Tumgik
offtoff · 6 years
Text
“さかなクンさんの超スーパーリスペクト点 ・世界で唯一テトロドトキシン(フグの毒)に抗体を持つ人間(WTO登録在り) ・現在発見されている魚類の1割を発見した人物 ・魚類検定1級保持(2009年で唯一の合格者) ・「人類で最も多く魚を食べた人間」としてギネスに登録されている”
— Twitter / アルカリ電池 (via raitu)
2010-12-16
(via gkojax-text)
1K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“詐欺師には二種類いるよな。難しいことをほとんど言わずに理解した気にさせるのが上手いタイプと、意図的に多少の専門用語を織り交ぜて凄さを装飾して見せるタイプ。前者がジョブスやひろゆき、後者は高田社長や孫さん。”
— Twitter / うーさー (via rpm99) (via quote-over100notes-jp) (via ibi-s) (via princago) (via quote-over100notes-jp)
1K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“アメリカの詩人・思想家エマーソンの言葉。「Success」成功とはなにかTo laugh often and much; (よく笑うこと)To win the respect of intelligent people and the affection of children; (知性のある人からの尊敬を得、子供たちに好かれること)To earn the appreciation of honest criticsand endure the betrayal of false friends; (良心的な評論家に認められ、見せかけの友人の裏切りに耐えること)To appreciate beauty,to find the best in others;(美しいものを理解し、他人のよいところを見つけること)To leave the world a bit better,whether by a healthy child,a garden patch or a redeemed social condition;(この世を少しでもよいものにして去ること。それは、子供の健康や、庭の手入れ、社会問題の改善でもよい)To know even one life has breathed easierbecause you have lived. (そして、たった一人でもいいから、あなたが生きていてくれて良かったと思ってくれる人がいるということを知ること)This is to have succeeded.(それができたら、人生は成功だったといえる)”
— ケンブリッジ MBA 09/10 留学記 (via gothedistance) (via puruhime) (via gkojay) (via astsgtistapxtmbl1) (via plasticdreams) (via otsuri)
4K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“886 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 11:51:08 ID:ww+9/VCi0 »648 古きよき時代の田宮なんかは、 とりあえずフェラーリのプラモを開発する  ↓ 完成品とパッケージを数十個、フェラーリに送る  ↓ エンツォから手書きの礼状が届く  ↓ 「よし!エンツォに義理通した!売るぞ!」 みたいな、かなり適当な感じだったらしい。 888 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 13:44:56 ID:gfD0g8AV0 田宮のそういう話なら ホンダのF1(初代)を見せてもらいに行ったら、 本当は見せちゃダメなところまで見せてくれた。         ↓ やらなきゃいいのにそこも模型で再現しちゃった         ↓ 当然ホンダで問題になる         ↓ こまけぇこたぁいいんんだよ! と言う本田宗一郎の鶴の一声でお咎め無しになる。 という有名な話があるな。”
— 古きよき時代の田宮:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd (via konishiroku) (via toyolina) 2010-02-17 (via gkojay) (via kuboji) (via rock-the-baby) (via quote-over1000notes-jp)
2K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“今回、この問題で気になっているのはメディアが日本大学のこの問題で明らかに国民を怒らせにかかる、盛り上げる方向で話題を持っていっていることです。記者会見を開いた選手に対するマスコミからの質問は、ほぼすべてが監督やチームに対する不満や恨み言を言わせようと促すものばかりで、事実関係の追加や確認に関わるものが皆無であったことは、よく記憶しておいて良いのではないかと思います。”
— (3ページ目)日大アメフト問題 「昭和だったもの」が国民の怒りになるまで | 文春オンライン (via mitaimon)
