Tumgik
bluespring123 · 2 months
Text
お題箱 4月6日20:12「桜の木は〜」の方
メッセージを拝読しました。ご指摘をしっかりと受け止めさせていただきます。
ご丁寧にお伝えくださり、ありがとうございました!!
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
お題箱 4月30日12:49「こは斑ラブホアンソロジーを読ませて頂きました!〜」の方
いただいた感想を拝読し、わたしも元気になりました。
こはくを煽る斑が好きでよく書いてしまうので、ご好評いただけて何よりです。きっとあの後もお互い興奮したままサービスタイムを満喫してくれると思います。
こちらこそ、素敵な感想をありがとうございました!
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
お題箱 3月29日15:58「岡村さん、初めまして。〜」の方
初めまして。新刊をはじめ、以前よりご覧くださっているとのこと、ありがとうございます。
昔からトレーシングペーパーが好きなので、内容とマッチする使い方が出来たことで大変満足な装丁&ノベルティとなりました。
甘い、甘えは私自身が読みたくて書き始めたお話だったのですが、私たちと変わらない日常を過ごす彼らのイメージを持って書いていました。
また、お褒めいただいた描写や表現については覚えのある感覚を想起してもらえたらいいなと思っていたので、その点を感じてくださったことがわかってとても嬉しいです。
こちらこそ、送ったいただいた感想で幸せになりました。これからもマイペースにお話を書いていきますので、またご覧いただけると嬉しいです。
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
お題箱 3月24日20:16「春コミお疲れ様でした!〜」の方
春コミお疲れ様でした〜!多様な新作を一度に出しましたが、どれもお手に取っていただけたようで嬉しく思います。
そして素敵な感想をありがとうございます。いただく感想で「そのように読み取れるんだな」と気付かせていただく部分もあり、皆さんの解釈を楽しませていただいています。
斑にとって「願い」は特別なものであると思っているので、これからもその辺を擦って行くと思います。また楽しく読んでいただけると嬉しいです。「甘い、甘え」のご感想もお待ちしております!
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
お題箱 「韓国で見るファンです。~」の方
メッセージありがとうございます。とても嬉しいです。 秋の話は私も気に入っています。たくさん読んでくれてありがとうございます。 本になった部分もそのうちウェブで読めるようにしますが、いつか直接手に届く日を私も夢見ています。
메시지 감사합니다. 매우 기쁩니다. 가을 이야기는 저도 좋아합니다. 많이 읽어 주셔서 감사합니다. 책이 된 부분도 그 중 웹에서 읽을 수 있도록 합니다만, 언젠가 직접 손에 닿는 날을 저도 꿈꾸고 있습니다.
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
お題箱 3月19日20:35〜20:39「岡村様 本日はお疲れ様でした。〜」の方
まずはイベントお疲れ様でした!こちらこそ、お話できてとても嬉しかったです。
いただいたご感想の返信は不要とのことでしたが、とても読み込んでくださったことが伝わってきて感極まってしまったのでお返事をさせてください。
岡村がここ!と思って書いたドヤ部分から、さらに深く踏み込んだ解釈まで、たくさん言葉を頂けて嬉しい限りです。二次創作をやってよかったな!!と心から思っています。
「甘い、甘え」八話目の時期と食べ物は春コミでの発行を決めたころに考えましたが、着地点自体は「暮れゆく秋」を書き終わった2021年の11月から定まっていました。そこから今までに二人の解釈が変わるようなストーリーがゲーム内でいくつも出てきてしまい、展開に迷うこともありましたが、こうして本になり、やっとお届けできた!という気持ちです。手に取ってくださってありがとうございます。
今後もこは斑だったり斑こはだったり不定だったりと、いろんな方向から二人のお話を書いていくと思いますので、楽しんでいただけるととても嬉しいです。
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています!
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
Wavebox 1月17日 08:21「昨日上げられていた〜」の方
読んでいただきありがとうございます!
うさ耳付けるにしても可愛いよりカッコいいほうやろ、って思ってそうなので露出の多い黒うさぎになってもらいました。
お言葉を受けて今まで書いた斑を思い返してみたところ、左右どちらの斑もこはくを追い詰めて楽しんでいて最悪だなと思いました笑 こはくが人生経験を積んで今より大人になればもう少し対等な関係になれるかなと思っているので、その世界線を想像して書いているシリーズを好いていただけて嬉しいです。タイトルを上げていただいた回はわたしも気に入っています。
こうして伝えようとしてくださること自体に心から感謝しています。本当にありがとうございます。メッセージをくださったあなたも、暖かくしてお過ごしくださいね!
0 notes
bluespring123 · 1 year
Text
Wavebox 1月17日 02:57「岡村さん〜」の方
ご感想ありがとうございます!!
すけべなこはく、最高ですよね。わかります。自分主体で変わったことやろうとして結局メロメロになってたらかわいいなあ、と思って書いたので、気に入っていただけて嬉しいです。
リクエストいただいたプレイについてちょっと考えてみたんですが、こはくが恥じらうどころか「なにしとんねん集中せえ」とイライラし始めたので立ち消えました。すみません!!!今後新たな解釈が芽生えた時には書くかもしれないので、その時はぜひよろしくお願いします!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
Wavebox 11月20日 23:36「新作の〜」の方
早速ご感想をいただけてとても嬉しいです!
