Tumgik
#エキナカ
cozroom · 15 years
Text
エキナカ 春日部ラーメン
Tumblr media
最近「エキナカ」と言われるひとつのマーケットプレイスが、以前にも増して賑やかになってきましたね。
でもエキナカのラーメン屋だけは、「場所でやっているな」という店ばかり。。。
先日、「春日部」 という私鉄の駅のホームに、立ち食いラーメンがあったので立ち寄りました。
昔ながらの立ち食いスタイル、これも元祖エキナカ(笑)。
味はというと、これもまたスタンダードの王道を行く、昔ながらのしょう油ラーメンで、他の店舗でたとえるなら「栄楽」系列の味に近く、「悪くない!」 「ましてやこれでいいんだよねぇ~」 という感想。^^y
欲を言えば、チャーシューは、もちっと大きくしてほしいし、トッピングのバリエーションを増やしてほしいしなぁ~。 ナンチャッテ^^;
1 note · View note
yanarchy072 · 2 years
Photo
Tumblr media
・ ・ NEWoMANへ久しぶりに行きウィンドウショッピング。 「帰ろうかなあ。」とエキナカへ入ったはいいが腹減ってぶらぶらしてたら「なんと!いつの間に!」吸い込まれる。 シュウマイ専門店とな!ギョウザがサブとな! あっさり優しい味で美味いしライスもめっちゃ美味い! ・ #肉シュウマイ #海老豚ギョウザ #4個プラスギョウザ2個 #シュウマイ製作所 ・ #焼売 #shumai #餃子 #gyoza #定食 #setmeal #お昼ごはん #lunch ・ #NEWoMAN #エキナカ #新宿 #shinjuku #東京 #tokyo #日本 #nippon ・ #instalunch #lunchstagram #instafood #foodstagram #foodporn #yummy #instagood #instapic (NEWoMan Shinjuku) https://www.instagram.com/p/CiUg8yUpJo2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yukalyn · 2 years
Photo
Tumblr media
#エキナカコンビニ #NewDays で8/15まで開催中。 #おうちでアジアン気分 #アジアンマーケット ちょっと気になっていたもんで、、、 お出かけ帰りに駅ナカに立ち寄り、ガパオオライスおにぎりとチゲ風味さきいか天をGET! #ガパオライスおにぎり は鶏出汁ご飯に鶏肉のガパオ炒めと半熟風たまごをトッピングしてあるんだけど、ナンプラーとバジルの風味に刺激的な辛さがクセになる! 楽しくなる見た目の豪華さにもワクワクしてきますね♪ #チゲ風味さきいか天 は韓国の人気料理チゲ風味のさきいか天になるんだけど、これはお酒のあてにぴったり! ピリ辛なんだけどコク深い旨味もあったりしてこれもクセになる美味しさ、手の止まらぬ病みつきになる美味しさでした♡ アジアンマーケート開催中は、対象商品含む600円(税込)以上購入レシートで応募出来るプレゼントキャンペーンも実施中だったりするので。 おうちでアジアン気分を楽しみたい方は必見、お出かけした時にはNewDaysへぜひ立ち寄ってみちゃって下さい♪ 私が買ったもの以外にも食事系やおつまみ系、スイーツ系などなどラインナップは豊富でしたよ~。 詳しくはこちらからチェックしてみてね👇 アジアンマーケット特設サイト→ https://nd-asianmarket.jp/ #エキナカ #コンビニ #キャンペーン #アジアン #アジアン料理 #コンビニ飯 #コンビニおつまみ #コンビニスイーツ #PR #instagood #instalife #instajapan https://www.instagram.com/p/CglIGC8JSTC/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wish-less-gallery · 2 years
Photo
Tumblr media
