Tumgik
lynkaxx · 1 year
Text
Tumblr media
自分で自分のことをこんな風に言うのもどうかと思うけれど、たぶん、根は(根は根は根は)真面目なタイプ。テストの回答で間違った丸付けにより点数が良くなっていたら自己申告するし、始めた習い事はたとえ周りの友だちが辞めても続けたりする。加えて小学校から高校までは強豪校の運動部に入っていたので、体育会系の血が入っていて。そう言っても、あまり信じてもらえないのだけど。
何はともあれそういう性格なので、大抵の場合、問題が起きたり、壁にぶつかったりしたときは、まずどう乗り越えようか考える。がんばって乗り越えることが成長につながると思っているところがある。文字にしてみると、なんだか熱気がある。やっぱり私は、体育会系なのだと思う。
生きていると、本当にたくさんの壁に出会う。小さなものから大きなもの、柔らかくて薄いもの、分厚くて頑丈なもの。小さな壁なら乗り越えた先の未来が見えるし、ほんの少し頑張ればなんとかなるので良いとして、大きな壁は難しい。それでも若さを理由にして、あまりためらわず「よし」とその壁に手を伸ばせている。未来がわからない分、少し強気でいける。という心意気がある。これが私の強みなのかなと思う。
今年ははじめて、大切なひとたちにずっと抱え込んでいたことを打ち明けている。打ち明けることができた。少しずつだけど。手を差し伸べてくれるひとたちがいることは、とても幸せなこと。みんな大事なことを教えてくれて、今日もその一つひとつを心の中で繰り返している。
信頼すべきそのひとたちが言うには、何か良くないことが起きたとき、真っ向から受け止めてしまうひとと、すっと避けられるひとがいるらしい。
ここからは私の想像。それはたぶん生まれ持った性格によるところが大きくて、どちらも強くて弱くて、どちらが良いとか悪いとかそういう話ではない。同じことが起きたとき、受け止め方の違うひとがいるから社会は成り立つし、折れていないひとがいるから助け合えるんだと思う。
私は確実に、すっと避けられるタイプではない。でも、真っ向から受け止めてしまうほど優しくもない。「絶対にぜんぶは受け止めないぞ」とお腹の底のほうに力を入れて踏みとどまっている。優しいひとほど、きっと受け止めようとする。
別のひとからは、「そこを乗り越えたら、きっと強くなれるね」と言われた。できればもう、強くなるための努力はしたくないな、と答えた。それが、今の本音だ。
ふと、数年前の雑誌で読んだ言葉を思い出した。ある有名店でパンづくりを学び、自分たちで小さなパン屋を開いた夫婦への取材だった。「お店を始めて良かったのは、誰かに何か言われたり、ちょっとした問題が起きたときに、それを受け止めるか受け流すかを自分たちで決められるようになったこと」。もちろん大変だけどね、と話していた。(言葉ってすごいよね、ほしいときに蘇ってくれるんだから。)
受け止めるか、受け流すか。本当は、誰だって選んでいい。なんとなく、受け止めるほうが正解だと思ってしまうけれど、受け流すことも必要だ。もし目の前に大きな壁があったとして、乗り越えようとする決意も、乗り越えずにさよならすることも、あるいは隙間を見つけてくぐり抜けることも、ちゃんと決めたことなら、ぜんぶ正しい。
私はまだ、選べずにいる。そもそも、選ばなくてもいい。それが、受け流すということなんだと思う。考えることから逃げるみたいでいやだなと思っていたけど、受け流そうと決めたなら、それはそれでいいんだろう。
ほんのり後ろ向きな文章を長く書いてしまったので、あるひとが言ってくれた明るい言葉を置いて終わりにします。「あなたが頑張ることで、傷付くひとはいないよ」
いい顔をしている時の自分。
幸せいっぱい笑顔の自分。
努力している自分。
影で泣いている自分。
見たくないような自分。
ぜんぶぜんぶ大切にしたい。
9 notes · View notes
lynkaxx · 1 year
Text
Tumblr media
hi everyone. I've been wanting to talk about this for awhile, but never did because I was afraid to. I know that being scared of something means that it's important to me... so..
tw: ed
There's been something hurting in me for awhile. Something that leads me to stare into the mirror and think that I'm staring straight into all my problems. This feeling of being wrong. I don't know when exactly it started, but ever since I did, this idea started to consume me.
I’ve had an eating disorder for about 5 years now. It began when I was 18. My body, my hair, my eyes... I wanted to change everything I could.
I moved to Toronto at 19 and wanted to prove I could handle it. Food was the only thing that made me feel in control. I couldn’t see how sick I was, physically and mentally. I was in my room. I remember crying on the bed when I was 22 while finding a journey of mylife. That girl asked big questions of herself. Had dreams. Now she's shivering in a bathroom counting calories. I ended up in a smaller framed but I was so extremely unhealthy. I had the worst anxiety, no energy and was very depressed.
