Tumgik
#医療費排除
kennak · 1 month
Quote
[FDA]シナモンに含まれる安全でないレベルの鉛に対処するためにFDAが講じている措置についての対話 A Conversation with FDA on Steps the Agency is Taking to Address Unsafe Levels of Lead Found in Cinnamon https://www.fda.gov/food/conversations-experts-food-topics/conversation-fda-steps-agency-taking-address-unsafe-levels-lead-found-cinnamon 2024年3月6日、FDAは、ある種のシナモン粉末製品から高濃度の鉛が検出されたため、これらの製品を買ったり食べたりしないよう消費者に勧告する安全警告を発表した。この注意喚起は、FDAがディスカウント小売店のシナモン粉末製品を対象とした鉛のターゲット分析調査及びラボラトリーフレキシブルファンディングモデル協力協定(LFFM)に基づく各州による追加検査を実施したことを受けたものである。FDAは、2023年10月にシナモンアップルピューレとアップルソース製品の自主回収を行ったが、その際、シナモン中の鉛の存在を評価するためにこの検査を開始した。これは、これらの製品に含まれるシナモンに関連した高濃度の鉛が子供たちの鉛中毒の原因となったためである。 FDAは小売店から75の検体を収集して検査し、メリーランド州保健局とミズーリ州保健局はLFFMの下で追加分析を行った。これらの検査結果に基づき、FDAは安全警告を発出し、高濃度の鉛を含む6ブランドのシナモンを代表とする製品の自主回収を勧告した。これらの製品に関連する疾病や有害事象は報告されておらず、検出された鉛のレベルは、2023年10月のリコールに関連するアップルソースパウチに使用されたシナモンから検出されたレベルよりもかなり低いことに留意することが重要である。しかし、私たちは、消費者が耳にしているニュースに懸念を抱いているだろうことは理解している。 FDAの食品安全・応用栄養センター(CFSAN)の規制担当副センター長代理であるConrad Choiniere博士が、消費者の質問に答え、米国市場におけるシナモンやその他のスパイスの安全性を高めるためにFDAが行っていることを説明している。   消費者はパントリーにあるシナモンを気にする必要があるか? 私たちも同じことを知りたいと思い、このテストを開始した。その結果、安全警告に記載されている特定の製品について、購入や使用を控えるよう勧告する結果となった。家にあるその他のシナモンについては、現時点では安全性に懸念があるという証拠はない。私たちの考えを変えるような新しい情報が見つかった場合は、助言を更新し公表する。 これらのシナモン製品を使用していた消費者は、鉛中毒症状を経験するか? 鉛への暴露は、体格、体重、年齢、鉛の吸収を防ぐことができる食事中の栄養素、摂取した鉛の量など、様々な要因によって、個人に異なる影響を与える可能性がある。私たちは、例えば妊娠中の発育を含む、幼児やすでに血中鉛濃度が上昇している人々など、最も脆弱である可能性のある人々を考慮して、公衆衛生保護アプローチを用いている。FDAの評価によると、鉛の濃度が上昇していることが判明したこれらの特定のシナモン製品に長期的、継続的に暴露されると、健康への有害影響につながる可能性がある。あなた又はあなたの家族の誰かが、安全警告に記載されているシナモンを摂取した、又は高濃度の鉛への暴露の可能性について懸念する何らかの理由がある場合は、医療機関に連絡することを勧める。 鉛の体内吸収を減らすために、消費者ができることはあるか? 米国人のための食生活ガイドラインで推奨されているような、多様で栄養価の高い食事は、鉛への暴露による健康への有害影響を防ぐのに役立つ。鉄、亜鉛、カルシウムのような必須栄養素を食事から摂取することは重要である。他の多くの重要な利点の中でも、鉛が体内に吸収される量を減少させ、体内に十分な栄養素が蓄積されていることは、鉛が有害な影響を及ぼすのを防ぐのに役立つ。FDAは、十分な食品のバラエティを得るために、野菜、果物、穀物、乳製品、タンパク質食品という5つの食品グループから多くの異なる食品を食べること、そして同じ食品を食べる頻度を交互に変えることを消費者に推奨している。 これらの製品はどのようにして汚染されたのか? FDAは、これらの製品がどのようにして鉛に汚染されたのかを把握していない。鉛は、食品が栽培、飼育、加工される環境から食品供給源に入る可能性がある。環境中の鉛のレベルは、地理的な違いや現在又は過去に鉛で製造された製品が使用された場所への近さによって異なる可能性がある。しかし、鉛は、鉛を含む非食品グレードの機器の使用など、加工や製造を通じて食品に混入する可能性もある。FDAは、これらの製品がどのように汚染されたかをさらに調査するため、企業と協力する予定である。 この警告とリコールは、昨年の秋のシナモンアップルピューレとアップルソース製品のリコールとどのような関係があるか? FDAは、昨年の秋のシナモンアップルピューレとアップルソース製品のリコールとその関連調査を受けて、小売レベルでのシナモンのサンプリングを開始した。その結果わかったことは、安全警告に記載され、今回のリコールに関連するシナモン粉末に含まれる鉛のレベルは、リコールされたアップルピューレ及びアップルソース製品に含まれるシナモンに関連する鉛のレベルよりも約2,000 ppm~5,000 ppm低いことである。私たちが小売店で収集したシナモン粉末中の鉛レベルは2~3.4 ppmであったのに対し、リコールされたアップルピューレとアップルソース製品に含まれるシナモンは2,270 ppm~5,110 ppmであった。そのため、安全警告ではこれらの製品に懸念を示しているが、アップルピューレやアップルソース製品に含まれるシナモンと同レベルのヒトへのリスクはない。 このリコールは、FDAのCloser to Zero(ゼロに近づける)イニシアチブとどのような関係があるのか? 私たちのCloser to Zeroイニシアチブは、特に乳幼児がよく口にする食品から、鉛のような汚染物質への食事からの暴露を可能な限り減らすことを目的としている。安全警告に記載されているシナモン粉末は、幼児を直接対象とした食品ではないかもしれないが、多くの親が幼児向けにシナモンを使った食品を調理している可能性があることは理解している。一般的に子どもは鉛暴露の影響を受けやすいため、FDAは業界と協力し、汚染による鉛暴露を防止するための対策を講じようとしている。 FDAの次のステップは? 私たちは、安全でない製品を市場から排除し、汚染源をさらに調査するために、製造業者、流通業者、小売業者と引き続き協力している。また、米国内のすべてのシナモン製造業者、加工業者、流通業者、施設運営者に対し、シナモン粉末製品を含め、食品中の潜在的な化学物質によるハザードからの汚染を防止するための管理を実施することが義務付けられていることを喚起する書簡を送付した。 FDAは有害元素監視プログラムを継続しており、これには米国で販売されるスパイスを含む様々な食品の検査が含まれる。過去に実施し、現在も継続している輸入時のサンプリングにより、鉛の濃度が高いシナモンが米国の商取引に入るのを防いでいるが、私たちのすべての監視活動と同様に、これらの監視プログラムは輸入される商品のごく一部を評価するにすぎない。最終的には、米国市場に入る製品の安全性を確保するのは、製造業者と輸入業者の責任である。 FDAはまた、スパイス業界と協力して、スパイス業界が製品の安全性を確保するために十分な情報を得た上で意思決定ができるよう、今回の調査結果についての認識を提供したいと考えている。FDAは、これらの知見をフォローアップするとともに、安全でないシナモンが米国の消費者に届くのを防ぐため、輸入スパイスに関する監視活動を継続し、必要な場合には輸入警告に企業や製品を追加する。 FDAは、最終製品にシナモンを使用している施設に対し、FDAのヒト用食品に関する予防的管理規則の遵守を確認するための追加検査を検討している。FDAはまた、FDAの食品輸入業者の外国供給者検証プログラム(Foreign Supplier Verification Program for Food Importers:FSVP)規制の対象となる輸入業者の検査を実施する際に、鉛を含む化学汚染物質にさらに焦点を当てることを検討している。FSVP規制は、輸入業者に対し、食品が適用されるFDA食品安全規制を遵守して生産されていることを適切に保証するFSVPを作成し、維持し、それに従うことを求めている。 鉛のアクションレベルがあれば、このような事態は避けられたのか? アクションレベルは、FDAがその食品を異物混入(adulterated)とみなす可能性のある食品中の汚染物質のレベルを、業界に向けて明確にするものである。しかしFDAは、鉛のように汚染物質の濃度が安全でない場合、行動を起こすのにアクションレベルやガイダンスは必要ない。製造する食品の安全性を確保するために必要な措置を講じることは業界の責任である。 だから、これらの製品から検出された高濃度の鉛が、アクションレベルによって完全に防げたとは思わない。しかし、これらの製品が市場に出回るのを防ぐのに役立った可能性があるのは、最終製品の検査である。現在、連邦法は業界に対し、原材料や最終製品の汚染物質検査を明確に義務づけていない。大統領の2024年度予算案の一部として、我々は議会に対し、連邦食品・医薬品・化粧品法を改正し、業界が最終製品(乳幼児が摂取するために販売されるものを含む)の汚染物質検査を実施し、FDAによる査察用に検査結果を保持し、FDAに検査結果へのリモートアクセスを提供する要件を追加するよう要請した。これらの新しい権限は、FDAが食品中の汚染物質のレベルを理解するのに役立ち、FDAが時間の経過とともにレベルの低減における業界の進捗状況を監視し、FDAがより多くの時間とリソースを割くべき場所を特定することを可能にする。 このような状況において、業界にはどのような責任があるか? 鉛が食品に混入するのを完全に防ぐことは不可能であるが、鉛を含む食品については、農法や製造方法の変更により、その濃度を下げることは可能であろう。法律により、食品製造業者には、必要に応じて化学物質のハザードを大幅に低減又は防止する責任がある。  さらに、輸入業者には、米国に輸入する製品の安全性を確保する重要な責任がある。FDAの食品安全強化法(FSMA)の下、FSVPプログラムは、製品を輸入する製造業者が適用される食品安全要件に従っていることを確認するという輸入業者に対する新たな責任を導入した。
2024-03-18 - 食品安全情報blog2
5 notes · View notes
harawata44 · 5 months
Text
実は間違い!やってはいけない「おばあちゃんの知恵袋」時代の変化と根拠のない過去の常識 - ライブドアニュース
以下引用
民間療法は過去の常識を疑おう
「昔は今のように便利なものがすぐに手に入ったり、情報にアクセスできなかったので、身近なもので編み出した“苦肉の策”的なアイデアも多いんです。ただ、医師の立場から言えば、実際に効果があったというエビデンスのないものは、おすすめしません」  と話すのは、公衆衛生学が専門の医師、柳澤綾子先生。
「民間療法はあくまで補助的に行うべきもの。例えば、切り傷の治りが悪いぐらいならまだいいですが、菌が入って化膿(かのう)させてしまうような危険なケースもあります」(柳澤先生、以下同)
逆効果で害に!正しい治療法を知ろう
「昔はアロエがすぐに手に入ったため、『切り傷にはアロエを塗る』といった民間療法は日本だけでなく、海外でもよく知られている方法です。アロエの成分には収れん作用があるので、小さな傷であれば有効である可能性があります。  ただ、土や雑菌がアロエに付着していれば、それが傷口に入り、化膿する危険性も。その結果、傷痕が残る可能性がないとはいえません」  さらに、今も一般家庭で行われている、市販の殺菌消毒薬を使う傷治療も、医学の世界では“時代遅れ”。 「正常な細胞まで破壊してしまう危険性のほうが高いので、泥などを水で洗い流すだけというのが、現在の傷治療の常識。昔の常識が間違っているというより、研究が進んで新常識に塗��替わっているのに、広まっていないということなのでしょうね」  最近の研究では、植物や食材を皮膚に塗ると刺激になってかぶれたり、口にするとじんましんが出る「食物アレルギー」発症のリスクが上がることがわかってきた。 「例えばキュウリパックなどで食物アレルギーになった場合、その発症をきっかけとして同じウリ科のメロンなども食べられなくなってしまうことも。“おばあちゃんの知恵”的な『自然のものだから安全』という思い込みは捨てたほうがいいです」  ほかにもヨーグルトやレモン、米のとぎ汁などでも発症する可能性があるので、皮膚につけるのは避けたほうがベター。乾燥しやすかったり皮膚が弱い人は特に要注意だ。  この時期、風邪のひきはじめや体調が悪いときの言い伝えを試す人もいるのでは? 「『風邪をひいたときにネギを首に巻く』のも効果はないですね。ウイルスが引き起こす風邪に特効薬はありませんし、ましてや特定の食べ物を食べて治ることはないです」  このような民間療法は、誰かひとりに何か良い結果が出たことが、噂として広まっただけかもしれない……と柳澤先生は語る。 「実害がなければ、個人の判断で行うのは構わないでしょう。『心地がいい』『気持ちいい』というのも、私たち人間には大事な要素。ただし、イメージで妄信せず、その民間療法が安全かどうかを事前に確認すべきです」
