Tumgik
#オモコロ あたまゆるゆるインターネット
llyl · 1 year
Text
2023.01.13
久しぶりにTumblrを覗いたらそこそこ投稿があって嬉しかった。学生の頃は日々の暮らしに変化がそれなりにあった(授業、試験、バイト、遊び……)ので日記の書きようがあったけど今ってほとんど変わらない日々なんだなと愕然とした。それでもなんとか変化を拾って日記を書く。
まず、仕事がすごく暇。今だけかもだけど……。日中それなりにぼーっとしてる。やろうと思えばやることはある(勉強とか)。だけどやる気がなくてぼーっとしてて、ぼーっとしてると罪悪感が湧いてきて嫌な感じになる。来週こそはがんばろ(毎度言ってる)。
業後はわりと忙しい。おとといは友人の結婚に向けて帯結びの練習をした。本当は今日もしたかったけどサボっちゃった。振袖用の帯が硬くて結びづらくて大変。あらゆる練習が嫌いだけど着物の練習は好きだから向いてるかも。仕事が全部ダメになったら着付け師になるのはわりとありかもって思ってる。あとギターも久しぶりに弾いた。ミーハーなのでぼっち・ざ・ろっく!に影響されてる。なんか華麗にソロとか弾きたい。ベースも久しぶりに出そうかな。クローゼットの奥にあるから出しづらい。スタンドが欲しい。
最近漫画をたくさん読んだ。コミックスで『ワンダンス』、それからもう少しジャンプラを楽しもうと思って『幼稚園WARS』と『正反対な君と僕』。ワンダンスは恋人のおすすめだったけど大当たり。ダンスしてみたいけどダンスしてるところ揶揄われたことあるから無理ってのわかる。正反対な〜は思ったより内容がしっかりしててびっくりした(もっと雑に進む感じかと思っていたので)。ラブ・コメディのこと好きかもしれん。僕ヤバも好きだけど、正反対な君と僕のほうが性欲が薄い感じがするのウケる。もちろん掲載媒体の違いはあるけど、僕ヤバ中学生やぞ。どないなっとんねん。
年末から小説もたくさん読んだ。桜庭一樹はやっぱり好き。ラノベっぽいのも良いけどもう少ししっかりめの作品の方が実は持ち味が生きてる気がするんだけど。好みの問題かな?でも綿矢りさとかは軽い方が向いてるな〜って思うしな。あとは短編集をたくさん読んだ。短編集、細切れに読みやすいので楽しいけど、どうしても作品ごとの優劣を読後に比べてしまうのって悲しいかも。
ここ数日、インターネットで悲しい話をたくさん見たのでちょっと弱っており、ついでにオモコロで読んだJUNERAYさんのお酒記事が面白かったので(こっちがメインかも)、ご飯食べた後にコンビニに向かってレモンビールとカマンベールチーズ、ガトーショコラを買った。レモンビールおいしい!アルコール4%だからまあ時間かけたら飲み切れた。カマンベールは相性良かったけどガトーショコラは微妙だった。お酒をほとんど飲まないので食べ合わせの良さとか知らないんだよな。お酒の種類に詳しくないのもコンプレックス。いつまでも大人になれない気がする。なんだかなあ。飲まなくても学習はできるんだろうけど、どうせなら実感を伴う学習が良い。まあ久しぶりに飲んだらしっかり首まで赤くなってウケた。身体がゆっくりしんどくなって、酔ってるという意識と読んでいる本以外のことを考えなくなったのは良かった。お酒を飲んでも基本的に思考は明瞭なのでぼんやりできないが、ゆる不調により考えられる幅は狭まるのかも。良いことだね。たまにやろう。しかし割とすぐに酔いが覚めてゆる頭痛だけが残ってなんだかなぁという感じ。いつか気持ちよく酔えるんですか?!
2 notes · View notes
shishio-3 · 8 months
Text
0928
22度❕✋🏻❕❔❔❔❕❔❕❔❕❔❕😭寒すぎる 今日から我が家では風呂が炊かれた
クラスメイトの、あと2日でモチベが終わる treasureに一時間半会うために1万何千のチケット買って1万円の交通費出して1万円分グッズ買ってお金ない泣 なんでこんな学校にはいっちゃったのーーーーーーーー😭😭😭😭(ビックボイス)ちょっとおもしろかった
今日はポップンミュージック25周年らしい めでたい!めでたいもいえないよ 初めて2週間たってねえんだからこっちは でも可愛い絵がいっぱい流れてきてさ 楽しいインターネットの日だった あとたしか今日みみにゃみちゃんのちっちゃいのが届くはず 一緒にドライブしよう
ソシャゲは水物 展示のために天の果てのフェニックスへ 読み返そうと思っていたけど どうしてもその先を私は知ってしまっているから その時点での先や無いものの妄想って 下手したらただのイベスト改変厄介女になってしまう どうしたものか やはり出た時の熱で無理矢理時間を作って描くしか無かったんだ 今4人で再出発だってなってる先の妄想の物語しか描けないんだあたしは ウウー(T_T)
だから 好きなことだけでいいです が出た時は絶対に描くぞ と意志を固めた
べつに二次創作が全て公式の軸というか ある事に関連して描かなきゃいけないとは思っていないけど そうなるとキスするかハグするかキスするかしかなくなる 類が司くんだいすきになっちまって……… 司への解像度が段々荒くなっている 今 類は600dpiなんですけど 司は350dpiくらい
あとさ これはあたしが悪いけどさ 司が成長するストーリーはすごく好きなのに 壁に1度はぶつかって止まる瞬間が絶対あるじゃないですか その瞬間を見るのが本当に苦手で 成長するなとか そういうことじゃなくてね 司だから余計に 全て綺麗に引かれたレールの上を通っていく訳では無い わかるが 司の泣いた顔は 全然見たくない❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕でもその後の メンバーの成長を見届けて 唯一司の時だけ 涙が出た 類は みたい❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕類にとっての司って座長でもあるし 自分にとってのスターすぎゆーーーーーー すぎゆね
今日ってオモコロないの?こんなに頑張ったのに?
