Tumgik
#焼き野菜カレー
yoooko-o · 11 months
Text
29/06/2023
Tumblr media Tumblr media
久しぶりの…キッチンいのうえ
週替わりランチは焼き野菜カレー🍛デザートは杏仁豆腐。スマホ決済・カード決済ができるようになっていました💳
Tumblr media Tumblr media
そして名もなき小さなケーキ店へ
Tumblr media
差し入れ用の半熟生カヌレを購入したついでに、自宅用も購入♪
左から、プレーン→グリーンティー→チョコ。
Tumblr media Tumblr media
そしてクール・ルージュをイートインで食べて帰る🚙
完全に食べ過ぎです…omg
64 notes · View notes
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
8月7日 日曜日のうち #晩ごはん ……焼き野菜トッピングのカレー ・ ・豚肩ロースステーキ用を2口大にして炒めてから、アメ色玉ねぎを加え30分煮込み、さらにフレークカレールーを入れて30分。 ご飯は16穀米 野菜は、じゃがいもと人参をスチームしてからフライパンで焼き、トッピングするだけ。 サラダチキンサラダ ・ #ばんごはん #晩ご飯 #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #16穀米 #米 #ご飯 #豚肉 #肩ロース #厚切り豚肉 #フレークカレー #焼き野菜カレー #じゃがいも #人参 #サラダチキンサラダ #担々ごまだれ #サラダ #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (うち。) https://www.instagram.com/p/ChG6dXXPzwr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
cateringchef · 2 years
Photo
Tumblr media
焼き野菜トッピング! #ビーフカレー#焼き野菜#ホテルクオリティーのビーフカレー #カレー##cooking #2019 https://www.instagram.com/p/ChAx417ha5f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
makichibayu · 9 months
Text
Tumblr media
breakfast !
チーズカレートースト🍞
カレーの残りをパンに塗って
スライスチーズをのせてこんがり焼きました!
パンははじっこの耳の部分だったけど
トロトロでおいしい〜。
野菜とヨーグルトもそえてワンプレート。
59 notes · View notes
leomacgivena · 4 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーのカレー哲学たん(東京マサラ部首謀)さん:「ミニマル料理に載っていたピーマンのだけスパを試してみた。確かにこれで完成している。 一つの機会中でバランスを取ろうとしてしまうのはよくない習慣で、それは物事を楽しみきっていないに等しい。焼肉に行ったら野菜食べなくてもいい。」
10 notes · View notes
myonbl · 6 months
Text
2023年11月28日(火)
Tumblr media
私の職場(私立女子大学)では、後期授業が残り1/3となった。例年通り、教学センターから成績処理の連絡が届く。作業は1/10以降のことになるが、担当科目の履修者リストをチェックした。すると、欠席続きで気になっていた学生の名前が消えている。恐らく、退学手続きを取ったのだろう。入学時から知っている学生で、自分の所属学科の学びに対応出来ずに進路変更となったと思われる。細かな事情など知るよしもないが、3年生の後期になっての進路変更はいかにももったいない。時間と経済を考えれば、も��少し早めに決断してほしかったと切に思う。
Tumblr media
6時起床、火曜日はゆっくりできるのだ。
昨日から右腰に違和感、どうやら「石」のようだ。痛みがきつくなってきたので<カロナール500>を飲む。
Tumblr media
今回の蕎麦はこれが最後。
洗濯。
可燃ゴミ、30L*1&45L*1。
