Tumgik
#ネオ一眼
iso-photo · 14 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
コロナ感染療養明け最初の写真。体力が7,8割落ちたようで、ゆっくりゆっくり歩いても、息苦しさと疲れが出る。
KONICA MINOLTAネオ一眼(テレ端420mm、最高ISO感度320、500万画素)、まだまだ捨てたもんじゃねえ。薄らボケたデジイチメーカーより、ピントが速くて確実。色もね。
89 notes · View notes
irsaitama · 2 months
Text
ヤフオクでとりあえず入札したら、そのまま落札してしまったFinePix S2800HD。2600円台落札のジャンク品で動くかどうか懸念はあったが、単3リチウムイオン電池を入れたら問題なく動いた
専用バッテリー使用機種でバッテリー欠品ジャンクだと、専用バッテリーを別に買っても動かないリスクがあるが、汎用バッテリーだとそのリスクがないので、安ければとりあえず札を入れてみる手法が使える
一時期流行ったネオ一眼タイプのコンデジなので、電池・SDカード込み437gと小型軽量ながらズーム倍率が18倍もあるのと、EVFが使えるのが強みである。あとは画質が実用範囲内なら散歩用もしくは撮影時のサブ機材として使えそう
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
5 notes · View notes
patsatshit · 7 months
Text
東京滞在日記。
◆Day1
12:45 新横浜到着。寒いと思ってヒートテックやらネックウォーマー、起毛したパジャマを持っていったにも関わらず、気温25度で照り返しがきつく汗ばむ気候。東京に住んでいた頃、関東は体感温度が関西よりも5度くらい低い気がしていたのに。レイジアゲインストザマシーンのウィズアウトアフェイス。かっこええー。96年発売の曲の中で一番好きかもしれないな。いや分かんないけど。終わるのが悲しくてリピートしてしまう。
12:57 京急に乗って雑色へ。「ぞうしき」と読むらしい。聞いたことも見たこともない地名。最近友人が引っ越したというので、おじゃまさせてもらうことになった。ありがとう。大田区。飛行機に乗らない私にとってはあまり縁のない地区。東京タワーからは程遠く、都会とは縁のなさそうな樹々が生えていて、なんだか良さそうな街。昔ながらの商店街もある。バックナンバーからaiko、いきものがかりと平成J-popが次々と流れてくる。結構長そうな商店街。天六ほどではないだろうけど、先が見えないので抜けられるのかドキドキする。突然見覚えのある走り方をする人影が見えてきた。
13:55 友人宅到着。ちょっと駅からは離れているけど、立地は最高。大きな窓からは多摩川が見えていて、開放感でいっぱい。空港が近くにあって、すぐにここを飛び出してアメリカへでもいけそう。
14:30 友人は1日在宅ワーク。ずっとパソコンに向かってタイピング&会議私は後ろでひたすらゴロゴロ。ヒモみたいになってた。
16:00 夕方、仕事終わりの友人と茶をしばくため虎ノ門へ。むっちゃ薄暗い照明のお店。店内はマスターのオキニが詰まった宝庫みたいになっていて、グレングールドがかかっている。ライトな雰囲気のカフェと聞いていたけど、かなり荘厳な感じ。バカ話できるかな?友人登場。私が今ちょうどほしかったcasetifyのiPhoneケースを使っていてテンションが上がる。「ちょうど昨日藤原ヒロシが『便利』って言ってたよ」という話から佐川急便男子の話まで途切れることなく2時間強話しまくる。酸味の効いたコーヒーと濃厚なチョコレートケーキ、淡白なチーズケーキの相性がそれぞれ完璧だった。友人の背後からフライヤーの三島由紀夫が鋭い眼光でこちらを睨んでいた。ずっと怖かった。
19:10 『ざっくりYouTube』で見ていた池尻大橋の「喜楽亭」へ。ジュニアさんが座った席と同じところに座れてテンションが上がった。料理はもちろん極上。こう言っちゃなんだけどまずいハンバーグカレーとかあるのかなぁ。ルーとライスを綺麗に分けずに「親父ガケ」して「親父グイ」(ルーを皿一面にかけぐちゃぐちゃにして食べること)してしまう癖、治したい。というか治す。いやだわー。無意識って怖い、気をつけよう。
22:00 帰宅。友人と話す。思い出話2割、今後の話8割。昔は覚えてもないようなどうでもいい話しかしなかったのに、キャリアとか結婚とか出産とか、切ないね。けど仕方ないね。そうそう、何で雑色に引っ越したのか聞いてみた。いい場所だけど都心からはだいぶ離れているし…。友人曰く、最近の日本にますますいやけが差してきたので、すぐ海外に飛べるように空港付近にしたとのこと。かっこえ。昔から彼女の意思&意志が強くてすぐ行動に移せるところ、尊敬してる。
◆Day2
12:00 13時からの打ち合わせに向けて横浜へ。ほどよい都会感。建物の感じもどこかオシャレに見える。今日は風が強い。ふわっと香るくさいにおい。もう銀杏の季節か。『トークサバイバー2』で(シソンヌ)じろうさんが叫んでた「銀杏〜!くせえからうめえのか、うめえからくせえのか?」っていう素朴な疑問、私も思う。いつか教えてくれ。
15:30 一旦帰宅。友人会議中。多摩川を少し散歩する。『セトウツミ』の舞台ってここかなぁ?とかあらゆる平成ジャパニーズ映画のロケ地に思いを馳せながら歩いてみる。
16:50 半年ぶりに代田橋へ。行く場所は決まっているのに常に緊張する。Fat Boysを聴いて喝を入れる。
17:01 ジャスミンティー購入。手鏡にてデコに大きなおできと小さなニキビを確認。
17:10 緊張で首が左上右下に動いてる感じ。つまり吐きそう。
18:01 代田橋到着。とりあえずトイレに行く。
18:03 緊急事態。一旦酒を入れなければと彷徨う。
18:09 「納戸」は閉まっていた。がっくし。
18:18 「ジュークボックス」へ入る。マスターに挨拶するも覚えていない様子。半年ぶりだし2回目だから仕方ないかと思ったが、zineの話をしたら思い出してくれた。髪型とファッションで人は変わるということが分かる。コーヒー焼酎のロックを2,3杯入れる。美味い。
19:40 マスターに教えてもらった「大天狗」というお店に入る。焼き鳥がぶりぶりで美味しかった。この書き方だと不味そう。身が大きくて味付けも辛すぎず無すぎず、つまりちょうど良くて美味しかった。特にレバー塩。
23:39 終電に乗れた。代田橋に来る時はいつも終電と共にお別れだ。はー。終電といいながら蒲田までしか行かない。代田橋のお兄さんにもらったハイボールを片手に電車に揺られる。
0:16 蒲田駅から多摩川沿いを歩いている。徒歩22分。結構近い。友人に連絡する。川沿いで合流することに。
...
