Tumgik
#海老名スタバ
Photo
Tumblr media
2023.1.21(Saturday)❄️⛄️🍃 昨日は、朝から、🥶寒くて、ランニングの練習🏃‍♀️しに行って、それでも、寒さ負けずに頑張って行って来ましたー🎵🎶🥰👍💗💓🍀🌟✨✨ 来月の再来週、2.4(土)、ランニングの練習、また、凄く楽しみにして待っています♪♪🥰😊👍💖💗💓🍀🌟✨ 練習の後、久しぶりの何年ぶりか、海老名ところに行き、★お昼ご飯、ランチ、ジョナサン 海老名中央店ところ食べに行って、十三穀米のロコモコ 大豆と5種野菜の自家製ハンバーグ食べて、美味しいかったです✌️😋🥰💗💓🍀🌟✨ イオンシネマ海老名 映画館ところ余裕で、時間が余った為、ラッキー🤞🥰🌟✨で、何とまだ、先DVD📀の発売する前にアンコール🎞「THE FIRST SLAM DUNK-ザ・ファーストスラムダンク-🏀」3回目とも、観に行って来ました✌️😍🥰❤️❤️💖💖💗💗💓💓💕💕🍀🍀🌟🌟✨✨ 最高な一日、3回観に行けて、楽しかったー❣️😍😍🥰🥰🙌🙌❤️❤️💖💖💗💗🍀🍀🌟🌟✨✨ 今度こそ、DVD📀発売する、見る見る感じで…楽しみ🤗💖❤️💗🍀🌟✨ ❤︎夜ご飯、ディナー🌃🍽🌟で、友達🤝と一緒に合流で、スターバックス コーヒー 海老名店ところ、フォンダン ショコラ フラペチーノ®🍫、チョコレートケーキ🍰、照り焼きチキン 石窯フィローネ🥖、シェイクンミール ソイボロネーゼ🥗食べて、美味しいかったです✌️😋🥰💖❤️💗🍀🌟✨✨ 昨日は、凄く楽しかった…また…楽しみが…良い事ありますように…🤲🥰💗💓🍀🌟✨ #ランニング練習 #防寒 #大寒い #真冬 #瀬谷境川 #瀬谷海軍道路並木桜 #瀬谷本郷公園 #イオンシネマ海老名 #ジョナサン海老名 #海老名スタバ #フォンダンショコラフラペチーノ #thefirstslamdunkmovie #11流川楓ver #10桜木花道ver #4赤木剛憲ver #7宮城リョータver #14三井寿ver #slamdunk #アンコールフィナーレ #3回目満足 #DVD発売待ち #楽しかった思い出がよみがえる #また楽しみが増えた (イオンシネマ海老名) https://www.instagram.com/p/CnsXuTbBuRv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
01-08-m-n · 1 year
Text
わたしは文字を摂取しないと文字が書けない体質らしく、本を読めていない今はあまり文字を書く気になれませんが年も明けたので少し書こうと思います。恋人が預けてくれた小説は2冊溜まっているけれど、それがなんだか焦りつつも嬉しくて、君が読んだであろう文章を、今年はたくさん読もうと思います。
年末は、精神的に参っていて2週間の記憶が何もなかった。クリスマスは会うタイミングにちょうど良かったのに、本当は会いたかったのに、私がアルバイトをやめて全財産が4桁しかないために会えずでも平気だろうと思っていた。ブランドものばかり掲げられているストーリーがふつふつと嫌な気持ちをつくっていた。ブランドものなんかいらないけど、お揃いのカチューシャなんてつけなくていいけど、やっぱり会いたかった。クリスマスだからって、イベントだからって、絵に描いた恋人たちを恋人とやりたい訳じゃないからなんてことないと思っていたけれどしっかりつらくて毎日上手く笑えなかった、そんなことで?って思うけどそんなことなのだ。自分だけが楽しめていないみたいで、これからは絶対クリスマスと年末にはシフトを入れないと決めた、大晦日までアルバイトは続いた。楽しそうな人を見ると一層自分が惨めに思えて近くで笑われると嫌な気持ちがした。年末大忙しの職場で働く兄も腹を立てていて色々と家族が揉めて休まる場所がなかった、どこにいてもどこかへ行きたいと思っていた。海、人のいない喫茶店、美しい景色が見える窓辺、恋人の傍、陽のあたたかい場所。「休まる場所がないのはつらいよな〜早く一緒に住まないとね」と恋人が言ってくれたのが嬉しかった。救ってくれるのはこの人なんだと何回も思った。耳が聞こえなくなって名前を呼んでも寄ってこなくなった愛犬は、年老いたからか心配そうに近付いてくることをしなくなって、自分のことで精一杯なんだろうなと考えたりした。苦しくなって得た収穫は、くるりを聞くと楽になれる、好物のチャイを飲むと気分が良くなるという発見。スタバのジャパニーズチャイティーおいしかったです、昔好きになってくれた人が誕生日にくれた700円チケットでバイト納めの大晦日の日に買った。君のおかげで初めてベンティを買いました、ありがとう。
短すぎる正月休みのうちに行った初詣のおみくじの恋愛の欄には、この人より他になしと書かれていて嬉しかった。我儘を起こして色や酒に溺れるなとか静かに心を定めなさいとか冷静にならないとなんだよなーと思った。足るを知ること、自分の幸せをわかること。幸せだと思えることが幸せというのが持論である。昨年は死にたすぎたり恋人と会うために踏ん切りをつけて大金を叩いて呪縛から解かれたり恋人と恋人になったりバイトを始めて辞めて始めたりした。今思うと今の恋人に会いたいからという理由が最後の決め手になってやった顔への課金も、君が決める理由をくれたんだと思うと運命のように感じられる、だからと言って君を理由の全てにして責めたりはしないから安心してね。
