Tumgik
#連続ドラマw
koch-snowflake-blog · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Size:T155
B:87 W:54 H:88
S:23
出身地:石川県
血液型:非公開
Birthday:1999/5/25
Hobby:歌(カラオケ)
Skill:ピアノ、耳コピ、即興演奏
2022年ミスヤングアニマル2022にてグランプリを受賞。各グラビア誌にも多く出演しているほか、MBSドラマ『体感予報』に⽇吉アイカ役として出演中。10⽉にも連続ドラマの出演が決定している。
Tumblr media
  
62 notes · View notes
blue-aotan · 24 days
Text
ハロー(´ー∀ー`)2024.5.6
GWが終わりかけてるーーーーーいやあああああーーー
ということで喉が爆裂に痛いあおです。最終日に喉が痛くて風邪気味という最悪な展開となりました。
加えて2日間に渡るフィットボクシングで筋肉痛バキバキの状態で、寝返りを打ったら痛さで目が覚めるという悪循環でございます←
(アホなのか?←
ストレス発散と体力作りの為にもフィットボクシングを久しぶりに再開しましたが全身痛い←
というのも今年はディズニー旅行へ行く事が決まったので、その為にも体力を作っておこうという算段でございます。
かなりの運動不足でストレッチだけでも結構きつかったんですがボクシングを始めると楽しくてついつい夢中で殴ってしまう←
何事もほどほどがいいのですが、継続することが大事なので最近は一日坊主ばかりだった運動というものを頑張って続けていかないといけないと思っております。
(筋肉痛で動けない←
そんなこんなで1番上の姉がやはりやらかしていて←
「この前も水だけ出る水圧がすごいやつで車洗ったのよー」
って言ってて高圧洗浄機ねって突っ込んだし、会話しててもほぼ「あれがあれで」のアレ攻撃←
みんなが通る加齢による言葉が出てこないという症状が出てきています。私も結構言葉が出て来ないので気持ちはよくわかるんだけども←
でも言葉が出てこない以前に「映画見に行ったけどRG12ってどういう意味?」って言い出した時にはあるある言いたいのか?って突っ込まずにはいられませんでしたよね←
PG12ね😀圧
今後も姉の発言には細心の注意を払っていきたいと思います←
(そしてブログネタとしてメモを取ります
さて今期ドラマのお話ですが。
今期面白いと思ったのはキムタクのBelieveのみとなっております。
以下は一言感想です↓
「アクマゲーム」…1話切り。CGがチープすぎ…悪魔ゲームする前にお互い文言みたいなものを言い合うんだけど悪魔から説明されてあのどこの言葉かもわからない文言を一度聞いただけですらっと言えるのはなぜ?ってなったよね←この人達天才ですか?そして何よりゲームそのものが面白くない←
「Destiny」…大学時代から始まるんだけどみんな大学生に見えなさすぎて話が入ってこない←そしてあまり面白くない。何より○梨の顔面が生理的に無理ですごめんなさい。主題歌も合ってないと思うのは私だけ?
「アンチヒーロー」…1話切り。アンチ…なのか?ってくらいいい人やん?ってなった。
「アンメット」…視聴継続中。恋愛ドラマなんだねーーってなった。
「Re:リベンジ」…1話切り。主人公の人が主人公の顔じゃないんだよね。
「Believe」…面白い!んだけど、竹内○真が無理なんだよね…いちいちカッコつけててイラっとする。この人の演技も嫌い。本○翼と一緒で大体眩しい表情しているのも無理。
「東京タワー」…3話まで見たけど切ろうと思います。詩史さん役の女優さん好きなんだよね。声がとっても綺麗。でもやっぱり永○廉の自己陶酔な感じが苦手なんだよね。
(苦手な人多すぎ問題
今回も言いたい放題です😀
結論人間嫌いがドラマ見るなって事←
そしてそしてこの連休でAmazonプライムビデオを見まくっていました。
「スーパーマリオブラザーズムービー」…面白くなさすぎてびっくりしました。中身なさすぎて。完全に子供向けって思ったよ。
「劇場版TOKYO MER走る緊急救命室」…音羽先生がやっぱりいいところで全部持っていったよね。終盤の鈴木亮平が燃えさかる現場で息も絶え絶えにして叫ぶシーンはちょっと大袈裟すぎて笑ってしまいました。鈴木亮平好きなんだよ。好きなんだけど今回は鈴木亮平をやりすぎちゃってるなと思った←笑
「わたしの幸せな結婚」…意外と楽しめました!今田美桜ちゃんがトリリオンゲームで可愛いなと思っていたのですが、こちらも可愛くて応援したくなりました。目黒さんはタイプではないのですが、この2人の表情で好きを伝え合うというような演技がとても綺麗だと思いました。
「ヴァチカンのエクソシスト」…めっちゃでかいw w wコロンコロンした体のでかいエクソシストでしたが、悪魔が取り憑いた人の容姿がやばすぎて現実にこんな事あったら(あったのかもしれないけど)希望を持ち続けるのは難しいかもしれないと思いました。私は神様いないと思ってる人間なのですぐに悪魔に殺されると思います😇
「オペレーションフォーチュン」…うーん。期待値を遥かに下回りました。ステイサムのアクションは大好物ですが!終盤のアクションてんこ盛りでようやく取り返したって感じがしました。ストーリー的にはイマイチ。
「ある閉ざされた雪の山荘で」…時間を無駄にしました。
「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」…視聴途中です。
という事で他にも観たい作品がたくさんありました!連休は終わってしまいますが、ゆっくりと消化していこうと思います。連休はゲームしようと思っていたけど突然の映画スイッチにより、ゲームは後回しになってしまいました。
あと1週間くらい休み欲しい🥹
3 notes · View notes
n-dining-table · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
・回鍋肉
・3日目の豚の角煮
・レタスとトマトのサラダ
・里芋と梅のおかか和え
WOWOWの連続ドラマWは
一話見ると止まらなくなるシリーズで
中村家では連日、録画してあった
殺人分析班シリーズを見ながらごはん
という日々だったのですが
結構死体がエグいんです
それを見ながら最近晩ごはんしてたんです
それがついに今夜終わった!
