm · 6 years
Text
幹部紹介第一弾 部長のりゅうき
どうも、新三年生のゆみーるです。
ついに私たちの代が部内最高学年!!
いや〜感慨深い!おどろき!すごい!
私たちの代といえば、
個人プレイ主義!
そして若干ドライ!
ですがマス研の活動を通してひとりひとり個性的な才能を発揮しています、その集大成ともいえる彼らの作品は本当にすごいんです。
そしてイベントがあると真っ先にはっちゃけるのが新二年生!マス研へパワフルさを吹き込んでくれる存在でもあり、マス研活動にもまれセンスを着実に身につけている期待の学年です。
ここにどんな新入生が加わるのが楽しみです、ほんとうに!
さて、今回はそんなわたしたちを束ねるイカした幹部たちを4回に分けて紹介していきますよ〜
まずは部長!りゅうき!
Tumblr media
マス研で出会ったときから貫禄があったというかなんというか、前世の記憶でもあるの?というほどの落ち着きっぷりでした。
話し合うときにも意見を出すというよりは一歩引いて客観視してくれるタイプ、自己主張の強い三年のなかではちょっと珍しい役割の持ち主だと思います。
そんな同期でいちばん威厳がある彼ですが、だれよりもおちゃめでもあります。
ふだんの冷静な装いから一転し、他人をイジるときのあの笑顔ったらも〜〜おもちゃ見つけた子供か!!っていうくらいニヤニヤしや��る!!!
カラオケの最中、スマホにヒビを入れてしまい嘆いている同期に急にマイクをむけRIPSLYMEの熱帯夜を歌わせたり、
運動会で大縄に失敗したわたしに腹筋10回を強要したり(結局回避はした)
イジるという域を超え、もはや部内でサイコパス疑惑が絶えません。
正直、三年目の付き合いでも何を考えているのかは謎です。
Tumblr media
「俺が部長になったら夏合宿をハワイにする」と豪語していたりゅうきが部長に選ばれたのも必然だったように思います。
入部後はじめてのSbMの制作で同じ班になったとき、校内を巡り成城生たちに直接インタビューをしなければならずわたしが躊躇をしているなか、先陣を切ってたくさんの学生に協力をお願いしていた姿をみて「すげえ」と感心したを今でも覚えています。
たくさんの意見が出されるなかで最終的にビシッと方向を決めてくれるのも毎度必然的にりゅうきです。頼まれたことからそのあとのフォローまでしっかりこなしてくれるので頭が上がりません。
後輩や同期からの慕われ具合をみていると、なんやかんやマス研一の兄貴肌だと思います。
のらりくらりとカリスマ性を発揮していく、そんな部長が率いるマス研から目が離せませんよ〜
でも合宿地ハワイは無理だかんな!!!!!
次回はSbM編集長、さくらを紹介🌸
おたのしみに〜!