愛というものはかたちがなくて追いつけなくてよくわからなくて掴めないものであるけれど、だからこそ恋人のことを愛しているとわたしは言いたい。よくわからないくらいの感情を抱いていて、それは好きという領域を既に出ているから。特別だから好きなのが恋、特別じゃないけど好きなのが愛?愛という言葉はいつも愛に追いつけない。愛している人だけど恋人で、いつまでも特別だからとかそういうことなのかなとか思ったりする。
2019は瑞々しく、2022は想像する、2023は謙虚かつ夢中に、かな〜。エロくて面白くて最強にな���たい。具体的な目標を書くと頑張りますマウントみたいで息苦しいから書かない。ただ、1ヶ月に1冊は小説を読めたらいい。「 いつかの日に二人で交わした約束を、ただの口約束で終わらせないように、嘘つきにならないように、たとえ叶えられなくとも、お互いに叶えようと必死になりたいな。」というツイートを読んで、必死になり続けたいと思った。うまくいかなくても、君と夢中になり続けたい。
過去最高体重になっている気がするけどいっぱい食べてます。恋人のことを思い出したあの日に頭の中で流れていた曲を聴くと感慨深い、VOMiT、桜色に見えたんだ。(2023‐1-10)
9 notes · View notes
zion0430 · 2 years
Text
土曜日
Tumblr media
2022.11.19
今日はゴスペルの働きで
海老名に出かけてきました。
ぎりぎりの出発となってしまい
何とか最寄駅に到着して🚲
さらに出口を間違えてしまい😨
乗り換えもまたぎりぎり、、
でも無事目的地に到着できて良かった〜😮‍💨
明日礼拝後実家に帰省しますが、
この間父親に関して
与えられた聖書の言葉があるのですが、
その言葉が今日の海老名で行われた
聖会の中で語られていて
その言葉を聞きつつ
明日からの帰省について
祈ることができたことも恵みでした🥲
(写真:海老名市立中央図書館。1階にスタバが入っていてとてもおしゃれでした。)
5 notes · View notes
usamierina · 7 months
Text
Trip to Shenzhen, November 2023 - Day 1: Craft Beer Pub crawl
Tumblr media
Finally, the main part of my trip! Craft Beer pub crawl.
いよいよ旅行のメイン!クラフトビールパブを巡ります。
COCO Parkに到着した時点ではスマホの充電がほぼ0。
深圳の街中では、レンタルバッテリーサービススタンドみたいなのはあるのですが、残念ながら私のAlipayでは登録できず。 ラッキーなことにスタバの中に電源コンセントがある席を発見したので一旦充電休憩し、この建物のの中に入っているクラフトビールのお店へ訪問します。
電源がないと、文明の利器もただの文鎮。(この旅2回目)
◾️No.18 Brew Pub(18號酒館 福田星河COCO Park店)
📍广东省深圳市福田区福田街道福安社区福华三路269号星河COCO ParkF1
Tumblr media
中国の各地にもいくつか店舗のあるブリューパブ。中国系では珍しくInstagramのアカウントがある(な、と思ったら、2022年4月で更新が止まっていた...結局中国の人はweiboか小紅書しか使わないのよね)し、UNTAPPDのブルワリー情報もありました。
Tumblr media
メニューの1ページ目。いい言葉ね。
Instagramのプロフィールによると、
Founded in Wuhan, 2013. We are one of the first Chinese craft breweries, aimed at bringing the beauty of craft beer to the wider audience of China. (2013年武漢に設立。中国初のクラフトビール醸造所のひとつであり、クラフトビールの素晴らしさを中国のより多くの人々に伝えることを目的としている。)
とのことなので、かなり老舗みたい。
Tumblr media
メニューはこちら。いろいろあります。味わいがチャートになってるので、初めての人でもわかりやすいね。
だがしかし、私はとにかく酸っぱいビール信者なので、酸っぱいビールをチョイスします。
🍺 NO KPI / Session Hazy IPA
Tumblr media
ふつうに美味しい〜!いい感じのグレフル感で飲みやすくておいひー!まだちょっと明るので、こういう軽めのやつ最高。
香港でも韓国でも、普通のレストランはあんまり英語が通じない中、クラフトビール屋の店員さんはほぼ英語が喋れるので、旅行中も重宝していたのだけど、深圳はクラフトビール屋さんでも全然英語通じないのね...さすが内需だけで十分生きていける国...観光客も来ないから、英語が使える必要がない... というか、授業でも英語の授業って無いのかな。
お次は酸っぱいやつが飲みたかったので、メニューにある「Say Hi Lake / Cider」か「Cola Sour Ale」が飲みたかったのだが、売り切れとのこと。
お店のお兄さんに「何かおすすめある?」と聞いてみたら、テイスティングでこれをくれた。飲んでみたら良さげだったので注文。
🍺 Shan's Opinion / たぶんGose