おばあちゃんの知恵【風邪対策編】
×:ネギを首に巻く  首に巻くとネギの成分「アリシン」が鼻から入ってきて良い……というのが、この対策を“本当のように”思わせてしまう理由。 「アリシン自体は免疫活性化に役立つといわれていますが、風邪を直接、治すものではありません。そもそも、首の皮膚から経皮吸収できませんし、分子が大きいので吸い込んでも吸収されません」(柳澤先生、以下同)  免疫を高めるためには「寝ることに勝るものはありません!」 △:風邪のひきはじめには卵酒  酒に卵と砂糖を混ぜ、温めたのが「卵酒」。卵であれば常備している家庭も多く、液体なら体調が悪くてもとりやすい。 「身体に異物が入ってくると、細胞性免疫や白血球が抗体を使って戦うのですが、この抗体を作る原料がタンパク質。  卵の主成分であるタンパク質(アミノ酸)をとると免疫の原料が増えるという意味では、卵に限らず、良質なタンパク質をとるのは良いことです。ただ、お酒はいらないのでは。  私たちはお酒を消化する際、免疫に必要な栄養素を消費してしまうので、免疫力低下につながります」 △:風邪をひいたらチキンスープ  風邪のとき、欧米ではポピュラーな“おばあちゃんの知恵”が「チキンスープ」。鶏肉や玉ねぎ、セロリなどの野菜を煮込んで作る。 「諸説あるものの、米国胸部疾患学会(ACCP)の報告書では、しっかりしたエビデンスはみつかりませんでした。卵酒と同様、鶏肉はタンパク質が豊富とはいえると思いますが……」  療養食としては適しているが“治る”のは期待しないほうがいい。 △:喉のイガイガにははちみつ大根  咳が止まるといわれている「はちみつ大根」。皮をむいてカットした大根をはちみつに漬け、半日程度冷蔵庫に置いてからその大根やシロップをとるというものだ。 「はちみつには咳を止める効果があるという論文がありますが、大根には今のところ裏付けはないはず。はちみつは上気道炎で咳が出ている小児での調査でも、咳止めの薬と同程度の効果が見込まれました。  抗酸化作用や抗菌作用のある成分が多いからとされていますので、喉が痛いときには、はちみつのみを少しとってみては」  ただし1歳未満の小児に与えるのはNGだ。
昔ながらの生活の知恵
×:ひじきで貧血予防  鉄欠乏症などの貧血を防ぐ食品として日本では知られるひじき。しかし、1950年から発表されている『日本食品標準成分表』では、ひじき100gあたり55mgあった鉄分は、2020年版では6.2mg、つまり9分の1に減っていた。 「そもそも、この鉄分は食材に含まれていたものではなく、鉄釜で調理していたから。今はステンレス鍋などを使うので含まれる鉄分が減ったのだとか。これは切り干し大根も同様」  動物性と植物性の鉄は作用が異なるので、レバーや肉、魚の赤い部分、豆類や小松菜などをバランスよく食べよう。 △:こりや痛みに「こんにゃく湿布」  昔はこんにゃくを温めて、こりや痛みのある患部に当てていたそうで、今もナチュラリストの間では実践する人も。 「現代では温めたいなら、こんにゃくである必要性はありません。湯たんぽやカイロなどで良いはず。ただ急性の炎症の場合は冷却が基本だったり、慢性期は温めるのが基本であったり、症状によって違います。  炎症の種類によって変える必要があるので、自己判断で決めず受診したほうがよいでしょうね」 △:お酒を飲む前に牛乳  お酒好きの人は飲酒前に何かをとって二日酔い予防をしたいという人も多いだろう。そのひとつが、「お酒を飲む前に牛乳を飲むと胃に膜ができてアルコールの吸収を遅らせ、酔いにくくなる」という説。しかし、効果は期待できないという。 「タンパク質は分解酵素の原料としては役には立ちますが、即効性はありません。乳脂肪は胃の動きを抑制してアルコールの吸収を遅らせるという作用はありますが、微々たるもの。酔いがまわるのがほんの少し遅くなるというだけです」 ×:塩で歯磨き  塩で歯磨きをすると浸透圧で歯茎の中の老廃物を排出しやすくなるといわれているが、「浸透圧で分子の小さな水分は外に出てきますが、老廃物は外には出てきません」と、柳澤先生は一刀両断。 「塩の結晶が大きいので、歯や歯茎を傷つける可能性しかないです。塩で歯茎のマッサージなんてもってのほか。刺激は強いので爽快感はあるのかもしれませんが……」  汚れを落とす効果もなく、塩分過多で血圧や腎臓への影響も心配だ。 △:りんごが病気を遠ざける 「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざが有名。加えて「りんごポリフェノールが豊富なので皮ごと食べるとよい」、「抗酸化物質の塊」ともいわれ、まるで“万能薬”のようにうたわれるりんご。 「ポリフェノールという意味ならぶどうや緑茶にも入っています。ポリフェノールには脳卒中や高血圧、多くの心疾患リスク要因を減らすという効果が期待できても、その作用を起こすほどの量を食べることは現実的ではありません」  さらに果糖もたっぷりあるので食べすぎると、血糖値の上昇や血中の中性脂肪の増加を招く危険性も。 ×:魚の骨が喉に刺さったらご飯を飲み込む 「ご飯の粘度で魚の骨が取れる人もいるそうですが、ますます深く刺さることもあります。たまたま取れた人がいたとしても、ほかの人も成功するとは限らず、おすすめできません」  食道は縦に裂けやすくなっているため、硬い骨を無理して取ると神経などが通る部分に炎症を起こすことがある。 「人の身体には異物を排除する機能があるので、ある程度は自分の身体に任せておいて大丈夫」  どうしても気になるときは、耳鼻咽喉科で取ってもらおう。 △:やけど・傷はアロエで治る  日本だけでなく世界中で、ケガをしたときによく使われている多肉植物のアロエ。この成分を使ったゲルを塗ることで、にきびの回復、やけどの回復が早まる可能性が研究で報告されている。 「やけどの初期対応としてアロエの葉を使う場合、冷却作用は期待できますが、今はそれより冷蔵庫の保冷剤を取り出すほうが、葉っぱを取りに行くより早いのでは?水道水で良いのでとにかく早く冷やしてください」  また、土にはさまざまな雑菌が含まれているので、アロエの葉とともに雑菌が傷に入れば感染症を起こす可能性が。人によっては皮膚がかぶれたりすることもあるので要注意。 ×:蚊に刺されたらアルカリ性の石けんで洗う  蚊の唾液が酸性なので、アルカリ性の石けんで洗うとかゆみがなくなるといわれている。 「まったく効果はありません。そもそも蚊の唾液が酸性であるという証拠がないのです。それに、皮膚の上に石けん水を塗ったからといって、皮膚内に入った蚊の有害成分に届くことはないですよ」  異物が体内に侵入するのを防ぐ役割を果たしているのが皮膚なので、特殊な医療技術を使わない限り奥まで浸透することはない。 ×:わかめで髪が黒くなる&増える  見た目が“緑の黒髪”という言葉を連想させるためか、伝説のように語り継がれているわかめの効果。 「白髪の予防になるという科学的なエビデンスはまったくなく、増毛作用の根拠もありません」  だが、海藻にはビタミンやミネラル、食物繊維といった、毛髪にも良い成分が豊富に含まれているのは事実だ。 ×:美白のためにキュウリのパック  キュウリに含まれるビタミンCには美白効果、βカロテンには美肌効果などの効用は認められているものの、キュウリに含まれる量は少ない。さらにいえば肌に直接のせてパックをしても、ほとんど肌に浸透することはないという。 「キュウリをパックするというのは、そのメリットがまったくわかりません。冷たくて気持ちいい程度の意味しかないと思います。それに刺激物だと身体が認識して、かぶれてしまう心配もあり、こちらのほうが心配です」
今は効果なし!おばあちゃんの節約術
 健康法だけでなく、おばあちゃんの節約術にもハイテクになった現代には使えなくなったワザが。節約に詳しい丸山晴美さんは、次の3つにダメ出しした。 ×:水道水はチョロチョロ少しずつ出す  昔は水道メーターの精度が悪かったため、少量ならカウントされず水道代が安くなるといわれており、洗濯機や風呂の水をためるときに実践している家もあった。しかし、今はメーターの精度が高いので、この方法では意味がない。 ×:冷蔵庫内にビニールカーテン  冷蔵庫の開閉時に冷気が逃げないようカーテンをつける人が続出。しかし、電気代の節約効果はいまいち不明……。それよりは食材を詰め込みすぎないこと、無駄な開閉はしないことを心がけてみては。 ×:コンセントはこまめに抜く  何でもかんでも電源プラグからコンセントを抜いていたが、家電の進歩により今は待機電力がほぼかからない。10年以上前の保温式の電気ポット、旧式のガス給湯器についてはプラグを抜くか、主電源を切って。
教えてくれたのは……柳澤綾子先生●医師、医学博士。東京大学医学系研究科公衆衛生学客員研究員、国立国際医療研究センター元特任研究員。集中治療・麻酔科専門医指導医。年間500本以上の論文を読破し、著作本『身体を壊す健康法』(Gakken)では、世界中から集めた情報をわかりやすく解説。
(取材・文/オフィス三銃士)
8 notes · View notes
enrichmyheart · 2 years
Text
幸福になれない本当の理由
キマイラは架空の生き物ではなく、人間の本質を表わしています。内包する自己矛盾や対立する自分の思考などをつぶさに内観することが出来れば、他人の気持ちが解らずとも想定することが出来るようになるでしょう。
「あの人は良い人、あの人は悪い人」という断片的かつ断定的な判断=バイアスは、どのように生じているでしょうか。
世の中はどれだけの“バイアス”や断定的な“正義”によってつくられているでしょうか。
かなり昔の話になってしまいますが、某化学調味料メーカーにまつわる与太話があります。
当該調味料を使用したネズミによる発がんリスクの実験結果に対して、好ましくない結果が出たということで、この実験結果に対しての企業からの回答として、こんな話があったということです。
ネズミのような小動物に対して大量投与した結果のリスクは、微量に使用する人間のそれとは大きくかけ離れている。従ってこの結果は棄却、当該調味料に関して安全性に問題はないと結論付ける。こういうものだったと、伝聞で耳にしました。これが都市伝説だったのかどうかはさておき、私個人としては疑問を持っていました。
「大量投与の結果、安全性に問題があると結論した」という断定的な実験に対して、「根拠薄弱」との反論を出したというこの答え。この反証自体が、根拠薄弱な実験結果を否定することによって安全性に問題なし、とした断定した矛盾。こういう面白いジレンマは恐らく、経済界には珍しくもない出来事でしょう。
さてここからは私の主観です。
現代の食生活において化学調味料を抜きに食事をすることがいかに困難かは、説明するまでもないでしょう。私たちの身体には知らず知らずのうちに、カタカナ名のついた調味料等が大量投与されています。
これは個人的な話になりますが、かなり若いころに同僚に対して上司のおじさんがこう言いました。
「カップラーメンのプラスチックは溶けて体に良くないから、食べない方がいいよ」こう言われた同僚は笑いながら、隣で別の同僚にこう漏らしました。
「プラスチックが溶けるわけないじゃんね。○○さん、おかしい」
かなり古くなりますが、『メス化する自然』という書籍が私の若かりし頃、大量に流通していた時期がありました。憶測でしかありませんが、もしかしたらこの上司はこの本を読んだのかもしれません。当時の私はそういう書籍の存在自体を知りませんでしたが、それでもこの同僚の反応にはそれだけのインパクトがあったため、今でも記憶に残っていました。
浅薄な知識で申し訳ありませんが、添加物も物質によって、代謝による排出可能なものと排出不可能で体内に蓄積される物質とがあるということです。
花粉アレルギーの発症のメカニズムはご存じでしょうか。
私のバイアスによって私の持ちうる情報をかき集めてみましたが、いかがでしょうか。
話は変わります。
これはつい最近の話で話題にも上りましたから、ご存じの方が多いと思います。ある新聞社と雑誌週刊誌による似たようなアンケートが同時期に複数、実施されました。勘のいい方であれば、これだけでも一部のアンケート結果に、かなりのバイアスが入ってくるのがお分かり頂けるでしょう。実際にこのことを指摘した記事も、いくつか拝見��ました。しかしこの結果のばらつきを封じ込めるほどに、雑誌社の大衆へのエンタメ訴求は大成功した、と言っていいでしょう。
このように、世の中には大量のバイアスが発生している、そして隠れた情報格差が扇情的に世論を大きく動かしてしまう、つまりこれに突き動かされる人々が多くいる、という事実を抜きにして語れません。バイアスの醸成は日常的にあちらこちらで行われています。
アンケート形式の、人の意志の回答による研究や調査などは少なからず「人の意志」というバイアスが入ってきます。
高尚な実験も「こうなったらいいな」という人間の欲望のバイアスが起点になっている、と述べました。高尚かどうか、は人々の判断に委ねられるのでしょう。
実験のベクトルが経済界や楽をしたい人々、快楽を得たい人々の方向へ向けられた結果、現代社会は出来上がりました。
現代病と呼ばれるものだとか先天異常等、これらの発生原因とその根拠は?
