Tumgik
Photo
Tumblr media
初の全国紙でテンション上がる。今日、撮影がありました。     ネタバレになってしまうので、 あんまり言えないんですが、     月に8万部売れている飲食店経営の専門誌で 「〇〇食堂」さんです。     それで、5月号の企画が「進化するパスタ業態」(仮)      ということで今回、声をかけていただきました。 最初に企画の内容聞いた時に、正直     「まさにうちじゃん」     と思いました。ついに来たなと、^ ^         今、飲食店は色々と大変な時期なので、僕らがやっていることが少しでも役に立てるなら。と全力で取り組みました。包み隠さずに全て話したので、       みなさん発売されたら買ってくださいね〜✨          僕は、自宅用と店用と親用で、 3冊買う予定です。w (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B-T7DRyAb3l/?igshid=qw9l9wd7g5da
0 notes
Photo
Tumblr media
【本物のカルボナーラ その1】  たまに無性に  食べたくなるパスタって  なんですか❓   おはようございます。😃  パスタ職人こと パスタクオーレ岡田です。   たまに無性に 食べたくなるパスタ、 僕は 「カルボナーラ」 です。  たまに、無性に 食べたくなり、 深夜に、作って食べてます 笑💦   今日はクオーレの カルボナーラのご紹介です。   こだわり①  まずは大人気ベーコンから ベーコンは、 国産の豚バラブロックから  作ります。   4日間、  リンゴのエキスを入れた ソミュール液にしっかりつけこみ、  味を芯まで染み込ませます。   次に 1日塩抜き、 一晩冷蔵庫で   風燥させてから、   焼杉で作った、 スモーカーので   80℃で熱しながら リンゴに木で8時間 スモークしていきます。   次にベーコンを 真空して、  1日寝かしたら 自家製ベーコンの完成です。🥓   まだまだ書きれないので 続きは、また今度書きますね🙂   本日もお読み頂き ありがとうございます。   ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、    通信販売限定の商品と させて頂いております。     ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️    【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8U4NCpA09Z/?igshid=lo63hr47embr
0 notes
Photo
Tumblr media
【期待以上で最高の「魅力」になる】  「魅力」と 一言で言っても、 いろんなものがあります。   「顔がいい」とか 「スタイルがいい」と  言った外見的な魅力もあれば、   「思いやりがある」とか 「優しい」といった 性格的なもの  「頭がいい」とか 「センスがある」といった   才能的なものまで…   おはようございます☺ 今朝も冷え込みますね。 ついついいつもより よく寝てしまう岡田です。     魅力って、多くの人は 「先天的に持って生まれたもの」とか 「一生懸命努力して身につけたもの」と  思っていますが、  誰でも、 簡単に、 今すぐにでも 身につけられる魅力があります。   それは、 「相手が期待している 以上のことをする」  ことだと僕は思います。  期待以上を続けるのって 大変そうって思うかもしれませんが、 そうではないんです。  重要なのは「ちょっと」です。    笑顔でも、ただ笑顔にするのではなく、 「相手にはどう見えるかな」と鏡を見て、 「ちょっと」工夫する。   誰かに呼ばれた時も、 ただ、「はい」と答えるのではなく、  「ちょっと」明るく元気な声で 「はい!」と答える   この、ちょっとの工夫が相手の 期待を生み、 自分の魅力と なっていくと僕は思っています。   本日もお読み頂きありがとうございます。  ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、    通信販売限定の商品と させて頂いております。     ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️    【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com  (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8ST7iygPzr/?igshid=1rgo9a0d0bsao
