Tumgik
#ウミ下着
umishitagi · 4 months
Text
💓バー弓子出演💓
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
年の公演のお知らせです!
💓バー弓子vol.11開店💓
南弓子さん主催のバー弓子が2019年ぶりに帰ってくる!!!!
我々ウミ下着も二日間出勤します!
もちろん?ホストでの参加です💌
ぜひ遊びにいらしてください✨
詳しくは南弓子さんのウェブで↓↓↓
♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡ ♡【バー弓子vol.11開店のお知らせ】♡
♥︎バー弓子特製ポケットティッシュご用意しております!(先着順、長期保管品につき、ご容赦ください) ♥︎ 開場時間が早くなりました。18:00open/19:00startとなっております。お早めにご来場頂き、良い席をお取りください。 ♥︎上演時間は休憩を含み約三時間弱を予定しております。お帰りの電車などお調べになってご来場ください。 ♥︎毎回長丁場にお付き合い頂きましてありがとうございます。今年も誠心誠意、頭から先まで愛に溢れた善い店になるよう勤め、お客様をお待ちしております。 (店長弓子ママ)
♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
バー弓子vol.11 〜11度目のデートで世界中を愛に染めて〜
2024.4.12(fri) 4.13(sat.) 18:00〜open 19:00〜start
前売3500円(1drink付) 当日3800円(1drink付) ★リピーター割引あり!! (二日間ご来店の方は二日目は300円引きになります。二日目の受付でお申し付けください!)
❤︎4/12出勤ホステス❤︎
♡店長弓子ママ(南弓子) ♡ジロウママ(アミジロウ) ♡チヨママ+ゆうころママ(竹ち代毬也+森井裕子) ♡茉歩乃ママ+アビ子ママ(隅地茉歩+阿比留修一) ♡CHISSA & NAG(ウミ下着) ♡さなこママ(黒子沙菜恵) ♡ひろこママ(白井宏幸/ステージタイガー) ♡淡水エイ(菊池航) ♡西園寺TOMO(あうんともこ) ♡よしこママ(小川賀子) ♡舞台監督 /マトリョーシカ杏子(野渕杏子)
❤︎4/13出勤ホステス❤︎ ♡店長弓子ママ(南弓子) ♡ジロウママ(アミジロウ) ♡チヨママ+ゆうころママ(竹ち代毬也+森井裕子) ♡茉歩乃ママ+アビ子ママ(隅地茉歩+阿比留修一) ♡ CHISSA & NAG(ウミ下着) ♡さなこママ(黒子沙菜恵) ♡ひろこママ(白井宏幸/ステージタイガー) ♡シゲ坊(北村成美) ♡ぴろしママ(和田浩) ♡よしこママ(小川賀子) ♡舞台監督兼 出演 /マトリョーシカ杏子(野渕杏子)
☆開演時間は押さない予定です。お早めのご来店をお願いいたします。 ☆店内は禁煙とさせて頂きます。 ☆お子様連れをご希望のお客様は三歳以上からご相談に応じますので、店長までご連絡下さい。 ☆許可の無い写真撮影はお断りいたします。ホステスに声をかけてからお願いいたします。
❤︎チケット予約(2024年2月1日受付開始) 件名に「チケット予約」と本文に①ご来場日②お名前③枚数④ご連絡先(代表者様一名のお電話番号またはメールアドレス)を必ずお願いします。 必ず返信致します。万一返信の無い場合はお問い合わせください。 予約先→①アバンギルド [email protected] ②南弓子 [email protected]
場所:京都アバンギルド http://urbanguild.net TEL/FAX 075-212-1125 アクセス :京都市中京区材木町ニュー京都ビル3F(京阪三条から西へ進み木屋町通りを南に約150M)
♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎♥︎
0 notes
zubutozibu · 7 years
Text
ずぶとじぶです
こんにちは。
「ずぶ」こと赤松みさき(ずぶの学校校長)と
「じぶ」こと中西ちさと(ウミ下着主宰)による新ユニット
「ずぶとじぶ」(ぐりとぐら的に)
が発足しました。
芸術・教育・福祉etc…の枠を超えた、
おもしろい作品を作っていきたいと目論んでおります。
よろしくお願いします。
早速ですが、来る4月29日(土)に
「物語する芸術祭in空堀」で公演します。
「物語」をテーマに踊るという新しい試み。
こちらでも「物語」を更新していきたいと考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ずぶとじぶ 「ひょうたんの踊り場」 コンテンポラリーダンサー・振付家である中西ちさと(ウミ下着・主宰)と、ことばの美術家赤松みさき(ずぶの学校・校長)によるパフォーマンスユニット・ずぶとじぶの初企画。 大阪・空堀地域をめぐりながらダンスと物語を探す探検型作品です。 振付  中西ちさと 物語・美術  赤松みさき 出演 内田結花 川瀬亜衣 藤原美加 中西ちさと 4/29(土)12:00〜/15:00〜 ※各回定員15名 集合場所;からほり複合文化施設 萌      ※開演時間までにお越しください。開演時間を過ぎますと、ご案内できない可能性があります。 チケット 1500円 持ち物 時計や携帯電話など時間のわかるもの ご予約 https://www.quartet-online.net/ticket/zubutozibu     発売日3/25〜 お問い合わせ [email protected] twitter @zubutozibu
0 notes
Text
コメント
映画の中の彼女たちは、穏健な日常を維持しようと努める私たちがふだん見て見ぬふりをしているさびしさを、濃厚に、凝縮されたかたちで、こちらに差し出してくる。夜の時間、意図的に照らされるうつくしい光の中で。それはとてもクールで、ロマンティックで、映画的だ。
野中モモ(ライター/翻訳家)
妖しい空間に妖しい住人がいるとして、それを不気味だとか異形だとか狂人だとか名指してしまえば、それは我々の日常からの放逐でしかない。でもどんな存在にも手を差し伸べ寄り添い合えると見せかけることもまた、その存在のリアリティを放逐する行為となる。なぜなら現実と折り合えないのが彼女や彼たちなのだから。この微妙な存在の憂愁を映像化したウミさん。女ファスビンダーが誕生するかもの予感。
渋谷哲也(映画批評/ドイツ映画研究者)
まだ石原海(UMMMI.)が二十歳になるかならないかの頃、彼女の書いたシナリオを読んで驚かされたことをよく憶えている。人は年を重ね、それなりの波乱を生きると、時間と涙を蕩尽してきたのと引き換えに、自分は人生というものの何たるかを識ったのだと思いたがるものだが、石原海の想像力はそれがまったくの勘違いであることを教えてくれた。わたしたちはきっと人生からは大して学べないし、学ばない。孤独に生を耐えることが老人だけの定めでないように、自由を謳歌することもまた若者だけの特権ではない。いつだって間違いだらけであるからこそ、わたしたちは何物からも自由なのだ。ティトノスよろしく身体が老い、クロノスの勝手で時が過ぎようとも、永遠に逃走し続けられることは希望である。石原海の映画にはその希望がある。
山川冬樹(ホーメイ歌手/現代美術家)
強烈に印象に残ったのは、<ひかり>の表情の無さだった。怒りも笑いもしない、強いて言えば、つまらなそうな顔。話し声にも抑揚が無く、感情の動きが感じられない。それでも妙に惹きつけられるものがあり、彼女の動きや声から何かが読み取れるんじゃないかと目が離せなかった。昔、自分もあんな顔をしていたように思う。自分が何をしたいのかわからなかった頃。他人に依存して、期待に応えることで安心していた。都合の良い人を演じて、自分を消すことが愛だと思い込んでいた。依存心が薄れたのは、労働を経験し、経済的自立から責任感と自己肯定感を得たからだったように思う。彼女は今後の人生からそういうものを受け取るんだろうか?労働のない人生を生きている京子さんは?でも、京子さんの部屋には酒と音楽とセックスと、そして愛も確実にあるみたいだった。この映画が提示するのは、例えば偶然流れてきた曲からメッセージを感じてしまう時のような、あやふやで気まぐれだけど完璧な愛の形なのだと思う。
カナイフユキ(イラストレーター・コミック作家)
つめたさとあつさの両輪による平静さの獲得を試みる若者たちの群像。
自分自身の身体がそこに存在する限りは“自分自身の街”として描き出される一瞬一瞬のイメージの克明さ。
映像表現そのものに、映像になる前の祈りが灯されるシーンの連続に、石原海監督の狂おしい聡慧さが光り輝いていました。
山戸結希(映画監督)  
「愛は映画みたいなもので、政治みたいなもので、料理みたいなもので、庭みたいなものだ」。という若い女性の呟くようなモノローグで始まる『ガーデン・アパート』は「愛について」の映画だ。  愛を諦められない女と愛を信じられない女。夫を亡くした中年女と妊娠中の若い女。絶望と哀しさを、過去と記憶に生きるために酒におぼれる中年女と不確かな存在と宙ぶらりんの恐怖から逃れるために妊娠に賭ける若い女る。この対照的な二人の女はどちらも愛を探している。傷つきながら、絶望しながら、生きていくことは愛すること、だと信じたいと思いつつ、信じられない自分を、信じていない恋人から逃避し、それでも結局また立ち戻ってくる自分を見つける。  青い部屋、赤い部屋、赤い下着、白いシャツ。「幸せは楽しいとは限らない」という台詞が、突然に屋上に現れるマットレスが、このほろ苦い甘さと醒めた情熱を抱え持つ映画が、ファスビンダーとアケルマンの世界に呼応していることを垣間見せる。孤独と愛は背中合わせの絶望と希望だと知っている二人の監督。  私は中年女の京子から目を離せなかった。60年代のアングラ女優を思わせる彼女の肢体があられもなく、その太ももを見せる時、性と生をむさぼる中年女の妙な色気が画面に強烈に漂ってくる。こんな個性的な中年女を日本映画のスクリーンで最近は見かけなかった気がする。そして妊娠しているにもかかわらず、愛を求めるからこそ一人になろうとする光の若さゆえの傲慢さと脆さゆえの強さにも心惹かれた。  映像美の探究とストーリーの要望に揺れ動き、バランスを失いそうになる映画の弱さは、作家の若さと誠実さと裏返しになっている。触覚的な映像と音楽と対照的な不器用な語り口がかえって愛おしい。それは微かに奇妙な官能性を帯びる。  初めての長編映画に挑戦した石原海は歩み始めた。もう後戻りはできない。さて、この次にどんな興味深い女を描いてくれるのか。 斎藤綾子(映画研究家)