私たちには、まだまだ知らないことがたくさんあります。便利や快楽を追求する先進国の人々の我が儘に応えるべく、営利企業は経済活動を続けています。
ところでとてもシンプルに考えるとわかりますが、人のほとんどの悩みが生活習慣の問題と比例していることは、おわかりでしょうか。
言うまでもなく、緊急入院や手術が必要でない限り、医療としては普通、通院や投薬治療となるでしょうが、プラスアルファで医師から告げられる言葉があります。そう、個々の生活習慣に係わる改善点について、指導されます。
例えば、「○○を控えてくださいね」など。
“生活習慣病”は正常な生活習慣が送れていないために罹る病ですが、生活習慣の改善が出来ない人に訴求した「超カンタンに○○」などの健康商法も大量発生しています。
繰り返しますが、多くの医師が述べているように、殆どの健康上の悩みは誤った生活習慣の原因を取り除くだけで改善します。しかしその難しさが、対症療法としての健康商法に繋がっています。
すでに欲望依存症に罹っている人は、渡りに船とこういうものにすがるでしょう。しかし欲望依存症の根本治療の役には立ちません。ただでさえ欲望依存症で金欠になっているのにも拘らず、ここで新たなる出費を発生させます。
世の中に大量に蔓延っている欺瞞が依存症という病巣の温床になっていると、個人的には考えています。
ここで強調したいことは、無知は搾取の対象となり得るというこということです。自分自身の健康が搾取されていることのメカニズムを、紐解いて考えてゆくことが、幸福への本質理解の一歩となるはずです。
3 notes · View notes
qofthequinine · 13 days
Text
美しさと綺麗について
父親にこんなことを言われた記憶がある。
「綺麗」と「美しい」は全然違うんだよ。例えば、ミロのヴィーナスやサモトラケのニケは、綺麗ではない。むしろグロテスクな想像さえ掻き立てる。しかし、美しい。綺麗なものは、印象に残ることもない。こざっぱりとしていても、面白くない。さらにはこの「面白い」にも難しさがある。例えば、あるアイデアを「面白いやないか」と称賛したり、作ったものを「面白い」と評価すると、「バカにするな!」と怒る人に接したことがある。ここで自分が発話した「面白い」は「興味深い」「発展しそうだ」という意味であるんだが、「バカにするな!」と怒った人はおそらく、嘲笑しか知らない人なのだろう、と思うよ。
その記憶をさっき話した。「うん。たぶん言うたんやろうし、自分が思ってることと一緒やから、確実に話したと思う」と。
そして、映画を見ていても思う。どれだけ残酷な描写でも美しい瞬間があるし、愛が結ばれたように見えるキスシーンが綺麗なだけだった途端に興醒めする。
で、父は友人に一人や二人、そういう価値観を共有する人物がいると、話してくれた。
自分もまた、「綺麗やけどつまらん」「飲みやすいけど面白くない」「こざっぱりしてるけどダサい」「読みやすいけど芯食ってない」などの意見を共有できる友人が少なくとも3名いる。表向きには真っ当なんだが、対話を深めるうちに美学といえば大袈裟だが、なんだか見ている世界が一緒だなあと思う。おそらく、綺麗すぎる世界よりは美しい世界を見たいのだと思う。
ここからは、いろんな問題を掘りながら、結局内心の吐露になる。
綺麗すぎる場所には誰も住めないだろう。その人は綺麗の基準を満たさなければ排除されてしまう。汚すぎてもいけない。それは衛生学の専門だ。あるいは生理的嫌悪。でもこれを「嫌だから無くなってしまえ」と思うなら、我々が食べている畜産物を飼育している場所に赴くといい。動物の臭いが充満している。糞尿の臭いもする。しかし、この環境で飼育された肉を食わなければ、人間には無理が生じる。ヴィーガンとか言って動物性タンパク質を忌避する人もいるが、あれは南アジアの環境として宗教に衛生学がくっついたものだ。「動物を食べるなんてかわいそうに!」と言いながら、植物をものすごく残酷に扱う。桜の枝を手折るのは、本当にやめてほしい。綺麗な花を飾りたい気持ちは理解するが、その桜が来年咲かなくなったらどうしよう?その花が花を摘んだことによって死んでしまったら?弱肉強食までは言わない。食わねえと死ぬ。それだけである。知らなかったから美しいものを奪った、とは恐ろしいことである。
そうなってくると、「清い水には魚が棲めない」と話が発展する。
純水を思い起こして欲しい。全くの水だ。不純物はない。理科の先生が言っていたのは、「飲んでも害はないけど、めちゃくちゃ美味しくないよ」と。ミネラルウォーターにはある程度のミネラルが含まれているから飲める。硬水だとか軟水だとか、聞いたことあるはずだ。また、植物に水やりをする場合にも、おそらく純水では無理で、浄水器の水をやっても枯れてしまう。可能なら井戸水がいい。そうして、純水に放り込まれた魚は、割とあっけなく死んでしまう。そもそも酸素も二酸化炭素も含まれていない純水だから、水の中に生きる魚も呼吸が止まる。呼吸が止まるというよりも、いくら鰓呼吸してもしんどくなるばかりだ。実は今まさに、藻場を喪失した海では、これに近いことが起こっている。
藻場は、魚の産卵する場所だ。卵はやはり、酸素を必要とする。二酸化炭素を酸素に変換するあの場所がなくなれば、魚なんていなくなる。植物でさえ、酸素呼吸が必要だが、そこをうまいこと自己解決してしまった植物。しかし、彼らにも栄養が必要で、その栄養は窒素リンカリウムと覚えているように思うが、それ以外にもたくさんある。降雨とともに雨粒に含まれて土壌から河川に流れ、海に到達し、吸収される。
しかしまあ、そもそも山を管理する人はもう機能していない。林業はほとんどボランティアである。儲けようとすれば大量に伐採しなければならない。大量に伐採すれば山は崩れる。戦後すぐには、住宅の確保のために、まっすぐに伸びて資材として使いやすい杉の木を植えなければならなかった。致し方のないことである。
で、ここからは悪循環が始まった。戦後すぐに、蚊の多さゆえに殺虫剤を散布して蚊がいなかった時期があるらしい。しかし、蚊に刺される小児がいなくなったことで、若いころに形成されるべきアレルゲンへの抗体が少なくなった(真偽のほどは定かではない)と聞き及ぶ。蚊に刺されて痒いのは当たり前だ。しかし蚊はああいうアレルゲンを運びつつも少しずつ抗体を作り、蚊のみならずあらゆる害虫さえ、少量のアレルゲンを注入して慣れさせていたらしい。DDTを散布したらしく、即効性は虫に強くあったとのこと。花粉症は日本で初めて確認されたのだ。
もちろん全く良くなかった方法ではない。フェイタルな感染症は少なくなっただろう。衛生学として当時は正しい方法だったと思う。今度はコロナ禍である。
コロナ禍で、病原菌やウイルスは忌避された。手洗いとアルコール消毒とマスク。未知の病気に対する方法として、自明に正しい。ワクチンもちゃんと4回打った(5回目は都合がつかなかった)。マスクもしていたし、手洗いも入念にした。およそ三年間、無菌室にいたのと同様である。大人の振る舞いとして正しい。
じゃあ子供は?呼吸器がまだ不安定で、免疫を獲得する過程にいる。亡くなった子には哀悼を示すが、今生きている若い人たちは、もしかすると三年間、恋した人の顔を見なかったかもしれない。もしかすると両親の顔さえ、生まれてすぐに見れなかったかもしれない。こんなに悲しいことがあるだろうか?
医療を否定したいわけではない。医療は与う限りの尽力をして、命を救い、そのために自分自身が不安定になるリスクさえ犯している。人間、わからないことに飛び込むのは怖いことだ。よほどの胆力がなければできないし、もし間違えば診察室で対面している彼の命が明日費えてもおかしくない。命がけのルーチンワークだ。その精神力に敬意を表する。
最近の子供を見ていると、真っ直ぐ歩いていないような気がする。軌道の予測ができない。顔が右を向きながら足は左に向かうような。理解できるだろうか?
と、防疫と救急の違いを述べてみた。防疫は行政が行い、医療は医療法人の管轄だと理解している。研究は国立機関か製薬会社だ。
ブルーハーツの曲に『人に優しく』がある。人に優しくある以前には、人を守らなければならない。その「人」とは誰だろうか?と考えると、小生意気なガキである。気に食わない。が、守らなければ、と思う。理由はない。考えもない。ひとつだけ感覚するならば、「自分たちより不幸にならないでほしい」。
この言葉を発するためだけに長ったらしく書いていたのだ。こんなバカっているんだろうか?頭ハッピーなヒッピーだったとしてもこんなことは言わないだろう。「色即是空」とは言うものの、全部虚しいと悟るのは死に際であってほしい。全部楽しかったと思うのも、最期の瞬間であってほしい。
美しい瞬間をずっと覚えていてほしい。苦労した記憶も、悲しかった記憶も、楽しかった記憶も、怒り散らした記憶も、どこか美しいはずだ。随分前に亡くなった曽祖母が言っていた。「冬は凍えるようでなあ、藁草履に服着て半纏着て、みんな鼻水ズルズルやから袖なんてカピカピでなあ、でもあのとき一緒に行きよったみんなはよう覚えとるなあ、苦しいけど楽しかった」
0 notes
Text
ロシアはなぜナワリヌイを殺したのか
反体制派のリーダーは、獄中にいてさえ、腐敗したロシアの独裁者にとって脅威だった
アン・アップルバウム
アレクセイ・ナワリヌイは2021年1月にロシアに帰国した。飛行機に乗る直前、彼は『プーチンの宮殿——世界最大の賄賂の物語』と題する動画をYouTubeに投稿した。約2時間に及ぶこのビデオは、調査報道の並外れた偉業だった。ナワリヌイのビデオは、極秘の設計図、ドローン映像、3Dビジュアライゼーション、建設労働者の証言などを駆使して、13億ドルもする恐ろしい黒海の別荘について語っている。そこには水タバコのラウンジ、ホッケー用のリンク、ヘリコプターの発着場、��イン用の葡萄畑、牡蠣の養殖場、教会など、独裁者が想像しうるあらゆる贅沢があった。ビデオはまた、実際の所有者であるウラジーミル・プーチンに代わってこの宮殿を建設するために費やされた、目もくらむような費用と財務上の策略についても説明していた。
しかし、このフィルムのパワーは、映像や、使われたお金の説明だけにあったわけではない。その力は、フィルムのスタイル、そこにあったユーモアやハリウッド・レベルのプロフェッショナリズムにあり、その大部分はナワリヌイ自身によってもたらされていた。それがナワリヌイの才能だった。彼はクレプトクラシー(窃盗政治)のドライな事実、つまり優秀な金融ジャーナリストでさえ辟易するような数字や統計を、エンターテインメントに仕上げることができたのだ。フィルムの中で、彼は普通のロシア人と変わらないように見える。時には接待の規模に衝撃を受け、時には悪趣味を嘲笑う。彼は他の普通のロシア人にとってリアルな人間に写り、彼らの生活に関連する話をする。あいつらがホッケーリンクや水タバコのバーを持っているせいで、あなたがたはひどい道路と粗悪な医療を被っているのだ、と彼はロシア人に語った。
そしてロシア人は耳を傾けた。この動画が公開された1か月後にロシアで行われた世論調査で、ロシア人の4人に1人がこの動画を見たことが明らかになった。さらに40%が動画のことを耳にしたことがあった。それから3年が経過し、この数字は上昇したと推測していいだろう。現在までに、この動画は1億2900万回再生されている。
ナワリヌイは現在、死亡したと推定されている。ロシアの刑務所によると、数か月間の体調不良の末に倒れたという。おそらくはもっと直接的に殺害されたのだろうが、詳細は重要ではない。ロシア国家が彼を殺したのだ。プーチンが彼を殺した――その理由はナワリヌイの政治的成功、人々に真実を伝える能力、そして今や彼の同胞、そして我々の同胞の一部をも曇らせているプロパガンダの霧を打ち破る彼の才能にあった。
彼はまた、それまでに2度も毒を盛られ、逮捕されることがわかっていた中で、2021年に亡命先からロシアに戻ったために死んだ。そうすることで、彼は自分を普通のロシア人から別のものに変容させた。市民としての勇気とはどんなものでありうるのか、それが非常に少ししか存在しない国において示す、モデルとなった。彼は真実を語るだけでなく、それをロシア国内で、ロシア人に聞こえる場所で行いたかったのだ。当時、私はこう書いた: 「ナワリヌイが同胞に勇気の示し方を見せているのであれば、プーチンは勇気が無駄なものだと示したいのだ」
プーチンがまだナワリヌイを恐れていることは、12月に政権が彼を遠い北極圏の刑務所に移し、友人や家族との連絡を遮断したことで明らかになった。彼は多くの人々と連絡を取っていた。私は彼が獄中から発したメッセージをいくつか目にしている。それは弁護士や警察官や看守を通して送られていた。かつてスターリンのソビエト連邦で、収容所の囚人たちがメッセージを送ったのと同じように。彼は、ロシアの汚職を調査し、国外からであってもロシア人に真実を伝え続けるロシア亡命者のチームである「反汚職財団」の精神的支柱であり続けた。(私はこの財団の顧問だったことがある。)今週初め、倒れたとされる前に、彼はテレグラム [*チャットアプリ] で妻のユーリアにバレンタインデーのメッセージを送っている:「僕は君がどの瞬間もそこいることを��じ、ますます君を愛している」
ロシアに戻り、刑務所に入るというナワリヌイの決断は、彼を好きでない人、彼に同意しない人、彼に欠点を見出す人にも尊敬の念を抱かせた。彼はまた、世界中の他の暴力的な独裁国家の反体制派のモデルでもあった。彼の死が発表されたわずか数分後、私はベラルーシの野党指導者であるスヴャトラーナ・ツィハノウスカヤと話をした。「私たちも国民のことを心配しています」。もしプーチンがナワリヌイを平気で殺すことができるなら、他の国の独裁者たちは他の勇敢な人々を殺す力を得たと感じるかもしれない、と。
ナワリヌイの市民としての勇気と、プーチン政権の腐敗との間には、途方も無いコントラストが残るだろう。プーチンは、彼自身の自己中心的なビジョンを追いかけるという意外に根拠ない、血なまぐさい、無法な、不必要な戦争を戦い、何十万人もの普通のロシア人が死傷している。彼は、卑怯で緻密に管理された再選キャンペーンを展開している。真の対立候補はすべて排除され、メディアに出るのは彼だけというキャンペーンだ。現実的な質問や挑戦に対峙する代わりに、タッカー・カールソンのような飼いならされた宣伝家たちに会い、長ったらしい、回りくどい、完全に間違った歴史の解釈を提供するだけだ。
獄中でさえ、ナワリヌイはプーチンにとって真の脅威だった。なぜなら、彼は勇気が可能であること、真実が存在すること、ロシアが今とは異なる類の国になりうることを示す生きた証拠だったからだ。嘘と暴力のおかげで生き延びている独裁者にとって、そのような挑戦は耐え難いものだった。今、プーチンはナワリヌイの記憶と戦うことを余儀なくされており、プーチンがその戦いに勝つことは決してないだろう。
2024.2.16 アトランティック誌に掲載
0 notes
nakajimatoshikazu00 · 4 months
Text
外需の伸びと内需のジレンマ:中島 敏和の洞察
近日(9月8日)、日本内閣府は2023年第2四半期のマクロ経済統計修正値を発表し、日本の実質GDP(季節調整値)成長率は1.2%と、3四半期連続でプラス成長となり、日本経済の回復傾向が示されました。 しかし、内需が弱まり続けている��で、外需だけで経済成長を牽引することは難しいかもしれません。また、長期的な構造的な問題を解消することも難しいので、日本経済の見通しは依然として楽観的ではありません。 外需が短期的な景気回復を牽引    2023年第2四半期、日本の実質GDP成長率改定値を年率換算すると4.8%に達し、8月15日の初回集計時の6.0%より低下しましたが、コロナ発生以来初めて3四半期連続のプラス成長となり、成長率も過去3年間を上回る水準に達しました。 金額ベースでは、第2四半期の実質GDPの季節調整値が558.6兆円で、コロナ前の2019年四半期を上回り、経済がコロナ前の水準まで回復したことを示しています。 今回の日本経済成長は、主に外需によって牽引されています。 2023年第2四半期、外需の実質GDP成長率への貢献は1.8%、年率換算で7.1%でした。 一方、半導体供給規制が緩和され、日本の自動車輸出が大幅に増加しました。 2023年上半期、日本の運輸設備の輸出は前年同期比24.2%増となり、日本の対外貿易輸出総額に占める割合は21.9%に達しました。 一方、入国観光客の増加はサービス輸出の増加をもたらしました。 経済社会活動の正常化に伴い、日本の入国観光客数は次第に回復し、2023年5月8日から日本はすべての入国制限を取り消し、観光業の復活をさらに促進しました。 2023年第1四半期と第2四半期、訪日外国人観光客の消費額はそれぞれ2019年同期の87.7%と95.1%に回復し、そのうち第2四半期の入国消費額はGDPに占める割合は1%近くで、サービス輸出は外需増加を推進する主要な原動力の1つとなっています。
Tumblr media
回復を持続できるかどうかは未知    2023年上半期の日本経済が良好な「成績表」を出したとはいえ、マクロ経済成長は依然として内外の圧力があり、持続的な回復軌道にうまく入れるかどうかはまだ未知数です。    一方では、外部経済環境の悪化、持続的な輸出成長の勢いは不十分です。    2022年10月以降、世界の製造業購買担当者景気指数(PMI)は50の大台を下回っており、世界の製造業の成長に対する明らかな阻害要因を反映しています。 特に日本の主要輸出先のひとつである欧州では、PMIが2023年2月~8月までの7ヵ月連続で前年同月比マイナスとなり、高インフレと為替レートの変動が欧州経済の回復ペースの足を大きく引っ張っています。 一方、米連邦準備制度理事会(FRB)の積極的な金融政策は世界経済に負の波及効果をもたらし、米国の景気後退、さらには世界経済の減速に対する市場の懸念を悪化させています。 この流れの中で、日本の製造業の輸出は大きく阻害される可能性があり、サービス輸出では中国人観光客以外の観光客資源も十分に発掘されており、追加の余地は限られ、外需に依存して経済の持続的成長を牽引するモデルはジレンマに直面しています。 一方、物価上昇に住民の賃金が追いつかない現象が続いており、内需の柱である個人消費と企業設備投資はマイナス成長に陥っています 外需が経済成長に著しい貢献をしているのに対し、2023年第2四半期、内需の日本の実質GDP成長率に対する貢献度は-0.6%で、年率に換算すると-2.4%に達しました。 GDP総額に占める割合が6割近くの個人消費前月比成長率は-0.6%に下がり、GDP総額に占める割合が15%を超える企業設備投資前月比成長率は-1.0%に下がりました。 これは主に物価上昇が住民の生活と企業投資にストレスを与えることによるものです。 2022年以来、日本の物価は上昇し続けており、価格変動の大きい生鮮食品を除いた後、消費者物価指数(CPI)は前年比2.3%、2023年1-7月は平均3.3%でした。日本政府は名目賃金の上昇を促進するための一連の措置を講じてきましたが、名目賃金の上昇率は物価上昇率に比べ大幅に遅れています。 2023年7月まで、日本の平均実質賃金は16ヵ月連続で低下し、7月の実質賃金の低下幅は6月の低下幅から0.9ポイント拡大しました。 物価上昇が賃金上昇を上回る現象は、住民の生活を蝕み、消費者心理に影響を与え、ひいては個人消費を圧迫しています。 また、原材料や部品の仕入れコストが上昇し、将来への不安も相まって、企業の投資判断はより慎重になります。    したがって、弱い内需と外需の成長の勢いは不十分であり、日本将来の経済動向に影響を与え、"内外の攻撃 "で、景気回復への道は "半分バック "の可能性を排除しません。 経済発展の慢性的な問題を解消するのは難しい    長い目で見れば、日本の経済発展を制約する慢性的な問題を解消することはほとんど不可能です   「バブル経済」後の1990年代初頭以来、日本の潜在的な経済成長率はほぼ低下傾向にあります。 潜在経済成長率を牽引する要因の改善余地は極めて限定的であり、将来的には日本の潜在的な経済成長率は一定期間内に低いレベルになります。 人口構造では、2022年、日本の65歳以上の高齢者人口は3624万人に達し、総人口に占める割合は29.0%に達しました。 これに対して、0-14歳の若年人口が占める割合は11.6%に低下しました。 2022年、日本の新出生人口は77.75万人で、自己記録以来初めて80万人以下に下がりました。 少子高齢化が急速に進み、労働人口と総人口が減少し、労働力不足、国内市場の萎縮などの問題が顕在化します。 財政面と金融面では、年金、医療、看護などの社会保障関連支出が増加し続け、社会保障費が膨張している上、コロナが流行している間に日本政府が何度も大規模な経済刺激政策を打ち出し、財政が大きな圧力にさらされています。 2022年度、日本国債の��高はすでに1000兆円を突破しました。中央政府、地方政府、社会保障基金を含む一般政府の債務残高とGDPの比は、2022年に260%を超えており、財政状況が悪化しつつあることを示しています。 また、長期的に超緩和通貨政策を実施することの副作用も次第に強調され、2022年3月に米欧が利上げ軌道に入って以来、円安が大幅に進みだすと輸入がインフレを引き起こし、物価上昇の主な原因となりました。 長期債務問題と超緩和通貨政策のリスクは、日本の長期経済の期待に影響を及ぼすことは避けられません。 以上が、市場分析と投資の参考のみを目的とした個人的な意見であり、感情的な評価は一切ありません。
0 notes
ishuran · 5 months
Text
Vol.168 グッジョブYouTube!有害/無効ながん治療動画の削除開始をアナウンス
月の出だしは夏日連発で、夏服が仕舞えない日が続いていましたが、ようやく冬の足音が聞こえてくる気候になってきました。そりゃそうですよね、11月なんですから。
寒くなってくると、心配なのがインフルエンザです。
こちらの記事にもあるように、今年は流行の開始が異常に早く、例年よりかなり早いタイミングで近年最大規模のピークになる可能性があります。
予防ワクチン接種を検討されている皆さま、打つのなら早めがよろしそうですし、過去3シーズンほとんど流行していないことからも、マスク着用で相当予防できるかと思います。
インフルエンザ以外でも周囲で風邪はかなり流行っているようです。皆様、どうぞご自愛ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事1】 グッジョブYouTube!有害/無効ながん治療動画の削除開始をアナウンス
───────────────────────────────────
前々回のメルマガの「【記事2】信頼できる?できない?ソーシャルメディア上のがん情報」で、SNS上のがん情報は怪しげなものも多く、SNS内検索での情報収集は注意を要するという話を書きました。
そんな中、YouTubeに関して興味深い動きを取り上げた朝日新聞の記事「がん治療動画、誤り消します 根拠ない情報、ユーチューブ削除」が最近、私の周囲で話題になっていました。
上記は有料記事のため、元となったYouTubeの発表に対する日本語記事をこちらに貼ります。
 ■「YouTube、有害または無効と証明されたがん治療に関する動画削除を開始」(ITmedia NEWS)
>>
特にがん治療については、「がんは世界中で主な死因の1つであるため」信頼できる医療情報源からのコンテンツを簡単に見つけられるようにし、誤った情報を排除するのがYouTubeの使命だとしている。
削除対象の例としてYouTubeは、「ニンニクはがんを治す」や「放射線療法の代わりにビタミンCを接種する」という動画を挙げた。
>>
流石、Google傘下だけあって、こうした動きは素早いですね。
特に動画でのコミュニケーションは、わかり易さ故にインパクトも大きいもの。YouTube(Google)さん、グッジョブどころか、グレート・ジョブです!!
悪質な情報が除かれているのであれば、YouTubeは手軽に良質な情報を取得できるツールになります。
一例として、悪性リンパ腫の患者会「グループ・ネクサス・ジャパン」がYouTube上で開設している、「ネクサス・チャンネル」をご紹介します。
患者会が主体となって、日本のトップを走る先生たちに疾患や治療を解説してもらうというのは、もっと拡がって欲しい取り組みですね。
※本項執筆時点(2023年11月30日)で、筆者はGoogleに関し、特筆すべき利益相反はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍紹介】「がんがつなぐ足し算の縁」
───────────────────────────────────
笠井信輔さんと言えば、フジテレビの「とくダネ!」で、小倉智昭さんとの掛け合いをよくされていたアナウンサー、というイメージが強い方も多いのではないでしょうか。
その笠井さん、2019年にフリーアナウンサーに転身後すぐに悪性リンパ腫を罹患され、抗がん剤治療を経て寛解後に現場復帰という経験をされています。
その体験談を中日新聞社に綴った連載が、書籍化されました。
 ■「がんがつなぐ足し算の縁」(笠井信輔 中日新聞社)。
医療者が書くと小難しい書き方になってしまう、がん治療における大切なポイントを、笠井さんが平易な言葉で「患者視点」で解きほぐして、余すことなくこの本に詰められています。
特に、「抗がん剤は幸願剤」という表現は、「伝え手」のプロである笠井さんならではですね。
がんに罹患されて月日が浅い患者さんやご家族に、特にお勧めできる書籍だと思いますので、興味を持たれた方は是非読まれてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事2】肺がんの事例から見えてきた、遺伝子パネル検査の隠れた実力とは
───────────────────────────────────
月初に、幕張で開催された肺癌学会の学術集会に参加してきました。
数多くあるがん関連の学会の中で、テーマ設定や先生たちの間で交わされる議論が一番興味深いので、毎年参加するのが楽しみな学会なのです。
このメルマガでは通常は論文になった研究結果をご紹介するのですが、肺癌学会で遺伝子パネル検査にまつわる極めて興味深い知見が口演で共有されていたため、紹介したいと思います。
まず前提として、肺がんでは、がんを引き起こす様々な遺伝子変異やそのサブタイプが次々に明らかになってきており、それぞれの変異に応じた治療薬が盛んに開発されているということがあります。
それに伴い、遺伝子変異を見つけるための検査も、新たな技術がどんどん臨床で使われるようになってきています。
・コンパニオン診断(シングル):承認された治療薬が存在する遺伝子変異を1種類のみチェック
・コンパニオン診断(マルチ):承認された治療薬が存在する遺伝子変異を複数種類まとめてチェック
・遺伝子パネル検査:治療薬が存在するものもしないものも含め、網羅的に遺伝子変異をチェック
という流れでオプションが増えていますが、遺伝子パネル検査は費用や承認条件の関係で広くは普及しておらず、多くの施設はシングルかマルチのコンパニオン診断を用いているのが日本の現状です。
今回、ある施設で遺伝子パネル検査を用いて調べたところ、
・コンパニオン診断(シングル)では陰性と判定されていた遺伝子変異が、遺伝子パネル検査をすると陽性と判断されるケースが無視できない比率で出てくる
・治療薬が存在する遺伝子変異が見つかる比率は、コンパニオン診断(マルチ)での結果より遺伝子パネル検査の結果の方がやや高い
という結果になりました。
1施設でのデータなので確定的なことは言えませんが、遺伝子パネル検査をすることで、より適切な治療に繋げられる患者さんが一定程度存在していそうというのは、かなり重要な示唆です。
遺伝子パネル検査については、現状どの施設でも受けられるわけではなく、また、どのがん種でも保険が効くのは1人1回だけ、それも標準治療で効果が得られなくなった段階でしか対象になりません。
今後、どんながん種であっても、より早期の段階で、また場合によっては複数回、遺伝子パネル検査を受けるような時代が近づいて来ていることを予感させる発表でした。
患者の皆さんにとっては、今すぐ必要��いうわけではないけれど、将来どこかの時点で最適な治療を判断するために遺伝子パネル検査を受ける可能性を、頭に入れておかれるとよろしいかと思います。
※本項執筆時点(2023年11月30日)で、筆者は一部の遺伝子パネル検査メーカーの株式を保有しています。
───────────────────────────────────
「この話についてどう思うか教えて欲しい」というようなご要望、メールマガジンの内容についてのご質問やご意見、解約のご希望などにつきましては、返信の形でお気軽にメールしてください。
配信した内容とは無関係の質問でも結構です。必ずお返事いたします。 メールマガジンの内容の引用、紹介、転送も、どんどんやっていただいて構いません。
【お問い合わせ先:[email protected] 】
イシュランの新しい試みとして、がん以外の疾患ですが、病院・医師検索サイト「皮膚ナビ」を作っております。
イシュランと同じく、実際に受診した患者さんの声がコンテンツとなってより充実したサイトに成長していきますので、読者の皆さまにおかれましても、ぜひご自身の経験に基づき、ご存知のクリニックや先生について、投票/投稿して頂けると嬉しいです。
◆皮膚ナビ : https://hifunavi.ishuran.com/
皮膚ナビ 皮膚の症状で悩むあなたの病院医師検索サイト
◆SNSもやっています。ぜひフォローよろしくお願いいたします。
・Facebookアカウント:https://www.facebook.com/ishuran.japan
・Twitterアカウント:https://twitter.com/ishuranjapan
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/ishuran_japan/
◆メルマガ会員(会員数 ”6″万人!(2022/12時点)への登録(無料)はこちらから↓
会員登録 イシュラン乳がん(乳癌) 病院・医師ガイド
乳がん(乳癌)でまず必要なのは、病院や医師を的確にスピーディに選ぶこと。信頼できる情報提供をポリシーに、科学的根拠にもとづく検査や治療をおこなっている乳がんの病院や医師を一覧リストでご紹介。「あなたの名医」を見つけましょう。
ISHURAN.COM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
科学的根拠に基づきながら一般の方に面白く・わかり易く医療情報を伝えます
お問い合わせ [email protected]
発行・運営 株式会社メディカル・インサイト 鈴木英介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tumblr media
1 note · View note
ono-masahiro · 6 months
Text
小野 正裕|新しい経済秩序
世界の経済成長は低迷していますが、グローバル化について私たちは間違った認識をしているのでしょうか?