0 notes
Photo
Tumblr media
 【住んでいる場所や人をほめる】   日本って、 本当にいい国ですよね。  四季があって、 景色は綺麗で、  人はやさしくて、 食べ物は美味しくて。     おはようございます。🙂  愛知県日進市の パスタクオーレ岡田です。   僕は住んだ事のある土地  行った事のある場所 を  心からほめるようにしています。   「沖縄 には 沖縄 の、  白馬村 には 白馬村 の、 土地の神さまがいるんです。   その場所をけなすということは、 その土地の神さまを けなしているのと 同じになってしまいます。   行ったところや、 自分が住んでいるところで、  その土地の いいところを探す。   その土地の神さまが 喜んでくれるようなことを言って、  ほめていると、  土地の神さまが 必ず味方してくれると僕は思います。   どこに行っても、 神さまが味方を してくれるような  生き方をしていると、 まわりの人からも 必ず愛されます。   人は知らないうちに人を きずつけている時があります。  同じ場所にう住んでいても、 自分の発言で  人生h全然違った 結果になってしまいます。  まわり中敵だらけで、 幸せになんてねれないと 僕は思います。  合う人合う人、 全員を味方にする。  これが、僕流のコツです🙂   本日もお読み頂き ありがとうございました。    ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、    通信販売限定の商品と させて頂いております。     ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️    【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8PvPioAUc4/?igshid=a0qnlt5ppyvq
0 notes
Photo
Tumblr media
【日本人だから‥】   この前、フレンチの巨匠  「三國 清三」さんが  ある番組でおっしゃっていたんですが   フランスでの修行時代に、 周りのフランス人シェフに、      「お前のルーツはなんなんだ?」     「俺らは、バターやミルクで 育ったけど、 お前は、米、味噌、醤油で 育っているんだろ?」     「本当に自分が、 心の底からうまいと 思っているものを 作るのが、本当の料理だ」    と言われて、 衝撃を受けた。 という エピソードを話していました。   おはようございます😃  今朝は、 あまりの興奮で つい文章が長くなってしまった 岡田です💦    それから、三國シェフは自分の 料理のスタイルに    フレンチなんだけど 日本の食材や、調味料、調理法を 取り入れて   独自のスタイルを 確立してきたと、話されていて 僕は妙に感動していました。      ガーン、と頭に強い衝撃が 走ったようでした。    そこで、 僕が子供の頃に食べてきたもの。  僕のルーツってなんだろう?って 考えてみたんです。     すると、わかったことは、   これは日本の特徴なのか? 時代の背景なのか?  理由はわからないんですが、   僕が子供の頃から食べていたもの。 僕の食のルーツって、     和食だけじゃないな。 って思ったんです。   どういうことか?というと、   もちろん。  焼き魚や、 お味噌汁のように  いわゆる「和食」も 身近にありました。     でもそれと同じくらい   ハンバーグや オムライス スパゲッティー    などの「洋食」も、 もう物心ついた頃には 普通にありました。     それだけじゃなく、   チャーハンや 天津飯とか エビチリとかの  「中華」も負けないくらいに よく食べてましたし、     他にも   ハンバーガーやポテトの アメリカ発の食べ物。     カレーやピザも 子供の頃から大好きでした。     つまり何が言いたいのか?というと   僕の世代だと、   「日本人だから和食がルーツ」     というわけでは なくなってきているんだな。 というのを思いました。   これは、日本が、 特にそうなのかもしれません。   例えば、  クリスマスや お葬式    みたいに、もともと日本は そうやって他の国の文化を アレンジして うまく融合するのが 上手な国なんですよね。   これは、僕は 日本の長所だと思います。    これからは、どこの国だから こういう人。    というわけではなく   そいういう枠を、 取っ払った上で    「自分はこうなんだ」     というのが、 大事なのかなとい思います。  