Tumgik
commoneducation · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
THE BOOTLEG GIFT SHOP FORRESTER 7th ANNIVERSARRY S/S TEE "GOD SAVE THE KEEMA" 昨年で7周年を迎えたカレー屋さん兼、僕たちの夜のハングアウトの場所として中目黒の最高峰の一つFORRESTERさんの7周年記念TEEシャツです。 昨年はエリザベス女王様が崩御された年で7周年という訳で大ネタを使わせていただきました。 FORRESTERさんのカレーの中で食通のプロも唸らせるキーマをフィーチャーしました。 今年も最高な@forrester_spiceandmusic さんに行く際は是非TEEもチェックしてみて下さい! 宜しくお願いします。
0 notes
commoneducation · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
THE BOOTLEG GIFT SHOP CREW SWEAT SHIRT "ECO BEAR" HYBRID RAGLAN TEEに引き続き、TOKYO OUTDOOR SHOWの先行販売となるクルースウェット。 ボディーは、中目黒のみんなにはお馴染みの2SIDES謹製による最高過ぎるスウェット。 グラフィックはというと。。。こちらの説明は本家 @research_general_store さんから後日ちゃんとあると思いますが、ざっくり説明するとリスペクトする小林節正氏が以前1年間限定のショップWIN A COW FREEで用いていた12月のメッセージを胸に、背中にエコマーク宜しくなECO BEARを配したデザイン。 ECOについてもう一度考えてみようの意でございます。 宜しくお願いします! 【TOKYO OUTDOOR SHOW 2023】 開催日: 2023年1月13日(金)9:00〜19:00 ※ビジネスデイ(業界&報道関係者) / 14:00〜19:00(一般特別公開(予定)) 2023年1月14日(土)9:00〜19:00(一般公開日) 2023年1月15日(日)9:00〜18:00(一般公開日) 会場 :幕張メッセ(日本コンベンションセンター) 国際展示ホール10・11 (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) ▶️ 公式サイト https://2023.tokyooutdoorshow.jp
0 notes
commoneducation · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
THE BOOTLEG GIFT SHOP HYBRID RAGLAN CREW "FRAGILE BEAR" 新年明けましておめでとうございます。 さて、2023第一弾リリースの告知となります。 1/13、14、15で開催されるTOKYO OUTDOOR SHOW内のMOUNTAIN RESEARCHさんのブースでこちらのアイテムを先行販売させていただきます! ボディーが和紙天竺で、袖が職人さんがナチュラルな天日干しと染色で作ったストレッチコーデュラナイロンで作られています。 FRAGILE BEARが全種類プリントされたデザイン。 是非お手に取ってみて下さい! 【TOKYO OUTDOOR SHOW 2023】 開催日: 2023年1月13日(金)9:00〜19:00 ※ビジネスデイ(業界&報道関係者) / 14:00〜19:00(一般特別公開(予定)) 2023年1月14日(土)9:00〜19:00(一般公開日) 2023年1月15日(日)9:00〜18:00(一般公開日) 会場 :幕張メッセ(日本コンベンションセンター) 国際展示ホール10・11 (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1) ▶️ 公式サイト https://2023.tokyooutdoorshow.jp
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
PRIMALOFT FLAP VEST & PRIMALOFT FLAP VEST GTX
中綿にプリマロフト170gを用いた温かなベスト。
無地の2色(FOLIAGEとCOYOTE)はシェルとライナーにパラシュートクロスのような質感と肌触りが特徴のリップストップナイロンを用いています。
カモのGTXはシェルに米軍の放出生地であるゴアテックス生地を使っています。
シームテープ処理は施していないので防水ではないですが、ちょっとの雨くらいは余裕で弾いてくれます。
PRIMALOFT FLAP VEST GTXは限られた店舗のみの販売となります。
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media
7inch record adapter "GO NUTS ™" 中目黒を拠点に音楽からモノ作りまで幅広く活躍している@solfa_nakameguro の物作りチーム@oyolite_lab に製作を依頼した7インチレコードアダプター。 GO NUTS CATを3Dで表現。 ターンテーブルでくるくる回るネコちゃんがかわいいわけ。
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
SUPPLEX NYLON V-NECK TOP
コットンライクで速乾性とUVカットを併せ持つ、この時期の朝夕のトップスに重宝するPISTE。
コンパクターが内蔵されているのでコンパクトにまとめてバッグに忍ばせておけるところもうれしい。
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
S/S TEE “COMMON DESTRUCTION”
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
BAJA MEN DENIM SHORT 名前の由来はメキシコの州であるバハ・カリフォルニアのワーカー達にも穿いて欲しくてそんな気持ちで命名しました。 もちろん中目黒のオアシスこと@bajaburritos の店主が休日に穿いてそうだなとかバハのヘッズ達であるバハメンも穿い欲しいなという想いも有るとか無いとかw この季節に丁度良い気持ちの良いショートパンツに仕上がっている事は間違いありません。