2018年、世界のビジネスと政治のリーダーが年次経済フォーラムのためにダボスに集まったとき、雰囲気は歓喜に満ちていました。 すべての主要国で経済成長が高まっています。 当時国際通貨基金の専務理事だったクリスティーヌ・ラガルド氏は、世界経済は「素晴らしい状態にある」と宣言した。 しかし、5 年後、見通しは明らかに悪化しました。 世界銀行は、最近の分析で、「過去30年間に進歩と繁栄を推進した経済力のほぼすべてが後退している」と警告し、「その結果は、一部の国だけでなく、『失われた10年』となる可能性がある」としている。過去には成行が有ったが現在は、世界中が巻き込まれている。」 当時から現在までの間に、世界的なパンデミック、ヨーロッパでの戦争、米国と中国の間の緊張の高まりなど、多くのことが起こりました。 そして、レコードコレクションのように保管されていたと思われていたインフレが、復讐を遂げて戻ってきました。 しかし、事態が収束すると、突然、世界経済について私たちが知っていることはすべて間違っていたように思えてきました。 30年以上前のベルリンの壁崩壊以来、政策立案者らが頼りにしてきた経済協定、つまり開かれた市場、自由貿易、効率の最大化という時代を超越した美徳は、軌道から外れつつあるようだ。 コロナウイルスのパンデミックが続く中、世界経済の統合とコスト削減の継続的な取り組みにより、医療従事者にはマスクや医療用手袋がなくなり、自動車メーカーには半導体がなくなり、製材工場には木材がなくなり、スニーカーの購入者にはナイキがなくなった。 昨年ウクライナに侵攻したロシア軍兵士も、貿易と経済的利益の共有が軍事紛争を防ぐことができるという考えを打ち砕いた。 異常気象により農作物が壊滅し、人々が移住を余儀なくされ、発電所が停止するケースが増えており、市場の見えざる手が地球を守っていないことが示されています。 ウクライナ戦争が2年目に入った現在、各国の経済成長は低迷し、インフレが続くなど、新興国の競争分野に関わる問題がクローズアップされている。 ここ数十年、グローバリゼーションは重力のように止められない力であると見なされてきましたが、明らかに予測不可能な形で発展しています。 統合された世界経済からの脱却が加速している。 どのような対応が最善かは、白熱した議論の対象となっています。 もちろん、支配的な経済的コンセンサスに対する挑戦は長い間醸成されてきました。 オバマ政権の経済諮問委員会のメンバーであるベッツィ・スティーブンソン氏は、「パンデミックが始まる前に、最も裕福な国々が国際貿易に不満を抱いており、それが正しいか間違っているかにかかわらず、貿易が何らかの形で自国の雇用に悪影響を及ぼしていると信じていたのを我々は見ていた」と語った。2008 年の金融危機は世界の金融システムをほぼ破壊しました。 英国は2016年にEUを離脱した。 トランプ大統領は2017年に中国に関税を課し、ミニ貿易戦争を引き起こした。 しかし、コロナウイルスに始まり、一連の報復危機により、注意が必要な脆弱性が露呈しました。 コンサルティング会社アーンスト・アンド・ヤングが「Geostrategic Outlook 2023」で結論付けているように、かつて増大していたグローバリゼーションからの脱却の背後にある傾向は「新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって加速し、その後、ウクライナ戦争によってさらに悪化した」。 これが「歴史の終わり」だ。 今日の不安は、1991 年 12 月のソ連崩壊後の頭のくらむような勝利感とはまったく対照的です。 この時期、ある理論家は、共産主義の崩壊は「歴史の終わり」を示した、つまり自由民主主義の思想は敵対者を打ち負かしただけでなく、「人類のイデオロギー進化の終わり」を表していると主張することができた。 世界的な自由市場資本主義の必然的な台頭に関する関連する経済理論は、あたかも無敵で避けられないものであるかのように、同様の輝きを帯びています。 開かれた市場、政府の介入、そして効率性の絶え間ない追求が、繁栄への最善の道を提供します。 世界中を行き来する物品、お金、情報の新しい世界は、冷戦紛争と非民主主義体制の古い秩序をほぼ一掃すると考えられていました。 楽観的な理由はあります。 1990 年代には、雇用、賃金、生産性がすべて上昇している一方で、インフレ率は低かった。 世界貿易はほぼ2倍になりました。 発展途上国への投資が急増した。 株式市場は上昇します。 世界貿易機関は、これらの規則を施行するために 1995 年に設立されました。 6 年後、中国の参入は変革的なものとみなされています。 142カ国とつながる巨大市場は、必然的にアジアを民主主義へと導くだろう。 中国は韓国やマレーシアなどの国に加わり、苦境に立たされている農民を生産性の高い都市部の工場労働者に変えている。 同社が世界中で販売する家具、おもちゃ、電子機器は驚異的な成長を遂げています。 この愛されている経済ロードマップは、驚異的な富みを生み出し、何億人もの人々を貧困から救い出し、驚くべきテクノロジーの進歩を促進してきました。 しかし、衝撃的な失敗もありました。 グローバリゼーションは気候変動を加速させ不平等を深めています。 米国や他の先進国では、多くの工業雇用が賃金の低い国に輸出され、人々は中流階級への踏み台を失っている。 政策立案者は常に勝者と敗者が存在することを知っています。 それでも彼らは、労働力、技術、資本の配分方法を市場に任せ、効率性と成長は自動的についてくると信じており、そのとき初めて政治家が介入して利益を再分配したり、職を失った人々や希望に満ちた人々を助けたりすべきだと主張している。 企業は、労働者の保護、環境への影響、民主的権利を無視して、世界中で低賃金労働者を探し始めました。 彼らは、メキシコ、ベトナム、中国などの場所で多くを発見しました。 テレビ、T シャツ、タコスはかつてないほど安くなりましたが、医療、住宅、高等教育などの多くの必需品にはますます手が届かなくなりつつあります。 雇用流出は国内賃金を低下させ、労働者の交渉力を弱め、反移民感情を煽り、米国のドナルド・トランプ氏、ハンガリーのビクトール・オルバン氏、フランス指導部のマリーヌ・ルペン氏などの極右ポピュリズムを強化しました。 米国、英国、いくつかの欧州諸国などの先進工業国では、政治指導者が報酬と負担をより広範に再配分できないか、あるいは再配分する気がなのか。 また、環境への悪影響を防ぐ能力もありません。 世界中で物品を輸送すると、温室効果ガスの排出量が増加します。 世界中の消費者向けに生産することで天然資源に負担がかかり、東南アジアでの乱獲やブラジルでの不法森林伐採が加速しています。 安価な生産施設は適切な環境基準のない国を汚染します。 市場それ自体では、利益を自動的に公平に分配することも、開発を刺激したり、発展途上国の民主的制度を確立したりすることもできないことが証明されています。 国家安全保障担当補佐官ジェイク���サリバン氏は最近の講演で、米国の経済政策の核心的な誤謬は「競合他社が何をしようと、我々が共有する課題の大きさに関係なく、どれだけガードレールを取り壊したとしても、我々は安全保障を守ることができる」という思い込みであると述べました。市場はいつでも資本を効率的に割り当てることができます。」 国家間の経済交流の急増も、約束された民主主義の復活をもたらすことはできなかった。 共産党指導下の中国が世界経済システムの最大の受益者であり、おそらくこのシステムの達人でもあることが判明したが、中国は民主主義的価値観を受け入れていない。 「資本主義の道具は社会主義者の手にある」と中国の指導者鄧小平は1992年に述べました。 当時、中国は世界の工場として発展しつつありました。 中国の驚異的な成長により、中国は世界第 2 位の経済大国となり、世界成長の主要な原動力となっています。 しかし、北京は常に、原材料、土地、資本、エネルギー、信用、労働、そして国民の行動や言論に対して厳しい管理を維持してきた。
Tumblr media
グローバリゼーションは、ブラジルのアマゾン州ロライマ州での森林破壊を含め、環境に大きな影響を与えています。 VICTOR MORIYAMA FOR THE NEW YORK TIMES
Tumblr media
パンデミックにより援助ニーズが大幅に増加した2020年、ヨハネスブルグで食料を配布。 JOAO SILVA/THE NEW YORK TIMES お金がやって来て、貧しい国がその代償を払うのです。 発展途上国では悲惨な結果になる可能性があります。 パンデミックによる経済の壊滅は、ウクライナ戦争による食料や燃料価格の高騰と相まって、一連の債務危機を引き起こした。 金利の上昇はこれらの危機をさらに悪化させます。 エネルギーや食品と同様、債務は通常、世界市場ではドル建てで取引されるため、米国の金利が上昇すると債務返済のコストが上昇します。 しかし、融資と救済のサイクルにはより深い根がある。 貧しい国々は資本の出入りに対する制限を完全に解除することを余儀なくされた。 その理論的根拠は、お金は商品と同様に国家間で自由に流通すべきであるということです。 政府、企業、個人が外国の金融業者から借りられるようにすることで、産業発展や重要なインフラに資金を提供することになる。 マサチューセッツ大学アマースト校の経済学者ジャヤティ・ゴーシュ氏は、「金融のグローバル化は発展途上国を力強い成長と財政の安定の時代に導くはずだった」と述べた。 しかし「結果は全く逆だった」。 一部の融資は、民間金融機関からのものであれ、世界銀行などの機関からのものであれ、債務を返済するのに十分な収益を生み出せません。 投機的なプロジェクト、中途半端な提案、表面的なプロジェクト、あるいは汚職官僚の銀行口座に流されたものもあった。 債務国は依然として金利によって動かされており、金利の上昇により借金の返済額が即座に増加する可能性があります。 長年にわたる無謀な融資、資産バブル、為替変動、当局の失政により、アジア、ロシア、ラテンアメリカなどで好不況のサイクルが引き起こされてきた。 スリランカでは、港からクリケット競技場まで政府が打ち出した贅沢なプロジェクトにより昨年国が破産に陥り、国民は食料を争う一方、中央銀行はイラン産石油の代金としてお茶を物々交換した。 それは「ねずみ講」だったとゴーシュ氏は語った。 債務国が返済できなくなることを懸念した民間金融業者は突然資金の流れを遮断し、債務国を窮地に陥れた。 国際通貨基金(IMF)による救済には強制的な緊縮政策が伴い、過度に財政拡大した政府はしばしば公的扶助、年金、教育、医療の削減を通じて歳出削減を余儀なくされ、多くの人々が苦しむことになった。 IMFのエコノミストですら2016年、こうした政策は成長をもたらすどころか「不平等を悪化させ、それによって持続的な発展を危険にさらしている」と認めた。 西側の融資手法に対する不満から、中国はアルゼンチン、モンゴル、エジプト、スリナムなどの国に多額の融資を行う機会が与えられた。
Tumblr media
ブエノスアイレスの市場。 中国はアルゼンチンなどの国に積極的に融資を行っている。SARAH PABST FOR THE NEW YORK TIMES 自給自足が安価な輸入品に取って代わる。 ソ連の崩壊は正統な自由市場主導の経済への道を切り開いたが、ロシア連邦のウクライナ侵略は今やこの道を決定的に開始した。 ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題大学院のヘンリー・ファレル教授は、今日の国際経済は「地政学がどのようにハイパーグローバル化を飲み込んだか」に要約できると述べた。 旧世界型の大国の政治は、世界の経済秩序についての思い込みをひっくり返しますが、壊滅的な気候変動、暴力的な社会不安、不平等の拡大によってもたらされる脅威はそれを実現できませんでした。 欧州連合(EU)のジョゼップ・ボレル外交安全保障政策責任者は、ウクライナ侵攻から10カ月後の演説で、「われわれは繁栄の源泉と安全保障の源泉を切り離した」と率直に述べ、欧州はロシアから安価なエネルギーを入手し、中国からは安価な工業製品を入手していると語った。 。 「あの世界はもう存在しない」と彼は言った。 パンデミックとその後の回復によって引き起こされたサプライチェーンのボトルネックは、世界の調達経済の脆弱性を浮き彫りにしました。 戦争によって引き起こされた政治的緊張が高まるにつれ、政策立案者は急速に成長と効率の目標に自給自足と強さを加えました。 ジャネット・L・イエレン財務長官は昨春、「我が国のサプライチェーンは安全でも回復力でもない」と述べた。 同氏は、たとえそれが「コスト水準が若干高く、システムの効率が若干劣る」ことを意味するとしても、貿易関係は「信頼できるパートナー」を中心に構築されるべきだと述べた。 「市場は権力ではなく効率がすべてだと考えるのは世間知らずだ」と、ファレル氏と共著で『地下帝国:アメリカは世界経済をいかに武器化したか』経済学の本を執筆したエイブラハム・ニューマン氏は言う。 各国は異なる能力、資源、脆弱性を持っているため、経済ネットワークの性質により力の不均衡や圧力が生じます。 EUの天然ガスの40%を供給するロシアは、EUへの依存を利用してウクライナへの支援を撤回するよう圧力をかけようとしている。 米国とその同盟国は世界金融システムの支配力を利用して、ロシアの大手銀行を国際決済システムから排除した。
Tumblr media
昨年のオデッサ近くのチョノノモルスク港。 2021年、ウクライナは世界最大の小麦輸出国となった。LAETITIA VANCON FOR THE NEW YORK TIMES
Tumblr media
ブドウは南オーストラリア州のブドウ園で収穫されます。 中国は台湾への支持を表明したことを受け、オーストラリアからのワインなどの輸入禁止令を出した。ADAM FERGUSON FOR THE NEW YORK TIMES 中国は貿易相手国の巨大市場へのアクセスを制限することで報復した。 主要なサプライヤーと情報技術ネットワークが極度に集中しているため、さらなるボトルネックが生じています。 中国は世界の太陽光パネルの80%を製造している。 台湾は超小型先端半導体の 92% を生産しています。 世界の貿易と取引のほとんどは米ドルで行われます。 新たな現実は米国の政策に反映されている。 自由化された経済秩序と世界貿易機関の主な構築者である米国は、より包括的な自由貿易協定に背を向け、WTOの決定に従うことを繰り返し拒否してきた。 安全保障上の懸念から、バイデン政権は中国による米国企業への投資を阻止し、米国民の個人データや新技術への中国のアクセスを制限している。 また、サプライチェーンを確保し、再生可能エネルギーへの移行を加速するために、電気自動車、電池、風力発電所、太陽光発電所などに巨額の補助金を提供するなど、中国流の産業政策も採用している。 サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は、「数十年にわたる自由化によって構築された経済的依存を無視することは非常に危険になっている」と述べた。 同氏はまた、「過度に単純化された市場の効率性」を主張することが誤りであることが証明されたとも述べた。 以前の経済的正統性は部分的に放棄されましたが、それに代わるものは不明です。 今日の一般的なアプローチは即興演奏です。 おそらく現時点で唯一安全な想定は、繁栄への道筋と政策のトレードオフがますます明確ではなくなるということだろう。
0 notes
Text
留学 保険 カナダ
Tumblr media
留学 保険 カナダは必要ないかもしれません 万が一の損失にも対応できる貯蓄がある場合以下の情報は必要ありません。留学 保険 カナダは、海外で起こる予期せぬ医療費用に対して補償します。
急な医療費は、留学 保険 カナダで100%カバーされます。
これは留学 保険 カナダに適用されますか?心配する必要はありません。軽い風邪でも、ワークインクリニックでの診察や事故での救急部診療でも、皆が留学 保険 カナダでカバーされます。
X線検査では、ワークインクリニック、オンラインドクター、応急処置、入院、手術、歯科治療、理学療法など、多くの保証の利点があります。病気?事故?ほとんどの問題は留学 保険 カナダの範囲内で解決できます。複雑に見えるかもしれませんが、心配しないでください。必要に応じてお気軽にお問い合わせください。適切な留学 保険 カナダカバーを受け取る責任を持ってご案内します。
カナダ 留学 保険を購入する際にそれがない場合、絶対に購入しないでください。 留学保険会社と共謀していません。再び彼らのトリックの被害者になりましたか?入学時にだけ親切だったようですが、今ではあなたを見捨ててしまいました。必要なときに適切なサポートが受け���れないのであれば、彼らから距離を置く方が良いです。どちらにせよ、十分な給付を受けることはできません。Stonewellでは、カナダの国際留学保険のための専任チームがリアルタイムでサポートを提供しています。イライラする保留音も排除しました。お電話いただければ、地元のアドバイザーに直接つながります。典型的な旅行保険提供業者が提供する以上のサービスを提供することを誇りに思っています。
1 note · View note
kennak · 7 months
Quote
