Tumgik
thebootsshop · 3 years
Text
MOVE
Tumblr media
BLOGを引越ししました。
新しいBLOGはこちらからご覧ください。
→ NEW BLOG
3 notes · View notes
thebootsshop · 3 years
Text
TOKYO SANDAL -WARAJI, MIZUHIKI
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お待たせいたしました。
TOKYO SANDAL 2021 S/S より、
WARAJI SANDAL (草鞋サンダル)、MIZUHIKI SANDAL (水引き編サンダル)
いよいよ5/29(土)より、全国一斉発売いたします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
[WARAJI SANDAL]
" 日本伝統の草鞋(ワラジ)は昔のスポーツサンダルである" という解釈から生まれたオールレザーのワラジサンダル。 京都の帯紐と同じ機械で一本一本革を編み、職人がすべて手作業で製作した極上のモデルです。 非常に手間暇の掛かった一足。 草鞋の特性をリスペクトした かかとのホールド感はぜひ体感していただきたいです。
It was born from the interpretation that "WARAJI is an ancient sports sandal." It is the finest sandals that are crafted by craftsmen one by one by knitting leather with the same machine as the Kyoto Obijime. Manufactured with respect of the characteristics of WARAJI.
¥49,800 +tax
Tumblr media
[MIZUHIKI SANDAL]
祝事に用いられる水引編みのアワビ結びをデザインソースにした編みサンダル。 ホールド感、通気性ともに抜群であり、バックルによるアジャストも可能。 Knitted sandals with a design source of “MIZUHIKI" abalone knots used for celebrations. It has excellent held feeling and permeability, and adjustale with a buckle.
¥45,000 +tax
●浅草本店・THE BOOTS SHOPへのご入場の際は、マスクの着用・店内入り口にてアルコール消毒・検温にご協力ください。
また、開店前の並びが出た場合は、間隔を開けスタッフの指示に従って頂きますようお願い致します。
入場制限は3組とさせて頂きます。
お並びの際は店外にてお待ちください。
オンラインストアの発売は5/30(日) 20:00- からとなります。 (発売まで全てSOLD OUT表示となります) → THE BOOTS SHOP - ONLINE STORE
店頭にて完売したアイテム・サイズは販売がございませんのでご了承ください。
また、全国取り扱い店舗では5/29(日)より店頭販売・オンライン販売がスタートいたしますので、是非そちらもご覧ください。 → STOCKIST
そして、、
Tumblr media
クリエーター[KO NAKANO]とのコラボレーションアイテム
" HIKARI TO KAGE " / BLACK "HIKARI TO KAGE" / BLACK x TRANSPARENT
こちらもリリース開始。
Tumblr media
※THE BOOTS SHOPでの販売はございません。
7月中旬より予定している伊勢丹新宿メンズ館ポップアップストア
または、全国取り扱い店舗にてお求めください。
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
2 notes · View notes
thebootsshop · 3 years
Text
CASPER
Tumblr media
Rolling Dub Trio A-14 Side zip boot " CASPER " oil black 73,000 +tax
Tumblr media
お待たせ致しました。
だいぶ仕上がって参りましたので、
来週5.14(金) 15:00〜 一般発売いたします。
今シーズンの春夏分は店頭にてご予約された方が非常に多かったため、一般発売は少量となります。
オンラインストアは調整中です。
店頭にて完売となったサイズの販売は御座いません。
全国取扱店にてお求め頂くか、次回秋冬シーズンの仕上がりをお待ち下さい。
ご予約頂いたお客様には順次ご連絡させて頂いております。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
●サイズUS8, 8H等、まだ仕上がっていないサイズもございます。
仕上がり次第、ご予約のお客様を優先にご連絡させて頂き、その後 一般発売となりますのでご了承下さい。
●詳細はお電話にてお問合せください。
Oil Natural, Oil Burgundy, All Blackはもう少し先の仕上がりとなります。
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
1 note · View note
thebootsshop · 3 years
Text
TOKYO SANDAL 21S/S  - release
Tumblr media
お待たせいたしました。
TOKYO SANDAL 2021 S/S 
4.29(木)より、全国一斉発売です。
今シーズンも本当に大忙し。
しっかりと仕上げさせて頂きました。
本店 浅草 THE BOOTS SHOPも4.29(木)より販売開始となります。
ご入場の際は、マスクの着用・店内入り口にてアルコール消毒・検温にご協力ください。 ご協力いただけない場合は、ご入場をお断りさせて頂きます。
また、開店前の並びが出た場合は、間隔を開けスタッフの指示に従って頂きますようお願い致します。
入場制限は3組とさせて頂きます。
お並びの際は店外にてお待ちください。
オンラインストアの発売は5.4(火) 13:00- からとなります。 (発売まで全てSOLD OUT表示となります) → THE BOOTS SHOP - ONLINE STORE
店頭にて完売したアイテム・サイズは販売がございませんのでご了承ください。 今シーズンの再入荷は基本的にはございません。
また、全国取り扱い店舗では4.29(木)より店頭販売・オンライン販売がスタートいたしますので、是非そちらもご覧ください。 → STOCKIST
[ゴールデンウィークの営業日程]
4/29(木) 13:00 - 19:00    -TOKYO SANDAL 発売開始 4/30(金) 13:00 - 19:00 5/1(土)   13:00 - 19:00     5/2(日)   13:00 - 19:00 5/3(月)   13:00 - 19:00 5/4(火)   13:00 - 19:00    -TOKYO SANDAL オンラインストア発売開始 5/5(水)   13:00 - 19:00
Tumblr media
双調涼靴_Double monk sandal 側調膜靴_Side gore slipon 雪駄_Setta sandal 温泉_Onsen sandal 足袋_Tabi slipon 機械工用_Engineer slipon 山用草鞋_Huaraches sandal 親指包_Thumb ring sandal
※下記3モデルは5月末の発売となります。 草鞋_Waraji sandal 水引編_Mizuhiki sandal ヒカリトカゲ_Hikari to kage
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
それでは皆様
今年も日本の夏を楽しみましょう
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
GW -SHOP INFORMATION
Tumblr media
THE BOOTS SHOP
ゴールデンウイークの営業日程です。
通常は金土日月のみの営業となりますが、
ゴールデンウィーク期間中は休まず営業いたします。
4/29(木) 13:00 - 19:00    -TOKYO SANDAL スタート 4/30(金) 13:00 - 19:00 5/1(土)   13:00 - 19:00     5/2(日)   13:00 - 19:00 5/3(月)   13:00 - 19:00 5/4(火)   13:00 - 19:00    -TOKYO SANDAL オンラインストア発売開始 5/5(水)   13:00 - 19:00
TOKYO SANDAL 2021SSコレクションも4/29(土)より全国一斉スタート。
暖かい日が多くなって参りました。
もう少しでサンダルの季節も到来ですね。
ROLLING DUB TRIOも2021SSコレクションから数型リリースいたします。
ゆるりとご来店くださいませ。
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
RELEASE
ROLLING DUB TRIO 21ss collection
定番のA品番が続々と仕上がりリリースされています。
今回は全てHORWEEN社のCHROMEXCEL LEATHERを使用したモデル達。
肉厚でキメの細やかな銀面。 オイルを多く含んだ足馴染みの良いこのレザーは、ブラッシングのみでも存在感のある光沢を放ちます。
あまり過保護にせずワークブーツとしてお使い頂ければ幸いです。
Tumblr media
[STAN] 定番サイドゴアブーツのSTAN。 既にサイズ少なくなってきておりますが、OIL BLACKが仕上がりました。 OIL BURGUNDYはもうしばらくお待ちください。
Tumblr media
[WHALE] 欠品中だったWHALEは、OIL BLACK , OIL NATURAL両色とも仕上がっております。 COUPENよりもローカットなポテッと可愛い一足。 夏シーズンに向けてお勧めでございます。
Tumblr media
[COUPEN 7] こちらも定番のモデル。 COUPENよりも2穴多いハイカットモデルとなります。
そして、今週末4/16(金)よりリリースとなるこちら。
Tumblr media
ミッドカットサイドゴアブーツ[SLOTH] クロムエクセルレザーのOIL BLACK , OIL NATURALのほか、 ホースレザーを用いたALL BLACKモデルも登場です。 脱ぎ履きが非常にしやすく、履き出すとSLOTHの名の通りナマケモノになってしまう一足。パターン変更なども行いバージョンアップしての発売となります。
お楽しみに。
オンラインストアは4/17(土) 13:00からの販売となります。
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
ORDER ENGINEER BOOTS -GIRAFFE
Tumblr media
[オーダーエンジニアブーツGIRAFFEに関するお知らせ]
いつもROLLING DUB TRIO をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
現在、ROLLING DUB TRIOのラインナップの中で、
唯一オーダーブーツとして受注を承っている[GIRAFFE]。
長年非常に多くの方にご愛用いただき、
ROLLING DUB TRIOのひとつの顔といっても過言では無いブーツとなりました。
ROLLING DUB TRIOでは、
有難いことに、ここ数シーズン春夏/秋冬コレクションでの生産数も格段に増えてきており、GIRAFFEの納期が安定しづらくなってきました。
オーダーをご思案して頂いていたお客様には大変申し訳ございませんが、
ここで一度オーダーをストップさせて頂きます。
※現在オーダーを頂いているお客様には完成次第、順次ご連絡をさせて頂いております。
また、先日のBLOGでもご紹介させて頂いた新システム「iD FOOT」。
ご自宅で簡単に足のサイズ計測をして頂けるサービスを現在構築しております。
このサービスでは、
足の計測はもちろん、今後はお客様の足型にあった専用のインソール(中敷き)や、
ラスト(木型)の作成までがご自宅で可能となります。
この機能を活用し、GIRAFFEオーダー再開の際には、ご自身の木型製作まで行って頂けるサービスを開始したいと思います。
オーダー再開時期はまだ未定ではございますが、
楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
今後とも何卒、宜しくお願い致します。
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
2 notes · View notes
thebootsshop · 3 years
Text
ROOTS COIN LOAFER
Tumblr media
ROLLING DUB TRIOらしい 堅牢で美しいシルエットが魅力的なコインローファーが仕上がりました。
Tumblr media Tumblr media
以前よりも底面を若干薄くし、木型も再調整。 モカ縫い部分も拝み縫い仕様へ変更しています。
Tumblr media Tumblr media
使用したレザーや木型は定番のROOTSシリーズを踏襲。 自社工場"THE BOOTS FACTORY TOKYO"にて一足一足ハンドメイドで生産されるステッチダウン製法のBOOTS。 日本製の心遣いを含んだROLLING DUB TRIOが提案する本格派なSHOESです。 使われるラストは戦時中に用いられたMUNSONラストを日本人(アジア)に合わせビスポークラスト職人によって大胆に調整した非常に凡庸製の高いラスト。 また、SOLEはオリジナル開発したコルクラバーソールです。 粘りとグリップ力がありどんな地面にも対応します。 HORSEBUTTレザーはイタリアの馬原皮をタンニンなめしし、日本にて仕上げをしました特別な革です。 
Tumblr media
底面の硬さや重量もございますので、 甲高の方はハーフサイズダウン、甲が薄く足幅も無い方は1サイズダウンしての着用をお勧めさせて頂きます。
Style : BF09 Model : ROOTS C LOAFER Upper Material:ORIGINAL HORSEBUTT #1010 made by Italy & Japan Linning Material:KIP LINNING Out Sole: THE BOOTS FACTORY CORK RUBBER SOLE Heel : QUABAUG Heel High:22mm Process:STITCHDOWN process of HAND MADE in THE BOOTS FACTORY After Process:THE BOOTS FACTORY BOOTS OIL or MINK OIL Price : 85,800 (tax in)
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
RDT 2021 SPRING & SUMMER
Tumblr media
ROLLING DUB TRIO
2021 Spring & Summer collection
release
21春夏が立ち上がりました。
3月〜9月くらいの間に徐々にリリースとなります。
ラインナップ詳細はホームページPRODUCTをご覧ください。
2021 S/S PRODUCT
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
RDT -21AW EXHIBITION
Tumblr media
いつもROLLING DUB TRIO をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度、浅草THE BOOTS SHOPにて、
ROLLING DUB TRIO 2021 A/W 展示会 を開催いたします。
[お取引先様・関係者様] 3/23(火)   10:00 - 19:00 3/24(水)   10:00 - 19:00 3/25(木)   10:00 - 19:00 3/26(金)   10:00 - 19:00
[フレンズ・一般のお客様] 3/26(金)   15:00 - 19:00 3/27(土)   13:00 - 19:00 3/28(日)   13:00 - 19:00 3/29(月)   15:00 - 19:00 ※期間中は通常営業も行っております。
来シーズンも定番のほか、新モデル・新色を多数ご用意いたしました。
ROLLING DUB TRIOの世界観をお楽しみください。
また、ここ最近発売までの事前予約が非常に多くなってきております。
特にサイズの大きい方( 9H〜12 )や、小さめの方・女性( 4〜6H )は、発売時に在庫をご用意できない場合もございますので、
事前にTHE BOOTS SHOP または、全国取扱店様でのご予約をお勧めさせて頂きます。
※展示会のラインナップ情報・画像などは期間中のみの公開となります。 お電話・メール等でのお問合せは承っておりませんのでご了承ください。
※全国お取扱店舗様では、期間中に資料をご覧頂けます。 (店舗様によってはご予約頂けない場合もございますので予めご確認ください)
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
GLEANERS ZIP
ROLLING DUB TRIO 20AWコレクションより 最後のアイテムが仕上がりました。
Tumblr media
[GLEANERS ZIP]
ナローなシルエットのクラシックウェスタン・サイドジップブーツ。
甲部分と踵の包み込むようなフィット感で抜群の履き心地を実現しました。
シングルステッチに変更したことで、より上品な佇まいとなっております。
ソールは革底ではなく、耐久性、耐水性、歩行性も重視したVIBRAM#269を採用。
ヒールには革積み上げにBILTLITEを使用しました。
ジップにはRDTオリジナルの引き手をあしらっています。
様々なスタイリングでお楽しみください。
Tumblr media
今期は、BLACKとBROWNの2種類をご用意しました。
BLACKは、非常にキメの細かいドイツ ワインハイマー社のボックスカーフを用いたドレス仕様な一足。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Style : R13 Model : GLERNERS ZIP Upper Material : BOX CALF_weinheimer by Germany Linning Material:KIP LINNING Out Sole: VIBRAM #269 Heel : BITLITE Heel High:28mm Process:Direct good year welt process After Process:Cream or Wax Price : 90,000 +tax
BROWNは、希少価値の高い大型のWater Monitor(リングマーク/ミズオオトカゲ)。
通常よりも厚みがあり斑紋の大きな個体を厳選しています。 ※現地で害獣指定され正規輸入された革となります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Style : R13 Model : GLERNERS ZIP Upper Material : Water Monitor (Lizard) Linning Material:KIP LINNING Out Sole: VIBRAM #269 Heel : BITLITE Heel High:28mm Process:Direct good year welt process After Process:Brushing & Cream Price : 140,000 +tax
20AWコレクションのラストに相応しい細部にまで拘った贅沢なモデルです。
また、取り扱い店舗様限定の別注モデルもご用意しました。
Tumblr media
※別注でHORSE FRONT BLACKを製作しました。 馬革を用いた無骨な仕上がり。 → ROAD , LAID BACK TAYLOR の2店舗限定です。
Tumblr media
※別注でSUEDE DARK BEIGEを製作しました。 繊細で肌触りの良いスエード。履き込むと荒々しい雰囲気に仕上がります。 →アメリカ Butter Scotch 限定。
さて、来週あたりからは21SSコレクションが徐々にスタートいたします。
まずは定番COUPENあたりからでしょうか。
またアナウンスさせていただきます。
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
Tumblr media
いつもTHE BOOTS SHOPをご利用頂き誠にありがとうございます。
新サービスのご紹介です。
年々、弊社のブーツやサンダルをご愛用して下さる方も増え、
日頃からサイジングについてのお問合せを多く頂いております。
そこで、新規事業[ iD-FOOT ]と手を組み、
ご自宅で簡単に足のサイズ計測をして頂けるサービスを開始いたします。
このサービスでは、
足の計測はもちろん、今後はお客様の足型にあった専用のインソール(中敷き)や、
ラスト(木型)の作成までがご自宅で可能となります。
弊社では、作成して頂いた木型でのROLLING DUB TRIOのブーツ製作も
検討しています。
https://thebootsshop.id-foot.com 
Tumblr media Tumblr media
**************************************************************************************
iD‐FOOTについて