Tumblr media
Brewpubということで、バーの2Fに醸造設備があるみたい。こっちのビールはここで作ったやつ(っぽいことを言っていた) オンタップのもの全部が全部ここで作られているものじゃないみたいだけど。
ちょっと梅ジュースっぽい味。メニューに名前が書いてなかったので別のお姉さんに聞いてみたところ、「Shan’s Opinion」っていう名前らしい。UNTAPPD見てみたけど出てこず。
Tumblr media
ちなみにこのお店、席数はテラス席を足して100席あるか無いかくらいなのに、めちゃくちゃ店員さん多いしワシワシ動いてる。そんなに人数いるか…???苦笑
最初にテーブルについてくれたメガネのお兄さんは、言語が通じないながらもわずかな英語のワードを駆使して説明してくれたり、モバイルバッテリーをバックヤードの電源コンセントで充電してくれたり、めちゃくちゃいい人だったんだけど、その後にカウンターに入った女子がクソすぎた。
お腹空いてたのでタコスも頼んだんだけど、出てくる気配もなく、ビールも飲み終わってしまったので2杯で退散。
お店を出て、COCO Parkからを出て、
Tumblr media
隣のブロックのショッピングモールに移動。
移動、またAlipayでシェアサイクル借りてみたんだけど、普通に決済できたので安心して次のお店へ。
◾️RICHKAT BREWERY 猫员外精酿啤酒馆(领展中心城旗舰店)
📍广东省深圳市福田区福华一路3号领展中心城L1层RL1018号
Tumblr media
隣のブロックにあるショッピングセンターにあるクラフトビールやさんにきました。いちおうUNTAPPDにも醸造所情報はありましたが、公式Webサイトも落ちているので詳しいことは分からず。
バーはこんな感じ。ネオンたくさんで可愛い。
Tumblr media
結構広いです。全部入れたら200席くらいあるんちゃうかな?
Tumblr media
平日なので、まだまだお客さんは少ないです。
Tumblr media
メニューはこちら。猫かわいい。
Tumblr media
隣の席のカップルは、このめちゃくちゃでかいビアカクテルのサーバーっぽいやつを頼んでました。
ここのバーもさっきと同様で、店員さんは英語全く分からない様子。メニューを指さしながら、身振り手振りで注文するしかない状況。
(追記)東洋経済の以下の記事を読む限り、日本よりも中国の方が早い段階で義務教育での英語はスタートしていたらしい。何でしゃべれんのや...?
何回もやりとりをするのがめんどくさいので、2杯いっきに注文。
Tumblr media
🍺 果茘番番 Guava&Lychee Gose(左) 🍺 沖浪 Second Wave / West Coast Pilsner(右)
両方とも330mlを注文。会員かそうじゃ無いかで値段が違うようで、私はもちろん会員じゃ無いので、左が38元(=約760円)、右が28元(=約560円)でした。
Tumblr media
お腹空いてきたのでルーローハンも注文。
Tumblr media
フラッシュ焚いてみるとめちゃくちゃレトルト感あるな。もうちょっといいつまみ出してくれよ、というのは期待してはいけない。
Tumblr media
街のイルミネーションショーが始まったっぽいのでテラスへ。
Tumblr media
なぜか店員さんも外に出てきて写真撮ってた。毎日やってるんじゃないのかな?謎。
ここでまたトラブル発生。 Alipayでの自転車レンタルは問題なかったのに、なぜか飲食店での決済ができない問題が発生。しかも「さっきのお店では払えたのに、今回のお店では払えない」パターン。財布の中の現金をかき集めて、何とか支払い。
Tumblr media
街中でのパブクロールは終わったので、一回ホテルに帰ります。
Tumblr media
こういうのみると、今の中国はほんとに活気と勢いがあることを実感。日本は元気なくなってきちゃったよね。。。。そして、海外の人が渋谷のスクランブル交差点とか歌舞伎町とか行きたがる気持ちがわかるわ。キラキラした街みるの楽しいよね。
ホテルに戻り、充電をし、もともと行こうと思っていた南山区のビアバーに向かいます。X(旧Twitter)でフォロワーさんにおすすめのお店を教えていただいたので、そこの住所をホテルマンに伝え、タクシーで向かうことに。
タクシーからさっきのでかいビルが見えます。摩天楼。
Tumblr media
思えば遠くまでやってきました。
Tumblr media
南山エリアのハズレのハズレ、住宅街みたいなところにきました。
◾️白頭山麦酒商店(白头山麦酒商店)
📍广东省深圳市南山区望海路1099号双玺花园一期128号
ボトルショップ兼ビアバーみたいな感じ。
Tumblr media
置いてあるビールの8割が知らない中国のやつ...!!海外ものもいくつか置いてあるので、深圳のクラフトビールマニアに人気なのかもしれない。
Tumblr media
ここで再度トラブル発生。
さっきホテルから出してもらったタクシーでも、Alipayが全然使えなくて、何とか財布の中の現金をかき集めて支払って(88元くらい)、ここのお店でもギリギリ現金残ってるくらいの値段のビールを選んだのだが、またAlipayも使えず、現金での支払いも受付できない、ということで......