1 note · View note
abraxas174 · 5 years
Text
『飛族』村田喜代子
Tumblr media
タイトルを目にしたときは中国の少数民族の話かと思った。まさか、イカロスでもあるまいに、人が空を飛ぶ話になるとは思わなかった。イカロスは羽根をつけて飛ぶのだから、それとはちがう。この小説では人が鳥に変身する。空を自由に飛びたいなどという、ロマンチックなものではなく、もっと切羽詰まったやむにやまれぬ事情で、人は衷心から鳥になりたいと希求するときがあるのだ。
周りの海が東シナ海というのだから、五島列島近辺の小島が舞台。語り手のウミ子は六十過ぎの女性だが、その母親で九十二歳のイオからは子ども扱いされている。ウミ子は大分に住んでいるが、故郷の島に暮らす三人の老婆の一人が死んだので、葬儀を兼ねて母を自分の家に引き取ることを考えてやってきたのだ。しかし、母がいなくなれば身寄りのない八十八歳のソメ子さん一人���島に残ることになる。ウミ子はそれが気がかりで話を出し渋っていた。
今では女年寄りばかりが住む島々では、単独で行事を催すのは難しく、互いに参加しあうようになっている。祝島の祭に参加するためウミ子たちは船で島に渡る。女年寄りはそこで鳥踊りを舞う。鳥の頭巾に紙の翼の羽織を着て、ほどけた輪のようにいつまでも舞うのである。男たちは傍らで焼酎を飲みながら世間話に余念がない。老婆たちは知る由もないが、わずかな年寄りが暮らす島のために、電気やガスの供給に莫大な金がかかる。連絡船の油代は年二千万円もかかるというから何と気前のいいこと、と初めは思った。
ウミ子は島に見回りに来た鴫という名の青年と知り合う。鴫は市役所に勤めているが、このあたりは無人島も多く、外国人が棲みつくと面倒なので見回っているのだという。無人島に外国人が住みつくと、そこはその国の領土と認められるらしい。そこで、時々上陸して「君が代」を流し、わが国固有の領土であることを示しているという。島暮らしの年寄りの風変わりな習俗の話かと思ったらきな臭い話になってきた。
このあたりの島は古来より歌にも歌われ、遣唐使も水や食料を求めて立ち寄った。広報課に勤める鴫は、ウミ子にそんな話をして、島の売り込みにかかる。インフラの整備にいくら金がかかっても無人島になるよりはいいらしい。島を離れようとしないイオとの間で話は物別れになったままだ。釣り糸を垂れれば魚はいくらでも釣れるし、今でも海に潜るソメ子さんに教えてもらったシマで、鮑もとり放題だ。ウミ子は少しずつ島の暮らしになじんでいく。
透明度の高い海の水の色や、アジサシやカツオドリが舞う空、また海に潜りはじめたウミ子の視点から描かれる神秘的な海中の景色、とまるでリゾートライフを綴るエッセイのように思えた小説に、ふと翳りが落ちるのは話が海難事故に及ぶ時だ。ソメ子の弟の遺体も見つからなかった。そんなとき酒を飲んで寝ていた亭主がガバッと起きて「姉ちゃ、姉ちゃ」と弟の声で話しだしたのだ。弟は言う。自分は今はイソシギになったので家には帰れないと。
クエ漁に出た船は、漁場で大量のクエを獲るが、台湾坊主と呼ばれる台風につかまって船が壊されそうになる。その時、老漁師が「鳥になって空ば飛べ」といって船縁から飛び立った。それに続いて、皆が飛び立ち、今は鳥になったという。同じ船で遭難したイオの夫も鳥になっている。イオとソメ子は、祭りが終わっても崖の上で、しょっちゅう羽ばたく練習をしている。あれは飛び立つ準備なのだろうか。ウミ子はいぶかしく眺めるばかりだ。
ウミ子はポスターの写真撮影で沖根島を訪れる鴫に同行する。宿泊センターの鯨塚という老人は、全員離島した島を観光地にするという鴫の話が気に入らない。しかし、領土を守ることが真意と気づき、二人に倉庫で見つけたカセット・テープを聞かせる。卒業式で歌う「蛍の光」だ。最終便が出るときに流すのだという。その四番の歌詞を知る人は少ない。
台湾のはても 樺太も 八州(やしま)のうちの 守りなり いたらん国に いさをしく つとめよ わがせ つつがなく
実は四番の歌詞も当初は「千島の奥も 沖縄も」だった。その次も「やしまのそと」であったものが、千島樺太交換条約・琉球処分による領土確定を受けて後「やしまのうち」と変わり、日清戦争による台湾割譲後、「千島の奥も 台湾も」と変わり、日露戦争後、上記の歌詞に変えられたという。なんとも世知辛い話ではある。
目に沁みるようなブルーの海、どこまでも青い空に翩翻とひるがえる、ミサゴやカツオドリを描いた幟。海で死んだ魂は空に上って鳥になるのだろうか。今日も鳥をまねて羽ばたく老婆たちの上に、アジサシが鳥柱を立てている。老婆たちはいつ鳥にまじって飛び立っても不思議ではないような気がしてくる。ファンタジー色の濃い物語に見えながら、その裏には、美しい島に脈々と受け継がれているナショナリズムが衣の下の鎧のように透けて見える。村田喜代子、なかなか食えない作家である。
妻の父は九十六歳でサ高住に入居中。常々、体は何ともないが頭の方がとボヤいている。認知症が進んでからの入居では友だちもできない。住み慣れた島で気心の知れた友と暮らすイオたちが眩しく映る。食べ物は自給自足。必要な物は連絡船で届く。気ままな暮らしのようでいて、その実国防に寄与しているのだから、二千万円くらい安いものだ。ウミ子でなくても島で一生を終えることを考えたくなってくる。
0 notes
theatrum-wl · 7 years
Text
【アンケート企画】「2016年の3本」その2
年末年始にかけて募集しましたWL年末回顧アンケート「2016年の3本」の後編です。16人の方の印象深かった観劇をご紹介します。
その1はこちらからご覧いただけます。
西村 俊彦 (俳優・ナレーター) ・劇団きらら『ガムガムファイター』(王子スタジオ1) ・劇団だるめしあん『魔法処女☆えるざ(30)』(花まる学習会王子小劇場) ・阿佐ヶ谷スパイダース『はたらくおとこ』(本多劇場) 印象に残った三本は、どれも、今と戦ってる感がありました。 自分の身近な「今」に深く迫ってくる『魔法処女☆えるざ(30)』 社会の「今」を、おじさんを通して描く『はたらくおとこ』 そこに団体の今が重なってきた『ガムガムファイター』 演劇の今日性はジャーナリズムにある、というのもよく聞く話ですが、僕は、むしろ普段光の当たらない「今」だったり、毎日の中であまり意識しない「今」をふと意識させてくれるものが好きだなと、思ったりしました。どの作品も、「どこにも行けない」ような人たちが、どこかに行こうともがいている様を、丁寧に描いていたように思います。劇場を出た後、ほんの少し、世界の見方が変わる、そんな3本を選びました。 (年間観劇本数:55本)
りいちろ (会社員) ・FUKAIPRODUCE羽衣『イトイーランド』(吉祥寺シアター) ・あやめ十八番『雑種 花月夜』(花まる学習会王子小劇場) ・風琴工房『4センチメートル』(ザ・スズナリ) 音楽劇の当たり年でした。その中から特に心に残った3本を。全作品は観ることができませんでしたが伊藤靖浩「一人芝居ミュージカル短編集vol.1」なども圧巻。どの作品も、ストレートプレイでは表現しえない作意を新たな感覚として渡すオリジナル楽曲の力があり、その世界のふくらみに心を満たされました。 今年一番強い印象が残ったのは座・高円寺1での「残花-1945 さくら隊 園井恵子-」、丁寧に描かれた時間とそれが滅失する一瞬の光と静けさ。舞台から訪れた静謐で抱えきれない衝撃は忘れ得ないものでした。 優れた中・短編にも巡り合えた一年、劇団競泳水着のリーディング公演「ある盗聴」 /「復讐と美味しい料理は後を引く」、第27班番外公演「どこまでも行けるのさ」(短編2本×3の上演)、チタキヨ「ショーツ」、日本のラジオ「ムーア」など、戯曲の企みがこれまでにない味わいで観る側を虜にする作品が数多くありました。 (年間観劇本数:300本強)
かいらくえんなつき (演劇ウォッチャー) ・ハイバイ『おとこたち』(三重県文化会館、ロームシアター京都) ・木ノ下歌舞伎『義経千本桜―渡海屋・大物浦―』(愛知県芸術劇場 小ホール) ・追手門学院高等学校『あゆみ』(大阪市立芸術創造館) 若者と言えなくなりつつある年のせいなのか、はたまた、そこまでの作品に出会えなかったのか、不感症といってもいいぐらいに心を動かされることが少なかった今年、それでも心を動かされてたまらなくなった3本を選んだら、いずれもリメイク・再演作品になりました。 保守的な人間になんかなりたくない!新しく、刺激のある、心震わさられる作品に来年はもっともっと出会いたいです。 (年間観劇本数:たぶん150本くらい。)
須川 渡 (研究者) ・維新派『アマハラ』(奈良 平城宮跡) ・シャンカル・ヴェンカテーシュワラン/シアター ルーツ&ウィングス『水の駅』(京都芸術劇場 春秋座) ・大阪芸術大学舞台芸術学科『真田風雲録』(兵庫県立芸術文化センター) そのほとんどは関西で観劇した作品でした。 惜しまれつつも最終公演となった維新派『アマハラ』はこれまでの維新派作品を反芻しながらの観劇となりました。屋台村もいい思い出です。 『水の駅』は、太田省吾氏の沈黙劇がインドの社会や文化的背景と見事に調和していたという驚きも含めて。海外との共同制作という意味では、鳥の劇場で行われた『麦克白!맥베스!!マクベス!!!』も印象に残りました。 今年は実践系の大学の公演を観る機会が多く、その中でも面白かったのは大阪芸大が行った『真田風雲録』。内藤裕敬氏の演出と学生のエネルギー、客席に若い人が多かったこともあって、活気のある舞台でした。かつての関西演劇の熱気とはこのような雰囲気だったのだろうか、と思わせてくれました。 (年間観劇本数:98本)
高野 竜 (劇作家・演出家) ・劇団石(トル)『在日バイタルチェック』(在日大韓基督教川崎教会) ・日立一高演劇部『白紙提出』(同校旧定時制給食室) ・多摩南中等教育学校演劇部『幕があれへん』(同校特別講義室) 演劇のための安定した演劇でなく、それぞれの内的必然と社会における立場とを咀嚼しアピールする方法として手法から見直して再構築した演劇のスタイルに到達している3本。幾世代にもわたる在日朝鮮人生活者の生の言葉、性同一性嗜好のカミングアウトに関する懊悩、悪意と退廃にまみれたネットスラング世界を演芸として身体に落とす方法、がそれぞれのテーマだった。いずれも愛を表明し、同時代性に充ち、かつホームシアターと客層を確保している。メタ演出にも借景演劇にも堕さない、見事な空間の立ち上がりを見せていた。 (年間観劇本数:31本)
