Tumgik
#デマ太郎
sattworld · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Posted @withregram • @keigo.0406 増税をする前に大きな矛���
政治家は増税をしても、そんなに痛くも痒くもないのです
それは議員報酬に非課税になるものが沢山あるからです
なので、額だけでも国民とは手元に残るお金に大きな差があります
全ては利権です
今だけ金だけ自分だけ
しかし、こうしたのも紛れもなく僕ら国民の意識の低さです
この投稿をきっかけに1人でも多くの方にこうした事実を知っていただき日本の政治やニュース、起きていることに疑問を持っていただけると嬉しいです
1 note · View note
moja-co · 16 days
Text
22 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/05/19(日) 06:26:50.13 ID:2/enlyzT0 [1/4] つばさの党のバックにれいわの山本太郎と繋がりがある 田中正道と斎藤まさしがいるらしいな 須藤元気の選挙応援に山本太郎が行った時に 邪魔をするなと指示してたらしいじゃん 29 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/05/19(日) 06:31:09.41 ID:2/enlyzT0 [2/4] 元NHK党で黒川と一緒だった 浜田聡氏の情報だから ほぼ確実だろうな
自民党「選挙妨害はよくない」日本人「Dappiを雇って悪質なデマ工作で野党叩きしてたお前らが言うな」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716066840/
31 notes · View notes
kennak · 5 days
Quote
今年1月にスイスのダボス会議で、こんな事を仰った大臣がいます。 政治資金をめぐる問題について「おそらく20年間続いていた。だれも気づかなかった。政治資金の記録などをデジタル化していれば20年もかからず、何かおかしなことがあればおそらく20時間でわかる!」 わざわざ世界経済フォーラムまで行って堂々と出来もしない「デマ」なんて言わないでしょうから、どこまで着手しているのかを河野太郎大臣が発表するのも良いでしょう。
衆院・政治改革特別委員会 参考人“裏金事件の全容解明難しい 国民が選挙で審判すべき”との意見相次ぐ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
4 notes · View notes
oka-akina · 6 months
Text
1130-1205
1130 うちはトイレと物置が隣にあって同じドアが並んでいて、物置に何か取りに行ったつもりが隣のトイレのドアを開けていて、あれおしっこしたかったっけ…とか思いながら用を足している。物置に何か用事があったのを忘れてしまう。こういうことはスマートフォンの上でもよくあって、メールをチェックするつもりがツイッターを開いている。 なんか電車が空いていた。べつに理由はないんだろうけどなんでだろうと思ってしまう。理由を探してしまう。窓の外の荒川が濃い色をしていて冬だなーと思う。そしてその窓に、明らかにデマというかインチキ医療の本の広告が貼ってあり、こういう本が堂々と出版されているのにどうしてわたしの小説は同人誌なんだろうなーとか思う。やつあたりみたいに思う。
ずいぶん前に買ったエッセイの本を読んでいる。とても自由であたたかい家庭の話だと思うのに読んでいるとどんどん心がささくれだっていく。夫婦でやっているお店の話で、お店の仕事は女の人がメイン。本の語り手の男の人はサポートと広報をやっていて、その流れで本を出したようす。 なんかこうなんかこう、あなたの話はいいからこの女の人の話がききたいよとか思ってしまう。この女の人がどのように考えて店をやっているのか、あなたの口からじゃなくてこの女の人の言葉でききたい。声をききたい。いやそんなのは役割分担だとは思うのに、まったく何も取り繕わない自分の気持ちとしては、こいつなんかいけすかねえな〜!と思ってしまう。仕事の役割が夫婦で逆だったら、サポートしている女の人に本を書きませんかって話はきたかな〜とか訝ってしまう。