0 notes
getrend · 2 years
Text
東京で食べられる超え飯【ハンバーガー編(池袋)】
東京で食べられる超え飯【ハンバーガー編(池袋)】 オモコロ あたまゆるゆるインターネット 東京で食べられる超え飯【ハンバーガー編(池袋)】 Source: おまとめ
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tak4hir0 · 4 years
Link
新社会人の皆様こんにちは、小野ほりでいです。 突然ですが、怒られるのって絶対嫌じゃありませんか?               △ミスを発見した新社会人。ミスを発見するのはかなりウザい             怒られないためにも是非とも避けたいのはミスですが、人間である以上ミスは避けては通れないもの。 しかし、「報告の仕方」を工夫して上司にミスを怒られずに済むテクニックがあるのです。 そこで今回は、ミスを絶対に怒られずに済む「報告」のしかたを20パターンご紹介します。 皆さんのワークスタイルに取り入れて、5月病の季節を乗り切ってくださいね。                           パターン1.           同時にたくさん言う       一つしかないミスを報告した場合、「こら、ちゃんとしなさい!」となりますが、あまりに多くのミスを報告されると上司も怒る段階を通り越してどう対処すべきるか考えるしかなくなってしまいます。犯罪者でも沢山の罪を犯すと裁判裁判で処刑が遅れることがありますが、それど同じことですね。                                 パターン2.       気付きメインで報告する     「ミスをしてしまいました」ではなく、「そのことに気付きました」と言うだけで印象が無能から有能にガラッと変わってしまうのだから驚きです。上司としても、ただ「ミスをした」と言われても「それでどうしたいの?」となるので、「ミスをした」ことを話題の中心にしないのが大事ですね。                           パターン3.         助けてる時に言う     人間、絶対に怒れないタイミングというのはいくつかあるのですが、中でも確実なのは「助けられてる時」ですね。皆さんは助けられながら怒ってる人を見たことがありますか?                             パターン4.         まつ毛も取れて、マスカラも流れてしまっている     ミスを報告する時は毅然とした態度で行うべきですが、それでも陰で泣いていることくらいは伝えなければ責任感がないと思われるでしょう。「この子は人には涙を見せない子なんだな」と思わせれば逆に好感度がアップするかも?                                 パターン5.       ある眩しい夏の日、ドキッとするような笑顔で振り返り、いたずらっぽく報告する     「怒られる」ということと真逆のシチュエーションを追及すると、やはり「恋」ということになりますね。たとえ実際に恋に落ちることがなくても、「もしかして好きかもしれない」くらいに思わせられれば、もう怒るとか怒らないの話ではなくなってしまいます。                               パターン6.     言わない     逆に聞きますが、ミスをしたからといってなんで報告しなければならないのでしょうか。こっちは生きていくために仕方なく働いていて、その過程で必然的にミスが生じただけなので何も悪くありません。ミスなんて気にせず、YouTubeを見て笑ったりアイスを食べたりしましょう。                           パターン7.       照れちゃう     ミスの報告でカーっと赤くなっていると、「この子はそういうの言われたくないタイプなのかな?」と思われ、あまりいじられなくなるでしょう。シャイな部下を叱責するほど、日本の上司はデリカシーがないわけではありません。                           パターン8.     関係ない人に言う     経験では、ミスは直接関係ない人に報告すればほとんどの場合怒られることはありません。関係ないからです。それでも怒ってきた場合は、「関係ないことで何を怒ってるんですか?」と不快感を示しましょう。                         パターン9.       お母さんのほうが怒っててそれどころじゃない     こういった経験のある方は分かると思いますが、お母さんが烈火のごとく怒っているともう一人は「まあまあ…」と止める側に回るしかなくなってしまいます。なぜなら場にいる3人のうち2人が怒ってしまうと収拾がつかなくなるからです。                         パターン10.       長い長いテーブルの向かいから言ってくる     地平線まで続く長い長いテーブルを用意し、その向かい側から報告しましょう。伝わりません。                             パターン11.     瀕死     どんなどでかいミスをしでかした部下も、瀕死だったらさすがに怒れないですね。それでも怒られたら、そのことをツイッターに書いて炎上させましょう。                             パターン12.     名言にしてデスクに飾っておく     どんな上司も所詮は名言さえ見せておけば喜ぶのだからチョロいものです。上に行くほど精神論に染まっている体育会系の組織ではより違和感なく飾れるでしょう。                         パターン13.         