しかし菊地凛子のサイコパスさが凄まじくてわたし
回鍋肉、途中で喉通らなくなりました
茶碗持ったままエンドロールを迎えました👼
6 notes · View notes
itocaci · 1 year
Text
osakentaro 2022A/W POP UP
Tumblr media
こんばんは。
ワールドカップが開催されていますが、皆さんはご覧になっている方も多いのだろうか。
初の中東開催。
夏の猛暑を避けるため冬開催となったワールドカップ。
各国リーグを中断して開催していることもあり、怪我やコンディションなどの調整も難しい中、ここまで熱い試合が連日行われている。
大会前は冬のワールドカップとリーグ戦の中断から、どうしても僕の中の盛り上がりに欠けていたのだが、いざ始まるとついつい見てしまう。
いよいよベスト4が出揃った。
4年前の決勝。フランスとクロアチア。今回も共にここまで残っていることに驚きだ。
超主力級を怪我で欠いているフランスだが、本当に層が熱い。
ただ、今回はメッシにワールドカップを取って欲しいなぁと心から思う。
いよいよ、閉幕まであと1週間。
どんなドラマが待っているのか。
楽しみだ。
さて、まずは明日からの営業予定だ。
Tumblr media
12/12 (月) 〜 12/18 (日) 営業予定
12/12 (月) 15:00 〜 20:00
12/13 (火) 13:00 〜 20:00
12/14 (水) お休み
12/15 (木) 13:00 〜 20:00
12/16 (金) お休み
12/17 (土) 13:00 〜 20:00
12/18 (日) 13:00 〜 20:00
※ 引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策を実施しての営業となります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
※ 12/12 (月) は、15時からの営業となります。
※ 12/16 (金) は、イベント設営のためお休みを頂きます。
※ 12/17 (土) より"osakentaro POP UP"が開催されます。
Tumblr media
それでは本日の本題へ。
いよいよ今年も残り20日ほど。
今年もこの時期がやってきた。
当店の年末恒例イベント"osakentaro POP UP"。
今年も無事開催します。
なお、下記詳細です。
[ osakentaro POP UP 2022A/W ]
日時:12/17 (sat) 〜 12/25 (sun)
会場:itocaci (大阪市北区中津3-20-10)
時間:13:00 〜 20:00 (19日のみ15:00 open)
※ 17日(土)と18日(日)はデザイナー在廊予定
11月中旬にニットアイテムが届き、まだご覧になれていない方も多いのではないだろうか。
今回は、そんな当店の買付した秋冬アイテムの新作とアーカイブを始め、完全新作アイテムも登場する。
写真で見たけど、かなり可愛いアイテムだ。
(太めの畝のコーデュロイにジグザグステッチがかなりオススメ)
Tumblr media
10月、11月とイベントを続けてきており、3ヶ月連続なってしまったが、年内最後にぜひご覧になっていただけると嬉しく思う。
"osakentaro"の素敵なアイテムと共に、今年1年を振り返るつもりで、店内で皆様と駄弁れたらとても嬉しく思う。
それでは、今年最後、皆様にお会いできるのを心より楽しみにしている。
Tumblr media
2 notes · View notes
aka-tonic · 2 years
Photo
Tumblr media
フジテレビ、松井愛莉好きすぎだろw 本日も2連続で別のドラマにて出る。 歳食ったけど可愛いなぁ。ほんと癒しというよりは、変に行動力持った天然お嬢様が似合うよね。 ただ三吉様と差がついたのは、ほんと仕草とか体の演技がイマイチに感じるんだよなぁ。惜しいところ。 と言いつつも最近ショートをキープしてくれてるからニンマリしてるけどねw #松井愛莉 #三吉彩花 #エロい彼氏が私を魅わす #ブラッククロウズ #さくら学院 https://www.instagram.com/p/CfnlgoFPE5M/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
koinumatoki · 4 days
Text
【ドラマ】
Tumblr media
NHK ドラマ10『燕は戻ってこない』第5回
・本放送 2024年5月28日(火)22:00~22:45(NHK総合)
2024年5月28日(火)18:15~19:00(BSP4K)
・再放送 2024年5月31日(金)00:35~01:20(NHK総合)
元同僚トミタ役
→燕は戻ってこない
0 notes
karasuya-hompo · 5 days
Text
手放さなかった円盤の話2・単品
 引っ越しでいろんなものを処分したけれど、それでも手元に残したDVD・BDの話、パート2。  パート1と連続ドラマ系だった。  パート2は、単発の映画や、シリーズものだけど単品で好きなものの話。
【ゴースト・エージェント R.I.P.D.】  トップに持ってくるのがマイナーな作品であれだが、世間的な評価は低くても、実は好きなのがこれ。ライアン・レイノルズ主演の、ゴースト・バスターズ+メン・イン・ブラックな映画だ。大作2つを合わせて、ただし、0.3を掛けた、というか……。  主人公ニックは有能な刑事だったが、冒頭の事件で死亡し、あの世の刑事として働くことになる。組まされた相棒は西部時代に死んだ破天荒なカウボーイのロイ(ジェフ・ブリッジス)。  バディものとして新鮮味はないし、人間に擬態している化け物の正体を見破るためにはスパイスが効くとかいうよー分からん設定になっているし、しょーもないギャグは大して笑えないし、……まあ、減点方式だと確かに駄作なんだろうなとは思う。  でも、イケメンなニックに"この世での仮の姿"として与えられたのはさえないチャイニーズ系のおっさんの外見なのに、ジジイのロイはグラマラスな美女。だからなんだと言われるとなんでもないんだけど、「本来の姿ではない」から、ニックが妻に会いに行っても、「やだなんか変なおじさんに話しかけられてる気持ち悪い」という扱いになってしまうし、クソジジイなロイを見る男どもの目はセクシー美女を見る眼差しなのである。  で、新米だけど真っ当な若い幽霊刑事と、ベテランだけど破天荒なクソジジイが、事件を通して相棒になっていく、というド定番の話。  しかし、ライアン・レイノルズにジェフ・ブリッジス、更にはメアリー・ルイーズ・パーカーにケヴィン・ベーコンという謎に豪華なメインキャスト。たぶんこの映画に出たことを黒歴史だと思っている人もいそうだけど、しょーもなwwwくらいで笑いながら気楽に見て、ベタな友情や共闘にワクワクするくらいの映画が見たいときも、あるのである。
【RED】  無駄にと言っていいほど豪華なキャストが揃った、ご老人版エクスペンダブルズ?  タイトルにもなっている「RED」は、「引退した超危険人物(Retired Extremely Dangerous)」という意味。つまり、元はエージェント(MI6とかCIAね)、しかも超がつく一流だったのだが、いいお年になったので引退して余生を過ごしているじーさんばーさんのことである。  主人公は、年金事務所の電話オペレーターの女性と他愛もない話をすることを楽しみにしているじいさま、フランク。演じるはブルース・ウィリスである。ほらもうこれだけで強いw 今は老いらくの恋を電話越しに楽しむ年金生活者だが、元はCIAエージェント。だもんだから、クリスマス間近の夜中に突然襲ってくる集団を、手際よくスマートにささっと片付けてしまうのは当たり前なのだ。  でも、何故突然に命を狙われたのかは分からない。ただ、電話を盗聴されていたとしたら、愛するサラ(これまたメアリー・ルイーズ・パーカー)にも危険が及ぶ。そんなわけでフランクは、これまで電話でしか話したことのなかったサラのもとへと駆けつけることにする。  そんな感じで始まった逃走劇は、迎撃からやがて襲撃になるのは、お約束。  さてこのフランクには、同じく凄腕じじばばの知人がいる。演じるのは、モーガン・フリーマン、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレンといった大御所。そして、かつては敵としてやり合ったこともある相手でも、今回は仲間として頼った彼等は皆、RED、なのだ。  頭おかしい系もいれば、美しい老婦人がいて、温和そうなおじいちゃんもいるし、恰幅のいいダンディ(KGB。ブライアン・コックス演)もいる。  こういう強いじじばばが好きなら、見て後悔はしない。それに、思いがけず美しい恋の物語があったりもする。  なお、現役CIAエージェントとしてフランクを追跡するウィリアム役にはカール・アーバンで、彼もまたいい味を出している。  ちなみに2(リターンズ)もあるのだが、そちらは"元電話オペレーターの一般人"でしかないサラが、超絶凄腕であるREDたちに混じってしゃしゃり出てくるせいで、あまり好きではない。敵役はイ・ビョンホンでかっこいいんだけど、これもあまり必然性のない存在というか、ウィリアムほどしっかりとドラマに絡まないというか。だからそっ��は、残していないのだ。
【フィフス・エレメント】  ブルース・ウィリス再び。  カルト的な人気を誇る、というほどでもないし、あの超有名な大作、というにはマイナー感があるし……。  しかしこれも、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ゲイリー・オールドマンという大物に、クリス・タッカーもあの頃は喋りの面白い黒人俳優としてけっこう知名度あったような? それに監督がリュック・ベッソンである。  あらすじや冒頭をしれっと解説するには妙に独自要素が多くて困る。  大筋は、「邪悪な存在が地球にやってくる。それを退け滅亡を免れるためには、火・風・水・土と、そして、"五番目のエレメント"が必要だ」という予言と、それが現実になりつつある今、地球を救うために活躍するヒーローの話だ。  が、細部がけっこう独自色に彩られている。  細胞から培養し、人間の姿に置き換えてみたら美しい女性になったエイリアン。彼女を連れて地球の危機に立ち向かう元優秀な軍人、ただし今はしがないタクシー運転手。個性的すぎる髪型の武器商人に、青い肌をした異性のディーヴァ。  まあとにかく個性があって、ストーリーが面白くて、キャラが立ってて、要素はいろいろと奇妙でも、物語の大筋は分かりやすく、でもそのくせ、これこれこういう話だよ、と説明するのは難しい……。  なんにせよ好きな映画の一つなのである。