山城 秀之 (活動写真弁士・紙芝居屋) ・パンダジョッキー+ドリルチョコレート『奴らの影踏む千葉』(シアター711) ・日本のラジオ『ゼロゼロゼロ』(スタジオ空洞 ) ・有末剛緊縛夜話『魔法少女 喪失篇』(ザムザ阿佐ヶ谷) 1本目は今頃なんで克美しげる? と思ったが途中からそんなことどうでもよくなったくらい面白かった。 2本目、劇場の無機質な佇まいごと世界を作り上げていて唸った。 3本目、生緊縛に尽きる。 今年の演劇の動向は、私ごときにはまったくわかりません。見えてもきません。 (年間観劇本数:37本)
片山 幹生 (WLスタッフ) ・国分寺大人倶楽部『ラストダンス』(シアター711) ・村田女子高校演劇部『MORE』(東京芸術劇場 シアターウエスト) ・京都造形芸術大学『繻子の靴』 (京都芸術劇場 春秋座) ベスト3というより、一年の観劇生活を振り返ってみて自分の記憶に強く残る作品を3本選んだ。国分寺大人倶楽部はこの公演で解散となった。生きることに付随するみっともなさに向き合い、だらしない日常を執拗に描き出しつつ、その生活のゴミ溜めの向こう側にこそ確認することができるような愛と希望を提示し続けたこの劇団の芝居が私は大好きだった。村田女子高校の『MORE』は高校演劇東京都大会で見た作品。彼女たちは自分たちの「女子高生」性を分析し、濃縮し、それを演劇的なかたちで見事に再構成していた。京都造形芸術大学の『繻子の靴』の全曲公演は、フランス演劇の研究者・翻訳者でもあり、演出家でもある渡辺守章の演劇人生の集大成となる公演だった。朗読を交えた上演形式となったこと、翻訳の難解さなどの問題点はあったけれど、20世紀フランス演劇の金字塔であるクローデルの大作がこうして日本語で公演されたことの意義は極めて大きい。 (年間観劇本数:126本)
なかむら なおき (会社員) ・飴屋法水×本谷有希子 『 』 (VACANT) ・月刊「根本宗子」『バー公演じゃないです。』 (劇場HOPE) ・ディレクターグ『女優の魂、続女優の魂』 (アトリエ春風舎) 作り手の気持ちがとても伝わったものとすぐ浮かんだ3作を選んでみた。 2016年も色々な作品を楽しむことができました。それだけでなく芸術公社の座学やゲンロンでの対談、F/Tのサポーターによる発表、など公演でなく演劇を感じる機会も多かったなと。さて2017年はどのような劇的な体験ができるのか、それがとても楽しみである。 (年間観劇本数:100本くらい)
でんない いっこう (自由業) ・ロべール・ルパージュ『887』 (東京芸術劇場 プレイハウス) ・ハイバイ『夫婦』 (東京芸術劇場 シアターイースト) ・鄭義信『焼肉ドラゴン』 (新国立劇場 小劇場) ①題名がいい。詩の朗唱の依頼を受けた俳優が練習しながら過去の自分へと記憶を辿る。美しいアパートの模型。映像で知らせるリアル。家族や友人との会話。切り離せない社会現象。形作られるバックボーンを様々な手法で魅せる。 ②実に面白い会話劇。アルアルアルっていう密着感。夫の進めてきた体に優しい腹腔鏡の手術を受けその傷跡を息子に見せる母親。母親役の山内圭哉のラストが何とも言えず可笑しい。 ③底に流れる脚本と俳優陣に暖かいものが満ちている。だから、末っ子が屋根から姿が消えるのが引き裂かれるように切ない。 他に『エダニク』『ゴド―を待ちながら』『ヘンリー四世』 (年間観劇本数:51本)
中西 理 (シアターアーツ編集委員) ・青年団リンク キュイ『止まらない子供たちが轢かれていく』『不眠普及』(アトリエ春風舎) ・マレビトの会『福島を上演する』(にしすがも創造舎) ・青年団リンク ホエイ『麦とクシャミ』(こまばアゴラ劇場) 平田オリザの青年団所属の若手による公演が上位を占めたのは単なる偶然ではなく、現在、現代演劇の最前線の動きの中核にあるのが、彼らであると考えているからだ。 現代演劇の新たな才能を輩出してきた青年団周辺で次の世代を担う才能を感じさせたのが綾門優季(青年団リンク キュイ)と山田百次(青年団リンク ホエイ)だった。綾門による「止まらない子供たちが轢かれていく」「不眠普及」(2本立て公演)、山田の「麦とクシャミ」にはいずれも刺激的な舞台で今後の彼らの活躍が期待されるものだった。 一方、松田正隆の「福島を上演する」はまだ試行の途上であるとも思われ福島に対するアプローチの手法も賛否両論を引き起こしたが、平田オリザとは異なるアプローチの新たな会話劇を模索するもので私は大いに評価したい。 (年間観劇本数:250本)
KEIKO TAKAHASHI (会社員) ・劇団☆新感線『乱鶯』(梅田芸術劇場) ・シアターコクーン オンレパートリー『元禄港歌』(シアターBRAVA!) ・劇団壱劇屋『シャドウ・トラフィック』(ABCホール) 今年観た舞台は57本。ほとんどはミュージカルなのですが、ストレートプレイから、今もアリアリと場面が思い出せる3本を選びました。 劇団☆新感線の「乱鶯」は救いようのない悲劇だったけれど、終幕で、全ての黒幕だった男を待ち受ける主人公と、何も気づかずに(或いは全て心得て?)スイカを下げてぶらぶらと彼のもとへ向かう男の佇まい、劇場に満ちる緊迫感に痺れました。 「元禄港歌」は、猿之助丈の凄さに尽きます。。。 「シャドウ・トラフィック」は関西の「劇団壱劇屋」の作品。身体能力が高い集団で、明滅する照明、トランス系の音楽、異様な世界観・・・スタイリッシュな作品でした!(年間観劇本数:57本)
吉植 荘一郎 (舞台俳優) ・ワジディ・ムアワッド「火傷するほど独り」(静岡芸術劇場) ・重力/Note『かもめ』 (テルプシコール) ・京都造形芸術大学『繻子の靴』 (京都芸術劇場 春秋座)  ・火傷するほど独り…「炎  アンサンディ」や「沿岸   頼むから静かに死んでくれ」の作者は、俳優としても恐るべき人だった! ・かもめ…俳優が力をつけてきて、演出家の意図を具現化できるようになってきた期待のユニット。前年の「イワーノフ」の方が純粋に楽しめたかも。 ・繻子の靴…リーディング公演みたいになっていたのは意外だったけど、こんな巨大な戯曲があったのかと驚いた。いつか全貌を見てみたい。 (年間観劇本数: たぶん20本程度…。 )
平井 寛人 (学生) ・FUKAIPRODUCE羽衣『愛いっぱいの愛を』(パルテノン多摩 きらめきの池ステージ) ・シラカン『悠然とそびえる』(多摩美術大学) ・ロ字ック『荒川、神キラーチェーン』(東京芸術劇場 シアターウエスト) どれも、この時代におけるそれぞれの一つのピークを示していた。それは作家にとって、描き出す事、制作に成功した事であると私は思う。独我的でありながら、私たちが置いてけぼりを食わないような快作。客として、そうした成功作に立ち会え、この三作から感動を覚えたので選出する。 (年間観劇本数:15本)
しば まさよ (アルバイト、演劇の勉強をしています。) ・チェルフィッチュ『部屋に流れる時間の旅』(ロームシアター京都 ノースホール) ・鄭義信『焼肉ドラゴン』(兵庫県立芸術文化センター) ・鈴木忠志『世界の果てからこんにちは』(利賀芸術公園野外劇場) 2016年は様々な国の作品を観ることができました。選んだのは印象に残った作品ですが、後から見返すと国や文化的背景を感じるもので、記憶に残って離れない作品、観終わってから却ってしんしんと迫ってくる作品です。こんな力が演劇にあるとは思わなかった、そんな作品がたくさんあり発見の年になりました。 お客さんもそれぞれに特徴があって、客席や待合で聞こえてくる会話、幕開けを待つ間の数分に客席を満たす雰囲気などもコッソリ楽しませて頂きました。 もっと演劇作品を多くの人に観てもらいたいなと感じています。 (年間観劇本数:45本(能・歌舞伎含む) )
望月 正人 (観劇人) ・On7『ま○この話〜あるいはヴァギナ・モノローグス』(KAAT) ・FUKAIPRODUCE羽衣『イトイーランド』(吉祥寺シアター) ・パルテノン多摩×FUKAIPRODUCE羽衣『愛いっぱいの愛を』(パルテノン多摩 きらめきの池ステージ) 2016年はジェンダーにまつわる芝居に数多く接した。その代表として選んだのが、On7の『ま○この話』。自らの体験も交えながら赤裸々な表現に挑んだ7人の女優。そして生々しい話をスタイリッシュにまとめた谷賢一の演出と、美術や照明などのスタッフワークが光る。ジェンダー絡みの作品では、世田谷パブリックシアターの地域の物語『生と性をめぐるささやかな冒険〈女性編〉』も、参加者の圧倒的リアリティに打ちのめされる、素晴らしい公演だった。 FUKAIPRODUCE羽衣の『イトイーランド』は、羽衣の集大成的な大作。文句無しに楽しい祝祭的妙ージカル。 『イトイーランド』が円熟の作品なら、オーディションで選ばれた初参加メンバーが半分以上を占めた『愛いっぱいの愛を』は、巧拙を超えたヒリヒリするような生のリアリティに満ちた作品。とりわけ「茜色水路」の壮絶な美しさは、この年最も魂を揺さぶられたパフォーマンスだった。 (年間観劇本数: 数え方にもよるが延べで112本)
小泉 うめ (観劇人・WLスタッフ) ・TCアルププロジェクト『人間ども集まれ!』(まつもと市民芸術館)  ・泥棒対策ライト『日々ルルル』(三鷹市芸術文化センター 星のホール ) ・ウミ下着『いつか みんな なかったことに』(KAIKA)  全体的にはベテラン陣の活躍が目立った。戯曲、演出、演技ともにその貫録を感じる作品が多く、そのおかげで安定感のある一年だったと思う。 若手・中堅陣からは「どうしてこれが初演時に各戯曲賞の候補にあがらなかったのか」とあらためて思うような優れた作品の再演が多かった。新作戯曲については現在準備の進んでいる話を聞いているものに楽しみなものが多く、2017年に大いに期待したい。個人的にはドラマへの回帰、もしくはポスト・ポストドラマ的な作品の出現を待っている。 3本については多くの観客に知って欲しいという思いで選んだ。2016年という今を象徴するような作品であったとも思う。ウミ下着は関東に、泥棒対策ライトは関西に、TCアルプは東西に紹介したい。それを求めて現地に向かう観客のフットワークと彼らがツアー公演できるような環境の充実を希望している。 (年間観劇本数: 366本)
1 note · View note
thyele · 4 years
Text
2020年7月7日
コロナ空気感染の可能性、世界の科学者239人が警鐘 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News https://www.afpbb.com/articles/-/3292384
ロイターさん「イベント制限緩和で了承、緊急事態時と「状況異なる」=西村再生相」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1280090243371347969