そうしてあるいは、これが女の人同士のカップルだったら、わたしはこんなふうに思うんだろうか。 じゃあつまり自分にはひどいミサンドリーがあるんだよな…。この本に限らず日常の中のほんとにいろんな瞬間で自分のミサンドリーにぶちあたり、しょんぼりする。ハッとしたときはもう遅くて、本当になにかこう、ごく自然に、嫌悪の感情がある。 自分にべったりしみついた差別心や偏見はもうどうにもならないんじゃないかと怖くなる。わたしは自分の性格をなんて意地悪なんだろうと思っているけど、意地悪どころでは済まないひどいものが自分のすみずみまでがっつりしみついていて、このような土をいくら耕したってここから生えるものはみんなだめなんじゃないか。わたしのやっていることは本当にぜんぜんだめなんじゃないか。ときどき絶望的な気持ちになる。
夕方、通販と書店さんへの荷物を送った。思ったより手間取ったし部屋もとっ散らかった。そんなにたくさん送ったわけではないんだけどたぶん要領が悪い。本の梱包とか荷造りとかがとても苦手で、何年やってんだって感じだけど本当に慣れない。引き続き腹も痛いし尻も痛い。夕飯は豚肉とチンゲンサイとえのきと春雨を炒め煮したやつとかつおのたたきと厚揚げ。
1201 今日も通販の荷物を送る。このところほとんど毎日やってるのにぜんぜん梱包うまくならないのどうなってんだ。ガムテープをまっすぐ貼るのがへたくそすぎるし本を袋詰めするのもなんかきれいにならない。手のしびれ、震えのこともあるとは思うけど、送る荷物が格好悪くてまいどほんとに恥ずかしい。お手に取ってくださった方は薄目で見てほしい…。
書店さん宛に送った荷物が届きはじめているようで、犬と街灯さん(表紙を描いてくださった谷脇栗太さんのお店)がさっそくネットショップに追加してくださっていた。ツイートを見て、ほんとにある!と驚いた。驚くって言い方はなんか変なんだけど、遠くのお店にほんとにあるんだな…と感慨深くなる。本屋lighthouseさんからも本が届いたよと連絡がきていて、ほんとに置いてもらえるんだな〜とドキドキした。書店委託はまったくの初めてではないんだけどなんかこうどうしたんだろう。 「顔たち、犬たち」関連はずっと気持ちが張り詰めている。新しい小説の本を出すときはいつもtumblrにステイトメントみたいな記事を書く���だけどそれも書けていない。言いたいことや話したいことがいっぱいあって、どっからどうしたらいいのか、やりたいことが目詰まりしている…。そうしてそんなに激重感情でやってるのに小説自体はほんとにしょ〜もない話で、よわよわおちんぽの〆切直前もそうだったけど、悲壮感を出すような作品ではないのでなんかチグハグしている。
でもこの「しょうもない話」はちょっといい傾向かなとも思っている。執筆の佳境とか書き終わる直前ってなんかこう気持ちが盛り上がってしまって、作品を「大層な話」にしたくなってしまいがちというか…。なんていうの、谷川俊太郎の「魂のいちばんおいしいところ」みたいに書きたいみたいな、高望みした欲がある。
私たちの上に広がる青空にひそむ あのあてどないものに逆らって そうしてあなたは自分でも気づかずに あなたの魂のいちばんおいしいところを 私にくれた
長めの話に時間をかけて取り組むと自分の中のそういう…純っぽいもの…?を差し出したくなってしまうというか、自分の芯を取り出したものでありたいみたいな、そういう欲がわいてしまう。やけに体重をのせてしまう。 で、最近それを回避したくて、けっこう意識的に「しょうもない話」をやっているふしがある。単純に作品がくどくなるのを避けたいのもあるし、なんかこう自分の差別心や意地悪ってそういうとこからきてるんじゃないかみたいなことも思って。これはまとまってないのでもうちょっと考える。
夕飯はおでん。夜中、ふと思い立って虐殺反対のステッカーを作った。ネットプリントにした。
12/2 ゴルフの練習に行って洗濯をして掃除機をかけた。お昼はきのうのおでんの残りとチャーカラ(チャーハン唐揚げ弁当のこと)。きのうのステッカーをプリントアウトしてみたらいい感じだった。ロボット掃除機が壊れたかもしれない件はやっと言えた。まるでいま壊れたかも?みたいな感じで言った。えもからもらった柿をジャムにした。柿プリンも作ってみたけどあんまり固まらなかった。やけに疲れてしまって2時間くらい昼寝した。寒いので夕飯は鍋。アド街を見ながら食べた。
