Tumgik
#チンギスハン
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
焼肉 嵐 新橋本店さんのディナーがあまりにも、美味しかったので、ランチ営業もされていると聞いて、早速次の日も連チャンで行くという稀有なパターン😍🥩 @x_liangyu スープ系が食べたかったので、参鶏湯を❗️なんと1280円❗️丸鶏リーが、まるまる入り、このお値段は安いですよね❗️ 丸鶏の中に高麗人参やもち米などを詰めて煮込む、韓国の伝統料理「参鶏湯(サムゲタン)」❣️ポカポカ温まるイメージから日本では寒い季節に食べたくなる人も多いと思いますが、韓国では暑い夏に食べるスタミナ料理として有名です。 高麗人参やなつめ、にんにく、しょうがなど、滋養のつく食材がたっぷり入った参鶏湯は、疲労回復、風邪対策にぴったりりーです。ヘルシーなのに、滋養満点❣️🇰🇷 次はカムジャタンが食べたいジャンです❣️ 【焼肉 嵐 新橋本店】  東京都港区新橋5-5-1 IMCビル B1F #新橋焼肉 #焼肉新橋 #新橋焼肉宴会 #焼肉新橋宴会#焼肉嵐新橋本店#新橋ランチ#新橋ディナー#焼肉嵐
#新橋焼肉食べ飲み放題 #新橋焼肉個室 #新橋焼肉 #焼肉内幸町 #焼肉汐留 #ラム肉 #鉄板ラム肉 #仔羊肉 #チンギスハン #焼肉#woomypr#荒川リリー (新橋駅 新橋周辺) https://www.instagram.com/p/CpObY_5y3Ok/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
urusura · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
外国とはいえ、先祖を貶めるような企画、漫画は大嫌いだよ。子供の教科書のラクガキくらいで止めときゃいいのに、全国誌の有名漫画雑誌で公募してやるなんて考えられない。日本なら天皇陛下に落書きとかになるだろう。モンゴルの方々には申し訳ないわ。チンギスハンを空白でチンチンなんてやっちまうなんてキツイ。前もこのクソ漫画を擦ったけど、画像を久しぶりに発見してしまったので怒り心頭ですわ
0 notes
atikotitabi · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
oshizushichan · 1 year
Text
文才が欲しいので日頃から何かしら書きたいと思う。なるべく素直にいきたい。最近はおそらく初めての110番、チンギスハンの彫刻を彫る夢をみる、コンビニやスーパーに寄り道せずに帰るのむず。の3本。
3 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
アレキサンダーもチンギスハンも架空戦記なら「現実味がない」と言われてるだろうし、一定確率で突然変異みたいな英雄が現れて歴史を変えるのは普通なのかも知れない。
[B! 歴史] インカ帝国「が」スペインを侵略した架空の歴史を描く、読む『シヴィライゼーション』とでも言うべき改変歴史長篇──『文明交錯』 - 基本読書
1 note · View note
kuukihashigo · 6 months
Text
ファシリティ、またあの限界ビジュアルの異星生物に襲われるんだろうなと震えながら対エイリアン装備で行ったらタレットとクローン人間に襲われた。
わけもわからず新たな管理者をなんとなくでルーズベルトに設定しミッション終了。
これ選択次第では誰かを処さないといけないんですが処した相手の服をもらえるんですね…。唯一のアジア人なのでチンギスハンは助けてあげようかなとも思ってたのになんか流れで敵対してしまった。そんなつもりはなかったのに。ただそのおかげでチンギスハン衣装をもらえてしまった。ミッションクリアの報酬で3衣装全部欲しかった。
0 notes
imgine · 7 months
Text
youtube
高校受験 #中学受験 #中1 #歴史 #テスト勉強 #学び直し #過去問 #勉強垢  #中学生 #不登校  #授業  #学校  #鎌倉時代
【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の鎌倉時代についての 解説動画の3つ目です。
元寇、チンギスハン、フビライハン、北条時宗、後醍醐天皇などについて 解説しています。 AIアプリ Study monster との連携で学習効果を発揮します。
