Tumgik
#風習
moko1590m · 2 months
Text
つまらない決めつけにこだわって、すべての1+1=2には向き合えないでいる人たちを尻目に、素直に無心に全力で猛烈に1+1=2を積み重ねていく人たちがいる。
0 notes
star-nishikino · 3 months
Text
法要に参加した
焼香の意味はなんなのか
発祥の瞬間見たい 知りたい
ふと思った
焼香の煙は生命が宇宙に溶け込む様子なのか
師匠が言っていた
「死ぬという事は生命が宇宙に溶け込むようなもの。大海に垂らした1滴の絵の具は目には見えなくなるが確実に存在している。海に溶け込んで一体になっている」
焼香の煙はやがて空間に溶け込んで見えなくなる
でも確実に存在している
これ以上にない表現方法である
その煙を焚きながら故人へ回向する
素敵な風習であると思った
0 notes
wazakka-kan · 5 months
Text
Tumblr media
営業中。窓辺の手ぬぐいを節分に。ぶっちゃけますけど、節分絡みの雑貨は、他の節句より売れませんで、何なら「うちの節分は出張中なんです~」とか言い訳して、仕入れゼロでもいいかなと思うぐらい(あはは
店頭にも手ぬぐいと張り子のお面ぐらいしかありませんの。1日で終わるイベントものは、そのためにわざわざ何かをしつらえようとする意欲がわきにくい世情なんだろうなと感じております。
でも、豆まいて「鬼は外」してくださいね。連綿と続いた風習には、何か訳があるんですよ(きっと(たぶん
見えない何かを祓ったり、見えない何かをお迎えしたり、私の眼には見えないけれども、心の目だと見える何かがあるかもしれないじゃないですか。
わたくしは、もはや年の数の豆を食べると、口の中の水分持ってかれ、飲み込むのも一苦労で、お腹にたまるし後で腹が張る苦行になりそうなので、加減して食べようと思いますが、
私の田舎、青森・黒石市辺りだと、殻付きの落花生をまくうちが多かった記憶。大豆もまきましたが、拾うのが大変でした(やっぱ、まくなら落花生だな★
集めた豆は、祖母が薪ストーブで煎り豆にしてくれて、煎りたては、それはそれは美味しかったのを思い出します。
そう言えば、江古田市場がまだあった頃、市場で煎り豆売ってて、煎り上がり待ちの方が、何故か美容室フェスタで座って待っているという光景が日常でした。お客様かと思いきや「ちょっと椅子借りてるだけ」ってザ・商店街のお付き合い。
いろいろ脱線いたしました。節分柄の手ぬぐいは2柄あります。2柄しかありませんが、覗きに来てくださいね。
0 notes
site3216 · 10 months
Text
送り火は再生の儀式なのかもしれない
 かなり前に京都で五山送り火を見た。前日に銀閣寺の裏手の山を登ると、送り火のための準備が進んでいたことを思い出す。16日の夜、ビルの屋上から見たいくつかの送り火は厳かで印象に残った。  送り火はこの世に訪れた祖霊を冥界に送り返すためにともされるらしい。大文字のような大規模なものではなくても、かつては軒先で焚火する光景を見かけた。  学生時代、先祖祭りの行事をいくつか見たが、その多くに祭りの終了を印象づける所作があった。片付けることも含めて祭祀になっているのだ。祖霊には期間が終われば確実にお帰りいただかなくてはならない。送り火もそのためのものなのだろう。  祖霊を返し、再び褻の時間に戻ることは新たな日常の再開を意味する。祖霊祭りは、実はこの世に残された者たちの再生のための手段なのかもしれない。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
sayakalaine · 1 year
Photo
Tumblr media
今年の #恵方巻き は #伊東駅前 にある #すしの寿々丸 さんに予約しました♪ 子供達も「美味しい」と ペロッと黙々と半分食べるようになって 成長を感じます☺️ 豆を買い忘れたけどw #節分 #setsubun #norimaki #海苔巻き #太巻き #japaneseculture #japanesecustom #風習 #楽しければなんでもいい #japan #withkids #子供のいる暮らし #子供のいる生活 #子供と暮らす #子供との時間 #子供の成長 #太巻 #吉方位 #恵方 #luckydirection #japanesefood #japanesemeal #和食 #日本食 #日本文化 #futomaki #ehoumaki (at Ito, Shizuoka) https://www.instagram.com/p/CoMjvsBy39_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kyokocanary777 · 1 year
Text
横浜中華街のサンマルクカフェ
朝陽門(東門)が見えるサンマルクカフェ横浜中華街東門店の2階カウンター席。