My health was in the trash. I wanted someone to know I wasn't doing ok, but never wanted to let go of the disorder because it was my shield. But, hiding ourselves from pain hides us from love as well. It ruined dear relationships for so many years. If all you give yourself is hate, it'll inevitably pour out of you too. Nothing about this was cool. Or romantic. Or good. Nothing.
I wanted to post this because I remember feeling so alone all the time and like it was my fault or something to be ashamed of. I thought I was never sick, or thin, or troubled enough to say anything. I thought, “people have real problems.” If someone out there, on the other side of this screen is feeling the same way, I want you to know that you are not alone and so so so important. I’m so sorry the world sucks. I truly am. All the wrongness is society. Not you. over the past year I’ve taken huge steps to overcome this. You have been perfect since you were born. They make a lot of money from this shit. Since seeking help, I’ve been better than I could have EVERrrr imagined back then. I will keep fighting with you. Now,
(ok im gonna go drive around and scream now lol)
2 notes · View notes
lynkaxx · 2 years
Text
flower meanings
Tumblr media
デイジーの花言葉は、「希望」「平和」「純潔」
普段なら気にしない花言葉も、もしかしたらと、すがりたい気持ちになる時がある。
楽しいことを思い出したり、普段通りの日々を送る中、
あぁそうか。
今も世界のどこかでは、想像もできないくらいの恐怖と戦っている人がいるんだ、
と、
それまで笑っていた数秒前の自分を恥ずかしく思うこと。
何秒に一件の事件がとか、何秒に1人がとか、わかりやすく説明されることがあります。そんな言い回しを初めて聞いた時、数を数えては、押し寄せる顔の見えないだれかの不幸に、胸が苦しくなった。
けれど、私たちにも自分の生活があって、時間も同じように流れているし、やるべき事に追われたり、追いかけたり。決して切り離すことなんてできないの。
この世界には大切なことが多すぎて
何が1番とか、とても順位なんてつけられない。
ただ、
正しく知ることを身につけることや、考えることをできる限り止めないことは、少なくとも必要だと思う。
いつか、いやすぐにでも。
平和という言葉がくすぐったい!と思える世界になっていきますように。
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
loading...
Tumblr media
多くの悲しいニュースを見て思うこと。
たくさんの視点から考えた一つ一つの事を紡いだ先にやっと本質が見えてくるはずだということ。
私たちがすべきなのは、だれかの批判やジャッジではなく、どうしたら悲しい事件がこの先怒らないようになるか考えるということ。
そして、向き合って努力していくということ。
感情に任せて出した言葉たちは、四方八方に広がって、
人を傷つけ、追い詰め、また悲しみを生んでしまう。
どうか優しい日本であってくれと心から思う。
今、たくさんの困難の中で、苦しくもがいている日本だけど、
思いやりを忘れずにいきていきたい。
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
Let me go back to basics
Tumblr media
22回目のJUNE、ちょっとだけ生きることに疲れていた。
数年前に比べて、環境、周囲の人達が大幅に変化することが減ってきた末、どんな風にその環境、コミュニティに身を置くか、そこにいる人たちとどう関わるか、どんな自分でいるべきか、そんな風に、ある程度自分の「生き方」を分かって、それにいつの間にか落ち着いていた。
自分で創り上げたsafe spaceに頼りすぎていて、いつの間にか自分からは何もせず、周りの人や環境からのみ期待をしすぎていた。
日常生活に馴染んで自分という存在さえも繰り返される毎日の一部として消えつつあった。あぶないあぶない。
Numbness
私から言わなくても相手には伝わっているだろう
私からしなくても理解してくれるだろう
そんな「日常の疲れ」が引き起こした感覚の麻痺。気が付かないうちに段々とコミュニケーションに消極的であったり、自己表現が苦手になりつつ、、、あぶないあぶない。
