Tumgik
ura-samantha · 16 hours
Text
音ゲー初心者は「上級者が怖い」と思ってゲームセンターに行くのをためらうというのはこれもう宿痾みたいなもんでどうしようもないのかなと思う
少なくとも業務用音ゲーのベテランは、初心者が入ることに対してメリットしかないのでそもそも嫌う理由がないんですよ
・初心者が増える=インカムが上がりゲームセンターは増台を考えるかもしれないしメーカーも新作を考えるかもしれない。→みんな幸せ
なんですから。むしろ初心者はバンバン入ってゲームの裾野を広げてほしいくらいに思ってます。初心者は遊んでるゲームにとって「宝」と言っても過言じゃないですよ。ええ本当に
でもねえ、俺自身ももう初心者ではない(けど上級者でもない。中途半端な猿)けど、上級者の目、怖いよねえ
上級者って基本的にめっちゃ真剣に遊んでるから「修行の邪魔しちゃいけないな」みたいな気持ちになるのかもしれない
でも、人が減るとゲームセンターも業務用ゲームも消えてなくなってしまうから、臆せず来てほしいんだけどね
0 notes
ura-samantha · 19 hours
Text
undefined
youtube
「終わった!」と思った後油断するとやられるんだよね…
“武道における残心とは、技を決めた後も心身ともに油断をしないことである。たとえ相手が完全に戦闘力を失ったかのように見えてもそれは擬態である可能性もあり、油断した隙を突いて反撃が来ることが有り得る。それを防ぎ、完全なる勝利へと導くのが残心である。 この精神を詠った道歌に以下のようなものがある。 折りえても 心ゆるすな 山桜 さそう嵐の 吹きもこそすれ[1] (桜を手に入れたと油断するな。嵐が吹いてしまったらどうするのだ)”
— 残心 - Wikipedia
372 notes · View notes
ura-samantha · 1 day
Text
Tumblr media
maimaiやってる人…maimaiやろう
maimaiってゲーム性が特殊だから繋がれないのよね。クロノサークルやWACCAともテイストが違うしミュージックダイバーともやっぱ違う
面白いんだけどね、maimai
0 notes
ura-samantha · 2 days
Text
Tumblr media
今日のmaimai
俺課題曲『華鳥風月』Sクリア。この曲のテーマはスライドの持ち替え。これが破綻するとスコアががっつり落ちるので「右タッチ右タッチ左スライド」を練習するのに実にいい譜面だった
次はハネリズムの練習に『Kinda Way』を攻略する…ハネリズム苦手なんだよな…
Tumblr media
あと『Alcyone』もSクリア。まあとりあえず成果が出てよかった。いや…ポラリスコードのほうがもうボロッボロで…
Tumblr media
0 notes
ura-samantha · 2 days
Text
業務用ゲームは難しい?
youtube
業務用のゲームは得てして難しいと思われている。上の動画はmaimaiの『系ぎて』Re:MASTERで、このゲームの最難関と言える曲なんだけど、まあたしかに難しい
でもね、しっかり練習すればクリアくらいはできる。動画の人はmaimaiのチャンピオンだから超絶にうまいけど、ここまでうまくならなくてもクリアくらいならできるんだ
もちろんそれなりに何度も何度も練習して、何度も何度も失敗しての繰り返しの果てにしかその栄光はないわけだけど、それでも不可能ではない。ただこのmaimaiというゲームに関しては「強キャラによるバフ効果」みたいなサポートは一切ないので、クリアするにはただひたすら練習あるのみというスパルタンなシステムではある
でも、クリアはできるんだ
ソーシャルゲームの世界では「人権」という言葉がある。ある強キャラを持たなくてはスタートラインに立てない。そんなニュアンス。そしてその強キャラを獲得するには、少なくない金額と祈祷力が必要となる。つまりその当該ゲームに相応にのめりこまなくてはいけないんだ
個人的にはソーシャルゲームの「実力ではどうにもならない高い壁」に比べれば業務用ゲームなんて実力で突破できる分簡単じゃねえかって思うわけなんだけど、世間の評価は基本的に業務用ゲームは理不尽な難易度、なんだよね
業務用ゲームは「クリアできなければそれは実力が足りないだけの話。頑張って地力をつければいい」というシンプルな話だから分かりやすいと思うんだけどね
でもたぶん、ソーシャルゲームをやってる人はこういうと思う「ストーリーをこなすだけなら課金圧も小さいしキャラクタがそこまで重要というわけではない」と
まあそうだよな
0 notes
ura-samantha · 4 days
Text
Tumblr media
音ゲーマーはたいてい2つ以上のゲームを嗜む理由はこれよな。Aのゲームが不調なときは気持ちを切り替えるために息抜きにBを���るみたいな感じ。そしてこういう時はまったく毛色の違うゲームがいいんだ
なので俺の場合maimaiときどきポラリスコード
でもこの子は手袋してmaimaiやってる時点で休憩じゃないと思う
0 notes
ura-samantha · 4 days
Text
Tumblr media
音ゲーマーの心をえぐる嫌なTシャツだな…
0 notes
ura-samantha · 4 days
Text