お店のお姉さんが「ニホンダイスキ!ニホンジンアリガトウ!」と言いながら、ビール持って行っていいよと言ってくれたので、お言葉に甘えていただいてしまった...
(追記)帰国後、この時にいただいたビールを飲んだのだが、ものすごい色でものすごいジュース的な味わいのキウイのビールでした。 BUBBLE LAB BREWERYという浙江省の醸造所のもの。 「GOSE」って書いてあるけど、ゴーぜ感はゼロの謎ビール。笑
🍺 KIWI MIRACLE TRIBE GOSE / BUBBLE LAB BREWERY
Tumblr media
Alipayが使えなければ、充電があっても電波があっても、文明の利器はただの文鎮......(今回3回目)
ここでどっぷりと疲れてしまい、本当はもっと南山のクラフトビールバーを巡るつもりが、もうホテルに帰ることに。現金もない、Alipayも使えない、クレジットカードも受け付けてくれない、そんな私はお店に行っても何もできないのです...
Tumblr media
悲しみの帰宅。
Tumblr media
◾️おまけ
Tumblr media
本当はもっと巡りたかったビアパブたち。南山区に集まっているようなので、次、万が一、深圳に行く機会があれば行ってみます。。。ビザが必要な間は多分行かない。。。
1 note · View note
milkteabonbon · 1 year
Text
2022.12
12/1
仕事してたら「あ、無理だこりゃダメだ」スイッチが入ったので午後休と翌日も休暇を取りました。月曜日から復活なるか?ジーザス。
12/2
二人がかりでクリスマスリースを作りました。グリーンの良い香り。うちにあるリボンを結んだけどやっぱりサテンがいいなあ。サツマスギ12本くらい使ってもりもりボリュームに仕上がりました。これでいつサンタさんが来ても大丈夫です。
12/3
豚まんを作りました。ホームベーカリーに捏ねさせてオーブンに発酵させるので人間のやることはあまりない。刻んだたけのこがおいしい!次は絶対干し椎茸入れよう。今日はムジカのジャスミンティーと。
12/4
久しぶりにスコーンを焼いてアフタヌーンティーごっこをしました。ムジカのクリスマスブレンド美味しいな。ロダスのクロテッドクリームは表面が凝っていて(あれ何というのでしょう?しゃりしゃりっとしてる)いつまでも舐めていたくなるわん。今日は第二首日。毎年アドベントカレンダーを作ろうと思うのに忘れてしまうのであった。
12/5
テディベアのグラスアイ、小さいのしかないと思い込んで嵌めたあとに大きいのが出てきた。やり直し。目付け糸がもうないので注文せねば。くさくさしていたらクリスマスショップのDMが届きました。ああがんばろう。テレビを観ていたらアラスカのヒグマが映りました。シンクロニシティ?