ヤクルトさんから、野菜ジュース購入。
ツレアイは自転車で出発、午前中に訪問2件。
Tumblr media
木曜日の<共生社会と人権>の資料準備、今回のテーマは<性的マイノリティーの人権>。先日購入した『BIG ISSUE NO.467』に掲載されていた「ジェンダーの生物学」が面白いので、紹介することにしよう。
Tumblr media
ランチ、息子たちにはラ王みそ味、ツレアイには残り物カレー仕立て・ナスのトッピング。
痛みが激しいので、薬を飲んで横になる。
16時15分に西村歯科の予約、5分前に入るとすぐに呼んでくれた。いつものようにチェック&クリーン、特段問題はない。
Tumblr media
ツレアイが買ってきた安売りポークを焼いて早めの晩ご飯、amazonで40%引きで購入した南アのワイン、今夜は<MERLTO>、皆で味見をする。
落語研究会から、「不動坊」桂米朝、やはりこのネタは上方の冬バージョンがしっくりくる。
痛みが治まらないので風呂は止めて布団に入る。
Tumblr media
歩数は足りないがなんとか3つのリング完成。
7 notes · View notes
yfukuoka · 1 year
Photo
Tumblr media
【3704日目】2023-03-09 ピザ界隈には有名な建物ですが、まだまだカレー界隈には知られていないモジャハウス。 THALEE-LINGタレーリン@代々木上原 ‪____________________________________ ※前菜は勝手に名前つけてます *セロリと青マンゴーのソムタム 青マンゴーと同じ細さに揃えられたセロリ。見た目では分かりませんでしたが、口の中で小気味よい歯触りとともに、香りが弾けるフレッシュな前菜。ナムプラーは、極々少量なのでしょう、繊細な仕上がりに、こちらの舌も心構えができてきました。 *燻製鯖のレモングラスクリーム添え これはすごかった。締めて焼いて提供するまで1週間かかったという〆鯖。非加熱ですから、自らじんわり出るフィッシュオイル分によって、表面が七色に光っています。 口の中で広がる薫香。レモングラスクリームには酸味があって…チーズかな?オリーブオイルかな?パクチーは新芽を使ったマイクロパクチー。 *海老と季節野菜、卵のレッドカレーと山形の香り米 卵のプーパッポンカリーとは様子が違う。黒い肉のように見えるのは、おそらく……甘いバナナ! うわぁ。。。おいしい。 酸味はなく、甘辛カレーなのですが、日本のそれとは違う。プリプリの大海老とトロトロの卵。甘辛スパイス。どんぶりにして食べたいくらいだ。 タイに行ってもこのカレーはなさそうです。 ‪____________________________________ 🇹🇭 #lunch #thailand #thaifood #thai #instafood #asianfood #asia #foodpic #foodstagram #tasty #delicious #spice #curry #thaleeling #タイ #タイ料理 #ランチ‪ #代々木上原 ‬#カレー‪ ‬#‬フクドローン #ふくすたぐらむ ↓Thalee-ling @thalee_ling (Thalee ling) https://www.instagram.com/p/CpxU6fjy2p3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
19 notes · View notes
kennak · 3 months
Quote
ようやく最近味を整えるがなんだかわかってきた気がするんだ。覚書として。砂糖 ⭐︎5 殿堂入り甘くするために入れんじゃねえのなこれ。コクを出したい時、なんか足りない時はだいたいこれよ。とりあえず6g入れたら解決する。料理酒 ⭐︎5 殿堂入り肉料理、魚料理で一時的に多少の煮込み水分が欲しい時はこれをぐるっと振りかければ良い。下味つけて置いておく系のやつも大体これと醤油と砂糖と味醂で良い。味醂 ⭐︎2砂糖ってほどじゃないんだけど…米くらいの甘さが欲しくて…って時に使う。お粥に入れるとうまい。洋食には使えない。味醂が必要なレシピで味醂なんてねえよ!って省いたり砂糖に置き換えたりすると微妙な味になることは結構多いめんつゆ ⭐︎2確かにこれだけで料理になることは多い…んだけど、細かい調整が効かなくて全部めんつゆ味になっちゃうんだよなあ…という感じ。