毎日新聞さん「コロナ専門病院化の方針を受け一般外来の診療を休止していた大阪市立十三市民病院が、外来診療を27日から再開します。」 https://twitter.com/mainichi/status/1280091621715881986
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さん「コロナ迎え撃った人々、エクアドルの逆転劇 #新型コロナウイルス」 https://twitter.com/WSJJapan/status/1280090370899095554
SankeiBizさん「「ただの風邪」と軽視のブラジル大統領が新型コロナ感染か 既に検査を受け、7日にも結果が判明するという。ボルソナロ氏は新型コロナ感染症を「 #ただの風邪 」と軽視し、しばしばマスクをしないで公の場に姿を見せることなどで知られる。 #ボルソナロ #ブラジル大統領」 https://twitter.com/SankeiBiz_jp/status/1280293972406145024
日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報さん「【横浜市 大規模な成人式中止 オンライン開催へ】 横浜市は新型コロナウイルスの影響を受け、毎年成人の日に横浜アリーナで行っている全国最大規模の成人式の開催を中止し、来年はオンライン形式で行うことを決めました。 #オンライン成人式」 https://twitter.com/news24ntv/status/1280032488115408899
毎日新聞ニュースさん「熊本豪雨 浸水6100戸超 死者44人、不明10人 迫る「72時間」雨の中捜索続く」 https://twitter.com/mainichijpnews/status/1280092323225862144
TBS NEWSさん「午前8時半ごろ、大分県と福岡県を流れる筑後川の上中流部で「氾濫発生情報」が発表されました。氾濫発生情報は5段階の大雨警戒レベルのうち、危険度や緊急度が最も高い「レベル5」に相当する情報です。川が氾濫した場所の近くにいる方は、今すぐ命を守るための最善の行動をとって下さい。」 https://twitter.com/tbs_news/status/1280301012754915328
朝日新聞東京編集局コブク郎さん「香港、令状なしの捜査を一部許可 香港国家安全維持法に基づき、施行規則を決定しました。 捜査対象者が香港を離れることを制限する措置や、ネットユーザーが国家の安全に危害を加える情報にアクセスできないよう当局がプロバイダーに指示できる内容が盛り込まれました。」 https://twitter.com/asahi_tokyo/status/1280140344437256192
毎日新聞さん「「ニュー・シネマ・パラダイス」「荒野の用心棒」などで知られる映画音楽の巨匠、エンニオ・モリコーネさんが亡くなりました。91 歳でした。」 https://twitter.com/mainichi/status/1280090391534899202
BARKS編集部さん「デフトーンズ、9月にニュー・アルバムのリリースを計画 #Deftones」 https://twitter.com/barks_news/status/1279984453952008192
halkaさん「怒りの 鑑賞会しました 先週の話です メンバー4人」 https://twitter.com/halka3719/status/1280007964271603712
lucy+peter=esolagotoさん「今日のAmazon、ちょっと変」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1280015761050726401
YOSHIP0Nxxxさん「昨夜は久しぶりのluinで音出しでしたー 7/13手刀で初配信に向けてリハビリ。。。」 https://twitter.com/YOSHIP0NxxxTOR/status/1280065632961089536
lucy+peter=esolagotoさん「急ぎの御仕事が山積みの中 突如イヤホンが右しか鳴らなくなった 今月の俺、キテる・・・♡」 https://twitter.com/lucy_peter/status/1280136488546480129
キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「また、カレーの本を買ってしまった(๑°﹃°๑) 」 https://twitter.com/kiri_drums/status/1280342070872272898
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「アンクロの曲で一番ハイトーンなのは線上戦歌という曲なのですが、全力で3回歌ったらバテた😱 この辺りも調整しなくてはだ‼︎ 走るか。。。 色々山積みや😅」] https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1280029509614354432
太三さん「熊本の人吉市はいいとこばい!」 https://twitter.com/taizodiac/status/1280044132711272450
KING OFFICIALさん「【NEW ONLINE LIVE】 2020.7.14(火) 渋谷GUILTY KING ONEMAN LIVE-猿王- START19:00 mahocast(有料) TICKET/ストーン400個(¥4,400/税込) [チケット]」 https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1280064106284773377
KINGRYOさん「皆様よろしくお願いします✨」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1280065032735219712
KING OFFICIALさん「【KING WEB予約】 ■ 2020.7.19(日) 大塚Welcome back 「自動返信なし受付」にお申込み頂きました皆様への「フライング通知」「タイムスタンプ付き受信確認メール」のお送りが完了しました。 未着の方がおられましたらお手数ですが[email protected]までご連絡ください。 よろしくお願いします。」 https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1280126953740099584
KING OFFICIALさん「2020.7.5 振替公演のお知らせ 振替公演:2020.11.14(土) お手元のチケットは当日そのまま有効となりますので大事に保管ください。 キャンセルをされる方への払い戻しも行います。 https://t.co/re8V0eyy7P 払い戻し期間:〜2020.7.20 23:59まで よろしくお願いいたします」 https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1280155623359836160
KINGRYOさん「眠れない夜のど真ん中で〜 歌詞書いてます…。」 https://twitter.com/kingryoworld/status/1280189209823678464
RYUICHI KAWAMURAさん「【明日20:30〜 Ryuichi Kawamura Channel #ニコ呑み 放送!】配信ライブ Ryuichi Kawamura Live2020「Home」#1 のあとは #ニコ呑み !おつまみ3種リクエストで決定した、1位枝豆、2位チーズ、3位柿の種とお飲み物の準備を忘れずに!!」 https://twitter.com/RYUICHIofficial/status/1280091246308933632
RYUICHI KAWAMURAさん「【Ryuichi Kawamura Live2020「Home」#01 公演グッズ販売のお知らせ】 エコバッグ ¥2,000 画像は実際の商品とデザイン・大きさ・色味等が異なる場合がございます。明日7/7(火)より『RYUICHI KAWAMURA POP UP STORE』(エンタバアキバ by SHINSEIDO @Entaba_akiba )にて販売いたします。」 https://twitter.com/RYUICHIofficial/status/1280091093388820480
KISAKIさん「すごい数のバンドに賛同して頂きリリースの発表まで漕ぎつける事が出来ました。今俺が出来る90年代最強のオムニバス盤だと思います。絶対に聞いてほしい!!」 https://twitter.com/KISAKI_OFFICIAL/status/1274282473204051968
aさん「今夜はドーランを塗りつける47歳、モノローグ老人への門をくぐるかも・・・†」 https://twitter.com/giboaiko_japan/status/1280096159906721793
emmuree 朋さん「明日7/7は一生に一度あるかないかと言われている、ムニムニの七夕ツイキャス有料配信ギグw/cosmo-shikiです。 2020円にて14日間視聴可能さんです。 https://t.co/o4SWF5ZdeQ ムーニーズの出演は20時から。 お楽しみにどうぞー。」 https://twitter.com/manicure_ojisan/status/1280152750093787136
ジグラットofficialさん「#ジグラット のワンマン(雨) 〜社のお誕生会〜 7/6@池袋手刀 ご来場いただいたジグラットのおともだちの皆さん、ありがとうございました! [サポートメンバー] Dr.kaname Ba.真 Gu.邪〜takuto〜鬼(about tess) [飛入りゲスト] Gu.加納〜ミドリ〜摩天楼」 https://twitter.com/ziggrat_info/status/1280144288798568449
Shintaroさん「Next Gig 7/7 MUNIMUNI at 本日配信GIG 🎋🎋🎋」 https://twitter.com/Shintaro_iod/status/1280260424785510400