だから、  うちのパスタも もっといろんな要素を 組み合わせて いつか日本だけでなく  他の国の人にも 食べてもらいたいな。 と思いました。  いや、必ず、その夢叶えます。  本日もお読み頂き ありがとうございます。   ================== 昆布出汁で茹でるスパゲッティー Pasta クオーレ ♦️日本人にしかつくれない  日本ならではのスパゲッティーとは?!     を日々追求しています TEL0561-41ー8782 愛知県日進市岩崎町大塚31-1   ♢IKEA長久手から車で10分♢ ♢お一人様の贅沢歓迎!♢ ♢スマホで順番待ちも出来ます♢  定休日:月曜日    店主、岡田 健吾の LINE@は こちらから登録できます。  LINE@限定のご優待と 最新の情報をいち早く受け取れます^ ^  ID:@soulfood (LINEでのご予約も承っています)   https://line.me/R/ti/p/%40soulfood  (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8NJIb_gw7E/?igshid=1d1azscamxd98
0 notes
Photo
Tumblr media
【日本人だから‥】 この前、フレンチの巨匠 「三國 清三」さんが ある番組でおっしゃっていたんですが フランスでの修行時代に、 周りのフランス人シェフに、      「お前のルーツはなんなんだ?」     「俺らは、バターやミルクで 育ったけど、 お前は、米、味噌、醤油で 育っているんだろ?」     「本当に自分が、 心の底からうまいと 思っているものを 作るのが、本当の料理だ」   と言われて、 衝撃を受けた。 という エピソードを話していました。 おはようございます😃 今朝は、 あまりの興奮で つい文章が長くなってしまった 岡田です💦 それから、三國シェフは自分の 料理のスタイルに   フレンチなんだけど 日本の食材や、調味料、調理法を 取り入れて   独自のスタイルを 確立してきたと、話されていて 僕は妙に感動していました。     ガーン、と頭に強い衝撃が 走ったようでした。   そこで、 僕が子供の頃に食べてきたもの。 僕のルーツってなんだろう?って 考えてみたんです。     すると、わかったことは、   これは日本の特徴なのか? 時代の背景なのか? 理由はわからないんですが、 僕が子供の頃から食べていたもの。 僕の食のルーツって、     和食だけじゃないな。 って思ったんです。 どういうことか?というと、 もちろん。 焼き魚や、 お味噌汁のように いわゆる「和食」も 身近にありました。     でもそれと同じくらい   ハンバーグや オムライス スパゲッティー   などの「洋食」も、 もう物心ついた頃には 普通にありました。     それだけじゃなく、 チャーハンや 天津飯とか エビチリとかの 「中華」も負けないくらいに よく食べてましたし、     他にも   ハンバーガーやポテトの アメリカ発の食べ物。     カレーやピザも 子供の頃から大好きでした。    つまり何が言いたいのか?というと 僕の世代だと、   「日本人だから和食がルーツ」     というわけでは なくなってきているんだな。 というのを思いました。 これは、日本が、 特にそうなのかもしれません。   例えば、 クリスマスや お葬式   みたいに、もともと日本は そうやって他の国の文化を アレンジして うまく融合するのが 上手な国なんですよね。 これは、僕は 日本の長所だと思います。   これからは、どこの国だから こういう人。    というわけではなく   そいういう枠を、 取っ払った上で    「自分はこうなんだ」    というのが、 大事なのかなとい思います。 だから、 うちのパスタも もっといろんな要素を 組み合わせて いつか日本だけでなく 他の国の人にも 食べてもらいたいな。 と思いました。 いや、必ず、その夢叶えます。  本日もお読み頂き ありがとうございます。 ================== 昆布出汁で茹でるスパゲッティー Pasta クオーレ ♦️日本人にしかつくれない  日本ならではのスパゲッティーとは?!     を日々追求しています TEL0561-41ー8782 愛知県日進市岩崎町大塚31-1  ♢IKEA長久手から車で10分♢ ♢お一人様の贅沢歓迎!♢ ♢スマホで順番待ちも出来ます♢ 定休日:月曜日   店主、岡田 健吾の LINE@は こちらから登録できます。 LINE@限定のご優待と 最新の情報をいち早く受け取れます^ ^ ID:@soulfood (LINEでのご予約も承っています)   https://line.me/R/ti/p/%40soulfood (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8NI-dGAXsJ/?igshid=nbd4odr5fatf
