Tumgik
#愛月 ひかる
berserkerbarbie · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media
The Rose of Versailles -Oscar- by Cosmos Troupe 2014
scanned from the Ouki Kaname Sayonara Scrapbook
33 notes · View notes
avfanatics · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Minatsuki Hikaru 皆月ひかる
 [Actress review]
youtube
30 notes · View notes
kojintekinamatome · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
303 notes · View notes
sakamichi-steps · 1 day
Text
14 notes · View notes
sakamichibeeldarchief · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media
10 notes · View notes
yuzukahibiscus · 2 years
Text
Performing in the Musical “The Fantasticks” – Aizuki Hikaru interview
(Source taken from: Enbu)
Tumblr media
Surpassing gender and age, pursuing a captivating expression to captivates people
Since the first premiere in Off Broadway in 1960, there have been continuous performances in these 42 years of time till 2002, “The Fantasticks” is the longest-running musical in America.
Known for his musical “Cyrano de Bergerac”, French playwright Edmond Rostand wrote this story interweaving the essence of Shakespeare’s “Romeo and Juliet” and “A Midsummer Night’s Dream” based on the verse play of “Les Romanesques”. This is a timeless masterpiece conveying a message that emerges from love and life that everyone experiences.
This musical would be directed by the next-generational, skillful director Ueda Ikko, who would newly repackage this Toho musical, and would be performing from October 23 to November 14 at Theatre Creation.
Amongst all the performance characters and previously active as the former Takarazuka Revue Star Troupe Otokoyaku Star, Aizuki Hikaru will be performing as the role “El Gallo”, a wanderer who both toys with and leads the Time.
This was the first musical for Aizuki Hikaru after her graduation. Now, how does she feel about this new production? How will she approach this? We will introduce more of our conversation including her memories in her Takarazuka times in the interview of “Enbu October issue”
Tumblr media
Because it is played by a female, the charm of the role El Gallo enhances in fantasy
— How did you spend you everyday after graduating from Takarazuka? Have you taken it slow for a bit.
Yes. I did slow down for a bit, I think.
— Among those, could you tell us your decision on performing in this musical “Fantasticks”?
When hearing about the role El Gallo, I was told that this is a role that has always been played by males, this time when it will be performed by a female, the story would expand to increase the components of fantasy. This made sense to me, wouldn’t I be able to make use of what I’ve done in the stage of Takarauka before? That’s what I thought and therefore decided to perform in this.
— Because many have been expecting this musical, since the premiere opened in 1960, there’s a long line of the tremendous record of shows for 42 years since 2002, how was your impression for this production?
Just because of this reason, there must be so many people supporting (the musical), I thought there were various things to learn in approaching this musical. Now, I’m in the stage of thinking about the focus of the role El Gallo (note: This interview was in late July). This is a role with mysterious charms, you could say (El Gallo) confuses and charms the heroine a little, there’s a scene where (El Gallo) seduces her. Acting a role like that, I didn’t think about whether (El Gallo)’s a man, a woman, how old they are. I was thinking about pursuing a performance that charms people, surpassing gender and age, and I will continue to prepare for this little by little.
— While being excited for this approach of yours in enhancing the stage performance, there are really vibrant cast combinations in company, how does it feel being in this new group?
I was very nervous. Even if this is obvious, it’s because I don’t have experience being in the rehearsals for external performances, the first moment when I entered the rehearsal room, I thought I was extremely anxious.
— After your graduation, you performed as a guest in Tamaki Ryou’s concert. Thinking that was your first performance, how did you feel in the rehearsal room at that time?
Because at that time I was a guest, so I only had just one day of rehearsal with Tama-chan (Tamaki), it feels that it ended very briefly (LOL). For me, I didn’t have a clear idea of how the rehearsals in external performances were like. In September, I would be in the concert by the Takarazuka OG seniors. Being in those rehearsals, I thought there would still be new discoveries but I’m now not at that stage (of being in rehearsals of external performances yet).
— So this really feels like a beginning for you then.
It does. What would I be thinking about? I myself am also very excited.
— The production will be performed in the Theatre Creation, which is opposite to the Tokyo Takarazuka Theatre. Takarazuka fans already know this, but what is your impression of Theatre Creation?