takuto_さん「昨夜はジグラットワンマン@池袋手刀でギター弾きました。俺がそう感じただけかも知れないけどコロナ渦以前のライブとは全く違う空気感の中それは初めてのライブの様なあまりにも新鮮な体験でした。ライブって不思議ですね。ジグラットにお客さんに感謝。ヤシロさん誕生日おめでとうございます。」 https://twitter.com/takuto_/status/1280334412744282113
木村飛香/やもりさん「明後日販売日、明日フラゲワンチャン☺︎☺︎ 音源は一時的にサブスクで聞けるけれど、歌詞カードもサイコーでテンションぶち上がるので是非ともお手に取っていただきたいのです! 流石の百眼やで⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾ ワンマン予約もお願い◎ #百眼 #アリスオブザデッド」 https://twitter.com/pekori_o00/status/1280045099523571713
歌鈴さん「7月8日は #アリスオブザデッド サントラ&DVD発売日! 7日でもフラゲできるかも…💥 歌詞カードも劇中写真が載っていたりと豪華で楽しくて可愛い!是非実物を手に取ってお家でも楽しんでいただきたいです…🥂 対象店舗では初回購入特典も付くのでHPをチェックしてみてね🌹」 https://twitter.com/utasuzu_karin/status/1280108375766757376
石井飛鳥さん「最速で明日にはフラゲできるとの噂です! #百眼 #アリスオブザデッド」 https://twitter.com/ishiiasuka/status/1280101886608109569
十三月 紅夜さん「🌟まもなく発売🌟 『不思議の国のアリス・オブザデッド』 DVD & サウンドトラックは7月8日発売! お店によっては明日フライングゲット出来ちゃうかも……!?⚡️✨🌹 初回限定豪華特典等、詳細はこちら🌞 ギャラリーも更新されてるよ〜❣️ #百眼 #アリスオブザデッド」 https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1280121338720485376
こもだまり/昭和精吾事務所さん「わみお誕生日おめでとう🎂 過去写真詰め合わせ! 「殺しの神戯」シーン作戦会議がきっかけで語りの話するようになって、フェリーちゃん朗読企画に出演したりのご縁も。 4枚目は数年前のFOXPILL CULTワンマンの打上げ中。このわみ可愛くない?? 次の共演は7/22 廻天百眼レコ発ライブ!よろしくね🎤」 https://twitter.com/mari_air/status/1280123077922181121
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「廻天百眼『不思議の国のアリス・オブザデッド』DVDとサウンドトラックが明後日、7月8日に全国発売開始🔥 サントラは劇団という枠を越えて1枚のアルバムとしても名盤になるよう全身全霊で作り込みました。サブスクでも聞けますが歌詞と合わせてこそ真骨頂なのでCDも是非!! ※各レコード店にて特典有」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280125153351892992
桜井咲黒さん「廻天百眼本公演『不思議の国のアリス・オブザデッド』のサントラ&DVD明日にはフライングゲット出来るようです!! 買って!! ワンマンも22日に開催だから会いたいなー! 来て!!!」 https://twitter.com/sakurai_zakuro/status/1280123604949061632
こもだまり/昭和精吾事務所さん「昨日は瞬くん@mayumi_shun が教えてくれたGoogleのARでひとしきり遊んだ。 めためた部屋着ですけど」 https://twitter.com/mari_air/status/1280127421006483456
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「廻天百眼「不思議の国のアリス・オブザデッド」の公演DVDはまだ観劇したことのない初百眼の方にも超オススメです!!!! これぞアッパーグラウンドな天と地が同時に爆発するような作品なのは勿論、小劇場とは思えぬ台数のカメラを駆使して公演を美しく捉えており臨場感も凄いです。(特に後半圧巻!)」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280129937211486210
こもだまり/昭和精吾事務所さん「このMV曲収録のサントラは7/8発売🔥(明日フラゲ!) ディスクユニオン/タワレコ/ヴィレヴァン高円寺店にて初回限定特典付きます。 MV感想さくさん感謝✨プラトニアの住人か可愛いのは知ってる(*´ω`*) でも陛下も可愛いを振りしぼったから褒めていいのよ!拗ねるわよ!ウミ&グリに撃たれるわよー!」 https://twitter.com/mari_air/status/1280133665511489537
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「すごい動画だ……元気出る……」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280136470682939398
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「あざらしがコロコロ転がっている……」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280137492314742784
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「見て……0:30からアザラシがコロコロ転がっていくのを……」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280139243809980416
ooshimatomoeさん「そして愈々まもなく07月08日、 虚飾集団廻天百眼 劇場本公演 『不思議の国のアリス・オブザデッド』 公演DVD・サウンドトラックCD、発売です! 明日07月07日に、お求めいただけたりするかも...(所謂フラゲ日てやつですね...!) 特典のつく店舗もあります。詳しくはコチラ↓」 https://twitter.com/tomomochi/status/1280155325052542977
辻真梨乃さん「『不思議の国のアリス・オブザデッド』のDVDとサウンドトラックは7月8日発売!!店舗によっては明日7日に入手できるとの事…!! https://t.co/pt9YoKJnZs 発売記念ワンマンももうすぐだ🐛 #アリスオブザデッド #百眼」 https://twitter.com/tsujimarino/status/1280151062423277568
ふなもと健祐さん「@takaaki_FOXPILL 俺は42秒くらいの犬にペロペロされてるアザラシの顔にヤられたッス!!!」 https://twitter.com/funamoch1/status/1280166468374589441
西邑卓哲(FOXPILL CULT) Takaaki Nishimura🌚さん「@funamoch1 👼👼👼👼👼👍👍👍👍👍」 https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1280172206341804032
こもだまり/昭和精吾事務所さん「#こもだ先生業 五期5日目。リズム練〜アイソレーション。皆出会った時に比べたら身体の[部分]に意識が及んで来てるはず。音楽かけると勢いでできることもあり。時空の変化を身体で表現するイメージ練。言葉でなく積極的にサンプルを見せていこうと思う。「おはよう」エチュード。来週は台詞に入る。」 https://twitter.com/mari_air/status/1280215731448102913
こもだまり/昭和精吾事務所さん「連絡LINEが各所からバンバン来た日。 #stayhome一人芝居 at T heatre も着々とキャスト集まってるみたい。 募集は7/10迄。詳細はnoteにて。 今井夢子の脚本で、 私と20分の一人芝居作りませんか? 私達と一人芝居フェスしませんか? コワクナイヨ。」 https://twitter.com/mari_air/status/1280220919705657344
Keita Kobayashiさん「ゲゲ… 一般公演じゃなかったやつなので、是非行ってみてください〜」 https://twitter.com/k_illuminations/status/1280229500781916161
🕸𝔛𝔛𝔛𝔄𝔗𝔖𝔘𝔖ℑ🕸さん「リキジ君とこのIMOCD!の新曲 stone temple pilotsを思い出した カッコいいな〜」 https://twitter.com/xxxxvalentine/status/1280119569294614530
山崎怠雅さん「昨年録音したThe Silenceのアルバムがやっとリリースされます。 アナログと配信はシカゴのドラッグシティ、CDは国内盤のみディスクユニオンから。買ってね!」 https://twitter.com/taigayamazaki/status/1280062505327276032
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「自分の舌打ちで目が覚める程度のあんま良くない夢で目が覚めた (°_°)」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1280259625783144448
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「破裏拳ポリマーを観た 幼い頃レコードを持っていたのだがポリマーの 「アチョー」的な声がとても不気味で怖かった アニメの後半では全く「アチョー」的なやつ言わなくなった かなり不評だったんだろうな (°_°) コスプレの悪の組織多すぎてウケる」 https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1280326180357300224