[MPI]「NZ Focuidan」海藻トニックの食品安全リスクについて Concerning food safety risk from NZ Focuidan seaweed tonic 06 September 2023 https://www.mpi.govt.nz/news/media-releases/concerning-food-safety-risk-from-nz-focuidan-seaweed-tonic/ ニュージーランド食品安全庁は、「NZ Focuidan」というラベルのついたガラスビン又はラベルのないビンで販売されている海藻トニックを摂取しないよう市民に助言している。 「このトニックは、安全に摂取できることを確認するために必要な検査やバランスを受けていないため、懸念される食品安全リスクをもたらす」とニュージーランド食品安全庁の副所長Vincent Arbuckle氏は述べた。 「この製品は食品法に従って登録されていないため、消費者はリスクが適切に特定・管理されていることを確認できない。 「海藻は、無機ヒ素、鉛、カドミウム、水銀などの化学物質ハザードを含む可能性がある。 「NZ Focuidan」は、ヨウ素が多く含まれる可能性のある海藻から作られている。適切な管理・処理・用量情報がないと、ヨウ素は、特に甲状腺疾患のある人には危険となりうる。 「この製品はまた、禁止されている治療上の主張をうたっており、消費者はこれらの主張に導かれないようにしなければならない」とArbuckle氏は述べた。 「この製品―『NZ Focuidan』のラベル付き、または識別ラベルやブランドが制限されているか、ないもの―を購入した場合、摂取せずに捨てること。」 「入手可能な証拠から、この海藻トニックは、非公式の販売業者や地方の市場を通して販売されていると示唆されている。」 ニュージーランド食品安全庁は、この製品が確実に市場から排除されるよう取り組んでいる。 この製品についての詳細 これらの製品について懸念がある場合は、MPIの消費者ヘルプラインに電話すること。 これまで関連する病気の報告はない。 この製品を摂取して健康上の懸念がある場合は、医師の診察を受けること。かかりつけ医に連絡、ヘルスラインに電話、または国立中毒センターに電話すること。 海藻トニックの製品情報 https://www.mpi.govt.nz/food-safety-home/food-recalls-and-complaints/recalled-food-products/seaweed-tonic/
2023-09-12 - 食品安全情報blog2
0 notes
medickalmalpractice · 9 months
Text
■ 「越境する文化」 とは何か 02 「越境する文化 (transculturalité)」 という現象についてお話ししたいと思います。 異なる文化間にはさまざまなコミュニケーションがあるものですが、 それは 「文化」 対 「文化」の影響関係にとどまるものではありません。 文化は交流、 合体、影響を繰り返し、 新しいものを創出したり、 すでにある文化をより豊かにしてきました。 たとえば、 「絹の道」 を介した東アジアとヨーロッパとの文化的交流は、ギリシャ風の仏教芸術というギリシャ美術とも伝統的な仏教美術とも異なるまったく新しい文化を生み出したのでした。
03
ヨーロッパの文明や文化において、 「越境する文化」 という現象は新しいもの ではありません。 18世紀のパリに生まれた啓蒙思想や19世紀のイエナに誕生したロマン主義はヨーロッパ全域に広まりました。 シュールレアリスムはヨーロッパの枠を超えて世界に広まっていきました。 今日、「越境する文化」 という現象は「地球の文化」というものを生み出そうともしています。
04
西洋の帝国主義を批判的に分析したカール・マルクスは、文学について 「国や 04地方に属する固有な文学がやがて普遍的な世界文学を生み出す」と予見しました。普遍性のある文学とはどういうことでしょうか。 世界中の人々が同じ文学を読むということではありません。 それは、西洋人が日本や中国の小説、アフリカや中南米の小説を読み、 中南米の人々も自分の属する地域以外の文学を読む、このような相互の交流によって、 ある 「地方」 に生まれた文学が 「普遍性のある世界の 文学」となっていくということを意味します。
05 音楽においてもグローバル化の現象は存在しています。 まず、西洋音楽が世界 に広まりました。 日本人の指揮者やニューカレドニア出身の歌手が活躍するように、西洋音楽は世界中で演奏されています。 一方、最近の傾向として、ヨーロッパは、アラブ、インド、 日本、 中南米、アフリカなど、世界中の音楽に門戸を開き、受け入れるようになってきました。
06
映画について、アメリカ映画が世界の映画市場を支配していることを指摘するだけでは充分とは言えません。 たとえば、フランスをはじめとしてヨーロッパでは、インドや日本、中国などの映画が配給されるようになってきています。 こうした 「トランスカルチュラル」な市場の成立は、それぞれの国や地域から生まれた固有の文化として映画を守るだけでなく、あらたな映画製作の可能性を広げることにも貢献しています。 黒澤明の映画はフランスや他の西欧諸国の映画文化に受け入れられ、新しい市場を見出したことにより、黒澤はさらに映画を撮り続けることができたわけです。 また、アンダルシア地方の固有な文化であるフラメンコをはじめとして、世界に無数に存在する地方に根付いた芸術表現や芸術様式の多くが、そのオリジナルのスタイルは遠く離れた異国のアマチュア愛好家によって守られているという現象もあります。
07
思想や学問、文明などの動きはきわめてゆっくりしたものです。 ヨーロッパで『易経』や『バガヴァッド・ギーター』 (インドの古典『マハーバーラタ』の一章) などアジアの古典文献が翻訳され、非西洋地域の文明についての研究が始まったのは19世紀になってからのことです。 20世紀に入ると文明史の研究が進み文学作品も紹介されるようになり、20世紀末には東洋の思想や宗教のいくつかの要素が欧米に入り込んで影響を与えるようにもなってきました。 たとえば、 仏教はアメリカやヨーロッパにも信者を得て、 その思想がよりよく理解されるようになりました。 東洋医学も認知され、 鍼治療はヨーロッパの大学の医学部や病院に導入されています。 西洋哲学は非西洋の哲学よりもすぐれており、支配的な立場にあって当然である、 というような考えはたしかにまだ残っています。 しかしながら、「越境する文化」の時代をむかえ、ヨーロッパは世界の中心ではなく、理性や真理を独占的に所有しているわけでもないことが理解されてきています。 要するに、ヨーロッパもこの地球上の一つの地方にすぎないと認識するようになってきたわけで、これは重大な転換と言わなければなりません。
8 産業化される文化— 「生産」 と 「創造」 の葛藤
09 今度は「越境する文化」という現象について、 メディア文化や大衆文化の視点から考えてみたいと思います。 この分野でも普遍化への大きな流れが認められますが、それは標準化、あるいは画一化、単純化が勝利したことを意味するのでしょうか。たしかにそういう面はありますが、それだけではありません。映画を例に説明しましょう。実に多くの要素で構成される映画は、俳優、音楽家、装飾家、衣装係など、さまざまなアーティストが参加する共同作業で作品ができあがるもので、芸術製作の方法という点で大きな革命を引き起こしました。 一方、ハリウッドでは、最大利益の追求という論理のうえに映画産業なるものが発展しましたが、その過程で作品を画一的にそして凡庸なものにしてしまうことも少なくありません。そして、ここにもパラドクスが生じています。つまり、文化産業というものは独創性や個性、あるいは才能と呼ばれるものを排除することはできない、むしろ必要としているということです。映画を作ることと自動車や洗濯機を作るこは同じではありません。 何らかの標準的な製作方法によって構想された映画であっても、やはり個性、独創性、独自性というものがあるはずです。 文化産業に属するものはすべて映画がその典型例と言えますがその中��部分に絶えざる対立があり、しかもその対立は相互補完的でもあります。 すなわち、 「創造(création)」 という個別的で芸術的なものと、 「生産 (production)」という産業的で商業的なものが対立すると同時に互いに補い合う関係にあるのです。 この対立は時として 「生産」 が 「創造」 を抑圧したり、押しつぶしたりする事態を招き、その結果、エーリッヒ・フォン・シュトロハイムやオーソン・ウェルズのようにハリウッドから立ち去ることを余儀なくされた映画人もいます。 しかしながら、一方では芸術的創造性ゆたかな作品が絶えることなく作られてきました。 もちろん、 ステレオタイプで画一的な作品も存在しますが、 それでもステレオタイプをほとんど神話のようなアーキタイプ (原型となる作品) に変えてしまうような力のある作品があることもやはり事実です。 たとえば、ジョン・フォードによる西部劇の名作はそのような神話性をもったアーキタイプと考えられると思います。
10 文化産業は、 創造性や芸術の可能性を破壊すると同時に呼びさますという矛盾 を抱え、しかもこの内なる矛盾によって活力を与えられています。 この矛盾は一方で集中型で官僚的、 資本主義的な組織体制で文化を 「生産」 し、 また一方で 「生産」される作品には独創性や創造性が要求されるという対立に進展します。 この意味において、 「生産」 は 「創造」を必要としているわけです。 同じような対立は文化を受容し、 消費する一般の人々にも見出すことができます。 標準化された作品に満足する人々が多いことは事実ですが、 文化を受容する方法や形態の個別化も進んでいます。これはメディア文化に顕著である「トランスカルチュラル」な現象と考えてよいでしょう。 このようにグローバル化や普遍化のプロセスは画一化や均質化だけでなく、創造性や多様性や個別化をともなうものです。 そして、この対立と葛藤がある限り、文化的な活力は保たれるのだと思います。
●地球のフォークロア
12 文化が普遍化していく過程で地球規模のフォークロアが成立します。 地球の フォークロアというのはアメリカ映画の神話性のある作品だけではなく、フランスで言えば 『三銃士』 のような冒険活劇小説、ローマ帝国の伝説や神話、あるいはその他の地域の冒険譚などを土台に、つまりある地域の文化を基盤に作品や文化の無数の出会いによって形成されていくものです。世界各地に広まった地球のフォークロアの例として、ニューオリンズを基点としながら、さまざまなスタイルに枝分かれしたジャズがまず挙げられます。 他にも、ブエノスアイレスの港湾地区で生まれたタンゴ、キューバ発祥のマンボ、ウィーンのワルツ、アメリカ生まれのロックなども地球のフォークロアと言えるでしょう。 とくにロックは、インドのラヴィシャンカールのシタール、ウム・カルスームのアラブ歌謡、アンデス地方のワイノなどを取り込み、地球のフォークロアとして一層豊かなものになりました。
13 このフォークロアのより深いところで何が起こっているかというと、それは文化の「混淆・異種交配 (métissage) 」 と 「共生 (symbiose) 」 です。 たとえば、 ジャズはアフリカ系アメリカ人のハイブリッドな音楽としてニューオリンズに誕生しました。 その後、 さまざまに変容を繰り返しながらアメリカ全土に広まりますが、新しいスタイルのジャズがそれ以前のスタイルを消去してしまうことはありませんでした。 やがて、 黒人だけでなく白人もジャズに耳を傾け、踊り、そして演奏するようになり、 黒人と白人とが共有する音楽となったのです。 こうして次々と新しいスタイルのジャズが世界中に広まり、 演奏される一方で、 発祥の地で忘れられていたニューオリンズの古いスタイルが外国から里帰りをするということもありました。 ジャズにみられるような現象は数多く、 世界中に広まっているロックはまさに 「越境する文化」 を実現してきたと言えます。 一例を挙げれば、 ロックと北アフリカの音楽とが出会い、両者の混淆を経てライという新しいジャンルが生まれました。 さらに、 ワールドミュージックと呼ばれるジャンルになると、単に複数の音が混ざり合うだけでなく、世界各地のリズム、 主題、 音楽性が出会い、予期せぬ結びつきから新しい芸術が生まれます。 こうした結びつきは好ましくない結果を生じることもありますが、多くは素晴らしい結果を生み出して、世界の音楽文化は地球時代の申し子であることには気が付かぬままに互いに豊かになっていくのです。
●文化の独自性を守りながら、 雑種性・混淆を促すこと
15 これまで述べてきたグローバル化のさまざまな現象が進行すると同時に、自らの根源、ルーツに回帰しようという動きも生じています。 その現象は音楽の分野でとりわけ顕著に認められるものです。 フラメンコについてお話ししましょう私はジャズだけではなく、フラメンコの大ファンでもあるので個人的な思い入れがたいへん強いのです。一時期フラメンコはその発祥の地であるアンダルシア地方で消滅しかけていましたが、自分たちのアイデンティティを守ろうとする若い世代によって復活することになりました。 さらに、CDや公演の国際マーケットがこの「復活」を後押しして、世界中でフラメンコ愛好家が倍増しました。 パリには倉庫を改造したフラメンコ・クラブがあり、スペインからフラメンコ舞踊団がやって来て上演しますが、その後彼らはヨーロッパ各地を巡業して回ります。こうした経験がフラメンコ自体にあらたな活力を与え、フラメンコは本来の芸術として活性化され、 復活する一方で、 異なる音楽形式とも結びつき、 源泉への 「回帰」と「混淆」という対立しているかにみえるけれども、 実は相互補完的なプロセスを体現しています。 ヨーロッパではバスクやケルトなど、そしてアフリカやアジアにおいても、 若い世代が伝統的な音楽を、 楽器を、 歌を守ろうと必死になっています。 ここでも 「トランスカルチュラル」な市場はそれぞれの音楽の伝統を守る運動を支えながらも、 同時に音楽的な多様性を育んでいるのです。
16 固有の文化を守らなくてはならないが、同時に文化は世界に向かって開かれな ければならないこのように、 私たちが直面する文化の問題はきわめて複雑なものです。 この問題を考えるにあたって、いかなる文化もその起源においては純粋なものではないということをまず理解しなくてはなりません。 いかなる文化も、その起源においては接触や結合や融合や混淆があり、純粋なものではありません。また文化というものは異質な要素を自らのうちに取り込み、同化させることができますが、これは充分な活力を持った文化であればの話です。 活力が充分でない文化は、より強い文化に同化し、支配され、 そして自らは解体してしまうこともあるでしょう。 文化というものはすべからく豊かなものですが、 不完全なものでもあります。 ちょうど人間と同じで、よいところもあれば欠点も欠陥もあり、常に突然の死を迎えるかもしれない危険とともに生きているのです。
17
私たちには二つの相矛盾する複雑な至上命令が下されています。 その矛盾を解消することはできませんが、この矛盾こそが諸文化の生命には必要だとも思います。 その二重の命令にしたがって、 私たちは諸文化の独自性を守ると同時に混淆や雑種性を促していかなくてはなりません。 文化的アイデンティティを守ること、雑種的でコスモポリタンな普遍性を押し進めること雑種性が個々の文化のアイデンティティを破壊する可能性があったとしても、この二つを結びつけなくてはならないのです。
18 どうすれば、 「解体」することなく 「統合」 することが可能なのでしょうか。この問題はアマゾン・インディアンやイヌイットのような少数民族にとっては深刻な問題を投げかけています。 というのは、彼らにとって 「統合」 はポジティブなものではなく、むしろ文化あるいは社会そのものの解体を意味することにもなるからです。 技術や医学など、 現代文明から有益なものを取り入れてもらうことは望ましいと思いますが、同時に彼らが代々伝えてきた民間療法、シャマニズム、狩猟の技術、 自然についての知恵などを守っていけるように支援しなくてはなりません。 伝統と近代、 文化と文化の架け橋が必要になるわけですが、人種的混血だけではなく、むしろ文化的に混血の人々がその架け橋の役割を果たすことができるではないかと私は考えています。
19 今日の文化のグローバル化の進展はメディアネットワークや再生技術 (DVDやCD)の世界的普及と分かちがたい関係にあり、インターネットとマルチメディアがすでに述べたような多様性や、競合 対立するプロセスすべてを加速し、 増幅させていくことは間違いありません。 しかしながら、 私は書物が消滅してしまうとは思いませんし、映画がテレビに圧倒されて消滅するとも思っていません。書物は思索と孤独と再読の友として、映画は映画館の暗がりのなかで共感をもたらすものとして、つまりは文化として生き残り、それぞれへの回帰現象すら起こるように思います。
20 画一化や利益追求のプロセスは急激に進展していますが、にもかかわらず多様化のプロセスと個人化・個別化への要求によって逆向きの運動も起こっています。
0 notes
Text
腎功能「稀爛」的男性,身體這4個部位會發黑,看看你佔了幾個?