動画の最後に LINE、AIアプリ、塾HPのQRコードが出るので 入塾やアプリ利用についてはそちらからご連絡ください
HPはこちらです https://snowflakes4405.wixsite.com/imagine
Tumblr media
0 notes
haruka-japan-blog · 5 years
Text
モンゴル旅行記⑦ エルデニゾー編
モンゴル最古の仏教寺院、エルデニゾー寺院。
モンゴルで最も信仰されている宗教は、チベット仏教。
このエルデニゾーもチベット仏教の寺院で、16世紀に建立。
Tumblr media Tumblr media
このエルデニゾー寺院があるハラホルン(カラコルムと言ったりハラホリンと言ったり、様々。)は、昔のモンゴルの首都だった場所。
かなり広大な首都だったようだが、今はエルデニゾー寺院と亀石しか残っていない。
エルデニゾー寺院から歩いて5分くらいの場所にある、亀石。きっと建物の一部だったのだろうけど、これしか残っていない。
Tumblr media
チンギスハンが巨大なモンゴル帝国を築いた後、民族同士の激しい内戦が続いたモンゴル。ソ連や中国と連携し民族の勢力を高めようとする動きも活発に起きていた。
ソ連と軍事援助協定が締結されてから、モンゴル国内でのソ連の力が強くなり1930年代に700以上の寺院が破壊されたり、約2万人の僧侶が虐殺されたり、さらに約2万人が反逆者として処刑されたり・・・
そんな背景があったことから、残っている寺院や遺跡は少ない。
エルデニゾー寺院には、多くの壁画が色鮮やかに残っている。建物も色鮮やかで、綺麗な細工が施されている。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
また、エルデニゾー寺院の歩いていけるくらいの近隣に、博物館もある。
その敷地内にゲルがあるんだが、そこにあるモンゴルのおもちゃが楽しい。
ひつじやヤギやラクダのくるぶしの骨を使う。ゲームの種類は数百以上もあるらしい。
Tumblr media Tumblr media
骨を床に転がして、その骨が上を向いているか下を向いているか判断しないと進まないゲームがあったんだが、どっちが上でどっちが下か、最後までわからなかった。
めっちゃ遊んだ。楽しかった。
内戦や虐殺など様々な歴史的背景がある中、そこには確実に人が住んでいて、楽しく生きるためのゲームが創造されたりしていて、無慈悲な悲しさもありふれた日常の楽しさも、昔も今も変わらない人間らしさに触れられたように思う。
0 notes
ari0921 · 2 years
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
 令和四年(2022)4月5日(火曜日)
    通巻第7287号 <前日発行>
 親プーチンのオルバン(ハンガリー首相)が圧勝
  EUは200人の選挙監視団を派遣、野党は弱かった
************************
 ブタペストは美しい町である。
川を挟んでブタ地区とペスト地区。漁夫の砦は観光名所で馬車も走っているが、昔のお城である。
 川向こうまでチンギスハンの蒙古軍が迫った。マジャール系は元遊牧民であり、ハンガリー語はEU諸国の言語体系とは異なった膠着語。フィン語、エストニア語、トルコ語と似た言語体系でモンゴル語、朝鮮語、日本語とも似ているとされる。
 ハンガリー国民の93%がマジャール人。ハンガリー語はマジャール語とも言われ、欧州では独特、かつてはオーストリア・ハンガリー帝国の首都。ソ連軍に踏みにじられたハンガリー動乱を経験した。
 オルバンはNATOの一員ではあっても、ウクライナに武器支援をせず、また通過ルートも断ったが、難民は受け入れている。
 選挙結果はオルバン首相率いる「フィデス・ハンガリー市民連合」が135議席を獲得し、圧勝となった。
EUとの関係改善を訴えた野党は56。右翼政党が5%の得票率を超え、7議席を獲得した。
 選挙の争点はウクライナではなく、オルバンがプーチンと親しいことも、争点ではなく、「児童保護法」だった。
LGBTQを事実上禁じる同法は、EU諸国とは軌を一にせず、ハンガリーの主権と独立の尊厳を訴えたことが勝利につながり、EUのリベラル政治家はがっかりしたらしい。
Tumblr media
4 notes · View notes
sqiz · 4 years
Quote