Tumblr media
↑記憶なし
◆Day3
12:47 起床。若干頭痛。友人は会議中。
17:18 山手線に乗っている。今日学んだこと。二日酔いでも酒は飲め。但し、酒がないと話せない場合に限る。つまり緊張状態に縛られる状況の場合。
17:46 綺麗な夕焼けを写。肝心な時にカメラを持ってきていない。そして非常に落ち込んでいる。
Tumblr media
↑夕焼け
19:15 友人とご飯に行く。カジュアルなフレンチビストロ。ここで「人生の目標」とか「働くこと」とか「死ぬこと」などシリアスな話を熱く語り合う。
20:39 多摩川散歩。酔っ払っていたので写真がすべてぶれている。
Tumblr media
↑彗星到来。ネオ東京
◆Day4
8:45 朝から餃子を作る。大学時代から彼女とはずっと餃子パーティーをしていた。餃子で繋がる友情と言っても過言ではない。彼女の家族たちと餃子パーティーをしたこともある。今後誰と会ってもそうマウントをとっていく。味噌ダレで乾杯。パートナーの話で盛り上がる。いくつになっても色恋の話は楽しいな。しかし外食が多くて、胃が悲鳴を上げ始めてる。
10:45 多摩川の写真を撮る。毎日多摩川を見ながら生活できる幸せ。噛み締めた。川のある生活っていいなぁと実感。天気も良くて雲の形もポテトフライみたいでよかった。
Tumblr media
↑ マンションの広告にありそうなくらい完璧な景色。うまく言えないけれど。
Tumblr media
↑パノラマで撮った
11:00 友人と別れの時。でも12月にまた会える。でも帰り道少しツンときた。それくらい居心地が良くて、一緒にいて落ち着ける存在だったのだと改めて思う。会うのは半年ぶりだったけど、しっかり話すのは2年半ぶりくらい。彼女はすごく…さらにいい方に変われていて、刺激をもらうと同時にすこし、自分に対して不安になったりもした。同じ歩幅で歩いてると思っていたから。全然違ってたんだ!今、小さい頃に遠方の祖父母の家に何泊かして帰らなければならない時の悲しさで涙が止まらなくなるあの感じが襲ってきてる。嬉しいのに少し寂しいな。
12:02 有楽町駅到着。映画館の前を通り、スコセッシの新作今日公開だと思い出す。でも今日は無理。ノーマネーソーリー。
12:06 ある人と待ち合わせ。その後ランチ。
15:33 新幹線到着。いよいよ帰る。おセンチな気持ちなのでブレッドのプレイリストを聴いている。ただ、ウォークマンのプレイリストは厄介。
16:03 『Dumb and Dumber』(ジムキャリーはMr.ダマー)をみる。百面相最高。we love jim carrey!!!
18:40 帰宅
.
おしまい。
東京ってやっぱり刺激のある街。ずっといたら飲み込まれそうで怖いけど。昔からそう思っている。昔東京に数年住んでみたけど、まぁ仕事とか色々なことがあって、いい思い出は全くなかった。でもきっと、その頃の自分は視野が狭くて未熟で卑屈ですごく保守的だったのだと思う。その頃の自分のことを…ようやく客観的にみれるようになった気がした。離れてみるとやっぱ東京って面白い街だと思うし、会いたい人がいれば誰にだって会いに行けるし、刺激の宝庫だなと思う。
3 notes · View notes
johnbrownnn · 7 months
Link
※風邪を引く回数*1×有症状期間*2×平均寿命*3より推計 *1:Monto A, et al.: JAMA 1974; 227(2): 164-169. *2:Heikkinen T, et al.: The Lancet 2003; 361:51-59. *3厚生労働省ホームページただし、本数値はメーカー側で根拠資料とするデータをベースとして算出した平均的な数値であり、生活環境や個別の生活習慣等により個人差があります。日常を大切にしたいから、風邪は1日でも早く治したいさて問題です。人生を約80年としたとき、風邪を引いている時間をギュッと凝縮すると、どれくらいの長さになると思いますか?正解は「推計約5年」。人間は一生のうち、約5年もの月日を風邪に費やしていると考えられるのです。一生のうち約5年も!? 信じたくない事実のような……。しかしこの数字は、過去の調査や論文を根拠とした、試算により算出されています。その計算方法をご紹介しましょう。まず、人間は1年間におよそ3回風邪を引いているそう。そして、1回の風邪で症状に苦しむ期間は平均して約7日間だといいます。日本人の平均寿命84.52年で計算すると、一生のうち4.9年分(推計値)を風邪に費やしていることに。ちなみにこの数字、人が一生で涙する時間や、家族とご飯を食べる時間よりも長いのだとか。コロナ禍による緊急事態宣言の影響から、外出が制限された期間を経験したことで「やりたいことを自由にできる」ことの大切さを考える人は増えました。「なにげない日常の一瞬一瞬を大切にしていきたい」。そう思うからこそ、風邪でつらい症状が出ている約5年分もの時間が、もったいなく感じてしまいますよね。できることなら、風邪に苦しむ日を1日でも短くしたい。俳優の賀来賢人さんが出演する「エスタック EX ネオ」のスペシャルムービーは、そんな想いをより一層強く感じさせ、風邪対策の大切さを改めて考えたくなる内容になっています。9月27日に公開されたムービーの内容をさっそく紹介しましょう!賀来さんがケーキ作りに挑戦! 優しい“パパ”の眼差しに注目スペシャルムービーに登場するのは、多忙な俳優生活を送る賀来賢人さん。エプロンをつけ、真剣な様子でなにやらお菓子を作っている模様。そして「よしっ」と満足げな表情の先には「Happy Birthday」というプレートが乗った可愛らしいケーキが。プライベートでは、ご家族との時間を大切にしているという賀来さん。賀来さん演じる“パパ”が我が子のためにケーキを作っている様子が描かれます。さて、スペシャルムービーでは賀来さんが次のように問いかけます。「人が一生で風邪を引いている時間は、約5年もあるらしいんです。(中略)もしその5年が自由につかえるなら、何ができるだろう」ムービー内では「人が一生で涙する時間」や「家族とご飯を食べる時間」の推計値も紹介されます。いざ数字を比較してみると「えっ、風邪のせいでそんなにたくさんの時間が無駄になっているかもしれないの!?」と驚く人は少なくないはず。[embed]https://www.youtube.com/watch?v=vw1htynnUJ4[/embed]「なにげないけど 二度と来ない今日を 大切にしたいと思う」――そう語る賀来さん。たくさんのことを我慢してきたからこそ、そう強く感じる人も多いのではないでしょうか。賀来賢人さん「ずっしりと重く感じてしまいました」「風邪のつらい日を1日でも短く」をテーマに制作された今回のスペシャルムービー。撮影を終えた賀来さんは、インタビューで次のように答えています。「風邪の症状は一生のうち約5年」という字面を改めて見て、思ったよりもその事実をずっしりと重く感じてしまいまして……。5年ですよ!? 人生のうち5年も風邪を引いているなんて。しかも、家族と食事をしている時間より長い。まさに『由々しき事態』ですね、これは。いかに自分の体調管理の問題で、もったいない時間を過ごしているかをひしひしと感じました。「エスタック EX ネオ」は風邪症状緩和のための相棒!スペシャルムービーでも登場した「エスタック EX ネオ」(第➁類医薬品)は「のどの痛み・鼻水・熱・せき」などの風邪の11症状(※)すべてに高い効果を発揮する総合風邪薬。