Tumgik
akashikensuke · 4 years
Photo
Tumblr media
MIRATUKU JOURNAL
NPO法人ミラツクと東北芸術工科大学による「コミュニティデザインの知見創造プロジェクト」についてまとめたペーパーを製作しました。
発行:NPO法人ミラツク 編集・執筆:赤司研介・小久保よしの(TreeTree) アートディレクション&デザイン:中家寿之 イラスト:黒木雅巳 印刷:修美社
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
めぐみめぐるてんり タブロイド
奈良県天理市を紹介するタブロイドを制作させていただきました。
CREDIT 発行 / 天理市 クリエイティブディレクション / 服部 滋樹(graf) 編集・執筆 / 赤司 研介(SlowCulture) アートディレクション&デザイン / 金本 紗希(graf) 撮影 / 秋山 まどか イラスト / 鬼頭 祈 制作進行 / 寺田 愛(graf) 制作サポート / 天理市・ご協力いただいたみなさま
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
「天理のめぐみものづくり支援事業」リーフレット
「天理のめぐみものづくり支援事業」リーフレットについて、取材・執筆を担当させていただきました。
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
天理市ライフスタイルブック「高原からの便り」
奈良県天理市福住エリアのライフスタイルブックを制作させていただきました。
CREDIT 発行 / 天理市 クリエイティブディレクション / 服部 滋樹(graf) アートディレクション&デザイン / 金本 紗希(graf) 編集 / 赤司 研介(SlowCulture) 撮影 / 秋山 まどか イラスト / 北村 人・ 傳寳 なつめ 制作進行 / 寺田 愛(graf) 協力 / 天理市内のご協力いただいたみなさま 印刷 / サンエムカラー
1 note · View note
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
PORTAL SENBOKU Webサイト
大阪府堺市にある泉北ニュータウンのシティプロモーションサイトを制作させていただきました。
CREDIT ディレクション・編集・執筆|赤司研介(SlowCulture / オフィスキャンプ) アートディレクション&デザイン|長岡綾子(長岡デザイン) コーディング|多々良直治(cahier) 写真撮影|都甲ユウタ 協力|湯川まゆみ(SEIN)
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
「シェアするポークセット」リーフレット
奈良県五條市で養豚業を営む「ばあく」さんのリーフレットを制作させていただきました。デザインキャンプ奥大和で出会ったシンガポールのデザイナー・Jonathan Yenと一緒に作りました。
CREDIT ディレクション・編集・執筆|赤司研介 デザイン|Jonathan Yen 通訳|Yabe Mikiharu
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
naranara05
フリーペーパーnaranaraの05号を制作しました。今回は桜井市さんと一緒に作りました。初瀬特集号です。
CREDIT 発行:桜井市+オフィスキャンプ 編集長:赤司研介(SlowCulture/オフィスキャンプ) 編集ディレクション:多田智美 (MUESUM) 編集:妹尾実津季(MUESUM) アートディレクション:原田祐馬(UMA/design farm) デザイン:西野亮介 (UMA/design farm) 撮影:西岡潔(オフィスキャンプ) 表紙撮影:秋山まどか イラスト:ニシワキタダシ 翻訳:Bob Heffill (Quest Japan Limited) 協力:松村洋子(奈良県公認ツアーエキスパーツ)/ 坂本大祐(オフィスキャンプ)/前田展広(前田展広事務所) 印刷:株式会社シーズクリエイト
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
スカイウッド株式会社Webサイト
奈良県吉野郡下北山村で製材業を営む「スカイウッド株式会社」のWebサイトを制作させていただきました。 CREDIT ディレクション・編集・執筆|赤司研介 Webデザイン|勝山浩二 写真撮影|西岡潔
0 notes
akashikensuke · 5 years
Photo
Tumblr media
下北山製材所Webサイト
奈良県吉野郡下北山村にある「下北山製材所」のWebサイトを制作させていただきました。
CREDIT ディレクション・編集・執筆|赤司研介 Webデザイン・コーディング|勝山浩二 写真撮影|西岡潔
0 notes
akashikensuke · 6 years
Photo
Tumblr media
WONDER SENBOKU
泉北の魅力を伝えるフリーペーパー「WONDER SENBOKU」を制作しました。
「WONDER SENBOKU」には、これまで「暮らす場所」としてしか語られてこなかった泉北の「遊べる魅力」を知り、訪れて体験し、そこにある健やかな暮らしを実感する人が増えて欲しいという願いが込められています。
以下からダウンロードできます。
CREDIT
仕様      |タブロイド版16ページ 発行日     |2018年3月31日 発行・企画・制作|NPO法人 SEIN プロデュース  |前田展広(前田展広事務所) 編集・執筆   |赤司研介(SlowCulture) アートディレクション&デザイン|長岡綾子(長岡デザイン) 撮影      |都甲ユウタ 表紙イラスト  |吉實恵 中面イラスト  |中田こぶし(p4–9) 写真提供    |寺内尉士(p15) 記事提供    |村崎恭子(p15) 協力|泉北ニュータウンまちびらき50周年事業実行委員会・大阪府住宅供給公社・独立行政法人都市再生機構・南海電気鉄道株式会社・泉北高速鉄道株式会社・一般財団法人大阪府タウン管理財団・堺市・大阪府
問い合わせ先| NPO法人 SEIN 〒590-0985 堺市堺区戎島町5-9 TEL|072-355-3225 MAIL|[email protected] HP| www.npo-sein.org
0 notes
akashikensuke · 6 years
Photo
Tumblr media
TreeTree
私とフリーランスの編集者・小久保よしのさんとで組んでいる編集ユニット「TreeTree」のWebサイトを制作しました。
0 notes
akashikensuke · 6 years
Photo
Tumblr media
伊川健一Webサイト
奈良・大和高原にて、自然栽培によるお茶づくりに取り組む伊川健一さんのwebサイトを制作させていただきました。
photo by Nishioka Kiyoshi
0 notes
akashikensuke · 7 years
Photo
Tumblr media
SILK JOURNAL
「京都市ソーシャルイノベーション研究所 SILK」が発行するアニュアルレポート「SILK JOURNAL」を制作。編集・執筆を担当しました。
0 notes
akashikensuke · 7 years
Photo
Tumblr media
naranara 04
奈良の魅力を日英バイリンガルで編集するフリーペーパー「naranara」の04号を制作・発行しました。東吉野村特集号です。
0 notes
akashikensuke · 7 years
Photo
Tumblr media
大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークのWebサイト
大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークのWebサイトを制作しました。ディレクション・執筆を担当しています。
0 notes
akashikensuke · 7 years
Photo
Tumblr media
たんけん!はっけん!大台町
三重県大台町の小学校3,4生向け社会科の教科書(A4版100ページ)を作らせていただきました。編集・執筆を担当。
0 notes
akashikensuke · 7 years
Photo
Tumblr media
伊那佐地区の観光マップ看板
奈良県宇陀市の伊那佐地区の観光マップを作りました。ディレクション・編集・リライトを担当。
0 notes