12/6
あまり復活はできませんでしたが会社員には締日があるため渋々出社。仕事は普通に溜まっていた。意識を天界に飛ばして耐えました。
12/7
頑張り過ぎたのか起き上がれず。少し前までは「ああ〜当欠するなんて最低人間だ……」という気持ちでお休みを頂戴していたのですが「私を当欠させるとはな……あとはよろしく!」くらいよ開き直りを見せています。罪悪感がなくなった。何でかな?と考えてみましたが自分を責めなくなったんだろうなと。自分のことを認めて、自分のために休めるのって素敵よ。そして、私がいなくたって世の中は回るのだ(良い意味で)。一生懸命歯車になろうとしなくていいんだよ。
12/8
名刺が届いた!嬉しい!お昼にスタバのココアを飲みました。おいしい。おうちにホイップ常備したい。
12/9
あまりに腹痛がひどいので早退して病院にかかる。筋腫一個しかなかった。じゃあ環境のせいなのか……。
12/10
初めてbillsに行きました。モッツァレラとクレソンのホットサンド、パンがオイルでトーストされていてとてもおいしい。お家でハードブレッド焼いてつくろっと。クリスマスマーケットでテディベア用のラッピング資材がゲットできて良かったです。
12/11
無事にテディベア7体を送り出しました。どの子も可愛くできました。良き人に見つけてもらえますように。
12/12
久しぶりにお手紙を書きました。ちょうど「くまのがっこう」の切手が発売されたところでした。最近そういうこと多くて面白い。
12/13
育休中の友人にDMと名刺を渡しました。めちゃくちゃびっくりされました。そっち系の人あんまり友達にいないから驚いちゃったと言われたのでそっち系とは……となった。ベイビーはこないだより大きくなっていました。君とも長い付き合いだよな。
12/14
追加で頼んだビスコースが届いたので必死に型紙写していたらインク切れ。もう休めってことですね。
12/15
ひたすら生地カット。ちょうどソーイングビーがやっていて、似たようなことしてるな〜わはは〜となりました。カニのコスチュームはいいよね。
12/16
やっと金曜日。今週の目標は毎日出社することだったので無事達成されました。頑張ったで賞として新しいネイルライトを買いました。これで爪に亀裂が入っても構わず縫い続けられるぜ。
12/17
大量のボロネーゼを仕込みました。ソフリット入れすぎてトマトよりセロリの主張が強い。一晩寝かせたらどうなるかな。パスタかドリアか迷っちゃう。
12/18
先週買ったビオラを植え付け。三年くらいプランターで年越ししてるムスカリと水仙も埋めました。春に芽吹くギフトボックスです。
12/19
色違いのこぐまを作りました。かーわいい。この子たちにはポンチ目がハマるなあ。手足がちゅんとしてお腹が出てる体型が好きでよく作ります。
12/20
ホットココアのために極寒の夜コンビニまで走り、マシュマロ浮かべて大満足。食欲が止まることを知らぬ。
12/21
クリスマスプレゼントをあれこれ考えている。
12/22
冬至。魔女カツせんならん……と思い森でお茶したりクリスマスのお買い物したり。楽しかったなあ。心に刻んでおく。
12/23
冬はピアスの季節なのでヘリックスに開けたい欲が再燃して色々調べる。マスクさえしなくて良いんなら今すぐ開けるのに。
12/24
みやちゃんが雪で西までたどり着けず残念……。また春になったら来てね。クリスマスディナーはラザニア、チキンと冬野菜のハーブグリル、テリーヌショコラでした。おいしかった!
12/25
森でお茶をする。キャラメルティーとチェリーが一粒入ったチーズケーキ。ずっとここで過ごしていたいと思える場所を作る人ってすごいね。お客さんに紹介してもらうたびにはにかんでいた。
12/26
夢のような日から日常へ。もうすぐ年末だからがんばろう。育休同僚とランチ&クリスマスプレゼント交換会をしました。
12/27
人間の帰巣本能はすごい。年は忘れても家忘れるな。
12/28
なんとか出勤し直帰を勝ち取りました。寝る。
12/29
一月になるまえに薔薇のお手入れ。まずは葉っぱを毟ってしまおうと腰をおろしたは良いものの真冬のベランダは泣けるほど寒い!でも来るべき時のために傷だらけになりながら作業を終えました。来年剪定しよう。
12/30
弾丸帰省の巻。実家に着いたら息つく間もなく餅を搗き、まるめ、ピザを焼きました。春の椎茸が上がる季節になったら連絡入れてくれるそうな。
12/31
蕎麦を打ち、海老天を揚げ帰宅。今年も一年お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします。
Tumblr media
1 note · View note
animalww · 1 year
Photo
Tumblr media
スタバってます。 バターキャラメルミルフィーユラテ Venti size #starbucks #スターバックスコーヒー #ビナウォーク海老名 (スターバックス コーヒー 海老名店) https://www.instagram.com/p/CluOqJBhV-C/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kazuuuuru · 5 years
Photo
Tumblr media
20190916 昨日 #海老名 の #スタバ   で 新しいアップルの #フラペチーノ  飲んだワン(笑) #愛犬 #ミックス犬  #マルプー  (スターバックス コーヒー 海老名店) https://www.instagram.com/p/B2gqdXPH7iz/?igshid=10wk04rck78ao
0 notes
sutabaka · 3 years
Photo
Tumblr media
ソイ。 エヴァ6回目😭 ・ #スタバカ #Sutabaka #starbucks #スターバックス #スタバ #starbucksrewards #starbuckscoffee #스타벅스 #스벅 #星巴克 #星巴克咖啡 (スターバックス コーヒー 海老名店) https://www.instagram.com/p/CQaS1LNHTrG/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
yebisucat · 4 years
Photo
Tumblr media
2019.12.7 久しぶりの海老名飲み♪ #g線上のあなたと私 のロケ地。 ドラマ観てます。 波瑠さんと松下由樹さんが好きなので。 内容は、まあまあかな〜 * それはさておき、 安くて色々メニューがある、 大衆居酒屋で、 ものづくりの友人と、 久しぶりに飲み♪ そして、2件パ スタバであったかいコーヒーと、 別腹スイーツ。 最近、このパターンが好き。 * 話すことがたんまりあって、 止まらず、また新年(笑 今年もありがとね! 来年はものづくりと、 作品づくりに精を出します。 * #ラムレーズンクリームシフォンケーキ フワフワで美味しかった♪ 今度は昼間に海老名に行こう。 横浜は混むから、 結構穴場なのですよ、海老名♪ (スターバックス コーヒー 海老名店) https://www.instagram.com/p/B5xowC7hqI7/?igshid=1vpo56vvpav67
1 note · View note
feelfreetocme · 2 years
Text
220327
朝6時に出発して新神戸までの新幹線に乗った。関東の方の駅では有名人が新幹線を待っていた。どうして芸能人はツナギにヴィトンのバッグみたいな服装に落ち着くのか。おばさんが車両を撮るふりをして有名人を撮っていた。そういうの撮ってどうするんだろう。
新神戸について、車を借りること以外何も計画していないことを思い出した。それが許せる友達の旅は楽しい。とりあえず異人館のスタバにいった。観光地化されているカフェの店員は厳しい。結局隣の純喫茶でお昼を食べることにしたが、「ランチ」の階がお高すぎてソワソワしちゃって途中でカフェの方に移動させてもらった。学生らしい行動だけどこう言うことができるのも好き。
この世の天国みたいなキッシュセットとサンドイッチと珈琲をたのんで、近くのお店でこれまた天国みたいなドーナツを買って淡路島に車を走らせた。
このメンバーでの長いドライブは北海道以来。300キロをほぼペーパーで駆け抜けた私たちはなんか強い気がして、今回も軽自動車を頑張って走らせた。
大塚国際美術館は、良くも悪くもスイーツパラダイスみたいな美術館だった。「価値ある絵画」のレプリカがジャンル問わずこれでもか!みたいなふうに置かれている。絵画系の美術館で初めてしっかり、どこにどう置くかって割と重要だなと思った。受胎告知祭ゾーンとか、なんか笑っちゃうくらい受胎告知しか並んでなかった。都心に住んでると忘れがちだが、手軽に本物をしっかり見れる環境は貴重だと思う。レプリカでも確かにあの量を見られるのは勉強にはなるが、ボッティチェリで映えよう!みたいなコーナーをみて、そう感じた。
淡路島から徳島にいって、北上して高松を目指した。途中で老舗のうどん屋に入って夕飯を食べた。
物量にすごく疲れてお風呂にも入らず寝た。
0 notes
Photo
Tumblr media
2023.2.18(Saturday)❄️👹🍫 昨日は、ランニングの練習しに行って来ました✌️🥰❤️💗💓🍀🌟✨ 昨日、暖かくて、気持ちよく、走って、暑くなりましたが、丁度、寒くもなく、頑張って行って来ました🥰👍 楽しかった🥰❤️💗💓🍀🌟✨また…来月の3/4(土)と3/18(土)も、ランニングの練習、行う予定となっておるので、楽しみです🥰🤗💗💓❤️🍀🌟✨ よろしくー🥰👍❤️💗💓🍀🌟✨ *お昼ご飯ランチ🍲、ランニングの先輩と一緒にガスト 大和店ところ食べに行って、ちゃんこ霧島監修 両国ちゃんこ鍋、食べて、美味しいかったです♪♪✌️😋💗🍀🌟✨ ☆また、先輩と一緒に食べに行くの、楽しみです♪♪🥰👍❤️🌸🍀🌟✨ お昼、食べ終わった後、海老名のビナウォークに行って、DVD📀発売する前に…またまた、4回目アンコールで、少し、時間、余った為、TOHOシネマズ海老名ところアニメ映画「THE FIRIST SLAM DUNK🏀」再び、観に行って来ました✌️😍🥰❤️❤️💗💗💓💓🍀🍀🌟🌟✨✨ 4回目のアンコール満足になり、観れて、面白くて、よかったので、最高に楽しかったです😍🥰👍❤️❤️💗💗💓💓🍀🍀🌟🌟✨✨ スラムダンク🏀と私のお気に入り❤︎流川楓くん、大好き😍🥰💕❤️💗💓🍀🌟✨ 今度こそ、THE FIRST SLAM DUNK🏀のDVD📀発売する待ち…楽しみです😍🥰🤗❤️❤️💗💗💕💕💓💓🍀🍀🌟🌟✨✨ *ティータイム🫖は、映画の観る前にスタバさくら 咲くサク フラペチーノ®🥤🌸飲んで、美味しいかった✌️🥰🌸❤️💗💕🍀🌟✨ *夜ご飯ディナー🍽は、ポムの樹 ビナウォーク海老名店ところ食べに行って、 昨日は、一日、寒くも無くて、3月並みの気温差、丁度、快適だったので、過ごせて、楽しかったです✌️🥰❤️❤️🌟🌟🍀🍀✨✨ また、楽しみがいっぱいで、待っています🥰💗💓❤️💕🌸🍀🌟✨ #thefirstslamdunk #スラムダンク #桜木花道 #流川楓 #花流 #海老名ビナウォーク #ガスト大和店 #thefirstslamdunkmovie #tohoシネマズ海老名 #感謝 #ランニング練習 #3月並み気温差 #ポムの樹ビナウォーク海老名店 #さくら咲くサクフラペチーノ #楽しかった思い出がよみがえる #また楽しみが増えた #満喫 (TOHOシネマズ海老名) https://www.instagram.com/p/Co0hvuVSRQD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mybeautifulthinking · 2 years