138 notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“ えー、コピペで出回ってるコレ。 「安心って言うのは車の後部座席で眠ることさ。前の席には両親がいて、心配事はなにもない。 でもね、ある時、その安心は消え去ってしまうんだ。君が前の席にいかなきゃならなくなるんだよ。 そしてもういない両親の代わりに、君が誰かを安心させる側になるんだ。」by スヌーピー(ピーナッツ)  2ch なんでデマや超訳があるんじゃないかと信用してなかったけど、オリジナル発見。 http://www.snoopy.co.jp/clubhouse/greetings/form.php?card_id=8 http://www.thesneeze.com/2010/not-absolutely-never.php やっぱり自分が前に座るってくだりは無いねー。 逆にそこをねつ造したヤツは天才だと思う。 前に移動するのを付け加えるだけなら翻訳の範疇だけれど、「君が誰かを安心させる側になるんだ」っていうのは新たな意味を持ち込んでる。 でもねつ造版の方が���きだわ。”
— ねつ造された後部座席: しまけん Blog (via petapeta)
3K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“広場に100人集めて「お前らから1万円ずつ徴収する。集まった100万円のうち15万円は運営費、親が40万円もらい、残り45万円を分配するクジやるぞ」と言うと大抵の人はやらないと思うのだけど、ジャンボ宝くじは毎年大盛況なんだよね。地下カジノだってもうちょい良心的な分配率だと思うが。”
— Twitter / tarareba722 (via hutaba)
2K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“オイラの勤めてた大学は偏差値低かったから、相当数の女子学生たちがフーゾクでバイト始めてさ。教授会が無視できないぐらいになって。いくら高校じゃないといっても最高学府として問題だろってことで規制の必要言い出す教授がいて教授会に諮られた。その時、東大出の哲学教授のセリフがハンパないから紹介しておく。「女子学生が夜に良からぬバイトをしてると考えるとたしかに問題ですが、プロのそうしたおねえさんたちが昼の空いた時間を有効利用し向学心をもって我が大学で学ぼうとしてくれているわけですから、むしろ歓迎してよいのでは。」”
【VIP】韓国経済崩壊【避難所77】 - ソース・テンプレ掲示板
(via invoke) 立川談志
(via petapeta)
2K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“天皇と皇后が被災地に訪問したときに「つらい目に遭われたでしょう」と声をかけても「がんばれ」とはいわないのは、こうなんていうか、何かの参考になるような気がする。”
— 天皇 - 2011-05-06 - strange (via mincemaker)
4K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“肝臓がアルコールを処理できる容量というのは決まっていて、一生の間にどれだけアルコールを飲めるかというと、男性なら500kg、女性なら250kgといわれているんだよ。だから、1日抜いたからといって、翌日いっぱい飲んだら、まったく意味がない。  ちなみに、アルコールの量0.1kgというと、ワインなら1本、日本酒なら4合びん1本、ビールなら中びん4本に相当する。これを毎日飲むとすると、男性なら14年、女性なら7年で“極量”がきてしまう計算になるんだ。  だから、“休肝日”を設けるというのは、その極量に到達する日を少しでも遅らせようということになるわけだね。  怖いのは、この極量を超えると高い確率で肝硬変になり、それでもまだ飲み続けると、肝臓がんになる人が多いということ。“すぎた酒は命を削るカンナ”というのがよくわかるでしょう”
— 肝臓が一生で処理できるアルコール量 男性500kg女性250kg (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース (via plasticdreams)
2K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“ではなぜ、中国はAIIBの私物化を狙っていると言い切れるのか?  第一の証拠は、そもそもAIIB設立のきっかけにさかのぼります。中国がADBの出資比率を上げて発言権を得ようとしました。しかしこれに米国と日本が難色を示したため、AIIB設立を宣言したと言われています。 ここまで聞くと、「なんだADBはアメリカと日本の息がかかっていて、日本の財務省の天下り先じゃないか」と思います。実際その通りなんですよ。 しかしアジアでは預ける人を間違えると、公金がどこかに消えてしまうリスクは非常に高いのです。公金を預けて安心なのはカネを貸し付けている先進国、そしてアメリカはアジアではないとなると、消去法で日本ぐらいしか残りません。たとえば欧州復興開発銀行(EBRD)総裁はフランス人とドイツ人しかやったことないですが、私はそれに文句を言おうとは思いません。アジアでは日本人以外に代わりがいないというだけです。 しかし中国はADBの総裁をやりたいと言ったようです。たとえば銀行の全資産から25%も借りている最大債務者が「俺を頭取にしろ!」と言い出したらどうでしょう。 地位を利用して踏み倒す気マンマンだな、こいつ としか思えません。少なくともそういう要求をするのはADBからの借金を返し、日本のODAを断ってからにしてくれと思うはずです。 つまり中国はADBの乗っ取りと私物化に失敗したため、AIIBという別組織を立ち上げて揺さぶりをかけてきたということです。 証拠の第二は、北朝鮮の参加を断ったことです。 表向きの理由は「金融と経済体系が国際金融機構に参加する水準に至っていない」とのことですが、それなら「今は即答できないが、創設メンバーや資金が揃ってから検討する」と言えば済む話。しかしそうしないのは今の北朝鮮が北京政府と敵対関係にあるからです。おまけに資金を借りる側なので、中国政府にとっては特に邪魔者なのです。 これはAIIBが民主的で透明な手続きで仕事をする組織ではないことを示しています。北京の一存で参加国を決められるのであれば、どのプロジェクトに融資するか、どの企業に発注するか、どの銀行に資金をプールするかもすべて中国政府次第。私物化のための銀行なのですから他国に利益が回るはずありません。 証拠の第三は、日米のたび重なる「公正なガバナンス(統治)確保」の説明要求に答えていないことです。要するに「インチキしないという証拠を出せ」と言われているのに、無視を決め込んでいます。公正にしたらインチキできないので、出せるはずがありません。”