Since it’s obviously my first time standing on this stage, but as someone who’s always comes to watch this theatre, it’s a theatre of very comfortable size that there’s an impression you could convey your everything there. This time I’ll be standing on the stage of this theatre, how would it feel when I’m now acting instead? I am again very thrilled about it.
There is acing in the root of all expressions
— Even though you just said it, this is your first time participating in the musical. How do you feel about playing a new role?
It’s simply excitement. I’ve performed in an audio drama a few days ago, the story is quite very deep and apart from feeling it was fun, that was again another challenge.
— Now, “the story is quite very deep and you feel fun”, was there a time when you realized this fun in acting, or was there a time where that consciousness changed for you?
When I accepted this role, rather than having a clear direction, because I’ve already had experience in Takarazuka for the many elements of singing, dancing and also acting. It’s really a lot of it, so I thought this wouldn’t be possible if not having the core of acting. No matter how wonderful your voice is in singing, without feeling (the core of acting), it would simply end at “that’s a beautiful voice”, and so is the same for dancing. For the show also, when I try to express what the scene is trying to depict, in the end all of this is connected to acting, “it can only be like this” I thought, and from then, I gradually felt that acting can go deep and can be fun.
— I would also like to ask about Takarazuka Revue when you found this fun in acting, now what’s the first memories you remember when hearing “Takarazuka”?
It has to be the rehearsal rooms. It’s the place where I spent the longest time in, so it’s nostalgic. If I can go to a place I want once again, surprisingly rather than the stage it’s actually the rehearsal room.
— You’ve put in your heart and effort into this musical. Just knowing about El Gallo role this time, you mentioned about wanting to surpass gender and age, the roles played Aizuki-san in Takarazuka did surpass ages, because there’s many dynamic roles you’ve done. From each of these roles, did you think that you were playing a human rather than playing as a role?
I think it’s because there are really many roles that I can't detach from their various characteristics (and I can't just play them as a human). Especially in my latter Takarazuka life (possibly implying Star Troupe times), I have a lot of these roles.
— So thinking about you role of El Gallo this time, apart from this role being fun, are there any more difficulties?
 I think it’s fun to create the role myself. When the style is not fixed, that is up to the performer to have fun, and because I’ve had quite some experience in such roles, I hope to relive what I’ve accumulated into this role.
Tumblr media
Because the Takarazuka “Otokoyaku” is not realistic, that’s why its presence is so unique
— How does it feel to continue pursuing the charm of “Otokoyaku”?
You could achieve this optimum coolness that real men can never have. What I mean is, there’s no such man in this world right? (LOL)
— Ah, that’s for sure! (LOL).
Even for me, after graduating, there’s not even once that I can meet someone cooler than the Takarazuka Otokoyaku (LOL). That’s why it’s really not realistic. Even though usually there won’t be such men in real life, when females do otokoyaku, everyone’s pursuing for the male image in our ideal. That’s why it’s so unique, and what you act certainly gives you some reward, “Everyone, there’s no such men like that in real life!”, you may have said something like that (LOL). Because there’s no such thing in real life, that’s what makes the Takarazuka Otokoyaku good.
— As you said even though this is definitely a charm in an unrealistic space, what’s your ideal in pursuing the male image?
An intelligent and a man with inclusivity. Because I really like those kind of roles, I also pursue to be an otokoyaku that has inclusivity.
— Amongst that, I’m sorry if this question is going to be difficult, but do you have any roles in mind that you love especially a lot?
Even though I’ve received such question before, it’s really difficult to choose.
— I see! I’m sorry!
Even though I have various roles that I have fond memories of, the one that purely comes to mind is possibly “WEST SIDE STORY”, which I quite love (my role) Bernard.
— Ah, I can feel that charmful otokoyaku image in (that role)!
I love playing (Bernard), because I thought he was a charming man, in that sense I have some memories of it.
Pursuing what’s to be seen in “FANTASTICKS”
— Now, you’ve mentioned you’re not in the next stage rehearsal yet, how are you spending your free time?
I’m very thankful to be involved in interviews like these, if my schedule is free then I will go to training or I’d fill up my schedule to have numerous dates with friends. On the other hand, whenever there’s a free day, I’d always be at home doing house affairs. I’m basically an indoor person, I love to spend the time slowly.
— As you mentioned in those days, when it’s time to start rehearsals for the new produciton, even though there’s no detailed schedule of anything yet, do you have any dreams of wanting to do something?