0 notes
Photo
Tumblr media
【料理人としての在り方】  「人は何の為に生きているのか」  「何をする為にに 人は生まれてきたのか」  「人生の目的とは何か」  おはようございます😃  営業が終わり、 片ずけが終わっ店の 客席に座り本を読のが 日課の岡田です。  この答えを見つけたくて、  僕は、 本を読んだり、映画を見たり、 音楽を聴いたりとにかく いろんな事をしています。  僕の今の答えが、 正しいのかとは わかりませんが、  それぞれの立場によって 答えはそれぞれ違うと 僕は思っています。  だから僕は、自分の立ち位置を 決めて、  自分はこういう者ですということを 明確にし、  その立場から世の中を 眺めていく事にしています。👨‍🍳  僕は、料理人という立ち位置で  世界を見て、 多くの事を知り、 多くを学んでいきたいと 思っています、  決して安楽な 場所ではないですが、 大きな世の中の流れの中で それなりの役割を 果たせる人間に なりたい、  この道を歩みつずける事で、 たとえ違う立ち位置の方にでも、 何かを伝えれる生き方を したい。  今日も、全力で がんばりたいとおもいます😊  本日もお読み頂きありがとうございます。    ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。  食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、  通信販売限定の商品と させて頂いております。  ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️  【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8KlspfA7zg/?igshid=13oguja73kodm
0 notes
Photo
Tumblr media
【素直とスピード】   “競争”するより“共創”。   ライバルみたいに 競争するよりも、   仲間と共に 創りあげていく 共創が大事だと思います。   おはようございます🙂  毎週休みの朝は、 スタバのコーヒーを 飲むことが日課になっている アイスコーヒーしか 飲まない岡田です💦   十人十色って 言いますが、  100人だと 何色だかわかりますか?   答えは、 十色なんです。   十人十色って 昔から言われるように、 人というのは、 だいたい10パターン だといわれてます。   だから、 10人いると みんなそれぞれの 得意なことが 違っていて、   うまいこと、 お互いに 得意なことで 助け合える ようになってくるんです。 偶然のようで、必然🙂  知恵が出る人が 知恵を出せばいい。  絵がかける人が 絵をかけばいい。    できる人が やればいいんです。 そのときに、 大切なことは、   “素直とスピード”    素直な心と、 すぐに行動に うつせるスピードなんだと 僕は思います。    まず、素直な心で 素直に学ぶ、  そしてすぐ行動にうつす。   素直にできないって、 自分を変えたくない 怠け心なんだと僕は思います。   素直に負けを認めて、 猛然とスピードで行動する。     いいこと聞いたらすぐ実行!    本日もお読み頂き、 ありがとうございました。     ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、    通信販売限定の商品と させて頂いております。     ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️    【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 @kengookada88 #food#foodie#foodporn #foodstagram #foodpotography #yummy#chefslife #ShotOn_TG #tokyo_grapher #時差投稿 #チーズケーキ  (【恵比寿楽園テーブル】豊明市カフェレストラン) https://www.instagram.com/p/B8H-7EKA0sH/?igshid=ca843o8e9lk9
0 notes
Photo
Tumblr media
