Tumgik
#ここで働くようになってからスイーツはほぼ買わなくなる
sayasaan · 1 year
Photo
Tumblr media
♡ ⁡ ⁡ 久しぶりの #ニューヨークパーフェクトチーズ ⁡ #チーズエスカルゴ も好きだけど こちらのパーフェクトチーズの方が 好きかな笑 ⁡ 買ってきてくれたボスが言ってたけど 1〜2時間前に冷やして食べるといいらしい。 私的に30分ぐらいでも良いかと思った。 冬だからかなぁ? ⁡ ⁡ #来月はどんなスイーツが待っている? #ここで働くようになってからスイーツはほぼ買わなくなる ⁡ ⁡ ⁡ ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ ⁡ #スイーツ女子 #スイーツ記録 #スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツテロ #スイーツ部 #スイーツ大好き #スイーツタイム #スイーツなひととき #おやつ #おやつ大好き #おやつの時間 #いただいたおやつ #ありがとうございます #手土産シリーズ #手土産うれしい https://www.instagram.com/p/ClVFXJOvA6V/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 2 months
Quote
先日NHK・BSプレミアムで、   『スイーツ紀行”オリエント急行ライン お菓子秘話 イギリス~ドイツ”』   を見ていました。   ドイツで紹介されたお菓子はバウムクーヘンでした。     ドイツに来て以来10年・・・、   実は美味しいバウムクーヘンなど食べたことがありませんでした。   バウムクーヘン専門店も私の街や行く先々でもなかったし、   スーパーで買うバウムクーヘンなどパサパサしてるわ硬いわで、   日本のコンビニで売ってるバウムクーヘンのほうが柔らかくてしっとりしてて何10倍もおいしい。   滋賀県にあるクラブハリエのバウムクーヘンなんてもう神の域であると思っていました。     でもドイツって言えばバウムクーヘンだよね!みたいになってて、   両親がドイツに来たときもスーパーで売ってるバウムクーヘンを見つけては、   「お! これが本場のバウムクーヘンか!」   と言ってお土産に買って帰るので、   (いやいや日本のほうがおいしいって。。。)と心の中で思っていました。     今回のテレビ番組、   旅の案内人は高島礼子でしたが、   下車した街はザルツヴェーデルという街でした。   ドイツ生活の長い主人もその街がどこにあるか知らないようでした。   調べてみるとザクセン・アンハルト州にある街で、   ベルリンの北西に位置していました。     日本に劣るバウムクーヘンを味わってどんな反応をするのかなと思ったら、   私の予想に反して大変感激している様子。   テレビ撮影だしな・・・とまだまだ半信半疑の私でしたが、   お店で働くご婦人のお話にどんどん引き込まれていました。     このザルツヴェーデルはバウムクーヘン発祥の地でした。   第二次世界大戦後、   ドイツは東西に分断され、   東ドイツとなったザルツヴェーデル。   このバウムクーヘンのお店はとても繁盛していましたが、   ある日お店のおばさんは、   ふと窓から覗いている国家警察の姿に気が付きました。   東ドイツでは儲かっているお店は国営にして、   その売り上げを国の物にしたのです。   このバウムクーヘンのお店も当然そのターゲットにされました。   且つ国家警察は、   今までのレシピを国家が考えたレシピに変えるよう命じました。   もっと安い材料を使って作り、   外国へとたくさん輸出して、   外貨を稼ぐのが目的だったのです。     お店のおじさんとおばさんはもちろん反対しました。   そしておばさんは逮捕されてしまったのです。   これが共産主義なのです。     数年後おばさんは釈放されましたが、   レシピを国家のものに変えざるを得ませんでした。   バターはマーガリンに、   チョコレートはオイルとココアに・・・。   自分たちが昔から作ってきたバウムクーヘンの味とは全く違うものでした。     ベルリンの壁が崩落し、   1990年ドイツは再び統一。   バウムクーヘンのレシピは伝統のある昔ながらのレシピに戻りました。   国家警察と闘ったおじさんとおばさんはそれを知ることなく、   統一の3年前に亡くなったそうです。       この番組を見終わって、   私はこのバウムクーヘンが食べたくてたまらなくなりました。   夫に相談すると「じゃ、夏行く?」と言ってくれたのですが、   私の脳内は夏を待たずしてすっかりバウムクーヘン一色。   夫がいろいろと調べてくれた結果、   ザルツヴェーデルにはいくつかバウムクーヘン店があり、   お店によってはオンライン注文が出来るとのこと、   早速頼んでもらいました。     待つこと数日。   届きました!     リボンも付けてラッピングしてもらってます。     ザルツヴェーデルのものだよ!という意味の、   SALZWEDELERと書いてあります。     でこぼこしてて本物の木っぽいのが、   機械ではなくちゃんと職人の手で作りあげられているのが分かります!     3段注文しました。   すっごく大きいです。   バウムクーヘンそのものの味を楽しみたかったので、   プレーンを選びました。     さぁ実食!   お店のおばさんが横に薄く切って食べるのがバウムクーヘンの食べ方と言ってたのでその方法で。       なーにーこーれー!!   こんな美味しいバウムクーヘン生まれて初めて食べたー!!   ヤバすぎる美味しさ!   いいバターの香りがするし、   食べた時の舌触りもふわふわ。   これが本当のドイツのバウムクーヘンなのだー!   日本のほうが美味しいとか言ってごめん。     この3段バウムクーヘン・プレーン味。   送料込みで42ユーロ(日本円で約5600円)。   お値段もお味と一緒で高級です。     あっという間に1段目食べ終わって、   あと2段残ってます。   全部なくなるのも時間の問題。   もうこれからはスーパーのは食べられないので、   頑張ってバウムクーヘン貯金します!
ドイツの歴史とバウムクーヘン | Life of Ballet Pianist ~バレエピアニストの生活~
2 notes · View notes
zazaizumi · 2 years
Text
トルコ旅行の総括。
トルコ、また来てもいいな。すぐまた行きたいかというとちょっとかな〜りお腹いっぱいなのだけど、乗り継ぎとかでまた機会あれば寄るのはあり。その場合は空港からエディルネ直行とかアリだなぁ。市中の遠さは身にしみてわかったし。誰かと一緒というのも大あり。ひとりだとちょっと行きにくいなぁと思う店がけっこうあったし。今回パスした地中海側もやはり気になる。地中海側こそ誰かと行ってTheリゾートが合いそう。
リフレッシュというにはちょっと大変な旅だったなぁとは思うけど。しんどかったポイントはなんだろう。都市部の物価高、入場料高、一大観光地の混雑、都市部以外の英語通用度低さ、都市ごとに違う交通カード、名物多すぎて欲張ると胃と歯が疲れる、たまにスイーツが甘すぎて舌痺れる、交通機機関の時間が読めない、ちょいちょい突っ込んでくる車やバイク、あたりかな?エネルギーがどうしても要る。日々寝落ちしまくったレベルには疲れた。1都市4泊近くしてようやくエネルギー充電感が出てくると思った。というか異国で2,3泊で移動し続けるのやっぱり体力いるわ。1泊じゃなくて連泊さえすればマシな方と思ってたけどそうはいかない。歳取ったな。見どころが多すぎて日々出歩きまくったのも拍車をかけた。
でも全体的にはやはり楽しかった。町の雰囲気でいえばマルディンが一番気に入った。サフランボルとアマスラが次点かなぁ、どっちも好きだった。買い物としては南東部のバザールが圧倒的に楽しかった。安くて雰囲気が良い、Theバザールという雰囲気を満喫できた。南東部でバザール徘徊した時間は合計丸一日分以上は確実にある。遺跡類だと以前から知っていたギョベクリ・テペはやはりドンピシャでワクワクした。イスタンブールのド観光地以外は全体的に治安も良く、かなり油断して過ごせた。人も全体的に親切だった。南東部の情報少ない交通機関をなんとか切り抜けられたのはほんと人のおかげ。アジア人ほんっと見かけなくておそろしく目立ちまくった恩恵を受けた。都会だとイスタンブールのアジア側がすごく良かった。ローカルでリラックスした活気のある雰囲気が良かった。逆にこれらの経験しちゃうとイスタンブールの新市街や旧市街の観光地ド真ん中が物足りなくなってしまった。もし仮にそれらのエリアだけ見るような短期旅程だったらだいぶ感想が違った可能性が高い。
今回トラブルらしいトラブルは比較的少ない方だったと思う。トラブルは電子機器周りに集中した。失くす壊れるの連続。イスタンブールでスリのターゲットになりかけたが無事。2週目あたりで喉を乾燥でやられて体調がずっといまいちだったり、最終日付近にお腹の調子がずっと悪かった。どちらもなんとか耐えられる範囲で済んだ。よく聞く明らかなボッタクリやセクハラやしつこい客引きも遭遇しなかった。石鹸屋で手にテスターのオイルをやたら丹念に塗り塗りされたくらい?客引き類は想像より遥かにマイルドで黙るなり自分のペースで通り過ぎれば何も起こらなかった。
トラブルの少なさのわりにやたら疲れがすごかったんよなぁ。気が張ってたのだと思う。あとは昼夜の寒暖差かな。昼半袖でもいいくらい汗ばんで夜はライトダウンが欲しくなったり。かと思えば交通機関は超寒いと超暑いの両方を行き来したり。
アフターコロナの海外旅行がどうだったか。
アフターコロナだからという特別感も特に感じなかった。行きの飛行機の時点でCAさんすらマスクしてないのだもの。帰りのチェックインカウンターで接種証明書を見せたくらい。観光地は全部コロナ感なさすぎた。
たぶんコロナ云々よりインフレ物価高のほうがよっぽど印象強い。ほんとに日本並みの物価がゴロゴロしている。つまり欧米目線からしたら安い国。日本目線でもまぁ少し安いかな?という国なのだけど、インフレ打ち消し切れるほど日本円は強くなかった。何か買うのに安い!て思う機会が少なく、ふつうにめちゃくちゃお金使った。たいていのコロナ前の旅行記から日本円換算で1.3-1.5倍くらいの支出になる物が多かった。インフレひど過ぎてもしかしてぼったくられたとしても気づいてないかもしれないな?ってくらい。
観光客は戻りまくっていた。コロナ以前のトルコ知らないけどこれ完全にコロナ以前の人出だろうと想像つく。ヨーロッパからの観光客が多く、日本人含めて東アジア人は本当に少なかった。イスタンブールで日本人・中国人・観光客団体観光客を数回見た。カッパドキアでは韓国人個人観光客をちらちら見て、南東部は本当に東アジア人いなさすぎて一度しか会わなかった。ガズィアンテプのモザイク博物館で韓国人に話しかけられた。向こうもきっと南東部で初めて東アジア人に会ったんだろうという雰囲気。
トルコはアフターコロナすぎて、ヨーロッパあたりもきっと似たような雰囲気なんだろうなぁと思う。政府が屋外はマスク外せと言うのもそうだろうなぁという雰囲気。確かに3週間ノーマスクで過ごすと日本でマスクするの違和感ありそうだなぁ……とは思う。とはいえトルコでもマスクしている人は少ないとはいえたまはに見るし、それを奇異の目で見るような人はいない。特に都市部や交通機関だとマスクしている人それなりに見かけるのだけど、そういう人はちゃんと訳あってマスクしている感がある。ちゃんとした高性能そうな紙マスクをキッチリ着けている人が多い。鼻マスクとか皆無。すごく納得がいく。今の日本はとりあえず雰囲気と惰性でマスクしとけ感が出ちゃってる感じがする。飲み屋は規制なしでマスクしないで大声でしゃべっているのに、咳も出ず黙って屋外歩いているときにマスクする矛盾感とでもいうか。マスクは体に悪いとか陰謀だとか言うのはおかしいと思うけど、現状はシンプルに矛盾しているよなぁとはつくづく思った。
マスク無しの解放感が良いかというと一長一短だったのだけど。においがわかるのは良かったけど、桁違いの乾燥で喉やられるしすぐ喉乾いて頭痛くなることもあった。そういう場合でも世界的にマスクしやすくなったのはある意味いいことだと思う。コロナ前なら確実に奇異の目線が飛んでた。ムスリマ多くて口隠れてる人も多いからもしかするとそこまででもない気がするけど。マスクせずとも南東部は居るだけで目立ったからなぁ。
日本のアフターコロナ海外旅行第一陣には程遠いと思うけど、第二陣くらいかな?少なくとも海外旅行好きばかりの知り合いでまだアフターコロナ海外旅行した人を知らない。いろいろなタイミングが重なって日本人としては破格の3週間も休みを取れたのだけど。変わったのはやっぱりコロナより物価高だなぁ。トルコが極端すぎる気もするけどどの国も安くはなってないだろう。物価高いからと旅行見送った次に安くなっている保証なんてないなと思った。日本で働いて給料もらう身としては特にそう思う。海外旅行が下手したら国内旅行より安かったんだよ、って語る老害になっちゃう気がする。いい時期に大学生して、いい時期に海外旅行しまくれたなぁとつくづく思う。もしかするとこのトルコ旅行も数年後いい時期に行けたよなぁ、って思ってしまうのかな。それともあの時はやっぱりさすがに高かったわ、と思うのか。前者の確率のほうが高すぎるなぁ……未来に希望持てない感を改めて思う。トルコも物価高超太変そうだったけど出会う人はみんなたくましく見えた。旅行は行けるときに行ったほうがいいな。数年後、今回と比較してトルコがどうなっているのかすごく気になるし。
0 notes
genkidesuka2022 · 2 years
Text
わかっているけど空腹感を我慢なんて無理!
体重を減らす為には、やはり食生活の改善が必要になります。
ついつい食べ過ぎてしまう食習慣が悪いのは、わかっている。
なんどか決心して始めるダイエット。
食生活を変えなくてもダイエットできるという方法も数あるが、効果が今一つ・・・。
やはり食生活を見直すのは、ダイエットの基本です。
しかしダイエット中に襲ってくる、つらい空腹感。
つい、食欲を抑えられずにドカ食いしてしまったり、なかなか寝付けなくなったりという経験がある人も多いのではないでしょうか?
そこで、空腹感を抑えるコツと、満足を得られやすいヘルシーな間食について管理栄養士に聞いてみました。目次
空腹感を紛らわすテクニック
空腹感を紛らわすテクニック1.本物の食欲かを見極める
空腹感を紛らわすテクニック2.歯磨きをして、口の中をきれいにする
空腹感を紛らわすテクニック3.ガムを噛む
空腹感を紛らわすテクニック4.趣味に集中する
空腹感を紛らわすテクニック5.気分転換に”軽い運動”をする
空腹感を紛らわすテクニック6.入浴をする
どうしても食べたくなったら何を選ぶべき?
ホットミルク
野菜スープ
最後に
関連
空腹感を紛らわすテクニック
Tumblr media
空腹感を紛らわすテクニック1.本物の食欲かを見極める
おいしそうなスイーツなどを目すると、急にお腹が空いたような感覚になりませんか?
甘いものは別腹。
これは本当にお腹が空いているわけではなく、視覚や嗅覚が刺激されて起こる感覚的な食欲です。
まずはこれを紛らすテクニックとして、無性に食べたいと思ったら5分だけ時間をおいて、本当に空腹なのか考えてみましょう。
そしてお菓子やジュースを目が届くところに置かないようにし、買い置きも控えるとだいぶ食欲を抑えやすくなりますよ。
空腹感を紛らわすテクニック2.歯磨きをして、口の中をきれいにする
Tumblr media
5分たってもお腹が空いていると感じたら、歯ブラシ・デンタルフロスなどを使って丁寧に口の中をきれいにしてみましょう。
せっかくきれいにした口の中を汚したくないという気持ちが生まれ、余計な間食を防げます。
この感覚経験されたことある方は、多いのではないでしょうか。
また好みの味のデンタルペーストを使うのも、口寂しさを紛らわせるよい方法です。
空腹感を紛らわすテクニック3.ガムを噛む
ダイエットを成功へ導く食生活のポイントとして食事はよく噛み、ゆっくり食べることが挙げられます。
これは何かを噛むということで満腹中枢に働きかけ、空腹感を減らし食べすぎを防ぐことができるためです。
ガムは低カロリーであり、食べると太るという心配もほぼありません。
せっかく噛むなら、虫歯の原因にならないキシリトール配合のものがお勧めですよ。
空腹感を紛らわすテクニック4.趣味に集中する
Tumblr media
何かに集中して気を紛らわすことで、ある程度の空腹感を抑えることができます。
あえて「食欲」から遠ざかるような読書や手芸などの趣味をしてみましょう。
自分の好きなことであれば何でもいいんです。
時間を忘れて打ちこめることが大切なんです。
もし、そんな趣味ないよという方は仕事でもいいと思います。
空腹感を紛らわすテクニック5.気分転換に”軽い運動”をする
食事と食事の間にお腹が空くのは、食後に上がった血糖値が下がるためなんです。
血液中のブドウ糖が減ることで、脳がエネルギー不足を感じて空腹のサインを発し、お腹が空いたと感じます。
その空腹サインを抑えてくれるのが、軽い運動。
運動をすると、アドレナリンという神経伝達物質が分泌されアドレナリンは、肝臓に蓄えられたブドウ糖を使って血液中に糖を補い、空腹のサインを抑えてくれます。
家の中でも空腹感を感じたらすぐにできる、手軽にできる運動をとり入れてみてください。
空腹感を紛らわすテクニック6.入浴をする
Tumblr media
空腹時に入浴すると、内臓に集まっていた血液が全身に行きわたります。
すると胃酸の分泌が抑えられ、空腹感を落ち着かせることができます。
このとき入浴から食事までの時間は、30分以上あけるようにしてください。
というのは、消化に必要な血液を胃へ集めるのに時間がかかってしまい、消化がスムーズにいかなくなってしまうからです。
ただし空腹過ぎるときの入浴は、貧血を引き起こすこともあるので十分に注意が必要です。
どうしても食べたくなったら何を選ぶべき?
Tumblr media
ホットミルク
牛乳はタンパク質が豊富な飲みもの。
タンパク質のDIT(食事誘発性熱産生)は、3大栄養素の中で最も高いため消化吸収の過程で体温が上がり、1日の消費エネルギーの増加に繋がります。
また、温かい飲み物は、冷たい飲み物より飲み干すのに時間がかかるので、満足感が得やすくなります。
不足しがちなカルシウムを補給できるのもうれしいポイント。
野菜スープ
野菜をよく噛むことが満腹感をもたらします。
コンソメスープのようなあっさりした味付けのものを選び、具材は海藻やきのこなどがおすすめですよ。
最後に
少し面倒かも知れませんが、どんなときに間食をしてしまうのかを記録するとクセや惰性で食べているパターンの発見につながります。
アプリなど活用して、食事記録を見直してみるのもよいかもしれませんね。
0 notes
yesnewschool · 2 years
Text
Blue X'mas
流れているのはBEACHBOYSのBlue Christmas。彼らってのは夏でも冬でも、あのハーモニーとアンサンブルでその季節の魔法のBGMを作りあげてしまうんだから困っちゃうよ。
町でクリスマスの飾りつけがされたツリーに出くわすと、小さい頃のことを思い出す。
うちは12月半ばになると、お母さんが小さなクリスマスツリーを出してきてそこに飾りつけをするっていう行事があった。僕の担当は決まって丸いボンボンみたいな、あれなんて名前なんだろう?なんか丸いやつ。あのボンボンみたいなボールをつける係を僕は任されていたんだ。
毎年毎年、あのボンボンボールをただつけるんだ。それはそれは退屈で適当にボールをツリーに括りつけて速攻終わらせる。
そうするとお母さんが「そっちにばかりつけるんじゃなくて、もっと散らしてつけなさい。左多すぎー!」なんていちいち場所を指定してくるんだよ。
それでボールを散らしてつけてみる。
そうすると今度は「散らしすぎよ。飾りとのバランスを考えながらボールを置いていきなさい」
なんて言ってくるから、なら自分でやればいいじゃないかなんて思ってた。
そもそもあのボンボンボールってこんなために生まれてきたんだろうか?なんかもっと良い使い道があるんじゃない?
ある日僕は当時大好物だったチョコワ(ケロッグコーンフレークシリーズで一番好きだったゾウのやつ)にたっぷりミルクを注ぎながらあることを思いついた。
とっておきのやつをね。
その夜、僕はあることを決行した。
遠くからお母さんの声が響いてくる
「うぎゃあああーーーーーー」
僕はあのボンボンボールをお母さんが入る前のお風呂の浴槽に数十個、一面に浮かべておいたのさ。
ようやくあのいつも飾りつけで一年に一度しか出番のないボンボンボールを活躍させることが出来たことを喜ばしく思った。
お母さんにはその後しこたま怒られるはめになったんだけどね(クリスマスプレゼントなし!の宣告泣)
産まれて初めてのクリスマスプレゼントって何か覚えてる?
僕はらんま1/2のゲームのソフトだったよ。ゲームは世界一下手くそな自信があるし、あんまりやらないからなぜかって思い出せないけど、なんかたぶんらんま1/2の世界が好きだったんだよね。
あのパンダとか出てくる空気感やらんまが男の子なのか女の子かわからない感じや変身とかね。
チャーミングなのにソウルが溢れてて好きだったな。
物心つくかつかないかの時期に強烈に食らったのはらんま、ちびまる子ちゃん、ダイの大冒険、パックマンの見た目、ルパン一味、カレーを吐き出すことの出来るカレーパンマン、ドラゴンボールのチャオズが死ぬシーン、さよならドラえもん、魔女の宅急便andトトロに板尾(130R)、キングカズ、とかだね。
音楽はオザケンとマッキーがとにかく好きだった。最初に買ってもらったアルバムはマッキーで、シングルはオザケン。
家でよく流れていたのはカーペンターズとビージーズ、サイモン&ガーファンクル、マイケルジャクソンにPrince、中森明菜にユーミン、グループサウンズや大瀧詠一のメロディーも流れていたな。とにかくお母さんが音楽が大好きだったんだよ(働き始めた時に最高の環境を作りたくてスピーカーとプレイヤーとレコードに三ヶ月分の給料をほぼ全部つぎこんだらしい。だからすげえでかいスピーカーが家にあったんだ)
昼間によく映画をやっている番組があってそこで観たというか、たまたま流れていた洋画もストーリーは覚えていないけどシーン、シーンでちらつく映像がいくつかある。
鳥っていうめちゃくそたくさんの鳥が襲いまくってくる映画やシリアルママってなんか殺しまくる主婦が出てくる作品、あとはティムバートンのビートルジュースとか。
まじで狂ってる、、うわー!って感じだった。
今では好きな作品だけど。
その頃から、クリスマスに近づくと妙にそわそわドキドキする自分がいる。なんか小学校の頃からそうなんだよね。別に外国人でもキリスト教でもないんだけど、なんだかズキズキしてそわそわな気持ちになるんだ。
街の灯りがキラキラと灯りはじめて、お店には緑と赤の模様が増えてきて、お菓子やスイーツにも色付きが見られるようになる。
ワムとかマッカートニーとかマライヤキャリーが流れてきた日にはもう気にしないと思っていてもどこかなんかちょっと、やめてくれよ、なんて思いながら、さらに気になってしまうっていうかさ。
なんなんだろうなこの気持ち。
そんな季節に明後日BALLOND'ORのワンマンライブが行われる。
最近は初期の頃から今までの曲を久しぶりに聴くことが増えて、ああこの曲はこんな時に作ったな、ああレコーディングあんな風だったな、ケンカしたなー、ハウリング一発に半日かかったな、ミックスを路上でやったこともあったよな、ピアノを良い音で録りたくなって横須賀まで遠出したな、とか、歌詞が直前までどっちか悩み悩んで、あーもう流れてきた時にうわーって出てきた方にしよう!と歌ったこととか、色々な景色や気持ちが蘇る時間にもなった。
本当に思うのはまさにこのバンドで今音楽を鳴らしているってことが奇跡みたいだなってこと。
メンバーと会ったのも偶然みたいなことがあるし、例えば僕なんかでいうとその時好きな音楽や映画や小説なんかがけっこう変わることもある。すげえそこはわがままだなって感じ。今好きなものにただ触れていたい。あとはそうだな、好きな子が出来るとそのことしか考えられなくなったり。
だけど結局その人への伝えられない思いを詩に書きたくなったりして。詩を乱立的に書きまくるって習性が幼少期の頃からある。でもそんな文じゃ何も届かないだろうなって結局はメロディやアンサンブルに戻ってくるんだけど。
最初は、全ての始まりはたぶん全部伝えたいってことなんだ。
近い感覚同士の人間が出会うのってのには少しの偶然やタイミングが重なって産まれるのかもしれない。
クリスマスイヴにライブをやるってのも考えてみると不思議だなって思うんだよね。
中学のクリスマスの夜、ベランダに熊やパンダ、ハンターくらいの重厚な厚着をして、
お婆ちゃんにもらった小屋みたいな形をしたお気に入りの小さなランタン電灯、あったかいココア、それとバレたら終わりだと思いながらマルボロメンソール、そして当時使っていたCDウォークマンを装備して出て行く。
誕生日プレゼントでもらったBEATLESのベスト盤1を一人で無心で聴いてた。  
冷たい外の風をうけて、タバコに火をつけて夜空を見上げ、さらに冷たくなるメンソールの煙を深い紺色の宇宙に向けて吐きながら、寂しさを通り越す奇妙な気持ち、不思議な感覚、色々な感情がトルネードして、ただすごく気持ちが良かった。
別に何もやりたいことはないし
好きな子はいたけど別になんとかなるなんて思ってもない
友達は良いやつもいるし大嫌いなやつもいた
未来なんかまるで考えたりもしなかった 
このベランダで寒空と一人向かい合っているこの感覚が
ただ気持ち良いって感覚。
なんか溶けちまいそうな
なんか弾け飛びそうな
泣きそうになるし
にやけちまうような
誰のことも知ったこっちゃないけど
なんかこの気持ち
最高
ちょうど良い感じ。
こんな体験を今クリスマスイヴの夜にしている奴、きっと世界で自分だけだろう
もしかしたら一人くらいはいるのかな?
だとしたら胸うつ鼓動がすげえ近いんだろうな
クラスの皆んなはこの遊びをきっと知らないんだから。
勝手にそう思っていた。
あの頃、バンドなんかやるとは思っていなかったし、バンドをやり始めた頃も一、ニ回のライブでやめようと思っていた。
だって、ただあの夜の感じが好きで、それだけで良かったんだから。
だけど、時はたち、僕は今2021年12月、本当に鳴らしたい音楽で、バンドをやっている。
別れや出会い、思い出したくないこと、ひび割れた瞬間色々あるけど
バンドをやって、曲を作ってきて、それで心から良かったと思っている。
会えたんだから。
あの時、世界で一人だけだろうなと思っていた僕の体験にきっとどこか近いような体験をしているような人たちに。
そんな人たちがきっと一人一人いて
12.24新宿MARZ
ワンマンは行われる。
あの時夜空を見上げながらCDウォークマンで、安い100円のイヤホンで、一人で気持ちよかった。別に音が、世間が、歴史が、そんな話じゃなくて今ぶっ飛べりゃそれでいい。なんか最高って感じでいれればそれでよかった。
爆音の今のBALLOND'ORのサウンドを浴びたらぶっ飛んでいける感覚をきっと味わってもら��ると思う。
いつどうなるかなんて誰もわからないし、気持ちも四季が存在するように変わっていく、海が荒れることもあれば生い茂る森が砂漠になっちまうこともあるし、震源地が遠い海域で地震の揺れを感じることもある、世の中何が起こるかなんてわからないんだ。
今ってのは紛れもなく一瞬で一度しかない。
ただ
僕は諦めちゃいないよ。
2021年
最高のロックンロール体験ってやつを。
もしも産まれ変わって姿、形、感情、何もかもが違うものになったとしても
なぜか覚えちまってるようなやばい感覚と体験を僕は音楽で瞬間に刻みつけたいんだ
今までの全てをぶつけにいきます
歌舞伎町の喧騒を越えたあの爆音の聖地で
会いましょう
2 notes · View notes
goda-world · 2 years
Text
別に同情もないしむしろスッキリしたわ
Tumblr media
「 明日は明日の風が吹く。」
アクリル絵の具、岩絵の具、シャーペン、パウダー
 
