Tumgik
Text
こんにちは🎐ブログの方をすっかりご無沙汰してしまいました💦
梅雨が明けたと思ったら、ものすごい酷暑が続いていますね…🥵みなさま、ご体調は崩されていないでしょうか。
今回は、私のプロフィールについて少し書いてみようと思います🍀
私は北海道、札幌市生まれ。
10年前に上京し、その後藤沢に引っ越してもうすぐ3年がたつところです。
20代の頃は、雑貨やアパレル販売、インテリアショップ広報、コピーライター…などなど、様々な仕事を経験してきました。
『やりたいことは全部やってみたい!✨』という、好奇心だけで突っ走ってきた時代。
そんな私がアロマやマッサージの世界に興味を持ったのは、30歳を前に、自分自身が体調を崩したことがきっかけです。
広告制作会社で働いていた当時、毎日の激務や人間関係のストレスもあり、ある病気になってしまったことがありました。
体調は大事には至りませんでしたが、それをきっかけに、自分を癒すことやストレスケアについて、真剣に考えるようになりました。
そこで出会ったのが、アロマテラピーやハーブの世界🌿
欧米では、アロマやハーブなどの植物療法は、お医者さんが処方する医療として使用されていること。また、現代人が抱える「病気ではないけれど、何だか調子が悪い…」(いわゆる『不定愁訴』と言われるもの)状態を和らげるのに、とても効果的であることを知りました。
その後、広告制作会社を退社し、オーガニックコスメショップ 「ヴェレダ」で働きながら、アロマや植物療法のスクールで資格を取得。
やがて、商品ではなく自分の『手』を通じて、お客さまの身体に癒しを届けたいという想いが強まり、横浜のオーガニックサロンでのセラピストを経て、現在に至ります。
体調を崩した時の私もそうだったのですが、目の前のことに必死になっている時は、自分の身体のSOSに気付かないものなのです。
サロンで担当させて頂いていたお客様にも、お仕事や家庭のことに自分を捧げて、ご自身はすっかり疲れ切っていた方がたくさんいらっしゃいました。
そんな方たちにとって、心も身体もメンテナンスできる場所を作りたいと思い、サロンをオープンしました🏠
まだまだ完成形ではありませんが、来ていただいた方の元気になれるような工夫を、これからもたくさん作っていくつもりです✨
どうぞよろしくお願いいたします😊
Tumblr media
0 notes
Text
Tumblr media
本日7/5、サロンがオープンしました✨
お部屋などは、もっとこうしたいなぁ…と思うところは色々ありますが、それはこれからゆっくり揃えていきたいと思います😊
セラピストとしては、とにかくお客様の身体に対して誠実でありたいと思っています。
お客様のお身体の声を聞き、対話をするように、心地よい状態を作り出せるような施術を目指します🌿
ヒトの身体・心への探求は終わりません。
その時々で得た私なりの答えを、施術を通じてお客様に届けていきます✨
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
0 notes
Text
🍀モニターさん募集🍀
オープン期間中、10名さま限定にて、下記の内容にてモニターさんを募集させて頂きます🌟
《モニターさん募集内容》
①60分のオイルトリートメント×4回
12,000円(+税)
②90分のオイルトリートメント×1回
4,500円(+税)
※①は1〜2週間に一度、定期的にご来店いただける方
※モニター体験後にご感想を頂きます。
ご協力頂ける場合は、
・お名前
・ご年齢
・ご希望のモニターメニュー
・ご来店可能日(第3希望までご明記ください)
を、インスタグラムのDMかメール([email protected])までご連絡くださいませ😊
よろしくお願いいたします🌿
Tumblr media
0 notes
Text
こんにちは!