 腎位於腰部,所以《黃帝內經》說「腰為腎之府」。。 腎藏精,精能化氣、生血; 腎又為人體真陰、真陽之根本,所以腎與精、氣、血、陰、陽等重要生命物質都有密切關係。犀利士作用 犀利士吃法 犀利士用法 犀利士功效 犀利士禁忌 犀利士時效 犀利士買一送一 犀利士多久吃一次 長期吃犀利士 犀利士副作用 犀利士辨真假 犀利士哪裡買 正品犀利士由於腎精稟受於父母,來源於先天,是構成人體及養育新的生命體的原始物質,所以中醫學認為腎為人體的“先天之本”腎臟病病人逐年增多的原因是什麼?首先,我國已步入老齡化社會,隨著老年人增多,慢性腎臟病的患病率也在同步增加; 其次,生活的方式改變,如:精神壓力增大、抽煙、酗酒、肥胖、缺乏運動等,可引起代謝性疾病,而代謝性疾病,如:高血壓、高血糖、高血脂、尿酸增高以及肥胖等,都是引起腎臟病的高危因第三,某些發展中國家的感染性疾病較多,如:肝炎、愛滋病、梅毒或寄生蟲疾病等亦可造成腎臟損傷;犀利士20mg犀利士50mg犀利士10mg犀利士藥用原理犀利士原理犀利士功效犀利士作用犀利士介紹犀利士存放方法犀利士什麼感覺服用犀利士犀利士藥效犀利士健康第四,長期口服某種藥物,尤其是腎毒性藥物者;第五,長期受到生活環境、工作環境以及大氣環境污染者腎功能「稀爛」的男性,身體這4個部位會發黑,看看你佔了幾個? 部位一、額頭髮黑 臨床上如果慢性腎炎患者出現額頭髮黑,此時不能排除患者出現了慢性腎功能衰竭,建議患者一定要去正規醫院腎臟病科進行就診,千萬不要擅自應用廣告宣傳效果很好的保健品進行治療,以免延誤治療時機,還浪費了錢財。 患者應當在專業醫生指導下完善血液,尿液以及影像學等方面檢查評估患者病情,需要瞭解患者血肌酐情況。
如果患者血肌酐明显升高,达到了终末期肾病时,建议患者应当进行适当的肾脏替代治疗,以维持患者生命。 部位二、眼圈发黑肾不好不一定会有黑眼圈��有的一生下来就是黑眼圈,这在中医叫先天禀赋不足,即肾虚。实际上其身体健康,并无肾虚任何症状,如腰膝酸软、潮热、盗汗、夜尿频多、畏寒等。犀利士cialis犀利士官網犀利士台灣總代理選擇犀利士西力士他達拉非他地那非TADALAFIL犀利士健康了解犀利士犀利士瓶裝犀利士盒裝犀利士亞洲版瓶裝禮來犀利士有的是后天形成的黑眼圈,比如熬夜、酗酒、糖尿病后期、肾衰的患者,或许可见黑眼圈。但有的人即使患有肾脏病,也不一定有黑眼圈。
0 notes
tamuratak · 1 year
Text
本多演説
◯7 番(本多夏帆君)  この1か月、ひたすら、市民の方々、全国の方々からの意見を聴いてきました。私たちは、中立の会派として、右でも左でもない市民の声を代弁することを念頭に、今回の条例案に反対します。この15分はどうか私たちの話を聞いてください。  私たちが考える主な問題点は3つです。  第1に、住民投票制度そのものについての市民理解が得られていないことです。住民投票制度というものは、議会が機能不全に陥っている際により有効とされる、民主主義における手法の一つです。この前提がある中で制度設計を行っていくことが求められますが、今、ちまたで議論されていることは、外国人を含めるか否か、この点ばかりです。この点については右左で考えがきっぱりと分かれている様相ですが、本来議論されなくてはならないのは制度全体の設計であり、また、本来の目的を達成するためによりよい内容とすることが求められますが、現段階において、そこまでの議論を行うことはできていないに等しいと思います。また、市長は先日の答弁において、住民投票制度がここまで知られていないとは思わなかった、成立後に周知広報を徹底したいという趣旨の発言をされていましたが、周知広報するのは制度成立後ではなく前と、私たちは考えます。  第2に、この条例の制定過程において、リスクマネジメントが不足している点です。私たちの会派は、第六期長期計画の流れから、今回外国人を含めることについて否定するものではないという考えをベースに、3月の骨子案から市民の動向を見てきました。3月、8月と、どちらの市民意見交換会にも参加した唯一の議員が私ですが、この要件が設定された経緯は、これまでの武蔵野市が市民を広く取る定義づけを行ってきており、そのことから導き出した答えであると想像しています。その点については第六期長期計画や自治基本条例の議論からの経緯があり、その中での市民参加においても丁寧に議論してきた方々が存在することは事実です。そうした活動をされてきた市民の方々や、向き合ってきた市の職員に対し、感謝と敬意を表します。  その一方で、本来リスクマネジメントとして考えるべきは、市側の説明にあるように、「特定の意図を持った集団」であり、それは日本人であっても外国人であっても変わりません。何か悪いことをする人は国籍など関係なく、その個人が悪い、それだけです。民主主義において実際に不正の歴史はあり、それに対してどこまでリスクマネジメントを行うことができるか、それを踏まえた条例の中身と規則が求められます。このことは3月からの議員に対する意見募集においても何度も申し上げてきたことですが、今のところ、私たちの意見による修正や対応はなく、細かいことは制定後にとされていると思います。しかし、これだけ思想により意見が真っ二つに分かれる提案をする中で、どちらかに寄せた内容を設定するのであれば、それこそバランスを取る、あるいはリスクヘッジをし、完全なる納得は得られなくてもこれだけはやりましたと説明する責任があると思います。ここが今回の案の実現可能性を最も損ねてしまった部分ではないでしょうか。そもそも市民の定義を広く取ったのですから、その広い市民に対し、複数のやり方を組み合わせてであっても、公平に意見を発する機会をつくることが本来の目的から求められることであり、この住民投票制度で国籍だけがクローズアップされてしまったのは、公平性を担保する全体的な提案がなく、リスクへの対策不足が原因として大きいと思います。  第3に、政策目的と手段、プロセスの妥当性、そして優先順位です。この制度は何のために制定するのでしょうか。本来の目的は、市民自治の推進です。今、武蔵野市が抱えている市民自治の課題については、第六期長期計画でこのように述べられています。引用します。「本市の市民自治による市政運営や共助のまちづくりは、活発な市民参加と協働の取組みにより支えられてきたが、参加する市民の固定化に伴い、市民参加の裾野の拡大が課題となっている。高齢世代のほか、まちの将来の担い手として期待される若者、子育て世代、転入者等の市政や地域への参加を促し、その活動を支援して、地域への愛着を高め、市民自治によるまちづくりの発展を図る。より丁寧で効果的な市民参加手法を整え、市民・市民団体をはじめとする様々な主体との連携・協働の取組みを推進していく」。引用を終わります。この内容に沿い、一つ一つ計画的に施策を打ち出していくことは理解できます。しかし、そもそも課題となっている「参加する市民の固定化」の部分、これを打開することなく施策を打っていったら、どうなると思いますか。今がその答えではないでしょうか。計画などの策定委員会のメンバーは有識者を含め同じ方ばかりになっていませんか、市民意見交換会や意見募集は多様な方が参加できるようにしていますかなどと、私たちはこの2年半繰り返しお伝えをしてきました。  そして、プロセスにおいて、計画にのっとり事業を行っていく中で、コロナ禍では事業の見直しなども多数行われてきました。そうした有事の際に見直しをすることは大変大切ですが、こうした制度を制定するに当たり、途中で様々な意見が出てきたときにどこかで立ち止まることはできないのでしょうか。私は2回とも意見交換会に参加したと言いましたが、立ち止まることができたなら、それは8月の意見交換会だったかなというふうに考えています。参加者は10名と少なかったものの、賛否両論、そして、なぜ今なのかという優先順位を問う意見は出ていました。これはその後のパブリックコメントにおいても、言うならば当初3月の意見募集や無作為抽出アンケートでも反対意見が出ていたのは事実です。多様な意見が出てきたときにそのまま突き進むことが本当に望ましいのか、今回のことで分かったと思いますし、分かってほしいです。これは先日の吉祥寺東部まちづくりの件でも起きたことで、市民とのコミュニケーションが不足した結果生じるのは、まちの中における分断です。こんなことを市民は望んでいません。  市民の方の中には、自分は反対だけれども、きちんと議論した上で賛成に決まるならそれでもいいという意見や、今回クローズアップされることになってしまった外国にルーツを持つ方々にも様々な考えがあること、また、中学生からも、自分たちは何も知らされていない、議論に加わりたいという声などをもらいました。一方で、話を聞いてほしいという中で、対話にならないケースも多数ありました。最もよくないのは、ずっと話題になっていますが、ヘイトスピーチです。「ヘイトスピーチ 許さない!」のポスターが庁内にあるので、ホームページを見てみると、民主主義社会とヘイトスピーチという、分かりやすいコラムがありました。例えば、生徒会で役員を選ぶといったとき、以下引用ですが、「もし意見の対立する相手方やグループに対し、一方的にクラスから排除することを主張したり、危害を加えるようなことを言って脅したり、著しく見下すような悪口を言うなどして、その人格を攻撃するという人が出てきたとしたら、どのような事態が生じるでしょうか。個々の児童や生徒の人格や尊厳が深く傷つけられ、場合によっては、非難の応酬や、あるいは沈黙が生まれ、クラスの中に回復し難い分断が生じてしまい、正常な議論や討論はできなくなることでしょう。(中略)選挙運動の自由や、表現の自由という大切な権利も、その使い方を誤ると、その基となる民主主義それ自体を壊しかねず、そうなれば、表現の自由の行使それ自体が危ぶまれる事態につながりかねません」。引用を終わります。このことは、考えを伝え合う中で、守らなくてはいけない大切な一線です。この間議論する中で、一人一人がこのことを全うできていたでしょうか。  さて、法的な解釈論において、時の判断を下すのは裁判所です。今回の説明の中で、合理性という言葉が散見されましたが、こうした解釈を生む言葉は、結局のところ、意見を一つにまとめることはできません。法解釈は論が立てば成り立つのですから、ある意味、自由です。それぞれが考え、それぞれの結論を導き出すものです。市もそうしたわけですが、賛成派も反対派もそれぞれの論を立てました。このことについて互いに論戦をすることはすばらしいことですが、相手に対して裁定を下すのは自分ではない。論が成り立っているなら、それは互いに尊重すべきものです。時の判断と言いましたが、裁判も多数決、政治もこうして多数決です。正解は分からない。絶対はない。だからこそ対話が必要で、どのような前提条件に立っているのか、どのような背景なのか、そんなに単純な話ではないと思っています。今回はあまりに論点が単純化され、自分とは異なる考えを否定するということが目的化されてしまったように感じ、とても残念に思っています。  中立派の会派として、これまで市長の提案であるパートナーシップ制度や子どもの医療費助成の拡大など賛成をしてきました。それは、そのことがまちの中でポジティブな機運の醸成につながると考えたからです。しかし、今回の案と今の状況でこれを可決することによって、武蔵野市が目指す多様性を認め合うまちづくりが推進されるとは思えません。また、自分が推進したい案なら手続論は甘く、反対したい案なら厳しくという姿勢は一貫性がないことからも、この決断へと至りました。この条例案が通らなかったらどうなるのですかと、以前に職員の方に聞いたことがあります。私たちはこの制定過程を見守ってきた立場から、反対という意思を表明することは大変苦しいことであり、合意形成をしていくことについて、自分たちにも非がないとは言えないと思っています。それでも今回勇気を持って、初めてブレーキを踏むことを決めました。そこには、職員の方の、もしこれが駄目になってもまたきちんとやり直すだけですという���強い、頼もしい言葉があったからです。私たちもまた一緒に頑張らせていただきたいと心から思っています。  最後にお願いがあります。市民を含む全国の皆さん、そしてメディアの皆様へ。今回、武蔵野市のこの条例の結論を見て、外国人の部分だけを取り上げて争点にしないでください。条例案を検討するということは、その1点だけで結論づけられるものではなく、様々な視点によって結論が導かれます。各議員の出した結論には、このようにそれぞれ理由があります。そこをぜひ捉えて今後も議論をしていただきたいです。  そして、市民の皆様へ。これで終わりにしないでください。今回特に御意見をいただく中で気になっていたのは、これまでは市に全てお任せをしてきたが今回は意見を言いたい、特に、ちょっと待ってという声が多かったことです。私たちは、今回市政に興味を持ったという方々と武蔵野市のつながりを失いたくない、そう思ったことからもこの結論を選びました。信頼して任せる、確かにそれも大切なことです。しかし、この地域の投票率を見ても40%台、多くの方が市政に対してあまり関心を寄せられていないように見受けられます。そういった状況の中で、市役所の方々も、そしてこれまで地域で活動されてきた方々も、一生懸命にやられていることは事実だと私たちは思っています。市政というのは、市民のためのものです。できる限り多くの市民が関わっていかなくては、議論は充実していきません。暮らしの中で余力があるようであればぜひ関わっていただきたいですし、そうでなくても、まず情報を受け取ること、そして対話をするために、市民の声を聴き、このまちの未来を考えるために、議員がまちの中に26人います。政治の話はタブーではありません。自分たちが暮らす目の前の、足元の話です。ぜひこれからも関わっていただきますようにお願いして、本条例案に対し、反対の討論といたします。  なお、関連する次の陳情につきましては、私たちが前述したように、外国人を含む要件については否定するものではなく、もっと議論したいというふうに考えることから、前提となる部分で多少異なる考えを持っていますが、趣旨として本条例案を再検討するという部分には賛同するため、採択の立場を取りますことを併せて申し上げておきます。  以上です。
