Tumgik
hmsnmmcn · 3 years
Text
20211025
久しぶりの投稿ですね。
この期間に私は職域でワクチンも打ち終わって、連れも打ち終わって。
なんとかかんとかやっておりますね。
この間のgirls planet999は色々もやもやしておりますが、推しの江崎ひかるとヨンウンは入ってくれたのでよかった…今後のスヨン、ルイチー、しゃな達に期待したい。やはり2位は好きになれない( ˘ω˘ )
同棲し始めて8ヶ月くらい経つけど、割と違和感なく…普通に楽しいし楽。気にするラインが一緒なのかな、趣味は全然違うけど、違う趣味の話を聞くのは楽しいし、にじさんじ詳しくなってきた←
お母さんばあちゃんとかと会うと結局どうなるのみたいなことは言われるけど、まぁ、このままいくのではとは思ってるけど、先のことなんかわからんわ( ˘ω˘ )
ひとまず今楽しくやっているのでよしとしましょ
7 notes · View notes
hmsnmmcn · 3 years
Text
20210321
2人暮らしを始めて早1ヶ月。
うまくいってると言えばうまくいってるしまぁぼちぼち。他人と暮らすってこんな感じなんだなぁと思いつつ、やっぱり1人暮らしも経験しとけばよかったなぁとも思いつつ。色々思うことはあるけど、そこはまぁ2人で住むってことで色々すりあわせなきゃいけないんだろうな( ˘ω˘ )
今のところ料理も隔週で交代でできてるし、向こうは在宅の日もあるから、洗濯とかそういうことはしてくれてる。ありがたい。
はやく宣言解除してみんなでわいわい飲み行きたいなぁ。
2 notes · View notes
hmsnmmcn · 3 years
Text
母がひっさしぶりに潰れた。仕事のこととばあちゃんのことと(私を含め)家族のことと色々あるんだろうけど。こうやって介抱するのは2回目だなぁ…。なんとなくしみじみ←
1 note · View note
hmsnmmcn · 3 years
Text
20210201
最近月1回のペースだなぁ。もっと気軽に投稿しよ。とか思いつつ、きっとこのままのペースを貫きそう。
そろそろ一緒に住んでみようかって話始めて、色々サイト漁って内見に行ってみたら、オーナーさんの都合とかでたまたま候補出してた3件中1件しか見れなくて、たまたまそこが1番惹かれてた所で、実際見てみたらよくない?ってなり、、とんとんとんとん決め、気づけば再来週辺りから引っ越すこととなりました( ˘ω˘ )展開が早い。そして、お互い実家暮らしだったから初期費用が、やばい。引っ越しって色々揃えるの大変ね。あーだこーだ見てるのは楽しいけど。とりあえずお試しっちゅーところでゆるゆるやっていきたいと思う。実家も近いし、とりあえずの荷物持って行ったら、あとはちょこちょこ荷物取りに帰ってくることでしょう。
どうなるかはわからんけど、まぁなんとかなるでしょう。仕事の方もなんだかんだ忙しいけど、このタイミングで引っ越し決めちゃったもんだからしょうがない。がんばろ。
何気なく下書き見てみたら1つだけあった。
Tumblr media
いつ書いたやつかわかるようなわからないような…
結局この通りに実家からそう遠くないところになりましたがね。干渉しないし養うつもりはないって考えは今まで通り。ちゃんと自分で生きられるようにはなってほしいなぁと思ってるんだけど、これもどうしたもんかね。そこまで私無理よ〜
2 notes · View notes
hmsnmmcn · 3 years
Text
20210111
いつのまにか1週間。
学校は例年より2日早く始まって、年末感も年始感もなければ3学期始まった感もない( ˘ω˘ )
この3連休でやりたいことはいっぱいあったけど、土曜日にぷちぎっくりをやらかしてしまった。久しぶりにばあちゃんにいらいらしながら、くっそと思いながら前屈みになった途端、ぴくっと。がちのやつよりはまだ甘いけど。寒い中でいきなり動くのもイライラしながら動くのもだめですね。ずっとロキソニンテープ貼ってコルセットつけてでなんとかかんとか。新年早々やーねー。
今年の目標は「健康にお酒を嗜む」
お酒が美味しく飲めるのは健康の基準ですからね。ほんとに体調悪い時は大好きなお酒もおいしくないもんね。
さて、今日もこたつであつ森、桃鉄。やりますか。
1 note · View note
hmsnmmcn · 3 years
Text
20201231
気づけばもう2020年が終わるようで。。。
全然年末感ないけど。
