Tumgik
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
“62 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 23:38:41.38 ID:Hl4Dr7Ne0 [½] 沖縄が098で鹿児島が099の理由を知りたい 北から順に振ったらあそこで逆転するのはおかしいと思うんだが 誰か解説を 154 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 23:50:13.62 ID:q/oLfNzA0 »62 市外局番を決めたとき、沖縄はアメリカの統治下だったんで 099までを九州だけで割り振っちゃっていた で、沖縄が返還され市外局番をどうしようとなったとき 一番加入者が少ない宮崎と一緒にしちゃおうとなった”
— 無駄な知識などない - 沖縄の市外局番が098で鹿児島が099である理由 (via raitu)
626 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
別に君が代なんて歌わなくて良い。思想信条の自由。
ただ、国家を歌ってる時は立った方が良い。国家国旗は国の象徴だから最低限の敬意を示す。五輪でも他国の国家が流れてる時に座ってる選手はいない。これは嫌いでもやった方がいいマナー。やらないと敵意の表現に。敵意を持つくらい嫌なら仕方ないが
嫌いなものは拒否するのは当然。同時に他者が大切にしてるものを尊重するのも当然。冒涜と取られるような行動をしなければいいだけ。拒否と尊重は併存可能なんです。
https://x.com/valuefp/status/1768922245982990834?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
194 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
“過去、多くの車椅子ユーザーが自分を担いで階段をのぼれと要求して炎上してるけど、 『障害ゆえに自分が重い物を持って運んだ経験がないから、車椅子ごと人間を持ち上げて階段を運ぶことがいかに無茶なことか想像ができないんだろう』 というツイートを見てめちゃくちゃ納得した。なるほどね。”
— XユーザーのHenryさん
174 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
“「最近は責任とるやつが減った」 っていう意見は確かによく見てその通りだと昭和生まれのワイも思うんだけど ・責任とった奴を社会的な死まで追い詰める ・責任を取る人の見返りがショボくなった あたりが原因で、当人の資質が原因じゃないんだよな。それは社会を写す鏡。”
— Xユーザーの野瀬大樹
310 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
“翻訳業の場合、"not"をひとつ見落としたら人が死に、飛行機が墜落し、戦争が起き、取れる特許が取れず、真犯人が変わります。したがって億ドル単位の損害賠償を請求される可能性はいつでもあります。私は「損害賠償請求額は当該案件の税込み報酬額が上限」という条項を必ず入れてもらっています。”
— Xユーザーの葛葉さん
185 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
33 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Photo
Tumblr media
Xユーザーの(((はげしい)))キーウィ@オカリナ講師のジャスティンさん: 「ロシア人の友達がやってたグレープフルーツの切り方 https://t.co/U8XHi32Li5」 / X
220 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 1 month
Photo
Tumblr media
Xユーザーの書きちらしさん: 「今日の書き散らし https://t.co/hBv7uqeaya」 / X
306 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
Tumblr media
446 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Photo
Tumblr media
【終了】入管法改正に抗議している外国人さん、とんでもない素性をバラされ強制送還確定へ : アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
44 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
2019年4月27日に書いていたしんどい時の自分のケア方法。またしんどいことがあったら役に立つといいなと思って書いたことをなんとなく覚えていて、見返してみた。すんごく真っ当なことが書かれていて、びっくり。
考えことは、夜にはしない。昼間太陽とともに。
同じ思考を繰り返している場合は、きちんと思考を中断する。
感情はコントロールし、きちんと表にだしていく。怒ることは悪いことではない。
コントロールできない感情に対しては、無防備に直面しない。直面する際には、時間と人を間に入れ、ポジティブなフィードバックを受ける環境で、向き合っていく。
感情を落ち着ける逃げ道を用意するが、感情から逃げ続けるための予定に、追い込まれない。人と話すことによって、できごとの再体験をしすぎない。
食事がとれないときは、水分をきちんととる。突然に身体の負担になるものは食べない。食事に逃げない。食べる時は和食。
苦しいことに慣れない。抜け出すべき道であるということを自覚する。
これからの在りたい姿を自分の中に、確立する。
気分転換の買い物は本にする。本屋を巡り、たくさんの世界をみると落ち着く。本はいくら買っても、無駄遣いにならない。
467 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