※かぜの11症状(のどの痛み、発熱、鼻水、鼻づまり、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)のことエスタック EX ネオ(第➁類医薬品)かぜの諸症状(のどの痛み・鼻水・熱・せき)の緩和※この医薬品は、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ず薬剤師、登録販売者にご相談ください。「人が一生で風邪を引いている時間は約5年(推計値)」という新事実。あまりにも「もったいない」からこそ、風邪は1日でも早く治し、プライベートや仕事を充実させたいものです。「これって風邪かも?」と体の不調に気づいたとき、「エスタック EX ネオ」がすぐ手の届くところに置いてあるだけで安心感があります。まさに、スペシャルムービーでも賀来さんが「頼りにしてんぞ〜」とつぶやいているのも共感できます。しっかり体調管理をしたい人にとって「エスタック EX ネオ」は“頼れる相棒”のような存在になりそうですね。賀来賢人さんのスペシャルムービーは、風邪のつらい日を1日でも短くする「風邪対策」の大切さを考えてみるきっかけとなるはずです。――風邪(かぜ)薬「エスタック」【エスエス製薬】(ssp.co.jp)[PR企画: エスエス製薬 × ライブドアニュース] !function(f,b,e,v,n,t,s)if(f.fbq)return;n=f.fbq=function()n.callMethod? n.callMethod.apply(n,arguments):n.queue.push(arguments);if(!f._fbq)f._fbq=n; n.push=n;n.loaded=!0;n.version='2.0';n.queue=[];t=b.createElement(e);t.async=!0; t.src=v;s=b.getElementsByTagName(e)[0];s.parentNode.insertBefore(t,s)(window, document,'script','//connect.facebook.net/en_US/fbevents.js'); fbq('init', '1682225158731376'); fbq('track', "PageView"); // https://developers.facebook.com/docs/reference/javascript/FB.init/ window.fbAsyncInit = function() // init the FB JS SDK FB.init( appId : 177427582354682, // App ID from the App Dashboard version : 'v3.1', //channelUrl : '//WWW.YOUR_DOMAIN.COM/channel.html', // Channel File for x-domain communication status : true, // check the login status upon init? cookie : true, // set sessions cookies to allow your server to access the session? xfbml : true // parse XFBML tags on this page? ); // Additional initialization code such as adding Event Listeners goes here ; // Load the SDK's source Asynchronously // Note that the debug version is being actively developed and might // contain some type checks that are overly strict. // Please report such bugs using the bugs tool. (function(d, debug) var js, id = 'facebook-jssdk', ref = d.getElementsByTagName('script')[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement('script'); js.id = id; js.async = true; js.src = "https://connect.facebook.net/ja_JP/sdk" + (debug ? "/debug" : "") + ".js"; ref.parentNode.insertBefore(js, ref); (document, false)); Source link
0 notes
umenoi · 11 months
Text
●2023/07/13[モクヨウビ]
あれ?去年の今頃って、つくおきNGだっただろうか?こないだ業スーで買ってきた、スナップえんどうとブロッコリーを蒸したもの、もういたんでた。食べる時に作らないとか。暑くていやだ。
地球温暖化なのか、冷蔵庫がもうヘタレてきたのか、よぅわからんです。だけど食中毒も怖いので、涼しくなるまでつくおきはお休みですな。
最近色んなことが、△で説明がつくと思ってばかりいる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
最近母がもうそろそろ父が死ぬと騒がしいので、遺影を作ってみた。あとはコンビニでプリントしてみよう。スマホで作ったし、元の写真をスキャンした訳ではないから、ボソボソのような気もする。元の写真はネオ一眼で撮ってるから、プリントされた写真をーと言うよりはいいのか?Lrでレタッチしたら、見るに耐えるくらいまで、再生すんだろうか?フォトショかな?今は写真じゃなくて、パソコンのモニターに映してるし。ちなみに、一番しっくりきた、SHINJOの就任会見のバカみたいな高襟赤スーツに落とし込んだやつは、NGでた。大人しく本人の好きな松方弘樹さんに落とし込んだら、すんなりOK。
最近XT4のためのもっと望遠なレンズが欲しくなってきた。珍しく普通のやつ。オールドレンズ熱、どうした?マウント買って使う気にもなれず、でもないよりマシよね?とか、いやいや、あの望遠は望遠が過ぎるよとか。
Tumblr media Tumblr media
バラも紫陽花ももうおしまいかな?
0 notes
harvardwang · 1 year
Text
手塚治虫
H:森林王子,原子小金剛,怪醫黑傑克的作者。20230514W7
維基百科介紹:
手塚治虫,本名手塚治,生於日本大阪府,漫畫家、動畫製作人、醫學博士、現代日本動畫的創立者,有「日本漫畫之神」尊稱。 維基百科
出生資訊: 1928 年 11 月 3 日,日本大阪府豐中市
逝世: 1989 年 2 月 9 日,日本東京都東京半蔵門病院
配偶: 手塚悦子 (結婚於 1959 年–1989 年)
子女: 手塚眞, 手塚留美子, Chiiko Tezuka
獲獎記錄: 瑞寶章, 日本SF大獎, Will Eisner Award Hall of Fame, Winsor McCay Award, 講談社漫画賞一般部門, …