CRAZY PUNK KID公式さん「THANX 1st ANNIVERSARY. VIVA LA BIRTHDAY!」 https://twitter.com/CRAZYPUNKKID/status/1280262090524028930
NakamuraEmiさん「🎋七夕配信ライブまで0日 本日。 笹は太いところの1関節に、穴や切り口を開けてあげると水が入ります。 あと水3:酢2 がいいらしいです。 夜まで元気にいてくれますように。 7/7 火 @配信ライブ 🎫¥1,500 📱7/7 20:00〜21:10予定 👓 視聴期間 7/10 23:59まで」 https://twitter.com/nakamura_emi/status/1280289807428489217
Hir0shiKawamuraさん「いよいよ本日です🔥 短冊に何書こうかしら。。。 皆々様 どうか今日も一日気をつけて そして 今宵はぜひ🔥🔥🔥!!!」 https://twitter.com/Hir0shiKawamura/status/1280295534452826112
B a n d w a g o n 公 式さん「【NakamuraEmi 配信ライブお知らせ】 Streaming Live 「七夕はそこへ。2020」 7/5(日)21時までのコンビニ入金期限で未入金のお客様は、本日7/7(火)15時以降に再度お申し込みいただけます。 現在、クレジットカード決済のみでの販売となっております。 #NakamuraEmi #七夕」 https://twitter.com/bandwagon0718/status/1280336139723902977
岸田奈美| 7/25までバースデーパーティーさん「いい文章を爆速で書ければ、いい場所に爆速で連れてってくれると思うのです。記事中でもお名前出ておりますが、いい人にどんぶらこっこと見つけてもらえて、幸せなんや…!」 https://twitter.com/namikishida/status/1280320844468609024
1 note · View note
skwbg · 4 years
Text
猫(1970年代後期〜80年代前期、東京)
僕は、東京に生まれ育ちました。
家族構成は母と僕のふたり。母は、僕が生まれて間もなく父と離婚し、女手一つで僕を育ててくれました。1970年代初頭のことです。僕に物心がつき、小学校へ進学して、その後中学生となった時代は80年代初頭から中期——バブル景気の気配すらなかった時代です。僕が育った湾岸の地域には古く小さい家屋が危険なほど密接して立ち並び、そこには、僕と母のような母子家庭や、駆け落ちをした若夫婦のその子供たち、夢に敗れたように疲れた表情をした独身男性たちがたくさん、慎ましく暮らしていました。
僕と母が暮らしていたアパートは最寄りの私鉄駅から子どもの足で徒歩12分ほどの距離にあり、坂を下りては上がり、下りては上がってようやく辿り着く場所にありました。一階には工務店があり、その2階をアパートにしている建物で、屋外の渡り廊下の一番奥が僕と母の家でした。ドアを開けるとまずは2畳ほどの台所があり、その隣に六畳間、その奥に四畳半の寝室がありました。六畳間には窓がひとつあり、開けると、手が届く距離に隣家二棟の外壁がありました。70年代後半、東京にはまだそれほど高い建物がなかったのでしょう。二棟の間には東京タワーが見えました。
四畳半の奥にはアパート前の道に面した窓があり、開けると、道を挟んだ向かい、目の高さに東海道線の線路が、そしてその上に東海道新幹線の線路が走っていました。至近距離に電車が走るのはさぞうるさいだろうと想像されるかもしれませんが、電車の音がうるさかったという記憶はありません。それが普通として育ったのだから当然のことでしょう。
このアパートに暮らしていたある夜、うちに猫が迷い込んできました。僕と母が暮らしていたアパートは昭和の遺産のような古い設計で、ベランダなどないため、洗濯機は台所の前にある窓からホースを渡して外の渡り廊下に置いていました。洗濯をするたびにいちいち窓を開けてホースを取り付けるのも面倒だと考えたのか、母はいつも台所の小さなまどを猫が一匹通れるほど開け放していました。
あの夜、僕と母がテレビを見ながら晩御飯を食べていると、台所と六畳間を仕切る引き戸の磨りガラスの向こうにハタっと何かが降り立つ音がしました。磨りガラスを通しても、それが猫だと分かりました。ゆっくりと引き戸を開けると、白に灰色のブチ柄がついた猫が警戒したように動きを止め、こちらを見ていました。近寄れば逃げてしまうだろうと思い、僕は引き戸を開けたまま猫に気づかないフリをしたように記憶しています。次の記憶は、その猫が駆け足で六畳間を抜け、四畳半の窓際に置いていたベッドの下に隠れる場面です。
母が晩御飯の残り物でねこまんまを作り、ベッドの近くに置いておくと、猫はそろそろと顔だけをベッドの下から出してご飯を食べ始めました。テレビを見ているフリをしながらも、僕の意識は完全に猫に集中していました。
母と二人の暮らしに寂しさなどおぼえたことはありませんでしたが(その暮らししか知らずに育ったのです)、そこにもうひとつ存在が加わっているという感覚は、とても楽しく、幸せなものでした。なんとかしてうちにずっと暮らしてほしいと強く思ったことを覚えています。
その猫は、おそらくその夜のうちに出て行ったのだろうと思います。猫が隠れたベッドの上に僕は寝なければならず、母はその前に布団を敷いて寝ていたからです。アパートには風呂がなく、母と僕は夜になると近所の銭湯へと出かけたので、あの夜も僕たちが銭湯へと出かけた隙に出て行ったのかもしれません。
しかし母がねこまんまや牛乳を台所に置いておいてくれたおかげで、この猫は頻繁にうちに入ってくるようになりました。そしてじきに僕たちに慣れ、体を触らせてくれるようになり、果ては布団に入って来て僕と一緒に寝るまでになりました。「窓から入ってくる」ではなく、「窓から出掛けていく」存在になったのです。僕と母は、この猫を「ウミ」と名付けました。「ウミボウズみたい」と、母が名を思いついたのです。
ある夜、僕はウミの喚き声に目を覚ましました。アパートの二階といっても、下は大きな木材を揃えた工務店だったので、正確には3階ほどの高さにありました。カーテンの隙間から直に入り込んでくる外灯の光に、血に染まったベッドシーツが浮かびました。驚いて起き上がると、ウミがちょうど子猫を産んだところでした。「最近太ったね。うちに来て食べるものに困らなくなったからだね」などと母と話していた矢先のことでした。母を起こし、電気はつけずに、ふたりで体をさすってやると、ウミはその後また一匹、また一匹と、計5匹の子猫を産みました。ウミは5匹の子猫を丹念に舐めてやり、子猫たちはまだ目も見えないだろうに引き寄せられるようにもぞもぞとウミのおっぱいに吸い付いていきました。
猫の成長は速く、子猫たちはみるみるうちに大きくなりました。何を求めているのか、子猫たちはよく鳴きました。目を輝かせて、ミャーミャーと鳴きました。「大家さんにバレたら追い出されちゃうから静かにしなさい」と笑顔で言う母に倣い、僕も「シーッ」と子猫たちを抱いて頭を撫でました。
このころには、僕と母が仲良くしていた周囲の隣人たちがすでにウミと子猫たちの存在を知るようになり、頻繁にうちを訪れるようになっていました。子猫が生まれたことを伝えると、1匹、また1匹と子猫たちが引き取られていきました。うちには2匹が残ることとなり、我が家は5人家族になりました。
野良猫だったウミとは違い、生まれたときから家に育った子猫たち(1匹をミーコと名付けたのは覚えていますが、もう1匹をなんと命名したのかがどうしても思い出せません。あの子に大変申し訳ない思いでいっぱいです)は、母猫のウミが夜の集会に出掛けても家で僕といることが多かったように記憶しています。それでもじきに外出することが多くなり、やがてミーコのお腹が大きくなってきたことに母と僕は気づきました。
ミーコもまた僕の布団の中で子猫を5匹産みました。うちはいよいよ賑やかになりました。また近所で子猫たちの里親を募り、数匹がもらわれていって、うちは僕と母と猫三代5匹という大所帯になりました。
そこへ、ちょうど子猫たちがミーコのおっぱいから離れた頃のある土曜日の午前中、誰かがうちのドアを叩く音が響きました。その声は僕と母の苗字を何度も呼び、「いらっしゃるんでしょ」「猫飼ってるでしょ」とまくしたてるように言いました。
慌てた様子の母は、タンスの上に置いてあったカゴバッグを下ろして僕に渡し、「シーツをこの取っ手に結んで、中に猫たちを入れて窓から下ろしてあげて」と言いました。「ちょっと待ってくださいね、部屋を片付けますんで」とドアに向かって言う母の周りを駆け足で回って猫たちを捕まえ、僕はまず子猫数匹とミーコをカゴに入れました。そして、結びつけたシーツを窓から下ろしました。隣の家二棟の間にできた空間に下ろしても、猫たちはなかなかカゴから出てくれませんでした。「早く出な! すぐにウミも他の子たちも下ろすから」と、僕は囁き声で叫びました。悟ったようにカゴから飛び出した猫たちは、皆がみな、僕を見上げ���まま動きませんでした。急いでシーツを引いてカゴを家の中に戻すと、次は残る子猫たちをウミをカゴに入れ、急いで窓の外に下ろしました。ウミはすべてを理解していたかのようにヒョイとカゴから出て、孫猫たちを連れてミーたちに合流しました。
「行きな! また後で戻っておいで!」
僕が囁き声でそう叫び、隣家二棟の間にのびたニャンコ道の向こうを指差すと、猫たちはぞろぞろと歩き始めました。そしてニャンコ道を抜けて人通りのある道へと出ると、全員でこちらを振り返り、まもなく右へ左へと散っていきました。
ドアの外にいたのは大家さんでした。大家さんがうちに上がってきたような記憶もありますが、それが実際に起こったことなのかは自信が持てません。
いずれにせよ、その夜、猫たちはうちに戻ってきませんでした。1ヶ月後に引越しをするまで、一度も戻ってきませんでした。近所の人たちが「ウミらしき猫を見かけた」「あれは絶対にミーだった」など目撃談をたくさん教えてくれましたが、僕があの子たちを見かけることはその後一度もありませんでした。
あの猫たちはその後どんな一生を送ったんだろうと、今になっても考えるときがあります。「捨てられたと解釈して落ち込んだだろうか?」「それよりも、それまでたくさん愛されたと思ってくれただろうか?」と。カゴから出て道へと出たとき、窓から笑顔で何かを叫んでいた僕を見上げて、あの子たちは何を思ったんだろう? 僕にはさよならのつもりがなかったあの瞬間が、あの子たちにとってはさよならを悟った瞬間だったのだろうか? 