夜中、通販などの荷造り。本を袋に入れて送るだけのことがどうしてわたしはこんなにへたくそなんだ…と散らかった部屋で途方に暮れた。毎日同じことを思っている。
12/3 プリパラプリチャンプリマジのライブ。毎年恒例の幕張メッセでのライブで、前回の幕張がついこのあいだのように感じる。一年が早すぎる。きのうの残りの鍋を食べて車で出かけた。幕張メッセの駐車場は一日千円なので、二人分の電車代やコーヒー代を考えたらこっちの方が安い。昼公演と夜公演の間の待ち時間を過ごせる場所があるのも気楽だし。スタンレーの水筒にお茶を入れて持って行った。夜になっても湯気が立った。
今年は演出がとてもよかった。とくにプリマジの各キャラクターのソロ曲、ほかのキャラクターがうしろで盛り上げてるの最高最高最高だった。庄司宇芽香さんの演じるあまね様が本当に素晴らしくてたくさん手を振った。声出しOKライブでよかった。今日の公演のためだけに髪の毛真っ赤にしてくれたのかと思うと胸がいっぱいになる。夜公演はアリーナの花道そばだったので、一回だけ目があって本当に泣いちゃうかと思った。 プリマジは9月のリーディングイベントのときも思ったけど、女性が女性にキャーキャーいうのがどまんなかにきているので本当に居心地がいい。なんていうのかな、「本来は女児向けのアニメにいわゆる大きなお友だちのオタク男性が大挙して…」みたいな感じでもないんだよな。男オタが女の子(女の子のキャラクターだったりそれを演じる若い女性の演者だったり)を愛でてやるぜ的な感じがあんまなくて、みんながキャーキャーいいながら女の人たちの格好よさ、かわいさ、楽曲のよさを喜んでいる。本当にすごい。長いシリーズを通して作品が変化しているのもあるし、観客を育ててきた感があるなーと思う。演者も客も年齢を重ねたのもあるかも。 そしてプリティーシリーズ通してだけど、ファンにセクマイが多いのをなんとなく認知してくれているように思う。もちろん演者によって濃淡はあるのでたまーに発言にハラハラすることはあるんだけど、あなたのための席がありますと言い続けてくれているシリーズだと思う。リングマリィの「コトバブーケ」は「おとぎ話の通りじゃなくても私はヒロイン」「おとぎ話の通りじゃない方が自分らしい」と始まる曲で、まっすぐ女性同士のウエディングを描いていてすごくうれしい…。それを冷やかすような反応や百合!みたいな茶化した感じの反応が今回はあんまなかった気がして(あることはあるんだけど前より減った感じで)よかった。
そして大好きな大好きな厚木那奈美さんが本当に本当に…いつも変わらずお姫さまみたいで…本当に素敵だった…。内側から光ってるんだよな…存在が光、祝福なんだと思う。厚木那奈美さんを前にするとわたしはいつも幼稚園の子どもになってしまう。厚木那奈美さんがお姫さまの国でリスとかネズミとかコロボックルとかになって暮らしたいよ…。「ブランニューガール」はミディアムテンポのちょっとセンチメンタルな曲なんだけどけっこうしっかりめの振り付けで、でも厚木那奈美さんはニコニコ笑顔で歌って踊っていて、本当に本当に宇宙に神さまに星々に絶対絶対絶対愛されているほんもののお姫さまなんだな〜!って泣いた。厚木那奈美さんの長い手足がすらーっとすーっとどこまでも伸びていって、ほんとにもう東京湾くらいなら全然余裕でまたげるんじゃないかと思う。厚木那奈美さんが微笑めば木からどんぐりが落ちてきて、リスとかネズミとかコロボックルはそれをぎゅっと抱きしめます。 厚木那奈美さん、友だちや知り合いにわたしはこの人が好きなんだよ〜って教えると「うわ好きそー」って納得されるのすごい面白い。わかりやすくどタイプ。厚木那奈美さんとかムンビョルさんとか美少女さんとか、おかわだくんはこういうスラッとした人が本当に大好きだよね…。
あと泣いたといえば、コスモさんの「君100%人生」やってくれて! 久しぶりにライブで聴けて爆泣した。君100の何がいいって、「次は負けないよ」「取り戻せ」「自信出して 元気になって」「体 心 鍛え直すよ人生」のとこ。わかりやすく励ます歌詞ではあるんだけど、それ以上に「今回は負けたよね、いろんなもの奪われたし失くしちゃったよね、自信も元気もないよね、体も心もおしまいだよね」っていうのをまんま受け止めてくれるのがすごい好き。おまえは今回負けたよねって目をそらさず認めてくれるのとても安心する。 日記やけに長くなってるからここらへんにしとくけど、小林竜之さんのアサヒの仕上がりがやばすぎてすっげーよかった。ほんとに「マジヤッベーチョースッゲー」だった。34歳男性のあの感じ最高ですわ。小林竜之さん40歳のアサヒ役ぜってえぜってえ観たいのでプリティーシリーズを今後とも応援していこうと思った。