手塚治虫
日本漫畫家、動畫製作人
手塚治虫(日語:手塚 治虫/てづか おさむ Tezuka Osamu,1928年11月3日—1989年2月9日),本名手塚治,生於日本大阪府,漫畫家、動畫製作人、醫學博士、現代日本動畫的創立者,有「日本漫畫之神」尊稱。
作為戰後日本故事漫畫的領軍人物,手塚治虫是多產漫畫家,在日本漫畫界有著無法撼動的地位,他的作品深深影響著許多新生代漫畫家,知名代表作則包含《多羅羅》、《藍寶石王子》、《森林大帝》、《原子小金剛》、《怪醫黑傑克》、《海王子》、《小白獅》和《三眼神童》等膾炙人口的經典作品。
生平
1928年生於日本大阪府豐能郡豐中町(今豐中市),是日爲明治天皇誕辰,故得本名手塚治。五歲時舉家搬遷至兵庫縣川邊郡小濱村(今寶塚市御殿山。自幼喜愛昆蟲,故於1939年取了「手塚治虫」的筆名,把本名「治」改成日語同音的「治蟲」,與步行蟲諧音。[a]原名手塚治用於醫學家名義。他也是日本第一位導入助手制度與企業化經營的漫畫家,對於日後日本漫畫的啟蒙有著極大的推動作用。
1945年進入大阪大學附屬醫學專門部,1951年畢業,隔年通過醫師國家考試。1961年於奈良縣立醫科大學以《在異型精子細胞中膜構造的電子顯微鏡研究》論文獲得醫學博士學位。自1946年起在《少國民新聞》(現《每日小學生新聞》)上連載四格漫畫《小馬的日記》,從此走上漫畫之路。1947年,根據酒井七馬原作改編的漫畫《新寶島》發行,該作將大量電影拍攝法引入漫畫,一經推出就受到歡迎,人們由此開始接受"新漫畫"的概念。此後陸續創作出《森林大帝》、《原子小金剛》、《怪醫黑傑克》、《小飛龍》、《三眼神童》等大量膾炙人口的長篇作品,屢次獲得各種獎項,其中的《藍寶石王子》是公認的日本第一部少女故事漫畫。1967年開始連載的探討生命奧秘的作品《火之鳥》,是其創作生涯的巔峰之作,至他臨終時,作品最後一章《現代篇》仍未完成。1961年成立「手塚治虫製作動畫部」,翌年以「蟲製作公司」的名義開始活動,日本第一部多集TV動畫原子小金剛、第一部彩色多集TV動畫森林大帝、第一部長達2小時的電視動畫特輯《100萬年地球之旅 熊貓BOOK》等一大批優秀的動畫作品均誕生於此。晚年時製作的各種實驗性動畫在國際社會上得到很高的評價。
1989年2月9日,手塚治虫於日本東京都千代田區麴町半藏門醫院逝世,享壽61歲。
年表
1928年-大阪府豐能郡豐中町(現在的豐中市)出生。
1933年-5歲時,搬到兵庫縣川邊郡小濱村(現在的寶塚市)居住。
1935年-入讀池田師範附屬小學(今大阪教育大學附屬池田小學)。
1941年-入讀大阪府立北野中學(今大阪府立北野高級中學)。
1945年-於北野中學畢業,入讀大阪帝國大學(今大阪大學)附屬醫學專門學部。
1946年-《小馬日記》於1月4日初次於《少國民新聞》連載。
1947年-與漫畫家酒井七馬共同發表二百頁長篇漫畫《新金銀島》,廣獲好評。
1951年-留級1年,於大阪大學附屬醫學專門學部畢業。
1952年-取得醫師執照。
1953年-搬到東京都豐島區。
1959年-與岡田悅子結婚。
1961年-在奈良縣立醫科大學取得醫學博士學位;同年,長子手塚真出生。
1963年-最早的日本電視動畫《原子小金剛》於1月1日在富士電視台開播。
1964年-長女手塚留美子出生。
1965年-最早的日本彩色電視動畫《森林大帝》於10月6日在富士電視台開播。
1973年-蟲製作公司倒閉;同年,《怪醫黑傑克》開始連載。
1975年-《怪醫黑傑克》獲得第4次日本漫畫家協會獎獎特別優秀獎。
1989年-因胃癌去世於半藏門醫院,享壽61歲,法號為「伯藝院殿覺圓蟲聖大居士」。死後獲頒「勳三等瑞寶章」。
1990年-全部作品獲得第19次日本漫畫家協會獎文部大臣獎。
1994年-兵庫縣寶塚市的寶塚市立手塚治虫紀念館開幕。
作品名單
漫畫
少年類
火之鳥(未完成)(日語:火の鳥)
黎明篇(漫畫少年版)、未來篇、大和篇、宇宙篇、鳳凰篇、復活篇、羽衣篇、望郷篇、亂世篇、生命篇、異形篇、太陽篇、埃及篇、希臘篇、羅馬篇
怪醫黑傑克(日語:ブラック・ジャック,英語:Black Jack,舊譯:怪醫秦博士)
三眼神童(日語:三つ目がとおる,港譯:三眼小子,台灣舊譯:怪童小精靈)
原子小金剛(日語:鉄腕アトム,大陸譯:鐵臂阿童木,港譯:小飛俠阿童木,台譯:原子小金剛,英譯:AstroBoy)
森林大帝(日語:ジャングル大帝,港譯:小白獅,新加坡譯:小白獅,台灣舊譯:小獅王)
小白獅別卷(日語:レオちゃん)
多羅羅(日語:どろろ,港譯:怪俠多羅羅)
海王子(日語:海のトリトン/青いトリトン)
零人(日語:0マン)
森林魔境(日語:ジャングル魔境)
吸血鬼在日本(日語:ドン・ドラキュラ)
狼人傳說(日語:バンパイヤ)
百變貝隆加(日語:ブルンガ一世)
鬼丸大將(日語:鬼丸大將)
手塚少年摯友(日語:ゴッドファーザーの息子)
溶岩大使(日語:マグマ大使,港譯:火箭人金達,又名:火箭大使)
白色領航員(日語:白いパイロット,英語:The White Pilot)
肯恩隊長(日語:キャプテンKen,英語:Captain Ken,港譯:無敵隊長)
忍者猿飛(日語:おれは猿飛だ)
新寶島(日語:新寶島,英譯:New Treasure Island)
七色鸚哥(日語:七色いんこ,台譯:七色鸚哥)
大X超人(日語:ビッグX)
神秘洞(日語:ザ・クレーター)
大都會(日語:メトロポリス,英語:Metropolis)
鳥人大系(日語:鳥人大系)
罪與罰(日語:罪と罰)
亂世三娘(日語:一輝まんだら)
壯志驕陽(日語:どろんこ先生)
發條蘋果(日語:時計仕掛けのりんご)
地底國怪人(日語:地底國の怪人)
鐵臂之歌(日語:鉄の旋律)
洛克冒險記(日語:ロック冒険記)
日本發狂(日語:日本発狂)
午夜計程車(日語:ミッドナイト)
玲瓏三勇士(日語:ミクロイドS,包括《ミクロイド》和《ミクロイドZ》)
魔神加農(日語:魔神ガロン)(日語:魔神ガロン)
手塚之家(日語:マコとルミとチイ)
漫畫之神(日語:紙の砦)
沖天靈犬(日語:フライングベン)
電影萬歲(日語:フィルムは生きている)
不文狂想曲(日語:フースケ)
魔馬(日語:ボンバ!)
火之山(日語:火の山)
阿童木大使(日語:アトム大使)
諾曼王子(日語:ノーマン)
少年偵探(日語:ケン1探偵長)
阿拉伯之夜(日語:珍アラビアンナイト)
NO.��(日語:ナンバー7)
三神奇(日語:W3(ワンダー・スリー),港譯:銀河特派員)
地球惡魔(日語:地球の惡魔)
新選組(日語:新選組)
驚奇博士(日語:スリル博士)
勇者大丹(日語:勇者ダン)
平原太平記(日語:平原太平記)
冒險狂時代(日語:冒険狂時代)
辨慶(日語:弁慶)
新世界之路(日語:新世界ルルー)
38 度線上的怪物(日語:38度線上の怪物)
四格漫畫
小馬日記(日語:マアちゃんの日記帳)
少女類
緞帶騎士��日語:リボンの騎士) 又譯:寶馬王子(東販版)、藍寶石王子(文化傳信)。
雙子騎士(日語:双子の騎士) 又譯:藍寶石王子別卷。
神奇糖(日語:ふしぎなメルモ)
天使之丘(日語:エンゼルの丘)
神奇獨角馬(日語:ユニコ) 又譯:小小獨角獸。
天虹之堡(日語:虹のとりで)
成人類
阿波羅之歌(日語:アポロの歌)
佛陀(日語:ブッダ)
浮士德(日語:ネオ・ファウスト)(註:未完成的遺作)
桐人傳奇(日語:きりひと賛歌,港譯:狗面人)
MW毒氣風暴(日語:MW)
人間昆蟲記
蒐集人種(日語:人間ども集まれ!)