明日7/9(土)よりJR東京駅構内VINYL TOKYO @vinyl_tokyo にて、ロブキドニー @rob_kidney の個展「I LOVE FRIDAY」が開催されます。 会場では、人気のフライデーベアの原画作品に加え、ソフビ2ndカラーも発表⚡️2ndカラーバージョンもかなりカラフルで可愛さ抜群です💪🏼 さらにAmazon絵本ランキング1位に輝いた話題の絵本「リディムくんとメロディーちゃん」から、ロブの手描きドローイング作品もお披露目いたします。 勿論グッズ類も豊富に取り揃えておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい🔥🔥🔥 夏気分満載のポップでハッピーなアートショーです🌴🌞🌴 VINYL GALLERY vol.34 Rob Kidney Solo Exhibition 「I Love Friday」 2022年7月9日(土)〜7月14日(木) ※会期中無休 時間 平日・土曜 8:00〜22:00 / 日・連休最終日の祝日 8:00 ~ 21:00 ※展示販売最終日7月14日(木) は19:00にてクローズいたします。 ※当面の間、上記時間にて開廊しています ※会期や開廊時間が変更になる場合には、VINYLオフィシャルサイトにてご案内いたします。 場所 JR東京駅構内 グランスタ東京 1F VINYL内「VINYL GALLERY」 問合せ [email protected] 『I Love Friday』 フライデーベアはとても勤勉で、職場では自分の出せる精一杯の仕事をこなしています。ランチブレイク中、夢みがちな彼は、お洒落で派手な高級スーツを着こなしバケーションへ出かける空想にふけることもしばしば。毎日同じ青いスーツを身に纏って出勤するフライデー。もちろん頭の中は金曜日のことでいっぱい。金曜日は親友のティティベアとレコードを掘りに行く、1週間で最も大切な日なのです。 この度、フライデーベアソフビ2ndカラー発表を記念して描かれた、ハッピーで可愛いフライデーベアによる、とっておきの旅物語をぜひお楽しみください!! 【プロフィール】 Rob Kidney / ロブ・キドニー 英国出身のアーティスト・イラストレーター。ブライトン大学イラストレーション科卒業。現在は東京を拠点に活動。 鮮やかな色と力強い手描きのラインを駆使したユニークなキャラクターアートを得意とし、音楽、ファッション、インテリア雑貨など様々な分野にイラストを提供。 2012年より、東京・田端にあるギャラリーWISH LESSのオーナーとして、国内外の作家の展覧会キュレーションも行う。 #vinyltokyo #ビニールトーキョー #robkidney #ロブキドニー #fridaybear #ilovefriday #アイラブフライデー #ソフビ #sofvi #絵本 #リディムくんとメロディーちゃん #個展 #vinylgallery #東京駅エキナカ (WISH LESS) https://www.instagram.com/p/CfwC3M_Px6q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ぼっかけオムそば - 長田本庄軒 エキュート立川エキナカEAST店(2022年閉店)
(via 《閉店》関東唯一の店舗が閉店……!JR立川駅改札内のぼっかけ焼きそば屋『長田本庄軒 エキュート立川エキナカEAST店』が9月30日で閉店。今のうちに「生ビールぼっかけ」してみた | いいね!立川)
17 notes · View notes
kennak · 5 months
Quote