      
雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。
ボブマーリー  
Some people feel the rain. Others just get wet.
Bob Marley
     
  
ぼくの朝食はいつも同じだ。
同じルーティンを欠かさない。そこに変化などいらない。同じリズム。
 マヌカハニーをスプーンに半分と、バナナを半分、そして、生姜ミルクティー、と、たまに弁当に入れる玉子焼き1個、を口を開けていたら女房がぼくの口の中に放り込んでくれる。
  
この玉子焼きは、お昼に弁当で食べるころには冷めてしまって何も味がしないんだけれど、こうやって熱々のときに食べるとめちゃくちゃ美味しい。
どうやら、めんつゆだけで作っているらしい。
 
おはようございますGoda worldのゴーダです。
  
今日は、朝食がバナナではなくて「塩バターぱん」だった。
 
あれ?? って言ったら、娘が、「わたしは ”めんたいフランス” だったよ」と寝起きのボッサボサの髪の毛で、俺の目の前の席で笑顔でそう答えた。
いつもアイプチをしているから右目だけがあかく腫れている。
アイプチなんかしないほうが可愛いのに。
 
めんたいフランスは、そのまま、明太子をフランスパンではさんでいるらしい。 
俺、めんたいこ嫌いだから興味ないけれど。 フランスパンも、、パンならば「銀座に志かわ」、とか美味しい。めっちゃ高いけれど。
塩バターぱんは、美味しかったけれど、すかすかで外側はバターで油まみれだった。生姜ミルクティーとお水で綺麗に胃を洗い流した。
 
「お父ちゃん」
「ん?」
「あのな。スマホの契約を使い放題にしてほしいねんけど。」
「なんで?」
  
理由を聞くと、どうやら学校ではタブレットはWi-Fiで繋がっているけれど、なんだかんだとスマホを使わされる機会が多くて、どうしてもWi-Fiの無いスマホでは料金が跳ね上がってしまう、とのことだった。
  
娘の月額使用料は、僕ら夫婦二人分を足してもそれのまだ2倍くらい多い。
 
「わかった。そりゃしょうがないな。お父さんとしては学校にWi-FiのPWを教えろや、って文句言いたいところやけど、モンペアとか言われるのも嫌だし、まあ学校もいろいろとあるやろうしなあ。
じゃあ、、
auを使ってるお友達にどんなプランに入ってるのか聞いてみて。 、、、少なくても2~3人から聞けよ。 お友達がどんな料金プランのに入ってるかをまとめて、お父さんに手書きでええからわかりやすくまとめて表にして見せて。 出来るな? 」
 
「うん、わかった!」
  
・・・
なんか、会社で仕事してるみたいや。おれ、今日休みやのに。
  
今日は、絵の続きをやりたいんだけれど、女房の送り迎えも行かなアカンし、とりあえず仕事の連絡網アプリは切っておこう。
なんでこんなもんで繋がされてるんだ? 休みなのにぴろんぴろん鳴るんだぜ、嫌な時代になったもんだぜ、まったく。 そうだろう?Girls&Boys
 
絵以外のことで俺にアクセスするなよ。
 
  
そんなあまりにもせわしない状況に、昼食はココイチの海の幸カレーをひとりで喰らってやった。 そうさ、OLが自分へのご褒美といってスイーツを喰らっているのと何ら変わりはない。
しあわせこの上ない。セロトニンが出たよ。
  海の幸カレーにはアサリが入っている。
知ってるよ、アサリが偽装されてたんだろ。
別に、そんなこと知ってたし。こんなこと熊本だけじゃないよ、びっくりするよ、いろんな事がぜんぶバレたら。
みんな知らないのかな。
たとえば、役所の仕事の入札なんてほぼぜんぶ談合だよ。
談合しないとうまく回らないんだ。もし、談合をなくすのならば、公務員を2~3倍に増やす必要がある。でないと、回らないから。
   
