Tumgik
hajimekikuchi · 2 years
Text
やるきげんきゆうき
1 note · View note
hajimekikuchi · 3 years
Text
Tumblr media Tumblr media
所属するユニット「bpm」の本公演、「ボナペティ!」が全公演誰も欠けることなく終了。
コロナ禍でいくつも飛んだ企画たちへの鎮魂歌のような、これからを生きる数々の団体、業界、お客様への応援歌のような、貴重な時間だった。
「この気持ち、絶対に忘れない」ってよく思うんだけど絶対薄れるし忘れるんだよなぁ。せめて、「あの時はこんな気持ちで立ってた」っていう事実だけは深く刻もうと思う。
当たり前じゃない。あるはずも無いものを与えられている。有難い。たくさんの物を背負い、受け止め、発した期間、久々に100パーセント集客のお客様を舞台上で観た驚きと感動をありがとうございました。
お客さまがいて初めて完成するんだよね、演劇は。
Tumblr media
一緒に生きたキャスト&スタッフの皆さまにも心より感謝を!
パンフレット、予想外にも早く売り切れてしまったので、増刷しました。グッズとともに、通販開始しております。是非チェックしてみてくださいね。
6 notes · View notes
hajimekikuchi · 5 years
Text
GODSPELLに出演します!
ミュージカル『GODSPELL』(ゴッドスペル)
Tumblr media
ダブルキャストの公演。僕はTeam Honeyで出演致します!蜂蜜です。毎日マヌカハニーを舐めます。全ては喉のため。
僕が演じるのは、ユダです。イスカリオテのユダ。裏切りのユダですね。
この作品はジーザスとユダ以外は役名がなくて、みんなが色んな役をやっていく、僕の大好きなスタイルの演劇。ユダも序盤は違う役やったりするし、そこら辺の演じ分けとか注目点かも。
はじめましてのミュージカル座さんの公演です。演出は「Count Down My Life」で相手役だった藤倉梓さん。あーちゃん、ありがとう。
以外、公演情報!
「GODSPELL」は
新約聖書のマタイ伝を題材に、キリストの最後の7日間を現代に置き換えたロックミュージカル。「ウィキッド」「ノートルダムの鐘」「ピピン」など数々の大ヒット作を生み出したスティーヴン・シュワルツの作品です。
1971年のオフ・ブロードウェイ初演を皮切りに、ブロードウェイ進出、映画化、21世紀以降の数度の再演と人気を博してきました。
中心人物のジーザス(=キリスト)とユダ以外は役名がなく、キャスト全体でテンポ良く物語を展開させてゆく形式で、カンパニーの総力が発揮されるのが大きな特徴。
遊び心満載の脚本と耳に残る音楽に彩られた名作を、オリジナル作から海外作まで幅広く手掛ける藤倉梓の翻訳・演出により今秋ミュージカル座で再演いたします。
【脚本】ジョン・マイケル・テベラック
【作詞・作曲】スティーヴン・シュワルツ
【翻訳・訳詞・演出】藤倉 梓
【音楽監督・演奏】久田菜美
【振付】原田美穂
2019年11月27(水)~12月3日(火) 
六行会ホール
〒140-0001 東京都品川区北品川2-32-3 ℡03-3471-3200
https://www.rikkoukai.com/
2019年
11/27 (水)19:00 Milk
11/28 (木)19:00 Honey
11/29 (金)13:00 Milk/19:00 Honey
11/30 (土) 13:00 Honey/17:30 Milk
12/1 (日)13:00 Milk/17:30 Honey
12/2 (月)13:00 Honey/19:00 Milk
12/3 (火)12:30 Milk/16:30 Honey
上演時間 2時間10分予定(途中15分休憩あり)
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
※本公演は、Team Milk・Team Honeyのダブルキャストで上演いたします。キャストの出演スケジュールをご確認ください。
※出演者ならびに出演スケジュールに変更がありました場合は、何卒悪しからずご了承ください。出演者変更の場合でも、他日への変更、払い戻しはいたしかねます。
※残席ある場合は、劇場受付にて当日券を開演1時間前より販売いたします。ご観劇当日のご予約は承っておりません。当日券をご利用ください。
※未��学児童のご来場はできません。
※車いすでご来場されるお客様は、ミュージカル座までご連絡をお願いいたします。
🎟〈TICKET〉🎫
SS席 7.800円
S席 6.800円
Tumblr media
チケットお申込みは
にメールくださいませ!
件名に「GODSPELL」を入れていただき、
・お名前
・ご希望の公演日時、席種、枚数
をご記載の上、お送りください。
事務所の担当者と僕とで対応しているので、即時対応が難しい場合もあります。ご了承ください。なるべく早く対応します!
是非観に来てくださいませ!お待ちしております!
4 notes · View notes
hajimekikuchi · 5 years
Text
2019
あけましておめでとうございます!今年も何卒よろしくお願い致します。
白状しますと、すっかりTumblrの存在を忘れておりました。思い出したが吉日、新年のご挨拶です。
ただ今あと1週間ちょいで開幕する「Nostalgic Wonderland 2019」の稽古中。魅力的なキャストたちに魅了されながら、演出卓に座っております。
彼らの魅力的なパフォーマンスをお楽しみに!