【リベリオン】  気楽に見れてかっちょいいSFが好き、と言えば、ここまでのラインナップでさもあらんと言われそうではある。  クリスチャン・ベールがやたらスタイリッシュなエージェント、というか始末人(ビショップと呼ばれる役職)を演じる本作は、典型的なディストピア映画。争いや犯罪をなくすため、人間は皆、感情を抑制する薬を服用することが義務付けられた世界である。強い感情がないから、大いに楽しんだり笑ったりもしないけれど、怒りも憎しみも乏しく、確かに平和なのだ。けれどその世界では、強い感情、感動を引き起こす"悪"として、あらゆる芸術も禁じられている。絵画も、音楽も、小説もだ。  ビショップとは、隠れて絵や音楽を楽しむような違反者を取り締まる秘密警察みたいなものである。そして彼等が身につけているのが"ガン=カタ"と呼ばれる格闘&銃撃技術。これをさっそく冒頭で見せてくれる。  同時期(少し前)に公開されたマトリックスと同じ黒いロングコートの男は、たった1人で真っ暗な室内に躍り込むと、銃撃の際に出た火花の一瞬の明かりで"敵=違反者"全員の位置を把握し、その場に仁王立ちしたまま二丁拳銃で瞬く間に片付けてしまう。その際の独特の手の動きは少し滑稽に見えるかもしれないが、ツカミはOKだ。ありえねーけど、とにかくそういう技術なのである。それに、中盤、終盤にあるガン=カタはもっとかっこいいから安心してほしい。  ともあれ、ディストピアの体制側に所属していた主人公が、とある女性違反者への尋問を契機に、"感情"を取り戻し反逆者となる様子を描くという、よくある物語だ。それだけに、ガン=カタを「かっけぇwww」と草生やしつつも楽しめるかは、けっこう大きなポイントかもしれない。  なんにせよ、話の筋は分かりやすく、ガン=カタはかっこよく、そしてクリスチャン・ベールはイケメンだ。(主人公が変わるきっかけは彼女に"惹かれる"ことなのだが、自分的には好みの女優さんでないのでヒロイン(?)を魅力的だとは紹介しない)悪役は憎らしく、だからこそ、それを真正面からねじ伏せる結末はスカッとする。  好き嫌いは分かれるだろうが、好きな人は大好きなカルト系の映画だと思う。
【ターミネーター2】  少なくとも一作目は良い娯楽作だったし、三作目も悪くはなかった。が、繰り返し見たくなり、そのたびに楽しめる、だから手元に確保しておきたいのはT2だけ。  あれこれ言う必要もない超メジャー作品。  一作目では敵だったT-800が、今度は味方。けど新たな敵は、T-800よりも高性能な後継機であるT-1000。これが液体金属みたいな体で、なんにでも化けるし、体の一部を刃物にしたりもできるし、銃で撃ったって意味はない。  液体窒素で凍結して粉砕し、「やった倒した!」と思ったところから、熱で溶けてまた一つに融合するシーンは、初めて見たとき、「こいつどうやって倒せばいいんだ!?」と愕然としたものだ。物語経験値が、個人的にもこの世界的にも上がった今となっては、案外あっさりと「あ、ここ鉄工所? あ、溶かすっていうか、焼くわけね」と分かってしまうかもしれない。でもあの当時は、本当にハラハラしながら見ていた。  T-800の無骨で重厚なかっこよさと、下手くそな笑顔、過去のトラウマであるT-800を少しずつ信用するようになるサラ、そして、少しずつ人間味のようなものを覚えるT-800。そして個人的には、どこか蛇のような印象のT-1000(ロバート・パトリック演)のビジュアルがたまらなく好きなのだ。そもそもウィレム・デフォーあたりの、ちょっと爬虫類系っぽい役者さん好きだしなー。
【ラスト・スタンド】  T2ではわざわざ名前も出さなかったけど、シュワちゃん。世代ど真ん中と言ってもいいくらい、自分にとっては大きな存在である。T2はもちろん、ツインズとかラスト・アクションヒーローとか、キンダーガートン・コップとか、まあとにかく見た。シュワちゃんってだけでとりあえず見ることにしていた。大好きなのだ。  そしてこの作品は、政治家になり映画界から離れていたシュワちゃんの、復帰作ではなかっただろうか。  なにがいいって、シュワちゃんは相変わらずヒーローなんだけど、ここでは"年相応の"おじちゃんなところだ。俺が俺がと無双するばかりでなく、若い部下を窘めたり導いたりもする。その若造には反動が強すぎて撃てない大型銃を、軽々とぶっぱする無双っぷりも健在だが、やはり年には勝てない、という描写もある。  それでいて、タイトルどおり彼が"最後の砦"なのだ。悪党がスーパーカーで通過しようとする小さな町の老保安官。別に元CIAとかスーパー軍人とかいう過去はないようだけど、そこはまあシュワちゃんなので。「手を出すな、ほっとけ、黙って見過ごせ」と言われても、自分が守る町で悪党に好き勝手なんかやらせないのである。  おじいちゃんになったシュワちゃんの魅力が詰まった、小粒だけど味わいのある佳作だと思う。
【パシフィック・リム】  巨大怪獣!! vs 巨大ロボット!!  別に取り立てて怪獣好きとか特撮好きというわけではないけど、いろんな要素全部合わせたらものすごく好みの映画。  個性的なパイロットたちに個性的なロボットたち。怪獣オタクに胡散臭い闇商人(ロン・パールマンはこういう役やらせたら最高)。  それに熱い!! 暑苦しい!! 出撃や進撃とともにかかるテーマ曲にテンションぶち上がりーの、金属の重厚感に溢れた一挙手一投足とその迫力。どんなにベタだろうと、命がけの突撃からの自己犠牲には胸が震えるのである。  イドリス・エルバという俳優に惹かれたのはこの映画からだった。どこかで見たことあるよなこの人、と思って調べ、マイテイ・ソーのヘイムダル(あれは兜のせいで人相がちょっと分かりづらかった)、そして、ゴーストライダー2のモローの人だと知って一気に好きになった。彼のかっこいい姿が見たくてダークタワーを見に行ったクチである。  映画の話に戻ると、けっこう各所で言われていた覚えがあるけれど、ローリーとマコが恋愛関係にならないのも良かった。共にジプシー・デンジャーに乗る相棒であり、そして兄妹のような絆。最後に海の上でおでここつんには可愛くて可愛すぎて萌えた。
【ブレードランナー】  ファイナルカット版としてのBDを一枚。そしてそれとは別に、「現存する本編5バージョン」すべてが収録された豪華BOXセットも持っているくらい、愛する映画。  公開当時は少数の劇場でひっそりと、ごく短い期間だけ上映され、つまりは全然ヒットしなかったのだが、見に行った人たちの中には熱狂的なファン、支持者が多数生まれ、まさにカルト作品として後日脚光を浴びた。  そうなった理由の一つとして、最初に公開されたバージョンは「説明が少なく分かりづらかった」とか「ヒーローとヒロインに明確な結末がないまま終わる」とかいうものがあったそうだ。そしてそのせいで、自分に言わせれば蛇足でしかない冒頭のナレーション、エンディングのハッピードライブが追加されたアリキタリver.が作られ、日の目を見た。  時代を先取りしすぎた系だと思う。今ならこの程度の説明不足はかえって考察厨の大好物、解説・考察動画がバンバン上がって賑わっただろう。  物語は近未来。様々な国の文化が入り混じり、独自の言語も生まれたサイバーパンクの世界観だ。レプリカントと呼ばれる人造人間たちが作られていて、彼等は人間の代わりに苛酷な環境での労働に従事している。人間には耐えられないような環境下での採掘だとか、娼婦(慰安婦)だとか、あるいは、生産性のない単純な清掃なんかも含まれるのかもしれない。  彼等レプリカントには五年程度の寿命が設定されている。それ以上活動すると、自我が芽生え、反抗したり、指示に従わなくなったりするからだ。そして、そういう"暴走した"レプリカントを狩るのがブレードランナーという賞金稼ぎみたいな奴である。  主人公デッカードは優れたブレードランナーとして、ロイというリーダーに率いられたレプリカント集団を始末する仕事を受ける。彼等とデッカードとの死闘が、映画の大部分を占めている。  しかしこの映画、主役デッカードを演じるハリソン・フォードは、好きではないとか? 何故なら、ぶっちゃけ真の主人公で、最後に美味しいところを持っていくのはロイ(ルトガー・ハウアー)だから。  ロイがかっこいいのだ。ちょっと太めのレスラータイプのボディなんだけど、こいつは戦闘用。賢くて、強い。そんな奴が反逆した。でも……ロイの目的は……。悲しい。切ない。そして美しい。  そしてこれはかなりマニアックな余談なのだが、そのロイの最期に、映画を通してずっと酸の雨が降っていた曇り空が、ほんのひととき、一部だけが青く晴れる。そこへと、ロイが掴まえ抱えていた鳩が飛び立っていくのだが、なんとも言えず美しいシーンだと思う。  けれどこの青空、実は監督が意図したものではなかったそうで、「最終ver.」にして「最新ver.」とも言えるリマスターで、曇り空にされてしまった。  でも自分は青空が好きだった。  知力も体力もなにもかも人間より優れていて、仲間が倒されれば怒り嘆く心だってあり、生きたいと願いながらそれが叶わなかったロイが、殺さずに捕らえていた白い鳩。彼が事切れて力を失うとともに青空へと飛び立つその鳥は、見ている我々の願いのようだ。ご都合主義でいいから、せめてその魂は救われてほしい、美しい空へと還ってほしい、という、願いの象徴のようだった。  それにディレクターズカット版のユニコーン云々もいらない。デッカードが人間だろうとレプリカントだろうとどうでもいい。  だから自分は、いっちばん最初の公開版をこそ、最愛としている。
