Tumgik
#非公式ポケモンバトル
digi-labo-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
非公式ポケモンバトル大会開催します!!!!! 日時▶︎2017年3月26日(日) 時間▶︎受付 11:00-11:15 開始 11:30- 場所▶︎コワーキングスペース デジラボ 費用▶︎540円(施設料金のみ) 対象ソフト▶︎ポケットモンスター サン・ムーン 年齢制限なし! 対象ソフトと3DSは各自ご用意お願いいたします。 対戦方法は、通信機能を使ったシングルバトルとなります(°▽°) 事前予約不要です。が (事前にエントリーしていただけるとありがたいです)と思ってます☆ #松戸 #松戸駅 #松戸駅西口 #徒歩3分 #非公式ポケモンバトル #ポケモン #pokemon #ポケットモンスター #ポケットモンスターサンムーン #ポケットモンスターサン #ポケットモンスタームーン #ポケモンイベント #イベント #バトル (松戸コワーキングスペース「デジラボ」)
0 notes
supersoniclevel · 5 years
Text
ポケモンシールドをやっていました
たぶん歴代最速でクリアしました(たぶんストーリーが短い) アタッカーかタンクかと言われたら圧倒的タンク派なので盾 マイナーチェンジ版があるなら是非ポケットモンスタードッジにしてほしい(?)
Tumblr media
ボウケンシャーとして適切な判断だったなどと供述しており ねたばれ雑感を畳んでおくね(クソ長い)
最終旅パはこんな感じ
Tumblr media
名前は左から「いちごに」「ペコラ」「デネムレ」「あざらし(主人公)」「エグレット」「トリィ」「ヨヨ」 水棲生物と羊と虫と変なのっていう、モロにわたしが好みの子を集めました!!!って感じのパーティ…歴代でもかなり気に入っている…… ガラルの推しポケはウオノラゴンちゃんとバチンウニちゃん ウオノラゴンは化石復元したときほんとにびっくりして、「嘘でしょ…? とんだクリーチャーできちゃったじゃん……… ええ……? これ………ポケモン………?????」ってだいぶ混乱したし、キャンプで呼びかけたらものすごい勢いでぶつかってくるし、ポケじゃらしごと腕持ってく勢いで噛みついてくるし、生命の危機すら感じながらも、そのヘンテコキモカワイさに確実に惹かれていた…… なんか、安易な気持ちでカセキを復元してしまったばかりにこんなクリーチャーを生み出してしまって……明らかに自然界の輪から外れているこの子は、これからどうやってこの世界で生きていったらいいんだろう、わたし(トレーナー)が生きているうちはいいけど、わたしがいなくなったら、きっと自然界でも暮らせず、こんな不気味かつ獰猛なイキモノが人間に受け入れてもらえるはずもない、この子は…この子は…………… いや! 今からでも遅くない! 積極的にポケジョブに参加させて、社会性を育んで、みんなにも受け入れてもらう努力をするんだ! それが、この命を生み出してしまったわたしが、この子のためにしてあげられる唯一のことじゃないか……! ってすごい真剣に悩んでた(感情移入が激しい) 消防署のポケジョブに参加させて、大活躍した報告を受けて涙ぐんだトレーナーはこのわたし バチンウニはもう、ブティックでうにT買った日から「こいつは絶対旅パに入れる」って確定してたのに、道中あまりにも出てこないから、まさか、このうには…ポケモンでは…ない…? って疑心暗鬼になってたよね…… 正直、バチンウニとヤクデ探してる時間がプレイ時間の大半を占めているとおもう(真顔)(出現率低すぎでは??)
あと、これまではトレーナーってお気に入り程度だったんですが、今回初めて…推しトレーナーができて…ビートくんとカブさんっていうんですけど……わたしはこの二人が実装されたらたぶんポケマス始める…… 事前情報全然見てなかったからビートくんの存在知らなくて、開会式で会っても「イキり系ライバルね~はいはい」くらいだったのに、初めてバトルしたとき「あら~~~~あなたいいお顔するのね~~~~~!!!! かわいいねぇぇ~~~~!!!!」ってあっさり堕ちたという(ほんといい顔をする……) ずっとハラハラ見守ってきたから、壁画のところでやらかして、ああ~~ビートくん…こうなるのはわかってたけど…つらい……って思ってたらまさかのピンク堕ちルートに入って、トーナメント乱入戦でのおめめキラキラハイライト見た瞬間「えーーーーーん!!!」」って声に出して言った 最高のハッピーエンド迎えてくれてほんとによかった…… バトル曲もめっちゃかっこいいよね、好き カブさんは誰もが認めるナイスミドルでしょ?? 一人称ぼくで真面目でさわやかで努力家でかっこいいし、わたし世界樹でも「三層のボスが一番アツい」っていう持論を持ってるんだけど(例外あり)、カブさんもちょうど三戦目だからかジム戦めちゃくちゃアツくて、キョダイマックスマルヤクデは龍みたいでかっこいいし、一度挫折を味わってる深みとか……いい……全てがいい……カブさんを推せ あと推しではないけど、ホップの迷いからの成長には本当にじんとした。特にクリア後シナリオでのザシアンを身ひとつで宥める優しさやひたむきさ、最後のバトルと、憧れのアニキにライバルと認められて「うん……うん!!」って頷くところ…ボロッボロ泣いた…… 直接的なセリフを発したのはポプラさんだけど、ホップとビートくんの葛藤を見ていて、「誰かのためじゃなくて、自分のために戦うべき」という気付きを与えてもらったのが印象深かったな。 ライバルの成長物語としてとても秀逸だし、自分も純粋に「ジムチャレンジのいち選手」になりきって旅をして、ポケモンバトルというスポーツを満喫したな~、今回はあまり重い物を背負わなくて良くて、すごく楽しかった! アラベスクタウンに住みたい……
0 notes
mobileappdata · 7 years
Text
iTunes Store: トップ無料 App / July 24, 2017 at 12:55AM
Pokémon GO - Niantic, Inc.