【チョレートと苺】 苺を使ったパフェ第2弾は、  「チョコレートと苺」  です。 おはようございます😃 日進市の 高級パスタとパフェの店 Pastaクオーレの岡田です。   苺チョコのパフェを メニューにアップしました。   苺を使ったパフェ第2弾は、  「チョコレートと苺」  です。  チョコレートの生クリームに チョコレートのアイス チョコレートのフィアンティーヌ (ガリガリ食感) チョコレートのソフトクリーム チョコレートのソース ・・・ ・・・     とにかく白いクリームは使いません!       ➕PLUS     「たっぷりの苺」        ここがコンセプトのパフェです。   そして今回の驚きの部分は、   「小豆のアイス」   です。  いちご大福のニュアンスです(^ ^) チョコレートと苺を うまく繋げてくれているなと 自分的には、かなり好きな組み合わせです。     あとは 「ベリー味のバターケーキ」 「オレンジのコン���ィチュール」  を合わせました。        どちらもチョコレートの アクセントとしては 誰もが認める 合わせ方なので 相乗効果まちがいなし!     という面々により 最後まで飽きさせない デザインにしてあります。 今、苺が一番美味しい時期です。  チョコレートと苺を たっぷりと堪能したい方へ オススメです。  ================== 昆布出汁で茹でるスパゲッティー Pasta クオーレ ♦️日本人にしかつくれない  日本ならではのスパゲッティーとは?!     を日々追求しています TEL0561-41ー8782 愛知県日進市岩崎町大塚31-1   ♢IKEA長久手から車で10分♢ ♢お一人様の贅沢歓迎!♢ ♢スマホで順番待ちも出来ます♢  定休日:月曜日    店主、岡田 健吾の LINE@は こちらから登録できます。  LINE@限定のご優待と 最新の情報をいち早く受け取れます^ ^  ID:@soulfood (LINEでのご予約も承っています)   https://line.me/R/ti/p/%40soulfood (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8C0WuLAL4R/?igshid=17wo1rl6hlki7
0 notes
Photo
Tumblr media
【不機嫌は自分の価値を下げる】 これからの時代は、 人が「イヤだな~」とか 「やりたくないな~」と 思っている仕事から、 機械化されると思うんです。 おはようございます。☺ 最近、サウナが 流行っていますが、 僕は中学生くらいから 毎週のようにサウナに 通っていたので、 ちょっと時代の 先駆者きどりの岡田です。 これを聞いて、 多くの人は 「それはよかった!」と 喜ぶと思うのですが、 中には喜んでいる 場合じゃないこともあります。💦 それは、 自分の仕事を 「イヤだな~」とか 「やりたくないな~」と、 イヤイヤやっている場合です‥ これからの時代は、 人がイヤイヤやるような 仕事���ら機械化されて、 代わりに不平不満を 言わないロボットが その仕事をするようになります。 そうなると、 どう考えても、 それまでイヤイヤやっていた人は 職を失うことになると僕は思います。 何かの本で読みましたが 現在の予測では、 あと10~20年後には、 今の仕事の49%を ロボットやAIに することが可能だそうです。🤔 そうすると、 ますます 【人間力】が 問われる時代になります。 つまり、これからの時代、 まず間違いないのは 「不機嫌な人」から職を失います。 今現在でも、 会社に不機嫌な人が 1人いると、 その人に気を遣ったり、 顔色を窺ったり しなければいけません。 それって すごく余分な エネルギーを使ってます。 当然のことながら、 仕事の効率が ものすごく落ちます。 ってことは不機嫌に ならないロボットの方が マシッてことになってしまいます💦 自分の機嫌は自分で とるのは当たり前。 さらに、 まわりの気分をよく するは人がもと求められると 僕は思います。 本日もお読み頂き ありがとうごいざいます。🙂 【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 @kengookada88 (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B8AR30Wg6xm/?igshid=ybv6ckeckyj
0 notes
Photo
Tumblr media