I really am excited and love participating in magazine work or modeeling work. Because I really love fashion, doing these kind of works would make me feeling various emotions of wanting to try these out. Also, because fans are such a very special and important presence to me, because everyone’s here that I’d work hard. Even after my graduating, fans never stopped supporting me, tihinking back this feeling is so strong, I’ve always thought of creating opportunities to meet with everyone. But from here I’ve been in various kinds of stage performance, I can’t say that I’m in that state of continuing to do more. In this sense, I’ll do my best in the musical stage of “FANTASTICKS”. Standing on this stage, I’d feel various kinds of emotions, what would I be seeing? What do I want to do more? I’m also anticipating for that and wanting to know more.
Tumblr media
■PROFILE■
あいづきひかる〇Born in Chiba-prefecture. Entering the Revue in 2007 as a 93rd, assigned to Cosmos Troupe.  From handsome and cool roles to the villains, she’s achieved popularity as a unique otokoyaku star. After being in Senka, she transferred to Star Troupe and was active as a core member, later graduating from “Yagyuu Scrolls”/“More Dandyism!”.  Starting performing as a guest in 2022 “Tamaki Ryou’s 1st Concert 「CUORE」, she would later perform in Theatre Drama City’s 30th anniversary concrt “Dramatic City Yume (夢;Dream)”. This musical will be her first musical after her graduation.
10 notes · View notes
8585vr · 3 years
Text
Tumblr media
009【VR】KMPVR2020年レビュー4.6以上の高評価30タイトル300分VRBEST超豪華永久保存版!~評価の高さが人気の証!高いレビューをいただいた人気作を完全収録~
堀沢ゆい 枢木あおい 七美せな 小梅えな 皆月ひかる 一ノ瀬恋 松本いちか 小鳥遊ももえ 高城ひかる 五十嵐かな 新田みれい 神咲まい 冬愛ことね 香坂みりな 稲場るか 逢坂りの 心菜りお NATSUKI 河北はるな 田中ねね 高美はるか 阿部乃みく 高坂あいり 志恩まこ 笹倉杏 四葉さな 八乃つばさ 蓮実クレア 麻里梨夏
C1: C2: C3: C4: C5: C6: C7: C8: C9: C10:
3 notes · View notes
yugiri315 · 2 years
Video
youtube
1 note · View note
koch-snowflake-blog · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
石川 澪は、日本のAV女優。プロダクションALIVE所属。 ウィキペディア
生年月日: 2002年3月20日 (年齢 21歳)
身長: 158 cm
スリーサイズ: 82 - 58 - 86 cm
デビュー: 2021年
ブラサイズ: B
モデル内容: AV女優
出身地: 日本
出身地について2023年1月17日時点のウィキペディアでは「東京都」となっていたが、石川本人は「出身地は言っていないような気がする。明かしていないと思う。なぜか東京都になってます。」と述べている。また同時点でのウィキペディアで職業として「YouTuber」が挙げられていたが、この点について「イベントなどで、YouTubeから知りましたと人から言われ嬉しいけれど、断じてYouTuberではない。」と述べている。
高校時代の部活はチアダンス部。部長を務め週6あるいは週7練習していたが、決して強い部ではなく、卒業してから同部は全国大会出場したという。一方で運動はある程度できるが、インドア派であり、(幼少時は)『TOKYO MXとBS11で育った』と語るほど新旧問わずアニメ作品を好む。「私にとってアニメは、大げさでなく生きる意味。この世界からアニメがなくなったら、死んじゃいます」とも述べている。漫��に関してもアニメ原作を中心に2022年時点で自宅に1,000冊、電子書籍1,000冊を保持している。石川は「セクシー女優の趣味がオタクなんじゃなくて、私の場合はオタクがたまたまセクシー女優をやっているだけ」と、これらの趣味について言及している。
初体験は高校1年生、15歳。学生時代は「自分から告白をしたことがない」と述べているが、「モテたとかじゃなく、ちゃんと好きな人とは付き合えたっていうか」と当時の恋愛環境を説明している。
ほとんどAVを見たことはなかったが、エッチなことは好きだった。好きだった理由は普通に気持ちいいから+ストレス発散。
デビューのきっかけはひとり暮らしがしたかったこと。プロの技を体験してみたかったこと。1対1で本気で向き合っている姿に感銘を覚えたから。FLASH取材では「学費のためもあった」と答えている。親にはデビュー半年後に職業を伝え、「やりたいことなら応援する」と回答をもらった。
プライベートでは正常位、寝バック、たまに騎乗位程度だったため、AVでの体位の豊富さに驚いた。またプライベートではセックス中にしゃべらないため、行為中も会話をするというAV撮影がすごい不思議だったという。
目と髪の色は茶色で、色白の顔立ちが関係者やファンに「なんちゃら坂の誰々」と言われるが、国内の女性アイドル事情に疎く「私がぜんぜんわからないので、言われても覚えてられないんです」と述べている。
好きな配信者はもこう。(アニメ以外は)テレビは観ず、インターネット配信(主にニコニコ動画配信)を見て育った。自身では闇属性のオタクと表現している。
人見知りするタイプだが、オタク気質なので趣味のこととか、気持ちが盛り上がる話がはじまると早口でめちゃめちゃ話すという。
好きな食べ物はアイスクリーム、自宅の冷凍冷蔵庫には大量のアイスクリームが常時ストックされている。毒展を通じ、2023年時点では虫食と毒きのこ類にも関心を持つ。
デビュー作以降、いわゆるパイパンである。「髪の毛以外の体毛は不要」と考えており、高校時代に親の許可を得て脱毛を行ってパイパンにした。回りの友達がパイパンが多く、「楽だよ」と聞いて「じゃ私もやろっかな」と思ったという。また全身の脱毛をしている。下半身の脱毛は母に相談したうえで高校生で永久脱毛している。
自室に陰毛およびすね毛を落とされて以来、歴代の交際相手にも脱毛を求めている他自分のベッドでセックスするのも嫌い。潔癖症である。友人にも自宅には足を洗ってから入ってもらっている他男性は自宅に入れないレベルの潔癖で、水回りは特に綺麗にしている。
舞台版月ともぐら 胸キュングランプリの感想として「舞台で演技をしたことがないし、そもそもみんなでイベントをするような経験自体が初めてだったので、会場に着くまでずっと緊張してた」「私たちはそんなに順位にこだわってなかったからね」と答えている。
   
299 notes · View notes
gdmtblr · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
February 13, 2024
My dog, "NICO" celebrated 1th birthday :-)
I always wish her health and happiness.
And dear Tumblr's friends,
Nico is always grateful for your kind messages and daily support🐶❤️
愛犬・ニコが1歳の誕生日を迎えました。
生後約4ヶ月齢でわが家にやってきた小さな怪獣・ニコラ🦖🤣ことニコは、よく遊び、よく食べ、よく眠って、すくすくといい子に育ってくれました。
それもひとえに、ハグパイセンの根気強い教育のたまものに違いありません。『賢い老犬は、若い犬をかわいがりながら、「こうしちゃいけないよ」「こうしなさい」ということを教えていくのです。しつけなどで人間が苦労することはないのです。老犬にまかせておけば、難なくやってくれます。』まさにそんなムツゴロウさんの言葉通りに、彼女はイヌの流儀で家庭犬のルールやマナーをニコにしっかりと学ばせました。
いつもありがとう、ハグ❤️
話は逸れますが、ニコをみていると僕が幼少期に実家で飼っていたちいさめサイズの雑種犬「ハック」を思い出します。彼は6歳で亡くなるまで、全身全霊でイヌという生き物の素晴らしさを僕に教えてくれた紛れもない親友だったのでした☺️❤️🐶
https://m.youtube.com/watch?v=mXFyvDIKrFU
326 notes · View notes
berserkerbarbie · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Elisabeth by Cosmos Troupe 2016 rehearsal vs. show
Luigi Lucheni - Aizuki Hikaru Madame Wolf - Reimi Urara
13 notes · View notes
avfanatics · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
Minatsuki Hikaru 皆月ひかる
 [Actress review]
youtube
16 notes · View notes
ari0921 · 10 months
Text
カルタゴ滅亡をトレースする現代日本
◆カルタゴはなぜ滅んだのか?!