これが本物の歴史修正主義だぞ
【速報】 中国、フランスに「チンギスハン」「モンゴル帝国」を歴史から削除要請:黒マッチョニュース
159 notes · View notes
nihondanuki · 3 years
Quote
ちなみに2003年の某研究によれば現在生きている人の200人に1人はチンギスハンの血を引いているのだそうである。
兵頭二十八の放送形式 – 兵頭二十八ファンサイト 半公式
11 notes · View notes
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
All-you-can-eat Japan's best wagyu beef for 4980 yen ❗️ Shinbashi's Yakiniku Arashi is inexpensive and delicious🥩 新橋エリアのNO1コスパ最高黒毛和牛焼肉店 【焼肉嵐新橋本店】へ❗️ こんなにお得すぎる『食べ飲み放題』は、新橋随一❗️黒毛和牛全120品120分4,980(税別)しかも、チヂミ、スンドゥブ、ナムル、センマイ、キムチなど、何を食べても味付けが最高美味❗️超お得です❗️ 焼肉 嵐 新橋本店 (@x_liangyu ) で今夜は熱々焼肉タイム🐮アラカルトはもちろん❗️ 上質な黒毛和牛が食べ放題、お得コースが人気のお店💓 基本のお肉が揃った2980円のコースから、 黒毛和牛リブローズや、厚切りタン元や特上カルビまでが入った6980円のコースまで幅広いバリエーションが10種類ぐらい揃いますよ❗️ ーー上質な黒毛和牛をじっくり堪能できる コース料理4980円をオーダー致しました❣️ーー 🐃嵐サラダ たっぷりグリーンサラダに旨みたっぷりドレッシングで食欲倍増 🐃キムチ盛り合わせ カクテキやキムチ、オイキムチ、合成着色料を使わず手作りが本格的で美味しい❣️自家製ならではの自然な味わい❗️オイキムチはしそ風味も感じ、上品です❗️ 🐃ナムル盛り合わせ 大根・小松菜・もやし・ゼンマイの4点盛りで、程よい味付けで箸休めにぴったり❣️ 🐃上ロース 肉質の良さや本来の旨味を堪能できました❗️ 🐃上カルビ 融点が低い良質な脂が口の中ですぐに、トロけました❗️ 🐃上タン塩 柔らかく、旨み溢れる牛たんです❣️ 🐃和牛リブローズ 大きなリブロース❗️インパクトありますね〜、程よい脂で甘みがあふれます。食べ放題では、この巨大リブロースが何枚でもいただけますよ❗️ 🐃センマイ刺し 新鮮なセンマイは、キュウリ・白髪ネギがたっぷり入っていてサラダ感覚で食感も最高❣️ 🐃上レバー タレにつけてあり、柔らかくコクのある新鮮レバー❗️ 🐃鶏せせり 首がコリコリ、ネギ塩ダレと相性抜群❣️ 🐃チヂミ こんなにヘルシーで軽やかなチヂミは初めてです。野菜がたっぷりで、フワサクでめちゃくちゃ美味しいチヂミ❗️お肉をいただき、お腹いっぱいでも、スイスイいただきました❗️ 🐃〆飯の、スンドゥブ アサリのお出汁がこっくりと効いた、熱々スンドゥブ❗️辛くて旨くて豆腐たっぷり❗️〆として、罪悪感軽やか❣️お出汁効いてます❗️ 嵐さんは、黒毛和牛色々食べ放題のリーズナブルさにもびっくりですが、お肉以外にも熟練のシェフが作る本格韓国料理が、全ておいしくて、またまたびっくり❗️ 韓国料理店で長年経験を積んだシェフが作る、本格的な一品料理も当店の自慢◎ユッケジャンやカムジャタン、サムゲタンなど、調味料からこだわり抜いた本場の韓国料理が美味❗️スンドゥブやチヂミが軽やかで、食べやすいです❣️ オープンしたてのピカピカ清潔感溢れる個室作りで、タッチパネルの注文だから楽ですし、店員さんもメニューを詳しく説明くださいます❣️ 今日という日は、実は半日ぐらい、食べ放題にするか、アラカルトにするかずっと迷っていたんですよ。目から鱗❗️👁店員さんが、コース料理をおすすめくださいました❗️上レバーのアレンジ付きです❗️素晴らしいご提案に感謝❤️ 半個室や個室、テーブル席。さらに堀リリー炬燵席まで、ピカピカに居心地よいお店❗️ かなりおすすめの焼肉屋さんが新橋にオープンしましたよ🎉㊗️黒毛和牛ランチもリリーズナボー 【食べ飲み放題】120分食べ飲み放題 86品焼肉食べ飲み放題プラン 2980円(税抜) 120品黒毛和牛食べ飲み放題プラン 4980円(税抜) https://restaurant.url.co.jp/?event=731539_576013804 #新橋焼肉 #焼肉新橋 #新橋焼肉宴会 #焼肉新橋宴会#焼肉嵐新橋本店#新橋ランチ#新橋ディナー#焼肉嵐
#新橋焼肉食べ飲み放題 #新橋焼肉個室 #新橋焼肉 #焼肉内幸町 #焼肉汐留 #ラム肉 #鉄板ラム肉 #仔羊肉 #チンギスハン #焼肉#woomypr#荒川リリー (新橋駅 新橋周辺) https://www.instagram.com/p/CpL5sxvyt5T/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
xf-2 · 4 years
Link
中国政府が内モンゴル自治区で9月から標準中国語(漢語)の教育強化を始め、国内外のモンゴル族やモンゴル人が反発している。同自治区出身の大相撲の荒汐親方(36)=元幕内蒼国来=も「母語が失われる」と強い危機感を示した。(47NEWS編集部)
 ―現地の状況は把握できているのか。
 会員制交流サイト(SNS)で抗議デモの映像を見たり、知り合いから話を聞いたりしている。(漢語教育強化は)突然だったので何が起きているのか分からず、食事も喉に通らないほどショックだった。
 ―抗議活動でたくさんの人が拘束されたとの情報がある。
 様子が分からないので心配だ。内モンゴルの人口は8割以上が中国人(漢族)で町中はほぼ中国語。モンゴル語を話せる子どもが激減しており、モンゴル語の将来を心配していた中で今回のことが起きた。抗議は表面上収まったようにみえるが、内面では内モンゴル人の99%が反対だと怒っていると思う。
 ―内モンゴルではこれまでチベット、ウイグル両自治区のような大きな抗議は伝えられていなかった。
 私は個人的に差別を受けたこともないし、中国人の友だちもたくさんいる。内モンゴル人の中には、中国語ができた方が進学や就職に有利だという人もいる。内モンゴル人は中国語がいらないと言っているわけではないのに、ここまでやる必要があるのだろうか。今回のやり方は間違いで、失敗だったのではないかと思う。
 ―これまで小中学校ではモンゴル語で授業を受けていたのか。
 そうだ。中国語は3年生から。内モンゴルの子どもたちがいきなり学校で中国人と同じレベルで中国語を使うのは厳しい。自分たちの言葉がないと、一つの民族とは言えなくなってしまうという考えがある。
 ―当局は来年からは道徳や歴史の授業なども漢語に変更するつもりだ。
 そのこともみんな心配している。内モンゴル人はすごく歴史が好きで強い誇りがある。学校の勉強が嫌いでもお年寄りなどから地元の出来事を聞いて育っている。(民族の英雄)チンギスハンやモンゴル帝国、文化大革命など、いろんな話を聞いてきた。
 日本に来て驚いたのは、日本の学生たちがあまり歴史について話さないこと。内モンゴルでは食事中はもちろん、夜通し話すこともあった。そこに民族のアイデンティティーもあるし、過去を知りたいという気持ちが強い。
 ―抗議デモは日本やモンゴルでも起きた。
 モンゴル出身の力士からも心配していると連絡があったし、多くの日本人や中国人も声をかけてくれた。
 ―内モンゴルの文化とは。
 モンゴルではソ連、ロシアの影響を受けており、モンゴル語にしてもモンゴル相撲にしても文化は、内モンゴルとは異なっていると言われている。本来のモンゴル文化は内モンゴル自治区の方により残っていると言われ、われわれもそれを誇りにしている。
 でも(長年にわたる中国人の大量移住などで)遊牧など伝統的な生活はできなくなった。おじいちゃん、お父さん、私たちとそれぞれの世代で違う場所になってしまった。
 ―今後については。
 私は日本国籍を取得して日本で暮らしているけれど、自分の文化は大事。でもどうすればよいのか分からない。ふるさとのことはすごく心配。できることがあれば、小さなことでもやりたいと考えている。
  ×  ×  ×
 荒汐(あらしお)親方 大相撲の元幕内蒼国来。本名エンクー・トプシン。中国内モンゴル自治区赤峰市バイリン右旗出身。2003年6月に来日、先代親方(元小結大豊)の荒汐部屋に入門。10年秋場所に新入幕。19年9月に日本国籍を取得。20年3月、先代親方の定年に合わせて引退し、荒汐親方として部屋を継承した。1984年1月生まれ。
4 notes · View notes
Text
感染症との戦い
感染症を撲滅する為に必要なことは「人々の意識」
一人一人のライフスタイルを変えなくちゃいけない。
抵抗性を無くす為には、知識と理解が必要だ。
Tumblr media
ペストの流行
6世紀、14世紀、19世紀に流行したベスト。
その中でも14世紀のヨーロッパでは最大の被害をもたらした。
死者は3000万人
当時のヨーロッパ人口の三分の一が亡くなった。
14世紀のパンデミックは〝LAI009〟という細菌が共通の祖先だと判明しています。
元々「ネズミ」に感染するペスト菌は、「ノミ」を介して人間に感染します。
更に人から人への感染し、多くの場合感染から1週間で悪寒や発熱と共にリンパ節が大きく腫れて発症。
その後、重度の肺炎をおこし殆どの患者は死亡する。
発生源とされるライシェボでは、1338~1339年の墓石に死因はペストと記されていた。
次にキルギスから中央アジアに広がった。
13世紀にチンギスハンが建国したモンゴル帝国は現在のヨーロッパ地域を支配し、交易のために交通網を整備した。
マルコ・ポーロが東方見聞録を書くことができたのも、この交通網があったら可能となった。
Tumblr media
しかし、富だけではなく〝細菌〟も運んでいた。
カッファを襲撃したモンゴル軍のタタール人(モンゴル人)にペストが万延した。
モンゴル軍は、ペストで死んだ兵士をカッファの街に投げ込んだことでカッファにもペストが万延。
1347年、カッファから現在のイタリア「メッシーナ」や「ジェノバ」の港から感染が広がる。
翌年には「フィレンツェ」「シエナ」「ミラノ」へと内陸部までひろがった。
当時の人々は、ペストの原因が分からなかったことから、教会に助けを求め集団の蜜集が各地でおこり、更に感染が拡大することになる。
その後、フランス最大の貿易港「マルセイユ」から感染が始まり、半年でボルドーやパリ、イギリスにも拡大していく。
Tumblr media
「疫病が広がる街から逃れることだ」
そう考えた人々は、国王は元より医者も逃げ出した。
そして、ペスト菌も移動し、都市部だけではなく、人々の少ない地域にも拡大していく事になる。
1349年ドイツや北欧まで拡大。
すると「ペストを広げた犯人がいるはずだ」とデマが流れる。
標的になったのは「ユダヤ人」
200以上のユダヤ人コミュニティーが壊滅したと 言われている。
こういった危機的状況の中で人間は〝スケープゴート〟を作り出し迫害するという特性を持っている。
病気や大災害が起きた時、何故こんな出来事が起きたのかという「説明付け」のため人間社会では起こる。 
ペストの流行は、その後も500回以上も繰り返された。
一方、ロンドンではペストの感染予防のため多くの大学が臨時休校になった。
この頃、ステイホーム中のアイザック・ニュートンは、「万有引力の法則」を見つけた。
16世紀(1562年)にブリューゲルは「死の勝利」という絵画を描いた。
 
17世紀、ベネチアでは、交易で入港する船を40日間滞在する「検疫」の専用の島を作った。
感染していないことが確認できて初めて本島に上陸できる。
更に、感染者を隔離する専用の島(ラッザレット・ベッキオ島)が世界で初めて作られた。
回復した患者は、別の島にある保養所に移される。
「隔離」から「治療」、そして復帰までの精度が整えられた。
17世紀半ば、イギリスの小さな〝イーム村〟でパンデミックが発生。
牧師のウィリアム・モンパッソンは、村を閉鎖して、外の村に病気を移さないようにするべきではないか。と提案した。
周囲の村に感染することを防ぐため、村全体をロックダウンした。
すると、イーム村では次々と死者が増加。
村には医者がいない。ロックダウンしているので外の村から医者が来ることもない。
村人は生き抜くために、村の外にある岩に穴を開け、その中に消毒用の〝��酢〟を入れて、その中にコインを入れた。
生活に必要な物資の購入を近隣の村人にたくした。
そして、イーム村の40%が死亡したが、外の村にペストが広がることはなかった。
Tumblr media
様々な対処法で、1720年を最後にヨーロッパでのパンデミックは収束に向かうが、ペストの正体は不明のままだった。
香港を中心にアジアでペストが大流行
1894年(明治27)6月、北里柴三郎は、香港に渡った。
日本にペストが入ってくるのを防ぐ為に自らの命を賭けて調査に向かった。
「未知の病を調べるときに、これまでに解っている何の病気と似ているのかを考えること」と考えていた北里は、ペストで亡くなった遺体を解剖し「炭疽症(たんそしょう)」に一番似ていると考えた。
炭疽菌を見つける方法は血液を調べること。
そして、同じ方法で血液から〝ペスト菌〟を発見。
最近には大きく2種類ある。
芽胞(がほう)を持つか持たないか ? 
芽胞があると、菌の力は強く対処が難しい。
しかし、
ペスト菌は芽胞を持たないタイプであることがわかった。
そして、熱に弱いなどいくつかの治療法を見つけることができた。
1899年(明治32)
広島県で日本人初のペスト患者が出た。
その後、関西で次々とペスト感染が広がった。
中里は現地で対策に取り組んでいく。
感染した患者と家族を隔離。
ネズミやノミを排除する為に家を徹底的に消毒。
ところが、大阪では大黒天の使いとしてネズミは福の神とする大阪商人等はネズミの駆除に大反対。
自分たちの生活変化を嫌う人間の〝意識〟がパンデミックを広げた。
人によって生活の変化を変えられることに対する抵抗が強い日本人。
ところが「ネズミを一匹5銭で買い取る」と政府が新聞に載せると、大阪では日本一ネズミの駆除が進んだ。
感染症を撲滅する為に必要なことは「人々の意識」
一人一人のライフスタイルを変えなくちゃいけない。
抵抗性を無くす為には、知識と理解が必要だ。
1926年を最後に日本ではペスト患者は出ていない。
撲滅までに「30年」かかった。
しかし、
2017年「マダカスカル」でペストが流行し200人が死亡している。
2020年「コロナウィルス」
WHOのライアン博士は「新型コロナのウィルスは、別の風土病に変化する可能性があり、根強くはびこり、消えることはないかもしれない」
と警告している。
スペイン風邪のパンデミックでは、戦争の犠牲者をしのぐ4000万人が死亡した。
コロナウイルスを「風邪の種類に過ぎない」「インフルエンザと同じで恐ることはな」と甘く考えている人々が多い。
スペイン風邪やペストを凌ぐ死者が出るかもしれない。
1 note · View note
kennak · 1 year
Quote
アレキサンダーもチンギスハンも架空戦記なら「現実味がない」と言われてるだろうし、一定確率で突然変異みたいな英雄が現れて歴史を変えるのは普通なのかも知れない。
[B! 歴史] インカ帝国「が」スペインを侵略した架空の歴史を描く、読む『シヴィライゼーション』とでも言うべき改変歴史長篇──『文明交錯』 - 基本読書
1 note · View note
jojounouzu · 4 years
Text
2 健康で文化的な最低限度の生活
「生活と得体の知れない不安とは、切り離し難い。満ち足りることあれば、それを欠くことがないように努める。満ち足りるということで、それを欠くことを恐れるようになるからだ」
倒れたら誰も助け起こしてはくれない
例えば毎月の保険や貯金
今少しの我慢で未来に備える
人生はサバイバル
わたしたちはサバイバー
気が付いたらおばあちゃん!
そんな簡単に行くかなあ?
月末財布は空 これ毎月だからな
ああ、人生100年時代うたう社会
長生きってちょっと気が重い
世知辛いニュースで溢れかえる
日本はとても塩っ辛い!
お疲れさんの後の渋滞の車内
タクシーのおじさんの話は
いつもなんだかあたたかい
まだかなあ 家路は
近いようで遠い
愛と恋の距離感のようだって
いやそんなロマンチックな
話じゃないでしょって、、、
順調じゃないでしょって。
うまくやってる人達には言えない
(一旦落ち着こう)
煙くゆらす
とにかく煙くゆらそ
ビジネスマン
プロテスタント
チンギスハン
なんでもいい
トップでシュールな
���アリスティックピローに���び込みたいの
ビジネスマン
ポリネシアン
ダルメシアン
なんでもいい
トップでシュールな
レアリスティックピローに飛び込みたいの
倒れたら誰も助け起こしてはくれない
例えば毎月の保険や貯金
今少しの我慢で未来に備える
今少しの我慢で未来に備える
今少しの我慢で未来に備える
1 note · View note