JR東日本は、平日限定の1日乗車券「旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス」をえきねっとで発売する。価格は1万円で、枚数制限や年齢制限などは設定しない。  2024年2月14日~3月14日の平日限定で、フリーエリア内の普通・快速列車、新幹線、特急列車などの普通車自由席およびBRT(バス高速輸送システム)が1日乗り放題になる。また、事前に座席指定を行なうことで、新幹線・特急列車などの普通車指定席も2回まで乗車できる。  販売期間は1月14日~2月29日(利用開始日の1か月~14日前)で、利用前に駅の指定席券売機などで発券が必要。  対象路線は、JR東日本全線(東北・山形・秋田・上越・北陸新幹線の一部とBRTを含む)、青い森鉄道線、いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)。なお、北陸新幹線の上越妙高〜金沢間、北海道・東海道新幹線は対象外。  ほかにもNewDays、エキュート、エスパル、駅レンタカーなどのエキナカ施設や、JR東日本ホテルズ直営レストランなどの飲食店で「キュン♥パス」購入者特典が利用できる。
JR東日本、平日1万円で新幹線も乗り放題「キュン♥パス」1月発売。えきねっと限定で枚数・年齢制限なし - トラベル Watch
4 notes · View notes
ebisulunch · 1 year
Text
Tumblr media
品川エキナカのカレー屋さんが違うカレー屋さんに変わっていた。前にあるのキャンプ的なカレーはまったく好みでなかったが、こんどのチキンカレーは好み寄り。この手の店はみんな店員さんがロボットでもいいようなところが勿体無いね。 #notebisu
10 notes · View notes
samantha-dan564 · 1 year
Photo
Tumblr media
なんか暗いな…って思うけど地方民鉄の終着駅ならこのくらい薄暗いほうが雰囲気出るかな、という気持ちの明るさにしてみた
華やかなデパートの裏手にある小さな民鉄のターミナル。昔の伊予鉄道松山市駅とか今だと静岡鉄道の新静岡駅とか…あそこは活気があるからそうでもないか。個人的にはあと1駅、かつての長野電鉄本郷駅の本郷ステーションデパートみたいなのもやってみたいよね。あれが1969年だからやっぱり彦電が商業施設に手を出すのは70年代に入ったあたりが適当かな
まあなんにせよ3階建てのスーパーマーケットの一角に短い編成のローカル電車のターミナルがある。このシチュエーションをつくれたので満足。異論は認めない
設定上この塩浜駅まで線路が伸びたのが1954年ということになってるんだけど、その際スーパーと併設していたかどうかは微妙。やはり駅ビル化は70年代くらいにしたいなという気はする。大手民鉄の多角経営が活発化したのが60年代だとしたら10年くらい遅れて進みたいところだよね
一応下関市というそこそこ大きな町を走る電車なので、駅を中心とした小さな商圏があってもいいんじゃないかなと思ってる。平均駅間距離400mで運賃は全線220円IC198円均一だから、必ずしも唐戸や下関まで買い物客を引っ張らなくてもいいんです。1駅2駅電車に乗ってもらって最寄りのエキナカ商店に出かけてもらう。そんな行動パターンでも彦電的には美味しいわけです
だから唐戸だけでなく、塩浜に彦電ストアがあったり迫町に彦電ショッピングセンターがあってもいい。むしろ彦島内の流動を考えてこそ彦電だとも思うのよね
3 notes · View notes
anken0820 · 1 year
Photo
Tumblr media
#ランチ は、#こめらく の #十勝野豚とごろごろ野菜の極み豚汁 です。 #ニッポンの郷土汁 #千葉駅 #千葉 #北海道グルメ #青春18きっぷ #青春18きっぷの旅 (こめらく ニッポンのお茶漬け日和。 ペリエ千葉エキナカ店) https://www.instagram.com/p/CnI3TjKPmW-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
mykimi2 · 1 month
Text
Tumblr media
オサレサラダ屋のスタッフは大体感じ悪い陽キャだけど、新しく新宿エキナカにできたMARG⚪︎(伏字になってない)は何を食べたらお客に向かってあんな失礼な口をきけるのかわからないくらいのダントツの感じ悪さだった🙃
I don't know what he eats that makes him talk so rudely to his customers.