まあ、アサリの偽装とか言っても、
そもそもココイチはちゃんと原産国をサイトでも書いていたから何の問題もないんだけどね。
  
  
  
Tumblr media
  
これを読んだ。
  
これはまた賛否両論ありそうな作品だなあ。
タイトルからは、星新一のようなポップでライトな面白そうな作品かと思っていたのだけれど、実際は、読後感の重い、結構ダークな作品だった。
 
いや、文体が軽いラノベのような(ラノベ読んだことないけど)読みやすい文体なので(ちなみに3~4時間くらいで全部読んだ)まだマシなのだが、取り扱うテーマが今の日本の、、、
いや、36ヵ国に翻訳されているんだから世界的に普遍なテーマかも、、、
とにかく結構、社会の暗部というか闇とされているテーマだ。
 
作者が女性だからなお更そう感じたのかもしれない。
  
でも、こういう風に生きている人はたくさんいるのだ。いるはずだ。
  
コンビニで思い出すのは、自分も一応学生時代にコンビニで働いたことがあるということだ。 ファミリーマートだった。
2日間でクビになったけど。
  
そこの店長は四六時中、監視カメラの万引き犯チェックをしているヤバいやつだった。 エラソーでさえないオッサンで、キモかった。
2日目に突然呼ばれて思いっきり怒鳴られてクビになった。
オッサンは俺を思いっきり怒鳴るだけ怒鳴りつけてクビにしてすぐに家に帰った。
たしかに、その頃の俺は、20才くらいだし、仕事なんかまったくやる気もないし、能力も無いし、ダラダラしていたし、クビは当然だと思う。
 
でも、今思えば、そのたった2日間のあいだに、2件の万引きをこの目で目撃した。 
しかし、おれは、知らん顔していた。 店長は監視カメラで見ていたはずだから、それが理由なのかもしれない。
 
でも、あまりにも店長の態度に腹が立ったので、一緒に働いている同じ店員に「店長の家を教えろ、」と言って、その家まで押し掛けた。
 
店長の家は、近所の小さな狭いアパートというか古いコーポ?というかそんな感じの借り住まいだった。
突然、俺が家まで押し掛けてきたから店長は少しビビっていた。
  
その先のことはもう覚えていない。
なんか文句を言ったのかもしれないし、ちょっと外に出ろや、とは言ったけれど、別��殴り合いをした記憶もないから何らかの文句を言って悪態をついて帰って来たのだと思う。
  
ちなみに、その店は半年後には潰れていた。
  
近くをたまたまバイクで通る機会があったので、知ったのだ。
  
知らない洋服店に変わっているのをボーっと見ていたときに、一緒にいた友達たちが言った。
「 おーい、じゅん。どうしたー?」
「 ・・いや、別に。」
俺は、ふん、ざまあみろ、と思いながらも、スッキリと晴れやかな笑顔で友達と青空のもと、バイクを走らせたのを覚えている。
  
コンビニというのは、その存在がそもそもその構造上、現代社会においては歪(いびつ)なモノに成りうる可能性のとても高い存在だと思う。
(この本ではコンビニを否定的には書いてませんのであしからず。)
    客として使う分にはとても便利だけれど。しかし、これも非常に危ない要素を秘めている。
客は神さまなどでは無いのだ。
 
神さまとはすべてのものに奉仕するもの、と考えれば、むしろ、店員側のほうが神さまだと言える。
その便利さを保つために24時間営業し(まあ、閉めても管理する電気代やコストがかかるから開けているんだと思うが)、大量廃棄し、食品添加物まみれのモノを並べ、いろいろな社会のシワ寄せが集まり、フランチャイズとして、店舗ではなく元の企業だけが儲かる仕組みを構築している。
だから、近くに同じコンビニが乱立している。
  
企業にとっては近くに同じコンビニが建ってようがまったく関係ないから。上納金だけで儲かる仕組み。いくらでも建ててもらって結構。
建ててもらえれば建ててもらえるほど儲かる仕組み。・・非常に危ない。
 
ちなみにうちのすぐ近所に3件もセブンイレブンがある。
  
女房もコンビニで働いたことがあるけれど、もう思い出したくもないくらいに酷い扱いを受けたと聞いている。 人格や人間を否定するような。 まだ結婚する前だ。
 
当時、話を聞いて、その酷さに俺が文句言ってやろうか?と言ったけれど、けっきょく自分で辞めてきた。
 
そのコンビニも、半年もしないうちに潰れた。
潰れる前に、一度だけそこのコンビニで買い物をしたそうだ。今度は客としての立場で。
棚の品ぞろえはガラガラだったようだ。
店長は、昼も夜もぶっとおしで働いていたらしい。
一言だけあいさつを交わしたらしい。簡単なあいさつ。
旧姓で呼ばれたので、ああ結婚して名前が変わったんです、と。
  
あの女房が、別に同情もないしむしろスッキリしたわ、と言っていた。 よっぽどだ。
 
 
コンビニは、そういう歪なモノに成りうる可能性が高いと思う。
  
  
Tumblr media
  
今日は、つまらない暗い内容になってしまいました。
まあ、芥川賞を受賞したこの小説に引っ張られた感じは無くもないです。
それほど、いい意味で考えさせられる本でした。
面白かったですが、ぼくはあまり好きな本ではありません。
  
どうやら昨日のニュースでは、この週末から週明けぐらいには全国的に、特に関東方面において積雪が予想されているようです。
最後に、ぼくの大好きなAAを貼って、明るく終わります。
Goda worldは、明るく、道しるべを灯す、存在だから。
  