ライブがあまりにもよかったので、やっぱプリティーシリーズミリしらアンソロやりたいな〜と思った。わたしは二次創作的なのは書けないので、「プリティーシリーズのことを考えて書いた小説」とかになっちゃうんだけど、それを本にしたい…そしてなんかいろんな人にゲスト原稿を依頼したい…すごく同人誌って感じするやつ…。いったい誰が読むんだって感じなんだけどそういう変なアンソロをやりたいよね…。 そしてウキウキの気持ちで帰ってきたらKADOKAWAがろくでもねえトランスヘイト本を刊行しようとしているのでテンションだだ下がりになった。ふざけるなよとインスタのストーリーズでキレ散らかした。
12/4 えもとなむあひさんと遊んだ。朝パン屋で待ちあわせて多摩川に行った。いい天気で冬って感じの空だった。広々していて気持ちいい。二子玉川の駅を降りてすぐこの景色なのほんといいよな。橋を渡る電車がずっとごとんごとんいっていて、遠くの橋や向こう岸で車が流れている。水や物がずっと動いている。サギがたくさんいた。白くて大きな鳥が冬の濃い青い空にたくさん舞っているのが、なんだかうそみたいにすがすがしい眺めだった。 えもから個展のDMをもらった。先々週会ったときに元の絵を見せてもらっていたけど、すごくきれいに色が出ていてほんと展示楽しみだなーと思った。あと「あいじょうぶ」ブローチももらった。「俺の愛があるから大丈夫!あいじょうぶや!」のブローチ(ナポリのすぎるのやつ)。草の上に置いて写真を撮った。 なむあひさんが「顔たち、犬たち」の感想を伝えてくださってうれしかった。なんかこうがんばって書いていきたいよな…という話をした。本を持ってきてくださったので表紙の優人さんに川を見せてあげた(?) そのあと昼から磯丸水産に行って飲んだ。トマトハイめっちゃ薄かったけど美味しかった。えもとわたしで何杯飲んだんだ…。このあいだなむあひさんと焼き鳥食べたとき、注文したはずのタコウインナーが結局来なくて、わたしはすっかり忘れていたんだけど次の日なむあひさんがそういえばタコウインナー来なかったですねって思い出していて、じゃあ今度リベンジしましょうって言ってたんだけど2週間で早くもそれが叶うの面白いな。川行って、(磯丸だけど)イカとかウインナーとか網で焼いて、実質バーベキューみたいだった。あとプリティーシリーズミリしらアンソロやりたいんですよ〜という話をした。いきなりどうしたって思ったろうな…。 夕方もっかい川に行って、あまりにも楽しくて手つないでワーイとかした。えもの手が小さくて冷たくてびっくりした。
KADOKAWAに問い合わせメール送った。刊行中止してくださいとははっきり書かず(できないだろうと思った)、なんでこういうのを出そうと思ったのか経緯を知りたかった。それで質問を送った感じ。
12/5 これぜったい乾かないよなと思いながら朝洗濯物を干して出かけた。曇っていたし寒かった。昼にチバ��ウスケの訃報を知って驚いた。これがきのうえもと一緒にいるときに知ったらどうだったろう。明るい川べりで知ったら、真昼間の磯丸水産で知ったらどんなふうだったろう。コンビニでコーヒーを買って小袋成彬の「Night Out」を聴いた。今日はとても寒くて、外もずっと暗かった。むかしの友だち、ミッシェルを好きだった人たちの顔がつぎつぎ浮かんだ。なんかツイートではなにも言えなくてリツイートのカウンターがまわるのをじっと見ていた。ものすごい熱心なファンとかではないけどなんかこういっぱい思い出深い…みたいな距離感だからだと思う。いま小説のあれこれでやりとりしている人や現在進行形で作品を生み出している人、みんなひとり残らずいつかいなくなるのだ…とすごく当たり前のことを思った。夜になって、長いこと連絡をとっていなかった人からチバのこと悲しいねってメールがきていた。携帯電話のキャリアメール宛で、迷惑メールかと思った。そういやこの人のLINE知らないや。そうだねみたいなことをちょっと書いて送って、それ以上はべつにやりとりしたくない気がした。これを機に旧交をあたためようなんていうのはなんかこう格好悪いだろと思った。いやこれがめっちゃ好きな人からきた連絡だったらしっぽ振って返事送るんだろうけどさ…。洗濯物は厚手の靴下がやっぱり乾いていなかった。Mリーグを見ながらキムチ鍋を食べた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9 notes · View notes