Tumblr media Tumblr media
朝陽門(東門)は、結構有名な門。
Tumblr media
2階から見ると、少しいつもと違うから、それがまた面白い。
Tumblr media
23時までやってるのもあって、夜遅くに行くことが多かった。
朝陽門(東門)を見ながらコーヒーを飲んで、チョコクロを食べる。
Tumblr media
時々、ティーを頼むこともあった。
ライターの仕事が終わってから、よく行っていたのを思い出す。
Tumblr media
サンマルクカフェの前の道を山下公園側に進んで行くと、すぐに朝陽門(東門)がある。
Tumblr media
朝陽門(東門)は、横浜中華街の門の中で2番目に好きな門。(全部で10個ある)
Tumblr media
東門の交差点が好きで。
Tumblr media
門をくぐると東門交差点で、こんな感じの眺めが目に入ってくる。
Tumblr media
先日かなり久しぶりに行って、何枚か撮影できました。
場所はこの辺りです。
2023/04/26
23:00
カナリヤ響子
71 notes · View notes
waheipon · 11 months
Text
Tumblr media
11 notes · View notes
matsbox · 1 month
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
nanashi215 · 1 year
Text
Tumblr media
2 notes · View notes
3yeahhh · 1 year
Photo
Tumblr media
2/27 修行の日😑 #オンショア #強風 #オンショア練習 #難しかったー #種子島#tanegasima#island#surf#surfer#surfing#サーファー#サーフィン#surfinlife#島暮らし#サーフィン好きな人と繋がりたい#カメラ好きな人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい#週末サーファー#サーフィン撮影#カメ活#写活 (種子島) https://www.instagram.com/p/CpKiAkHv2_u/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
inthedeepthatsea · 1 year
Text
2023.01.07
아침운동하고 병원 다녀오기. 아침 너무 추워서 나가기 싫었는데 막상 다녀오니 몸에 열이 올라서 뜨끈뜨끈해졌다 🥰
朝運動終えてから病院。朝はとても寒くて出たくなかったけど我慢していってきた。体に熱が上がって温まったから運動して良かった気がする。
대략 1500m 수영했다! 힘들지만 뿌듯해🤗 오늘 미션 달성한 기분
代々1500mぐらい泳いだよ❗疲れたけどやりがいがある🤗今日のミッション達成❗
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
항상 생각하지만 삼성 헬스 칼로리 정말 저렇게 소모한게 맞을까 🤔(갤핏2 사용자)
Tumblr media
침대에 누워있으니까 잠이 오는 걸요 🤭
ベッドの横になると眠くなってきた...💤
사실 병원 너무 가기 싫다...ㅎ 병원 안 가게 해주세요 😥
5 notes · View notes
moko1590m · 10 months
Text
下層労働者は、「少しでも賃金の高い働き口」を見つけたら即そちらへ移る、という風潮をひろめていくべき。 そういう風潮風習が賃金という価格をインフレに少しでも追いつかせる動因になる。 いかに人件費を抑えてインフレをしのいで利益を増やすかが今の企業の戦い。 人件費は畜産農家のエサ代と同じ。 家畜扱いをやめさせなければならない。 一円でも高いところへ即移動するべき。
0 notes
vanamspice · 2 years
Photo
Tumblr media
講座 @ayurveda_sunya 高畑ひとみ先生 『暮らし寄り添うアーユルヴェーダ』 Day3 ディナチャリヤ vanamはランチと食事について ミニ講座をしています。 今日はPesarattuを焼きました。この緑豆のクレープはアーユルヴェーダの食事としてみなさんの助けになる日が来るでしょう。それにしてもファーストクルクルで上手に焼きましたね! Apple Cinnamon Tea コトコト炊きました。 ここ窪田りんご園さんの何よりフレッシュなりんごを贅沢に使いました。 温めたり、スパイスを施して冬にドーシャを乱さず食べられることを学びました。 ひとみ先生は毎回溢れる知識を惜しみなくアヴィヤンガのように吸い込ませてくれる。感謝。 みんなはたのしみに学びのお腹を空かせてやってくる。 ちゃんと復習したり、自分を観察して次月に再開を喜ぶ。 とても穏やかで良い雰囲気の循環が生まれています。気持ちがいい二階にそんな時間が蓄積していくのがうれしいです。 来月また元気でお会いしましょう! ……………………… 今後もワークショップ開催をいくつか予定しています。 そちらへのご参加お待ちしています! カレンダーつくり @ichiichi_a チクチク🪡 @la.la.jaillir 眺めの良いこの広々スペースで ほんとの自然の静けさや 澄んだ空気を吸い込みに  ぜひいらしてください。 #vanam #暮らしに寄り添うアーユルヴェーダ #アーユルヴェーダのある暮らし #アーユルヴェーダ講座 #実習多めだわぁ♡ #奈良の里山 #秋深まれり #季節を感じる風景 #りんご (インド家庭料理 vanam) https://www.instagram.com/p/ClDuXnUvVh8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
wazakka-kan · 2 years
Text
Tumblr media
営業中。商店街のバナーがお祭モード、紫。この色がかかると秋間近な印象。今日のうすら涼しさも手伝い、秋っぽい。もの寂しい気分。
今年は、町会のおみこしは出さないことになったそうで残念なこと。2年3年やらないと、子供達の中で行事の経験者がいなくなり小学生だって下に教え伝える事が難しくなるそうで、今年はお囃子の練習はやることになったとか。
当店2階の和室(商店街事務所)が練習場。
夜になると子供達の祭囃子の練習の音が聞こえると思います。通り掛かったら、少しの間、音の風情を楽しんでください。
今日はデータバックアップ取ったり、静かにお店番することといたします。
#雑貨屋 #和雑貨 #ギフト #贈り物 #プレゼント #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #お店番日記 #商店街
1 note · View note
Text
令和のアンチヘイトへの偏見と不満を綴ったマイナス思考のはらのおそばもりのポエム・ド・メリー(賛否両論はでると思う。一応。)
一時間目 陰口は本人のコメントにモグラ叩きすると号泣必須(逮捕状確定)になるからもしいいたきゃ自分の心の中にいっとけ?(で、それでもしお金化石逮と思ったら戦局ビートに乗って思いっきりぶつけてくるんだな!ちなみにあたしは観戦派(ゆーちゅーとテレビ観戦のこと)だからあまりみないけどね笑)
さっそくだが変形性関節症の性癖をもつオタクとネトハイの素人たちよ。まずは家の中にパソコン教室の教科書がまだあるかさぐるといい。(小学校の時はまだただのタレコミ情報を綴る記者と映像クリエイターだけのための教科書だがいまはネットワーク技術も進化してAIというものもできはじめているからあまり教科書の意味はないがな?)
理由はこの現代社会を往き来するためが一つともう一つは政治の動き(サイバーテロ組織は行るな?お前はやった時点で包囲網と法医学にこの教科書を提出してバカンスにいっているスナノミだらけの患者だ。治療費はかさむと思う���ら絶対に悪用するなよ?ミームにもな?いいな?)をよく理解するためだ。これを知らなければいつどこに居てもお前は炎上と犯罪を助聴器で波紋を拡げるネガティブインフルエンサーになる。なりたくない?ならばいますぐアンチヘイトや家族や友達とだれかを傷付けるような陰口を言うのはやめるんだな?でないと世間に好評航海された後にあとで「ストレス発散!」と思ったときにめちゃくちゃ後悔するからやめとけ!夜のキャバクラでポロチンをだすような将軍にはなりたくないだろ?(銀魂ネタ)家族や仲間は金やコネに頼らず平穏に生活するんだぞ!?いいな!視聴者と隠れアンチども!
注意:この説教は犯罪を助長する者じゃねえからな?肉まん食って憶えとけよ今この世をいきる人生の社会適合活動法式神拳の継承者たち。あたしはお前らのことを愛してるぜ。じゃあな。
今日の喝言(言いたいこと)
誰でも手を出してしまう週刊誌の性犯罪と機密文書を凶兆するページには手を出すな?できるか視聴者とこれからネットをはじめる若者も右も左もわからないアンチ効果はいずれ自分に感染・伝染していくからちゃんと自分だけの交換日記をつけておけよ??さもないとあたしのように怒り新党で殴り書きした言論がそのまま現出されておもてにでてしまうからなホントにごめんだそう言うのはホントにな?な?わかったらいますぐ親の手伝いをしろ!働けクソビッチども!!いいな!!?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
アンチヘイト防止委員長 by推草楓時
0 notes
2bomi2 · 11 days
Text
Tumblr media
ちゃお特急 (付録風)
[05.2024]
0 notes