0 notes
moraltiming · 4 months
Text
バニラージュ ディアマンバニーユ
0 notes
seira555 · 8 months
Text
エキナカ初の無人書店 東京メトロ溜池山王駅に セルフレジでキャッシュレス決済(2023年9月25日)
youtube
0 notes
smtbs · 9 months
Text
0 notes
kara-no-hara · 11 months
Text
2023/07/06
私はストレスでバカ食いをするタイプである。最近は仕事でストレスが溜まると、スーパーで目についた惣菜を山ほど買って食べるのがお決まりになっている。
この日は、なにかイライラのトリガーになることが起こったというよりは、数日の累積ですごく疲労感があった。
普段と違う場所に出社していたので、乗換で降りた大きめの駅のエキナカ惣菜コーナーに立ち寄ってみた。しっかり一周して、広島焼きとシュウマイを買った。絶対に買いすぎ、こんなに食べないでしょ……と思いながら家に帰った。
広島焼きは青ネギが山ほど乗っていて、キャベツが甘かった。実家でお好み焼きといえば父が作る広島焼きだったことを思い出した。何年も食べてないな。
広島焼き半分、6個入りのシュウマイを2つ食べたくらいでお腹いっぱいだな……と思ったけど、どうにか全部食べた。私は満腹の時に悲しんだり腹を立てたりすることが出来ないので、こうやってたらふく食べることで自分の機嫌をコントロールしているのだな、と思った。あまりに健気。
0 notes
kennak · 3 months
Quote
JR東日本の事業セグメントは以下の4つです。①運輸事業:在来線や新幹線、バスやモノレール②流通・サービス事業:ecuteやNewDaysなどエキナカの開発や、駅内の広告事業など③不動産・ホテル事業:ルミネやアトレなどのショッピングセンター、オフィスビル��ホテルの運営、住宅開発など④その他:Suicaなどの決済やクレカ、再エネなど鉄道や新幹線などの運輸事業を基点として、その駅構内や駅周辺の開発も行っています。2023年3月期時点でのセグメント別の売上構成は以下の通りです。①運輸事業:67%②流通・サービス事業:14%③不動産・ホテル事業:16%④その他:3%売上の67%が運輸事業で主力ですが、流通・サービス事業や、不動産・ホテル事業も��較的大きな規模を持っています。続いてセグメント別の営業利益は以下の通りです。①運輸事業:▲240億円②流通・サービス事業:352億円③不動産・ホテル事業:1115億円④その他:172億円運輸事業は赤字で、不動産・ホテル事業が最も利益を稼いでおり、それに次いで流通・サービス事業が利益を稼いでいます。運輸事業は赤字ですがこれは、やはりコロナの影響によるものです。各事業のコロナ以前の2019年3月期からの営業利益の変化を見てみると以下の通りです。①運輸事業:3419億円→▲240億円②流通・サービス事業:392億円→352億円③不動産・ホテル事業:814億円→1115億円④その他:238億円→172億円運輸事業の業績が大きく悪化している事が分かります。また、2023年3月期では最も利益を稼ぐ事業になっていた不動産・ホテル事業はコロナ以前と比べても増益となっています。インバウンドの増加は期待できるものの、日本の人口は増えていきませんから運輸事業の大きな拡大は期待できません。
東日本旅客鉄道【9020】JR東日本の業績はコロナ以前の水準には回復しない話|妄想する決算
1 note · View note
5-season · 1 year
Photo
Tumblr media
実家の両親が大好きなGRAN CHAさんの口福餅をお土産に購入。こちらは大和茶を使った大福の専門店。 前に京都の両親へのお土産に買って帰ったところ、「こんなに美味しいもん初めて食べた!また買ってきて!」と大絶賛。 近鉄奈良駅のエキナカ店も出来たので奈良土産として利用しやすくなりました。 本店にはカフェスペースが奥に 2階のには茶釜飯の店舗があります。どちらも行ったことないので一度行ってみたい。 それから〜 お買い物する時も電車に乗る時も ずっと頭にはりんご🍎が乗っています。写真を撮る時だけじゃないですよ🥰 ・ ・ #5_season #apple #japanese #ringo #illustration #illustrator #nara #liver #japantrip #japaneseart #japan_of_insta #japan_photo_now #奈良に会いに来て #りんご #ライバー #奈良 #nara #奈良好き #りんご好きと繋がりたい #頭にりんご #歌うパステル画家 #奈良グルメ #奈良スイーツ #口福餅 #grancha #大福 #奈良カフェ #奈良土産 #大和茶 #スイーツ部 #和スイーツ (Grancha-Nara) https://www.instagram.com/p/Cpy9k5VJ3GT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes