Tumgik
#オロナミンC
Photo
Tumblr media
オロナミンC AD in POPEYE No.141(1982)
149 notes · View notes
takatyan · 1 year
Photo
Tumblr media
今日も朝早くから頑張ってるアナタに、差し入れ一本です😊✌️ #オロナミンc https://www.instagram.com/p/CpRWHibpK0r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
anzu0422 · 1 year
Photo
Tumblr media
「温泉」 #旅行と言えば #冬と言えば #いい湯加減 #お風呂上がりには #オロナミンC? #オロポも美味しいね https://www.instagram.com/p/CmwBhGNLkyBMAxvuxT5CXl_sjlD7kNHukFq-SM0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
minoriya · 1 year
Photo
Tumblr media
/ 【最近嫁いできた…vol.40】 ⭐︎ホーロー看板(約20枚) ——————— #ホーロー看板 #ホーロー #看板 #毎日新聞 #昔の看板 #レトロ #レトロ喫茶 #レトロ雑貨 #オロナミンC #最近嫁いできた ———————- #骨董品 #民藝 #唐物 #茶道具 #古布 #キャンプギア #アウトドア #昭和レトロ #アンティーク #生前整理 #遺品整理 #空き家整理 #古物買取り #不用品買取り #草刈り #不用品処分 #みのり屋 #町の便利屋 #古道具 #minoriya_art ——————— https://www.instagram.com/p/CmJHvg-vWRo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
energydrinkmania · 2 years
Text
オロナミンCは世界初の炭酸入りエナジードリンクだった?
オロナミンCの歴史を調べてみると日本に上陸したレッドブルやモンスターエナジーなどのように、日本全国に爆発的にシェアを伸ばした背景、美味しさの秘密などがわかってきました。
0 notes
takayuki-ootsuka · 2 years
Photo
Tumblr media
@otsukanc がサポートしている健康社長のサイトhttps://www.kenko-shacho.com/ キャンペーンで頂いた@oronaminc_official を、毎年、救命講習を実施している保育園の方々に提供させてもらいました✨ #オロナミンC #大塚製薬株式会社 #健康社長 #熱中症対策アドバイザー #応急手当普及員 #パーソナルトレーナー #フィジカルトレーナー #コンディショニングトレーナー #ストレングストレーナー #健康運動指導士 #成田市 (Narita, Chiba) https://www.instagram.com/p/ChMS4RjPA7P/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
moji2 · 1 year
Text
Tumblr media
「空」
光が美しかった。
46 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
北野真衣 キタノマイ
アイドルグループMOON RABBiTSのメンバー
生年月日●2005年4月22日
身長●156cm
出身地●鹿児島県
趣味●毎日オロナミンCを飲む、読書、節約
特技●ドッジボール、子供の面倒を見る
  
63 notes · View notes
takigawa · 8 months
Quote
駅の自販機でジュースを買ったら何故かオロナミンCが出てきて、もう一度やってもオロナミンCが出てきたので駅員さんに説明しようと思って駅員室にオロナミンC二本持って行って「あのこれ」って声をかけたら駅員さんたちすごい笑顔になってたから「いつもお疲れ様です」って言って渡してきてしまった — 日報 (@nippou_) September 2, 2014
108 notes · View notes
useyourimagination2020 · 10 months
Text
Tumblr media
POPEYE magazine, No.104(1981) illustration by Teruhiko Yumura/湯村輝彦
28 notes · View notes
valvarads · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
オロナミンC CM
bonus:
Tumblr media
29 notes · View notes
intimidatingsqueak · 1 year
Text
Tumblr media
Advertisement for オロナミン C ドリンコ / Oronamin C Drink (1996)
42 notes · View notes
asagaquru · 4 months
Text
なんだか詰めに詰め込んで充実した週末だった。まず、朝10時の回で役所広司主演の“パーフェクト デイ”を見に行った。劇的なことは何も起こらない日常を描いた映画で、劇的なことは何も起こらないけれど、日常の些細な煌めきを見つけるのが上手くなりそうな映画だった。通りすがりに愛でている観葉植物の葉にちょこんと触れるようななんてことのないシーンで数回泣いた。職場と自宅との往復だと変わり映えのない毎日に思える。でも実は、小さな変化や美しさに溢れている。本当に心が美しくある人は、愛情ある日常のなかに美しさや楽しさと言った煌めきを見出す。そんな映画だった。この感覚をこの映画を大切にしていこうと思った。静かな映画だったから、キャラメルポップコーンは口の中で溶かしながら食べた。
良い映画を観て、ほくほくした気持ちのまま新居の内見へ。内見と言えど、すでに入居を決めて審査完了ひている賃貸だ。21日に引っ越す。周りが戸建てばかりで、遠くにある藻岩山まで突き抜けて見えるのを今日知った。日当たりが良い。ガス台や冷蔵庫スペースや窓枠を採寸し終わって、今度はそのまま札幌駅へ向かう。夜の用事まで時間があるからと来たけれど、節分だから恵方巻きを食べたくなってしまう。デパ地下でひとつ買って家で食べる。方角を調べなかった。きっとわたしの行く方角はいつも幸運があるから大丈夫。
夜になって、友達と合流して恋人のライブに行く。家では陽気な恋人が、クールで笑った。音楽のセンスや知識はないわたしだけれども、楽しそうにみんなでジャズをしているのを観ていると、こちらも身体を横に揺らしてしまう。恋人がソロを吹いて、ぺこりと小さく一礼。座ろうとしたところで、ビックバンドのリーダーが煽って、即興でもうワンパート吹いていた。こんな一面もあるけど、普段から決してひけらかしたりしないことに感心する。その後に、ソロリストとして名前を呼ばれてもぺこぺことお辞儀するだけで、にこりともしない。翌日、「本当に楽しかった」って話すから、面白い人だなと思う。ジャズは演者同士が目配せや楽器で会話して、音楽となっていくから面白い。
ライブが終わって、恋人にひと声かけて会場を出る。「15分後にふたり座れますか?」と、ある酒場に電話をかける。すすきので1番好きな酒場。年明けてから行くのは初めてだった。いつからか顔見知りになった店主に「あけましておめでとうございます」と言って、ビールと日本酒を飲む。1杯目のビールが9.5%あったことを思い出したり忘れたりするくらい酔った。隣の席に座っていた30代のお姉様方とお話し、徳利の日本酒を勝手にお酌し、しばしガールズトークを楽しむ。「結婚しても子供が産まれても旦那に家のこと任せて飲みに出れるのいいな〜」と結婚の条件をまたひとつ上書きする。終電で帰宅。1時になっても彼氏が帰ってこないから、先に寝ることにした。
もぞもぞと彼氏がベッドに入ってくる。ライブどうだった?とか来てくれてありがとう、とかの前の第一声が、ここには書けないような中学生みたいな下ネタで、半分夢の中のまま笑った。なんじ?と聞くと「よじ」と言っていてアホだなーと言いながらまた眠りに落ちた。
次の日は、朝から不動産で新居の契約締結。昼前に料理が得意な男友達が家に来てポークステーキをさささっと作ってくれた。「日曜のお昼だからさ」と言ったそれは彩り鮮やかなブランチで、昨日ライブだった彼氏がジャズを流していたから、なんとも優雅な昼下がりとなってしまった。
その後は、演劇を観に行く。演劇は初めてだった。映画とは違って、自分の好きなところに目をやって楽しめるから、観客は神様視点だなと思った。毎年同じ夏の月末に、同じホテルに泊まる男女の話。毎年、それぞれの家庭や仕事、生活の近況を語り合ったり、イチャイチャしたり、本音でぶつかって喧嘩したり、胸の内の秘密を吐露して泣いてしまったりする25年間を5年おきにシーンカットした演劇。題名が「same time,next year」という。生身の人間が目の前で芝居するパワーや没入感、距離感が映画とは段違いに違う。感情移入してしまって数回泣いた。面白かったからまた行くと思う。札幌で触れる新たなカルチャーの予感。
地下鉄で恋人と感想を言い合いながら、帰宅。うどんを食べて、サウナへ。最近、彼氏の真似をしてサウナにハマっている。汗をびっしりかいて、-2℃の外気浴をする。不思議と寒くない。ひと足先に休憩所で待っていた恋人とオロナミンCとフルーツ牛乳で乾杯して、ほかほかした気持ちで家に帰る。
7 notes · View notes
furukawayuta · 7 days
Text
Tumblr media
Delicious 休憩中、外に出たら 「カービー!」 と呼ばれた。其方に行くと雄大君が雨に濡れながら自販機で差入れ用のオロナミンCを買おうとしていて「着替えたのに濡れちゃったよぉ」と言いつつ小銭を注いだ。僕は 「着替える前に買いに来たらいいのに」 と思いつつ7本受け取った。皆は喜びました!順調です
3 notes · View notes
lovejapanese80s · 2 years
Text
Tumblr media
大塚製薬 オロナミンC 1986年
102 notes · View notes
mmondo232 · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
8/5
デスマカスタム。じゃすにMondoこの日あいてる?って急にさそわれたカスタムでその時からほんのちょっと楽しみにしてたカスタム。かみさまのいうとおりで選ばれたらしいけど誘ってくれてありがとう。つぎは俺がいいってえらんで
じゃすとうるかと一緒にカスタム出れる日来るのこんなに早かったか、気合いいれて一週間前から練習してたけどみんな体調よくなくてあんまり時間使えなかったからちょっとふあんだったね。
⚪️じゃす
まずはいっぱい声かけてくれてありがとう。じゃすの言葉ですくわれた時いっぱいあるよ。練習中も多分自分のコンディションで落ち込んでる時見てたけどじゃすは元からフィジカルが強いの知ってるからあんまり心配してなかった。キルが全てじゃないよ、じゃすのいいエイムでローになった敵を俺とかうるかがキルもらってた。だからお前はつよい、俺が言ってるんだからそう。試合中俺に大丈夫だよっていっぱい声かけてくれたのもありがとう。安定してダメージ出てて疲れ知らずのじゃすだったね、俺たちのじまんだ。
🔴うるか
うゆーか。俺がヤンキームーブしてもMondo大丈夫か、お前のうしろにいるよって言ってくれるのがすごく安心できた。安心して前に出れる存在だし逆に前を任せられる存在でもあったね。じゃすとおなじくずっと訓練場で練習してるモチベーションのかたまりで、その成果が今のお前。素直に尊敬するよ。あと俺がローにしたらうるかがキルしてくれるっておもって甘えてた。まじで敵死んでるから俺が甘えるのもしゃーない。練習期間もささえられたよ、色々ね。一緒に成長しよう、もっと上に
俺がここからいきたい、これターゲットにしようって話したこと全部聞いてくれてまとまって戦ってくれてありがとう。本当に動きやすかった。カバーがうまくてカバーしやすいふたりとやるデスマまじでおもろいね。
結果は全試合championだったㅋㅋ
全体の結果も1位、俺たちが優勝まじか。
じゃすとうるかに感謝。それとオブザーバーで応援してくれた渋ハル、配信で応援してくれたなんこつ、ぼんじり、動画までつくってくれたなるせ。みんなにも感謝してるよ。ありがとう
主催のおじじもありがとう、オロナミンCで疲れふきとばす。
おめでとう俺たち。また3人でカスタム出られる日がくるといい。しんじてる
#暴虎馮河WIN
Tumblr media
2 notes · View notes