4 notes · View notes
hajimekikuchi · 6 years
Text
「ツクリバナシ」終演
いつもの例に漏れず、久々の投稿になってしまいました。
先日3月18日、hicoproさんのミュージカル「ツクリバナシ」終演しました。
個人的には初めて下北沢でやるお芝居。30年近く舞台やって来て下北沢でお芝居したことなかったんですよね。オペラ、ミュージカル、ストレートプレイの順番で色々な舞台に関わって来て、今回わかったのは下北沢感大好き、という事です。街も昔に比べてすっごく良い感じだし、劇場が当たり前に街の空気に溶け込んでいる感じがたまらない。また戻ってきたいです。下北沢。
今回の作品はダブルキャストで僕はチーム月刊だったのですが、逆班のチーム週刊も月刊も全員、ステキな人間の集まりでした。「俳優は人に非ず」なんて言葉もありますけど、やっぱり人としてステキな方々が僕は好きです。キャストのみなさん、ありがとうございました。
そしてヒコプロの永野さん、本当に素敵な演出家でした。演劇というものを愛していて、人を愛していて、劇場空間を愛している方。またご一緒させていただけるなら是非お願いしたいくらい、僕が大事にしている「ミュージカル=演劇」という事をさせていただける方で、僕自身、役者としての力をもっともっと付けなければ。そう思いました。そうしなきゃね。
さて、「ツクリバナシ」が終わった今、bpmとbwpモードに突入。クイックドロウはもうすぐ稽古始まるし、in touchは先日美術打ち合わせをしてきました。bpmは激しく楽しく、in touchはどうするか、これからしっかり煮詰めていきます。どちらもお楽しみいただけるよう、僕は出来ることをシンプルにやっていきます。
まもなく「in touch」オーディション〆切です。たくさんの素敵な人と出会えますように。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
6 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Link
2 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Link
Netfilxで「ジャスティン・ティンバーレイク&ザ・テネシー・キッズ」観た!ていうか何度も観てる!こういうの!こういうのやりたいの!こういうの好きなの!
2 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Text
なるほど。
【巧言令色。鮮し仁】ことばを巧みに操って人の気をそらさないように表面をとりつくろっているような人物には、人としての最高の徳である仁に欠けている者が多いということ。「論語」。
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
1 note · View note
hajimekikuchi · 7 years
Photo
Tumblr media
届いた。コケた。練習する。
2 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Text
たとえみんながイエス、イエスと言っていても、自分がほんとうにノーだと思ったら、ノーと発言することだ(岡本太郎)
— ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://cooshin.com / facebook: http://facebook.com/cooshin
7 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Text
「地毛証明書」!?教育者は2017年になっても疑問を感じず、これをやってるって事?写真提出が「プライバシーに配慮して」取りやめになったとかニュースになってるけど、そもそも黒毛、ストレート以外の人間が証明書を作らなきゃいけない事の異常性に気づいてないってことだよね・・・?
0 notes
hajimekikuchi · 7 years
Photo
Tumblr media
こいつをピッとやれば入れるんだってー。すげー。しかも全世界どこでも。すげー。
2 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Text
男らしくとか女らしくとかいう概念が嫌い
着痩せするのでなかなか気付かれませんが、体脂肪率が軽く同世代女性の理想パーセンテージを超えてきたので、(笑・・い事じゃない。) 24時間いつでもどこでも行けるタイプのジムの鍵を今日もらってきました。さーて、続くかな。 こういうところ書いた方が続くっていうよね。 フェミニンなのは悪い事じゃないけど、体脂肪だけは男の身体に生まれた以上、マスキュランでいれるようにがんばります。
4 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Text
個人情報を公衆の面前で・・・
今日カフェで作業してたんですけどね、後ろの席のご婦人が(上品な佇まい、口調)大きな声で電話してたんですよ。どっかのカスタマーセンターかな。 そしたら突然、本人確認かなんかされたんでしょう。 「あなたの会社は顧客に公衆の面前で個人情報を言わせるんですか?わたし今みんなが聞こえる所で話してるんです。そういう企業理念をお持ちなんですね!」だって。 たぶん、あの店にいた人みんなこう思ってたと思う。 「外出れば?」 個人的に笑いをこらえるのが大変だっ��のが、ずっとヤンヤやり取りしてる時に、「何言ってるか分からないってどういう意味ですか!」ってご婦人が言ったとき。
2 notes · View notes
hajimekikuchi · 7 years
Photo
Tumblr media
たくさんの御来場ありがとうございました!素敵な出会いと痺れる体験に感謝。そしてお客様、押しに押して長い間座っていただき、ありがとうございました。
1 note · View note
hajimekikuchi · 7 years
Video
youtube
キングスマン予告編来たー!相変わらずの世界観で今から楽しみだす!(https://www.youtube.com/watch?v=6Nxc-3WpMbgから)
1 note · View note
hajimekikuchi · 7 years
Text
歌います。是非に!
歌いますよー!ミュージカル縛りの、プロデューサーが観たい役者たちのコラボでお送りする企画の第1弾に呼んで頂きました。どんな曲を歌うのかはお楽しみ!チケットのお申し込みは下の問い合わせ先にメールしてくださいませ!お待ちしております! ミュージカルコラボブッキングナイト vol.1 日時 5月11日(木) 19時開場 19時半開演 会場 下北沢 ロクでもない夜 http://69demonai46.com/ 料金 3000円(ドリンク別) 出演者  菊地創  千田阿紗子  湊 陽奈  松村湧太  木内栞 MC 清水裕明 演奏 pf くぼなつみ gt 中山彰太 bs 桐沢輝 お問い合わせ Hプロデュース [email protected]
1 note · View note