今年はまた新しい学年に配置されたと思ったら、コロナで学校も休校で。いつも行く学校に行かないってことで理解できなくて荒れたり自傷が増えたりって子どもも少なからずいたけど、、、まぁなんとかかんとかここまでやってまいりましたね。
よくここまでやってきたわ、みなさん。
色々思うところはあるけど。
私自身の課題もたくさんあるけど。
来年はどういう年になりますかね。
早くなにも気にせず出かけてぱぁーっとしたい( ˘ω˘ )難しいのは知ってる
来年も無事、みんなと会って、子どもたちが元気に学校来てくれればまあよしとしましょ。高望みはしませんので、お願いしますよ。
あと数時間で来年。
良いお年を。
4 notes · View notes
hmsnmmcn · 3 years
Text
20201226
来年の手帳どうしようかなぁと思いながら、システム手帳のマンスリー作ってた( ˘ω˘ )
この間衝動買いしたクオバディスのLジップがかわいすぎて…
とりあえずこれ使うのは確定かな
Tumblr media Tumblr media
リフィル、シール、スタンプ集めるのがまた楽しくなってきた。ひたすらネットサーフィンで見ては買おうとしてる。他の人の手帳事情も楽しい。
ただの沼。
今度はちゃんとした万年筆とかも欲しいけど、そこまでまめじゃないしなぁとかも思いつつ。
今年ももうすぐ終わりだそうで。
振り返りはまた改めてすることにして、とりあえずマンスリーだけは完成させようかな。
文房具触ってるの落ち着く。
あとは久しぶりにゲーム三昧したい。
桃鉄やろ。
1 note · View note
hmsnmmcn · 4 years
Text
ラストダンジョン感
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20201124
三連休終わってしまった…
土曜日は何年ぶりかの後輩に会い、
日曜日は友達カップルと文房具ツアー⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
カキモリ、mt lab.、sketch leaf…次行ったら絶対オリジナルバインダー作る(`・ω・´)
Tumblr media
この間買ったinspicで印刷したらとてもいい感じの写真になってにやにや。楽しかったー!
2人とわかれた後には魔女見習いを探して
おジャ魔女どれみを見て育った大人たちのお話。
魔法のないこの社会で、思い出に支えられて葛藤しながら生きていく様子がすっごい刺さるしこれはエモい。
所々涙ぐみながら、しっとりと。
心がじわっとなるよい映画でした。。。好き。
Tumblr media
さて、今日からまたがんばりますかー
6 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
帰りたいレポート https://twitter.com/m0rym/status/1321826565563449344
276 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20201025
9月10月と普段の授業準備に加えて研究授業やら学運協やら面談やらでばたばたでした( ˘ω˘ )疲れた
なんだかんだ9月末で1年迎えまして。ぼちぼち紹介したりなんなり動かなきゃかなぁ。
同棲してみて実際にやっていけるかどうか、って感じに思ってるけど、親からすれば結婚ありきの同棲らしい。微妙に違う。。。
Tumblr media Tumblr media
とりあえず買った時計かわいい。仕事では着けられないから、プライベート用ですね
あと教室用に買ったスピーカーがめちゃくちゃかわいくて癒されてる。もう1羽買おうかな🤔
Tumblr media
3 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20200809
25歳で亡くなった、
今年三十路に���る友達のところへ
お線香あげに行った。
毎年行ってるけど、
去年はなかった写真を見つけて、
家族は家族で思いを馳せたり
整理したりしてるんだなぁって思って
なんとなくしみじみしてしまう。
そこの家族とは兄が同い年で仲良いから
みんな揃って行って、その帰り
兄と母と3人で2次会として飲んで。
改めて、私は養う気はないってことと
両親も定年で収入減ってるし
なんか考えてるんだったら
言わないとわかんないし
母の性格上そりゃ心配で色々言うよ?