そして、しばしば耳にする“life hack”それによって私たちの生き方は合理化と効率化によって左右されているのかな。
空間にしろ、時間にしろ、余白があると詰め込む。何をそんなに生き急いでいるんだろ〜〜。客観的になるとそう思う。だけど結局、実際のところ私の生き方もそんなもん。どれだけ日常を自分なりにデコレーションできるかが幸福を味わう重要な鍵になる。
“なんかいいな”そんな感覚も大切にしていきたい。
そんな事を憶いながら飲んだarabica coffeeは絶妙にbitterでnunmbnessになっていた私のsoulをハッと起こしてくれた。
いつも生きている日常から少し脱線して、外から自分自身を覗くことができるアメリカでの生活、忘れかけていた大事な事に気付かせてくれるmy besties around the worldにbig hug and kisses XOXO
一旦、let me go back to basics だ。
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
西の魔女が死んだの中の好きな言葉。
“サボテンは水の中生える必要はないし、
蓮の花は空中では咲かない。
シロクマがハワイより北極で生きる方を選んだからといって、
誰がシロクマを責めますか。“
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
Tumblr media
「普通は」とか
「みんなは」とか
「世間は」とか
考えすぎなくていい。
私も、客観性は常に意識しているし
信頼する人の意見には助けられてばかりだけど、
あくまでそれはその人の価値観だから、
私に全部が当てはまるわけじゃない、
というスタンスは、いつも忘れないようにしている。
「キーワードをくれてありがとう。しっかり考えて、最後は自分で決めるね」って思ってる。
あなたにとっての「普通」は
私にとっての「普通」ではないし、
私にとっての「普通」も
あたなにとっての「普通」じゃない。
押しつけるのは、違うよね。
大事なのは、いつだって、自分の気持ち。
見栄を張らず、強がらず、
「自分は、本当はどうしたいか」
に、素直に向き合う。
そのかわり、その先に起こりうることにも、
自分一人で、腹をくくる。
そんな風に生きていれば、
反省することはあっても、後悔することはない。
向き合いすぎることは時につらくて苦しいけれど、
「いいことも、悪いことも、永遠に続くことはない」
と思いながら、生きてる。
今の私が間違っているというなら、
間違ったままでいい
このままでいい
正しくなんて、なりたくない
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
For all the girls in love.
Tumblr media
“幸せな恋愛を続ける冷静さ”と
“不幸せな恋愛を終わらせる勇気”と
その違いを見分ける知恵を。
“所有”することは醜い
“執着”することはもっと醜い
どんなに情熱的な恋愛をしていても
自分の人生は
自分の人生として
しっかり動かしておく
ことだと思う
「彼がいてくれるから頑張れる」
はOKだけど
「彼がいないと生きていけない」
はNG
あなたは常に“選ぶ”立場
みんな相手に選ばせすぎよ
🌷
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
Tumblr media
真剣に相手をしてくれる人と、
真剣に話すのはたのしい。
たいていの悪口とか、
半端な批判とかがいやなのは、
そういうことを言うものが、
真剣じゃないからだと思う。
自分と意見がちがっても、
それが真剣だったら耳に入るもの。
真剣にわたしに付き合ってくれてる人たちに、
感謝してます。
いつもありがとう。愛。♡。
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
水に流して、赦す。
Tumblr media
いいことも悪いことも
すぐに忘れてしまう、という友と、
久しぶりに2人で
ゆるりと語った土曜日のこと
彼女の話を聴きながら、
全てを手放せる彼女には 彼女なりの
全てを忘れられない私には 私なりの
幸せと不幸せ、
見える世界と見えない世界、
どちらも同じくらいにあるのだろうなぁ と
妙に考えさせられたのだけれど、
その数時間後、
「記憶のいい人はむくみやすい。
なぜなら、
私たちの身体は 60%が水でできている。
水は人で、人は水。
記憶をなめらかに整理できないと
水が全身を清く循環しなくなり、
澱んで、滞りを生んでしまう」
という話を 別の友とした
万年むくみと闘う私の敵は、
もしかしたら「塩分」ではなく
「記憶」だったのかもしれないと思うと、
薄味が好みの自分に
なんだか笑えてきた(笑)
さらに、今日、
おもむろに手に取って一気読みした、
買ったままずっと読んでいなかった
本の締めの言葉が、
「だって良いことも悪いことも、
そのうち僕たちはすべて忘れてしまうのだから」
だったことに、
もう、大笑いしてしまって。
“Now move on”
“Put that behind u”
“Forget n forgive urself”
全方位から、そう言われている気がして。
「水に流して、赦す」
私にそれができない相手が居るとしたら、
それはいつも、私自身。
良くも悪くも矢印を必ず自分に向けるから。
思考すること自体を放棄したり、
逃げたり、
誰かや何かのせいにしたり。
たまにはそんな避難口も必要なんだろうなあ。
私はこれからも、相変わらず
「深度」と「濃度」を大切に
この人生と
向き合い切るのだと思うけれど、
「物事のほとんどが、グラデーションの中にある」
ということを、