少し肌寒い日が続いていますね。体調などは崩されていないでしょうか🍀
7/5(日)より、いよいよサロンオープン!いたします☺️
【メニュー】
心身リリース ボディトリートメント
・60分 7,000円(+税)
・90分 10,000円(+税)
※カウンセリング・お着替えは施術時間に含まれません。
※所要時間は、施術時間プラス30〜45分になります。(お急ぎの場合はお伝えください)
🌿筋肉の深部までアプローチする『スウェディッシュマッサージ』をベースにしたボディトリートメントです。
ゆったりとしたリズムで心地よい圧をかけながら、ひとつひとつの筋肉を丁寧にゆるめていきます。(特にお疲れの箇所は、集中的にケアしますのでお話しくださいね。)
オイルマッサージならではのリラクゼーション効果と、筋肉のコリや緊張改善への効果がしっかり実感いただけるのが特徴です。
身体のすみずみまで新鮮な血液がスーッと巡るような、軽やかなお身体に整えていきましょう🍀
【コースの流れ(施術部位)】
ヘッドマッサージ
うつ伏せ…お背中→腕→腰→脚裏面
仰向け…デコルテ→腕→首→脚表面
【営業日】
火・木・日 10:00〜19:00(最終受付 16:00)
土 16:00〜19:00
【サロン住所】
湘南台駅よりバス15分
※自宅サロンのため、詳細はご予約時にお伝えいたします。
《ご予約について》
・お名前
・お電話番号
・ご希望メニュー
���ご希望の日時(第3希望までご明記ください)
上記内容を、インスタグラムのDMかメール([email protected])までお願いいたします😊
たくさんの方とお会いできるのを、楽しみにしています🌸
Tumblr media
0 notes
Text
こんにちは🌿
梅雨入りし、シトシト雨の日が続いていますね☔️
施術のお部屋がほぼ完成しました〜😊
Tumblr media
ベージュをベースに、柔らかな雰囲気に。
私は北欧インテリアのもつ温かみが好きなので、家具はunicoやidee、IKEAなどで揃えました✨
Tumblr media
こちらはお客様用のカウンセリングスペース。
ふかふかっ☁️とした座り心地のソファにこだわりました😊
Tumblr media
愛するヴェレダのオイルは、無印のベンチに並べて。
以前はインテリアショップに勤めていたほど、インテリアも大好きなので、お部屋作りはとても楽しかったです🌸
来ていただいたお客様が、穏やかな気持ちになれますように…と、思いを込めながら作りました☺️
さてさて、いよいよもうすぐオープンです!
準備がバタバタ…やや押しておりますが💦週明けより、メニュー詳細やモニターさん募集など、わーっと始めようと思っております💕
よろしくお願いいたします✨
0 notes
Text
こんにちは✨
今日は久しぶりの晴れ☀️の日で、とっても気持ちよかったですね〜😊
先日、練馬区にある『ハーブマイスターセンター』さんで、トリートメントの前後にお出しするハーブティーを仕入れてきました❣️☕️
Tumblr media
左から、
・女性のリズムを整える『ウーマンウォーム』
・梅雨時期に崩しやすい体調におすすめの『Up Mint』
・健康と美しさをサポートする『ビューティ&クレンズ』
の3種類です🌿
私自身、ハーブティーがとても好きなので毎日何かしらは飲んでいるのですが、効能に特化したメディカルハーブティーはやや飲みにくいものも多いもの…。
(私は癖のあるハーブ感も好きなのですが😅)
その点、こちらのハーブティーは効果効能がありつつ、とっても飲みやすくて本当に美味しいのです✨
また、ハーブの栽培・手摘みからブレンドまで、作り手さんの思いがしっかり込められているのもセレクトの決め手になりました🌸
お出しするハーブティーの種類は、季節ごとに変えていくつもりですので、ぜひ楽しみにいらしてくださいね🍀
0 notes
Text
こんにちは🍀
突然ですが…
サロンのロゴができました〜!
Tumblr media
お友達のイラストレーター、粟津泰成さんに作って頂きました😊
右上にあるお花は、実は三枚の花びらが、salon Cherish yourselfの頭文字、S C Yになっているんです🌸
素敵に作ってもらえて嬉しい〜❣️✨
これからこのロゴと一緒に頑張ります🍀
軽やかでスタイリッシュな粟津さんのイラストは、こちらでたくさん見ることができます😊
0 notes
Text
こんにちは🌷
今日は、サロンのお部屋について🏠
オープンに向けて、いま着々と準備をしています。
まだ色々途中なので、一角しかお見せできないのですが💦ベッドはこちら〜🍀
Tumblr media
世界100カ国以上で使用されている、米国『アースライト』社のものです。
尊敬する方から、ご縁を通じて譲り受けました✨想いが込められたベッドと一緒に新たなスタートを切れるのが、とっても心強いです😊
ちなみに…お部屋のイメージはこんな感じを目指しています。
Tumblr media
和室を、どこまでこれに近づけられるかは頑張りどころですが😂
ふわっと柔らかくて、ずっとここにいたいなぁ〜と思えるようなお部屋を目指しています🌿
またこちらでご紹介しますね🏠
0 notes
Text
こんにちは!
今日もポカポカ暖かい一日でしたね☀️
今回は、施術で使用するボディオイルについてご紹介します😊
Cherish yourself では、オーガニックブランド『ヴェレダ』のオイルを使用します。
実は私は、以前ヴェレダで販売スタッフとして、三年半ほど働いていました。スタッフだった頃はもちろん、今でもヴェレダの商品が大好きです💖
🍀ヴェレダって?🍀
ヴェレダは、今から約100年前にドイツで生まれました。
ブランドの創設者であるルドルフ・シュタイナーは自然科学者でもあり、哲学者という顔も持った人物。
なので、ヴェレダの製品は単に植物の効果・効能だけを取り入れているのではなく、それぞれに哲学的な意味があるんです💡
例えば…。
華やかな香りの『ワイルドローズ』オイル🌹
ワイルドローズのお花は、過酷な野生の環境下で、バランスのとれた美しい5枚の花びらを咲かせます🌸
このことから、ワイルドローズには人に対しても力強い生命力を与え、精神に調和をもたらしてくれると考えます☝🏻
このような、植物と人はお互いにどう関係しているか?という考え方は『アントロポゾフィー(人智学)』と呼ばれていて、ヴェレダではすべての製品がアントロポゾフィーに基づいて作られています🌿
…ちょっと難しいブログになってしまいましたね💦
もちろん、肌や身体への効果や、香りも素晴らしいので✨
きっと、五感がゆるまる心地よい時間を過ごして頂けるのではないかと思います🍀
お身体のお悩みや心の状態に合わせて、ぴったりのヴェレダオイルをご提案させて頂きますね😊
Tumblr media
1 note · View note
Text
こんにちは。
気温がどんどん高くなってきて、夏のような日が続いていますね…💦
今日は、サロンのメニューについてご紹介します。
メインのメニューは、『スウェディッシュマッサージ』をベースにしたボディのオイルトリートメントです。
🌼『スウェディッシュマッサージ』では…🌼
筋肉の流れに沿って心地よい圧を加えていくことで、筋肉をゆるめ、血行とリンパの流れを効果的に促していきます。
解剖学がベースになっているので、お悩みに合わせて凝りや疲れをしっかりとケアすることができますよ🍀
マッサージの先進国アメリカでは、筋膜リリースやトリガーポイント療法など、マッサージの基盤となっているのがスウェディッシュマッサージなんです💡
リラクゼーションだけでなく、身体への効果をしっかり体感したい…という方にとってもおすすめです😊
Cherish Yourself では、オーガニックのオイルを使ってスウェディッシュマッサージを行なっていきます。
価格等の詳細につきましては、また追って記載しますので、少しだけお待ちください。
オイルについてもこだわりたっぷり✨なので、また次回に書きますね🌸
Tumblr media
0 notes
Text
初めまして。
このたび、藤沢湘南台にて、小さなリラクゼーションを開くことにいたしました。
オープンは、2020年6月を予定しています。
サロンの名前Cherish yourself には、私がこれから出会う方たちに、「自分を大切に過ごしてほしい」という思いが込められています。
「自分を大切に。」
よく言われるセリフですが、これってとても曖昧な言葉ですよね。
自分を大切にする、とはどういうことでしょうか。
その答えはきっと1つではないと思いますが、私は「自分自身の心と身体の声に、耳をすますこと」だと思っています。
毎日を生きていれば、周りからは様々な声が聞こえてきます。
そんな目まぐるしい日々の中で、自分の声を聞くのが最後になり、やがてかき消されてしまっていないでしょうか。
あらゆる声から解放されて、心も身体も、本来の自分に還れる場所。
当サロンが、あなたにとってそんな場所になれますように。
セラピスト中谷みなみ
Tumblr media
2 notes · View notes