現代であれば、僕と母は無責任な飼い主ということになります。猫に避妊手術も施してあげず、自由に外へ出ていけるよう窓を開け、餌を与え、結果的に野良猫を増やすだけ増やして手放したのですから。
うちでくつろいだり、ご飯を食べたり、無防備に腹を出して寝たりしている猫たちはとても幸せそうでした。無邪気に、それを当たり前として育っていた猫たちを、結果的に家なき子にしてしまった罪悪感に今も胸を締め付けられます。
0 notes
darkbaron · 5 years
Text
明日のTVアニメ(地上波関東版)12/20
今日の一言:募集中です。
※今日の一言を募集しています。アニメと無関係でも全然OKですが、改行は削除して1行にまとめさせていただきますので、予めご了承ください。   投稿は http://form.mag2.com/koutrethec から。
※メルマガ版ご購読の案内は http://www.mag2.com/m/0000064431.html まで。
~本日のnotes~ ・当番組表は、しょぼいカレンダーさんのソースをもとに発行人がまとめ、編集委員会のメンバーで推敲しました。ですが、当然万全ではありませんので、番組表はあくまで目安と言う事で、あとは購読者の皆さんの側でご確認ください。
※「本日のnotes」はあくまで雑記帳です。私が気が付かなかったことは書けないし、アニメとは無関係に言いたいことを書く時もあります。ご容赦を。
※この番組表は前日以前の発表に基づいて書かれています。正確な情報は当日の新聞や放送局サイトなどでご確認ください。
00:00  【最終回】ソラとウミのアイダ #12「ソラとウミのアイダ」 [TOKYO MX]
00:30  【最終回】エロマンガ先生(再放送) #12「エロマンガフェスティバル」 [TOKYO MX]
00:30  【最終回】エロマンガ先生(再放送) #12「エロマンガフェスティバル」 [群馬テレビ]
00:30  【最終回】エロマンガ先生(再放送) #12「エロマンガフェスティバル」 [とちぎテレビ]
01:00  カードファイト!! ヴァンガード(2018) #33「ヴァンガード甲子園」 [tvk]
01:05  【最終回】RerideD -刻越えのデリダ- #12「総ては在るべき場所へ」 [TOKYO MX]
01:15  INGRESS THE ANIMATION #10「Destroy - Create - Answer」 [フジテレビ]
01:35  【最終回】俺が好きなのは妹だけど妹じゃない #10「俺は妹に萌えていい」 [TOKYO MX]
07:15  はなかっぱほめて咲かせろ、わか蘭を/ピーヨンのお使い [NHK Eテレ]
16:00  かいけつゾロリ #19「つかまる!!」 [TOKYO MX2]
16:30  パワーパフガールズ #47「パワーパフ・リスちゃん(STRAY BULLET)」 [TOKYO MX2]
17:00  こどものおもちゃ #40「ある日突然家なき子」 [チバテレビ]
17:00  スポンジ・ボブ [TOKYO MX2]
17:20  がんばれ!ルルロロ(2) #10「うちのパパはちからもち?」 [NHK Eテレ]
17:30  ゲゲゲの鬼太郎(2007) #43「妖怪ミステリー列車!」 [チバテレビ]
17:45  キッチン戦隊クックルン(2) #334「クヨッペンの育児日記みんなでわーお!」 [NHK Eテレ]
17:55  キラキラハッピー☆ ひらけ!ここたま #16「クリスマス大パニック!?」 [テレビ東京]
18:15  がんばれ!キッカーズ #8「はらァー、健太君の幻のスーパーシュート」 [テレ玉]
18:25  アイカツフレンズ! #37「メリーフレンズクリスマス」 [テレビ東京]
18:30  シティーハンター #38「新宿仁義一直線!着流し美人は弟子志願(後編)」 [TOKYO MX2]
18:30  宇宙兄弟 #58「本気の失敗」 [チバテレビ]
18:45  ジャングル大帝 [テレ玉]
18:55  クラシカロイド(2) #12「ワーグナーの野望」 [NHK Eテレ]
19:00  あんみつ姫 [群馬テレビ]
19:00  火ノ丸相撲(再放送) [TOKYO MX]
19:30  美味しんぼ [群馬テレビ]
19:30  Yes! プリキュア5GoGo! #9「名探偵こまち登場!」 [TOKYO MX]
22:00  叛逆性ミリオンアーサー #9「いとうつくしき光の中で」 [TOKYO MX]
22:30  からくりサーカス #11「ファンファーレ」 [TOKYO MX]
23:00  ラブライブ!サンシャイン!! #12「はばたきのとき」 [とちぎテレビ]
23:30  メルクストーリア #11「飛べない天使と万祈の聖翼(後編)」 [TOKYO MX]
以下、21日
00:00  【最終回】ゾンビランドサガ #12「グッドモーニング アゲイン SAGA」 [TOKYO MX]
00:30  機動戦士ガンダム00(2) #8「無垢なる歪み」 [テレ玉]
00:30  神ノ牙-JINGA- #12 [TOKYO MX]
01:00  【最終回】からかい上手の高木さん #12「手紙/入学式/席替え」 [tvk]
01:05  【最終回】でびどる! #12「新しいMAP」 [TOKYO MX]
01:20  BanG Dream! ガルパ☆ピコ(再放送) #23~#24 [TOKYO MX]
01:35  BANANA FISH #24「ライ麦畑でつかまえて」 [フジテレビ]
01:38  【最終回】学園BASARA #12 [TBS]
02:08  【最終回】BAKUMATSU #12「決戦、巨城スサノオ!」 [TBS]
0 notes
ryohei5 · 6 years
Text
アニメ「ソラウミ」18年10月放送! 新情報は声優陣も初耳、「水着に期待」の声も【AJ2018】
アニメ「ソラウミ」18年10月放送! 新情報は声優陣も初耳、「水着に期待」の声も【AJ2018】もっと画像を見る3月24日、東京ビッグサイトにて開催されたアニメ総合イベント・AnimeJapan 2018にて、アプリ『ソラとウミのアイダ』(以下、ソラウミ)のアニメ化最新情報を発表するステージイベントが行われた。広島県尾道市を舞台に、「宇宙猟師」を目指して奮闘する少女たちの日々と成長を描くと共に、宇 Source: しびれるアニ促
View On WordPress
0 notes
017kimura · 7 years
Text
ポワロちゃん
九作目の振付作品。
ウミ下着の公演「ハッピーラッキーレディオダンス」(京都 Urbanguild) にてゲストとして、ウミ下着の 2 人に振付。 中西家で可愛いがられていた今は亡き犬「ポワロ」について話す中西の声を 2013 年に木村が録音していたことがこの作品のはじまり。作品の社会性が問われる時代に、あえてとても個人的なことから始める。ダンサーの身体は媒体であり、 作品であり、既に社会。長年活動を続けるウミ下着の二人の身体は遠くて近かった。だから、80 年代のアイドルみたいに身体をずっとくっつけたまま踊る振付にした。近くて遠い二人。そして、踊り・音が並行して並ぶ。そんなどこにも連れて行かない作品。
2016 Urbanguild (京都)  振付 : 木村玲奈 出演 : ウミ下着(中西ちさと 福井菜月) 協力 : 田中家 / 京都芸術センター
・・・・・・・・・・
‘Poirot chan’
The ninth work that I choreographed. I choreographs Umishitagi ‘Poirot chan’ as a guest choreographer in Kyoto Urbanguild. It is the beginning of this work that I was recording in 2013 the voice of Nakanishi who talks about the deceased dog "Poirot" now being cute in the Nakanishi family. It is an era when the social nature of the work is demanded, but I started from a very personal point of view. The body of the dancer is a medium, it is a work, already a society. The body of the two of Umi-shitagi, which has been active for many years, was far and close. So I choreographed to dance with the body sticking like an idol of the 1980s. The body of the two is near and far. And dances and sounds line up in parallel. This work does not take you anywhere.
2016 Urbanguild (Kyoto) Choreographed by Reina Kimura Performed by Umi-shitagi (Chisato Nakanishi Natsuki Fukui) Special Thanks Tanaka family / Kyoto Art Center Duration: 30 min
0 notes
umishitagi · 1 year
Photo
Tumblr media
「わたしのお部屋」のリハーサルを福井さんに観てもらいました。 わたしが迷っていたところやここ、どうなん?って思ってたところを「こうしたらええんちゃいます?」「ここが気になります!」「これはこのままでいいと思います」と的確な指摘、感想、アドバイス。 感謝感謝であります。 おかげで16日無事初日を迎えられそうです✌️ あとは練習あるのみ! #わたしのお部屋 #ウミ下着 #旧ずぶ邸 #お茶会 #dance #古民家 (ずぶの学校) https://www.instagram.com/p/CmBXpP6JlxP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
zubutozibu · 6 years
Text
!新企画!注文の多い小劇場
注文の多い小劇場は、アーティストができるだけ創作活動に没頭できること、またできるだけアーティストに利益が還元されるようになる仕組みを模索する場です。
奮ってご参加ください。
『注文の多い小劇場 vol.1』
9月22日(土) 14時~/18時~
■参加アーティスト
Tumblr media
今村達紀
木村玲奈
(50音順)
■観覧料
1500円
■会場
旧ずぶ邸(ずぶの学校) 
〒533-0022 大阪市東淀川区菅原6-24-17
阪急淡路駅より徒歩6分
■スタッフ
ディレクター 中西ちさと
小屋主 やかましみさき
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お客様へ】
当劇場は注文の多い小劇場ですのでどうかそこはご承知ください。
当劇場はとても小さな劇場です。築80年の古民家で、20人ほどしか入りませんので早めのご予約をお願いします。
観覧料として1500円をいただきます。
劇場はその半分をいただき、残りの半分はすべてアーティストにお渡しします。
上演が終わったあとは自由にお話会にご参加ください。
お帰りの際、お気に入りの作品、アーティストがございましたら応援料をお包みください。
(お名前の有無はおまかせします。記名された場合、後日アーティストよりご案内やお礼のお手紙がくるかもしれません。この応援料はすべてダンサーに還元します。)
【アーティストの方へ】
当劇場は注文の多い小劇場ですのでどうかそこはご承知ください。
照明や音響はほぼほぼありません。古民家の雰囲気を活かしたパフォーマンスをお願いします。
会場となる旧ずぶ邸の二階部分をパフォーマンスエリアとします。公演をする前の実験の場としてダンサーは当劇場をお使いください。(稽古場としての利用は、ご相談ください。)
アーティストは公演後お話会にご参加ください。
アーティストには入場料の売上の5割(1人2.5割)と、応援料のすべての額をそれぞれお渡しします。
積極的な広報協力をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■旧ずぶ邸とは?
ことばと創作のゆるいまなびや「ずぶの学校」のゆるいあそびや、創作文学民芸館。阪急淡路駅近くの築80年の古民家。open 木曜15時~19時/土曜13時~18時頃
運営メンバー/ざぶ(写真家・記録係)/ぼぶ(絵描き・夢想家)/じぶ(振付家・ダンサー)/ずぶ(校長・ポエマー)
■ずぶとじぶとは?
ダンサー・振付家である中西ちさと(ウミ下着・主宰)と、ことばの美術家赤松みさき(ずぶの学校・校長)によるパフォーマンスユニット。
主な作品に大阪・空堀地域での探検型パフォーマンス「ひょうたんの踊り場」がある。
https://zubutozibu.tumblr.com/
【ご予約・問い合わせ】
!チケットフォームできました!
https://www.quartet-online.net/ticket/chu-mon
件名にチケット予約とご明記の上、本文に日時・人数・お名前をご明記ください。
0 notes
revua · 7 years
Text
去る4月1日(日)に、大田区産業プラザPiOにて、「ファンタジーONLYクリエイターイベント『ファンタジーExpo』SPRING2017」が開催されました。 今回は、その様子を皆さまにお伝えしようと思います!