【開き直れば道が見えた】   生まれながらの個性 だからと言っても、  どうしても そのことをマイナス にしか考えられない ことってあると思います。   おはようございます☺  1日の平均労働時間が 17時間なので、  働き方改革で 残業規制の意味を 教えて欲しい パスタクオーレ岡田です。(笑)💦    そんな時… 僕は 「開き直っちゃってます!」  例えば、 「何かできなくて クヨクヨする自分」も  「まぁ、いいか」と 開き直る。💁‍♂️    「人に言われたことを、 いちいち気にする自分」も  「まぁ、いいか」と 開き直っちゃってます💦。   今やバラエティ番組に ひっぱりだこで、  自らの冠番組を いくつも持つ、 人気者の マツコデラックス🧶さんに  こんなエピソードがあるのを 本で読みました。   それは、マツコさんが 不登校になっていた 小学生のある日、  水族館に行って トドのショーを観たそうです。   その時、 イルカやアシカに比べて、  何も芸をしないトドが、 高さ10mの飛び込み台から、  ただザブーンと飛び込むと とんでもない水しぶきがあがりました。    すると、 イルカやアシカの 華麗なワザよりも、 トドのザブーンの方が、 スゴイ反応を お客さんに巻き起こしたんです。👏    それに感動した マツコさんは、 こう思いました。    「あぁ。自分のこの体や、 他と変わっている所っていうのは、 むしろ武器になるんだ」   マツコさんはいい意味で 開き直って、 自分の事をトドと 重ね合わせてみました。   そうしたら、 自分の全てが そのままで「武器」だと 分かったんです。   「開き直る」というのは、 「そのままの 自分を認める」ことであり、  「等身大の自分を愛する」 という事だと僕は思います。😊   まずは、自分のそのままを受け入れて、 認めて、  そして、愛する。  それが「開き直る」なんです。   開き直らず、  「自分のダメな ところ探し」を  したって、なんの 得にもなりません💦   人と比べて「差」が あった時、  それは 「劣っている」のではなく、  人と違う 「個性」があるだけ。   そこの個性を認めてあげれば  「物事をマイナスに 考えてしまうイヤな自分」は、   「物事をしっかりと考え、 慎重に対応できるステキな自分」に なると僕は思います。   「すぐにクヨクヨ考え込んで しまうイヤな自分」は、  「失敗をちゃんと分析 できるステキな自分」に なれるんです☺   本日は、長くなってしまいましたが、 最後まで、お読よみ頂き ありがとうございます。  ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味が変化する為、  通信販売限定の商品と させて頂いております。  ご希望の際は 下記のホームページから ご購入できます。  【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 @kengookada88 #food#foodie#foodporn #foodstagram #foodpotography #yummy#chefslife #ShotOn_TG #tokyo_grapher #時差投稿 #チーズケーキ (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B79shbAArz5/?igshid=fetpr455o81c
0 notes
Photo
Tumblr media
【太陽に向かって歩く】  ふっと気づくと  下を向いて  トボトボ  歩いてしまいます‥   おはようございます☺  最近、帰り道の自転車は わざと遠回りをして 坂道ダッシュをしている  夜専門のサイクリスト岡田です🚲   下を向いて歩いてると 疲れて、  自身がなさそうに みえます。💦   生活をする上で 自身がなさそうに 見えるのは、 とても大きなマイナスです。    自信があっても なくても、  顔は上に、 太陽の方に 向けるように 僕はしています😊。  太陽の光を受けると、 輝いて見えてきます。   太陽に顔を向けたら、 背筋がピンと伸びてきます。   そうすると、 不思議と 昨日とは違う景色が 見えてくるんです。🌞    そうしていると 自然と自信がでてきます。   仕事は自信がある人に 任せたいものです。  頼み事は、 自信があるひ人に 頼みたいものです。   「あいつに任せてみようか」と 思われて、 いろいろなチャンスが舞い込んで きます。  今日もいろいろな チャンスを手にする為にも   僕は笑顔で太陽に顔を 向けています👨‍🍳   本日もお読み頂き ありがとうございます。   【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B77HYNUA6Aj/?igshid=11a208las0cac
0 notes
Photo