クソバカ     他の方法を試す余裕がない場合、ミスをしたことに大喜びするクソバカになりましょう。一度「これは怒っても無駄だ」と思わせれば、以降の仕事が急激に楽になること請け合い。                                   パターン14.       ミス報告のかけ声でおみこしが進む     どんな日本人にも祭り好きの血が流れているもの。致命的なミスも、祭りのかけ声にしてしまえば「仕方ないか」となってしまいますね。加えて、おみこしが進んでいれば進んでいるほど許してしまうので、力いっぱいおみこしを担ぎましょう。                             パターン15.       老後に言う     とても時間がかかりますが、それゆえ当分は報告せずに済んで助かるのがこの方法。老いてしまえば些細なミスなど怒られる由もないでしょう。辛いことや悲しいことも、いつか全て笑い話になってくれればいいですね。                             パターン16.       ミスどうこうより使ってるシャンプーを聞きたくなるほどの髪ツヤ                                 パターン17.       やっと寝かしつけた赤ちゃんの側で     やっと寝かしつけた赤ちゃんの側でミスを報告されても、怒るに怒れません。自分の子供には怒声とか叫び声を聞かせて育てたくないという気持ちはどうしても、ありますね。ないですか?                           パターン18.       ハムスターなのでかわいい       たとえ契約書の数値を間違えて数百万の損失を被ったとしても、ハムスターは怒れないですね。ひまわりの種をあげちゃうかも。                               パターン19.       捕まっとる     ミスを咎めようにも、捕まっとるのでは怒るに怒れないですね。しっかり罪を償って出てきてほしいと願うばかりです。                           パターン20.       純米大吟醸 誤発注だ     ミスはミスでも、純米大吟醸 誤発注なら歓迎ね。皆さんも、ミスをするなら純米大吟醸 誤発注にしましょう。                   駆け足での説明になりましたが、「これは使えそうだ」と思った方法はありましたか? 「ミスをしたら怒られる」というのは当たり前のようにあることですが、本来個人の注意で避けられないはずのミスで損害が発生するのはむしろ組織の側の問題。 そのことを肝に銘じて、「うるさい、お前が悪い」という気持ちを忘れずに胸を張って社会生活を送りましょう。 最後までお読みいただきありがとうございました。       【あわせて読みたい】 ガールズトーク2900 ゴッホとゴーギャンのドキドキライフ        
0 notes
takachan321com · 4 years
Text
ヤバ過ぎる街だった大阪・西成の今『治安は良くなってる?』
ヤバ過ぎる街だった大阪・西成の今『治安は良くなってる?』
Tumblr media
オモコロ あたまゆるゆるインターネット
Source: おまとめ その他
View On WordPress
0 notes
nao875632-blog · 6 years
Text
24歳女が最高のおっぱいを描くためにヌードデッサン会に行ってみた
24歳女が最高のおっぱいを描くためにヌードデッサン会に行ってみた
Tumblr media
オモコロ あたまゆるゆるインターネット
Source: おまとめ
View On WordPress
0 notes
mitenjaneeyo2525 · 5 years
Text
0 notes
29hisako · 5 years
Text
この前SPBSで見つけた生理ちゃんの漫画
意外に奥深い〜
0 notes
jhon-eisub · 6 years
Text
0 notes
smile-capture · 6 years
Link
0 notes
pmgtlh · 6 years
Link
0 notes
Text
【閲覧注意】くすぶれ!黒歴史イラストオリンピック オモコロ あたまゆるゆるインターネット https://t.co/UfzQsQZu1M
【閲覧注意】くすぶれ!黒歴史イラストオリンピック オモコロ あたまゆるゆるインターネット https://t.co/UfzQsQZu1M
— 少佐 (@DawnPer76892244) February 14, 2018
0 notes
getrend · 3 years
Text
写真素材サイト「370万枚の中で最もダウンロードされた画像」はこれだ!
写真素材サイト「370万枚の中で最もダウンロードされた画像」はこれだ! オモコロ あたまゆるゆるインターネット 写真素材サイト「370万枚の中で最もダウンロードされた画像」はこれだ! Source: おまとめ
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
nanan · 7 years
Link
0 notes
galapagos-system · 7 years
Link
【性格別】「悪の組織」によくいる敵とその裏切り方11パターン http://ift.tt/2vVxDso August 24, 2017 at 09:59AM
0 notes
kamba-ryosuke · 7 years
Photo
Tumblr media
セブ山さんは迫真のリアリティー。ヨッピーさんも怖すぎる(笑) 最凶の悪人顔は誰だ? 容疑者フェイス選手権 | オモコロ あたまゆるゆるインターネット https://t.co/Nq9VMWDTCK
0 notes