自宅で簡単に足の詳細な計測ができる3D足型測定システム
iD‐FOOTは、自宅でだれでも簡単に足の計測をすることができるサービスです。
スマートフォンやタブレットで足の動画を撮って、iD‐FOOTのサイトにアップロードするというシンプルさを特徴とし、A4サイズの紙に足を置いて動画を撮影できるスペースがあれば簡単にできます。
計測データの利用
動画から計測したデータは、下記にご利用いただけます。
・自分の足の足長、足幅などの詳細を知り、シューズ選びに役立てる
・お取り組みしているお店様の取り扱いシューズの木型データとのマッチング
・3Dプリンターで出力する足型にあわせたインソールパーツの作成
“試着しないとサイズが分からない” “履いてみたらサイズが合わない”などのオンラインショッピングでの靴選びの悩みを解消し、サイズ交換や返品などの削減にも役立てていただけると思っております。
サイズ交換不要な消費行動
店頭では様々なお客様に対応できるよう、多くのデザインとサイズの在庫を抱えております。
新しいデザインとの商品入れ替えの際、サイズ切れを起こした商品は廃棄されることも少なくありません。
また、オンラインショップではサイズ交換や返品による商品移動で多くのエネルギーが使われております。
計測データを利用して靴を選ぶお客様が増えることで、資源やエネルギーの無駄がなく、必要分だけ生産できる体制につなげ、”持続可能な消費と生産のパターンを確保する”ことの一助になればと考えております。
**************************************************************************************
実施まではもうしばらくお時間をいただきますが、
詳しくは店頭にてご説明させて頂ければと思います。
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
LINE MAN III , ROOTS ENGINEER 8.5
ROLLING DUB TRIO 20AWコレクションより 2型仕上がりましたので、本日3/5(金)よりリリースです。 オンラインストアは3/6(土)15:00発売となります。
[ROOTS ENGINEER 8.5]
Horsebutt Leatherを用いたお馴染みのROOTSシリーズより新型が登場です。8.5インチ丈のショートエンジニアブーツ。 オーダーエンジニアブーツGIRAFFEのショートタイプとほぼ同じハイトで製作しました。 ショート丈なので着脱のし易さを向上させました。 J-MNSNラスト独特の履き心地を体感ください。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Style : BF16 Model : ROOTS ENGINEER 8.5 Color : Horsebutt Black Upper Material:ORIGINAL HORSEBUTT #1010 made by Italy & Japan Linning Material:KIP LINNING Out Sole: THE BOOTS FACTORY CORK RUBBER SOLE Heel : QUABAUG Heel High:27mm Process:STITCHDOWN process of HAND MADE in THE BOOTS FACTORY After Process:THE BOOTS FACTORY BOOTS OIL or MINK OIL Price : ¥95,000 +tax
[ LINE MAN III #100 ]
Rolling Dub Trioが提案するワークブーツ。 ブランド創設初期よりラインナップされていたラインマンブーツの3rdバージョンが仕上がります。 よりハードな環境に対応できる全天候型モデルです。 以前から木型を変更し、製法もノルウィージャンウェルテッド製法へ。 底面はVIBRAM # 100 Fire & Ice を採用しました。
※BLACK カラーは予約完売いたしました。
Tumblr media
Style : W07 Model : LINEMAN III # 100 Upper Material : 中村千之助商店謹製銀付きスエード Linning Material:KIP LINNING Out Sole:VIBRAM # 100 Fire & Ice Heel : VIBRAM # 100 Heel High:36mm Process:NORWEGIAN welt process After Process:Brushing Price : 86,000 +tax
また、リリースに伴い過去アーカイブ作品を店頭で解放いたします。 ROLLING DUB TRIOの中でもよりタフで頑丈なワークライン。
Tumblr media
気になる方は是非ご覧ください。
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
ROOTS
Tumblr media
20AW分のROOTSも無事仕上がり、今週より発売をいたしました。
THE BOOTS SHOPでは、この三日間でほぼ無くなり皆様の元へ旅立っています。
ありがとうございます。
2/28(日) 営業終了後の段階で残り各色1足づつとなります。
サイズが合う方は是非。
HorseButt Black / us11 HorseButt Brown / us7H HorseButt Natural / us7H > オンラインストア