新浮士德
迷幻少女(日語:ばるぼら)
奇子(日語:奇子)
三個阿道夫[1](日語:アドルフに告ぐ)
太平洋X點(日語:太平洋Xポイント,英語:X-Point On The South Pacific)
Alabaster (manga)(英語:透明人)(日語:アラバスター,英語:Alabaster)
修馬力傳奇(日語:シュマリ)
向陽之樹(日語:陽だまりの樹)
上を下へのジレッタ
千面女郎I.L(日語:I.L)
兒童類
小羅普(日語:ロップくん,港譯:精霊萬能俠)
我的孫悟空(日語:ぼくの孫悟空)
ガムガムパンチ
ジェッター・マルス
神奇獨角馬 (小學1年級學生版)(日語:ユニコ(小學1年生版))
集錦
小飛俠今昔物語(日語:アトム今昔物語)
手塚治虫短編集(日語:手塚治虫THE BEST)
手塚治虫恐怖短編集(日語:手塚治虫恐怖短編集)
虎之書(日語:タイガーブックス,港譯:手塚治虫怪異漫畫)
猜疑集(日語:サスピション)
變形故事集(日語:メタモルフォーゼ)
手塚漫畫大學(日語:漫畫大學)
科幻世界(日語:SFミックス)
萊歐物語(日語:ライオンブックス,另譯:獅之書,港譯:手塚治虫短篇漫畫)
動畫原作
悟空大冒險(日語:悟空の大冒険)
火鳥2772(日語:火の鳥2772 愛のコスモゾーン)
舊約 聖書物語(天地創造 十戒 イエスの誕生)
時空旅程10000年(タイムスリップ10000年プライム・ローズ)
大自然魔獸(大自然の魔獣バギ)
銀河探查2100年(銀河探査2100年 ボーダープラネット)
原案
寶馬神童(青いブリンク)
助手
福元一義(助手主任)
藤子·F·不二雄
藤子不二雄A
石森章太郎(石ノ森章太郎)《假面騎士》等)
三浦滿 1983年獲講談社漫畫獎得主(漫畫家,代表作《L&S》、《鄰家美眉》等)
村野守美(漫畫家,代表作《垣根の魔女》、《西遊記―石ザル冒険物語》、《草笛の季節》……
坂口尚[2](漫畫家,代表作《星の動く音》《3月の風は3ノット》《12色物語(上·下)》《無限風船》《電飾の夜23:59発》《石の花(1~6)》《紀元ギルシア》《戦士の休息》《ともしび》《星降る夜》《月光シャワー》《VERSION》《あっかんべェ一休(1~4)》)
渡辺淳(漫畫家,代表作《檸檬天使》)
高見真子(漫畫家,代表作《心愛的艾莉》)
寺沢武一(漫畫家,代表作《眼鏡蛇》、《悟空》、《武》、《BAT》、《鴉天狗卡布都》等)
小谷憲一(漫畫家,代表作《網球小子》、《DESIRE慾望》)
石坂啓(漫畫家、作家,代表作《比接吻更簡單》)
伴俊男(漫畫家,代表作《手塚治虫物語》)
三船毅志[3](漫畫家,代表作有《多田等觀》)
池原重人
豐田有恆(蟲製作文藝部)
石津嵐(蟲製作文藝部)
辻真先(在許多動畫作品以桂真佐喜的名字出現)
久松文雄(漫畫家,平成24年5月神道文化奨勵賞得主,代表作《三夢伝》、《武と魂》等)
成就與影響
漫畫之神
手塚治虫對現代日本漫畫影響巨大的主要影響如下:
1947年《新寶島》-發明以電影技巧來畫漫畫。採用變焦、廣角、俯視等電影技術繪圖,以分鏡頭的方式連接。擺脫以四格漫畫和傳統連環畫的繪畫方式。這種手法沿用至今。成為漫畫的構圖標準。
1953年《藍寶石王子》-被公認的第一部少女漫畫,並奠定美少女的常見造型特徵(萌),如大眼睛和圓臉等。
1961年-「蟲製作公司成立」-奠定了日本動畫界的發展方向。當時,美國動畫界巨頭迪士尼公司採用的是高成本、大製作類似「好萊塢」一樣的製作方式。耗費龐大的資金、時間、人力才能製作一部作品。甚至一部動畫就可以使一個工廠破產。而手塚治虫認為:只要故事好,就算是兩張紙片也一樣可以吸引人。着力刻畫人物的內心,極大限度地節約製作成本。配合大量預定義的動作和CG來開發作品。最著名的就是口動、眨眼系統:眨眼三幀、說話三幀的模式。手塚治虫把每秒的繪畫幀數由迪士尼的24格壓縮成8格,並且使用大量重複動作、中特寫等來填充本來要仔細繪畫的畫面,大幅減低成本以保障公司的存亡。這種方式如今仍然被日本動畫界使用。甚至成為AVG遊戲製作根本。至此:日本動畫成為能與美國動畫分庭抗禮的巨匠。美國動畫特點走大製作、大成本的道路;日本動畫則採用小成本、快產出的方式。
1963年發行的《原子小金剛》是日本第一部國產電視動畫,當時的收視率超過四成。這部電視動畫作品其實已經是比較完善的日本動畫的雛形。甚至有很多看來是習慣的東西也被保留下來,比如:一周播一次動畫。
1969年的海王子是日本第一部正統西式奇幻漫畫,並成為第一部公認有深度的動畫原著,並發掘動畫監督新星富野喜幸。
紀錄片
1986年,日本放送協會為手冢治蟲拍攝和製作紀錄片《漫畫之神:手塚治蟲 創作的秘密》。[4]
錯誤的動畫瘟神說
手塚治虫(動畫業界)瘟神說是知名的謠言,讓「錯誤歷史」擴散出去的始作俑者之一,就是宮崎駿。[5] 在批判過蟲製作公司的幾部作品與手塚發言之後,宮崎這樣說明:「昭和38年,他以一集50萬日圓這樣的便宜價格開始製作日本第一部動畫《原子小金剛》。因為這樣的前例產生了弊害,造成後來動畫的製作費用經常性地低落。這本身是個不幸的開始,但我覺得是日本在達成經濟成長的過程當中遲早要發生的命運,只是恰好由手塚先生扣下了板機而已。」
手塚說過「55萬圓就好」雖然是事實(宮崎誤記為50萬日圓),但實際上並沒有便宜到這種程度。手塚社長之所以會說「55萬圓就好」,是因為他打聽說當時真人兒童節目的製作費大概是這個價碼。但是動畫要耗費真人節目的許多倍心力,這個價碼確實不可能。因此當時蟲製作公司的職員與廣告代理商的負責人談判後,實際支付給蟲製作公司的是155萬日圓。蟲製作公司確實勞動環境糟糕,時常要持續熬夜。但蟲製作公司在薪資方面,是給社員優渥待遇的。尤其最初期因為缺乏人才,必須從東映動畫等其他動畫製作公司挖角,會說「東映薪水多少,我們加倍給你」,依照社員說的價碼去給。
因此,當時還很少家庭擁有自用車,但蟲製作公司的停車場卻排滿了社員的車子。「時常熬夜」,但「高薪」。
10年之後,蟲製作公司於1973年倒閉,當時許多社員獨立出來,紛紛設立了自己的製作公司。他們之所以擁有足以創業的資金,就是因為薪水很高的緣故。
《原子小金剛》雖然光看電視台支付的放映權費用是虧損的,但因為副收入而帶來盈餘。這些盈餘都回饋給蟲製作公司社員的薪水,給了社員足以獨立創業的薪資。是因為社員待遇良好,使得蟲製作公司經營惡化,最終倒閉——。 這是蟲製作公司的歷史概略。而這也表示,手塚治虫以低薪資要動畫工作者工作這點絕非事實。 宮崎駿說長篇動畫因為《原子小金剛》而無法好好製作,這不單是誤解事實,更是捏造。東映動畫的經營惡化、輕視長篇動畫而轉換路線的經營判斷,這些都不是手塚治虫負責的,自然不該擔負長篇動畫製作困難的罪名。
作品與思想
手塚治虫是多產的漫畫家,一生畫了約450部漫畫(一說700部),同時作品豐富多樣:兒童生活、科幻、偵探、歷史、傳說,文學、醫學、宗教、音樂、哲學等,除此之外還有數篇醫學論文。這些作品幾乎都影響後來的漫畫家的創作題材,不過這些作品取材和來源分為四大類:
其它動漫作品影響:手塚治虫閱讀過大量的東西方動畫、漫畫及流行作品,並受許多漫畫、動畫大師,比如米特·格羅斯(Milt Gross)[6]、迪士尼、查理·卓別林[7][8]、麥克斯·弗萊舍畫室(Fleischer Studios)[9]。
萬籟鳴、萬籟鳴[10]文學、演劇、寶塚文化等的影響。
社會環境:手冢治蟲曾受到二戰和日本思想變化的影響,作品常常凝重、深邃、帶有「求索」的心情,呼籲和平、反對戰爭。前者比如《佛陀》,後者比如《三個阿道夫》 這些作品在日本動漫乃至世界動漫都是非常少見,但的確也彌足珍貴。
小說:手塚治虫改編不少的世界名著,比如《新浮士德》、《一千零一夜》、《三隻眼》等。經改編的作品有的保持原貌,但大多加上作者的思想。此外亦曾受聖座教廷之邀製作《舊約 聖書物語》,除了動畫,集英社並於1994年發行漫畫版,全3卷。
職業和興趣:手塚治虫是醫學博士,喜歡昆蟲。於是創作《人間昆蟲記》、《BLACK JACK》(中文譯:《怪醫黑傑克》)等作品
榮譽
日本勳章獎章
 勛三等瑞寶章(1989年追授[11])
獎項
獲獎
注意:部分內容翻譯日語的同條目章節,因編者的翻譯水平,內容或仍須校對。全部獲獎經歷參照手塚官網[12]
1958年-《びいこちゃん》、《漫畫生物學》獲第3屆小學館漫畫獎。
1963年-《街角物語》獲藝術節獎勵獎,每日映畫評選會大藤信仰獎,藍帶教育電影獎。
1966年-《森林大帝》獲電視記者會特別獎
1967年-《展覽會的畫》獲藝術節獎勵獎,大藤信郎獎(日語:大藤信郎賞),藍帶教育電影獎,《森林大帝》獲威尼斯國際電影銀獅獎,《原子小金剛》等,獲放送批評懇談會人物形象獎。
1970年-《火之鳥》獲講談社出版文化獎。
1975年-《怪醫黑傑克》獲日本漫畫家協會特別獎。
1979年- 嚴谷小波文藝獎。
1980年-《火之鳥2772》獲拉斯維加斯電影節動畫部門獎,聖地亞哥漫畫墨水瓶(INK)獎。
1984年-《向陽之樹(日語:陽だまりの樹)》獲29屆小學館漫畫獎、國際動畫電影節最優秀獎和聯合國教科文組織獎。
1985年-《破舊的膠片》,獲第1屆廣島動畫電影節最優秀獎、國際動畫電影節範疇最優秀獎。
1986年-《三個阿道夫》獲講談漫畫獎。
1988年-《森林的傳說》獲每日映畫評選會大藤信郎獎和國際動畫電影節CIFEJ獎。
1990年- 獲得第19屆日本漫畫家協會獎文部大臣獎,並於國立近代美館舉辦「手塚治虫」展