Pokémon GO Niantic, Inc. ジャンル: ゲーム リリース日: 2016年7月21日
『Pokémon GO』は、あなたの住む世界すべてが舞台。 いつもの生活の中で、ポケモンを捕まえたり、バトルしたり、ポケモントレーナーとしての毎日がはじまります! 『Pokémon GO』 は世界中で6億5千回ダウンロードされました。このゲームはモニターの中だけでは完結しません。皆さんはポケモントレーナーとして、家の外に出てポケモンを探したりしながら楽しむことができます。 ポケモンを探しに外に出よう! ポケモントレーナーとして、現実世界のいろいろな場所を探索して、ポケモンを捕まえましょう。 『Pokémon GO』を起動中、ポケモンが自分の近くに現れると、スマートフォンが振動して知らせてくれます。マップ上に現れたポケモンをタップすると、ポケモンと遭遇。画面上のモンスターボールをスワイプして投げると、捕まえることができます。慎重に、でも早く捕まえないと、逃げられてしまうかも? 例えば、川や湖の近くでは水タイプのポケモンが見つかりやすいように、特徴のある地形にはポケモンの生息地があるようです。 ポケストップに立ち寄ろう! ポケモンを捕まえるために必要なモンスターボールなどの「道具」は、マップ上に現れる『ポケストップ』と呼ばれる特定の場所で手に入れることができます。『ポケストップ』ではモンスターボールのほか、さまざまな道具が手に入ります。『ポケストップ』は世界中のあらゆる場所にあり、名所旧跡や有名なモニュメントなどはもちろん、普段気にしていなかった身近なあの場所も、実は『ポケストップ』になっているかもしれません。 ポケモン図鑑の完成を目指そう! ポケモンを捕まえたり、進化させたりして新しく手に入れると、『ポケモン図鑑』に登録されます。 『ポケモン図鑑』には、そのポケモンの大きさや特徴、進化に関する情報が載っているので、新しいポケモンを捕まえたら見てみるとよいでしょう。 ポケモンの中には、進化するものもいます。ポケモンを捕まえると手に入る『ほしのすな』や『ポケモンのアメ』を使って、ポケモンを進化させたり、強化したりすることができます。 『ポケストップ』を訪れると、ときどき『ポケモンのタマゴ』が見つかることがあります。『ポケモンのタマゴ』は、『ポケットモンスター』シリーズと同じように、あなた自身がたくさん歩くことで、かえすことができます。どんなポケモンに出会えるかは、タマゴをかえしてみてのお楽しみ! 様々なポケモンを捕まえたり進化させたり、タマゴをかえしたりして、ポケモン図鑑の完成を目指しましょう! ポケモントレーナーとして成長しよう! ポケモンをたくさん見つけて、捕まえることにより、プレイヤーのポケモントレーナーとしてのレベルが上がります。ポケモントレーナーとしてのレベルが上がると、強いポケモンに遭遇できるようになり、『ポケストップ』では、より良い道具が手に入ることもあります。 ■ チームに参加! ジムに所属してジムバトル! 『Pokémon GO』の世界では、ポケモントレーナーたちは、3つのチームに分かれてポケモンバトルの腕を競い、『ジム』を取り合っています。 ポケモントレーナーのレベルが5になると、どれか1つのチームに参加できます。 『ジム』では自分と同じチーム(『仲間チーム』)のトレーナーと協力しながら、『仲間チーム』の『ジム』を守りましょう。 『ジム』は、『ポケストップ』と同じように、マップ上に現れます。 『ジム』に、プレイヤー(自分)のポケモンを配置すると、その『ジム』に所属できます。『仲間チーム』の『ジム』か、どのチームのポケモンも配置されていない『ジム』(『無所属のジム』)には、ポケモンを配置することができ、『無所属のジム』にポケモンを配置すると、その『ジム』はプレイヤーが参加しているチームのものになります。 『仲間チーム』の『ジム』をどんどん増やしていこう! さあ、冒険にでかけよう! ■Pokémon GO対応環境: iOS: ※iPod touch第5世代以前、iPhone4S以前の端末は非対応です。 ※App Storeの互換性情報ではなく、Pokémon GO公式サイト記載の動作環境をご確認ください。 ※タブレット端末での動作は保証しておりません。 ※すべての端末での動作を保証するわけではありません。 ※安定した通信環境でプレイしてください。 ※GPS非搭載の端末や、Wi-Fi回線のみで接続している端末の動作は保証しておりません。 ※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。 ※お客様が Pokémon GO を Apple Watch で利用される場合、お客様の同意のもと、お客様のデバイス上のヘルスケアアプリケーション・データベースのデータ(歩数、カロリー消費、歩行距離等など)をApple HealthKit API を用いて読み取り、または入力します。 © © 2016-2017 Niantic, Inc. © 2016-2017 Pokémon. © 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
0 notes