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
新起動のとき。
お久しぶりです。新田です。
ブログを書こうとパソコンに向かうのも、いつぶりでしょう?すっかりtumblerの使い方を忘れていたので、今日は思い出すところから始めたいと思います。
1女ちゃんたちがブログ更新してくれているのをいいことに、すっかり読者になっていました。
文面から可愛さが溢れ出ていて、読んでて楽しい、楽しい、、、大学でよく耳にする「嫉妬の2女」なんて言葉は誰が考えたんでしょうね。嫉妬するどころか、1年生の可愛さに癒される日々です。
さて。
昨日は世の中で言うところの、クリスマス。
皆様、クリスマスの夜を如何お過ごしでしたでしょうか?街がキラキラしてましたよね、出かけるだけでルンルンしてしまうくらい。
キラキラした街を見ていると、「���んな人とこんなところに来れば楽しいんだろうな〜〜」と想像が広がってしまうもので。渋谷の某青いイルミネーションを遠巻きに見ながら、まず浮かんだのは騒がしい同期たちの顔でした。。。うーん、切ない(笑)
まあ、 ここまでは全て前置きです。
今日は私の近況なんてものは関係ないのです。そんなことより、何千倍大切なお知らせがあるのです。
先日、遂に3年生の皆さんが引退されました。
寂しい、ただただ寂しさばかりが募っております。
3年生の先輩方とは合計4冊のStand by Me制作でご一緒し、たくさんの思い出があります。合宿も、文化祭も、動画制作も、毎週木曜日の部会も……、挙げ始めたらキリがないくらい。
なので、これで3年生の皆さんと一緒に活動することがないかと思うととにかく寂しいのです。
口下手で、引退式の際に感謝の気持ちをうまく言葉にできなかったことが悔やまれます。。
そして。
3年生の皆さんが引退されたということは、世代交代ということでもあります。 先日、次期幹部が発表されました。
Tumblr media
写真左から、
イベント長(副部長)のともえ、編集長の齋川、1人飛ばして会計の海東。この3人と共に私(右から2番目:新田)は部長として、16年目を迎えるマスケンを支えていきたいと思います。
前部長の醍醐さんの背中を追いかけて、そして前々部長の中ちゃんさんの背中を追いかけて……、後輩から見たお二人の姿はとにかく大きな存在でした。そんなお二人に少しでも近づけるよう、精一杯頑張ります。
1年後に笑顔で引退できるように。
1年間の活動を、笑顔で振り返ることができるように。
世代交代と言っても、まだ実感が湧かない日々です。交代後初の部会を先日の木曜日に終えましたが、全体的にフワッとした感覚しかなく(私のせい)、部員の皆も3年生の場所を空けて座るので全体的に後ろの方にしか人がいない状態で(これは齋川のせいかな)、まだ3年生の皆さんがふらっと部会に来るのではないか、という気がします。
ですが、そんな生ぬるいことを言ってられないのが現実。もう年末に差し掛かり、気付けば春休みが始まり多忙な年度末を迎えそうです!とりあえず今は……
今日から始まる冬合宿を楽しみに、
春休みの部会を楽しみに、、
Stand by Me vol.16の制作を楽しみに、、、
来年度の新入生を楽しみに、、、、
マスケンは師走だけでなく今後も、1年を通して駆け抜けますよ!!!次世代マスケンに乞うご期待。
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
冬の大感謝祭
どうも、マス研3年のオークボです。 12月8日、ついに、Stand by Me vol.15が発行されました!
Tumblr media
今回は10周年記念号ということで、復刻企画として昔やった人気企画にもう一度トライしたり、成城生の晩御飯に突撃したり、そしてクリスマスに打ってつけの映画を紹介したりと、目白押し企画がてんこ盛りな一冊に!もちろん、成城美少女やマス研コラムといった連載企画もありますよ!是非一度読むべし。
そして、今回のStand by Meの制作で我々3年生は引退を迎えました!
Tumblr media
自分が1年生のときは、まだまだ先だと思っていた“引退”。私オークボは引退セレモニーまでは全く実感が湧かなかったのですが、引退式で恒例の3年生が一言言うコーナーになってみんながいろいろと話していると、「いなくなるんだなぁ」と急に寂しくなってしまいました。
ちなみに、私オークボはいざ一言を言うときになるやいなや、とても緊張してしまい、つい辿々しく、そして長ったらしく喋ってしまいました。反省してます。(その後の3年会でみんなに「長いよ~」とぼそっと言われちゃいました。笑)
それはそうと!とてつもなく嬉しいことがあったんですよ。 なんと、後輩からメッセージカード付きの花束のプレゼントが!!それも幹部だけでなく、平部員にも!
Tumblr media
見てくださいよ!幹部でない、この14人の笑顔を!
引退式が始まる一時間くらい前、だいとうとゆめのとの会話で、「花束は、用意されても幹部だけでしょ?!」なんて言っていたので、まさか後輩のみんなから平部員にもプレゼントしてくれるなんて思いもしませんでした。本当にありがとうございます。そして、端から花束なんて、みたいなこと言ってごめんなさい。
僕たち3年生はこれでサヨナラバイバイしますが、まだまだマス研の活動は終わりません!我々が去ったあとは、いよいよ2年生がマス研を引っ張っていきます!
部長・にったし、編集長・さいがわ、会計・ロン、そして、イベント長(副部長)のやぐっちゃんが新幹部に就任し、リフレッシュ!1・2年生が作る、これからのマスケンが楽しみです。2年生は、3年生にはない感性を武器に最後の1年を頑張ってくださいね。もちろん、1年生のみんなも、2年生や新しく入る新入生に負けないくらいマス研を盛り上げてくださいよ(^o^)/! 3年生一同、後輩を応援しています。
1・2年生がメインとなる今後のマスケンに目が離せません。乞うご期待!
最後に。オークボをはじめ、マスケン史上最も内向的な代だった3年生についてきてくれた後輩のみんな、今まで可愛がってくださった先輩の皆さん方、今まで本当にありがとうございました。
そして、何だかんだ辞めずに残った同期のみんなも、3年間ありがとう、そしてお疲れさまでした。
これからも3年生19人をよろしくお願いします!
2016年12月18日 マスコミ研究会3年 オークボより。
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
SFF
寒いですね。皆さん風邪などひいていないでしょうか?
はじめまして。1年の杉山と申します。 わたしは先々週、風邪をひいてしまいました。 課題があるのに! SbM Vol.15制作も終盤なのに!! そしてそして日曜日にはSFFもあるのに!!!
早く治さなきゃと焦っていたけれど、土曜日もまだ布団の中でした。日曜日の朝、意地で起き上がって4日ぶりに家の外へ。少しふらふらしながらSFFの会場に向かいました。「Student Freepaper Forum」という名の通り、それぞれの団体・個人の個性がぎゅっと凝縮されたユニークなフリーペーパーが集結した会場は、とても刺激的な空間でした。だるい体も少しだけしゃきっとしました。
講演会などで何度か耳にした「学生フリーペーパーだから」という言葉が印象に残っています。「学生フリーペーパーだから」こそできる自由度の高い企画・特集の組み方、デザイン、時間の使い方、などなど。こんなものを作ってみたいという“いいもの”を見つけたら、真似して自分のものにしてしまうのです。リスペクトがこもっているからパクリじゃなくてオマージュです。それを自分なりに工夫して真似を抜け出したらオリジナルなものになるのかな、と思いました。SFFの会場でいただいてきたフリーペーパーのなかでも「すごいな」と感じるものは、とても自由でユニークなアイデアに加えて外から取り込んだ“いいもの”を自分たちらしく組み合わせていました。これも「学生フリーペーパーだから」できることだと思います。 と、同時に「学生フリーペーパーなのに」というものも作りたいです。学生が作っているのに、このクオリティはすごいなとか内容が充実しているなと読んだ方に思ってもらえるもの。「フリーペーパー狩り」を楽しんで、他の団体の方やSbMのブースに来てくださった方とお話したり、あんなものこんなもの作れたらいいなあと思ったりしていたら風邪も治りました!遅くなりましたが、SFFのスタッフの方々、ブースに来ていただいた方々、ありがとうございました。
風邪まで治してしまうなんてフリーペーパーの力はすごいですね!ということで、12月にはSbM Vol .15が発行されます。(無理やり感がすごくてごめんなさい。)ぜひ手に取って読んでみていただきたいです。
拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。これからもっと寒くなりますが、風邪などひきませんように。手洗いうがいSbM。お忘れなく~!
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
SFFがただのおしゃれ空間だった件について。
某掲示板みたいなタイトルですね。 先日学生フリーペーパーの祭典、SFFに参加してまいりました。
Tumblr media
二階の吹き抜け構造 生ハムが乗ったおにぎり 行き交うシティボーイとシティガール
いや〜オシャレ空間〜! 世の中の流行りがギュッと凝縮されていました。 やっぱり何かを発信する人ってそういうものに敏感なんですかね。
その中でも異質な雰囲気を放っている団体もいました。 真っ赤なハッピが、まあ目立つ。 フリーペーパーの内容も好きな球団についてひたすら書いているかなりマニアックなやつなんですけどこれがめちゃくちゃ面白い! 野球のルールさえわからない私でさえ 「も〜この人野球大好きかよ!!」ってツッコミながら読みました。
なんとなくですけど、 フリーペーパーを作ることが目的になっている団体が多いなと感じました(偉そう)。
フリーペーパーを作っているのがおしゃれ。 デザインがかっこいいのがおしゃれ。 SFFに参加してるのがおしゃれ。 的なね。
そうじゃなくてさっき言ったやつみたいにどうしても伝えたいことがあってフリーペーパーは作った方が面白い、のかもしれない… 書店に売っている雑誌とは違ってフリーペーパーはもっと書き手の姿が見えてもいいし… むしろ見えた方が親近感も湧くだろうし、それがフリーペーパーの魅力のような気がする… と、帰りの電車でずっと考えていました。
たくさんのフリーペーパーを読んで、モヤモヤしていた部分がストンと落ちた1日でした。
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
3年目は五反田でした。
どうも、マス研3年のオークボです。
もう1週間も前のことですが、行ってきました、学生フリーペーパーの祭典、SFF!
Tumblr media
私オークボは、マスケンが初めて出展した3年前から毎年行っていますが、今年は過去2年と異なり、雰囲気がどこか落ち着いていたような印象でした。あの頃はどんな団体があって、どんなフリーペーパーを出しているか全く知らなかったので、すべてが新鮮に感じた覚えがあります。3年目の今年も自分には到底思い付かないようなアイディアや企画があって、楽しかった上に、ますますフリーペーパーという媒体に興味が湧きました。
場所が横浜ではなく五反田に変わってしまっ��からでしょうか、SFFの会場ががらりと変わっていました。 大きな変化のひとつに、椅子が設置されたことがあります。「え、椅子?」とお思いの方もいると思いますが、今まではなかったんですよ。だから立って読まざるを得ず、夕方には疲労困憊の状態だったんです。今年はゆっくり腰を掛けて読むことができました。心の底から有り難かったですね。
一方で3年目も相変わらず居眠りをしてしまいした。遠くにいた同期からも分かるくらい寝ていたようで………恥ずかしいですね、気を付けます。(笑)
それはそうと!今年も『Stand by Me』のブースにはたくさんの方がいらっしゃいました!普段は成城生にしか渡していないので、外部の方々にお手にとって読んでいただけるのは本当に嬉しいことです。本当にありがとうございました(^^)
ちなみに、今年も1年生にSFFのことをブログで書いてもらうことになってます!ルーキーは一体どのようなことを感じたのか。お楽しみに。
そして、『Stand by Me』ですが、最新号vol.15がいよいよ来週12/8(木)に発行することになりました!
10周年を迎えたということで、成城美少女やマス研コラムなどの連載シリーズから復刻企画や“10”に因んだ企画などを掲載。今までのSbMの歩みを凝縮する一方で部員が興味あることを探求した一冊を目指して制作しました。
大事なことなので、もう一度。発行(予定)日は12/8(木)。震えて待て。
0 notes
masskensbm · 7 years
Text
秋の大収穫祭
こんにちは、マス研3年のオークボです。
気がつけばもう11月中旬。前回の更新が9月と、もうそんなに経ってしまったんですね。迫りくる引退とシューカツに怯える毎日です。
11月と言えば学園祭シーズンですね。マス研は「トッポギ」を販売!結果的に大盛況であったようで、感謝で一杯です。ご購入していただき本当にありがとうございました(^∧^)
今だから言います。実は、初めて食べたんですよ、トッポギ。 最初聞いたとき、ポ○キーとかプリ○ツみたいなお菓子かと思ってました。まさか韓国料理だとは( ; ゜Д゜) ビックリしました!
しかも、学祭担当のしんどぅーも食べたことがなかったんだとか。口にしたことのないものであるにも関わらず、よく作っていたと思います。(笑)
学祭で作ったトッポギしか食べないのはイヤだったので、買い出しの時に本物を食べたんですが、これがまた腹にたまります!
Tumblr media
もちろん美味しいのは言うまでもないんですが、ちょっと食べただけでも満腹になれるとは……どうやら僕はトッポギをなめていたようです。
学園祭も終わり、いよいよ『Stand by Me vol.15』の発行か!?と思ってるアナタ、その前にマス研にはまだ大事なイベントが残ってます!
それは、Student Freepaper Forum!
通称SFFと呼ばれる、学生フリーペーパーの祭典です。我々マス研は今年で3度目の参加!去年ビラを配って宣伝していたvol.13や今年の夏に発行したvol.14を中心に配布する予定です!!!
日時は明日11/20(日)11:00から!場所は去年と同じ横浜赤レンガ倉k、ではなく五反田ガレリアホールです。横浜ではなく五反田ですよ!お間違えなく!我々マス研部員はブースにいます。ご予定が空いている方は是非ともお越しくださいね!
ちなみに、『Stand by Me vol.15』は鋭意制作中。こちらも近日中に発行日をお知らせしたいと思っております(予定は12月!?)。
よろしくどうぞ!
0 notes
masskensbm · 8 years
Text
思ったほど何もできなくて……夏
夏休みも終盤に差し掛かりましたね。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 初めまして!2年の新江(あらえ)と申します!マスケンブログは初登場です〜!よろしくお願いします! さて、テスト週間を終えて「ヨッシャ夏休みダ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」とはしゃいでいたのが昨日のことのように感じられるのに、夏休みはもう残り1週間……。(戦慄)(I can't believe) 皆さまの「夏休み」はどうだったでしょうか? 「夏」といえば、お祭りや花火大会…… 浴衣姿のあの子が食べる綿菓子になりたいと思ったり… (あれ、こんな歌詞どっかで聞いたことある…) 海やプール…… 水着姿のあの子が食べるかき氷になるたいと思ったり… (これは聞いたことない) 皆さまは「夏らしいこと」しましたか? かくいう私はというと、旅行で海には入りましたが、お祭りや花火大会には行けませんでしたね…。 浴衣も何年着てないんだろう…行きたかったなぁ…と考えるのももう 後の祭りですね……。 (うまい)(いや、うまないわ) 「ならこの長い夏休み、お前は何していたんだ」というツッコミが聞こえてきそうですね。 まぁ端的にいうと、家にいました。 家にいるか、バイトをするか、の生活でした。授業があるわけでもないので何時に起きてもいい、ということは何時に寝てもいい。幸いバイトも午後からばかり。 夜遅くに寝て昼過ぎに起き、午後からバイトに行く、しかし金はない(やかましいわ) な生活になってしまって今は身体を規則正しい生活を戻すことに必死です…。毎年こんな風になっている自分そろそろ学習せいや…。 しかしお昼過ぎに起きるというのも1日を無駄に過ごしている感ハンパないですよね…。 もし夏休み序盤辺りの自分に会うことができるのなら、規則正しい夏休みのスケジュールを書いた表(なんだそれ)を怠慢な生活をしている自分の顔に押し当てて 「時は金なり!!!!!」 「タイムイズマネー!!!!!」 と叫びながら窒息死させます………(過激) でも体に悪い食べ物が美味しいと思うように、怠慢な生活が楽しかったりしますからね……。 それじゃあダメじゃん、春風亭昇t…………… ではなく、2年の新江(あらえ)でした〜。 お付き合いいただき、ありがとうございました!!
0 notes