Tumblr media Tumblr media
自社工場THE BOOTS FACTORYを��表する 日本製・ハンドメイドにこだわり抜いたクラフトマンシップ 溢れるモデルです。 J-MUNSUNという戦時中にアメリカ陸軍で用いられた木型をアジア人仕様にモディファイ。非常に汎用性の高いラストに仕上がりました。 製法はクラシカルなステッチダウン製法。 独自の釣り込みや、美しいヒールカーブが魅力の一足です。 より堅牢に そして履き込みがいのあるワークブーツ。 使用した革はイタリア産ホースバット。 日本で仕上げをした特別な逸品です。 馬の臀部ですがコードバンよりも強く、コシや厚みがあり磨くとツヤが出るのも特徴です。
Style : BF01 Model : ROOTS Color : Horsebutt Black , Horsebutt Brown , Horsebutt Natural Upper Material:ORIGINAL HORSEBUTT #1010 made by Italy & Japan Linning Material:KIP LINNING Out Sole: THE BOOTS FACTORY CORK RUBBER SOLE Heel : QUABAUG Heel High:27mm Process:STITCHDOWN process of HAND MADE in THE BOOTS FACTORY After Process:THE BOOTS FACTORY BOOTS OIL or MINK OIL Price : ¥88,000 +tax
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
Next Season
Tumblr media
2月も後半
季節の変わり目
ぼくの嫌いな花粉も飛び始めましたが
暖かくなるのは嬉しいですね
お知らせをいくつか
Tumblr media
ROLLING DUB TRIOは3月頭に20AWコレクションが全て仕上がり、
そのまま次週あたりから21SSをリリースいたします
ホームページの<PRODUCT>もそのタイミングで更新しますのでチェックしてみてください
Tumblr media
TOKYO SANDALは、例年通り4月末あたりからの全国一斉リリースに向けて
絶賛製作中でございます
今シーズンは型数、色展開も増えてボリュームあるラインナップでお届けいたします
THE BOOTS SHOPは変わらず金土日月で営業しておりますので
いつでもご来店くださいませ
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes
thebootsshop · 3 years
Text
SHOP INFORMATION
Tumblr media
いつもTHE BOOTS SHOPをご愛顧いただき誠に有難う御座います。
2月の祝日
2/11(木) , 2/23(火)は店休とさせて頂きます。
営業は通常通り
月金(15:00-19:00) , 土日(13:00-19:00)
となりますので、宜しくお願い致します。
THE BOOTS SHOP
1 note · View note
thebootsshop · 3 years
Text
VINCENT
Tumblr media
クラシックスタイルのバルモラルブーツ [VINCENT]がリリースです。
材質・製法は本格的に、ビンテージ加工を施しノスタルジックな趣を演出した一足。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
画家ゴッホの描く「古靴」へのオマージュとして製作しています。
DIRTY DARK BROWNは、一点一点、職人が丁寧にヴィンテージ加工を施し、染色、更に加工 そしてオイルアップを行ない仕上げられたモデル。
BLACKはヴィンテージ加工無しのモデルとなります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Style : R03 Model : VINCENT Upper Material : COW STEER PROTO01 - 800 Linning Material:KIP LINNING Out Sole:ITALY LEATHER Heel : QUABAUG Heel High:27mm Process:DIRECT GOOD YEAAR welt process After Process:THE BOOTS FACTORY BOOTS OIL or MINK OIL Price : 78,000 +tax
THE BOOTS SHOP 店頭では2.5(金)より販売開始です。 ONLINE STOREは2.6(土) 15:00〜
店頭で完売したサイズのオンラインストア販売はございません。 予めご了承ください。
nok
 <THE BOOTS SHOP> ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL 東京都台東区花川戸2-3-3 1F 03-6802-8083 営業:金月(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00) ※火水木はアポイント制となります。お電話にてご確認下さい。 HP : http://www.craftbank.net ONLINE STORE : https://thebootsshoponline.com MAIL : [email protected]
0 notes