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Denim Macknaw Coverall Jacket
元ネタは50’sのFINKSのDENIM COVERALLジャケットにWOOL RICHの代表的なプロダクトであるマキノージャケットのディテールをミックスさせたデザイン。 縦落ちがきれいに出る11ozのカイハラデニムにそれぞれウォッシュ加工を施しました。 胸ポケット部分と背面はマキノージャケットのディテールが施され、左胸のポケット口にはFINKSの特徴的なネームの付け方のデザインをサンプリングしてネームを縫い付けています。 VINTAGEのデニムカバーオールは身幅が細長いシルエットの物が多いですが、こちらは身幅をたっぷり持たせたゆったりボックスシルエットに仕上げています。
その他、内ポケット、裾上のハンドポケットなど、こちらはワークウェアとしても引けを取らないよう&オリジナルに負けないように作っています。
0 notes
commoneducation · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
防水性と耐久性に優れたDimennsion Polyant社のX-pac生地で作られたバックパック。 
撥水キャンバスをラミネート加工した軽量で丈夫なX-pacは、ナイロンラミネートのX-pacでは中々表現できない、使っていく内に醸し出されるキャンバス特有のアジが楽しめるようにこの生地をセレクトしました。 
もちろん機能性はナイロンラミネートのX-pacと同等です。 バックパックを背負った時に常に背中と接する背面パネルはアクティブなシーンや夏場など臭いや菌の増殖などが気になるところ。 
そんな日常の不快に感じる部分をViralOff™というポリジン社の機能生地を背面に用い改善しました。 ViralOff™は繊維や素材の表面に付着した特定のウイルスを一定時間で99%減少*させることができます。(*ISO18184:2019による試験) 菌の増殖を防ぎ衛生的に気持ち良く使える仕様になっております。
 また、フロントポケット内のオーガナイザー、メインコンパートメント内の13インチラップトップスリーブとオーガナイザー部分も背面パネルと同じViralOff™ファブリックを使用し、大切なギアやPCも衛生的に綺麗に保つ事ができます。 
 デイパックで常に稼働する気室と言っても過言ではないフロントポケット。 
ここは小さいスペースなだけにティッシュペーパーや手帳、筆記用具などちょっとした物を入れるのに適しているので、都度使用頻度が高くなりがち。 
なのでフロントポケットは急いでアクセスしたいケースが多い訳で、ここのアクセスタイムを短くする為、簡易的でスピーディーな開閉システムを導入しています。 フロントポケットのフラップ側と袋側に縫い付けられたナイロンウェビングループを上下に引っ張るだけですぐにアクセスできます。
 今回のバックパックから採用されたレザータブは、ブランドロゴを型押ししています。 こちらのレザータブはレザーブランドの金目黒製作所にディレクションしていただきました。
 パックの側面を囲むファスナーを開くと容量が拡張できます。 デイリーユースはもちろん、パックを拡張すれば2泊3日程度の旅行や出張にも対応できます。
0 notes
commoneducation · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
WOOL素材で作られたカーゴパンツ。
スラックスにも使われそうな上品な生地を採用し、ハードになりがちなカーゴパンツの印象を和らげています。
ちょっとドレッシーな感じにも穿けてブーツやローファーなんかとも合わせやすい、そんな大人なムードが少し漂う感じが特徴。
裾にドローコードが配備され、裾を絞って穿くことができます。
ウェストにはエラスティックゴムとドローコードが内蔵されイージーパンツのようにラフにも着用可能。
ワイドシルエットですが、ストンと綺麗に落ちたラインが特徴でウールの素材感と相まって上品な印象を醸し出しています。
0 notes
commoneducation · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アメリカ軍のミリタリーソックスをデザインベースに、靴下屋さんにあーでもないこーでもないと色々相談してできたのがこのソックス。 ウールだけだと強度が弱く摩擦にも弱いため、コットンを混紡することで丈夫さと肌触りの良さを出し、ポリエステルを交編することで耐久性も向上させました。
足裏部分はパイル仕様なのでクッション性も良く、ブーツをはく時もおすすめです。 履き口のリブ下からくるぶしくらいまでの部分の経糸を少し緩めに設定しています。 少しリラックス感を出したく、あまり締め付け過ぎないようにしました。 裏テーマはケルアックのダルマバムズに登場するジェフィ・ライダーことゲーリー・シュナイダー。 サープラスでウールソックスを買って日常からアウトドアまで使っていた彼ですが、このソックスを履いて過ごしてたらいいなぁという想い(幻想)が詰まっております(笑) なのでラベルもOUTDOOR ROAM WITHOUT WHEELS PEEEEACEな訳です。
秋冬春と3シーズンで履けるデイリーなソックスに仕上がっています。
0 notes
commoneducation · 3 years
Text
Tumblr media
0 notes
commoneducation · 3 years
Text
Tumblr media
0 notes
commoneducation · 3 years
Text
Tumblr media
0 notes
commoneducation · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ALEXANDER LEE CHANG / COMMON EDUCATION
NYAN CAMO STROLL PANT
9/3 17:00より販売開始します。
0 notes
commoneducation · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media
オールシーズンで使える薄めのウールフランネルで作られたベースボールキャップ。
ブリムはダックビルの要素を取り入れながらアレンジしたオリジナルの程良い長さのロングビルに仕上がっています。
ブリムのパイピングと頭頂部のポッチ部分はナイロン素材で切り替えています。
アジャスター部分はレザーストラップを採用。
coming soon......
0 notes