って母がいない間に言ったけど
伝わってんのかなぁ。
障害に関しては特段差別とかはないけどさ
それ以上に頑張ってる人たちを知ってるし
そういう人たちと関わってもいるから
正直なんでやらないの?って思うことが
多いんだよなー。
むずかしいー。
3 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20200807
ふといるかを振り返ってたら
半年くらい前の独り言が出てきた。
Tumblr media
意外と共感者多くて地味に嬉しい。
これは今でも変わらん。
どんなに忙しかろうが土日は仕事しない。
休みは出勤しない。これだけは守る。
たまーに家で午前だけ仕事することはあるけど、
そもそも休みは休みじゃ。
どう使おうが他人に口出しされる筋合いもない。
2 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20200718
三浦春馬のニュースにショックが大きい。
音楽の日の城田優を見てもらい泣きする。
そして、自殺した友人を思い出す。
いまさらどうしようもないけど、
いつも自殺未遂で終わってて、
当日も多分本当に死ぬつもりじゃなかった。
けど勢いで成功しちゃった子。
三浦春馬もそうなのかな。
自傷があったあの子。
わけわかんない日々に自傷して
死ぬ気なんかなかったのに
打ち所悪くていっちゃった子。
三浦春馬はどうだったのかな。
ご冥福をお祈りします。
2 notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1K notes · View notes
hmsnmmcn · 4 years
Text
20200601
久しぶりにちょっと夜更かし…でもないけど。
23:37。ふふふ。明日も仕事だけど。朝早いけど。
6月になって電車の人も戻ってきたし、学校に来る子どもも増えた。保護者の仕事も復活してきてるから当たり前ではあるけど。
職員室なんて蜜中の蜜だし、スクールバスなんて時間限られるとはいってももっとやばい。クラスターできるのも時間の問題じゃない?今までできなかったのが不思議なくらい。
教室の換気に消毒。こんな状況でももちろん支援が必要な子どもは支援するし、だけど今まで以上に気も使わなきゃいけないし、なんだか精神削られる。やれることはやるけど、限界もあるわけで、ここまできたら、もうどうにでもなれ、とも思っちゃう。体育の時間もマスクをつけて、大人が先に熱中症になりそう。今日も汗だくやばかった。まだ6月なのに。
しかも今日の私は傷心なのよ。ずっと3人でやっていくと思っていたw-inds.が2人になっちゃったよ。今となれば中止になったライブが3人のラストライブだったんだな、と思うとやるせない。悔いしか残らない。
コロナ恨む。
1 note · View note
hmsnmmcn · 4 years
Text
20200430
気がつけば早くも4月が終わり。ここ2ヶ月はずっと保育。4月になってようやく在宅ができるようになったくらいで。
私たちが感じてる以上に、うちの子ども達は学校にも行けないし、ずっと家で、行っても授業なくストレスフリーではあるけど、ここはそういうところじゃないじゃんって、わけわかんない日々を送ってるんだなって、痛感した。なにも実感はわかず、頭は追いつかないけど。
なんでいつも通りの生活が送れないのかわけわからない日々を、みんな頑張って生きてるんだなぁ。
早く以前のような生活に戻れるよう願いつつ、在宅ではPC作業しつつちょこちょこ教材作り。それなりに頑張ってる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
まぁ、飽きてはきてるのでゆるゆるしてたら、おうちでパラパラなる動画を見つけた。小学校の時運動会で踊ったなぁと思いながら踊ってみたら、めちゃくちゃ腕にくる。明日は筋肉痛かな。運動不足解消せねば、だらだらしすぎてでぶまっしぐら。これ以上太ってどうすんねん。
2 notes · View notes