Tumblr media
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年3月23日
Karyuさん「NAOKINGのベースが本当に最高🤘 そして良いライブになる🫂」https://twitter.com/karyu_official/status/1637787728799748096
Vijuttokeさん「『NEWS』 PENICILLIN ギタリスト"千聖"のソロプロジェクト"Crack6"主催イベント "Crazy Monsters"ハロウィンツーデイズ公演が3年ぶりに開催決定!! https://t.co/hOrfjvHYV8 #PENICILLIN #千聖 #Crack6 #CrazyMonsters #Vijuttoke https://t.co/SUhzHmyMQR」https://twitter.com/Vijuttoke/status/1637423674356629508
TAKEOさん「H.U.Gゲネ終了~ いい感じ✨&いい感じに汗まみれ😁 そして24日はみんなでいい感じになれる🤩 ワクワクだね✨」https://twitter.com/takeo_official_/status/1637802532281155584
キリ(luin)🥁さん「後ほど手刀へ🐈 今日のうどん: 池袋『かるかや』のきつねうどん+わかめ うーまー✨ https://t.co/EyfC7r5XK2」https://twitter.com/kiri_drums/status/1638094015043375104
中島卓偉さん「この返しやるなあ。さすがだなあ。笑。」https://twitter.com/takuinakajima/status/1638094103056637952
池袋 手刀さん「本日の最重要公演、当日券ごZW3Eます・・・†」https://twitter.com/ikebukuro_chop/status/1638085463671214081
清春さん「清春が主題歌「鼓動」を描き下ろしたメタバースゲーム「KENKA METAVERSE」で清春NFTの発売が決定!ゲームの中には清春も登場致します。 詳しくはこちらのTwitterを御覧下さい。 #ケンカコイン #清春 #NFT」https://twitter.com/ki_spring/status/1638100108360429573
中島卓偉さん「月1回好きなだけ歌い、好きなだけ語り、濃い時間にしております! 今回のセルフライナーノーツ&シングは「LONG WAY」行きましょうか。 今週3月24日の金曜日20時から生配信!アーカイブもあります! #中島卓偉 #YouTubeメンバーシップ」https://twitter.com/takuinakajima/status/1638105580773715968
中島卓偉さん「3月19日埼玉大宮公演について語っております。トラブルの件も赤裸々に、リアルに書きました。是非読んでやってください!そしてツアーに会いに来てください! #中島卓偉」https://twitter.com/takuinakajima/status/1638106152620933122
Karyuさん「VIPチケットの方に朗報🤘 特典であるリハ見学の際 未公開のブチ上がり曲の初披露が決まりました🫂」https://twitter.com/karyu_official/status/1638100075233804288
中島卓偉STAFFさん「#ディスクガレージ『ライブ・エンタメWEBマガジン「DI:GA ONLINE」』@diskgarage_web にて 「#中島卓偉 全セルフライブレポ No.3 HEAVEN’S ROCKさいたま新都心」が掲載されました ぜひご覧下さい https://t.co/v8qVZtFCmc 次回は東京Veats Shibuya! https://t.co/hqtb6JiLXr #卓偉 @takuinakajima https://t.co/Kxx2lgbF1r」https://twitter.com/helter_takui_st/status/1638105667448999937
TAKEOさん「サイン入り✨👀」https://twitter.com/takeo_official_/status/1638094651218616321
横山企画室さん「ワクワクします❣️」https://twitter.com/yokodile01/status/1638110786349580288
横山企画室さん「3/24に初披露するH.U.G新曲の中の1曲。 それの「グッとくるバージョン」をいま作ってます🎹 #HUG」https://twitter.com/yokodile01/status/1638112350443290625
KINGRYOさん「こんばんは🦁✨ https://t.co/vgJIYRTdE6」https://twitter.com/kingryoworld/status/1638113739324149762
3LA@SPOILMANクラファン残9日!さん「Further Platonic (静岡、三島)芹澤 interview レーベルの始まりと静岡のシーン|Burn Myself Records @sik_bm_records #note https://t.co/w0FtuGM706」https://twitter.com/3LA_Disc/status/1637986864627077120
sikさん「sik:mogroのスプリットに伴い同封してるzineのFurther Platonicのinterviewを一部公開しています。 気になった方は是非zineでもnoteでも見て下さい!」https://twitter.com/sik_bm_records/status/1638117561396236289
魚住 英里奈(独唱)さん「不思議大百科の田中さんと下駄さんのラジオにて、私の不思議な話を少し紹介して貰いました▲▲▲ ↓ https://t.co/LiGknjHnDS https://t.co/XiT1y3atnG」https://twitter.com/erina_chas/status/1638121194900815873
魚住 英里奈(独唱)さん「紹介していただいた曲です。」https://twitter.com/erina_chas/status/1638122020830584832
外山 鉛さん「【告知】 2023/4/9(日)ネオ東狂・池袋手刀ドーム ◆MAMADE of SUGAO 2023 -part 1- ◆出演 Palastleben 中学生棺桶 魚住 英里奈 MUNIMUNI ※なんらかのガクトあり(やらないかも) O 17:50 / S 18:20 A 3,400yen(+1D) / D 5,000yen(+1D) 予約がお得よ! ↓前売パー券予約制 https://t.co/U5iQ6WdmoR」https://twitter.com/toyamanamari/status/1638120456481042433
Ryuichi Kawamura officialさん「雨と桜🙄 ブログ更新しました! https://t.co/ffe9XC347X」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1638130507216191488
西邑卓哲 | 𝗔𝗖𝗠:::さん「廻天百眼『万物教会』サウンドトラック入稿完了!!共存の呪術からやがて命の覚醒の旅へ、最も非現実的な音像でありながら最もポップになった作品かも。 紅日毬子×十三月紅夜の主題曲は勿論、こもだまりソロ曲や鬼口モモカ×左右田歌鈴による百合の真骨頂的なあの曲等も収録。5月3日全国発売! https://t.co/181d1mj9jY」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1638140673085026304
Ivy darknessさん「闇部会の闇深ーいお話 https://t.co/33QdgJhz4U」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638144276663275521
Yoshikiさん「明日、ついに @xy___official 13人全員でTV出演! 俺も映像で参加! 観てね #YOSHIKI #日テレ 音楽特番『#PremiumMusic』曲目発表  3/22(水)7時〜   4時間放送 https://t.co/WBHd102vwo #PremiumMusic2023 #XY #yoshikisuperstar #yoshikiオーディション @musicday_ntv @RealGold_XY」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1638144909441142784
niguさん「インスタグラムも4年ぶりにアップしております。 ガチタイムテーブル公開してます。 チョップ最高よな。」https://twitter.com/nigu_chang/status/1638146931640901633