0 notes
runandbell · 1 year
Photo
Tumblr media
あなただけを想って作る米 (only米シリーズ)販売中 これでもかというくらい手間をかけて作りました。 田植えは一本一本手で植えて5日後より毎日田んぼに入り、草取りと、稲の生育を一株一株確認しながら、出穂する2週間前から畔の草刈りをして、カメムシ除けにハーブから抽出した忌避剤を散布して、穂が出れば穂肥を振って美味しくし、稲刈りは人の手だけで刈り取り、それをはぜ掛けにして天日でしっかり干しうまみを十二分に籾へ移ったとこで籾摺りをして作り上げた米の文字通り以上の88以上に手間暇をかけたair集落経営研究所が作った米です ベランダワサビ栽培キット販売 農業セラピー&ボランティア受け入れています 草取りだけ1.2時間して帰るのもありです air集落経営研究所では仲間を募集しています メディア取材受けています air集落経営研究所のオンリー米シリーズを応援していただけると、 ①耕作放棄地が少しだけ減ります ②農薬を一切使わないので、下流への農薬流入が少しだけ減ります 地域の環境汚染が少しだけ無くなります 景観がよくなります ③限界集落のジジ、ババが元気になって医療費が減ります ④農業セラピーへの参加者の受け入れ人数が増えます ⑤2酸化炭素排出量が少しだけ減ります ⑥集落の経済が回り、美味しい野菜の流通が増えます ⑦都会に疲れた方の働き場所が増えます ⑧鬱などの改善される働き方ができます ⑨農業女子が喜びます #農業 #サスティナブル #開拓  #耕作放棄地  #HHO #ail集落経営研究所  #sdgs #小水力発電 #農業セラピー #アグリセラピー #農福連携 #キャンプ  #バイク #無農薬 #ぶちうま100 #草刈り #農業女子と繋がりたい #畑が八百屋 #米作り #山口県 #山口市 #萩市 #むつみ #高佐 #6次産業 #わさび #ベランダワサビ #わさび栽培キット https://www.instagram.com/p/CqSlmaJSf6E/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
lifefind-blog · 1 year
Text
世間の常識とネット調査班の常識の距離
Tumblr media
221014  タブーレベル④の違法行為を一生懸命書き続けても、炎上もせず、多くの人が口ポカンになります。有名人がタブーレベル③のことを書いたら、炎上します。何かのきっかけでタブーレベルが変更され、①まで下がると、マスコミが叩き始めます。 T1がそれに当たります。
違法行為のレベル区分 
タブーレベル①(マスコミで報道される、そろそろ警察が捜査開始可能な案件。多くの人がすでに知っている) T1,モリカケ桜、中抜き不正、五輪疑惑など 
タブーレベル②(隠されてはいないが広報禁止。まれに国会で発言アリだが議論に発展しない。検察警察が動かない案件、一般人も知ってないのはマズいレベルだが、積極的に知らせてはいけない案件) 自民党の改憲草案で基本的人権削除、マイダン革命の真実、ウクの過去と実情、ヌーランドは戦争仕掛け人、北方領土を返さない理由、武器商人と戦争屋の商売方法、アーミテージ・ナイ報告書、人工地震、気象操作
タブーレベル③(5%ぐらいの人々が知っているが社会的影響が大きすぎて、証拠があっても警察が受け付けない、DSの常とう手段、人消しに合ったりする。解決は困難ではあるが知っておいた方がいい案件) 選挙不正、バイデンジャンプ、ハンターのノートPC、人身売買、日本郵船と赤い靴、児童相談所の真実、イエズス会と明治維新の裏情報、外国人技能実習生行方不明の原因、プリウス事故遠隔操作、池袋暴走事件現場の中村格氏、日米合同委員会、911と311の真実、北朝鮮と日本の支配層の関係、支配者側の麻薬密造と密売、ダイアナ妃、JFKjr、志村けんさんの行方、芸能人連続不審死、安倍シの死因報告書(高橋清隆氏が奈良県立医大病院に情報開示請求後、無視) 
 タブーレベル④(DSよりもっとひどい事。知ったら吐き気がする) 下垂体ペド、エプスタイン島、地下都市
レベル②の具体例。
コロナ茶番、ウクライナ事案 隠された仕掛けの中で捻じ曲げられて報道され それを受けて有名人や人気タレントによってそれが常識であるかのように広められ それを受けて国会議員が全会一致で何かを決めてしまう 法律になってしまった時点で、反論することは止められる。  これが繰り返されています。DSにとっての役割が終わり、必要がなくなった時点で表に出されます。隠し続けていたら暴露されるリスクがあるが、自分から目立たないようにポイっと表に出してしまえばそのリスクがなくなるので、よくそういうことをします。
自民党の改憲草案が基本的人権を削除したものであること、 日本は70年以上経ってもいまだに国連内部で敵国とされたまま、 プーさんが北方領土を返さないのは米軍基地を作られてしまうから、 この3点は、もっとも重要であるにもかかわらず、TVや新聞でほとんど議論がありません 野党も何故かつつかない。日国民はこの3点を知っておく必要があります うっかり忘れたりしないように、いつも自覚し続ける 特にネット上のかく乱部隊は、この3点を棚に上げたまま、棚の下で、攻撃的で意味のない議論を展開し炎上させたりしています。  わざと論点をずらして、改憲を実現させるために これが繰り返されています
230308  「性教育にこんな人形を使うなんて、はしたない」学校から性交教育を消せこれを「正義の仮面をかぶった、T1洗脳悪魔」と呼びます。背後霊のように人々の後ろにいて、その場面に後ろから囁きます。「ほら、こいつは悪いことをしようとしている、潰せ」と、背中をつつきます。
Tumblr media
230310 米国のマスコミが2020年1月6日米国議事堂事件の始終を記録した監視カメラの映像を公開した。動画には警察と警備員がトランプ氏の支持者たちを招き入れ案内しているところが映っており、これまで民主党が「トランプ氏が支持者を煽って乱入させた」という主張が全くの嘘であったことが示された。日本のマスコミは全く報道しません。ネット調査班はこの情報を当日の数日後には掴んでおり、事件自体がヤラセであったことも最初から解っています。
Tumblr media
230311 HAARPに関するわかりやすい解説をするテレビ
https://twitter.com/i/status/1633966627023888384 230311  与野党ともにノータッチの重要案件とは何かのリスト。この棚上げ案件リストは、国会審議されることがなく、司法行政立法のどこからも解決できないようにされています。特別会計の金の流れ、首相判断での税金の使い道とか。もし近くの警察に届けても、ポカーンとされます。
Tumblr media
230314「T1S価DS製の常識」に乗っかった厚労省は信用できません。
例えば、工業用NaClを食塩という名前で呼ぶこと、
例えば、育癌防止という概念を全く取り扱わない厚労省と医療界、
例えば、莨と大麻の薬効をすべて隠して完全悪として取り扱うこと、
例えば、砂糖と小麦の依存的習慣性を指摘しないこと、
例えば、糖尿病や血圧、メタボの境界値の書き換え、
例えば、小太りのほうが健康に良いことを隠してダイエットを推奨していること、
例えば、コレステロールやニコチンを害悪として広めること、
例えば、降圧剤の副作用が、脳の貧血と意識障害なのに推奨すること、 230316 感染予防に逆効果のマスクに効果があるという嘘を流布した「強力な同調圧力実験」による世の中の変化とは、
「かつての勇者がマスク羊になってしまい、迫力が無くなったこと」
絶対にマスクをしなかった人々はキチガイ扱いされる圧力に耐え抜いた勇者だが、別に誰も褒めてはくれない。
かつての権力と戦った勇者がマスク羊になった様子を見ることは楽しくないことでした。「長巻かれ」は勇者ではありません。戦争犯罪にも加担してしまう、国防婦人��と同じです。
230318 令和は昭和よりも「便利だが安全ではないもの」だらけ
事件のたびに意図的な情報漏洩がされているLINE。仲間うち限定の黒塗りのはずのLINE情報をバンバン報道に使う異常性、アヘシ的身勝手さ。黒塗りが得意なはずの報道は黒塗りを剥がすのも得意なようです
誰にも行き先を言わず引越ししたガーシー氏が、もしまたyoutube配信をしたら、警視庁はそこから居場所を辿るのでしょうか。私は辿るように思います。イスラム国の挑発動画に関して、発信元は特定可能なはずなのに一切情報発信元を探そうともしなかったクセに。このことから、イスラム国にも「アヘシ的身勝手さ」を感じ、ヤラセだと結論付けました。状況と自分勝手な御都合に応じて、黒塗りにしたり剥がしたりすることを繰り返す人は信用できませんからね。タカチシがアヘシの真似をしていますが、何度も使える手ではないですね。
Tumblr media
230320 私は6年前から、寅さんとプーさんを嘘つきや悪者だと思ったことは一度もありません 嘘つきの悪者は他に居るからです。T1DSに支配されたテレビや新聞はそのことをはっきりと言いません(その時が来たら言い始めますが)。なので日本中の多くの人々が勘違いをさせられています
テレビや新聞に騙されてしまった人たちは、ガーシーやプーチン氏を悪者扱いし、不妊や突然死のリスクがあるだけでまったく効果のないワクチンを自分の子供に打たせたりしています。そのうちに自分の子供を戦場に送り出すことになりでしょう。なんかおかしいぞと、いつ気づくのでしょうね。
Tumblr media
寅さん、核心を語り始めるウクの「代理戦争」が続けば世界規模の戦争に発展する。ロシアが最大の脅威だというのはデマだ、脅威はウクライナ国内にある。私たちを永遠に終わらない戦争へと引きずり込むのはグローバリストとネオコン、ディープステートとNATO
Tumblr media
230322  T1DSはこういう日本にしたい(実行部隊キシタシタカチシオノタシ)勝共連合の教義「朝鮮半島から第三次世界大戦を起こし、日本は生活水準を3分の1に縮小し、税金を5倍にし、軍事費を爆上げ。日本国民はその生贄になれ」=「美しい国ニッポン」統一教会の久保木修己氏
Tumblr media
230322  「スパイ防止法に反対する人物はスパイダー」と���パイが宣伝するという、やり手の狸案件昭和と違って令和の狸は、2重の狸の皮を被っているようです。
「日本はスパイに狙われている(狙っているのはオレたちだけどな)」
スパイ防止法、名前だけ良くても、中身は緊急事態条項と同じ独裁者に好都合なだけのもの。スパイじゃなくても、政府に反抗すればスパイだとして拘束できるようにするためのシロモノ。国家に逆らったり、批判をしたらスパイだとして拘束。国家反逆罪で重罪に。77年前に陸軍が民間人になにをしたのか、特に沖縄県で。それと同じ。
Tumblr media
230322  スパイ本人が早いこと作りたい「スパイ防止法」。宣伝文句は「スパイ防止法がないのは世界で日本だけ」
アヘシの後継タカチシが急ぎたい、統一教会案件。戦争仕掛け人の自分やヌーラントシが排除されないための本末転倒トンデモ法案。国際勝共連合=統一教会
「スパイ防止法」制定促進サイト「http://spyboshi.jp」が、統一教会系のドメインだったことを指摘したら、岡山の小野田議員にブロックされた方が居るようです。小野田氏、 2重の狸の皮を被っている 結構やりての狸。
勝共連合は教義の一つとして、 「共産主義をこの地球上から完全に一掃する」「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本国民に犠牲(生贄)になることを要求している。初代会長は、日本統一教会の初代会長の久保木修己。久保木は教義として「美しい国 日本の使命」「勝共こそキリスト者の聖使命なり」と説いた。キシタシがやっていることは全くこの路線に乗ったものですね。こういう日本にするためです。https://spyboshi.jp のサイトを宣伝する人たちhttps://togetter.com/li/1926117
Tumblr media
0 notes