【パイレーツ・オブ・カリビアン】  正直に言ってしまえば、1だけが別格に好きすぎて、2・3も決して嫌いじゃないし楽しめるけど、あえてここに入れた。それくらい1は完璧だった。  2と3が今ひとつなのは、ジャック・スパロウのしたたかさ、かっこよさが全然出なくなってしまったからだ。  1は最高だった。マストの上に威厳を持って立っている……と思ったら小舟の上。しかし、港で停泊料金を要求されたとき、「え?こんなボロ船なのに??」みたいな顔をして自分の船を振り返り、しかし案外あっさりと支払ってしまう。が、その後で杭の上に置き忘れられていた小袋をさっと手に入れる。つまり、ここに財布が忘れられていることを目ざとく見つけていたから、素直に料金を払ったわけだ。  特別腕っぷしが強いわけではないけれど、とにかく知恵が回る。それが最も明確に打ち出されたのは、インターセプター号の強奪だろう。到底二人では動かせない大型船を奪って出航するのだが、本当の狙いは、それを追ってくる中型の快速船。戦うこともなく鮮やかに奪い取る。その手際には、敵である官憲側さえ脱帽し、感服し、つい称賛するほどだった。そして敵将であるノリントン提督ですら、部下のその言葉を否定できない、という、とてつもなくかっこいいシーンだ。  なにより、手下も立派な船もなくてもキャプテン・スパロウであるという自負……なけなしの見栄なのかもしれないが、そういう誇り高さがあった。  が、2以降はとにかく情けないしだらしない。デイビー・ジョーンズにおびえて逃げ回るだけだし、3ではエリザベス(キーラ・ナイトレイ)とターナー(オーランド・ブルーム)が主人公だと言ってもいいくらい、ジャックは大したことをしない。それ以後も、かつてブラック・パール号をなくしたときには、小舟のマストにであれ卑屈になることなく佇んでいたのに、今はもうただ飲んだくれるだけ?  なにもかもがつまらないとは言わないが、1に溢れていたジャック・スパロウの魅力は、もうどこにもない。それが残念すぎて、1以外は手元に残したいと思わなかったのだ。
【ドラゴンボールZ 19・20巻】  ピンポイントで、原作に追いついてしまうアニメの引き伸ばし用オリジナルストーリー部分に当たる。ナメック星での戦闘を終えて、悟空とベジータはそのまま宇宙で武者修行しているタイミングだ。  あのタイミングでは最強と言える二人が不在の地球で、これまたアニメ(映画)オリジナルの悪役であるガーリックJr.が蘇る。  不老不死になりながら、魔空間みたいなところに閉じ込められた奴が、何千年に一度だか地球に近づく魔凶星とやらの影響で解放されてしまうのだ。  それに立ち向かえるのは悟飯とピッコロくらいしかいない地球。え? クリリン? 修行サボってじょしの尻に敷かれてたので……。  ピッコロが好きな自分としては、彼が大活躍するこのシナリオが大好きなのである。まあとにかくかっこいい。強いし、それでいて(まだ神様と一つに戻ってはいないのに)頭もいい。クリリンもやっぱりここぞというところでは男を見せてくれる。クリリンがピッコロを気遣い庇うところとか、いやもう、ねえw 美味い以外のなんでもないのだ。
0 notes
yotchan-blog · 2 months
Text
2024/4/8 9:00:54現在のニュース
元NMB48吉田朱里が結婚発表 お相手は一般男性「これから素敵な家庭を築けるように」(スポニチ) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 9:00:34) 松田聖子 中大法学部通信教育卒業が多方面で絶賛されるワケ 4年の卒業、愛娘の死、法律…(スポニチ) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 9:00:34) 佐野勇斗さん、家康役で練り歩く 愛知・岡崎で恒例の「家康行列」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 9:00:34) Topics:「ビキニ事件」を考える 暴力、戦争抑止へ共感力を 被ばく70年のつどい、山極寿一さんが講演 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 9:00:34) リベンジポルノ相談、過去最多 加害者にネット知人2割超:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/4/8 8:57:19) イオンとセブン、微妙な「一致」と決定的な「差」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/8 8:57:18) 台湾の観光地「太魯閣国立公園」、無期限で閉鎖 地震で被害深刻(毎日新聞, 2024/4/8 8:56:21) ガザ南部からの撤収は「ラファ侵攻準備」 イスラエル国防相が説明(毎日新聞, 2024/4/8 8:49:13) 特集ワイド:北朝鮮「愛国歌」の秘話を追う 「三千里」が消えた 正恩氏、祖父の建国ドラマまで否定? | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 8:48:20) 宝塚 星組トップ娘役・舞空瞳が12月の公演をもって退団することを発表 8日に記者会見(スポニチ) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 8:48:20) 中森明菜、YouTube“顔出し”歌唱に大反響 笑顔でWピースも披露「本当に可愛い!」「最高の歌声」(スポニチ) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 8:48:20) 「あの頃のイケイケを取り戻せ」ジュリアナを生んだ折口雅博さんの今 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/4/8 8:48:20) 実質賃金、23カ月連続で減少 物価上昇で2月は1.3%減(朝日新聞, 2024/4/8 8:47:55) 〈米大統領選2024〉トランプ氏当選なら、日本に防衛費「2%超」要求の恐れ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/4/8 8:45:24) 首里城正殿屋根が姿を現す 火災消失から5年 復興作業はガラス張り(朝日新聞, 2024/4/8 8:40:53) イラン革命防衛隊、イスラエルへの報復約束 「罰を求める国民の要求満たす」([B!]産経新聞, 2024/4/8 8:39:17) ガザ境界の検問所で搬入制限、支援物資運ぶトラックが列「食料腐っている」…飢餓が深刻化([B!]読売新聞, 2024/4/8 8:36:10)
0 notes
torii-tsubaki-info · 3 months
Text
ドラマ『坂の上の赤い屋根』
WOWOW連続ドラマW 2024年3月3日 午後10時~毎週日曜日放送(全5話) 番組詳細
美術協力いたしました
0 notes
kei139-line · 3 months
Text
笑う門には福来る!3・4月はBS12で韓国コメディ!3月は実力派俳優W主演のWEB漫画原作ドラマ 韓国ドラマ「ペガサスマーケット」3月13日(水)夕方4:00~ BS12 トゥエルビで放送スタート
全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、韓国ドラマ「ペガサスマーケット」を、3月13日(水)夕方4:00 から、毎週水・木曜に2話連続で放送いたします。 番組概要 キム・ビョンチョル(「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」)、イ・ドンフィ(「恋のスケッチ~応答せよ1988~」)の実力派俳優がW主演! NAVERで累計再生回数11億回という驚異的な記録を出した人気WEB漫画が原作。大企業の島流し先“ペガサスマーケット”を舞台に、ぶっ飛び社長と生真面目店長が繰り広げる抱腹絶倒のコメディドラマ。 ■番組HP:https://www.twellv.co.jp/program/korea/pegasusmarket/ ■画像クレジット:©️ CJ ENM Co., Ltd, All Rights…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
payo2 · 3 months
Text
コブラ会観ました。無料の2話だけですがw 続きを観たくなるくらい普通に面白かったです。映画版の映像があったりコンビニ前の格闘など映画版のオマージュがあったりと映画版ファンも楽しめる作りですね。ネットではベストキッドの続編と見る人が多いようですが、ストーリーこそ続きですが熱血スポ根路線の映画版に比べて今風のスタイリッシュなスポ根コメディ風でスピンオフ作品だなって個人的には思いました。タイトルも違うし映画と連続ドラマの違いもありますし私がドヤ顔して書くまでもなくスタッフもそのつもりかもしれませんがw あと最近こういうぬるい記事書いて無かったなと思ったw
0 notes
blue-aotan · 7 months
Text
ハロー(´ー∀ー`)2023.10.23
今期ドラマについて。
・ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜
面白いのか分からないままに進んでいくストーリー。1日の出来事を10話くらいでするみたいで、作り方としては映画みたいな感じなんですよね。
これは2時間映画くらいだと丁度いいのではないかなと思いました…ドラマにするとあまりにも山場が無さすぎて面白いかもどうかもわからないまま続いていくストレス(個人差あり)が私としては微妙なところです😓
タイトル通り「から騒ぎ」って意味からするとどうでもいいような事をただ騒いでるだけなのかしらと思っちゃったりするよね。これで最後まで見た時に「なーんだ☹️」ってなりたくない私がいます←
(今後は視聴断念の可能性が高い)
・いちばんすきな花
これは一話切り決定。「二人組」にこだわってる男女の各自のこだわりがどうでも良すぎる私にとっては、何一つ刺さるものがなかったです←
何一つ共感できる事がなくて、別に二人組にこだわる必要ないやんって思ってしまった私はこちらのドラマを見るに値する人間ではありませんでした←
2度目会う事がないから自分が思ってる事を何でも言えるんだ、みたいなセリフがありましたけど。
関わる気がないのなら本心言う必要もないやんそれネット世界と同じだねって思う冷めた自分がいました←
・ゆりあ先生の赤い糸
うーーーん…旦那がクソ←
・フェルマーの料理
一話切り。面白さを見出せませんでした…
・単身花日
一話切り決定。不倫の話とか興味ないよね〜
・下剋上球児
今のところは視聴継続。鈴木亮平さんが見たいだけ←
・時をかけるな恋人たち
瑛太さんが見たいだけ。視聴断念率高め
・マイホームヒーロー
まだ始まってませんw
・ブラックファミリア
2話目で脱落しました…
今期楽しみなのは「きのう何食べた」のみでございます。このドラマで癒され、笑顔になれます☺️
そしてそして遂にキングダム69巻まで読みました!!!何回泣いたか分からない!!