お話のシチュエーションからそうなった背景とその時の二人の関係性を考えているので、このお話特有の"らしさ"が伝わっていて何よりです。
こちらこそ、読んでいただき&感想を送っていただきありがとうございました!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 9月7日00:43「度々の〜」の方
やったー続きをいただけた!と喜び勇んでおります。短い感想だけでも飛び上がるほど嬉しいのにこんなにたくさん言葉をいただいてしまって、本当に寿命が伸びているんじゃないかと思います。ありがとうございます。
好きポイントをたくさん見つけて教えてくださることは元より、自分が書いたお話がこうして投稿者様の一部になっていることが本当に嬉しいです。こんなことってあるんですね。
また絶妙なところで字数制限が訪れてしまったということで区切ってくださいましたが、岡村は感想を書くのもなかなか大変であると存じておりますので、ご無理はなさらないでくださいね。
また言葉を聞かせていただけることを楽しみにしています。本当にありがとうございます。
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 9月6日 18:12 「いつも作品を〜」の方
この度は本をお求めいただきありがとうございます。また、感想までお送りいただき重ねて感謝いたします。
近い解釈の方にお話が届いたこと、何よりです。��してお好きなポイントをたくさん上げてくださって……!!変わったシチュエーションの中でどうやって現実味を持たせるか、そして二人が二人らしく見えるかを試行錯誤しながら書いていたので、細かいところまで読み込んでいただけて大変嬉しく思います。
そしてなんと、文字数制限……!!嬉しい言葉をたくさんいただき、ありがとうございます。もし気が向きましたら、ぜひ濡れ場の好きシーンも聞かせてください笑
今後ともマイペースにお話を書いていきますので、楽しんでいただけると幸いです。またよろしくお願いします!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 7月29日02:39「こんばんは。岡村さんが〜」の方
ご感想をいただきありがとうございます。
たくさん読んでくださっているとのこと、こちらこそ感謝しております。同じCPが好きで、なおかつ嗜好が合う方に届いていてよかったなと思います。
ブリデでもスペースにお寄りいただいたのですね!本当にありがとうございます。目元に出る感情は取り繕えないと思っているためその周辺の描写をたくさん取り入れてしまうのですが、好きだと言っていただけて書いた甲斐がありました。とても嬉しいです。
また新鮮なお話が書けたらぜひ読んでやってくださいませ。投稿者様も元気に夏を過ごされますように!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 7月1日01:07 「岡村さん、いつも〜」の方
こんにちは。何度も読んでくださりありがとうございます。感想もとても嬉しいです。こちらこそ、お題箱を設置してよかったなと思います。
202号室の本は春宵一刻前に脱稿しており、その時点では私自身も名前がないことにグッときていたのですが、あのストーリーとニューシングルを経て「これは名前がついてるな?」と思い、このような結果になりました。
二人のさまざまな変化が含まれたお話になりましたが、同時に私の考え方も変化しており、面白いお話になったなと思っています。全編を通して読んでいただき嬉しい限りです。
まったりいちゃいちゃしているのも好きなので、そういうものも書きたいなと思います。更新した際にはぜひご覧いただけると嬉しいです。
投稿者様も体調にはお気をつけて、健やかにお過ごしであるよう祈っております。
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 6月27日22:05「たどりついた場所を〜」の方
早速のご感想、ありがとうございます!202号室の本もご購入くださったとのこと、重ねてお礼申し上げます。本当に嬉しいです。
頑なで意固地な斑がこはくに影響されて本音を言う、という流れが好きすぎてそんなお話ばかり考えてしまうので、投稿者様に好いていただけて安心いたしました。
これからもマイペースにお話を書いていきますので、何卒よろしくお願いいたします!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 5月13日23:10「はじめまして、はじめて感想を〜」の方
はじめまして。この度は本をお求めいただき感謝いたします。重ねて、感想までいただきましてありがとうございます。こちらこそ命が助かりました。
「出られない部屋」自体は割とよく見る設定ですが、私自身、そこから出た後の人たちが気になって仕方なかったので、また別の部屋に放り込んでみました。各部屋の違いをお楽しみいただけたようで良かったです。
また、好きなシーンをたくさん教えていただきありがとうございます。指で口を弄るシーンは試行錯誤しながら書いたので、お好きだと言っていただけて嬉しいです。為すがままにされる斑、えっちですよね。
言葉を尽くして想いを伝えてくださったことが何より嬉しいです。また是非見てやってくださいませ。投稿者様の日々も健やかでありますよう祈っております。
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 5月10日00:50「岡村さんはじめまして。」の方
はじめまして。感想をお送りいただきありがとうございます。
どう考えても泣いているのに、その嘘を追求しないところにこはくの甲斐性を込めました。そりゃあ居心地もいいだろうな、と思います。楽しんでいただけてよかったです。
本も手に取ってくださったのですね!重ねてありがとうございます。そちらもお気に召していただけることを祈っております。
公開したばかりのお話に、こうしてリアルタイムで反応をいただけて、嬉しい限りです。本当にありがとうございました!
0 notes
bluespring123 · 2 years
Text
お題箱 5月8日17:35 「202号室の本を購入しまして、」の方
ご感想をいただきありがとうございます。楽しんでいただけたとのこと、何よりです。
二次創作という広い世界の中で、拙作の様々な要素を好んでくださる方にお届けできたことがとても嬉しく、何より選んでいただけたことに感謝しております。本編で入れられなかった食事の描写をねじ込んでよかったです。笑
初めて作った本を素敵な言葉で褒めていただいたこと、ずっとずっと大切にします。またイベントでお目にかかれることを楽しみにしております。この度は、本当にありがとうございました。
0 notes