KINGRYOさん「みんなここやで!! よろしくお願いします👍 https://t.co/SEscyu2ORX」https://twitter.com/kingryoworld/status/1638147194376327169
Ivy darknessさん「今年も楽しくて辛いことを☀ 2023年6月27,29~7月4日 暗黒商会presents「DOPE SHOW」 6月27日 Nakano Space Q 6月29~7月4日 Music Lab.濱書房 チケット発売日:4月8日12時~ 2023年7月5日 暗黒商会presents 「聖☆Ivyさん~DOPE SHOW~」 新横浜NEW SIDE BEACHI‼︎ チケット発売日:4月9日12時~ https://t.co/4ausZxlVOo」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638147814990675968
NEIN_OFFICIALさん「【あと6日!!】 3/25(土)KYOTO ARC DEUX THE DEAD P☆P STARS 30th year 「攻撃」2022-2023 京都公演 16:00 / 16:30 前¥4000 /当¥4500(D別) NEiN THE DEAD P☆P STARS THE SOUND BEE HD Vagu*Project ☆Skelton panties☆ チケット https://t.co/Cnn0L6Dntk https://t.co/LCtCC37EhA」https://twitter.com/nein_official/status/1638148293418180611
KING OFFICIALさん「【NEW LIVE】 2023.5.13(土) 原宿RUIDO KING ONEMAN LIVE 〝GO TO 獅子王〟 ※配信調整中 入場 ■A(整理番号あり) 4月23日終演後物販~ ■B(並んだ順) 予約:即時~ https://t.co/fVrWiN5YHk ■C(並んだ順) 当日券 [入場順] A→B→C ※BCチケット含め、17:45〜整列可能 https://t.co/7Nq0KoDt0H」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1638148578710552577
横山企画室さん「3/24も素敵にヨロシクお願いします✨」https://twitter.com/yokodile01/status/1638148619735040000
KING OFFICIALさん「【NEW LIVE】 2023.7.23(日) 青山RiZM KING ONEMAN LIVE 〝GO TO 獅子王〟 OP17:00 ST17:30 配信調整中 入場チケット ■A(整理番号あり) 5月13日原宿RUIDO終演後物販~ ■B(並んだ順) 予約:即時~公演当日9:00(AM9:00) https://t.co/fVrWiN5YHk ■C(並んだ順) 当日券 [入場順] A→B→C https://t.co/o2p6Urwbbu」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1638148673011089408
KING OFFICIALさん「【NEW LIVE】 2023.9.16(土) 赤羽ReNY alpha KING ONEMAN LIVE 〝獅子王〟 OP18:00 ST18:30 配信調整中 入場チケット ■A(整理番号あり) 7月23日原宿RUIDO終演後物販~ ■B(並んだ順) 予約:即時~公演当日9:00(AM9:00) https://t.co/fVrWiN5YHk ■C(並んだ順) 当日券 [入場順] A→B→C https://t.co/kty6mPrEOK」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1638148733304180737
横山企画室さん「オリジナルのフレーズから独立した曲へと進化しました♪」https://twitter.com/yokodile01/status/1638148961990225920
NEIN_OFFICIALさん「極-goku- ミュージックビデオ https://t.co/9qg4R1pyN1」https://twitter.com/nein_official/status/1638149151560187905
[email protected] NEiNさん「さて、今週末はNEiNで京都!!🤘 宜しくお願いします!」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1638149629836668929
KING OFFICIALさん「【訂正】 入場チケット ■A(整理番号あり) 7月23日青山RiZM終演後物販~ https://t.co/0Zs5tcqRpT」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1638151814913875969
株式会社ベースオントップ|音楽活動全力応援企業さん「現役プロミュージシャンSakura(櫻澤 泰徳) @sakurazawa のドラムレッスン Sakuraのメロディアスかつテクニカルなビート・フィルを間近で体験❗️直伝❗️ ベースオントップ高田馬場店(東京)・アメ村店(大阪)で開催🎶 🥁 4月は 高田馬場店:8・9日 アメ村店:16・23日 https://t.co/4DGgcVyPcf」https://twitter.com/bassontop_EX/status/1638012554021576707
KINGRYOさん「さぁいってみよー https://t.co/8ihuVlJCNm」https://twitter.com/kingryoworld/status/1638156658097655809
西邑卓哲 | 𝗔𝗖𝗠:::さん「ちょっぷ。でる。おまえくる。 ACM::: next live→ 3/27日(月) 池袋手刀 『美NEO_G.』 🪐出演🪐 ACM::: about tess Geomatrium デンタク 🛞ご予約 https://t.co/btLsppRR7v ※ アンケート欄に「お目当てのグループ」をご回答下さい https://t.co/iIhotbFzlE」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1638159048456699906
Ivy darknessさん「2023年6月27日(火) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~闇部会~」 出演:Ivy、Nimo、眞田一航、手鞠、夢人 開場: Nakano Space Q OP/ST 17:30/18:00 前売り¥3,000 /当日¥3,500 (D別) こちらは観覧したい人用→URL:https://t.co/1XPsJ4tJCo 一般発売:4月8日(土)12:00 配信URLは後日だしますよ👍」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638163372930928645
Ivy darknessさん「恐怖慄くような最悪なライブします 2023年6月29日(木) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~マクラカ壊死~」 開場: Music Lab.濱書房 OP/ST 18:30/19:00 前売り¥4,000 /当日¥4,500 (D別) 購入URL: https://t.co/9IM9aKIqLx 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638163611586818050
Ivy darknessさん「平日だけど値段に見合った感動を 2023年6月30日(金) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~アマミツゝキ~」 開場: Music Lab.濱書房 OP/ST 18:30/19:00 前売り¥5,000 /当日¥5,500 (D別) 購入URL: https://t.co/2B9NyJOLJ2 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638163740486144000
Ivy darknessさん「匠さんに土下座したらOKくれました 2023年7月1日(土) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~夜~」 開場: Music Lab.濱書房 OP/ST 17:30/18:00 前売り¥5,000 /当日¥5,500 (D別) 購入URL: https://t.co/Uzkk3EADeI 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638163914763513856