41巻あたりから怒涛の展開の連続で、内容が濃すぎて溺れそうになるくらい←
一年分くらいは泣きましたまじで。
辛い事が多すぎて😭
読むのが苦しいのに止まらない←
そしてもう69巻は…大号泣ですよ奥さん。
この三日間泣きはらして目がぶち腫れました←
お頭ーーーーーー!!!!!!
もうこの一言に尽きます。私も叫びました。
(心の中で
桓騎の根本を知ったらさ、また2周目読み直すべきだと思ったのよね。この人が本当は人の痛みを知る人なんだと。また見方が変わるよね。
私もあお一家としてお頭の横で命を燃やしたかった…
(嘘だろ←
(◯◯一家って言いたいだけだろが←
桓騎ってイケメンで残虐で色気があって危ない男なんだけど、男性からも女性からも惚れられる危ういカリスマ性があるしめちゃくちゃ頭も切れるっていうのが本当に魅力的だと思う。
いや、本当めちゃくちゃ残虐だけどね←
でも家族以外は桓騎にとってはどうでもいいんだよね。そういうところは共感してしまう。
ただその想いは周りには全く見えなくて、家族にすら分からない部分が多いんだけど皆心の底では繋がってんだなーと思いました。
ちょっとね…寝る前に読むものではなかった←
眠れなくなってしまったよね
と言う事でまた41巻あたりから2周目しようと思います🤣私の推しは王騎なので、早い退場で悲しかったけど…次の推しは騰かなぁ。
項翼が嫌いなので早く退場してくれる事を祈ってます←
キングダム実写版のキャストについても考えたりしますが、桓騎役は北村一輝さんがいいです。(年齢的に無理があるかなぁ…でも色気とか雰囲気は合ってると思うんだよねぇ
あとは私が勝手に出演してほしい人リスト
瑛太
鈴木亮平
柳楽優弥
GACKT
横浜流星
山田孝之
高杉真宙
高橋一生
安藤政信
伊藤英明
るろ剣みが強いか😅
死ぬまでにキングダムが完結するのを見届けたいよね〜
まだ一国も滅ぼせてないけど←
でもこの漫画に出会えてよかったなぁと心から思います。
3 notes · View notes
tomitamai · 1 year
Text
Tumblr media
ぴあWEBにて、WOWOWの連続ドラマW-30『ドラフトキング』主人公・郷原眼力役のムロツヨシさんと、新米スカウト・神木良輔役の宮沢氷魚さんの対談記事を書きました。
「若い役者たちに負けていられない」ムロツヨシと宮沢氷魚が体感した現場のエネルギー
おふたりの空気感がとても心地良く、現場もきっと素敵だったんだろうなあと感じたインタビューでした。
0 notes
eternitycomenevermore · 4 months
Text
0690 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 17:55:26.38
上で話題になってたセクシー田中さんの作者さん(太陽月水瓶座)亡くなったらしい
おそらく今回の炎上による自殺
相沢友子(太陽牡牛 月蠍)やばいな
これ間接的に人殺しレッテルずっと貼られるぞ
これトラウマだよね
ID:UREBx7S3
0691 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 17:58:26.37
>>359
ひでえ話やわ。何でこんな風に追い込まれなくてはならんかったのか?
原作者本名、松本律子さん、だそうです
【訃報】セクシー田中さんの原作者、自殺。ネットリンチの犠牲者がまた一人 [597635614]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1706518130/
ID:SJN9enBH(3/3)
0692 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 18:09:33.71
相沢友子、インスタコメント制限してるけど脚本家生命どうなるんだ
メンタル図太ければ平気だろうけど自殺に追いやった原因って叩かれながら生ていくのはきついな
ID:XjWIfSVV
0693 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 18:20:31.99
漫画家さん、水瓶座の初期度数だね
n太陽t冥王星合
大衆はほぼ漫画家さんの味方で脚本家側を叩いてたのになぁ
ID:d5wNbsDs
0694 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 18:39:48.82
なんか人間って脆いな
セクシー田中ってもうドラマ終わったしスタッフたちと関わる事もないだろうから真実書いてあとは無視は出来なかったか、、
1
ID:sxaxawQt(2/2)
0695 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 18:55:23.10
土星座やばいと言われてるけど不運とはまた違って
今までスルーされてきた暴力性が急に取り沙汰されてるんだよな
テレビ業界のパワハラ体質どこもやばいんだろうな・・・
ID:o4Qn0SgG
0696 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:03:04.46
なんか不自然だし消された気がするんだけど気のせいかな
ID:nXnLcptH
0697 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:15:44.05
漫画家からしたら作品壊されたしな
原作は終わってないからまだ続くのに色々変えさせられたし
ID:F3BEaWn9(1/2)
0698 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:29:58.83
ここでシナー優勝の話題を見るとはびっくりw
カラスとルーネも…
ID:2c3Cvx3f
0699 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:30:41.23
>>359
雑な見方になるけど二人とも固定宮多め、個人天体は柔軟宮なし
お互い譲らないところがあったかも
ただこの件はまだ連載中の原作を尊重すべきだったよね
芦原さんのご冥福をお祈りします
ID:z4WbNeT3(1/4)
0700 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:31:05.96
ドラマの騒動、そんな事が起きていたとは
今報道で初めて知ったわ
原作もドラマも見てないから詳しくないが、亡くなった方が水瓶座初期でt冥がマイナスに作用したなら残念
繊細な人だったのだろうね
脚本のほうもtの影響ありそうだが強かで強そう
ID:a6kySkNP(1/3)
0701 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:37:23.46
>>376
n太陽土星の牡牛20度前後あたりをt天王星が行ったり来たりしてるから冥王星というより今はこっちじゃないかな
ID:z4WbNeT3(2/4)
0702 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:47:47.31
あれだけ水瓶に天体があったら理念で生きてる感じになるし水星火星で頭もキレるから
脚本側が条件を守らず毎回原作改変されるって意味わかんなかっただろうなあ
ID:z4WbNeT3(3/4)
0703 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:50:17.90
>>694
昔、この作者さんの砂時計って作品だけ読んだことある。
人間の危うい脆さを書いていて、メンタルにくるので手放してしまった。
主人公の母親が自死して母親の弱さを罵りながら自分も引きずられそうになって、周りの人に支えられて生きる力を得るという話だったと思う。
うろ覚えなので違ってたらごめん。
ご冥福をお祈りします。
1
ID:MluYL1IQ
0704 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 19:54:55.83
双方不動が多いんだね
今回に限らず原作者と脚本家って本質的にかなり違いがあると思う
一つの作品を一人で生み出す作家は内向的、多くの作品を多くの人とともに色付けする脚本家は外交的
これがどちらも不動が強いと、内向的な方は己に向かってしまうのかな
ID:a6kySkNP(2/3)
0705 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:02:28.15
この方太陽水瓶座4°、t冥はまだ0°
冥王星威力半端なさすぎんか
3
ID:KY6djkk/(1/4)
0706 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:02:31.30
この脚本家さんをよく知らないのだけど牡羊に水星金星ゆるめ合
積極的で外向きなスピーカーの要素はあるかもしれないね
ID:z4WbNeT3(4/4)
0707 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:07:08.70
これから風星座の時代だというのに、自殺してしまうなんて…
ID:gAhFVcUE
0708 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:07:20.39
セクシー田中さんの脚本家、インスタで意地悪なコメント出してた矢先の原作者自死で、とんでもない業を背負ったなぁと思ってネイタル見てみた。
満月のお生まれだね。太月オポ以外はソフアス優先でハード耐性なさそうだからトランジットで月冥スクエアになるこれからがキツイかも。50過ぎた人なら、もう少し配慮のある発信でもよかったんじゃないかと思った。牡羊座金水合がノーアスで良い意味では自由で若々しく力がある発想やアイディアで成功するだろうけど、悪い面が出ると自分の事しか考えずいつまでも幼稚。水金合のサインが牡牛とか天秤なら、もう少し思慮深く立ち回れたり他の人の気持ちも考えられただろうに。
原作者の方、惜しい才能を失ったのでとても残念。
日テレのコメントひどいなぁ。
1
ID:vNuYda0A(1/2)
0709 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:07:23.41
>>705
頑固者で我を通そうとするからこうなったんじゃね?