jaguarmen99 · 4 months
Quote
れいわ新選組の信者がこんなデマを拡散しています。 月給30万円もらっても手取りは16万5千円。 明らかな嘘です。まともに働いていたらこんな額にはならない事がわからないはずがありません。 嘘だろうと騙すことができればそれでいいという程度なのでしょう。おまけにまともに働いたこともない人であることはほぼ確定でしょう。 その他にもこのアカウントは次から次へとデマを垂れ流しています。 れいわ新選組というのは本来であればテロ組織、反社としてすぐにでも徹底的に取り締まられなければならない中核派を母体としています。 中核派の活動家どもならまともに働いたことがないのが基本ですから、こういうデマを次々に繰り出して一つでも騙されればそれで良しという考えでしょう。 ただ、山本太郎らがある意味で賢いのは彼らを支持するような程度の人達にピッタリとマッチするくだらない屁理屈やくだらないパフォーマンスに徹している事です。 そういうのを支持してしまう程度のおつむの人たちが世の中には一定割合いるのでそういうところを狙ったマーケティングを展開できているという事ですからね。
やっぱり京都はやべーな | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
3 notes · View notes
kintsuru · 2 days
Text
1 note · View note
chosunajp · 2 months
Text
1 note · View note
opportunitygaps · 3 months
Text
ひろゆき氏、国税庁「在日特権」否定受け〝自民党議員特権〟にコナン流皮肉「あれれー?おかしいぞー?」(よろず~ニュース)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
"元産経新聞記者、三枝玄太郎氏によると「税金の免除密約が朝鮮商工会や部落解放同盟と国税庁との間で交わされていた」という事らしいのだが"
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d72549c60571f051171cedacbbd4c6c1604aff2/comments#:~:text=%E5%85%83%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E8%80%85%E3%80%81%E4%B8%89%E6%9E%9D%E7%8E%84%E5%A4%AA%E9%83%8E%E6%B0%8F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%8C%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%AE%E5%85%8D%E9%99%A4%E5%AF%86%E7%B4%84%E3%81%8C%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%95%86%E5%B7%A5%E4%BC%9A%E3%82%84%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%A8%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%BA%81%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%A7%E4%BA%A4%E3%82%8F%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%8B%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%8C
0 notes
zubaban · 11 months
Text
コロナ禍 終わり?