Text
Tumblr media
1/5
散歩しよってなって二子玉川から川沿い歩いて多摩川、自由が丘まで歩いて電車に乗って中目黒、そこから川沿いを歩いて池尻大橋、電車に乗って鷺沼まで出て一旦車に乗り換えて海老名、ららぽーとで化粧水を買ってスタバ。
文にしたら一日濃いなあ。
川沿いを歩いてるとき、水面がキラキラしていてずっと見ていられた。将来?未来のことを話していたのかな。ここ数日ほんとに焦っていてでも見つからなくてどうすればいいのかわからなかったから涙が溢れてきた。許してくれた。
本はご飯ってたしかにそうだなって。覚えておく必要はないと思っていて、その時に本を味わえばそれでいいし、好きな本は覚えているはずだしまた読みたいってなると思う。バイブルになる本を買ってしまった。読むの楽しみ。小説って大抵一回読んでいいやってなるから買う必要ないと思うけど、エッセイとか、とっておきたいけど文があまりなくて読んだ気にならないのが買うのもったいないなあと思ってしまったりもする。
連絡の頻度問題から始まる歩み寄り問題すごく難しくてどっちも頑固だねってなった。けどこれから先一緒にいるならすり合わせが必要だしその練習をしなきゃいけないと思う。相手のことを思いやる且つ自分にできるだけ負荷をかけないところをお互い探す練習をしないといけないなって思った。近い人とは連絡頻度が高かった自分にとっては凄くストレスになってるけど慣れてないだけかなーとか。最近凄く不安だったのはそのせいかなーとか。ちゃんと伝えることは大事だなって思う。
あと、好きだよとかかわいいとか言われてても嘘だって思ってたけど(自己肯定感低)認める事にした。
付き合ってもらってる感覚なのもやめることにした。
色々あるけど相手が愛おしいから相手のストレスを少しでも減らせるように思いやりたいと思う。見返りをもとめるのは違うけど愛がほしいなって思う。というか人によって愛が満ちる容量って違うし、与える側の100も違うから自分が100でも相手にとっての70ならあと30ぶん与えなきゃって思うし与えたいなって思う。全部相手に対しての思いやり。押しつけにならない程度に。ただこれを相手も思ってくれてたらみんなハッピーだけどなかなか難しいのが現実。
ラーメン屋とか松やとか二人で来てるときに自分だけ先に食べ終わってしまって待ちがいるのに気まずいなって思うことをテイクオーバーゾーン、スライディング煽り、煽り予備軍と名付けた。
0 notes
wasite · 2 years
Photo
Tumblr media
WASITE.store 2021.12.01 now OPEN  今日の海 座右の銘は!? 「変化対応」 これが、1932年の今日誕生 鈴木敏文 氏!!! 日本のセブンイレブンの創業者ー!!! 長野県に生まれ、中1で太平洋戦争を経験! からの〜 敗戦!!! これは大変な経験ですよ。 それまで、日本は戦争に勝つ!と思っていたのが、 あの玉音放送で 全てが覆る ですよ。 すべて、オール、ALL!!! 想像できる? だ〜か〜ら〜 社会は変化する しかしどう変化するかは常にわからない。 だったら他人に依存せずに自分を大切にすることが 「出発点」 と鈴木さんは考えたんです。 うーん、昨日は「いい未来の日」をやったばかり。 未来は今を全てひっくり返した世界かもしれない。 その時に、何かに依存していると 危ねぇよ とも言える。 そこで「変化対応」ですよ。 逆に言えば、変化しないものなんてない。 人なんて特に変化しかしない。 (本人が気づかなくてもね) いつまでも若いつもりでお年寄りが頑張っちゃう。 これを「年寄りの冷や水」といいます。 なんで「冷や水」かっていうと、 体を冷やすから冷たい水は良くないからです。 しかし「水」は大事。 老荘思想において、 一番最上のものは「水」だと語ります。 それは器の形に合わせて水は自由に変化するから。 変化の生き方は水のような生き方。 これを「上善如水」という言葉で表す。 これ、酒の名前! 新潟の白瀧酒造株式会社さんは、さらに 「上善如水」のスキンケアアイテムも展開! (メンズブランドもあるよ!) 男性だってお化粧する時代です。 それこそ戦時中だったらぶっ飛ばされそうです。 時代はいつも変化! そして現代のニュースでは、 スターバックスの従業員のドレスコード(服やメイク)が改定されました。 フリーダーム!(一部) これは、 「人種・年齢・性別   あらゆる違いを認め合い、    お互いの自分らしさを尊重する」 とあり、それによって、 「お客様との心温まる繋がりを生み出す」 という狙いがある。(メディア発表より) これに従業員の間で喜びの声があがる! と、同時にこんな声もでた。 「(派手になる分、)よりきちんと仕事をしないといけない」 うーん、なるほど〜 普通に仕事をしてくれたら別にいいんだろうけど、 心配なのはミスしたら普通の格好をしている人より ・目立つ ・すぐに顔を覚えられてしまう ・より役に立たなければ認められない といった心配。 どう思う? 日本人は変化に慣れていない? 学校で突然金髪にしてきたらすぐに職員室に直行です。 会社でも奇怪な格好をしていても、 超絶仕事スキルが高かったら、まぁアイツはいいか、になるけど、 平均的なスキルの社員が同じことをしたら・・・ね。 能力があるなしという「本来の個性」とは違う二次的な評価によって、 その人がジャッジされてしまうことに、 この記事は危惧しています。 しかし、これからはLGBTやSDGs、ダイバーシティなど、 「多様」 なことがどんどん増えていくんでしょうね。 そんな時に自分がどう変化していくか? まぁ、私としては、 ワードローブの自由、というのは、 ルールでその人の個性を制限したりそぐわないことを否定したり、 なんてことはもうしませんよ〜、 と言ってるだけで、 「なんかおもろい格好しろや」 とは言っていないはずで、基本は 「そのまんまで、ええんやで」 だから、 普通の人は普通でいいし、 髪色が地毛で明るい人がいたり、カールしまくる人がいたら、 「素敵やん!」 でおしまい。 記事の中に出た例ケースですが 「例えば髪をピンク色に染めたスタバのパートナーが、   接客時にミスしたとしよう」 そもそものこの "例"が不思議。 スタバのメッセージは 「お互いの自分らしさを尊重」とあるけど、 ピンク色は趣味じゃないのかな? 自分らしさは常に自分だから変わらないけど 趣味は変わります 自分らしさを大事にしたいのはわかります。 大事な「個性」です。 生まれた瞬間から十分個性もってますやん。 あなた以外に、誰があなたですか?っての。 ちなみに現代の皆さんが "求める" 個性ってのはさ、   ちょっと認識が近い他人との間で、   他人よりちょっと新しかったり、    他人よりちょっと上手に出来ることだったり     他人とちょっと違うけど、他人にも多少は理解されて、      他の人と全く一緒じゃないよね〜ってくらいの "他人に依存している個性"です。 変化は大事だけど、セブンイレブン創業者は、 「(他人に依存せず)自分を大切にする」 と言ってます。 変化していく時代のサバイバルテックは、 セブンイレブン(の創業者)にあった! ってことで、 今度「春巻」食べにいきます! では、今日も良い1日を #WASITE #ワシテ (WASITE) https://www.instagram.com/p/CW7QZwXP8F_/?utm_medium=tumblr
0 notes
ayakajapan · 3 years
Photo
Tumblr media
#海老名蔦屋市立中央図書館 とっても綺麗な #図書館 でした❣️ 1時間しかいれない決まりがあるので、 お料理の本と 『アクセサリーの歴史』上下巻 読みました✨ 中にスタバがある🎵 よい #気分転換 になりました✨ 実は、ある人を待ってもいたのですが、毎日のようにお仕事のある人です⏳ #待ちぼうけ #ebina #tsutaya #library #トレンド #まったり (海老名市立中央図書館) https://www.instagram.com/p/CNCTw6tALFk/?igshid=h5qqbwpoxcd9
0 notes
fullress · 6 years
Text
【速報】スタバ × フラグメント × スタンレーとのトリプルコラボ!ステンレスボトル2種が6/27発売 (STARBUCKS FRAGMENT STANLEY)
【速報】スタバ × フラグメント × スタンレーとのトリプルコラボ!ステンレスボトル2種が6/27発売 (STARBUCKS FRAGMENT STANLEY)
スタバ × フラグメント × スタンレーとのトリプルコラボ!ステンレスボトル2種が6/27発売 (STARBUCKS FRAGMENT STANLEY)
今回はアメリカの老舗サーマルウェアブランド「STANLEY(スタンレー)」製のボトルを国内のスターバックスで初めて採用! 真空断熱構造のため保冷性と保温性が高く、耐久性にも長けていることから、自宅やワークスペースでの日常使いはもちろんのこと、山や海といったアウトドアシーンなど、これから始まるサマーシーズンのアクティブなシーンでも活躍!
ネイビー/グレーの2色展開で、表面はマット塗装を施し、サイズは持ち運びにも便利なスターバックスのショートサイズ相当。
全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)とスターバックス オンラインストアにて販売!
■商品名・価格: 『ステンレスボトル フラグメント×STANLEY ネイビー236ml』 『ステンレ…
View On WordPress
1 note · View note
animalww · 2 years
Photo
Tumblr media
朝活で 吉方位取り スタバってます。 ジンジャーブレッドラテに バジルチキン& トマトモッツァレラ 石窯フィローネヒーティング #starbucks #スターバックスコーヒー     #九星気学 #吉方位取り (スターバックス コーヒー 海老名店) https://www.instagram.com/p/ClKemwbPuMP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes