Tumgik
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
アシュフォード社の紡ぎ車。
私の相棒…ペダルとはずみ車を連結するゴムが断裂…接着剤で応急修理をしたけど大丈夫だろうか…
丁寧に扱って来たのに…
部品が手に入らなければ、どうなるのか…悲しい今日の出来事。
5 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
草原と空をイメージして。
空は、縮絨前。雲は、羊毛をそのままいれたので縮絨したらどうなるか楽しみ。
撚りを少し甘目にしたので、軽いマフラーになりましたが…まだまだ勉強あるのみです!
9 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
なんとなく、空をイメージしたものを織ろうと紡いだ糸達。 夏の空ではなく、秋のうろこ雲が覆う感じ。 #手紡ぎ #wool #インド藍染め https://www.instagram.com/p/B0as_lBnkr-/?igshid=14e6qdmwdduw1
5 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
赤紫蘇染め。 写真では、分かりづらいけど… モスグリーンの様なグレーの様な色に染まりました。 もう少し色が入ってくれたらとも思いましたが、なかなかいい染め上がり。 紡いだらきっと、素敵な糸に なるはずです! ゴミを取りつつほぐしの作業。 今日は、ビールが美味しく感じる事でしょう♪ #赤紫蘇染め #ミョウバン#草木染め #wool #羊毛 https://www.instagram.com/p/B0XqRlcnQJj/?igshid=1g9n55if8656u
8 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
羊毛を、茜で染色中。 温度が、下がるまで放置。 (ミョウバンで先媒染) 梅雨明けしたので、思いのまま染色できます♪ #草木染め #茜 #wool #媒染ミョウバン #羊毛 https://www.instagram.com/p/B0SUwimnxt3/?igshid=1q5qkccb21412
12 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
カーディング作業は… 根気あるのみ‼︎ ついつい、ドラムカーダー に頼りますが、やっぱり ハンドカーダーがキレイに 仕上がります。 ハンドカーダーは、ルエが 1番使いやすい‼︎ 私の頼もしい相棒です♪ #カーディング #ハンドカーダー #ドラムカーダー #アラビアゴムモドキ #ルエ社 #お気に入り https://www.instagram.com/p/Bz9rQvtnlXo/?igshid=oh6s7h5hx93j
3 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
手紡ぎリネンの糸。 インド藍、ミロバラン。 ちょっと緩く織ってます。 出来上がりがどうなるか… 楽しみながら、丁寧に織り進めて行きます。 #手紡ぎリネン #インド藍 #ミロバラン染め #手織り #handwoven https://www.instagram.com/p/Bz0QNXEnzTL/?igshid=5ygwkkpz1jvx
7 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
玉ねぎの鉄媒染のカーキ色と、ナチュラルカラーの白。
地味な色合いだけど、いい感じです。耳が綺麗に揃うと、白が引き立って素敵な作品になりそうなんだけど…
最近糸の撚りが強くて、軽さがいまいちのような気がしたので、若干撚りを弱くして紡いでみたけど、どうだろう。
日々、勉強です。
5 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
織り始めました。
色のコントラストが、ハッキリと出てなかなか面白い表情です。切れる事なく、スムーズに織り進んでいます。
4m、170本の経糸、織り幅は33cm。2本のマフラー作成です。
21 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Photo
Tumblr media
少しずつ、糸が出来てきました。 インド藍と化学染めした赤、無染色の白のトリコロールカラー。カーキ色のは、玉ねぎの同媒染で染めたもの。 晴れの日を待って、撚り止めです。 #手紡ぎ #spinningyarn #羊毛 #インド藍 #草木染め https://www.instagram.com/p/BzZRSEppoA_/?igshid=384cibxqmsju
2 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
今月、刈り取られた羊毛を、紡ぎ始めました。弾力があって、柔らかく、適度に油分があるので、紡ぎやすい!経糸用なので、撚りを少し強く掛けつつ、ふんわりした糸を目指します。
6 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
手紡ぎリネンで、ストール。
インド藍と無染色糸のチェック。切れずに、最後まで織れますように‼︎
14 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
染色の作業。
右は、アラビアゴムモドキで染色中。鉄媒染でグレーになるはずが…
左の写真が、染め上がり。黄土色になってしまった…媒染液が、ダメなのか…
奥の緑は、化学染め。
草木染めは、奥が深い。だから、楽しい‼︎
4 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
3頭、洗きりました!
大雑把な洗い方です。染色もするから、油分を少し多めに残しました。草や藁も残ってますが、カーディング、紡ぎの作業で落ちて行くから、大丈夫。
しかし、二日間で3頭は、しんどい‼︎
11 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media
羊毛フリースを、3頭分。1頭が約4.5キロ、コリデールです。
暑くなって来たので、サッパリの羊達ですが、洗いの作業で今日明日と、汗をかきかき頑張らないといけません。
3頭の内、2頭は草も余り付いてなかったのですが…1頭は、やんちゃな羊だったようで手が掛かりそうです。
1 note · View note
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
去年洗って、まだ残ってる羊毛を、頑張ってクリッカーに掛けてます。クリクリで、柔らかな毛を解く作業派、時間を忘れて楽しい作業です。
明日は、刈りたての羊毛をわけて貰いにいくので、洗いの作業。
3 notes · View notes
oeste-r · 5 years
Text
Tumblr media
織り上がり。
糸の始末と、縮絨が未だですが…
手紡ぎなだけに、張りがありつつ肌触りがいい感じです。
3 notes · View notes