メインビジュアルイラスト担当:サクマメイ様 Pixiv
「ファンタジーExpo」とは
サブタイトルにもあるように、ファンタジーONLYのクリエイターさんが集まって、オリジナル作品の展示即売会を行うイベントです。 主催さまは今までも展示会は開いていたそうですが、即売会の主催は初めてと言うことでした。 集まったブースは40ブース。 会場となった小展示ホールをゆったりと使い、お客様がじっくり堪能できるスペース作りをして、素敵な作品が、数多く展示販売されておりました。
魅力的な出品作品の数々
すべての出展者さまをご紹介、と言うのは難しいのですが、いくつか撮影許可を頂きましたブースさんをご紹介いたします。
#gallery-0-21 { margin: auto; } #gallery-0-21 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-0-21 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-21 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
ファンタジー風景・背景中心の画集、ステーショナリーや雑貨を制作している、Giostra様 私はメモ帳とクリーニングクロスを購入したのですが、どちらもため息が出るほど美麗です!! (Twitter @giostra_info)
#gallery-0-22 { margin: auto; } #gallery-0-22 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-0-22 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-22 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
とっても可愛らしいマンドラゴラの瓶詰や、小さな小瓶などを制作している、チドリアシ魔法雑貨店様 (Twitter @tidoriasshi)
#gallery-0-23 { margin: auto; } #gallery-0-23 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-0-23 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-23 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
本物の鉱石を使った創作マジカルアイテムを制作している、魔法使いの道具屋さんグループ 鉱石魔法工房様 (Twitter @magica_factory) こちらのお店では、ミニストーリーのついたミニドラゴンさんのイラスト(1点もの!)と、ストーリーに基づいた水晶玉(ドラゴンさんの卵)をお買い上げ♪
#gallery-0-24 { margin: auto; } #gallery-0-24 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-0-24 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-24 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
ご本人もTRPGゲーマーさんで、ペーパークラフトな城塞やキャラクター駒を制作している首狩兎様 (Twitter @wanchai243) こちらのペーパークラフトは、折り畳みが簡単で、A4サイズに収まるので、コンベンションなどにも手軽に持って行けるのが魅力です♪
その他にも、紹介しきれないほどの魅力的な数々が展示即売されておりました!
A-L-C様の作品 公式ホームページ
ウミの缶ヅメ様の作品 Twitter @unikan_0142
ブースの映像はご紹介できないのですが、陽気な WOLF様で革細工の巾着も購入。
#gallery-0-25 { margin: auto; } #gallery-0-25 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-0-25 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-25 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
カッコいい狼さんがプリントされており、リバーシブルにも使用できるのが良いですよね! 陽気な WOLF  公式ホームページ
素敵なコスプレも
事前登録が必要でしたが、「ファンタジーExpo」ではオリジナルのコスプレも可能でした。 私が会場にいた間に、素敵な2名の方のお写真を撮らせて頂けましたので、皆さまにもご紹介しようと思います!
1本足の高下駄が優雅な天狗さんと、可愛らしい猫さんです。
11時半開場、16時閉会と言う、やや短めなイベントではありましたが、私はとてもゆったりと堪能できました! 他にも、出展者さんとお客様の間で、ゆっくりと交流が出来て良かった、いろいろお話が出来て楽しかった、などの声も多数見受けられました!
次回の「ファンタジーExpo」に期待したいところ!
「ファンタジーExpo」は、上記のとおり、とても魅力的なイベントでした。 けれども、少しだけ惜しいところもありました。 そこは是非、踏み台として、次回に生かせることが出来ますように!
集客に期待!
私がファンタジーExpo開催を知ったきっかけは、フォロワーさんのTwitterでのリツイートでした。 ですが、目にしたのは1度だけ。 私の周りにもファンタジー好きなフォロワーさんは多いので、私もリツイートしたのですが、折角のイベントも開催が周知されなければ、寂しいものになってしまいます。 事実、折角素敵なイベントでしたが、お客様の入りはイマイチ・・・と言う結果に。 次回は、もっともっと多くの方に周知し、来訪して頂けるような工夫が出来るとより良いですね!
「ファンタジー」のテーマに期待!
一言でファンタジーと言っても、いろいろありますよね。 今回のファンタジーExpoも、いろいろなファンタジーが集まっておりました。 ふわふわのドラゴンさん、リアルなドラゴン、鉱石や歯車まで。 それはそれで、いろいろなファンタジーを見ることが出来る反面、「ファンタジー」が広域すぎて、コンセプトが見えづらくなってしまうという一面もあります。 次回は、「ファンタジー」の定義をもう少し明確にすると良いのかな、と思いました。
とは言え、先にも述べたとおり、展示会イベントは開催しておりましたが、即売会イベントは今回が初めてで、運営の仕方も展示会と即売会では勝手が違い、戸惑われた点も多々あったことでしょう。 次回の開催に向けての準備も大変かとは存じますが、より楽しいイベントになることを期待しております!
ファンタジーExpoのちょこっと裏話
この度、記事を書くに当たり、ファンタジーExpo主催の空想旅行舎様にお話をお伺いすることが出来ました。
ファンタジーExpo開催のきっかけ
空想旅行舎では、以前より展示会の開催をしておりました。 ご友人からの「即売会イベントやらないの?」という言葉が、展示即売会開催を意識した最初でした。 それから、即売会を開催してみたい。 やるなら、他にはないイベントをしたい。 ということで、大好きなファンタジーを主題にしたファンタジーONLYイベント「ファンタジーExpo」を企画いたしました。
ファンタジーExpoの今後の展望
ファンタジーというとジャンルの幅が広いですが、様々なジャンルが集まるイベントにして多くのファンタジーファンに楽しんでいただけるイベントにしたいと思っています。 そのためにも、私もファンタジー知識をより深めなければいけないなと思っています。 厳しい道のりになるかもしれませんが、いずれはこの日だけは異世界に行ける!と思われるようなファンタジーを体感できるようなイベントにできればと思っています。
空想旅行舎様より、皆さまにメッセージ
空想旅行舎では、今年6月に開催します、あやかしがテーマの展示会「雨と花とあやかしと・・・」などファンタジーな企画を今後も続けていきます。 ご興味がございましたら、ぜひ空想旅行舎ウェブサイトを定期的にチェックしていただけると嬉しいです。
最後に
私自身、ファンタジーが好きなので、開催日までわくわくしながら待っておりました。 当日も、開場時間より早めについたところ、既に開場待ちで並んでいるお客様もいらっしゃり、嬉しくなりました。 まだ、日程は決まっていませんが、「ファンタジーExpo」も第2回目の開催もご予定があると伺っております。 第2回、第3回と、パワーアップしてより素敵なイベントになりますことを、今から期待しております! 末筆ながら、ファンタジーExpo開催の空想旅行舎様には、記事にさせて頂くことを快諾下さり、心より御礼申し上げますと共に、今後益々のご活躍を心よりお祈りいたします。 並びに、ファンタジーExpoにブース出展されていましたすべての皆さまにも、素敵な作品をたくさん拝見させて頂きましたこと、記事掲載を快諾頂きましたことも、心より御礼申し上げますと共に、今後益々のご活躍をお祈りいたします。 また、最後までお付き合いくださいました皆さまにも、ありがとうございました!
ファンタジーがいっぱい!?「ファンタジーExpo」 去る4月1日(日)に、大田区産業プラザPiOにて、「ファンタジーONLYクリエイターイベント『ファンタジーExpo』SPRING2017」が開催されました。 今回は、その様子を皆さまにお伝えしようと思います! メインビジュアルイラスト担当:サクマメイ様 Pixiv 「ファンタジーExpo」とは サブタイトルにもあるように、ファンタジーONLYのクリエイターさんが集まって、オリジナル作品の展示即売会を行うイベントです。 主催さまは今までも展示会は開いていたそうですが、即売会の主催は初めてと言うことでした。 集まったブースは40ブース。 会場となった小展示ホールをゆったりと使い、お客様がじっくり堪能できるスペース作りをして、素敵な作品が、数多く展示販売されておりました。 魅力的な出品作品の数々 すべての出展者さまをご紹介、と言うのは難しいのですが、いくつか撮影許可を頂きましたブースさんをご紹介いたします。 ファンタジー風景・背景中心の画集、ステーショナリーや雑貨を制作している、Giostra様 私はメモ帳とクリーニングクロスを購入したのですが、どちらもため息が出るほど美麗です!! (Twitter @giostra_info)
0 notes
umishitagi · 1 year
Photo
Tumblr media
FOuR DANCERS 無事終わりました! めっちゃ喋ってめっちゃ踊りました。 踊りとお話をミックスすることは前からしていたけれどここまで話しながら動いたのは初めてで我々ならではだったのではないでしょうか。 なげっちゃんが書いてくれた唐揚げへの愛のテキストからはじまり、ダンスのルーツの話、レッスン、など色々な舞台に乗りにくいものなどを組み合わせて練り上げました。 テンション上がって顎大きく開けすぎて顎が痛いです。 年末感もあったようで。 ありがとうございました! コンテンポラリーダンス界のAマッソとかDr.ハインリッヒとか海原やすよともことか言っていただきウケました。 語感がいいのでコンテンポラリーダンス界のAマッソを使っていきたいと思います。言うとりますけども。 写真は見てくださったお客様から。毎度ありがとうございます! 出演者の皆様みんなバラバラで、いろんなダンスあるよねぇおもろいなぁ!になれました。よかばい。忘れ物をして帰ったことだけが汚点です。   #ウミ下着 #fourdancers #fourdancersinkyoto #urbanguild #contemporarydance #dance #aマッソ (UrBANGUILD Kyoto) https://www.instagram.com/p/Cl2WCdrpgN0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
umishitagi · 1 year
Photo
Tumblr media
今度のFOuR DANCERSでウミ下着は作品を作る上でこぼれ落ちちゃいそうな動き 見せるための動きでないもの 消し去るもの をそのままのせようという試みをしています。 さーうまくいくか?な?実験や! 12/6 (tue) FOuR DANCERS vol.238~dance performance night~ Monochrome Circus ウミ下着 山口恵子 板倉佳奈美+エト 照明:今村達紀 主催:AccorDance *受付での手指の消毒、及びマスク着用でのご入場をお願い致します。 文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業 ◇ OPEN 19:00 / START 19:30 ◇ adv.2200 yen + 1drink / door.2500 yen + 1drink ◇ dancer. 1600yen + 1drink #dance #contemporarydance #ウミ下着 https://www.instagram.com/p/CljBoH2JxUi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
umishitagi · 2 years
Photo
Tumblr media
SUMMER ART ADVENTURE ありがとうございました! 新聞女さんのステキな新聞衣装を、参加者のみんながさらにステキに仕上げてくれました! 夏休み明け、また大変な中お忙しい中ご来場ありがとうございました。なんとも楽しく豊かな時間でした。 #ウミ下着 #子供向けワークショップ (at 福島区民センター) https://www.instagram.com/p/Ch0hsFThyTj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes