Tumgik
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
レモンスターのパッチワークのタペストリーです。まとまりのある色使いなので、茶系の家具とも相性がよく、インテリアに馴染みます。生地の使い方により、徐々に色が変わっているグラデーションのように見えます。
こちらで販売しています。
https://www.creema.jp/item/11751577/detail
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
多重アップリケ「モラ」の手法で作られたバック。 インパクトのある色使いで、特徴のあるバック。裏も表も同じ模様が施されています。 こちらで販売しています。 https://www.creema.jp/item/11523715/detail
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ステンドグラスのように縁取りのある、百合の花のタペストリーです。 大胆に二つのユリの花が描かれているモチーフです。 花びら、葉、それぞれグラデーションのある布を使っているので、奥行きが感じられます。
こちらで販売しています。
https://www.creema.jp/item/11751539/detail
2 notes · View notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークのタペストリーです。出窓のようなところに、飾られた植物の風景。その周りに、部屋のアイテムで囲われていて、面白い構図の布絵のタペストリー。なんだかマティスの絵でありそうな構図です。同じようなアイテムのある部屋に飾ったら面白いですよね。
こちらで販売しています。
https://www.creema.jp/item/11751639/detail
1 note · View note
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
山の絵のタペストリー。山のある風景を布で絵にしたタペストリーです。チューリップ、菜の花畑の奥に、山がある風景。実際の日本の場所らしいのですが、どの場所だったのですかね?
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークのタペストリーです。 9つのモチーフを並べて、一つのタペストリーにしています 鳥やリスなどの動物や、木や果物などの植物で構成されていて、自然をテーマにしているのかな? 様々な色を使っているのですが、飾ってみると不思議となんとなくまとまった印象があります。部屋のアクセントにも良い感じ。 こちらで販売しています。 https://www.creema.jp/item/11751530/detail
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
落ち着いた茶系でまとめられたパッチワークのトートバック。 柄も、さりげないチェック柄やストライプの柄で、気負いなく持てそうなバックです
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークのタペストリーです。 全て手縫いで仕上げています。 パッチワークでよく見られるパターンの「ログキャビン」の模様のタペストリー です。 深みのある色合いで家具とも相性がよく、インテリアに馴染みます。 寸法(約)幅54.5cm×高さ54.5cm
こちらで販売しています。https://www.creema.jp/item/11751629/detail
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークのクッションカバーです。 同系色の色合いでまとめられたログキャビンの模様です。 裏面はファスナーになっていますが、生地を被せると、ファスナーが隠れるようになっていて、ファスナーの金具が表面からは当たらないようになっています。 写真にある中身のクッション本体は含まれませんので、カバーのみとなります。 全て手縫いで仕上げています。 作成後、しばらく引き出しの中に入れて自宅保管したものになります。 寸法(約)47cm×47cm
こちらで販売しています。
https://www.creema.jp/item/11726583/detail
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ヘキサゴンをつなげて作られた優しい色合いのポーチです。
アンティークっぽい、落ち着いた色合いの布が組み合わされています。
小さなものですがしっかりとした作りです。
裏地には、同系色の青色のギンガムチェック柄を使っています。
3 notes · View notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークの優しい風合いを感じるポーチです。間口が広めに作られた小さめポーチです。バスケット柄が中央に施されています。キルト綿を入れ、手縫いでキルティングしています。ファスナーのチャームが、ねこ柄で可愛いです。外出時のちょっとした化粧品などを入れておくのにちょうどいいサイズです。
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークのフラットな小物入れです。裏側と表側の色のコントラストが対照的で面白いです。
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
パッチワークのタペストリーです。
非常にポップなテイストのキルトタペストリー。
円のフレームの中に、桜やハート、南国の夕陽や葉っぱなどのモチーフが施されています。
20 notes · View notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ルトが立体的に浮き出るトラプントのクッションカバー。 少し光沢のある綿サテンを使っているので高級感があります。 細かい文様がぷっくりと立体的に浮き上がっています。 オフホワイト、カーキ、ベージュの3種類で、それぞれ違った表情があります。
1 note · View note
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークの優しい風合いを感じる化粧ポーチ。中央に果物の入ったバスケット柄のキルトが施されています。
2 notes · View notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
布を重ねたアップリケ、モラ の手法で作られたバック。
バック本体は、キャンパス地のような少し硬めの素材で、丈夫です。取っ手は革でできています。
葉っぱの形のデザインが独特で、インパクトあります。
0 notes
quilt-mama · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
パッチワークの薔薇の布絵です。 掛け軸のような、細長の形状のタペストリーです。 バラの花びらがとても繊細なグラデーションで作られています。
0 notes