Tumblr media
【太陽に向かって歩く】 ふっと気づくと 下を向いて トボトボ 歩いてしまいます‥ おはようございます☺ 最近、帰り道の自転車は わざと遠回りをして 坂道ダッシュをしている 夜専門のサイクリスト岡田です🚲 下を向いて歩いてると 疲れて、 自身がなさそうに みえます。💦 生活をする上で 自身がなさそうに 見えるのは、 とても大きなマイナスです。 自信があっても なくても、 顔は上に、 太陽の方に 向けるように 僕はしています😊。 太陽の光を受けると、 輝いて見えてきます。 太陽に顔を向けたら、 背筋がピンと伸びてきます。 そうすると、 不思議と 昨日とは違う景色が 見えてくるんです。🌞 そうしていると 自然と自信がでてきます。 仕事は自信がある人に 任せたいものです。 頼み事は、 自信があるひ人に 頼みたいものです。 「あいつに任せてみようか」と 思われて、 いろいろなチャンスが舞い込んで きます。 今日もいろいろな チャンスを手にする為にも 僕は笑顔で太陽に顔を 向けています👨‍🍳 本日もお読み頂き ありがとうございます。 【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B77HQUFAX0r/?igshid=12ddvku8vu3tl
0 notes
Photo
Tumblr media
【『いい人』よりも自分らしく。】  個性を変えよう とすると、 苦しくなります。  人の悩みの 大半はこれだそうです…    おはようございます。☺  最近、食欲が増して きていて、 夜な夜なコンビニで 甘いものを買っている デブ活中の岡田です💦     自分が自分の 個性を認め、 尊敬する。   そして、自分の個性を 認めて尊重してくれる 人と付き合えばいいと 僕は思います。   無理に『いい人』に なる必要はないんです。    いい人になる為に、 必要以上に人に 気を遣ったり、  空気を読もうとしたり、    迷惑かけない ようにしたり、 がんばりすぎる必要って ないと思います。🙂     自分を変えようと している自体、 もう十分に『いい人』です。    そのままの自分でいい。 それだけで十分に思いやり 優しさ、愛情も たくさんあります。    だから、 「いい人」を目指すより、 「自分らしくいれる人」 を目指すように 僕はしています。👨‍🍳     「どうやっていても、 自分らしくいられる人」  素敵ですよね☺  自分らしくいる。      自分を受け入れてくれる人こそ、 人生にとって大切な、 かけがえのない存在ですよね。   本日もお読み頂き ありがとうございます。    ※ブロンドチーズケーキですが、 店頭での販売しておりません。   食感に非常にこだわりがあり 温度で味も変化する為、   通信販売限定の商品と させて頂いております。    ご理解の程、 よろしくおねがいいたします。💁🏻‍♂️  【BLOND cheesecake公式ホームページ】 @kengookada88 #food#foodie#foodporn #foodstagram #foodpotography #yummy#chefslife #ShotOn_TG #tokyo_grapher #時差投稿 #チーズケーキ (藤が丘駅 (愛知県)) https://www.instagram.com/p/B74idrGgiL-/?igshid=19hv4ee4wpowr
0 notes
Photo
Tumblr media
【グチや不平不満は笑い飛ばす】   生きていれば、 いろんな感情が 起こります。   ちょっと ムッとしてしまたり、 つい 顔に出てしまうことも…   おはようございます。☺  昨日は休みで、 テレビでアンパンマンがやっていて ボーッと見ていたら 『SLマン』という “ほぼ機関車トーマス”が出てきて 驚いている岡田です。💦   人って グチや泣き言を いくら言っても 絶対によくならないんです。   それよりも、 まわりの人から、  いつもグチや 泣き言を言っている人だと 思われるだけなんです。😞   その結果、 幸せな人、 上手くいってる人は   自分からドンドン 遠ざかってしまいます…    だから、 イヤな事があっても、  『今日は良いことがあった!』😆 と言って、  笑い飛ばすように 僕はしています☺   我慢しているとか、 相手を許すとかではなく   モヤモヤした気持ちは 少しでも持ちたくない。   イヤな事で イヤな気持ちに なりたくない。   だから、今日も笑い飛ばして しまいましょう!☺   本日もお読み頂き ありがとうございました。   スイーツの動画を 配信されている YOUTUBERさん。   #paracartaさんが、 動画で ブロンドチーズケーキを 紹介してくれました。  丁寧に レビューしてくれていて すごく嬉しかったです。  #paracartaは、 様々なスイーツを 作ったり、レビューしたりを YouTubeで配信されています。  僕が、新しいパフェを 考える時の 参考にさせてもらったり、 お取り寄せスイーツを 頼む時に見ています🙂    ぜひ、スイーツ好きの方は チャンネル登録オススメします。  https://youtu.be/h2W9Ysvw54Y #food#foodie#foodporn #foodstagram #foodpotography #yummy#chefslife #ShotOn_TG #tokyo_grapher #時差投稿 #チーズケーキ https://www.instagram.com/p/B710weoAeIP/?igshid=1ewk5wfvrac1c
0 notes
Photo
Tumblr media
【悪口を言われたら、ほめ返す】  世の中には、 いい人もいれば、   ちょっと変わった 人もいます。   おはようございます☺  雨の日でも なぜか自分が 自転車で出勤する時は、 雨が降らない 自称、晴男の岡田です🌞    友達が出世したら、 素直に  「おめでとう。 絶対できると思ってた」   と言えばいいのに、   「あいつは昔、 こうでああで…」   なんて、 言わなくても いいことを言う人もいます。😢    まして、陰で 悪口を言っているなんて 知ったら、いい気分はしません。  そんな時僕は、 こういう様にしています。💁🏻‍♂️  『知り合いから 〇〇さんが岡田くんの 悪口いってたよ』と 言われたら、   「彼はそんなこと言う 男じゃないよ。  俺は彼の事を信頼してるし、 何か勘違いか 冗談で言ったに違いないよ。」   とガンとして 悪口を認めない。👨‍🍳   そうすると、 まわりの人が 僕を信頼してくれます。   そのうち、 悪口を言った彼に、   『岡田がおまえのこと ほめてたよ』と まわりから伝わると   『え?岡田が俺の ことほめてたの?』と びっくりします。   そこで初めて、 まわりが動きだします。🤔   悪口を言われたからと いって、 悪口を言い返したら ダメなんです。   人間は自分のことを 『善』にとられて、 初めて行動が変わものだと 僕h思います。  本日も お読み頂きありがとうございます。  パスタクオーレ、 ブロンドチーズケーキ  本日も元気に営業いたします。  【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 https://gateau-chocolage.jimdofree.com (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B7wzrDqAnue/?igshid=12bhkimpsccg4
0 notes
Photo
Tumblr media
【好きなものは成長するエンジン】  個性は与えられたもの   他人の個性を恨んだり ねたんだりしても しょうがないし、   自分の個性を 否定したり 嫌っていても、 絶対にダメです。   おはようございます☺  最近、YouTubeで 酒飲みのユーチューバーの 動画を見漁ってる#ラブ川食堂  元酒豪🍶のパスタクオーレ岡田です。   その中でも「好き」と いうのは自分の 最大の個性です。   だから、 自分が好きな事は 大事にしないといけないし、   逆に 他の人が好きなことを バカにしてはダメなんです。   好きなものが あると人生は 活気ずきます。🤗   さらに 好きなものが 増えると、 色鮮やかになります。    好きなものが 一緒な人同士は すぐに仲良くなれるし、    その好きなことで 何時間でも 楽しくおしゃべりが できると僕は思います。   好きなものが増えると 自分が成長できるし、   人の気持ちがわかるように なってくるし  人にやさしくなれます。   だから、 僕は毎日 どんどん好きな ものを増やすように しています☺   本日もお読み頂き ありがとうございます。  【BLOND cheesecake公式ホームページ】🧀 @kengookada88 #food#foodie#foodporn #foodstagram #foodpotography #yummy#chefslife #ShotOn_TG #tokyo_grapher #時差投稿 #チーズケーキ (Pasta クオーレ) https://www.instagram.com/p/B7uPdu_Al9m/?igshid=a47v3sus4o23
0 notes