Tumgik
ospote-blog · 7 years
Text
帰国ラッシュ
仲良くしてもらったお友達、全員帰国まであと1人。
すぐに距離が縮まった気の合うTさんは、オランダ生活の楽しみを教えてくれた。
料理上手のお子さんへの愛情に溢れたMさんは、人との繋がりの大切さを教えてくれた。
年の離れた友人になってくれた、なんでもできちゃう大人の女性のMさんは、書ききれないほどにいろんな事を教えてくれた。
自由人のNちゃんは、マイペースさと自分を大切にす術を教えてくえた。
これからまたきっと出会いもあると思うけれど、オランダに来なければ出会うことがなかったこの4人との出会いは恵まれすぎていたと思う。
なんとも言えないさみしい気持ちですが、明日からまた日常。
24時間平等に与えられた時間、大事に過ごそう。
もう秋の気配のオランダで編物再開。
1 note · View note
ospote-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
夫がアメリカの砂漠で仕事中、妻は目覚ましをつけずに起床する毎日を過ごしています。
砂漠は38℃、体感は50℃という脅威の気温で、
チョコレートを持って行ったら液体になったとのこと。
有り余る時間、妻は英語の勉強に精をだしているわけですが
格好がいいので、筆記体書けるようになりたいとJohnに話したら
雰囲気のあるオールドスタイルの筆記体を披露してくれました。
さすが初老。
もちろん達筆すぎて読めません。
欧米人はみな筆記体で書くものだと思っていましたが
若い世代はブロック体か半筆記体が主流のようです。
私も草書なんて書けないもの、時代は変わっていくのね。
でもJohnが文字はパーソナリティーが出るものだから
やってみたいなら筆記体で書いてごらんと言ってくれました。
まぁ、その気になって早速宿題を筆記体で書いてみると、
案の定、自分で書いた文章が読めないという事態に発展。
なんてこった、パンナコッタ。
格好つけたいので、ガンバリマス。
0 notes
ospote-blog · 7 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
引き続き夫が不在のため、暇を持て余す妻。
チーズ屋に行ったりブロカント巡りしたり。
外に出れば出る程語学の必要性を感じるのになかなか上達しません。
グループレッスンをしてみたいな。
Johnに相談してみようかしら。
0 notes
ospote-blog · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
不良妻パイセンを乗せて北欧食器のお店へ。
その後は店主に教えてもらったHoornまでドライブ。
オランダには小さい古い街がたくさんあって、とても異国情緒を感じます。
この街も家がみーんな傾いていて、童話の挿絵を見ているようでした。
道中巡り会ったのが1933年にオランダ人が造った大堤防で淡水湖になったMarkermeerとIJsselmeerという湖。
水深たったの5〜6m。
昔は海水だったのに今は淡水、なぜその必要があったのか。不思議。標高が低いとはいえオランダ人すごすぎでないか。
そして運転を覚えた不良妻はもう止められません。
リースカーなので、年間総距離が決まっているということですが、
そんなこと関係ありません。
走行距離オーバーになるまで遊びまくろうという魂胆です。
左ハンドルでばんばん乗り回すんだぜ。
食器買ったかって?もちろん買いました。
だって今日も夫はアメリカ出張。
夫の不在時、淋しさのあまり物欲で心をみたす不良妻。
信頼があるからこそできる不良妻の遊び。
だってそう言えば、昨日は姓が変わって丸7年。
結婚記念日を一緒に過ごさないのは初めてですが
なんのこれしき、8年目もどうぞよろしくお願いします。
深めましょう信頼。
極めましょう運転。
0 notes
ospote-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
1年前の3日坊主の自分へ、根性のなさを問いたい。
海外生活2年目を迎えて、変わったことは1年前より英語を理解できるようになったこと。日々の生活はほぼ変わらず、夫との関係も良好。
ただ、月の半分はアメリカに滞在している夫はずいぶんと疲れていて、とうとう今日は寝言で「神さま・・・」とつぶやいていました。
それといつも寝相がシェーのおじさんなんだけど、腕や足がうっ血しないか心配だわ。今日だって雷が鳴ってるのに、お腹でてるし。
今日はネコが遊びにくる家にお邪魔しました。Albert Heijnのカニカマは食べるのにEMTEのカニカマは食べないらしい。かわいいじゃないか。
0 notes
ospote-blog · 8 years
Text
合理的なポテト
7月頃から体調が優れない日が断続的に続いており、やっと重い腰を上げて病院に行ってきました。
私の場合
ホームドクター(割当で決まってる)の診察を受ける
血液検査センターへ行く(すると検査センターからホームドクターに検査結果を送ってくれる)
電話でホームドクターに検査結果を聞く。薬処方したからと言われ近所の薬局へ行くと薬が渡される。
こんな感じでした。
なんか不思議だし、合理的なのかちょっと不明だけどスムーズな気もします。ただ謎なのがどこでも診察代金払ってない。多分きっと振込の用紙とかが月末に届くのかなと踏んでいますが、まだようわからぬままです。
実は高熱費も月額一定代金で、半期か1年に1度検針して過不足分が清算される仕組み。最初の割当は家の大きさと住人の数で割り出されるし、冷暖房の季節が高い!とかないの。つまり家計管理もしやすいの。個人的には日本でもそっちのほうがいいな。
暮らしてみると様々な違いが見えてきてきますが、意外とすんなり受け入れちゃって普通に暮らしちゃう。新鮮さを感じたらなるべく覚え書きしてゆこうと思います。
そして診察の結果は軽めの貧血でした。なんらかの数値が6と低く、なんらかの鉄分を処方してもらいました。たまに数値4ぐらいなんじゃないかと思うほど体調悪いので、その日は家事サボろうと思います。
2 notes · View notes
ospote-blog · 8 years
Photo
Tumblr media
お弁当
夫曰く、会社の食堂のメニューは日替わりスープとパンとサラダとスナック(クロケット)などらしいです。オランダらしいラインナップ。
私のオランダ生活も4ヶ月が経ち夏休みも終わり、慣れるまではゆっくり(ゴロゴロ)過ごそうという感じでもなくなり、気温も涼しくなってきたのでお弁当づくりを再開しました。100年ぶりくらいの感覚。
チンしたお米が少なかったり、圧倒的に栄養素が足らなそうだったり、本調子ではないですが坊主にならないように作っていきたいと思います。
みそじを超えてお弁当は愛情とか言ってられません・・・
大事なのしっかりとした栄養と減塩
そう思いながらケチャップどば〜とかかけちゃうんですけどね、
美味しいよねケチャップ。ウホウホ
あとお弁当づくりをしていて楽しいなぁと思うのは、
見た目のバランスや彩りがマッチしたときですね。
今日のこのお弁当なんて彩りバランス・・・アホっぽさ・・・
包みともマッチしちゃってとっても気に入ってるのです。ウホウホ。
5 notes · View notes
ospote-blog · 8 years
Photo
Tumblr media
KAAS
ポテトの国で風車と肩を並べて有名な乳製品。
チーズはオランダ語でKAAS(カース)といいます。
これと言ってチーズが大好きとかもないのでイマイチぴんとこないまま過ごしていたのですが、知人へのお土産にとチーズを買いにGoudaへ行ってからチーズに興味が湧いてきました。
オランダで有名なチーズメーカーはOldAmsterdam。長期熟成のチーズで濃厚な風味。私はFricoというメーカーのチーズが気に入りました。Fricoのエダムチーズとスモークチーズはクセがなくてたべやすいなぁと感じたのです。
けれどあれこれと試食してみましたが、毎日一緒に食事している夫とでさえ好みが真っ二つに分かれたので、お土産なんて本当に困っちゃう。帰国の時はええいっと色んな種類のチーズを買っていこうと思います。
そしてチーズに興味があるうちに、後日近所のチーズ屋さん兼ナッツ屋さんでパルメザンチーズを買ってみました。親切な店員さんが店で削るか?セルフで削るか?と聞いてきたので自信なさげにプ…プリーズ…シェイプ…?と言ったら削って袋に入れてくれました。しまった半分削ってもらえばよかった。
ナッツはお店でローストして季節のドライフルーツとミックスして量り売り。日本に住んでいたときはナッツに馴染みがない生活だったので、ナッツを買ってる自分がちょっと照れくさかったりするのです。ナッツを買って食べている自分、なんか洒落ているんじゃないか。そう思わずにはいられないよ。
でも時は二十一世紀だもん。新しいものを受け入れる柔軟な姿勢持っていかなければ…。 ポリポリ…  おいしぃ
3 notes · View notes
ospote-blog · 8 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Düsseldorf
噂の日本人街Düsseldorfへ行ってきました。
車で1時間40分びゅんと飛ばして到着。と、都会。
そして横浜中華街へ来たような新大久保へ来たような・・・そこはまさしく日本人街。10m歩けば日本人とすれ違い、どこからともなく日本語が聞こえてくる不思議。
夫は何度か来たことがあるようで、さほど感動はなく(ちぇ)私は高まる気持ちを胸にさっそくお目当てのラーメン屋さんなにわへ向かいました。
特製みそラーメンと餃子を注文。ただのみそじゃない特製だよ。
おいしいよ・・・最高じゃん。
その後は日本食材店と本屋さんへ。どこのお店も徒歩5分内エリアに密集していてちょいと歩けば日本のお店があるのはとても便利。
在庫が減っていたとんかつソースとお好み焼きソース、あと東京ワンタン本舗の餃子の皮を購入しました。
餃子の皮は近所の中華系スーパーでも買えるけど馴染みのあるワンタン本舗だったので嬉しくてつい。家が遠いと伝えたらたくさん氷を入れてくださいました。
また、本屋にはたくさんのドイツ人のオタクがいました。
黒執事・・・セラムン・・・・ボーイズラ・・・・
その他フィギュアやグッズ、おそ松さんが表紙のアニメ雑誌も置いてあり、マンガ文庫は英語版も日本語版もけっこう充実していました。
・・・そして背後から感じる眼差し・・・
「やばい日本人だ・・・この日本人もオタクなのかな・・・ワクワク・・」
私が詳しいのはガラスの仮面とちびまるこちゃんと有閑倶楽部だけ。。
お話できたら楽しいだろうなぁ。逆輸入的な発想でいろいろ教えてほしい。それとコスプレ祭りin Düsseldorfが定期的に開催されているとの情報を得て、色んな方向へ興味が広がりました。
4ヶ月間、日本を感じることなく過ごしてきて、たまにふと思い出す日本への想い。Düsseldorfに来るとかなり満たされることがわかったので、たまにびゅんと飛ばしてラーメンを食べに行こうと思います。
今回私が一番癒されたのは本屋にあったリンネルの表紙の麻生久美子さんでした。
2 notes · View notes
ospote-blog · 8 years
Text
旅の行き先
せっかくの欧州での暮らしいろんなところへ行ったほうがいいよ、物価が安い国へ行ってしまうと物価の高い国へ行きづらくなるとの先輩奥様方からの助言を受け、すっかりその気になった私。 
ドイツ、ベルギー、ノルウェイ、フィンランド、スウェーデン、ポーランドと脅威のスピードでいろんな国へ行きました。
国境を越えれば、家の形も生えてる植物も一瞬で様変わりする欧州。島国育ちの私からするととっても不思議な感覚に陥るのです。
好奇心だけは一丁前なわたしは、旅行から帰ってきた翌日に次の行き先をネットで調べ飛行機の値段をチェックする。気付けばそんな慌ただしい数ヶ月を過ごしていました。
そして気付けば全然オランダ観光していないことにも気付いた。
オランダと言えば風車。風車と言えばオランダ。
風車の前で未だ記念撮影をできずに、渡蘭して4ヶ月が経とうとしている。
ここは風の国ナウシ・・・
慣れない国で一所懸命仕事をしている夫を横目に、今日もツマは次の旅先を企てるのです。
キンデルダイク。行こうね
1 note · View note
ospote-blog · 8 years
Text
おすしとポテト
はじめまして管理人のospoteと申します。
新しい環境に身を置くことになり早4ヶ月。
せっかくなので記録に残したいなぁと思いブログを始めることにしました。
タイトルは日本とオランダのソウルフードを形容して『おすしとポテト』としました。
おすし視点から、日々のポテト暮らしについて綴ってゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0 notes