自分は「脚本家はそうしたいんだ~、ならそうすれば?」って言う。
相手に合わせるのは大事だよ、相手が頑固者なら尚更。
柔軟宮に6つあるから頑固者に1個分けてあげたい。
2
ID:2WoqJbci(1/4)
0710 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:08:47.21
原作者さんのホロ見てここに来た
N太陽にT冥王星が合でそこに脚本家のN火星も合だったんだね
原作者の金星と脚本家の火星も合だから脚本家がこの漫画気に入ったのかな、
お互いに相手の金星に木星をセクスタイルで乗せてて相性よさそうなのに
ID:WxCNNrI4
0711 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:08:53.59
>>708
合はノーアスじゃない
ID:lgFHMw6J(4/6)
0712 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:11:30.58
うわ、話しかけられた
1
ID:vNuYda0A(2/2)
0713 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:13:20.21
やっぱり牡牛座。
絶対許さないな、こんなの。大好きな漫画家さんだったのに
2
ID:w8Z5OUdQ(1/3)
0714 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:15:16.06
原作者の個人天体5つ水瓶座
冥王星の水瓶座入りが1/21でそれからすぐだね
ID:4k00cxxk
0715 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:15:17.74
>>703
ググってみたけれど、ホロから受ける印象からすると、意外な作風(内容)も書く人だったんだね
水なしで女性宮も一個のようだから
しかし水瓶が強い人特有の高潔さは感じたので、本当に残念です
1
ID:a6kySkNP(3/3)
0716 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:23:54.10
>>712
こういう話題の時にふざけるとか何考えてんの
ID:lgFHMw6J(5/6)
0717 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:38:05.54
出版メディアの原作者よりTVメディアの脚本家の方が力が強いとかありそうだな。
この件のくだりを聞いた限り原作壊すのはテレビなんだから当たり前くらいになってそうだし。
この手の歪を是正する方向に冥王星が力を発揮すればいいのだが。
2
ID:VA/Unp3P
0718 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:40:48.28
女優の新條由芽(しんじょう・ゆめ、25)が29日に自身のインスタグラムを更新し、3月末で所属事務所を退社し、芸能界を引退することを発表した。
1998年4月27日
ID:m2VXoRpN(1/2)
0719 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:44:02.08
脚本家は所詮フリーランスだよ
この件に限らずドラマの制作って
わざと面子を会わせないし情報共有させないんだよね
全てを掌握してるのはプロデューサーのみで
脚本家が改変不可の契約を知ってたかは疑問
だからその辺の慣習が壊れるきっかけにはなるかもしれない
木星天王星合が来る事を考えると脚本家氏の周囲の人間は気をつけてあげて欲しい
ID:YYEqE5d1(2/2)
0720 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:46:22.04
相沢友子と一緒に作者叩いてた関根タツヤって脚本家もいるんだけどインスタ垢は削除、Twitter垢は鍵かけてた
年齢はわからないけど誕生日は5月16日らしくちょっとゾッとするな
1
ID:iXQBMa44
0721 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:46:35.24
この方太陽水瓶座4°と冥王星天秤座5°がトライン
太陽冥王星ハード持ちが一番t冥王星への耐性があるとすれば、太陽冥王星トライン持ちは一番t冥への耐性がないのではないか?太冥トライン持ちの自分はそう感じる。
ID:KY6djkk/(2/4)
0722 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:46:57.73
>>713
全部牡牛座にするなよw
ID:gNFiidZO
0723 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:50:45.60
風の時代でテレビ局という権力は壊されるのか
難しいと思うがね
1
ID:R0VrI9OP
0724 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:58:48.57
>>720
美人は特だね、味方してもらえるし、評判悪い脚本履歴あっても仕事くる
ID:2WoqJbci(2/4)
0725 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 20:59:24.85
亡くなられた漫画家さんのことはよく知らないけど、会社で評判の性格最悪のいじめっ子で、長年栄華を極めたが昨年ついに転落し始めているひとと同じ誕生日であることだけ伝えておく、年齢は異なる
漫画家さんはとても良い方だと思うけど、水瓶座初期にトランジット冥王星ががっつりキテるなと
2
ID:TIEtdIde(1/3)
0726 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:03:21.21
>>725
自分も某水瓶座に陰口言われてた。完全に被害妄想なんだけど
「私は被害者、あいつ(=私)にいじめられてる」とみんなに触れ回ってる。
でも反論するとめんどくさいから(「そんなわけない、お前嘘つき」って感じで返されるから)
悪口言われてる事には気付かない振りして無視し続けてる。
1
ID:2WoqJbci(3/4)
0727 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:04:10.96
昭和から続くなあなあなとこは壊れてほしいけどね
今回も原作者とかなり条件詰めてたみたいだけど契約ではないのよね
OKさえもらえればあとは好きにやるのが慣習になってる
そして芸能業界は裏が真っ黒だから一作家が矢面に立たされるのはキツすぎる
出版社はテレビより立場弱い
ID:90slbdnD
0728 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:09:23.09
さ、ここにも芦原先生をなんとか叩きたい勢がでてるね。焦ってる星座が滑稽だわ。
ID:w8Z5OUdQ(2/3)
0729 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:15:48.68
>>709 
>>715
水瓶座がこれだけ強いと自分から折れたり寄ったりができなくなるのかな…
パーソナルに水サインが一つでもあればまた違ったのかも
話は別として川治ダムって去年もツーリングの男性が亡くなった場所で話題になっていたよね
1
ID:OArqGDBB
0730 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:50:35.40
>>705
t冥王星だけじゃないよ
おそらくn月木にもt天王星スクエア効いてたと思うし、nテイル土星合にもt海王星スクエアだった
人が亡くなる時というのは複数の要因が重なるものなんだよ
1
ID:vQ9Sg6Ui(1/4)
0731 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:52:15.64
>>713
隣板へお帰りください
ID:vQ9Sg6Ui(2/4)
0732 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:55:16.99
>>725
年齢異なるなら太陽以外は全然違うじゃん
太陽だけで占いたいなら隣板へ移動して
2
ID:vQ9Sg6Ui(3/4)
0733 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:57:00.86
>>726
あなたは有名人ですか?