ただ逆にめんつゆを作ろうとすると結構面倒なので、めんを食べる時はないと辛い。味噌 ⭐︎3出汁味噌なら入れるだけで良い感じの味噌味の何かになる。味醂と料理酒を入れるとさらに良い感じにまとまることが多い。出汁味噌といってもほんだしは入れたほうがうまいほんだし ⭐︎3味噌汁には入れたほうが無難。和食ならとりあえず入れておけば風味の底上げをしてくれるイメージ。邪魔な味になることはあまりない。和食や和テイスト限定。鶏がらスープのもと ⭐︎3中華版ほんだし。中華を作るならとりあえず入れたら良いと思う。コンソメ ⭐︎3洋食版ほんだし。洋風スープや煮込みをつくるならとりあえず入れたら良い。カレーに入れても良い塩 ⭐︎5いわゆる味を整える、に必須。割と何にでも必要。入れないことはまずない気がする。入れすぎると回復が厳しいので控えめにする。酢 ⭐︎2こいつをいれたら最後基本全部「酢が入っている」という括りの料理になる。隠し味として使うのは高スキルが必要。醤油 ⭐︎4意外と登場頻度高め。食事のジャンル関わらず塩的に使えるがこいつも入れすぎると回復が厳しい。塩との違いは、焦がしの香りが欲しいかどうか、と勝手に思っているバター ⭐︎4それが牛乳かチーズを入れても成り立つ料理であるなら油としてこいつを使うと良い感じになる。それ以外のときはやめておいた方がいい。マーガリンは全然同じモノではないので注意が必要胡麻油 ⭐︎4中華料理全般と、ごまを入れても成り立つ料理の時にサラダ油の代わりに使うとかなり良い。高いと如実に美味い。スープとか一品料理とかに最後に入れると薫って良いオリーブオイル ⭐︎4洋食全般と、トマトを入れても成り立つ料理の時に使うと良い。あとは胡麻油と同じケチャップ ⭐︎3〜5隠し味の定番だが、意外と酸っぱいので注意。⭐︎5はこども向け。ケチャップ味にしとけばあいつらなんでも食う。チューブしょうが ⭐︎5チューブにんにく ⭐︎5困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。和洋中問わない。優秀。生のしょうがとにんにくの方が味も香りも華やかだが、その分存在感がめちゃくちゃ増すので注意。胡椒 ⭐︎5同じく困ったら入れておけ。ちょっと多いかなってくらい入れておけ。ベースの味がしっかりした料理じゃないと胡椒が勝ってしまう…が、そんな繊細な料理は家庭料理にほとんど出没しないのであまり気にしなくて良いナンプラー ⭐︎1ナンプラーがないと作れない料理はあるので常備は必要だが、無駄なく応用が効くかと言われるとうーん。これナンプラー入れましたね?って味になる。他の調味料と割と喧嘩する。自炊の味に飽きた時用ケイジャンスパイス ⭐︎1立ち位置としてはナンプラーと同じ。自炊の味に飽きた時用オイスターソース ⭐︎1立ち位置同じ。うまいけど全部オイスターソース味になる。上二つよりは喧嘩しない。元々調味用ではない酒 ⭐︎0マジで気をつけて使わないと本当に料理がダメになる。特にドイツワインに気をつけろ。あの甘さを料理に活かすのは素人には厳しい。マヨネーズ ⭐︎2全部マヨネーズ味になるが、マヨネーズ味がうまいので許されている。一応油として代用することも可能だが、やはりマヨネーズ入れましたねっていう味になる。レモン汁 ⭐︎3意外と登場頻度多め。自力でドレッシング作りたい時は重宝する。ただ完成した料理に酸味があって欲しくない時は入れない方が良い甜麺醤、豆板醤 ⭐︎2中華の茶色系の料理でそれぞれ甘味と辛味が欲しい時に。それ以外の利用法を知らないスイートチリソース ⭐︎1代用は効かないがスイートチリソースでしかない。他の何かにはならない味ぽん ⭐︎2味ぽん味になる。片栗粉 ⭐︎2とろみ要因。ただし出来立てまたは温かい状態で食べられない料理に使うとなんか微妙になることしばしば。作り置きや、時間をずらして食べる可能性があるものにはあんまり入れたくない。抜いても料理として成り立たないということにはなりにくい小麦粉 ⭐︎1なんかこう…カリッと?したいね?って時に使う。が、これも作り置きだといまいちになる。素人の作り置きで粉使うの難しいですパン粉 ⭐︎3ザクっとしたい時と、ハンバーグ。あとはわかんない。マスタード ⭐︎2つけるのはおいしい。野菜と肉をコンソメで茹でたやつにつけるだけで一品になる。が、マスタード和えとか炒めとかは本当にその味になるので飽きた時用かな。