Tumblr media
わかる。バイヨンの筐体って微妙にメンテ悪い
ただ、WACCAとかクロスビーツみたいにASSYの入手だって大変だろうにという筐体を維持してるありがたさの前には俺は些細な問題としてる
0 notes
ura-samantha · 4 days
Text
Tumblr media
今日のmaimai
「maimaiがうまくなるための練習的課題曲」その2『City Escape:Act1』でSに入った。この譜面はトリルと円周打ちの練習に適している曲なんだけど、円周打ちが苦手な俺にとってちょっとしんどい曲だった。まあでもだいぶ勘所はつかめるようになった
Tumblr media
『系ぎて』はほんの少しずつ自己ベ更新中。まだまだグレが多いのとMISS9がいかんともしがたく今回よくないポイント
0 notes
ura-samantha · 4 days
Text
Tumblr media Tumblr media
今日のポラリスコード
『Pixel galaxy』が入ったとあれば遊ばざるを得なかった。譜面はまずまず面白かったけど、『星のカービィ』の音源部分は該当音源だけ消すというやり方を取っていた。WACCAや太鼓では問題なかったけどコナミ基準ではNGなんだね
『ナイト・オブ・ナイツ』はもう何ていうかある意味音ゲーマーは親の小言より聞いている曲だからまあ初見フルコンとかも比較的楽なわけで
0 notes
ura-samantha · 6 days
Text
なんとなくわかる
なんか知らんけどSYSTEM86までのゲームは妙に神格化されているイメージ。SYSTEM1とかSYSTEM2だとちょっと空気が変わる
個人的にはSYSTEM2に好きなゲームが結構あるので複雑な気持ちでもあった
“80年代後半のナムコのアーケードゲームについては、とりあえず「80年代半ばまでのナムコは素晴らしい作品を出し続けていて、メーカー自体がファンから神格化されていた」という前提を認識していないと語れない気がする。”
— Xユーザーの石井ぜんじさん: 「80年代後半のナムコのアーケードゲームについては、とりあえず「80年代半ばまでのナムコは素晴らしい作品を出し続けていて、メーカー自体がファンから神格化されていた」という前提を認識していないと語れない気がする。」 / Twitter
1 note · View note
ura-samantha · 6 days
Text
Tumblr media Tumblr media
チュウニズムもMUSE DASHのコラボ曲を開放するために遊んできた。白筐体にしてはまずまずのスコアが出せてよかった
ていうかここ最近金筐体で遊んでねえ…
0 notes
ura-samantha · 6 days
Text
Tumblr media Tumblr media
今日のmaimai
新曲6曲を解禁するためにプレイ。とりあえず紫2曲を初見S+に叩き込めたので上出来と言わざるを得ない。でもバラバラ…MISS1…マジ悔しい。バラバラは頑張ればSS入るだろこれ。ちょっと詰めてみようかな
Tumblr media
『INTERNET YAMERO』鳥寸! あと1GOODがパーフェクトなら!鳥だったのに!
Tumblr media Tumblr media
赤譜面は1曲フルコンを逃す。超悔しい
0 notes
ura-samantha · 7 days
Text
Tumblr media
ノスタルジアのプレイデータ消えてた。そういえばAimeは移行したけどコナミのE-amusementはまた別なのか
まあそんなに進んでなかったから別にいいけど
そんなことよりPALO大井のノスタルジア、ビルボードがオーパス2のままなんだが
0 notes
ura-samantha · 8 days
Text
Tumblr media
『Pixel Galaxy』ポラリスコードにくるんか! この曲大好きだからすげー嬉しい!
0 notes
ura-samantha · 9 days
Text
Tumblr media
今日のmaimai
地力が伸び悩んでいるのでいろいろ参考にして「地力をつける曲」を重点的に練習している。それぞれに練習のテーマがあって自分の中ではそれらの曲でSが取れたら課題を履修できたことにしている
今回は『隠然』。練習テーマは裏打ちとトリル。たしかに両方とも自分は苦手でこれをしっかりやって裏打ちをちゃんとマスターできるようになりたい
MISSは2で抑え込んだけど、82グレはまだリズムがうまく取れていない。Sこそ取れたけど個人的に再履修したいところ
0 notes
ura-samantha · 9 days
Text
音ゲーもそんな感じで大抵の音ゲーは高難度化の道を進んでいる。俺がやっているmaimaiも現バージョンのBUDDiESでえぐいくらいに難易度が上がった。いや、難しいけど面白いからそれはそれでいいんだけど、maimaiは特に上級者が高難度譜面を遊んでると「何やってるかわからない」ほどになるからなあ…
ゲームセンターで「なんじゃありゃ? 俺には無理そう」なんて思われると割とヤバいんじゃないかなと思う。でも、プレイヤーの腕が上達する以上難易度は上げていかざるを得ない
ただ音ゲーは格ゲーと違って「個人の戦い」なので自分に合った難易度が選べるのが救いと言えば救いなんだけどね
0 notes