そうでないなら自重して
それに太陽星座占い()は板違いです
ID:vQ9Sg6Ui(4/4)
0734 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:57:39.63
>>705 金星水瓶座2°もキツそう
1
ID:TIEtdIde(2/3)
0735 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:57:42.93
ホロや命式みても
脚本家もそこまで意地悪にも見えないのに・・・
才能もなさそうだけど
原作者はクリエイティブ方面で
かなり才能に恵まれていたはずなのに残念
2
ID:kHcaT+Zt
0736 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 21:59:30.65
>>732 太陽占いじゃねーわw
度数レベルの話してるだろ?
わかってないやつは隣板行ってください
ID:TIEtdIde(3/3)
0737 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:10:29.50
昔歌やってダメで女優もやってダメで小説書くの勧められてそこから脚本家の経歴なんだけど、なんか強気なんだよなあ…牛だから豪華なインスタディナーとか綺麗な女優とキラキラばっか
男性の漫画家とかも昔から繰り返されてる事とかコメント出てきたから、>>717さんが言うような冥王星がそういうのひっくり返してくれるのを期待…もう亡くなってしまったからせめて
1
ID:oB/Rmffv
0738 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:11:25.19
>>732
そもそも太陽だけで占ってはいけないなどというルールはどこにも書いてない
勝手にルール作るな
場を乱すやつは出て行け
1
ID:KY6djkk/(3/4)
0739 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:20:46.24
>>738
板ルールだよ
お前が去れ
1
ID:lgFHMw6J(6/6)
0740 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:25:26.16
獅子座は漫画家みたいに個人プレーの創作者だけど対の水瓶座は集団での創作だから、まさに漫画原作をドラマ化するみたいなのが水瓶座なんだよな
それを作るテレビ局を冥王星でぶっ壊されて新しく再構築されるのかな
テレビのあり方とかパワハラセクハラ諸々と見直されて欲しい
ID:4YQc4DRG(3/3)
0741 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:28:45.73
30年も漫画家やってたのにこんな最後ってやるせないね
ドラマ化って栄誉な事に思えるけどけっこう嫌な思いしている漫画家多いんだな
漫画家の自殺といえば4年前にキミオアライブの作者さんが亡くなった事が記憶に残っている
生年月日: 1997年7月29日
死亡日: 2020年8月19日
N太陽とT冥王星のアスペクトは特にないんだよなあ
ID:m2VXoRpN(2/2)
0742 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:30:25.81
>>730
nテイル土星合か…テイル土星合もそこそこゴシップで話題になる人で聞く気が
キャンドルジュンと平野紫耀と目黒蓮と野球選手の安楽智大がそうだった気がする
土星の自制心とか慎重さの感覚を物に出来てない?
ID:uMDxcKJZ(1/4)
0743 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:31:54.60
>>735
ストーリーテラーとしての才能有る無しってどこで観てる?
ID:uMDxcKJZ(2/4)
0744 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:32:23.37
>>717
天王星(水瓶)の管轄にテレビやラジオといった電波関係があるから、冥王星が加わって、今までのようなえげつない業界は覆されていくだろうね
ID:tFiSZ98W
0745 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:34:49.61
>>739
そんなルールはない
出て行け
ID:KY6djkk/(4/4)
0746 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:35:45.35
>>734
スレチかもだけど、なんとなく漫画家とかって水瓶金星多い気がするわ。
生身の女性の美よりもフィクションの存在に美意識を投影するからかな。
ID:uMDxcKJZ(3/4)
0747 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:38:41.37
>>735
脚本家の方の無能当たりかも
万城目さんでボツになった案の盗作疑いが出てきた
ID:F3BEaWn9(2/2)
0748 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:45:27.85
亡くなられた漫画家の方、三柱だけど丙の身弱はほぼ確定か
日支寅が丑二つに冷やされて根としてあまり機能してない
今の大運(庚午)はそこまで悪いとは思えないけど
アイデンティティの拠り所が崩れた時の脆さを常に抱えてこられたのかな…
ID:gusnEDOZ
0749 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:45:42.42
水瓶座か
冥王星怖いわ
ID:+mSTG6ok(1/3)
0750 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:48:18.27
冥王星水瓶座入ってすぐだもんなぁ漫画家の人
ID:+mSTG6ok(2/3)
0751 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 22:56:22.47
ほぼみんな漫画家側の味方だったしこの件で知名度上がったから本来なら良い方向に傾く気がしてたのにな
月も水瓶座だからメンタル面も影響されたのかな
もっと図太くて良かったのに
ID:PWMJa9KJ
0752 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:01:37.42
冥王星水瓶座時代って水瓶座の支配星が天王星だから変遷の速さが尋常じゃないっての有るかな?
ID:uMDxcKJZ(4/4)
0753 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:09:14.24
トラインとか多い人はやっぱ打たれ弱いね
>>737
この人はなんだかんだと結構挫折経験してるから強気なんだろうか
牡牛ってよりも金星(芸術)水星(文筆)が全面に出てる牡羊座の方が印象強い。見た目も勝ち気だし。
どっからクラッシャー来てるのか?
冥王星とリリスの合が水星とクインカンクス。これか?
木星海王星の合も目立つ、挫折したのは金星とのセスキコードレイトのせい?
ID:2WoqJbci(4/4)
0754 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:10:03.52
>>729
原作改変しないという条件でドラマ化許したのにそれを反故にされたら折れるとか譲歩は無理なのでは
自分の子供を好き勝手にいじくり回されてグチャグチャに壊されて怒らない親はいない
1
ID:/fQhPz+V
0755 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:20:47.36
脚本家の方は元シンガーソングライターだったみたいね
n太陽に冥王星リリス合がトラインである種の魅力ある人なのかな
水瓶座初期のn火星ベスタ合にt冥王星が合、牡牛座太陽に天王星が合で
この人の仕事に対する姿勢や行動原理みたいなのを否が応でも見直さないといけない時期では
ID:xkL4P/sf
0756 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:30:34.19
脚本家の水瓶座火星にt冥王星が合だけど、これは自分の中の攻撃性が極端に強まる配置
こういう時期は自己コントロールには注意しなければならない
ID:weEyGk3L(5/5)
0757 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:52:25.17
冥王星山羊座時代は三浦春馬、竹内結子もびっくりしたけど
津野 米咲(つの まいさ、1991年10月2日 - 2020年10月18日)の件もビックリしたわ
サターンリターンもあったろうし
関ジャニの番組出てた直後だったし
ID:+mSTG6ok(3/3)
0758 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:53:34.70
やっぱり脚本家ってハリボテで無能が多いんだなぁって印象。でもこの人も長くないわ、多分。
ID:w8Z5OUdQ(3/3)
0759 名無しさん@占い修業中 2024/01/29(月) 23:54:26.66
>>754
反古にされて怒る心情はわかるけど、この方は五十才で酸いも甘いも理解してきている年で、社会の組織についてもわかっているはず
ドラマや映画は一つの作品に沢山の人間が関与して制作するから、原作者の意見を通すことの難しさも原作者は誰もが理解して、自分一人が我慢すれば丸く収まると苦渋の決断で譲歩している場合が他作者でも多々あったと思う
改変しない条件を反古にされたとしても、キャストや製作部など百人は下らない人間が自作に関与して過密スケジュールで働いてる事情や、所属する出版社とテレビ局とスポンサーの兼ね合いとか
原作者は出版社の体面を配慮して引かざるを得ない立場にも置かれている
でも大人としてわかっているけど、自分の気持ちと折り合いがつけられなくて苦しくなってしまったんだなと憶測してる
自分の手を離れたら自分の自由にはならないと割り切れる作者もいる中で、水瓶座ステリウムは理想に傾いたままになるとそれはできないだろうと
傾きを引き戻す力も出せないくらい疲れ果ててしまったのかもしれない
ID:PhiTF+g8
0760 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:04:27.40
芦原妃名子先生のペンネームが姓名判断でつけたかのようで、もしそうなら成功や幸せを願って名付けたろうによけい悲しくなる
槍玉にあがってる脚本家が本名なら7画の21画持ちで、指摘されてる気の強さが滲み出てくるのもよくわかる
ID:JUIpgXKr
0761 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:07:02.19
漫画家の人は水瓶座オーバーロードで水エレメントに天体0だけど
漫画の作風は水っぽいテーマで描いてたよね
典型的なミッシングエレメントだと思う
やっぱ星が固まってたり集中してるとその反対のことや”無い”要素を補うのに必死になるんだよね
1
ID:8Nkk6NVX
0762 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:20:17.23
>>723
壊されるでしょうね
この先、風の時代は200年も続くし、その間に日テレもどの局も消滅してもおかしくないわ
というかね、インターネット広告が主流になってからテレビ局の収入は激減しているのよね
Youtubeとかの広告よね
風の時代になってから初めて風のサインに冥王星が移動したばかりだけど
地の時代で築かれた地星座のサインに関するものはことごとく破壊されて消滅することになるわ
ID:YTg88AIg(1/3)
0763 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:24:54.68
脚本家なら野木亜紀子がオリジナル脚本も漫画原作も上手く調理する評価高い人だけど誕生日載ってないんだよね
ID:FBfo4/Re
0764 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:30:27.25
ホント、冥王星って容赦ないわよ
芦原妃名子さんは太陽水瓶で、こんな形で地の時代の過ちを正すお役目をやらされるなんてね
しかも相手の相沢っておばさんは太陽牡牛座でしょ?