  
Tumblr media
 
 
Goda world
1 note · View note
blueharusp · 3 years
Text
十二月四日、日記
十二月四日。バイトの休憩で夕飯を食べに入ったお店で手嶌葵の明日への手紙が流れてきた。去年の冬は毎日こればかり聞いていて、次の年の春から一人で住む部屋、一人で住む街に思いを馳せていた。(いつ恋の音ちゃんが北海道から東京に出てきて初めて住んだ部屋をすごくすごく大事にしていたシーンが好きだった。この歌を聴くといつ恋の世界や音ちゃんを思い出して、いつも冬が少し美しく見えていた。)もうこの街に引っ越して来てから九ヶ月が経とうとしている。あっという間に一年が過ぎる。きっと、一年前に思い描いていた通り、今はあの頃よりずっとよい生活を送れていると思う。家の中でのあれそれが手を伸ばせば触れられるような場所にあるような毎日よりはずっと、息がしやすいしストレスが少ない。
ただ、半年以上過ごしてみて思うのは、やっぱり生きることはどこに行ったって苦しいということ。正直、劇的な変化はない。実家から物理的に距離を取れても、学生である以上経済的には頼らざるを得なくて、そう簡単に疎遠にはなれない。でも、ひとつよかったのは、自分の手で生活を作れるようになったことと、自分がそれをできるということを知れたことだ。働いて、稼いで、スーパーで買い物をして家計簿をつけて、料理をして、洗濯をして、掃除をする。時々贅沢をしてコンビニのスイーツを買ったり、花屋で花を買ったりする。毎朝コーヒーか紅茶を選んで淹れて、講義を受ける。課題をする。アルバイトに出かける。生活を自分で作る実感を得られたことは、二十一、二十二の今、本当によかったと思う。あとどれくらい生きるかはわからないけど、でも、自分は意外となんとか生きていけそうだ、と思えた。それから、ずっと帰る場所だと思っていたところは絶対じゃなくて、おそらくわたしは自分の手で自分の思うような帰る場所を作れるだろう、とも思った。それを知れたことは、この半年で本当によい収穫だった。
十二月は就活の予定が選考会やら説明会やらインターンやらと多いし、隙間時間にアルバイトもたくさん入れているのでほぼ休みは無くなった。うまく師走を乗り切っていけるといいと思う。一年前の十二月、きっと楽しいこともあっただろうけど、明日への手紙を聴きながら耐えて耐えて生きていたことばかり思い出す。家から駅までの道を歩きながら声を殺して号泣したときも、憂鬱な帰宅を思って終電に揺られていたときも、言い争いのあと自室で膝を抱えていたときも、いつもこの曲を聴いていて、一年後の自分に、元気でいますか、笑っていますか、と必死に問いかけていたと思う。人生がひっくり返るような幸福は恐らくやって来ないしそれがものすごく必要だとも思わないけど、一年後のわたしはいつも通り、日々人生に苦しみながら、でも幸せになろうと生きている。これまでのかなしかったことや苦しかったこと、どうしようもない恨みを忘れようと、相変わらず頑張って、生きている。
0 notes
iakoykonasa · 3 years
Text
生活がただあるだけ
11/1 日曜日だけど、イレギュラーで仕事。 朝早くてその時点で体力0。 ひたすら人の発表を聴き続けた。めちゃくちゃ疲れた。
帰ってから予約していた焼鳥屋の時間まで少しあったのでマクドに寄ってしまった。 もう激疲れで。疲労困憊の助だった。(これを打っているいまも疲れている。)
今回も焼鳥屋はうまかった。ああ。めちゃくちゃうまかった。 腹いっぱいやのに焼きおにぎり食べたらまだもう10個はいけるな、ってなった。 焼きおにぎりってなんであんなにおいしいんだろうな。 もちろん、焼鳥もおいしかった....。
帰りにライブハウス横のカフェスタンドみたいなところに行って帰り。 めっちゃくちゃ疲れたけれど、結局、夜中まで起きてた。
11/2 こころから有休にしていてよかったと思った。 会心の有休だな。
1日中、雨だったので借りていて読めていなかった又吉直樹さんの『人間』を一気に読了。 インスタのほうに感想はだだっと書いてしまったからやめるけど、1章のあの嫌な感じちょっとわかるな~。 体験ではなくて、ああいう変な仲間内の感じ。 又吉さん自身が体験したことがベースになっていることが多そうだった。
録画していたクイズ違和感!のノブ違和感が相変わらず最高でした。 へこんだときにはあの映像を見て元気を出したい、というくらいにおもしろかったー。 あれは人を救えるよ。
11/3 文化の日。すなわち、結婚記念日。はやいな1年。 昼にうどんを食べに行って、カフェへ行った。ひさしぶりなとこ。 相変わらずの静寂。
さーっと歩いていたら、偶然にもイルミネーションに出くわした。 どうやら、今日からだったらしい。 歩行者天国になっていたのでなかなか貴重な体験だった。 これをサプライズ演出とさせていただきます。
休憩してからスーパーへ買い物に行った。 今日はということでパーティーみたいなアイスとスイーツを買う。 そして、帰ってアイスとかチーズケーキを食べた。 これこそおウチDEパーティー。楽しみました。
11/4 アメリカ大統領選挙がどうなるんだろうと見守っている日。 僕は健康診断でした。 相変わらず恐怖の採血。大ストレスだったけど、今年も問題なかった。 やってくれてる人がうまいのかな。
5年くらい前に受けたとこ最悪で何回もぶっ刺された。 血が苦手すぎて倒れそうになるんだよな。 恐怖で医療ドラマとか全然見られない。イメージ力が強すぎるが故に。
帰ってから夜中に作っていた煮物を食べる。 作っておいてよかった。鶏からでたダシがしみしみ。
11/5 ギターを引き取りに。 バスの揺れがつらかった。酔いそうになりますね。 帰りに地下鉄にした。地下鉄とバスの割引ありがたい。
なんだか消化不良の感じがして帰りにラーメンを食べに行く。 天下一品をひさしぶりに食べるとおいしいよね。
いろいろと試してみる。 どうやったらライブできる環境になるんだろうな。 というか再現性がないからなあ。 ピアノが弾けないとだめだし、ループじゃないから困る。
11/6 夜にシースーに連れて行ってもらう。おいしかった。 ごちそうさまでした。
その後に消極的選択肢としてスタバへ行く。 スタバの正解のメニューってなんなんだろう。 そして、なぜあんなに人気なんだろうな。
11/7 全席禁煙になった喫茶店へ行く。 苦手な人っているよね。
熱い議論を交わした。 僕はそっちを目指そうということ。険しい道だけど。
この恋あたためますかを見たけど、明るくて王道でいいなあ。 1、2話が録画できてなかったので見たい。 森七菜ちゃんがかわいすぎるのは当たり前だけど、他のキャストもいいなあ。 中村倫也さんってなんであんなかっこいいんだろうな、すごい。
11/8 昼にひさしぶりに味噌汁をつくる。 チャーシューがいい感じに切れて嬉しい。
その後、喫茶店へ行く。 いつの間にか、全席禁煙から喫煙可能になっていた。 このご時世に喫煙可能にするってどうかしてるでしょ。 おかげで頭痛を発症。深夜まで頭痛が続く。 もう行きません。さようなら。
本当に副流煙が出るたばこなんて全滅したらいいのにね。 嗜む本人だけじゃなく、周り影響あるのになくならないっておかしいよな〜。
最近、野菜不足を感じていたので帰りに野菜を多めに買う。 ブロッコリーなんてひさしぶりだなー。栄養素が多いので有用な食材である。
これまたひさしぶりに飲みたかったカフェオレを飲む。 あー、やっぱりフルーティなコーヒーも摂取したくなる。
ガキ使の長州力さんへのプレゼント企画でココリコ 田中さんのセンスがひどすぎて腹捩れるくらい笑いました。おかんニットに執刀医ニット、最高です。これも元気が出るやつですね。
あ、あと進撃の巨人の総集編を見た。これは見ないと、、、めちゃくちゃ��もしろいね。。
11/9 昼に和のものを食べる。 和食は精神的にも落ち着くね。
なんだか、仕事で担当の人がわーっとなってたんだけど、落ち着いて考えたらそんなに難しいことじゃなかった。 もうちょっと落ち着いて考えようぜ。
夜にフレッシュネスバーガーへ行く。 Go To使えるってすごすぎ。実質の値段が驚く価格。 明日に行けばよかったかもしれないけど。。 まだ、やらないといけないことあったからいいか。
ということで帰ってアイロンやら弁当作りに勤しんだ。 ダイアンのよなよなはやっぱり、だらーっと聴けていいね。
しかし、大阪だとキョートリアル聴けないのつらい。 ラジコプレミアム入らないと垣根を越えられない。 ラジコのタイムフリーが再生スピード変えられたらよりいいんだけど。
11/10 割とバタっとして終了。
疲れていたが晩御飯を良い感じにつくる。 パスタに入れていた唐辛子が恐らく、「激辛」の大当たりでめちゃくちゃ辛かった。 おいしくはあったのだけれども。。
11/11 朝からZOOMでのシミュレーションがあったので疲れた。 しかし、ZOOMのいろいろな機能あるんだね。
昼にたまに見かけるけど、たぶん、あの味だろうな、というラーメン屋へ行ってみる。 おいしかった。濃厚だった。あの味だった。
晩御飯として豚しゃぶをする。 大量のきのこを入れてみたら水の色がきのこ色になった。 きのこで染め物ができそうだ。
相席食堂でのスギちゃん ハンター相席を見る。 当人としてはなにもかもうまくいかなくて手応えなしで終わってたけど、視聴者としては爆笑でした。 「ワイルドだろ!」の言い方もうまくいかないし、ロケ中は話せないし、猟師は弾撃たないしと盛りだくさんで笑った。 おっぱい先生でもめちゃくちゃ笑っちゃうんだよなあ。 センスがないとされる芸人さんが汗かいて一生懸命やってる姿が大好きなんだよな~。
suzuriというサービスをよく知らなかったんだけど、すごいね。 在庫抱えずにグッズ作れるって。いろんなサービスを持ってるGMO系列かーすごいなー。 ちょっとなにか考えてみようか。アプローチ次第ではなんかできるかも。 かわいいデザイン前提だけど。
11/12 隣の工事がうるさすぎて朝の眠りが妨げられる。 挨拶あれば心象も少し違うんだけど。。
働いて疲れました。
11/13 流し見でさんまVS東大生を見てたけど、いろんな人がいるね。すごいな~。 なにより、結局どんなキャラが来ても笑いに変えてしまうさんま大先生がすごいんだよな。 カービィみたいな感じ。新しいものを吸い込んでは結局、笑いというものに変えてる。
夜に肉を食べに行った。うまい。やっと合う量を見つけられた気がする。 完全に録画していたテレビを見ていた影響。 やっぱりステーキにも行ってみたい。
11/14 夕方から芦屋市立美術館へ宮内優里さんのライブを見に行く。 即興演奏も読書もよかった。声いいよなあ。もっと歌ってもいいんじゃ…。 緊張しながらお話させていただく。 優しくいろいろと教えていただいた。 展示は見られなかったので明日に行く。
日付が変わってから残っていた水炊きを食べていた。 普通に考えて良くない。うまかったけれど...。
11/15 昨日よりかは随分、早めに出る。 宮内優里さんのBGM演奏が外の気候と音と合っていて心地よかった。
天気が良かったのでパンを買ってきたらよかったと後悔。 完全にピクニック日和だっ��。
展示見たあとに美術館横の喫茶店であー、この可もなく不可もなくだよな、というハヤシライスを食べる。 ひさしぶりに食べたなあ。ハヤシライス。
夕方から暗くなるまでBGM演奏を聴いて終了。 再び、お話させていただく。 昨日と今日でなんかいろいろとヒントを貰った気がする。
ちょっといろいろやり方を考えてみよう。
11/16 あーっと忙しかった。というかちょっとやりすぎた。 別に全部終わらせなくてもできたな、きっと。
疲れた1日だった。
11/17 思い切ってOSをアップデートする。MojaveではLogic最新にアップデートできひんのかーい。 ってことでCatalinaまでアップデートした。Big Surだと僕のはフリーズの可能性があるらしい。 Catalinaでもキーボードの設定に苦しんだ。 キーボードのソフトもアップデートが必要だった訳ですが、アップデートしたら配列が変わった。 微妙に打ちにくい。くい。
Logicを最新にアップデートしてLive Loopsを使ってみる。 さて、これを練習していきます。 そんなこんなで練習曲をアップしていく企画盤を思いついたのでタイトルやらいろいろ考えてみる。 冬の日記みたいなのしようと思ったけれど、最終的に変わった。 それに合わせてビジュアルも変えなければ。 最終的にどうなるかはわからない。
思いのほか夜ふかしをしてしまっておやすみ。 完全にモードが変わってしまったのでちょっと前に作ったやつを出さないと...。
11/18 昼から仕事。ささっと済ませてから自分のやりたいことに集中。 買い物して帰り。 勤務先駅前のスーパーの雰囲気がいいから買い物はここでしたい。
相席食堂、最高でした。 Live Loopsを触って寝る。
11/19 ランチに近くのうどん屋へひさしぶりに行った。 相変わらず麺の量が多すぎて食べきれない。並盛なのに。 がんばったらいけたけど、血糖値スパイクがね。。 血糖値上がりにくい人がうらやましい。
一回家帰ってきたら買い物のやる気が失われたけど、なんとかがんばって行った。 夜でも全然温かった。半袖の人もいた。 天気、これくらいでええで。
有吉の壁が最高でした。 一般人の壁でのジャンポケのコントの「アンティーク芸人」というフレーズ、すばらしかった…! その後のブレイク芸人選手権でのインポッシブルの声量がすごくて、まさに体現してたな、、笑 大きい声ってだけでおもしろさは増すから声量はめちゃくちゃ大事。 ギャラクシー賞取ってほしい。
ラジオコントを聴きながら携帯で簡単なデザインをしていた。 昨日作ったものよりこっちのほうが良さそう。
11/20 朝からいろいろ調べ物。しかし、なかなか決められない。決めるか〜。
あのコの夢を見たんです 大原櫻子さん回の音楽(使い方含め)がめっちゃよかったんだけど、クレジットにグッドラックヘイワのお二人の名前が…! そして、大原櫻子さんがかわいすぎ。
やっぱりステーキに初めて行ってみた。 この価格でこのおいしさは行くな〜。 ライスとかサラダが自分の量で調節できるのがいいね。満足でした。
11/21 昼にうどんに行ったけれど、あれ、思ってたんとちゃうな、っていうのだった。 やっぱ、うどん屋って種類別で選択しないといけない。 かけはここ、カレーはここ、ぶっかけはここ、というように。 それを加味した上で総合ベストはいまのところあの店だなってなる。 行ってみたいところまだあるからそこも行かないとなー。
若者の街を通ったらこの前までブームが過ぎ去って閑散としていたタピオカ屋が違う店になっていてとんでもない行列ができていた。外とはいえ、密接、密集ではあるぞと思いながら。 本当にとんでもない行列だったので思わず行列整理しているスタッフさんになにかと聞くとユーチューバーさんが接客しているお店が今日オープンだったらしい。 調べてみると全くもって存じ上げない方だったけれど、客層がティーン、本当に中学生くらいでうわー、すごいな、と思いました。 これがユーチューバーネイティブ世代か、、 本当に全くわからない世界が目の前に広がっていた。すごい。
深夜にちょっと前に買っていたAirPods proを試してみる。 OSがバージョンアップしたのでね。 結果、これはすごい。。。ノイズキャンセリングがすばらしいですね。 家の窓が薄いので車の音がけっこう聞こえたり、爆走バカライダーのエンジン音とかが気になってたんですが聞こえなくしてくれる。 ただ、ほんのすこしの遅れが発生するから音楽制作には使えないな。。 いや、しかしとても価値があるものだと思います。
11//22 ひさしぶりにホットケーキを食べておいしいと思ったの段。 子供の頃、朝マックでたまにホットケーキを食べていた、なつかしい。 でも、朝マックは絶対にハッシュドポテトだよな。あれはもう最強。 ひさしぶりに食べたい。軽く6000個はいける。 沖縄行ってホテルで朝食バイキングしたい。最高に違いない。
そんなこんなでラーメン屋へ行く。 ノドグロのダシのラーメン食べたかったけど売り切れ。残念。。 しかし、丸鶏のスープがうますぎた。本当においしかったなあ、、 またきます。
再びAirPods Proの話だけど、台所で作業するときが完全に力を発揮してくれる。。 ラジオを聴きながら自由に動きも取れることができるのがいい、というのは想定していたけれど、ノイズキャンセリングのおかげで食器洗うときのガチャガチャ音もかなり軽減してくれる。 あの音がつらくてそーっといつもやっているんだけど、それでもつらいからとても助かった。 HSPの特徴で音に敏感すぎて、というかあらゆるものに敏感なので音が小さくなるのはこれかなり助かるのかも。 通勤時とか試してみよう。耳栓代わりみたいに。
おやすみなさい。
11/23 買い物をたくさんした。しすぎて疲れた~。 おかげで冷蔵庫がぱんぱん。
夜中にラジオを聴きながらラジオを取る。 魚介系の和ダシと、野菜くずと鶏ガラのダシ。 どちらも濃厚でそれぞれ塩と醤油を少しいれて試飲してみたけれどうまーっとなった。 最高ですね。 高い鶏ガラとか丸鶏でダシ取ってみたいな。 麺の製造なんだよな、問題は。ラーメン屋か。
11/24 Air Pods Proを使って初めての外出。 世界が黙りこくっちゃったのか、と思うくらい静か。 もちろん、少しの音は聞こえるんだけど、かなりシャットアウトされていてありがたい。