コロナ禍は終わったとWHOが宣言した
Tumblr media Tumblr media
しかし数日前からまた第9波だと騒いでいる。 そりゃそうだろう。
もうかかっても致し方ない、罹っても死や重症化に直結しない。
だからさまざまな規制をやめたんでしょう?
しかし、ワクチン推進派はまだ騒いでいる いい加減にして欲しい
インフルエンザでも集団感染するでしょ? ワクチン打っていても罹る
俺としては早々に逃げた峰宗太郎に責任とってもらいたいね
→(元) 医者&小説家 知念実希人の誤発信まとめ|NY Koala
0 notes
isshinotasuke · 1 year
Link
0 notes
nakaod-official · 1 year
Link
0 notes
kennak · 2 years
Quote
さて、もうね、この手のデマ、多すぎなのよ。だから何度もいってるけど、選挙中のほぼ全ての情報は党派性に左右されているので、デマまたは偏った情報ばかりですから、とにかく自分でちゃんと確認しないとダメなのよ
[B! デマ] 「自民候補の朝日健太郎氏、仕事してない」国会での発言“ゼロ”と大量拡散→ミスリード。一部を切り取り、実際は…
4 notes · View notes
rhizaria · 1 year
Text
「黒瀬深」運営者は20代男性!“ネトウヨの皇帝”は「僕のプロフィールは出さないように懇願します」と電話で繰り返した
黒瀬深」は、Twitterで14万人以上のフォロワーを集める“インフルエンサー”だ。アカウント名で検索すると「ネトウヨの皇帝」なる別称も出てくる。  投稿には野党議員やリベラル派を攻撃するものが多く、内容についてはたびたび「デマ」の疑いを指摘されてきた。  代表的な例を挙げると、2020年8月5日の投稿だ。野党が要求した臨時国会召集に応じなかった安倍晋三首相(当時)を批判する「#憲法53条違反だぞ安倍晋三」というタグに反応した「黒瀬深」は、以下のようにツイートした。
《#憲法53条違反だぞ安倍晋三 というタグ、憲法53条は「議員の4分の1が要求すれば国会は開かれる」という内容で、つまり今開かれてないのは「野党が口頭で国会開催を要求してるだけで正当なプロセスを何も踏んでないから」だぞ。要するに野党は口だけで何もやる気がないという事です。》
 このツイートは、投稿当日だけで5000回以上もリツイート(再投稿)され、拡散されていった。  しかし、内容は事実に反している。立憲民主党を始めとした野党は7月31日に「臨時国会召集要求書」を、衆議院の総議員の4分の1以上である131議員の連名で衆議院議長に提出していたからだ。「立憲民主党」の公式アカウントからも《かなり拡散されていますが、デマは削除願います。》と指摘された。
 さらに、「黒瀬深」は自身のプロフィールについてもたびたび“虚言”を指摘されている。  彼は旧アカウント名を名乗っていた当時、次のように投稿していた。
《私は家に焼夷弾が落ちて弟が二人死んだ》
《瀕死の私を見つけて救急に通報したのが安倍晋太郎先生です》
 一方で、現在のアカウント名である「黒瀬深」を名乗り始めた後は、自身が20代であることをほのめかし、自身の経歴についての投稿の多くが相互矛盾する状態になっている。
 だが、自分のプロフィールは隠した上でデマ情報を流し続け、大衆を扇動する「匿名アカウント」の存在は、いま社会問題となっている。
 10月24日には「しんぶん赤旗日曜版」が、同じくTwitterで多くのフォロワーを集めていた匿名アカウント「Dappi」について、「自民党と関連ある企業が運営していた」と報道し、大きな反響を呼んだ。
「Dappi」もこれまで野党議員への誹謗中傷を繰り返しており、デマの疑いもたびたび指摘されてきた。立憲民主党の小西洋之参院議員と杉尾秀哉参院議員は、損害賠償を求める訴訟を提起している。...
本誌も報じてきたとおり、「黒瀬深」アカウントについては、現在、衆議院議員でもある米山隆一弁護士が代理人となって、名誉毀損を理由にした損害賠償請求訴訟が起こされている。
 第1回口頭弁論は8月23日におこなわれた。これに先立つ8月初旬、東京地裁に当該訴訟が係属したことを受けて、公開されていた事件番号や原告名、初公判期日をもとに、本誌は訴訟記録の閲覧申請をおこなった。
 すると、訴訟記録は閲覧できなかったが、被告である「黒瀬深」アカウントの運営者の本名を確認することができた。
 彼の名前は「吉田隆之介(仮名)」という。ありふれてはいないが、日本全国ではそれなりの数の同姓同名が存在するだろうと感じられる名前だ。だが、この姓名を唯一の手がかりに取材を進めていくと、「黒瀬深」アカウントの運営者として、一人の「吉田隆之介」氏が浮上した。
 この吉田氏は、大阪府出身の25歳の男性だ。2019年3月に大阪府和泉市にある私立大学「桃山学院大学」の社会学部を卒業している。
 吉田氏は大手消費財メーカーの子会社に勤める父を持ち、6学年下の弟がいる。吉田氏の父は大阪府内に自宅を構えており、本誌はここから、吉田氏本人に接触することを試みた。...
吉田氏とあらためてショートメールでやり取りをおこなったが、インタビュー取材への登場に彼が応じることはなかった。
 最後に本誌は「なぜ『黒瀬深』として活動をおこなおうと思われたのですか?」とだけ、吉田氏に尋ねた。
 残念なことに、返ってきた回答は「記事掲載禁止の仮処分を申し立てました」というものだった。
 代理人として吉田氏を提訴している米山弁護士は、こう話す。
「現在は非公開アカウントになっているので、正確な文言は確認できませんが、このアカウントは私が訴訟を提起した際には『言論には言論で対抗すべきで、訴訟に訴えるのはけしからん!』といった趣旨のツイートをしていたと記憶しています。
 ところが、自分が報道されたり、言論で批判されるとなると記事掲載禁止の仮処分を申し立てるのは、自己矛盾そのものでしょう。
 結局、このアカウントは、自身の経歴ばかりか、ツイートの中身も“張り子の虎”に過ぎなかったわけですが、このような人物の発言を複数の政治家や著名人が真に受けて、リツイートし、日本の言論界が少なからぬ影響を受けたことは嘆かわしい限りです。...
0 notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
59: チューちゃん(福岡県) [RS] 2023/04/08(土) 09:44:10.70 ID:ghJasqkl0 山本太郎が福島ディスりまくってたわな
痛いニュース(ノ∀`) : 北朝鮮、「福島のデマを流せ」と韓国団体に指示 韓国野党議員団が福島の中核派訪問  あっ - ライブドアブログ
2 notes · View notes
kintsuru · 1 month
Text
0 notes
Photo
Tumblr media
購入した『週刊新潮』今日届いた。
◆米一流紙も報道「コロナワクチン」の暗部
▶自分をただの「運び屋」と言い出した「河野太郎」の逃げ口上
▶無責任発言に遺族が怒り「家族の死はデマではない」
▶米紙が紹介「ワクチン接種者の方が感染しやすい」調査の内容
▶「すでに”大薬害”になっている」という専門家の警鐘
「”潮目”は変わり始めているのかもしれない。何しろ、コロナワクチン接種推進の責任者だった張本人が逃げを打ち始めたのだから---。自らを「運び屋」と称する責任逃れの弁明が炎上している河野太郎デジタル大臣。そんな中、米一流紙も「ワクチンの暗部」を報じた。」
4ページにわたり取り上げてくださった『週刊新潮』さんに感謝です。
当たり前の情報が隠されてしまって、本当に大切な情報が国民に届かない今だから…。
( p_q)
1 note · View note