相沢っておばさんね、今世間から叩かれまくってるけど、こんなんじゃ済まないと思うわよ
相沢っておばさんがどうなろうと知ったこっちゃないけど、覚悟はしておいた方がいいわね
冥王星スクエアの破壊力はこんなもんじゃないわ、まだ序章だわ
ID:YTg88AIg(2/3)
0765 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 00:47:58.26
まず前提として過労による鬱状態だったんだと思うよ
n火星のサビアン牡牛座13「ポーターが重い荷物を運んでいる」
この方の中に既に牡牛座と水瓶座の葛藤がある訳で
水瓶座らしく手放す(他人に任す)事が出来たらと言う気もする
ID:TbDDiBSQ
0766 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:02:24.74
落語業界パワハラ問題で炎上中の三遊亭鬼丸は乙女座か。立て続けだな
ID:femcRe+F
0767 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:07:00.82
i沢氏が来てたみたい?
ID:yrbTRXeT
0768 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:14:38.51
冥王星水瓶座時代が始まったばかりで確信はないけど
合の水瓶座が犠牲的な役割を担って、オポの獅子座が新たな時代を作っていくのかもしれないわ
冥王星水瓶座時代、水瓶座と獅子座は切っても切り離せない関係性になるわ
水瓶座が縁の下の力持ちになって、獅子座が表舞台で世界をけん引していくことになるのかしら
スクエアになる牡牛座が悪役になって地星座の象徴の破壊が進みそうね
私たちってすごいもの目の当たりにしているわ
200年も続く時代が切り替わる転換点に立ち会えるなんてすごいわ
そうそう、天秤座と双子座のお役目も大きくなるわね
どちらも風星座で冥王星トラインになるから、大役をまかされることになるわ
あとは蠍座ね
ロアースクエアだから、牡牛座とは違った役割になるはずだけど
地星座の象徴が破壊されていく過程で蠍座は絡んでくるわ
地星座だけじゃなくて蠍座にとっても辛い時代になるから覚悟は必要ね
ID:YTg88AIg(3/3)
0769 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:34:14.52
>>761
例えば水瓶座の天体群やその他の天体が4か8か12のハウスにわりと入ってると水っぽさが出てくると思うんだがその可能性は?
1
ID:vdJ8wZRH
0770 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:48:02.37
>>769
横レスだけど鋭いですね
4hの理由は何故か教えていただけますか?家族や家庭を表す部屋だから?
私は一応は食えている作家業ですが、ホロの6割が風で3割が火、水は1つ
しかし作品は人間の裏や陰、水っぽいものばかり書いています
それもあり今回の原作者の方が非常に気になりました
ID:itUi6OS4(1/2)
0771 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:50:31.92
書き忘れました、4hには太陽水瓶が入っています
761さんと769さんの鋭さに驚きました
ID:itUi6OS4(2/2)
0772 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 01:53:25.32
転換期は疲れる
偶然か今日も牡牛座から理不尽な目にあって腹立ったけど
こいつもそろそろ破壊されるのかぁと思っとく
ID:LSTXdGPj
0773 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 02:02:35.04
水瓶座第一デークはモロに影響受けるみたいね。気をつけたほうがいい
ID:8QmsmcxQ
0774 名無しさん@占い修業中 2024/01/30(火) 02:15:18.29
>>709
私も柔軟6個あるけどあなたの書き込みに賛同できないな
漫画家の方に失礼だと思う
漫画家の方はちゃんと折り合いをつけて頑張ってたと思うよ
コメントも相手に言われた事との相違点を言葉を選んで柔らかく丁寧に説明してた
何も悪い事をしていないのに亡くなられた方を悪く言わないで欲しい
ID:8cb0RMyR
0 notes
ayaka0715 · 6 months
Text
明日は沢山の仕事がある為、おやすみさせて頂きます。
やっている方にも
年末年始は気をつけて https://ameblo.jp/kurushige/entry-12831208362.html
https://youtube.com/playlist?list=PLeXkmsAZiHBuQgYgcX_INTkdxaS0E-0M0&feature=shared
マンスリーベストナインアワード2023 は投票開始しておりますので見た後かリアクションした後には投票の形となります!
2023.3の🥇ブログ,MyYouTube年間3位
ニュース
新スタエン〔現スマップ〕
・占拠シリーズ2で#ジェシー さんが初参加。
・ジュニアグループ新作舞台〔#堂本光一 さんの監修〕タイトル解禁! 
#大谷翔平 投手はドジャースに移籍へ
熊元さん・稲田さん〔#紅しょうが〕は東京進出した後にthe W 〔7代目〕新女王誕生!
西島秀俊さん・芦田愛菜さんの初共演ドラマで#石田ゆり子 さん・#津田寛治 さん・#玉山鉄二 さんが参加
他#プリキュア 20周年,ラミレスさんは🏒に、エビダン関連番組はお正月明けで始動へ
and more....
 
次回の抜き打ちチェックは
〔SNSのパトロール・年賀はがき作業がある為〕
来年1月上旬まで延期させていただきます。
更新クリア条件
2023.11.3から2024.1の期間中まで
〔失格は〜2023.11.2〕
都合があれば変更する場合にもございます
インスタの調子が悪い〔#インスタ不具合 の〕時は
アップデート〔バージョン〕か再起動しましょう
出来なかったら
AndroidからiPhoneに変えましょう
 
〔〕ヒント有り
#佐々木蔵之介 💙🐎
#西島秀俊 🖤🍩
#阿部サダヲ 🧡⚾️
#堺雅人 ❤️🦌
#戸次重幸 💜🤖
#片岡愛之助 💖🍓
#kinkikids 💙🎸❤️✝️
もし、よかったらYouTube チャンネルを登録してね。
また見たい方には👍
2度と見たくない方には👎
を押してください。
知らない人はフォローしないように。
皆様、ご視聴をいただきありがとうございます。
今月中で
Amebablog・Instagram・tiktok・youtubeを続きますのでどうぞお付き合いください。
NGワード
ハッシュタグの被害が出てるから代わりにつけておくね。
お願いだから自分のアカウントで#インスタ不具合 発言をやめてほしいです。必ず、アップデート か再起動・再ログイン をお願いいたします。 
※#炎上 〔=反発,扇動行為 〕,#誹謗中傷 〔漏えい〕 、露出〔#セックス依存症 ・LBGT 〕、#詐欺 をしないでください。
ご協力をお願いします。
現在は
🇺🇦・🇹🇷南部・🇺🇸マウイ島・🇲🇦・🇵🇸支援や  #smileup〔旧創業者の会社〕の被害を受けた元タレント達への補償〕の救援を行っています。
皆様へのクリエイター達に感謝してあげています。
あと、threads はInstagramと一緒に連携を。
https://www.threads.net/@sinoeto
神藤彩佳🐼💙
0 notes
koinumatoki · 28 days
Text
【ドラマ】
Tumblr media
連続ドラマW「鵜頭川村事件」(2022年放送)
5月4日(土・祝)午前0:00より
全6話一挙再放送されます。WOWOWプライム4kにて。
堂上鯉子役です。
ぜひご覧ください。
0 notes