味変要員はちみつ ⭐︎2砂糖の代わりに使おうとすると変なコクが出てこれはちみつでしょ!ってなるので注意が必要。料理に使うならマスタードや胡椒やカビチーズなどのそれ自体の風味の強いものと合わせたい。ブルドッグソース ⭐︎3実は結構酢が入っているので意外と酸っぱくなったりする。が、ベースはあくまでも野菜果実ペーストなので、野菜中心の茶色いものならコクを出すのにちょうど良い。みんなもこういうの教えて!参考にする..◎追記◎集まってきた!ありがとうございます!楽しく読んでるよ!・さては関東か?→よくわかったね!そうだよ!・甘いの好きすぎない?→そうだね!ごめん!・粉系の解像度が低い→おっしゃる通りです!・なんで味の素ないんですか?→アンチとかじゃなくて本当に使ったことなかった。今度買ってみるね。いくつか見ていて思い出したもの書いていきます。山椒 ⭐︎1美味しいのわかるけど山椒でしょ!になる でも中華でしょ!度が上がるところはとても良い。塩麹 ⭐︎2→⭐︎?味変要員。漬けるだけで肉や魚がとても美味くなるのはよくわかるが、その余裕がある時だなあ〜になるので時々しか買わない。と思っていたが、かなり評判が良いので買ってみようかな焼肉のタレ ⭐︎2究極の時短要員としては優秀。焼肉のタレ味になるが焼肉のタレ味は何を入れてもうまいチューブアンチョビ ⭐︎4チューブバジル ⭐︎3こいつらあると追加の一品作るのとても楽。パスタやドレッシング作るのも楽。チューブアンチョビは割とよく塩の代わりに使う白だし ⭐︎1あまりほんだしとの使い分けができなかった。冷蔵庫を圧迫するのでほんだしに一本化されたカレー粉 ⭐︎?カレーに入っている系スパイス ⭐︎?そういえば使ったことない。多分これは2週間に一度は食卓に普通のカレーが上がることと無関係ではない。カレー粉がある人は頻繁にカレーを作らなくても献立を回せる人なのだろう。尊敬する。一味/七味唐辛子 ⭐︎2柚子胡椒 ⭐︎2料理が完成した後の個人の調味としては欠かせないが���々料理に入れておくことはあまりない気がする。唐辛子をココアに入れるとなぜかうまい生しょうが・にんにく ⭐︎4美味しいのは知ってるし月の半分くらいは冷蔵庫に存在はしている。明らかに料理の質が変わるのはよくわかる。でもメンドクサイ自分と味覚や感覚が違っていてウズウズしている人はあなたのも書いてみてね!参考にする!
7年適当に自炊してきて調味料について思ったことを書く
2 notes · View notes
andmooncafe · 5 months
Text
Tumblr media
and MOONは今週も木金土日営業です
そして今週の12/24(日)にて
今年の営業納めとさせて頂きます*
ちょうどクリスマスだし
2023年ラストはこれかなと言うことで
週替わりカレーは
"バターチキンカレー"と
"お野菜のココナッツカレー"になります!
バターチキンカレーはトマトとヨーグルトのさわやかな酸味とナッツペーストのコクが
甘すぎずこってりし過ぎずの丁度いいバランスになるようレシピを作りました。
煮干し出汁がきいたお野菜のココナッツカレーと混ぜても美味しいですよ。
デザートは
ベリーショコラプリン
りんごとくるみのチーズケーキ
焼きプリンの3種になります。
今週も素敵なランチタイムを!
ご来店お待ちしてます🌛*
.....。.....。.....。.....。......。......。......。......。
●お席の前日までのご予約をDMかLINEより承ります! (受付時間 / 月〜日 22:00まで)
①お名前
②希望日時
③ご来店人数
を添えてお送りください*
        
𝙖𝙣𝙙 𝙈𝙊𝙊𝙉
木金土 11:30〜15:00
日   11:30〜18:00
〒850-0861
長崎県長崎市江戸町2-18 ホウエイビル1𝙁
駐車場なし
(近くのコインパーキングをご利用ください)
3 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【2023-11-23】 勤労感謝の日
晴れ。午前七時三十五分起床。祝日。アラームで目覚める。顔を洗い、歯を磨きアパートを出る。セカンドストリートで1500円で購入した、グリーンのミリタリージャケットに胸にピースマークの缶バッジ、ボーダーのハイネックのニット、デニムパンツ、スニーカーという格好。今日は、祝日のため、平日通っている、精神病院のデイケアが休みだ。今日は、特に予定を入れていないが、暇なので、とりあえず地下鉄で、天神へ向かう。電車内、スマホをみたり、読書。数日前、ジュンク堂書店の古本まつりで250円で購入した、大島亮吉著「山ー随想ー」の続きを読む。大島亮吉は、学生時代から登山サークルに入っており、人生のすべてを山にかけていた。「山ー随想ー」には、ただ、登山している時に見える風景や、その日に摂った食事のことがただただ淡々と記されているだけだ。退屈と言えば退屈な随筆だ。ソローの「森の生活」のように。しかし、小説のように、ドラマティックな出来事が何も起こらず、著者の感じたことや、出来事をただ羅列しているだけの退屈な文章が、私は好きなのだ。そういう生き方をする人に「無常の愛」を感じるのだ。しいて、私が興味を惹かれた箇所は、「アイヌ民族」についての事柄が記されている箇所だ。そのことは、また、のちのち触れることにしよう。天神へ着き、まだどこも店は開いていないので、ただ、あてもなく天神の街を、タバコをくゆらせながらぶらぶら歩く。腹が減ったので、ロッテリアへ行き、野菜バーガーセットを食べる。サイドドリンクはメロンソーダ。私は、コーラやカルピス以外にメロンソーダも好きなのだ。向かいの席には、若い二人組の男が向かい合って座っている。前日、飲みすぎたのか、途中から、テーブルに突っ伏して寝始める。私も、若い頃はよくやった。せっかくなので、記念に二人が突っ伏して寝ているところを写真におさめ、SNSに投稿する。食後、ロッテリアを出て、ブック・オフへ向かう。途中、破れたデニムパンツを発見したので、迷わずリュックザックの中に入れる。この「リュックザック」という単語の「ザック」の部分は、大島亮吉氏が、「リュックサック」ではなく、「リュックザック」と「サ」を濁らせて「ザ」と書いていたため、普段私は、「リュックサック」と記入するのだが、今度からは私も、「リュックザック」と記すことにしよう。「ナップザック」でも良いような気もしてくる。そう、私は、古臭い言葉の言い回しや、現在では、「死語」となっている「言葉」が好きなのだ。ブック・オフで、無地のグレーのセーターを試着してみる。サイズ感はバッチリだし、デザインも悪くない。しかし値段だ。プライスタグには、二千円と記されている。最近の私の服を購入する基準は、千五百円以下なのだ。ちと高い。結局、商品を元あった場所に戻し、ブック・オフをあとにする。勿論、先程のセーターが、もっと面白い柄が入っていたり、かわいい胸ポケットがついていたら、多分二千円でも購入しただろう。しかし、あくまで無地なのでもう一歩購入に至らなかったのだ。しかし、この日記を書いていると、そのシンプルな無地も悪くない気がしてくる。書いていて、だんだん欲しくなってきたので、また週末にでもブック・オフへ行き、まだ商品が残っていたら購入することにしよう。ブック・オフを出たら、突然、体にタトゥーを入れたくなったので、どこに入れるか?を想像してみる。思いついたのが、手のひらだ。手のひらへ「Pain」と入れたいのだ。私が、日々投稿しているTumblrで、手のひらに「Pain」と入れている男性の画像を発見して以来、ずっと同じ箇所に同じ「文字」を入れたいと思っていたのだ。特に、予約はしていないが、とりあえず、タトゥーショップへ向かう。タトゥーショップは、最近、私がよく彫ってもらっている「KーTATTOO」だ。KーTATTOOでは、アンカー(イカリマーク)や、聖母マリアや、イエス・キリストや、誰かわからないが、首を切られた生首の男の写真の画像を入れてもらった。最近では、首筋に十字架や、肩に星マーク、足首にアルファベットで「MOM」と彫ってもらった。そして、KーTATTOOのど真ん前には、クリニックの駐車場があるのだが、なんと、私の名字と同じ「いわさきクリニック」というクリニックの駐車場があるのだ。「主」は、私がKーTATTOOで入れ墨を入れることを望まれているのだ。私が、聖母マリアやイエス・キリストのタトゥーをKーTATTOOで入れようと思ったきっかけは、別に「いわさきクリニック」がKーTATTOOの前にあるからではない。勿論、そんなことは、知らなかった。知ったのは、最初の予約をした日、グーグルマップでKーTATTOOへ到着してから知ったのだ。ある時(2023年6月初旬頃)、タトゥーが入れたくなり、たまたまネットの検索で引っかかったのが、KーTATTOOだったのだ。アンカーは、私は、佐世保出身であり、幼少期から米軍基地の近くを、よく車で通っていた。その時、走行する車の窓から、米軍基地の近くを通ったとき、大きなアンカーの彫刻が建てられているのを見ていた記憶が脳裏に焼き付いているのだ。子供心にカッコいい形だなと思いながら、見ていた。それでアンカーを腕に彫ってもらったのだ。彫師さんに聞いた話だが、アンカーは、縁起の良い彫り物らしい。KーTATTOOへ到着して、スタッフに「Pain」の画像を見せる。運良く、今日は予約がそんなに入っていないので、当日入れることができるとのこと。ただ、本日一人、十二時から予約が入っているため、その後の、午後一時からであれば入れることが可能とのこと。ただ、手のひらは、タトゥーを入れる体の中でも、特に痛い箇所らしく、おまけに手のひらというのは、人間の体の中でも特に墨が入りにくい箇所であり、入れても時間が経つと消えてしまう可能性が高いとのことを告げられる。それでも、いいから、私は、入れたい旨を伝え、上機嫌で店をあとにする。時間まで、1時間半ほどあるので、H&Mへ行き、レディース、メンズ服、くまなくチェックする。欲しい服も何着かあったが、どれも二千円以上するため買い控えする。時間になったので、KーTATTOOへ向かう。到着したら、女性の客がうつ伏せになり、左背中に何やら彫ってもらっている。私の順番がきて、「Pain」を入れてもらう。針が、手のひらを刺した瞬間激痛が走る。私が、今まで入れたどこのタトゥーよりも痛いし、痛みの種類が違う。途中から、手がブルブル震えてきたので、彫師さんが、しっかり抑えて「彫り」を続けられる。約、三十分ほどで彫り終わる。痛かったが、とてもカッコよく入ったので、もう先程の痛みを忘れて、上機嫌で店をあとにする。ジュンク堂書店で、「古本まつり」をまだやっているのを思い出したので、足を向ける。大平健一著「貧困の精神病理」、色川武大の(タイトルは忘れたが)書籍と、あとは、これもタイトルも著者名も忘れたが二冊合わせて計四冊の書籍を購入する。四冊で千三百円ぐらい。地下鉄で帰り、途中、セブンイレブンで、カップの担々麺、タルタルフィッシュバーガー、コーラ、カルピスを購入。アパートに帰り、買った食材をリュックザックが取り出してみたら、カップの担々麺を買ったつもりが、カレー味のカップ麺を購入していたことに気づく。気分は担々麺だったのだが後の祭り。(私は、基本、日々同じ食べ物を毎日食べることを好む。変化が嫌いなのだ。)シャワーを浴びて洗濯機をまわし、イソジンでうがいし、テレビを観ながら晩飯。食後、数日前、食べ残したポテトチップスの輪ゴムを外し食べる。食後、気持ち悪くなったので、胃腸薬を服用。他に、私が日々、服薬している薬も飲む。あのちゃんのユーチューブ動画(本田翼とのラジオ動画)を視聴して就寝。何時に寝たのかは覚えていないが、最後にスマホの時刻を見たのが23時過ぎだった。
2 notes · View notes
ksawatari · 7 months
Text
Tumblr media
業務スーパーのスパイシーカレーチキンレッグ、ジェネリックほろほろチキンって言おうと思ったけどこっちはカレーとしてそのままご飯にかけて食えるし全く別物だな。チキンが2本入っててカレーはしっかり辛くて美味しくて300円ちょいってなんらかのインチキでしょ。野菜は入ってないから今日は茄子を揚げ焼きして入れたわ。意外と塩味は控えめなのでパンチが欲しくなったらソースとかかけたら丁度良さそう。鶏はめっちゃ良く火が通っててスプーンで崩せた。これだよ〜〜私がチキンカレーに求めているのは。
2 notes · View notes
vagrantjp · 10 months
Text
公演限定「ヴァグラント弁当」
8/10(木)AM10 時よりインターネット事前予約開始!
公演期間限定のヴァグラント弁当が登場! プロデューサー新藤晴一さんはじめ、主要キャスト(平間壮一、廣野凌大、美弥るりか)それぞれの推しの一品を明治座風にアレンジしてお弁当に詰め込みました。ご観劇と合わせて、お料理の極楽世界をお楽しみください。 事前予約は 3 日前までインターネット予約「席とりくん」にて承ります。数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
また、ヴァグラントカフェやラウンジでも公演期間限定のハンバーガーやカレー、登場するキャラをイメージしたコラボドリンクなどの特製メニューも絶賛考案中!お楽しみに!