日本と同じような商人国家であったカルタゴが、完膚なきまでに滅ぼされた例を他山の石として日本人は国防を考え直す必要があると切に思うからです。
カルタゴは紀元前250年頃、地中海に覇を唱えていた大国でした。
第2次ポエニ戦争に負けて、戦勝国から武装を解除させられ、戦争を放棄することになったカルタゴは、戦後の復興を貿易一筋で見事に成し遂げ、戦後賠償も全てきれいに払い終えました。しかし、その経済を脅威だと捉えたローマ帝国によって、結局は滅ぼされてしまいました。
滅ぼされる直前、カルタゴの愛国者であるハンニバル将軍は、ローマの考えを悟り、祖国の危機をカルタゴ市民に訴えましたが、平和ぼけした市民は耳を貸そうとしませんでした。
それどころか「ハンニバルは戦争をしようとしている!」と中傷する者さえいました。しかも、最終的にハンニバルはローマに洗脳された者達によってローマに売られ、自殺にまで追い込まれてしまったのです。
平和ぼけした市民は、ローマから無理難題を次々に要求されてからはじめてハンニバルの警告が正しかったことに気が付きましたが、時すでに遅く、徹底抗戦に踏み切るもカルタゴの陥落を防ぐことはできませんでした。この間、たった3年の出来事でした。
ちなみに、生き残ったカルタゴ市民は約5万人でしたが、その全てが奴隷にされてしまいました。城塞は更地になるまで徹底的に破壊され、再びこの地に人が住み、作物が実らぬように大量の塩が撒かれたと言われています。
これはただの負け方ではありません。まさに地上からの抹殺です。
この悲惨なカルタゴ滅亡の理由は2つあると言われています。
1つは、カルタゴ市民が軍事についてほとんど無関心だったことが挙げられます。もともと自国の防衛はおおむね傭兵に頼っていた上に、国内世論も「平和主義的」な論調が強く、有事に備えて軍事力を蓄えておくといったことはままなりませんでした。
2つめは、国内の思想が分裂状態であったことが挙げられます。そもそも挙国一致して事に当たらなければ有事を乗り切ることはなかなか難しいものですが、カルタゴにはそれがなく、戦時中にハンニバルが外地を転戦している間も市民は素知らぬ顔をしていました。そして、ハンニバルを売り渡したのは、ローマに洗脳されたカルタゴの売国奴達でした。
自らの手で愛国者を切り捨てる・・・かくしてカルタゴは「滅ぶべくして」滅んだわけですが、私は今の日本がこのカルタゴに酷似している様に見えて仕方がありません。
今こそ日本の国防を真剣に考えないと本当に危ないと思います。
【対比】日本と似すぎているカルタゴの運命
カルタゴは、フェニキア人が建国した海洋国家で、現在のアフリカ大陸チュニジアに位置しています。
カルタゴは、世界一の造船技術を持ち、スペイン、シチリア島などの海外領土を支配していました。
紀元前3世紀、地中海貿易により富を蓄え、ローマ帝国と並ぶ強国となります。
BC264年、両者の中間にあるシシリー島で紛争がおこります。そして、これを契機にカルタゴとローマは、世界の覇権を賭けて激突します。この戦いは、23年間の中断をはさんで63年間続きます。(第一次ポエニ戦争、第二次ポエニ戦争)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1867年、島国日本は、長い眠りから覚め、明治維新により近代国家への道を目指します。西洋文明を積極的に取り入れ、富国強兵に邁進します。日清・日露の戦争に勝ち、朝鮮、台湾、南樺太と領土を拡張します。
強国となった日本は、戦艦大和を建造して、世界有数の海軍を持ち、
太平洋をはさみ、超大国アメリカと対峙します。
1941年12月、日本連合艦隊は、ハワイの真珠湾の奇襲に成功します。太平洋戦争が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴの英雄ハンニバルは、象36頭と兵士5万人を率いて、スペインを出発します。象を連れて、アルプス山脈越えに成功、ローマの本拠地イタリア半島を奇襲します。ハンニバルは、イタリアに、なんと15年も踏みとどまり、ローマを一時追い詰めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「マレーの虎」山下奉文中将は、マレー半島を南下、シンガポールに侵攻します。インド兵への離反策が成功し、1942年2月15日シンガポールは陥落、イギリス軍は降伏します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、地力に勝るローマに対して次第に劣勢になります。ついに、名将スキピオ率いるローマ軍が、カルタゴの本拠地に進軍します。カルタゴは、イタリアで善戦していたハンニバルを帰国させ、本土決戦に賭けます。BC202年、天下分け目の戦い(ザマの戦い)が行われます。カルタゴの完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカは、生産力、技術力で日本に勝っていました。ミッドウェー海戦を境に、戦局は逆転します。ガダルカナル、硫黄島、沖縄。日本は、敗退を続けます。本土空襲が激しくなり、広島��長崎に原爆が投下されます。日本の完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、ローマに無条件降伏します。
全ての海外領土は、放棄され、軍船、象もローマに引き渡されます。軍隊は、自衛のためのものだけが許されました。そして、自衛のためでも戦争する場合、ローマの許可が要ることになったのです。(この許可の項目が、後に大問題となります)
そして、50年賦で1万タラントの賠償金をローマに支払うことが決まります。
ともかく、カルタゴの町は、無事に残りました。100人会は、貴族の世襲制でしたが、戦後まもなく代議員が選挙で選ばれるようになります。
カルタゴは、民主主義の国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「忍び難きを忍び、耐え難きを耐え・・・」玉音放送が流れ、日本は無条件降伏します。
日本列島以外の領土は、返還されます。アメリカが決めた平和憲法で戦争が放棄されます。(後に自衛隊が誕生します。)国土は焼け野原、アジア諸国には賠償金の支払いが必要でした。ともかく、本土決戦だけは避けられました。
日本は、天皇主権の国家から、主権在民の民主主義国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴ人(フェニキア人)は、ユダヤ人やアラビア商人と同じセム語族で、最も商才があるといわれている種族です。
軍事国家への野心を棄てたカルタゴ人は、ますます貿易や商売に熱中するようになります。ローマ人は、楽しむために働きましたが、カルタゴ人は働くこと自体が人生の目的でした。奇跡の経済復興が実現します。
戦勝国ローマは、休む間もなく、マケドニアやシリアと戦わなければなりません。軍備費の要らないカルタゴは、次第にローマに匹敵する経済大国に、のしあがります。
BC191年ローマは、シリアを打ち破ります。
無敵の軍事大国ローマにとっての脅威は、経済大国カルタゴに移っていくのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人には、勤勉さと物作りの才能がありました。
焼け原から立ち上がった日本人は、ひたすら一生懸命働くことで豊かになろうとしました。エコノミックアニマルと日本人は、陰口を叩かれます。奇跡の経済復興が実現します。
アメリカの核の傘に入り、軍事費もいりません。戦勝国アメリカは、ソ連との冷戦を戦わなくてはなりませんでした。
10%を超す高度経済成長が続きます。日本は、世界第二位の経済大国になります。
ソ連が崩壊し、日米の経済摩擦が激化します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BC187年、カルタゴは、50年賦と決められた賠償金を一括払いしたいと申し出ます。いくら叩いても不死鳥のように蘇る、カルタゴ人の経済力に、ローマ人は、羨望と恐怖心を抱きます。ポエニ戦争の悪夢がふと蘇ります。
経済大国カルタゴの最大の悩みは、隣国のヌミディアでした。ヌミディアは、騎馬兵団で有名な、戦争に強い国です。自衛力しか持たないカルタゴを侮り、その領土を侵犯します。
カルタゴは、ローマに調停を頼みますが、黒幕のローマはもちろん取り合いません。ついに、カルタゴとヌミディアの間で戦争が起こり、平和の国カルタゴは、敗北します。
ローマの事前許可のない戦争開始は、条約違反でした。
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、300人の貴族の子供を人質に差し出します。しかし、8万人の世界最強のローマ兵が、上陸し、カルタゴに進軍します。
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」とローマの司令官に聞きます。
「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。
カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。
我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。
カルタゴ人には、今の街より10マイル内陸部に
新しい居住地帯を造ることを許可しよう。
使者からローマの意向を聞いた20万人のカルタゴ人は、驚愕して、嘆き悲しみ、最後に激怒します。
「こんなひどい仕打ちがあろうか。街を破壊するだと。
内陸部に引っ込めだと。どうせ死ぬなら戦って死のう!」
カルタゴ人は、丸腰で戦う覚悟を決めます。返事の猶予期間の30日間、密かに戦争準備がすすめられます。
武器職人は、連日徹夜で武器を作ります。
若い女性は、長い髪を元から切って石弓の弦が作られます。
こうして、始まったのが、第三次ポエニ戦争でした。
(戦争というより、ローマによるカルタゴの民族浄化です。)
カルタゴは、ここで奇跡的な粘りを見せます。なんと丸腰で三年間ローマの猛攻を食い止めたのです。
しかし、戦闘と飢えと疫病で、20万人のカルタゴ市民は、10万人に減ります。
そして、ついに、ローマ兵は城壁を破り、街へ進入します。
女、子供までがレンガを投げて抵抗しますが、5万人が虐殺されます。
ビュルサの砦に逃げ込んだ5万人のカルタゴ人は、オリーブの枝を掲げて投降します。
彼らは、一部が処刑され、残りは奴隷として売られます。
カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴ人は、BC146年こうして滅んだのです。
Tumblr media Tumblr media
293 notes · View notes
sakamichi-steps · 8 months
Text
20 notes · View notes
sakamichibeeldarchief · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media
21 notes · View notes
g-men-movie · 1 year
Text
キャラクター第3弾&連続キャラクターPV<レイナ編>解禁!
★キャラクター解禁第3弾‼吉岡里帆、高良健吾、尾上松也、田中圭が演じる役柄がついに明らかに!キャラクタービジュアルも一挙解禁!
Tumblr media
この度解禁となったのは、吉岡里帆、高良健吾、尾上松也、田中圭の4人が演じるキャラクター。3月に出演情報が解禁されたキャストがそれぞれどの役を演じるのか、ついにその全貌が明らかに!そして、そんな4人が演じるクセ強でインパクトたっぷりなキャラクターのビジュアルも同時に一挙解禁いたします!
雨宮瞳(あまみや・ひとみ/吉岡里帆)
勝太たち 1 年 G 組の担任。一見清楚でいつも笑顔、生徒にも優しい美人な先生だが、言う ことを聞かない生徒に対しては性格が一変。普段の大人しい姿からは想像できないようなおかしなテンションで大暴れする。
伊達薫(だて・かおる/高良健吾)
私立武華男子高校の2年生で、かつて【Gメン】と呼ばれた伝説��不良グループのメンバー。単車を愛し、義理人情に厚くて喧嘩もめっぽう強い。転校してきた勝太とすぐに打ち解け、一緒に過ごすうちに次第に恋心を抱くようになる。
加藤侠介(かとう・きょうすけ/尾上松也)
刑務所から出所し、勝太たちの前に現れた凶悪な組織=天王会のトップでクレイジーなサイコパス。金属バットを手に不気味な笑顔で暴れまくる圧倒的な凶暴性の持ち主。
八神紅一(やがみ・こういち/田中圭)
私立武華男子高校の3年生。伝説の不良グループ【G メン】最後のヘッドで驚異的な強さを誇る。金髪リーゼントがトレードマークで、強さと茶目っ気を併せ持ち何かと訳知り顔で勝太たちを見守る先輩。
★連続キャラPV配信第3弾!恒松祐里演じる【“ピュアなレディース”ツンデレ・上城レイナ版】が解禁!
youtube
この度解禁となった連続キャラPV第3弾は、【ピュアなレディース・上城レイナ編】。勝太たちと一緒に青春を過ごすことになる“レディース”【多摩黒天使(ブラックエンジェル)】のヘッド・上城レイナ。G組メンバーに真正面から啖呵を切るような強気で大胆な性格。一方で、岸演じる勝太に密かに恋心を抱きながらもなかなか素直になれないという、恋愛には奥手でピュアな一面も持ち合わせています。 映像は、「てめえら、ぜってぇ許さねえからな!」と特攻服で啖呵を切るインパクトのあるオープニングからスタート。その後も「生きて帰れると思うなよ!」「ぶっ殺すからな!」と物騒な単語が並び、レディースのヘッドとしての素養を見せつけています。一方で、勝太を校門前で待ち伏せて、「12時に駅前に一人で来い!」と呼び出すシーンでは、緊張から声が一オクターブ上がってしまうなど、ピュアな一面も垣間見える。ラストの「別に好きだとか、そういうことじゃねぇからな。ぶっ殺すぞ!」は、レディースのヘッドとしての感情と年頃の女の子としての感情が爆発したシーンに。レイナの可愛らしさが詰まった15秒となっています。
公式サイト
451 notes · View notes