気付いてしまったけど、お得なパックが買える身分なんだよな、、。 もったいないことした。Apple IDに入れたお金どうしよ。 しかたがないからApple Musicに入ろうかな、と考えている。
買い物して帰り。職場駅目の前のスーパーの雰囲気が好きでより多く買い物をしてしまう。 や、安くなってたからというのもあるけれど、快適だなあ。
11/25 あー、と思っていろいろ変えないとなあ~というものを一斉に変えた。 16時くらいにやっと昼を食べた。 漬物とパン。組み合わせはおかしいけれど、どちらも自家製でおいしくいただきました。 パンは塩とオリーブオイルだけで十分おいしいんだよな~。
夕方に少し作業。音を作っていたりしたら、また分岐して曲のベースができそう。 こういうことが多い。 そもそも触っていたものも違うものから分岐したものだし。 1つの曲から2つも派生でできた。
家ついて行ってイイですか?をぼんやりと見ていたけれどの廃ホテルがすごかった。 幻を見せられてんのかなと。 気付いたらなくなってて、周りの住民に聞いてもあそこは何十年も前から空き地ですよ、とか言われたりして、撮ったはずのカメラの記録もなくなってて…みたいな。 世にも奇妙な物語的な感じがした。
11/26 1年ぶりに対面する方、お変わりないなあ。 もしかすると、と思ったこの日の期待は見事に打ち消される。 帰り際にメール対応、、大変でした。 この環境でなければ、すぐに解決できるのにな~という。
水曜日のダウンタウンが良い回だったなー。 天災の被害に遭ってない地域の説はとても興味深かった…! やってることってブラタモリっぽくもあるし、他の番組でもできそうだけど、この番組のフォーマット使ってというのがより入りやすかった。 番組が培ってきた雰囲気って大事だな。
あとは長風呂の説でのトム・ブラウンのみちおさんの怖ろしいくらいの優しさな笑 優しきモンスターだった。トム・ブラウンって本当にどんどん好きになるな。 ただ、メインの番組を持つイメージが全くつかない笑
相席食堂の体育祭も最高でした。
11/27 いろいろ整理していたら終わってしまった。 あー、なかなかいろいろと道は遠いよなあ。
ナンバガをひさしぶりに聴いたり。カップリングのかっこよさ、とらしさよ。 色褪せないなあ。。
ひょんなことから中田ヤスタカさん関連の音楽を聴いたらハマりそうなくらいよかった。 音圧激高で近年、聴けてなかったんだよな。
寝る間際に訃報が。 覚悟はしていたけれど、早かった、、つらい。
それでも生活は続く。
11/28 図書館へ行く。人がいると割と密な気がする。 密閉もされているし、大丈夫なのかな。
ちょっとひさしぶりにお気に入りのラーメン屋へ。 ああ、おいしかった。 新しいものが常に出ているし、それがどれもおいしくてリスペクト。。。 ちょっと元気出た。
その後にこの前行ったカフェへ。 2回目だけど好きだな~。 妻の祖母のときの葬式の話を聞いたけれど、11人兄弟だったからバーチャンズ11がかなり揃って、似た顔、似た体のフォルムが集まったとのこと。遺伝はすごい。 本当になんかまるこいんだよな~。沖縄って感じのまるさ。いいまるさ。
11/29 電車に乗り、地元へ帰る。 ジャケット忘れた、じっちゃん、ごめん。 1ヵ月前に病院行ったときにやせ細った姿を見てかなり厳しい状況だな、と思ったし、実際にあとはもう看取ることしかできないとのことだったので覚悟はしていたけれど、やっぱり、つらかった。 あー、人は死ぬな、本当に。
父方のじいちゃんって本当に謎な人で父でさえ詳しくないという。。 改めて聴いたら10人兄弟だったらしい。ということは本来、父にもいとこがいるはずだよな。とかやっと昨日に思った。 「せいじ」という人には会ったことあるらしいけれど。
じいちゃんもアレなんだけど、じいちゃんの母、つまり自分にとっての曾祖母もなかなかの人で、、 普通、生まれたての孫(後の父)を線路沿いに置いていくか。。。 じいちゃんが取りに行かなかったらいま自分もいなかったってことになる。 ルーツがわからないからずっと知りたいと思ってるんだよね。 父の産みの母親もどっかで生きてたりすんのかな~~。(じいちゃんの元妻ということになる。)
父と祖父は顔が似てるんだけど、自分は完全に母方よりなので全く似てない。 横たわってるのを見ると、顔のほりが深いし、鼻高いし、簡単に言えば濃ゆい。縄文顔。 京都の北のほう出身だけど、本当は南から来たんじゃないかと疑っている。
出棺して、母方の祖父のときにも来たはずだけど、初めて火葬場まで入った。 建物が静謐であれはすごくよかった。 火葬ということ自体はやっぱ受け入れがたいものがあるんだけど、静かなのはよかった。 数時間後に骨だけになってしまってまたつらさがきた。 しかし、骨太、骨密度がすごくてみんなで驚いた。 股関節に入ってたボルトも残っていた。なんならボルトも納骨さしてくれよな。
寝ようと思ってもやっぱしばらく眠れなかった。 なにがあっても生活は続くな、地獄のはてまで続くよな。 煙に変わっても。
0 notes
mogi-3 · 4 years
Photo
Tumblr media
…②。画像は今読んでる本のイラスト。チェリー。 ※閲覧注意 (うつ病実体験②) 最終的には自分が部署異動となりましたが、体力面も配慮して頂いた結果としてなのでそこには不満は無いつもりです。 体力面…そう、うつ病と合わせ休職中にシェーグレン症候群という膠原病(指定難病)も発症してしまい、毎日37.2℃前後の発熱があり、治療法が無い😞 自分でもどこまで持つかが分からないので… やっぱり病は気からとか言いますが精神的に病むとこういう事もあるみたいですね… 8月から仕事復帰で話を進めてもらったのも、もう体調の改善も止まってしまったのと、やっぱり金銭面で消費がきついので… シェーグレンはもう治らないし悪化する可能性もある。 以前は熱中出来てたゲームも買って満足したり…あまり楽しめない。 うつ病は未だに薬の服用、睡眠薬を飲まないと寝付けません。 睡眠薬のせいで午前中はだるく、空腹感と言うものをあまり感じ無くなったままです。 お腹減ったを通り越して気持ち悪さが来る感じ🤔 それでも何とか復帰して彼女を安心させたい…それを自分に言い聞かせ頑張ってみる予定です。 HTMLの勉強は…復職して厳しかった時の為に念の為に😌 休職中に色んな本も読みました、総合すると…『自分に対しての目標は?悩みから見出せる改善点もある。仕事の為に働くんじゃない、喜ばしい目的(ご褒美)の為に仕事をすると言う考え方を持つ事。100%は他人を信じない、誰にでも間違えはあるし、相手を許せる心にゆとりを持つ事』 まぁ、理想ですけどね( ◜௰◝ ) でも職場から離れてみて、客観的に見てどう思うか。と言うのは考えるようになりました。 うつ病の元凶、同僚の先輩…1日事務作業してるけど、Excelで書式作ってしまえばあの人要らないだろ…とか。 上司様方は思考がアナログで考え方が固まってる。こうやって来たから成功したんだ…から考えが離れられず、下にも無理強いする。 結果、ブラックが当たり前?だれも昇格なんて断るようになります。 作業マニュアルを作り新入社員を教育しながら実作業をする自分より、変化のない同じ仕事で上司の機嫌を取ってる先輩の方が評価される。若手ほどやる気にならない、根元が腐ってるので😞 自分が設定から登録から全部やってた部署…自分以外に内部データや微調節できる人は居ない…困ればいいのです😌 対処法や設定法はほぼ自分のフォルダに書面ファイルでメモってるんですがそれに気付くかどうか(⊙◞౪◟⊙) いっその事役立つデータは抹消したいですね😒 とりあえずは体調悪いけど色んな人のサポートで何とか復帰が決まりました!愚痴り、遊び、先の楽しみを見つけられれば何とかいけるかと。 自分の場合は職場の方までわざわざ連絡取ってくれたり周りの人に恵まれた環境だったのかもしれませんが… 悩んでいる方はとにかくストレス発散と愚痴る相手を見付けてください!仕事より健康です😌 お金?とりあえず暫くは有休と傷病手当あるから何とかなります! ご無理なさらずように🙇‍♂️ 因みに自分は1年2ヶ月の休職でした。基本給そのままで部署異動させてくれた会社の対応にも助かりました。 体調に出てきたら人事や産業医に相談です! 因みにTwitterとかでうつ病垢をフォローするのは個人的にはおすすめしません🤫 自己啓発本か?ってツイートだらけだったり、病んでるツイートしつつもフォロワー数増えて喜んでたり…どう改善に向けて動いてる…なんて情報は有りません。 ややブーメランなのは自覚していますが、不調自慢したいの?って。 あんまりいい気持ちになる事は無いです。 同調して落ち込むだけ😒 ゲーム、スイーツ、旅行…自分の興味が湧きそうな情報を取り入れた方が前向きになれるかと。 長々となりましたが自分の経験記録と、同じ症状の方の参考になればなと思います。😌 どこで何をしてきたか…過去に画像アップしてるので気になった方はどうぞ🙂 #うつ病 #シェーグレン症候群 #闘病記録 https://www.instagram.com/p/CDAV6pUJaRk/?igshid=nlx1oeykplok
0 notes
gunosy-news · 4 years
Text
もう限界!食べすぎて嫌いになった「大好物」
集計期間:2020年4月18日~4月20日 回答数:15035
Tumblr media
大好物の食べものは、どれだけ食べても飽きることはない…そう思っている人って、けっこう多いのではないでしょうか。
しかし、物事には限度があるもので、嫌というほど食べれば文字通り嫌いになってしまうことだってあるでしょう。そんな食べもの、貴方にはありますか?
今回は「あんなに好きだったのに、食べすぎて嫌いになってしまった食べもの」に関する調査を行いました。
食べすぎて嫌いになった食べ物はありますか?
Tumblr media
回答者15035名のうち、食べすぎて嫌いになった食べものがある人の割合は、全体の約28.4%という結果になりました。
ここからは、何を嫌いになったか具体的な意見を見ていきましょう。
あんなに好きだったのに…
Tumblr media
<肉類>
・バーベキューのやりすぎで焼肉が苦手になった
・しゃぶしゃぶで、牛肉をたべすぎ、それから、あまりたべられなくなった。
・焼肉のせんまい。独特の食感にハマって一時期は焼肉に行くとせんまいばかり食べていたけど、突然飽きてしまい今では全く食べません。
・すき焼き。昔、1人暮らししてた時に いつもコンビニ弁当を食べてたので正月休みの時にたまにはちゃんとした物が食べたいと思ってすき焼きの材料を買いすぎて正月休みの間ずっとご飯はすき焼きを食べてたら嫌いになった 
・子どものころ、母親がハンバーグばっかり作るからマジ嫌いになった。最近はわりと好き
・子供の頃、脂身たっぷりの豚の角煮を食べ過ぎて夜にリバース…トラウマで今も脂身が食べれない。
・冷凍春巻きを高校時代毎日お弁当に入れられてしばらく食べられなくなりました。
・幼い時、冷凍餃子を食べ過ぎて、冷凍餃子が嫌いになりました。
・学生時代、冷凍コロッケを常備していて、晩ご飯で困った時はコロッケを食べていました。あまりにも食べ過ぎたので、嫌いになりました。
・給食で出てた、鯨の竜田揚げ。休んだ人の分まで貰って食べてたら、食べ過ぎたのか、戻してしまった事があります。
・レバー大好きな子どもでした。少し体調が悪い日の夜ご飯にたくさん食べてしまい・・・その夜もどしてしまった。その匂いでたべられなくなりました。
・缶詰のポーク。幼い頃は生で食べるほど好きだったが、暫くの間食べずに過ごしてて久々にポーク卵おにぎり食べたら体が受け付けなくなっていた。
・関西出身で中部地方に嫁ぎました551蓬莱の豚まん大好きですが中部地方は冷凍しか販売しておらず里帰りした時は30個購入し帰路の車の中でまた帰宅後・次の日約24時間、家族三人で完食してましたが食べすぎて現在、豚まんとは疎遠になっています
・肉まんが大好きで 冬場6から7個を毎日食べていたら10 kg あっという間に太ったのでやめた。
<野菜>
・野菜が嫌い。小学生の時の朝食は毎日、ボウルいっぱいの野菜サラダだけだった。パンとか肉(ウインナーとか)など全くなし。食べ終わらないと学校に行けない。妹は時々遅刻していた。なので今の野菜嫌いはそのせいだと思っている。
・病院食に出るブロッコリー
・嫌いというよりアレルギー。昔ナスとトマトの農家で、食卓が出荷できないナスとトマトのメニューばっかりだった。今はアレルギーでどっちも食べられない
・椎茸。姉の嫁ぎ先で椎茸の栽培をしていた。遊びに行くと山の様にくれた。最初は美味しく食していたが、程度問題。鼻につきだし、もう見るのも嫌になる。
・しいたけが小さい頃大好きで、しーさんと呼んでよく食べていたら、大人になったら嫌いになった。
・メンマが大好きで瓶で食べてたら、大人になって食べれなくなりました
・子供の頃きゅうりのキューちゃんという漬物が好き過ぎて大量に食べた数時間後吐いてしまいそれ以来食べられなくなりました…
・大根小さい頃に毎日大根の味噌汁が好きで作ってもらって食べていた結果、今では大根どんな調理方法でもダメです
・子供のころ、毎食トマトを1人1個食べさせられていた。毎食なので、平日は1日2個、休日は3個。成人し、家を離れてからトマトは食べなくなりました・聞けば、兄弟3人とも離れてからトマトは極力食べないようになったと言ってた。
・毎日アボカドを2年くらい食べていたら食べたくなくなりました
・かぼちゃ妊娠中食べすぎて、今はもう食べたくない…見るのも嫌
・パクチー好きで食べすぎてカメムシの臭いに感じ出して以来食べられなくなった
・ネギが大好きで、何にでもかけたり、入れたりしてましたが、あるラーメン屋さんで、入れ放題だったんですが、何故か物凄く臭くて、吐いてしまい、それから、食べられなくなりました。
・きゅうり。となりのトトロでおばあちゃん家の畑で取れたてのきゅうりを食べてるメイちゃんのシーンを見て、当時幼稚園生の私は毎日2本丸かじりして食べてました。おかげで今はあの青臭さが苦手でウリ系全般苦手になりました。
・銀杏が子供の頃好きすぎて親戚と温泉に行った時みんなの茶碗蒸しから銀杏貰っていっぱい食べたら気持ち悪くなってみんなの前で吐いてしまいそれから銀杏食べれなくなった
・竹の子、シイタケ。田舎の暮らしは貧乏だったので、竹の子の季節になると裏山に次から次へと生えるたけのこが、毎日毎日食卓のおか��。大皿にいっぱいのたけのこの煮物。無くなると、また母が作り、時期が終わる迄、たけのこと、タクアンの漬物だけがおかず。米農家だったので、ごはんには事欠かなかったけど椎茸も同じような物で、裏山の松の木の枝に椎茸菌を植え込み、育った椎茸を売りに出していたので、季節問わず椎茸の煮物ばかり。母は農作業に忙しく、料理もあまり工夫もなくて、煮物しか作らない大人になっても暫くは、食べたいとは思えませんでした。還暦を過ぎ、やっとたけのこと椎茸のシブい味がわかるようになり、たまに食べてます。
<果物>
・実母の実家が農家をしていてイチゴ、スイカ、メロンが食べ放題…食べ過ぎた結果、食べると口の中がかゆくなるようになり、以降は食べなくなりました。
・メロンが好きで沢山食べていたら口が痒くなり、あまり食べれなくなった。
・キウイフルーツ。子供の頃にたくさん食べたら酵素で舌が痛くなり今はちょっと苦手になりました。
・パイナップル。食べ過ぎて舌が痛くなり嫌いになってしまった。
・梨。水分はいいけど、果肉が意外と腹に溜まる
・りんご。若い頃、りんごダイエットをしていて、一生分食べました。もう食べる事はないと思っていましたが、昨年、再びりんごダイエットをして、もう一生分を食べました。今度こそはもう食べる事はないと思います。
・バナナダイエットの流行に乗って食べたバナナ。あの時に食べすぎたせいで今はバナナの匂いだけで気持ち悪くなる。
・妊娠中にプルーンを食べ過ぎて嫌いになった
・スイカ。小さい頃志村けんの真似をして食べ過ぎてから今じゃ食べられなくなった。
・記憶にないくらい幼少期にレーズンを一袋1人で食べたらしく、(母親から聞いた)お腹を壊したか吐いたのか、口に入れると吐き気を催す。
<魚介類・海産物>
・子供の頃に生牡蠣が大好きで食べていたのですが今は食べると気持ち悪くなるし売ってるのを見ても美味しそうに見えないです。
・骨折後に小エビを食べすぎてその後はしばらく食べたくなかった
・ホタルイカを沢山食べて、食あたりを経験し、それ以来、たべつけなくなった。
・高校生の頃シーチキンを食べ過ぎて嫌いになりいまだに食べられない
・イワシが髪に良いと聞いて毎日食べ2ヶ月 さすが飽きました。まだまだあるけど何か美味しい食べ方ないかな?
・鮪とかの刺身。前夫の実家が都内で魚屋をやっていて近所だったから毎日のように、鮪のブツやら姑が調理した魚料理がワンサカもらって(要らないといっても強制的に持たされた)必死で前夫と食べてたから、もう食べたくない。でも再婚した夫は刺身大好き。‥仕方なく少し食べてるけど。もう一生分食べたから要らない。
・数の子。正月に祖父が、私のお皿に永遠に数の子を乗せて来たので、残してはいけないと食べ切った。
・うなぎ私が子供の頃、魚屋で働いていた母親が、売れ残りのうなぎの蒲焼きを、度々もって帰ってきました。ゴムみたいになったままの蒲焼きを何度も何度も食べることで、うなぎの蒲焼きが好きでなくなりました。きっと美味しかったら嫌いにならなかったと思います。
・タコですね。子供の頃なんか忘れましたが、食べ過ぎて熱を出し寝込み50年位前ですが、今は見るのは大丈夫だけど、食べれませんね
・鯖寿司。母が好物で、美味い店を見つけたと言っては1人一本買ってきて食卓に出しました。最初は良かったんですが、ずっと続いたせいでその内一切れも食べれなくなりました。
・しじみが大好きで、お味噌汁のしじみを、母親が良かれと殻をとって身だけをいっぱい入れてくれたが、その様が気持ち悪くて嫌いになった。
・寿司が苦手です。板前として働いていたので、食べません。
・大トロが小さな頃から好きで回転寿司や回らない寿司屋で食べまくっていたら高校くらいから気持ち悪くて食べられなくなりました。
・ムール貝。知り合いのお店に遊びに行ったら何故かムール貝のお料理が次々に出てきた。食べきれない程の種類と量に、お店中の人にもお裾分けしたがまだ余る。帰宅後、死ぬほど吐いたが、それ以来ムール貝は食べれない。
・修学旅行で北海道に行った時お店のかたが良かれとイクラ丼を超大盛りにしてくれて、正直そんなには…と思ったけど好意に悪いなとも思い、無理して食べた結果もう二度と食べなくなった
・親が海���系の仕事をしていて小さな頃はよくいくらや刺身を食べていたが、今ではあまり好きじゃなく、特にいくらはなるべく食べたくない
・しゃこえび好きで食べ過ぎて当たった。吐いて下痢してを一晩中繰り返して、二度と食べれなくなった
・だいぶ前の話ですが、カニ食べ放題で食べてしばらく食べれなかった。今もあまり好きでは無いです。
・お寿司のエンガワ。廻るお寿司屋さんで初めて食べた時、とても美味しかったので、エンガワ、エンガワ、エンガワと5皿も食べ続けていたら、次第に脂の味しか感じなくなり、それからそれを思い出して食べられなくなった。
・髪が黒くなると言われ、ひじきをいつも食べさせられて嫌いになった。
・切り昆布の煮物。毎日どんぶり1つ食べてたが吐き気がする様になってやめた
・うなぎ。子供の頃、身体が弱く、また好き嫌いが多かった私を少しでも栄養が高い物をと両親が印旛沼の専門店まで毎週買いに行ってくれて、週3くらい食べていた。幼稚園の弁当にも入れてもらい、アルミの弁当を冬にストーブの近くに置いてあたためてもらうと、うなぎだと匂いで周りの子にバレ、ウナギ女とあだ名をつけられて、食べ過ぎと嫌なあだ名が重なり嫌いになった。
・牡蠣です。昔から酢牡蠣が大好きで、頻繁に食べていたが、大学自体あたりから、いわゆる酢牡蠣で食当たりするようになり、その頻度が上がってきた。社会人になっても、性懲りもなく食べていたが、30過ぎたあたりから体が受け付けないというか、食べたいと思わなくなった。一度、食べざるを得ない状況となり、食べたところ、やはり体調不良となり、今では食べたいどころか、あまり見たくもない。
<ご飯もの・お餅>
・卵かけご飯です。小学生の頃、毎朝食べていたら、突然苦手になりました。今は食べれないわけではありませんが、基本的には食べません。
・学生時代に炒飯を毎朝出されて見るのも嫌になりました
・お餅が大好きだったけれど、かなり毎日食べ過ぎて苦手な食べ物なってしまった!
・香川県白鳥町のぶどうもちがあまりに美味しすぎて食べすぎたので何年か食べれなくなった事がある
<麺類>
・東日本大震災の後、コンビニにミートソースがいち早く並んだため、当時は好物で苦にならず連日おにぎりと食する日々が続いたが、ある日を境に身体が受け付けなくなり、今も可能な限りパスタは食べたいと思わなくなってしまいました。
・冷やし中華、チャーシュー小学生の時に食べ過ぎて。ちらし寿司バイトのまかないで食べすぎて。
・カップラーメンやインスタントラーメンが好きで中学生の時にほぼ毎日間食のように食べてたら今では風味が嫌いになりました。ラーメン自体好んで食べるものじゃなくなってしまいました。
・子供の頃、親が仕事をしていたのでインスタントラーメンを自分で作って食べてました。2年間食べて小3から食べていません。
・素麺を高校のクラブの合宿でバケツ一杯食べさせられて、素麺を見るたびにあげそうにない。
・35年ほど前に朝昼晩と1日3食×7日間、大好きな焼きそばを食べたら大っ嫌いになり、未だに食べられません。
・小さい時にお昼となると焼きそばかナポリタンが出て、しかも味のむらがあり、あまり美味しくなかった記憶があり、今でも苦手です。
・シンガポール仕様の「出前一丁」。日本より食材の値段が高く驚いて、スーパーで取り敢えず安かったこれを買って、こればかりお昼とかに食べていたら、本当に心底飽きて食べられなくなった。日本に帰ってきてからも一度も買っていない。
<豆類・大豆製品>
・小さな時に、納豆好きで食べてたが…中学生以降、突然嫌いになり、それから食べて無い
・貧乏だった幼少期に豆腐を食べさせられて今も嫌いです。多分、あの時期に一生分の豆腐を食べました
・小豆水ダイエットで毎日食べる茹でただけの小豆。痩せるし健康になるけど食事が楽しくなくなる。
・小学生の頃、家族でおばぁちゃんちに行った際、親戚から送られてきた落花生などがあり、1歳下の妹と一緒に落花生をどれくらい食べれるか競争して、食べ過ぎてしまったのか気分が悪くなり嘔吐してしまいました。それ以来、落花生を食べるのが怖くなり、食べず嫌いしています。アレルギー検査など1度もした事がありませんが、食べ過ぎでアレルギーを起こすという事例も多いと聞いたので、もしかしたらアレルギーになっている可能性ありますね。
<乳製品>
・中学生の頃、給食に出ていたスライスチーズが気に入って友達の分ももらって食べていたが、食べ過ぎて嫌いになった。
・ホイップクリーム10代までは美味しく食べていました。親元を離れてケーキバイキングに行けるようになり好きなだけ食べましたがある日突然気持ち悪くなり体が受け付けなくなりました。今では大嫌いです...。
・中学受験の頃にナチュラルヨーグルトにハマり、毎日500mlのパックを1つを3か月位食べ続けた結果、その後10年以上は「一生分のヨーグルトは食べたからもう食べない」と一口も食べられなくなった。最近また少しずつ食べるようになったけれど、まだ好きには戻れない。
<お菓子・スイーツ>
・ケーキ屋に勤めていた兄がチョコレートケーキの端切れを毎日持って帰って来てくれましたが、余りにも食べ過ぎた為それから10年程食べられなくなってしまいました。ある時たまたま食べたらとても美味しく感じられ、それ以降はまた食べられる様になりました。
・小学生の時の誕生日に、どうしてもケーキをワンホール一人で食べたいと言い張り、食べ過ぎて吐き、それ以来生クリームのケーキが嫌い。
・和菓子。以前のパート先で午前、午後の休憩時、年配の先輩から毎日和菓子の差し入れが(-_-
・嫌いにまではならずとも、一時的にドはまりして食べ過ぎたが故に飽きてしまい、自らでは殆ど買うことがなくなってしまったお菓子が多数あります。
・子どもの頃、コアラのマーチが大好きでした。家でコアラのマーチを食べていたら、盲腸のマックスの激痛と重なってしまい、それ以来トラウマとなり手が出なくなってしまいました。
・ゴーフル。小さい頃 大して美味しいお菓子もなかった中で、時々お土産でもらうゴーフルはもう格別に美味しかった。ほとんど自分だけで1缶食べてしまい、その夜 食べ過ぎで 全て吐いてしまいそれ以来 ゴーフルを見ると気持ち悪くなる。
・玉子ボーロ、小さい時大好きで毎日食べていたらある日突然食べると気持ち悪くなった。以来食べると気持ち悪くなるので40年以上食べてません。
・お菓子のおっとっと昔1日1箱食べてたんだけど、いつしか嫌いになってしまった
・小5の頃、やっすいラムネを(透明の箱で黄色の蓋の)をしょっちゅう食べてたら、蕁麻疹出てそれ以来二度とラムネが食べれなくなった
・ポテトチップスのコンソメ味が、発売された当初、母がいつも食べさせてくれたのですが、食べ過ぎて、今では、あまり食べたくないです。
・ポテトチップス、揚げつまみフライ等、油物に吐いて苦しい思いをしたので、もう食べないと思っていました。ずっと、食べずにいましたが、今は、ポテトチップスは、食べるようになりましたが、揚げつまみフライは、まだです
・心太(ところてん)。30年前、高校生の頃にダイエットしようと心太ばかりお腹いっぱい食べていたら気持ち悪くなった。それ以来、食べたくなくなった。
・抹茶。以前は大好きでした。でも今の職場が和菓子工場で毎日毎日抹茶のお菓子の味見やら抹茶その物の匂いにさらされて今では何もときめきません。
・小さい頃きなこが大好きでよく食べていました。しかし、ある時大量にきなこをかけたお餅を食べようとした時、きなこでムセてしまい…。もともと咳がひどく、ムセはなかなか治らず。それが原因であまり好きではなくなりました。
・コーヒーゼリーにハマってよく食べていたが、どんどん食べていくうちに味がマンネリ化してきて結果的にコーヒーゼリーもコーヒーも嫌いになった
・メロンパン。一時期ハマっていて色々なコンビニのものを食べ比べしていたけど、食べ過ぎて嫌いになった。
・プリンが大好きな友人に、コンビニの棚にあるだけのを全部買ってお礼に渡したら、次に会ったときには大嫌いになってた。
・子供の頃にプッチンプリンを食べ過ぎて、プリンが嫌いになりました。が、18歳頃から食べられるようになりました。焼きプリンから。
・小学生の頃輸入食料品店で売っていたシナモンのクッキーが大好きでよく食べていました。ある日いつもの様にクッキーを食べていたら、腕やお腹に赤い発疹が出て、小さな赤いブツブツがどんどん増え繋がって皮膚がボコボコに。蕁麻疹でした。それ以降シナモンの入っている食べ物は食べられなくなりました。嫌いと言うより、また蕁麻疹が出るかも?と怖くなってしまったのです。
・小学生の頃、プチシュークリームを食べ過ぎて、気持ち悪くなり、大人になるまで食べれなかったです。
・父がお土産にコンビニスイーツをたまに買って来てくれるのですが、ティラミスとかエクレアとか美味しいって言うとずっと買い続けるので、正直飽きて嫌いになってしまいました。
・ミルクチョコを食べ過ぎて油分が気持ち悪くなり食べられなくなったことがありました。その際は油分があまり感じられなかったホワイトチョコを食べてました(結局チョコは食べてました
・チョコレート。子供の頃、父がもらったバレンタインチョコを食べ過ぎて、気持ち悪くなってから、嫌いになった。
<飲みもの>
・自動販売機のコーンスープを飲み過ぎて嫌いになりました
・生茶パンダの懸賞でシリアル番号が欲しくて何箱も箱買いした。それでも当たらなくて生茶を飲みまくってたら体が受け付けなくなってしまった…。今でも生茶だけは飲めない。
<調味料>
・餃子にサウザンドドレッシングをかけるのにハマって毎日したらある日吐き気が。それからサウザンドドレッシングが無理。
・マヨラーだったので、ほうれん草のお浸しやツナサラダ等にもマヨネーズをかけて食べていました。ある朝お弁当に持って行くツナサンドを作ろうとして、マヨネーズをツナにかけていたら「ぷちゅんっ!」と容器から出てきてしまったのです。左手に着いたマヨネーズを舐めた途端に気持ち悪くなり、以来マヨネーズは苦手な調味料になってしまいました。
<その他>
・父がピザが安いときにピザばかり食べさせてきて、それ以来大嫌いになりました
・フィレオフィッシュを3日続けて食べたら気持ちが悪くなって食べられなくなった。
・ポンデリングを続けて3個食べたら気持ち悪くなって、何回も挑戦するけど気持ち悪くなってもう食べられなくなった
・うずらの卵の水煮。こどものころ、食べすぎて吐いて、しばらく食べられなかった
・家庭用たこ焼き器が流行った時に買い、母が作りすぎて嫌いになった
・天ぷらを食べすぎてお腹を壊し、以来滅多に食べなくなった。
・チーズタラを食べ過ぎて吐血した。大嫌いになった。
・子供のころ手作りの刺身こんにゃくを食べすぎてこんにゃくと名のつくものは全てダメ
・ダイエットしてこんにゃくとしらたきがにがてになりました
・幼稚園のお弁当で必ずご飯にかかっていた「さくらでんぶ」。一生分食べたので、今はもう見なくてもいい。
まとめ
Tumblr media
みなさんから寄せられた意見をまとめると、
・食べすぎた結果、体調を崩すなど痛い目に遭った経験が多い
・親の仕事内容など、家庭環境が左右する場合もある
・しばらく期間を空けた結果、克服した例も
といった具合です。大トロやいくらなどの高級品にくわえ、ハンバーグや天ぷらといった「子どもの好物」とされるものも挙げられており、人によって事情はさまざまであることがわかりました。
好きなものを腹いっぱい、嫌というほど食べてみたいという願いを叶えるには、相応のリスクが伴うようですね。
アンケートにご協力いただきありがとうございました。
グノシーの「アンケート」タブにて、毎日新しいアンケートを更新しています。ポイントが手に入るものもあるので奮ってご参加ください。
Tumblr media
こちらの記事に関するお問い合わせは [email protected] までお願いします。
1 note · View note
Text
結婚披露宴は無駄である。 祝儀を3万円つつむ。 3万円といえば20代の若いサラリーマンであれば 2日分の手取りに近いのではなかろうか? (エリートのおまえらは1時間で稼ぐんだろうけど)
言い換えれば 3万円支出するためには2日間ただ働きするということだ。 これをパーッと2時間少々で浪費する。 ブサイクな中古非処女のお色直し(公開オナニー)や 仰々しいだけで旨くもない料理(600円の熱々のラーメンのほうが旨い)や ほしくもない引き出物(カタログ形式でもいらない、欲しいものはもともと自分で買ってる)や そんなくだらないもので おまえらの2日間の労働を無にしてくれるのである。 2時間くらいで使い切ってくれるのである。 それが泣けるのだ。 これが「将来子供ができたときのために貯金」とかだったら ぜんぜんもったいないとは思わん。 よろこんで祝おう。 でも馬鹿女の自己満足に浪費されるのはまっぴらだ。 ウェディング業界にぼったくられてるだけじゃん。
2時間少々で200~500万を消費する日本はまだまだ豊かだ。 まさか、こんな無駄使いかましたあげくに 「子供の学費が払えない、国はどうにかしろ」とか 「貯金が少なくて老後が不安、国の年金制度がしっかりしてないから」とか 「発展途上国がかわいそう、政府はもっと海外援助して」とか 「エコを意識してマイ箸つかってます」とかほざいてるアホはいないよな?
キリスト教徒でもねーくせに教会で 処女でもねーのに純白のドレスをきてヴァージンロードを歩み、 神父でもない外人バイトのまえで愛を誓い、 聞いたこともない聖歌を歌う。 恥を知れ。 外人バイトは腹のなかで爆笑してるぞ。 「ニッポンジン、バカデスネー」 恥を知れ。
つうか女のスピーチと芸(カラオケ)はマジでツマンネ。 びっくりするわ。 他者というものが存在しない。 自己陶酔による自己満足だけだ。 スイーツ(笑)。
” -
非処女は中古 : まじで結婚披露宴は迷惑だし無駄だわ (via rancorcool) (via hisaruki) (via petapeta) (via ak47)
バイトかよ!
あり得るな
(via theemitter) (via yaruo)
3万円あれば、ラブプラスをDSiごと買えるな・・・
(via ipodstyle) (via joker1007) (via nothot) (via eidora) (via kyohei28) (via mogemura) (via fumi-tano)
(via s-hsmt)
(via hsmt) (via polygonplanet) (via kondot)
(via fake-dolphin)
0 notes
38mitsubachi · 4 years
Photo
Tumblr media
金柑(キンカン)て東北の人にはあまり馴染みが無いという方が多いと思うのですが、実は私もそうでした😅💦 私の母がキンカン🍊が大好物だと最近知り、スーパーで買う事が多くなり、栄養価を調べてみたらとても栄養がたっぷりで天然のビタミン剤だと言うことが判明しました‼️ なので皆さんにもシェアしたいと思います😊💕 キンカンは皮ごと食べる事ができ、皮はかやわらかくて甘みと香りがあり、実の部分よりも多くの栄養分が含まれています。 【免疫力アップに♪ キンカンの代表的な栄養素】 皮ごと食べるキンカンは「ビタミン剤」そのもの‼️ビタミンを余すことなく摂取できます。 ★ビタミンC キンカンには100gあたりビタミンCが49mg含まれ、1日のビタミンCの必要量を半分近くまかなうことができます。「レモン」とほぼ同等の量。ビタミンCはコラーゲンの生成に欠かすことのできない成分で、皮膚や血管、粘膜を強くし風邪予防にもなります。抗酸化作用があり、活性酸素から体を守り動脈硬化を予防する働きがあります。 ★ビタミンPの本体「ヘスペリジン」を含んでいます。ヘスペリジンは、みかん由来のフラボノイド、ポリフェノールの一種。 柑橘類に多く含まれますが、実の部分よりも果皮・薄皮に多く含まれています。 ビタミンCの吸収を良くして、毛細血管を強くする働きがある。 血中コレステロールを改善し、血圧上昇を抑制し、動脈硬化を予防する。 抗アレルギー作用があります。 ★ カルシウム キンカンは果物としては珍しく、100gあたり80mgのカルシウムを含んでいます。カルシウムには丈夫な骨や歯を形成したり、血液の凝固を促して出血を予防したり、神経の緊張や興奮をしずめる働きがあります。 ★ 発ガン抑制物質といわれる「β-クリプトキサンチン」を含みます。果皮に多く含まれるので、抗ガン作用大 (皮ごと食することで温州みかんの約4倍の摂取が可能) ★ 咳止め効果の「シネフリン」を含んでいます。 咳止め効果は果皮のシネフリンで 気管支の筋肉弛緩作用の効果によるものといわれています。 ----------------- (38kitchen S−PAL仙台店) 【キンカンの蜂蜜コンポートのパンケーキ🥞サンド】 とにかくふわふわ〜💕😍な‼️『スフレパンケーキサンド』宮崎県産の完熟たまたま♪キンカンを蜂蜜でコンポートにして、カスタードクリームとホイップクリームでサンドしました。 一日10個限定です。 ❤️お取り置きやご予約も可能です☎️ ・ ------------- ・ パンケーキのお弁当🍱のご予約承ります‼️ 1,000円からご希望に合わせてご予約承ります。 学校の集まり、企業の会議弁当🍱や接待、ママ会など♪お気軽にお問合せください。 38mitsubachiデリバリー 電話:022-796-4838 メール✉️ [email protected] ---------------- ❤️LINE @お友達登録するとお得なクーポンが貰えます🎁😊 (LINE★ID検索:@38mitsubachi ) ​↓ https://line.me/R/ti/p/%4038mitsubachi ・ ---------------- ・ #38kitchen #38カフェ #38mitsubachi #仙台パンケーキ #仙台駅 #pancake #カフェ #仙台カフェ #パンケーキ巡り #仙台のカフェ #東北 #パンケーキ専門店 #仙台スイーツ #金柑 #金柑の甘露煮 #蜂蜜 #スフレパンケーキ #スフレチーズケーキ #パンケーキ部 #パンケーキサンドイッチ #サンドイッチ #パンケーキサンド #東北初のパンケーキ専門店 #ふわふわパンケーキ #ふわふわ #仙台 #仙台土産 #仙台観光 #ホワイトデー (38kitchen ミツバチキッチン) https://www.instagram.com/p/B9vevFFhaj7/?igshid=h5iv1mgftaj2
0 notes
arara1212 · 5 years
Photo
Tumblr media
長野市「イタリアン・トマト カフェジュニア MEGAドン・キホーテ長野店」イチゴショートと革命のとき 場所 長野県長野市大字高田1758 MEGAドン・キホーテ長野店 1F 電話 026-263-4028  革命という言葉には甘美な響きがある。優秀なリーダーのもと、民衆が手と手を取り合って腐敗した政治家どもを、堕落した役人どもをなぎ倒し新しい社会を作り上げていく。あゝ坂本龍馬よ!オスカル・ド・フランソワ・ド・ジャルジェよ! …とはいえ、短期間かつ性急な変革は痛みが伴うもの、それなりの覚悟が必要だし、何事もいいそとばかりじゃないんだよ。などとよこしまな考えがもたげてくるのは無駄に歳を重ねてしまったからであろう。嗚呼、なさけない。  そういう、政治や社会を打倒する「革命」ではなく、自分の生活や環境の変革といった、ごくささやかな「革命」なら誰にでも経験があると思う。働き始めた時、結婚した時、子どもが生まれた時など様々なことで変革されてきたが、今まで最も大きな革命が、兄二人が結婚した時だった。  父ひとり3人息子に母という完全男社会であり、どころか伯母以来40数年間に渡り女子の出生すらなかった家庭に、嫁がきたのだ。それも2人、ほぼ同時期である。兄2人は結婚が早かったので、自ずと嫁も若い。まだ20歳になったばかりという「女の子」が2人も狭い家に同居するようになったのだから、その変わりようといったら大変なものだ。食べるものが違う、家事が違う、観るものが違う、話し言葉が違う。母だって女だが、男社会で何十年もすごしてきたものとは世界が違って当たり前だ。当時「竜馬がゆく」にはまり込んでいた身としては、革命とはこういうことを言うのだな。と嘆息したものである。  「イタリアン・トマト カフェジュニア MEGAドン・キホーテ長野店」 突然で恐縮だが、イタリアントマトとは長いつきあいなのだ。長兄の嫁が甘味好きで、いくつか行きつけのケーキ屋があったのだ。そのひとつがイタリアントマトだった。支店名までは忘れたが、国道20号線 千歳烏山あたりにあったと思う。コンクリート打ち放しのかっこいい店舗と、ひとつ食べればお腹いっぱいになってしまいそうな大サイズのケーキが印象に残っている。ケーキをみると「革命」というフレーズが浮かぶのはかような事情があるためだ。  「いちごのショートケーキ&ドリンクセット」878円 ショーケースにあるケーキを選択せよ、というのでもっともスタンダードないちごのショートケーキとする。ふうわりと濃厚かつさっぱりとした生クリームに包まれたスポンジは、焼成されたものとはとても思えないほど柔らかだ。そして紅のいちご。何という品種だろうか、酸味の勝った味わいは、生クリームと出会ってこそ威力を発揮するものに違いない。  この週末は家内を伴い、東京へといく予定となっている。身内の法要があるためだが、当然義姉たちとも行き会うこととなる。別に仲が悪いわけでもないのに、なんとなく身がすくむような気がするのは、いまだ「革命」の鮮やかさが頭に染みついているのと、これまでの様々な出来事により、まったくあたまの上がらない存在となっているためである。仕方ない、ご機嫌うかがいの土産でも買っていくか。   #長野 #長野市ランチ #イタリアントマト #デザート #スイーツ #sweets #ケーキ #ショートケーキ #いちご #コーヒー #coffee #ドンキ #革命 #食べログ #食べ歩き #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #食べるの好きな人と繋がりたい #食スタグラム #食べスタグラム #グルメ #フォロー #フォローバック #follow #followback #araralunchで検索 http://araralunch.work (MEGAドン・キホーテ長野店) https://www.instagram.com/p/BwnBGjTF3cp/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1lceqsxlrt41u
0 notes
koeda102 · 5 years
Text
20190223
初韓国終わってしまった〜とりあえず韓国人イケメン、なんやろう雰囲気と身長がイケメンやった、あと労働に対してゆるすぎる、日本が硬いだけなのか韓国が緩いだけなのか知らんけど、普通にみんな携帯触ってるしお菓子食べてたし、まじめに働いてる人もいるんやろうけど、、、多すぎてびびった、あと地下を深く掘りすぎ問題、階段とエスカレーター長いあれ落ちたら普通に死ぬ危ないね、日本ってほんまに良い国やなと改めて感じた旅行、日本の接客業ってほんまに素晴らしいと思う、技術も、、、お手洗いペーパー流せる技術本当素晴らしいよ、台湾行った時も思ったけどさ、、、
ハングルの事何にも分からないから初日迷いすぎて、弘大だけしか回れず2日目死ぬ程急いで回った、、Wは一個ゼロ消したら日本円だから全部安く見えるマジック、けど持ち金トータル2万も使ってない素晴らしい、電車賃がどこまで行っても安いのが良いね、あと切符使用済みを保証金ボックス入れると50円返ってくるのも謎、kakao friends可愛かった、別に好きじゃないけど、1日目はチキンテイクアウトしてお酒買って部屋で食べた、普通のチキンなのに激辛すぎて韓国の基準凄いなってなった、泊まったゲストハウスがやっぱり思ってた通りヤバすぎて(笑)だった、立地は良いけど部屋臭いしシャワー温度上がらへんし、不潔やし、、、ベットの掛け布団一個しかなかったから、なんなんと2人で一緒に寝た、その掛け布団も薄っぺらいから逆に一緒でよかった、安くてもそこそこなホテル泊まることをオススメする、、、今度からはちゃんとお金出す、、、でもそのおかげで韓国の温泉に行けて、たくさんの事経験できたから良し、、、2日目まさかの途中でWi-fiの充電切れてしかも持ち運びバッテリーを宿に忘れてたから取りに帰るしかなく一度戻るという時間のロスがあった、、、それも楽しかったけど(笑)美術館素敵やった、ずっと行きたかったから嬉しかった、美術館の近くのお家は住む世界が違うお金持ちの家ばっかりやった、丘の上程金持ち、、、お嫁さんにしてほしい、le montblancほんま可愛すぎて可愛すぎて発狂、店内も可愛いしスイーツも可愛いし、こういう見た目が可愛いのってたいてい味美味しくないけど美味しかった、偏見ごめんなさい、ぜひ行ってほしい、Dear meも行きたかったなあ、、、次韓国旅行する時は全日カフェ巡りしたい、韓国の空気が体に合わなかったのか分かんないけど鼻が詰まって2日目の晩御飯ほぼ味分からなくて悲しかった、友達と行くのも楽しいけどやっぱり1人が楽だなと思った、なんかもうどこへでも独りで行ける気がするよとりあえずシンガポール、あと本当に世界って広いね、困ってたら助けてくれた人がいてなんか名刺くれたから私も拙い英語で自己紹介したけど、おおってなってくれて遠いけど頑張ってねと言ってくれた、自分の知らないどこかで沢山の人が生きてて知らない世界が沢山あってそこで頑張る人もいて、もっと知りたいなと思った、知りたいっていうか広げたい、自分の知らない所に行って知らない誰かに会って生きてる姿を見たい、旅行って素晴らしいね、やっぱり自分の国最高だよ、永遠は住みたくないけど
0 notes
pinoconoco · 7 years
Text
Time To Say Goodbye (10)
女子力高いってどういう女の子なんだろう
身嗜みがいつもきちんとしてるとか お料理が好きでお菓子作るのも大好きとか お裁縫が得意とか こだわり抜いた家具のお部屋に住んでて 流行りのスイーツに詳しくて それから 化粧品やお洋服も最先端でー
………… 駄目だぁ
あたしはどれをとっても「女子力」高くない 知ってたけどね
それでもたまには可愛い~なんて言われたりするから きっとあたしはちゃんと女の子ってどこか麻痺してたのかも
それから 男前な女の子だからって女子力高くないと限らないっていうのも 今更ながらわかってしまった
そぉだな
女子力高い女の子って
『 男の人をメロメロにさせる女の子 』
なんだと思うんだよね
ほら
やっぱりあたしは女子力なんか高くないんだ
◾ ◾ ◾
「それじゃあ僕は女子力高い男ってこと?」
真顔で言う石田君に思わず吹き出した。
「確かに。あたしよりは女子力高いよね」 「うーん、誉め言葉なのかなそれ」 「うーん、それより今のはそんな��とないよ、と気遣うとこだと思うんだよね」
そう言うと石田君は、あ、しまった!みたいな顔をした。クスクスと思わず笑ってしまう。
「だって。井上さんはどうみても女の子女の子してるし」 「……そーかなー? 料理下手だし」 「料理なんて関係ないね」
そう言いながらも少し慌てた感じでレモンを紅茶に落としたりしている。
石田君がレモンティーって、なんかいいな
と、ふとどうでもいいことが頭を過ったっけ
そんなどうでもいいことばかり この頃は思い出す
大学を辞めて隣県に引っ越して 最初にあたしに会いに来てくれたのは石田君だった。 それも『なんで』なんて事は何も聞かなかった。海がこんなに近いのって気持ちいいねとか、有名なパン屋さんの近くじゃないかと何だか嬉しそうに話して それでまたねと帰ってしまった。
でもその日から
あたしと石田君は前より仲良しになった、と思う。
おはようとかお休みだけのことも多かったけれど、毎日ラインをするようになっていた。 理由は簡単。
あたしが知らない土地でひとりで倒れたら心配だから
だから次の日でもいいし一言でいいから返信ちょうだいね、と石田君は笑った。
観光地でもあるし、石田君は時々はふらりと遊びにも来た。 あたし達はよく散歩しながら話をした。 石田君は聞き上手で反応が面白くて あたしはどうでもいいことをたくさん喋った。 石田君は昔からいろんな事に詳しくて 話を聞くのも楽しかったけど、ほとんどはあたしが喋ってた。 だってお友達どころか知り合いもいなかったから。誰かとお喋りするのに餓えていたのだ。 お互いの共通の話題である高校の頃の話なんてしなくてもその時その時の愚痴や面白かったことなんかを 歩きながらたくさん喋った。
あれはー
そうだ、シーパラダイスに行こうなんて、珍しく約束をしたのかな けっこういやいやかなり楽しみで 前日から何着ていこうかななんて思ってたら その日は集中豪雨の警報が出たんだ、そうだ思い出した。 でも朝から晴天で、散々楽しんでさぁ帰ろうかとすぐそばのバーベキュー場を通りすぎる時に本当に突然雨が振りだしたのだ。
仕方なく屋根のあるバーベキュー場の所に避難させてもらった時 ふと 去年のことを思い出した
「……あのとき、来なかったんだよねぇ石田君」 「ん?」 「5月の連休に皆でバーベキュー行った時。朽木さんも来たとき」 「…………あぁ、あのときか。うん。僕用事があって行けなかった」 「あの日あたしは、今まで生きてきて1番勇気を出してー」 「……うん」 「今までで生きてきて1番意地悪もしたの」
ザーッと雨が強くなった時に 1番心につかえていた本音を口にした。 だから聞こえたかどうかはわからなかったんだけど、そんなことはどうでもよかった。
「それで?」 「それだけ。思い出しただけだよ」 「そっか」
石田君は優しさからかあたしに興味がないのか それ以上聞こうとはしなかった。
「雨すごいねぇ」 「でも、こういう雨は少ししたら止むよ」 「そうだね」
その言葉通り、雨は10分くらいであがったんだけど
「言霊になって、雨が凄い勢いで綺麗さっぱり流してくれたね」
さぁいこうか、と立ち上がった石田君はそんなことを呟いた。 あ、聞こえてたんだなと思った。
それからかな
ポツポツとあたしは石田君にいろんなことを話すようになった 石田君はいつでも冷静に話を聞いてくれて
欲しくない言葉をくれる時もあったけれど 何故か話終わって彼が帰る頃には
「聞いてくれてありがとう」
素直にそう言えた。そう思えたから。
過去のことだし、言葉はいくらでも選べたし 当時の想いと少し違う風に話すこともできた
でもいつだったかな そうだ、焼きいもやさんを見つけて二人で買って、初めて私の部屋に招待した時 あたしはお酒のせいか 石田君に甘えたかったのか 欲求不満、だったのか
本音をぼろぼろぶちまけたんだ
たつきちゃんなんて、あんなに高校の頃はあたしの応援してくれてたのにね いつの間にか黒崎君と朽木さんを認めちゃっててぇー
乱菊さんなんかもぐいぐいいくべき!とか散々けしかけたのに、いざあの二人がつきあってるってわかったらね、アタシの、胸で泣いてもいいとかなんじゃーそりゃー!って思わなぁい?
皆、あたしが、黒崎君好きなの楽しんでただけじゃん!面白がってなんなのよ!みんな、みーんな大嫌い!そう思っちゃったのー!
お酒の力もあって 普段なら絶対言っちゃいけない、言わないってことまで 石田君に話ちゃって。 それでも石田君は笑って聞いてて。
「ねぇ。なんでわらうの?笑える話してないんだよ」 「そうかもね、でも井上さんが面白くて」 「フラレたあたしがおもしろいの?」 「そんなこと言ってないでしょ。ただ、いつもよりテンションたかいなーと思っただけだよ」 「ねぇ、朽木さんになくてあたしにあるものは何?胸以外だよ」 「えぇ?」 「あたしには、何が足りないの?逆にあたしにはなにがあるの?黒崎君はどうしてそんなに朽木さんが好きなの? そりゃあ美人だし強いし……あたしは、何もできないけど……」 「そういう言い方はやめなよ。そもそも黒崎だって、君と朽木さんを比べたりなんかしないよ」 「でも井上じゃないって、あたし言われた!」 「黒崎は朽木さん以外なんてないんだよ。それだけだよ」
何よそれぇ
頑張っても意味はないって言われてるみたいだよ そんな事言っていいの?あっていいの? 最初から勝ち目のない試合に、人は望んじゃいけないっていうの?
そう言った時だけ 石田君は少し、悲しそうな顔をした
「黒崎を好きなのは勝ちたいからなの?」
え?
「ひとの気持ちは勝負なんかじゃないと思うよ。挑むことじゃない……て、僕は、思ってる」
俯きながらそう言われたとき スーっとその言葉はあたしのなかに入ってきた。不思議なことにとても素直に入ってきた。
「ごめん、変なこと言って」 「ううん、あたしも、悪いことばかり言ってごめんなさい……」 「謝らないでよ、井上さんは今、謝ることなんてなにもしてないよ」 「……そうかな」 「そうだよ」 「でも仲良しのひとのことを悪く言ってる」 「そういうこともあるよ」 「嫌な女でしょう?」 「嫌なところは誰でもあるよ、無い人のほうが僕は怖いと思う」 「朽木さんには、ないわ」 「どうだろうね?」 「ないのよ。あたし知ってるもん。 だから好きで、だから憎かった」
その時石田君は私に触れた それは初めての事でそれなのにあたしは 当たり前のように感じた、不思議だけれど
あたしの頭を、やさしく撫でてくれた
「すごくわかる、僕もそう思う奴がいるから」 「……石田君も?」 「うん、大嫌いだと思うのにそいつのことを尊敬してるんだ」
なにそれぇ、と少し笑えた
「おもうんだけど」 「なぁに?」 「相反する思いって、必ず、あるんだよ」 「……そうなのかな?」 「うん。愛しすぎて憎くなるってのも、それだよね」 「ふぅん……」
撫でられてるのがとても気持ちよくて あたしはそのままテーブルに頭をこてんとのせた。片方の頬をテーブルに押し付けて頬がたぷんとしたぶさいくな顔のまま 撫でる石田君を見ていた。
「……しばらくはほっといてって、言ったの……たつきちゃんとからんぎくさんに」 「うん……」 「……いまはわらいたくないしわらえないし……くろさきくんとくちきさんにも、あいたくないし、あのふたりのはなしも、ききたくなくて……」 「……うん」 「だからあのまちからもでたけど、ひとりは 、ひとりぼっちはやっぱりさみしいねぇ……」 「君は天然の人気者だからね」 「にゃにそれぇ~」 「君は君のままで、人が集まるんだ。皆、君の笑顔をみていたいんだよ」 「…………くろさきくんいがい?」 「黒崎だって、君の笑顔は好きだよ」 「……なぐさめは、いらないよ」 「……わかった」 「おいこら、すなおすぎますぞ」
ぱしんと石田君の足を叩くと石田君は笑った。
ひく、ひくとなんだか涙が溢れてきて 我慢できずにあたしは泣いた 化粧とれちゃうなぁとか少し思う余裕はあったから あれは どこかで泣きたくて、今なら泣いていいかなって計算をして泣いたような気がする。 石田君は泣かないで、とも泣いていいよ、とも言わなかったと思う。 それでもやっぱり傍にいて頭を撫でてくれていて その手はとてもやさしかった気がした
その後のことはもうあまり覚えてない
ただ目が覚めたらあたしはソファーで寝ていて、毛布がかけられていた。 シンクはいつもより綺麗に片付けられていて 昨日の食べ物の残骸も分別されて捨てられていて そして石田君はいなかった。
それからもずっと、石田君とのラインは続いてる。 残念ながら、彼が心配するような、倒れる事なんてないんだけどね
◾ ◾ ◾
「…………それで?井上さんは、今は石田君とつきあってるんですか?」
ずっとあたしの話を聞いていたえりかちゃんがカチリとライターで煙草に火を点けた。 えりかちゃんは同じお店で働いている3つ下の女の子だけど、もう結婚もして離婚もして再婚もしていて子供もいる。
こっちに越してきて、一年たってやっと出来た「友達」だった。
「なんでそうなるの?」 「え、違うの?」 「違うよ、仲良しだけど」 「毎日ラインしてて?」 「うん」 「家にも何回も来てて?」 「そぉだねぇ~」 「キスもしてないの?」 「もぉ、だから友達って言ってるじゃん!」
ぱしんとえりかちゃんの背中を叩くと、えりかちゃんはげほぉっと煙を吐いて噎せた。
「石田君は彼女いるもん」 「……そうなの?」 「うん、去年、海に行った時連れてきたんだ。可愛らしい人だったよ」 「…………」
そう言うとえりかちゃんは突然黙ってしまう。
「石田君て人、だめだな」 「え?」 「井上さん思ってるより話すより、あたしはいい人と思わない」 「そんなことないよ?」
えりかちゃんのその言い方にはカチンときて、強めに言い返すと、えりかちゃんは醒めた目付きであたしを見据えた。
「別に、ひとの事だから関係ないけどさ」
よいしょ、と声に出して言ってえりかちゃんは煙草を灰皿に押し付けた。
「あたしが石田の彼女なら、イヤだなと思った。彼女のあたしがいるのに井上さんに毎日ライン送ってるとかフザケンナだよ」 「それは、友達、だから」 「友達ぃ? 井上さんさぁ、石田以外に毎日ラインする友達いる?」
いつの間にか石田呼ばわりのえりかちゃんのその言葉は少し傷ついた。 いない、そんな、友達 そう思ったけれど
「あたしもいないよ、そんな友達。毎日ラインしてんのは旦那ぐらいよ」
ふふん。と勝ち誇るようにそう言うと、じゃあ帰るねとスタスタとまだ休憩所の椅子に腰かけたままのあたしを置いてきぼりにして行ってしまう。
「友達ならさ、彼女のためにさ、毎日のラインは要らないって言ってあげなよ。もう井上さん平気なんでしょ?」
ドアから出る直前にえりかちゃんはそう言って
それから
「 」
捨て台詞を言ったにしては、楽しそうに笑いながら 今度こそバイバーイまた明日ーと 帰ってしまった。
あたしは、ぼぉっと えりかちゃんの出ていった扉を眺めていた
◾ ◾ ◾
山下公園でデートしましょうと石田君を誘ってみたら 「嬉しいね」 と素直な返事が来てあたしはなんて返事をしようか少し、悩んだ。 嬉しいねという石田君の言葉を素直に嬉しく感じていてそれが今にはじまったことじゃないのも もういいかげん気がついていた。
デートと言ったのに、いつものオフホワイトのハーフコートにデニムで現れた石田君に少しだけ悔しくて
「デートって言ったのに、いつもの石田君でつまらない。あたしはお洒落したのに」
と言えば、えぇ?と石田君は一瞬で顔を赤くした。 あぁ 石田君からかうの、あたしけっこうよくやるなぁと気がついた。 クールで口が達者なイメージなのはあくまでもイメージでしかなくて。 あたしといるときの石田君は、実はすぐ赤面したりあたふたしたりよくする可愛いところもあるのだ。
てんぷらやさんでご飯を食べて 少しだけお酒を飲んで いつものようにあたし達はいろんなことを喋りながら山下公園まで歩いた。
季節は12月だがそんなに寒くないのはアルコールのせいかもしれなかった。
「あたしね」 「うん」 「ずっと黒崎君好きでね」 「うん」 「ず���と、ずっと好きでいれば、いつか黒崎君は私を見てくれると信じてた。疑いもしなかったんだ」 「……うん」 「でもね、ずっと見てるだけなんてそんなの無理で。あたしは黒崎君の彼女になりたかったし黒崎君にあたしを、選んでほしかった」 「うん」 「……だから、朽木さんのこと、嫌だったんだぁー」
海に向かってはっきり言葉にすると 思ってるよりすっきりもするし虚しくもなるし、それでいて言っちゃった!といつ達成感もあった。
「でも朽木さんのこと、嫌いにはなれなかったの。ただ、憎かったの。こわいでしょ?」 「そういう感情は、誰にでもあるって」 「……優しいね、石田君は」 「別に。僕にも妬みや僻みの感情はあるから。だから、わからなくないだけだよ」 「あたし、意地悪したの、朽木さんに。優しい朽木さんに、黒崎君をとらないでって泣いてお願いしたの」 「…………」 「そしたら朽木さん、しばらくこっちに来なくなって。黒崎君はわかりやすく元気なくなって。その頃あたしすっごい頑張って黒崎君の傍にいたんだよ。1度だけデートもしたの。でもね、深夜までふたりでいたのに黒崎君はなーんも手だしてこなかったんだぁー」
エヘヘヘヘと自虐的に笑うと、石田君も困ったように笑ってくれた。
「誘ってたんだ?」 「誘ってましたとも。お酒に酔うふりしたりねーさりげなく腕掴んだり……でも、だめでした」 「……へぇ」 「このヘタレ!と心で悪態ついてたんだ。言えないけど。でもやさしくてね、介抱しながらもアパートまで送ってくれて……」 「家まであげたの?」 「……上がらないで、帰っちゃったの。その時少しだけ、思ったよね、こりゃだめかなって。でもね、そのあと黒崎君に彼女出来たとか聞いて異常に燃えたの。なんでかわからないけど。朽木さんじゃない女に黒崎君とられるのは絶対嫌だったんだよね」 「……うん」 「そしたら、その彼女っていうのは結局朽木さんでさ。もう会ってないと思ってたのはバカなあたしの都合のいい思い込みでね。二人は離れてなんていなかったわけですよ」 「…………」 「それ、あたし、黒崎君の口から聞かされてね。その時の黒崎君は忘れられない……」 「……どうして?」
虚しい失恋話をしてるのはあたしなのに 石田君の声のほうがどんどん辛そうになっていくのがおかしくて、少しだけ笑った。 なんで笑うの?と眉間に皺を寄せる石田君にやっぱり笑った。 いい人なんだねぇ 石田君は。
「その日はじめて、黒崎君から誘われたの。会えないかって」
そう。 舞い上がって約束の河原に行った。
黒崎君かは先にいて、しゃがんで何か探してた。 何かおとしたの?と聞いたら
「四つ葉のクローバー探してるんだけど、みつからねぇ」
真剣な顔で言うから笑っちゃって一緒に探してあげた。 あたしは2つもみつけたから、黒崎君にあげるって言ったの。でもいらないって受け取らなくてね。
「俺が見つけなきゃ意味がないからさ」
その言葉でイヤな予感はしたんだよね
案の定その次に続く言葉は
「四つ葉のクローバーで栞を作ろうかと思って。ルキア、よく、本読むからさ」
淡々と言われてね。 その時は黒崎君の彼女は朽木さんじゃない別の誰かと思ってたから
「彼女さん、悲しいと思うよ? 朽木さんと仲良しなの、あたしだったら知ってるからいいけど、普通の女の子なら自分の他にそんな仲良しの女の子がいたら、ぜーったい嫌だと思うなー」
嫌味もまぜて、つい、そんな事を言っちゃったの。
そしたら笑ったの黒崎君 笑顔なのに、背中まで冷たくなるような笑顔をあたしに向けたの
「そっか、井上なら俺とルキアのことわかってくれんだよな、よかったわ」
笑ってるのにとてもとても怖かった
「俺の彼女は当然ルキアだからさ。井上ならわかってくれてるみてぇでホントによかったわ。隠す必要もねぇな」
不思議なんだけど ショックというよりあのときのあたしは怖くて怖くて もういっそそのまま走って逃げたくなってた
「ルキアの奴さ、なんだかわかんねーけど俺とのこと隠したがるっつーか。酷くね?俺、そんな恥ずかしい彼氏かよなぁ?1度は俺から離れようとまでしたんだぜ?」
逃げたい逃げたい逃げたい これ以上何も聞きたくないよ
「逃がさねぇけどな。馬鹿だろアイツ。俺から逃げられるわけねーのに。自分だって俺と本気でなんか離れたくねえのに」
「でもさ、最近は少しずつだけど、ちゃんと俺と並んでくれるようになってきてさ。井上も俺達のことわかってくれてるみたいだしな?ホントよかった」
「ルキアはさ、辛いことや苦しいこと何も言ってくれねーんだ。だから俺がアイツの苦しみの芽を摘んでやらねーといけねーんだ。大変だよまじで。でも摘むけどな」
何も言い返せないでいるあたしなんか どうでもいいように 四つ葉のクローバーを探しながら尚も黒崎君は話続けた
「ルキアを傷つける芽は、何だろーと誰だろーと俺が引っこ抜いて叩き潰すよ」
膝が笑っちゃって あたしはあのとき どうやって家に帰ったか覚えてないんだ それで次の日に 引っ越そうと決めたんだよ
ポツポツと雨が振りだした。
「やだ、傘ないよ!石田君持ってる?」
慌てて石田君の方を向いたら石田君は泣きそうな顔をしていた。
「…………井上さん……」
石田君があたしの名前を呟いた。 ふふ、と笑うと笑わなくていいんだと怒ったように言った。
違うのに 初めてこの話を誰かに聞いて欲しいと思ったのにな 全部、全部話したら すごく今、すっきりしてるのに
すっきりして本当は少しだけ怖い 石田君に嫌われるんじゃないかなって 醜い女の醜い結末に
でも目の前の石田君は泣きそうな顔のままだ。
どうして? どうして石田君が泣きそうなのよと聞いてもなにも言わないまはま 石田君はあたしを突然抱き締めた。
ふふ、とやはり笑ってしまうあたしに 石田君は笑わなくていいんだと泣きそうな声で言うから
「わかってないなぁ」
あたしは石田君をヨシヨシと撫でてあげた。 こうやって、抱き締められて初めてわかったけど石田君は背が高い。 とても、優しい清潔な匂いがする。
「ねぇ石田君」 「……何」 「石田君は……彼女いるんでしょう?」 「いないよ」 「……海に一緒に、来た人は?」
そう言うと小さく息を吐き出して
「とても可愛くていい人で、好きになりたかったけど…………そう思った時点でおかしいんだなって思ったんだ。彼女もそんな僕に気がついてた。……だから、僕と彼女は今でも仲の良い友達だよ」
そうなんだ
それじゃあ
それじゃあ、あたしは えりかちゃんの言葉を受け取ろうかな 受け止めていいかな
「あのね」 「うん」 「石田君は彼女いると思ってた」 「うん」 「でもね、友達にね、彼女いるのに違う女に毎日ラインするなんてろく���もない男だって言われてね」 「……うん」 「そう���、と思ったし、頭にもきたの友達のこと。石田君悪く言われたの凄く嫌だったの」 「…………ハハ、ありがとう」 「それでね、もう大丈夫なら、そんなにラインしてくれなくていいよって言いなよって言われてね、そうだなぁと納得したんだけど」 「……うん」 「やだな、って思ったの」 「え?」 「毎日のライン、あたし、毎日の楽しみになってて」
そう言ってからあたしは石田君の腕をそっと離した。 ちゃんと顔を見たかったから
「石田君のラインはこれからも毎日なきゃやだなって。毎日あたしのこと心配させたくないから大丈夫なこと言いたくて、黒崎君のこととか全部喋ったの、辛かったこと。喋れたから、本当にもう平気なの。過去なの。でもね石田君からのラインがなくなるのは、いやなの」
石田君の頬がうっすら赤くみえるのはあたしの都合のいい勘違いかもしれない。 でも えりかちゃんの言葉を思い出して あたしはそれが 本当ならいいなと思った。 何より石田君と いつまでもお喋りしていたいと思った。
「イヤな女の子だけど、これからも石田君の傍にいていいかなぁ?」
返事くれないと泣いちゃうよ~?と脅しても 何でか泣いてるのは石田君の方だった
『 365日無償の愛を与えてくれる男なんてただのアホだな石田って』
そんなアホな石田君の 傍にいさせてくださいな 石田君がいたら あたしはきっと 女子力なくても 可愛い女の子でいられると思うから
Next The Last
3 notes · View notes
kubotty · 3 years
Text
愛車とともに
納車記念にお出かけするばい。
せっかく埼玉県に引っ越してきたのだからと、久喜市にある有名フレブル「トーラス」君のご両親がオーナーをやられている"TORUS CAFE"へ。
ついでに昼ご飯を食べれるところがないかと調べていると、これまたフレブルオーナー親子が開いた犬OKなカフェ"Bulouton"が近隣にあったので、まずは腹ごしらえ。
Tumblr media Tumblr media
自家製レモネードと、自家製ジンジャーエールを食前に。
Tumblr media
んー、ドリンク美味っ!!!! ストローが詰まるくらい本当にしぼりたてのレモンとジンジャーがふんだんに入ってる。また久しぶりにジンジャーエール作りたくなってきた。
妻はそば粉のガレットで、僕はスパイスカレー。
Tumblr media Tumblr media
んー、料理美味っ!!!! 有機野菜をふんだんに使用してるのが売りらしく、付け合せの野菜がとにかく活き活きとしてる。葉っぱ一つとってもサックサクのフワッフワ。 驚くべきは一本まるごと人参。こちらのフラッグシップらしいんだけど、シンプルに茹でて揚げるだけの逸品ながら、素材勝ちなのでとにかく甘く、一瞬で一本完食。何ならあと3-4本食べたかったくらい。ガレットのトマトが衝撃の甘さだったので、帰りに購入。 ガレットを頼んだ時、妻がフレッシュチーズが食べれないからどうしようかなと2人で話してたらママさんが「フレッシュじゃなくて、ピザみたいにとろける感じに焼きましょうか?」とさりげなくこちらの会話を聞いてて、ケアしてくれる優しさも感激ポイント。
犬用に人参もいただけてウーちゃんも大満足。
Tumblr media
大きすぎないドッグランってのも、またいい。
Tumblr media
本当に素敵のお店だったので、犬好きな人も、犬好きじゃない人も。
心も体も大満足したところで、お次はTORUS CAFEへ。 まずその外観のすごさにビビり散らす。ここはカリフォルニアか。。
Tumblr media
中に入り、その素晴らしい内装にビビり散らす。ここは天国か。。
Tumblr media
住居を兼ねており、1階がカフェで、2階がご夫妻の住居だそうな。 (あとで知ったが、旦那さんはBEAMS勤務らしく、なるほど納得のセンス)
開放感そのものとしか言いようがない。
店内はテーブル1セットのみで、あとはコーナー型に木の椅子を配置して、飼い主さん同士がのんびり触れ合える仕様に。テラス席にはテーブルと深めのリラクシングなウッドチェアと、その先に広がるのは美しい緑の芝。
エスプレッソソーダとアイスラテ。
Tumblr media
有名なカフェで働いてたバリスタのママさんがカフェ営業を切り盛りしており、ドリンクは勿論、全て自家製な焼き菓子・スイーツも納得の逸品。
ROCKET社のエスプレッソマシンに、EUREKAのグラインダーまで、コーヒー好きもキュン。
Tumblr media Tumblr media
店内にいた他のお客さん(フレブルオーナー)たちとも楽しく絡めて、愛犬トーラス君もいるピースフルすぎるこの空気。フレブルラバーが集ってるので、他の犬種はOKといえど、多少のアウェー感は感じるだろうなぁ。 でも、それがある種のコンセプト化されて、お客さん同士もマナーが保たれて、秩序と優しい空気が保たれてる。4-5頭フレンチがいたけど、全くカオスにならない居心地の良さ。
Tumblr media
いわゆるドッグカフェの飲食のクオリティ普通+犬OKではなく、飲食のクオリティ抜群+犬OKというカフェの理想形。カフェだもん、やっぱりコーヒーが美味しくてなんぼよね。
帰宅してから、買ったばかりの甘いトマトを使い、家にあったシラスとフレッシュバジルで、ブルスケッタパスタなるものを作ってみたのだが、合格。レギュラーメニュー入りがほぼ確定。
Tumblr media
僕の勝手な夢として、僕ら夫婦のセカンドライフとして、犬OKな開放感のあるカフェに本当に憧れる。仕事にするなら、ハイエンドなエスプレッソマシンも仕事道具になるので、妻からOKも出るかな..スイーツ作りもちゃんと出来るように頑張ろう。
片道1時間とこんな近場で、こんなにいいところがあったなんて。
ミニバンに乗り換えたら、妻も愛犬も乗り心地が良さそうでとても嬉しい。兄が大きい車がいいぞーと言っていた意味がようやく分かった。これからこまめに掃除もケアもちゃんとやったる。
0 notes