“土井喜晴先生が「油揚げは日本のベーコンです」って仰っていたのが滅茶苦茶腑に落ちて、自分の中で油揚げを使う目的がピタリと定まった感じがする。”
— Xユーザーの椹野道流🍣フシノミチルさん
117 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
女の「生活の4分の1が血まみれで体調最悪になる」という生理の仕様も大変そうだけど、男の「人格を『おちんちんに乗っ取られる時間』が、予告なしで高頻度で訪れる」という仕様もじつは結構ヤバいんよな。生理と同じように『おちんちん乗っ取りパワー』そのものにも強さがある。
生理は常にパフォーマンスを落とす系のデバフで、男性のおちんちんパワーは、日常的にパフォーマンスを落とすことはそこまでない。だから見過ごされる。けど、確率的に「それまでのパフォーマンスで築いてきたものすべて」を一瞬で泡にしてしまう系のデバフなんよ。一瞬で大爆発する系。
すげー賢くて、そんで優秀で、何十年もかけてキャリアを築いたとしても、「たった一回のおちんちんタイム」で、すべてを水の泡にしちゃう。ビジネスの世界だけじゃない。プロスポーツ選手なんかもよくやるよね。モテる人とか、厳しいトレーニングを我慢してやれる人とかでも、そうなってしまう。たいへんよね。
こういう男女論において、ほんとうに問題なのは「男→女」と「女→男」の不理解よりも、「男→男」と「女→女」の不理解だと思うんだよな。たとえば、女の生理は女によっても一概に語れるものではないし、男の性欲も男によって一概に語れるものではない。
「わたしは女だけど努力してキャリアを積み上げた」というひとは、じつは生理がすごく軽かったりする。そして同時に、そういうひとほど「生理は甘え」と信じていて、じっさいにそう謳っていたりする。その点、男は生理を体験できないので、すくなくとも「未知数のディスアドバンテージ」として大きく見積もっているひとが多い。性差の奥に、さらに個体差の部屋がある。そこが見過ごされる。
「わたしは35歳でも子供が産めたし、子育ても体力的に問題なかった」というひとがいても、それは、そのひとがものすごく健康なだけだったりする。妊娠確率は加齢と共に急激にさがるし、不妊治療は高額になり、その成功率もさがる。
いざ子供が産まれても、染色体異常のリスクが高く障害児が産まれやすくなり、子育てコストもあがりやすい。そして、40代で5歳児の相手をするのはアスリートレベルの体力か、それをカバーできるレベルの資産がいる。健康で、うまく結婚できてよかったね、というお話になる。
男においてもそう。たとえば、『おちんちんパワー』で失敗した男に対して、多くの男は「自制心が足りないだけ」と考える。でもそこには「そもそも自制しなくてはならない性欲の大きさ」という未知数の違いがある。性犯罪をしなくて済んでいる男は、もしかしたら「自制心がある」のではなく、「性欲がない」か「性欲を満たす環境に恵まれた」だけかもしれない。
そう考えると、一概に「自制心」で片付けられる問題ではない。シャブを気合いで辞められないのと同じ。このあたりの不理解が認識されないと、根源的な問題に対するサポートはむずかしい。
男→女、女→男への不理解は、すくなくともお互いに「体験してないから分からないけど」という前提をもとに、議論がすすむ。その点、同性は最も厄介なんだよな。すべて体験した気になりやすい。そこには、かなりの個体差があるのにね。
https://x.com/taichinakaj/status/1660843325107376129?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
495 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
かつて中学3年だった頃に社会科の教師に言われたことがあります。
『君たちに聞く。日本において戦争を焚き付けたのは誰か分かるかい?東條英機?確かに軍部は暴走した。これは事実だ。しかし、根本の原因はそうじゃないんだよ。
戦争を起こすことを望んだのはその時代を生きた国民一人ひとりだった。不景気、飢饉、震災。これらの要素が重なって、軍部への渇望が高まった。つまり、衆愚政治に陥った。戦争に勝てば自分たちの暮らしが良くなるんじゃないかと本気で信じていたんだ。
政治家にも責任は当然ある。しかし、政治家に意思決定をさせるのは一人一人の国民だ。それが民主主義というものであり、我々一人一人が意思決定に責任を持たなければならない。
民主主義というのは甘くはない。君たちにはそれを忘れて欲しくないから俺はこの話を一人の教員としてではなく、一人の人間として敢えてこの場で言う』
と。立場的に言い辛かったであろうことをよく言ったなと今更ながら思う次第です。
https://x.com/you2koizumi/status/1759010917277429954?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
306 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
“ビートたけし師匠が良いこと言ったので転載「いじめって言葉は使用禁止!これは凶悪犯罪だろうよ。暴行罪・脅迫罪・恐喝罪と、ホントの罪状で呼んでやらないと。これは犯罪だってことをガキの足りない頭でもわかるようにしてやんないと、また同じことが起っちまうぜ」。週刊ポストより引用”
— Twitter / chanko_masuda: ビートたけし師匠が良いこと言ったので転載「いじめって … (via toronei)
401 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Photo
Tumblr media
XユーザーのNEWSポストセブンさん: 「公明党が“7つの創価学会ファミリー企業”に「政治資金10億円」を支出 資金使途「通信発送費」「購読料」は適切なのか https://t.co/WESPkxhqf0 1回あたりの支出額が平均1447万円と最高だったのが「聖教新聞社」だ。… https://t.co/Lr46TDCd2z」 / X
31 notes · View notes
tomoya-jinguuji · 2 months
Text
Tumblr media
384 notes · View notes