ようやく本当の意味で
愛おしく思えるようになった
最近の私は、とても軽やか。
自由に、正直に、深く、
愛で、生きる。
過去を
なかったことにすることはできないから、
「あの出来事があったからこそ今の強い自分がいる」
「あの人に出会えたからこそ今の優しい自分がいる」
と、
傷や痛みを
穏やかな心で受け止めて、
その事実とまっすぐに向き合うべきタイミングが
人生にはきっとあるんだろうなぁと。
すべてを、穏やかな愛で包み込める
そんないいバランスを求めて。
私の在り方というものは、
これまでもこれからも
きっと変わらない☺️ 心躍る方へ。
live, laugh, love...🕊💞
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
私たちは皆、未完成
Tumblr media
近況を聞かれた時に、
自分では上手く言えないので
もういっそのこと、私に起こった出来事を
全部あいみょんに歌にしてもらいたい。
で、近況を聞かれた時には、
「これが今の私の心情なんよ」とか言って
その曲を聴いてもらうの。
個人的に、少し前の数ヶ月間はいろいろあって
なかには、人生を変えるきっかけになった程の
辛い出来事もあって
でもそれを、どうしてもネタっぽく話してしまう。
本当は違うのに。ってなるくせに。
まぁあくまでもそれは、
私にとっての大きな出来事であって
人にとっては小さい出来事なんだろうし
私が思っているから
実際よりも軽い感じで話すのだけど。
例えていうなら、
個人的には
全国ロードショーの映画並みの出来事だったのに、
人に話すときは
深夜のバラエティー番組みたいになってしまう感じにね。
勝手に涙が止まらなくなった日々のこととか、お酒を飲むと不安になっちゃうから大好きだったハイボールをあんまり飲まなくなったこととか。そのおかげでワインにはまったこととか。何度も心折れそうになりながらも、自分を奮い立たせてなんとか過ごしていたこととか。
これはほんの一部の話。
出来事の3割しか話せてなくて、
残りの7割は自分の心の中にしまう。
おいおい、な〜に言ってんだよ
って思ったそこの君!
こんなにお喋りな私なのに、笑っちゃうよね。
でもこれってもしかして
特別なことじゃないんじゃないかな。
事後報告で明るく話してくるあの子も、きっとそんな感じなんだろうなぁって。
本当は、もっともっと大変だったんだろうなぁって。
だから、
そのまま受け取るんじゃなくて
裏側を、背景を、
包み込んであげられるような存在でありたいなと思った。
本音は、言えなかった残り7割の中にある気がするから。
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
my peace
Tumblr media
誰よりも思考し
誰よりも行動し
誰よりもハッピーに生きる
「誰よりも」というのは、
他人ではなく今までの自分。
他人と比較して良いのは、
憧れの対象と自分の現状の差分を考えるときだけ。
誰かと比べるでも、
誰かが「いいね!」と思ったものでもなく
自分が「いいな!」と思えるものを大切にできる気持ち。
大事なのは”マイピース"
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
Tumblr media
RINCA ー 凜花 です。
綴ることが好き。
全てを伝えることはできないと分かっていても
好き。
日記は書き続けて14年。うん、早い
メモを残すことも日常生活の一部になっているよ。
言葉は
人を殺めうる凶器にもなるし、
人を暖めるブランケットにもなれる。
全員を一気に救う言葉はないけれど
私は、
自分の存在や言葉が、
せめて大切な人にとってだけでも
後者でありたいと思っています。
そのためには
人間、を勉強しなきゃだし
感情、を深く理解しなきゃだし
人生、と向き合い切らなきゃいけない。
このプラットフォームは、
壁に書いてある落書きを見るような感覚で
覗いてくれたら
うれしいな。
ありのままの自分で♡
thank you for reading<3
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
空言
Tumblr media
時間は流れていくということ
旅の途中だということ
いま の連続であるということ
いま は過去になるということ
なんでも簡単にできる時代に生まれた私たちは、
なんとなく未来を必要としていない気がする
ひと昔前に漂っていた
余白のようなものがどんどんと削られていって
この道を歩くのか
外れるのか
の二つしかないような
私 という形だけがくっきりして
私かあなた だけ
私の先 あなたの先
が見えづらいような
だからちゃんと、
ぺちゃんこのお布団じゃなくて、
空気を孕んだあったかいお布団になろう
清潔なものだけじゃきっと足りないんだ、
汚い も 悪い も必要
これもいまのこと
流れること
空言
1 note · View note
lynkaxx · 2 years
Text
Tumblr media
好きなものを好きであること。
好きな人を好きであること、
好きな時を好きであること。
好きを愛おしんだり、好きを大切にしていることが、
好きと出会える機会をつくってくれる。
私の場合、
好きは直感で
直感に、これといった共通点はない。
それはたぶん、好きの範囲が広いということ。
だけど不思議なのはここからで
好きの中に共通点はないのに、
好きかそれ以外かははっきりしているんだよね。
おまけに
こだわりも強い。
これが良いか悪いかは別として、
好きってたぶんそういうこと。
ぜんぶぜんぶ、私にとって で良いの。
好きで気分が上がって、好きで明日が楽しみになる。
これからも好きを求めて、好きと一緒に生きる。
3 notes · View notes