— AIIB(アジアインフラ投資銀行)とドル覇権(2) 日本はADB利権を死守すべき: ワイルドインベスターズ ブログ 「それを教えちゃマズイだろ!」 (via youcean)
703 notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“日本では 日本が大事 日本領土を守りたい 日本人のための政治を行なってほしい って言うと極右扱いされます。 いかに、中心が極左になってるかがよくわかりますね。”
— ネトウヨにゅーす。 : アルピニスト野口健「尖閣での活動を『右翼』といわれるが、領土を失えば環境も守れない」 (via vampir)
3K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“ネット時代の執筆術6箇条 1. 短い時間で、毎日書く: 小説を書いているときには、非常に控えめな目標、たとえば一日1ページというものを立てて、それを毎日行うようにしている。何時間も外界から身を閉ざして原稿に向かうのは無理でも、20分程度だったら、食事を早めたり、ちょっと早起きするなどして捻出することはその気になればできる。こうした 20 分を、週末も含めて毎日続けることで毎年1作の小説を書くことが可能になる。 2. 下り坂で駐車する: 時間がきたなら、文章の途中でいいので、そこでやめてしまうこと。むしろこうして文章を途中で投げ出しておくことによって、明日続きを書こうとするときに仕事を再開しやすくなる。編み物や陶芸でもこうした「下り坂で駐車」しておく手法が効果があることが知られている。 3. 執筆と調査を同時にしない: 調査は執筆ではないし、逆も然りだ。執筆の最中に詳細なデータや数字が必要になったときにはプレースホルダーの文字(「あああ」とか「要調査」など)を入れておき、手を休めずにかき続けることでインスピレーションの奔流を涸らさないようにすること。 4. 「条件がそろう」のを待たない: 気分がのっていて、子供を寝かせたあとで、静かな書斎でゆっくりとしてからでないと原稿に向かうことができない、というような「条件」を気にしているようではいけない。それだと、「20分の空き時間を作る」というタスクに加えて、こうした条件をそろえることを同時にしなければいけないからだ。20分あるなら、とりあえずキーボードに指を走らせよう。外界のノイズはその 20 分の間だけ我慢していればいいのだから。 5. Word は使わない: 高度なスペルチェッカーや、構文校正、編集を可能にしてくれるワードプロセッサーは創作にはまったく向かない。それよりは、高機能な検索・置換機能だけが備わったテキストエディターを駆使する方が、原稿を仕上げるのには最適だ。 6. リアルタイムのコミュニケーションツールは切る: IM, Skype, 電話, メールの自動受信といった、無意識にも「今に誰かがじゃまに来るかもしれない」という警戒心を抱かせるものは先回りして切っておくこと。こうしたツールを使っているのは、「邪魔をしてくれ」という看板を玄関に掲げて世界中の人に見えるようにしているのと同じことだ。”
— [情報ダイエット] 毎日忙しくても文章を書き続けるための6箇条 | Lifehacking.jp (via njoroge-blog) (via shantihtown)
54 notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“松下も間違えていたが、こういうのはマルチブランドでいいんだよ。 エビアンとボルビックは同じ会社だぜw どちらにしようか? と思案した時点で売れたも同然。 比較して買わせている、しかも親はダノン。 ネスレはペリエ、コントレックス、ヴィッテルを展開。 アメリカのハーゲンダッツも実はスイスのネスレ。 ブランドは使い分けるモノだ。 ルイ・ヴィトンもマルチブランド展開していて良く知られているブランドの元締めだったりする。 だがそのヴィトンの主要株主はクリスチャン・ディオール。 多くの消費者は豊富な選択肢から選んでいると思っているが実は違うというのが一番儲かる。”
【PC関連】ナナオが社名変更—ブランド名と統一し『EIZO株式会社』に [01/17]
しかも松下は、関西のオバちゃんの根強い「ナショナル信仰」をみすみす手放したっていうね。
(via yuria)
5K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“「木漏れ日」って英語で翻訳できないんだって。 木の隙間からこぼれ落ちる光に名前をつける国に生まれて嬉しい。”
— Twitter / y_o_m_y_o_m (via y-kasa)
2K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“「アメリカ人は他人の成功にあまり嫉妬しないと思うが?」と女性カリスマトレーダーに聞くと「そう!私たちは他人の成功に寄生するのハハハ。特にカリフォルニアはね。もっと成功させておこぼれをもらいに行く。成功する人は成功させた方が皆美味しいよ。邪魔してどうするの?!」と。”
— Twitter / @kotarotamura (via deli-hell-me)
3K notes · View notes
offtoff · 6 years
Text
“アド街ック天国で山田五郎氏が大事なことを言った「再開発でビルが建つと家賃が上がって若い人が入れなくなる。古くても家賃が安くて周りの人が良ければ若い人、これからの人、才能が集まってくる。いずれは町お越しにつながる。再開発はただ新しい建物を建てれば良い訳じゃない。」 #tvtokyo”
— Twitter / @P701iD (via katoyuu)
4K notes · View notes