Tumblr media
お品書き ・帆立の炊き込み御飯(新藤晴一/プロデュース)  …新藤さんの故郷 広島因島で愛される郷土料理「醤油飯」からインスパイア ・青椒肉絲《チンジャオロース》(平間壮一/佐之助役)  …平間さんがお好きな青椒肉絲を明治座風に自家製アレンジ ・赤蒲鉾 焼き蒲鉾(廣野凌大/佐之助役)  …廣野さん出身地、千葉県 銚子の特産品、魚介練り物をヒントにかまぼこ 2 種類をご用意 ・牛肉ゴボウ巻き 豚肉二色巻き(美弥るりか/桃風役)  …美弥さんお気に入り、野菜の肉巻きをイメージした明治座セレクトの 2 品
アレルギー:卵・小麦・えび・乳 価格:1,800 円(税込)
※当日販売はございませんのでインターネット事前予約をご利用ください。 (3 日前まで受け付けております。) ※当日はお座席、4 階食堂スペースでお召し上がりいただけます。 (お持ち帰りはできませんのでご了承ください。)
6 notes · View notes
makoici40181206 · 2 years
Photo
Tumblr media
9月24日 土曜日のうち #晩ごはん ……野菜煮ないカレー ・ 炒めたみじん切り玉ねぎ、 牛ハラミと豚粗挽き、 フレークルーで煮込んで… じゃがいも、にんじん、玉ねぎはざっくり切ってスチームコンベクション、焼き野菜にします ・ #ばんごはん #晩御飯 #おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #肉 #ハラミ #牛肉 #豚肉 #挽肉 #粗挽き #野菜 #焼き野菜 #カレー #カレーライス #カレー部 #スパイスカレー #ガラムマサラ #ハラミカレー #挽き肉カレー #焼き野菜カレー #料理 #写真 #グルメ#うまい #yum #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (うち。) https://www.instagram.com/p/Ci_z83ePgjE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
jujirou · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は、連日の快晴です。
昨日はお椀の裏側の地着けを行いました。
その後、お昼過ぎからは用事果たしやら、夏野菜を植えた畑の後処理⁉︎やら、アレコレと行い一日が終了。
お昼休みにいつもお世話になっているお客様が、いつもの東北旅行に来られ、美味しそうなお菓子を頂き、わざわざご挨拶に来て頂きました。
いつも有難うございます。
そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器でドライカレー⁉︎
今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #お椀 #椀 #木製漆椀 #地着け #秋田県産珪藻土 #漆と2種類のブレンド砥粉と秋田県産珪藻土を焼成した地ノ粉を混ぜ合わせた下地漆 #オラ飯 #川連漆器で晩ご飯 #川連漆器でドライカレー #ドライカレー #カレー #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
5 notes · View notes
epwf · 1 year
Text
230409 船で眠る。朝方、風呂に入って、外の見える席で対岸の淡路島を眺めていた。地図を起動して、むこうで点滅する灯台の名前を調べた。江埼灯台。いつかあの灯台から海を眺めたいと思う。瀬戸大橋をくぐってしばらくすると大阪が見えてきた。下船して電車に乗る。太陽の塔と民博を見た。母がずっと、大阪に行くことがあったら見てほしいと言っていた。父と母と三人で京都へ行ったとき、母はついでに私に民博を見せたかったらしいのだが、父が京都から出ることに反対して、結局一緒には行けなかったのだった。民博の企画展「ラテンアメリカの民衆芸術」がとてもよかった。常設展も、書籍販売の棚も、ぜんぶよかった。ゲストハウスにチェックインしてから、フェスティバルホールへむかう。今回の目的は、ボブ・ディランのライブ。kとふたりで、いま、ボブ・ディランと会ったということはきっといつか過去を振り返るときの点となるだろうな。こうやって、いまをいつかの過去として捉える癖がある。終演後、テンカラ食堂へ向かうがお休みで、路地裏の光に誘われて街中華・三光へ入った。立て込む注文に集中するおじさんと少しあたふたしながらも遅れてごめんなさいねとやさしいおばさん。全部シンプルに美味しくて、とくに野菜スープがおいしかった。2軒目を探して中崎町や梅田、なんばあたりを歩くものの結局入りたい店が見つからず、成城石井のチーズケーキを買って、食べながら宿の近くの西成のあたりを歩いた。飛田遊廓に迷い込んでどきどきした。
/10 喫茶店でモーニングして、新世界のあたりをうろうろした。たこ焼きおいしかった。中心街の賑わいの中から外れたくて、しっぽりとした串カツ屋がないか探し歩いたけど見つからなかった。結��なんばの近くの路地のカレー屋に行き着いた。ひと席だけ小上がりになっていて、店員からも半分くらい死角なその席に落ち着いて長居させてもらった。古本屋の構想について話した。貸本屋という案について検討。実現は難しいかもしれない。そのあと梅田の駅中の古書店街へ行った。5年くらい前に立ち退きで駅中に移ったらしい。太田書店で一冊買って、店主に話しかけたらすごく親身に話をしてくれた。教えてもらった矢野書店へ。豊かな100円棚だった。大阪はいい古本屋がたくさんある。さんふらわあへ乗って帰路。店を始めるにあたって節約しよう!と話したけれど、新造船のさんふらわあのバイキングがあまりに美味しそうで、つい食べてしまう。さんふらわあのリニューアルの時期で、行きと帰りで新旧の船に乗れてよかった。値上がりを訝しく思っていたが、値段なりのグレードアップがなされていた。海の見える席に座って、古本屋を始めるための、これからのことを話し合った。
3 notes · View notes
myonbl · 24 days
Text
2024年5月7日(火)
Tumblr media
夜来の激しい雨も出勤時には小降り、車に乗ろうとするとガレージ隅っこに追いやられているたった一株のアジサイが自己主張をしている。ををそうか、立夏となって君の出番がやって来たのだね。梅雨にはまだ間があるが、その時の活躍を予感させるような瑞々しさ。これから毎朝挨拶して、日毎の色の変化を楽しませていただこう。では、行ってきまーす!
Tumblr media
5時45分起床。
洗濯。
Tumblr media
朝食。
弁当*2。
可燃ゴミ、20L*1、30L*1&45L*1。
ツレアイ(訪問看護師)は先方の都合で、7時15分に合羽を着て出勤。
ヤクルトさんから、野菜ジュース購入。
8時10分、O姉と一緒に出発。
Tumblr media
順調に到着する。
昨日の<情報機器の操作Ⅰ(看護学科)>のネットワーク基礎テストの採点、入力課題のチェック、e-learning修了証の確認。
午後のスタディスキルズ(第4週)の進め方を確認する。
火曜日3限・4限は<スタディスキルズ(看護学科)>、2クラスとも欠席無し。今日の課題は図書館での資料検索と本の読み方、OPACとNDCについて解説と実習、新聞社説を用いた<要約文>作成のトレーニング。連休の疲れか、あくびするもの多し。
Tumblr media
帰路も順調、O姉とは拙宅で別れ、彼女は近所の<喜楽亭>で買い物して帰るとのこと。
ツレアイは朝が早かった分帰宅も早く、あれこれ買物や片付けをしてくれていた。
私が夕飯の準備を始めると同時に、ツレアイはココに点滴。
Tumblr media
豚バラ肉と新タマネギ・新キャベツの蒸し煮、鱧皮と胡瓜の和え物、さんだかんの焼きソーセージ、見切り品の焼売、レタスとトマト。
録画番組視聴、
春・予讃線、伊予鉄道を呑む!
初回放送日:2024年5月2日 俳優・六角精児が「酒」と「鉄道」という偏った視点で旅する▽予讃線と伊予鉄道で春の愛媛を満喫▽創意工夫をこらした酒の数々と海の幸に舌鼓!▽語り・壇蜜 「呑み鉄(のみてつ)本線・日本旅」第34弾は春の愛媛▽今治から宇和島まで、海と花に囲まれた予讃線にたっぷり乗車▽愛媛の花から分離した酵母で造った酒の味は▽伊予鉄道市内線のクラシックな路面電車に感激▽マダイ、サバ、ブリ、サザエ…四国ならではの新鮮な海の幸に舌鼓▽京王電鉄3000系との再会▽写真映えで人気のあの駅も▽日本酒酵母で造るラム、ピンクの酵母で造る純米酒▽八幡浜の魚市場で豪華バーベキュー
枝雀落語大全、昨日の続きで<持参金>。
片付け、明日の夕飯用にストウブで<無水地鶏カレー>を仕込む。
入浴、体重は250g減。
パジャマに着替えて日誌書く。
Tumblr media
バランス良く3つのリング完成。
6 notes · View notes