Ivy darknessさん「タンクトッパー達よ、集まれ👔 2023年7月2日(日) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~ANONYMOUS~」 開場: Music Lab.濱書房 OP/ST 17:30/18:00 前売り¥5,000 /当日¥5,500 (D別) 購入URL: https://t.co/vUQnTtBUtQ 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638164150022213637
Ivy darknessさん「濱戦争勃発 2023年7月4日(火) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~惨劇のパンドラ~」 出演: 惨劇の夜/パンドラの匣 開場: Music Lab.濱書房 OP/ST 18:00/18:30 前売り¥4,500 /当日¥5,000 (D別) 購入URL: https://t.co/XzuPmCWGOu 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638164614793023488
Ivy darknessさん「一番楽する日 2023年7月5日(水) 暗黒商会presents 「聖☆Ivyさん~DOPE SHOW~」 出演: THE MAKURAKA/ドシ/飼猫/雨音の旋律 開場: 新横浜NEW SIDE BEACHI‼︎ OP/ST 16:30/17:00 前売り¥5,000 /当日¥5,500 (D別) 購入URL:https://t.co/8aMDmf7jOD 一般発売:4月9日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638164730434166785
Ivy darknessさん「所謂ドリームマッチ 2023年7月3日(月) 暗黒商会presents 「DOPE SHOW~地獄の寝具~」 開場: Music Lab.濱書房 出演:マクラカ壊死(Gt.タイゾ https://t.co/pvizx2Rx9A) /ヘルブロス OP/ST 18:00/18:30 前売り¥4,000 /当日¥4,500 (D別) 購入URL: https://t.co/xV1c9aOhK1 一般発売:4月8日(土)12:00」https://twitter.com/IVY_DOPE_SHOW/status/1638165840632897537
横山企画室さん「グッときて下さいh^u^g M16 https://t.co/cN80DlJMkS #HUG #創作日誌」https://twitter.com/yokodile01/status/1638166519506161665
☕️ふなもと健祐🥁さん「連日ハードなリハーサルで背中がバキバキに痛い。良い疲れ方だ。」https://twitter.com/funamoch1/status/1638171421607366658
恐さん「僕は ストレートが苦手だから 桶に入っている 毒を一ついれる そう 蟻が好きな 猛毒を」
0 notes
getrend · 2 years
Text
【画像】 女の子「ご注文お決まりでしょうか?♡」
今日のピックアップ記事 【閲覧注意】 現代医療の凄さが分かる映像。ブラックジャックかよ(ポッカキット) お前らってラーメンの麺量何g食べれる?(ラーメン速報) 【動画】 男に喧嘩を挑んだ女、ビンタで吹っ飛ばされるwwwww(1000mg) 恒松祐里、乳首ヌードや濡れ場お○ぱいがエ□過ぎる!お胸がたまらんwwwβ(動ナビブログ ネオ) 半導体の40%が不良品の中国 EV車が日本上陸!!! 試乗レポートが胡散臭すぎて恐いwwwwww(あじあのネタ帳) 【画像】 女の子「ご注文お決まりでしょうか?♡」(ぴこ速) 【呆然】 ワイ、テレワーク会議で上半身裸の姿が映し出された結果・・・・(稲妻速報) 【VR】 天井特化アングルVR ~幼馴染と甘酸っぱいセッ○ス~ 三尾めぐ(エロMeta) 【画像】 眼鏡巨乳ちょいブス、一番オナ○ーに使えるwww(オカズランド) 【速報】…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
jayyoungman · 7 years
Photo
Tumblr media
梅が満開できれいでした。 FZH1の試し撮り。 Shot by Panasonic LUMIX DMC-FZH1 . . . #梅 #梅の花 #梅林 #花 #ネオ一眼 #パナソニック #plum #plumblossom #flowers #panasonic #lumix #fzh1 #whim_flowers #wp_flower #wp_flowers #ig_japan #IGersJP #wp_japan #whim_life #team_jp_ (東行庵)
1 note · View note
arthur-meursault · 3 years
Text
ひさびさの日記だよ。
またグダグダくだを巻くと長くなっちゃうから、最近読んだ漫画に点数つけてくね。100点満点だよ。
前から読んでた作品は省いて、最近読み始めたものだけにするよ。
ちなみにダンジョン飯、沈黙の艦隊、火の鳥、ジョジョ、ワールドトリガー、ウォッチメン辺りが95点以上の作品。チェンソーマン、呪術廻戦、鬼滅の刃が90点。ゴールデンカムイが85点、アンデッドアンラックが83点。映像研が80点。
こういう感じで減点方式でやらせてもらうよ。
あ、ちなみに前から読んでる作品はレビューしないよ。
あと買ってある単行本をまだ読んでない作品もできません。
レビューの順番はバラバラだからスクロールして気になるタイトルがあったら読んでね。
・葬送のフリーレン/アベツカサ,山田鐘人
85点
うまい、新しい、面白い。
現3巻で連載中。のっけから点数高めの作品。これは1巻が最強に面白かった。
勇者が魔王を倒してからいく年が経った。1000年以上もの長い長い寿命を生きるエルフが勇者の仲間として(本人としては)たった10年だけの冒険を思い出しつつ旅してく話。まず設定がエモいし、それを料理する手腕もうまい。また魔王勇者ものの設定のアレンジが絶妙で、そこかしこで感心させられる。
2巻以降は新たな仲間を得て再び旅路につくのだが、この展開もなかなか面白い。が、面白さのピークは1巻に詰まっていた。これを超えてくれることを望む。そしたら90点越えも視野だよ視野。ぜんぜん期待できる。この作品は強い。
今後アニメ化などをきっかけに大ヒットしていく作品だろう。すげーぜ。
・嘘喰い/迫稔雄
93点
歴史的大傑作ギャンブル漫画
49巻で完結済み。
全巻買いしたのを20冊ペースで読んでいきました。
面白いねえ。よく作者はこんなこと考えつくなというトリックの数々。途中で先読みは諦めて素直に漠さんの掌で楽しむことにした。
まずなんといっても嘘喰いこと斑目獏のキャラクターが良い。このキャラ一人がこの漫画をここまで成長させた。本当に天才の思考を覗き見ている感覚が味わえる数少ない作品ですよ。彼は訳がわからない天才ではなくて「常軌を逸して観察力に長け、かつ周到」という本質の部分が丹念に描かれてる。
そんなの獏さんにしかできないだろ、という説得力がある。
やってることはババ抜きとかじゃんけんとかポーカーとかなーんも難しくないのに、裏ではこちらの読みを遥かに超えた戦略同士がぶつかり合ってる。
減点ポイントがあるとすれば作者の迫稔雄氏はツイッターのレスバが弱すぎる。
・ハイパーインフレーション/住吉九
76点
なんだこりゃで知的なオモシロさ
ジャンプ+にて6話まで更新中。
若干異世界の入った中世西洋文明にて、迫害される少数民の少年が生殖機能と引き換えに無限に偽札を生む能力を身につけ、資本主義社会に立ち向かっていく話。なんかもう、説明不要なんだよね。なにが面白いのかよくわからないけど、キャラとか、セリフ回しとか、なんもかんも面白い。
最近読んだ歴史系(歴史ものではない)の漫画ではピカイチの独自のセンスを感じる。単行本で早く読みたい。
・満州アヘンスクワッド/門馬司.鹿子
62点
1巻最高、その後ひどし
現在3巻で連載中。
落ちこぼれの日本兵が満州でアヘンを栽培し裏社会を手中に収めていく話。一巻は問答無用で面白かった。窮地に追い詰められて金を欲する日本兵の青年が、嗅覚と植物の知識を活かして芥子を手に入れアヘンを作る。ダウナーなクライムサスペンスとしてワクワク感がすごかった。でも2巻以降は勢い重視のB級サスペンスになっちゃった。この漫画に求められてるものってそうじゃないと思うんだけど。
本来なら50点以下でもいいけど、1巻めちゃくちゃ面白かったからそのぶん加点。
・逃げ上手の若君/松井優征
72点
さすがの松井
現在3話まで連載中。
松井優征作品はそこまで好きではないのだが、それでもやっぱり面白いし上手い。うまいというか、テクい。うーん。1巻出たらたぶん買うな。
ジャンプに掲載するのに最適な形にオミットされた歴史もの。見習う箇所多々あり。
・ネオ・エヌマ・エリシュ/マミー
62点
緻密な歴史もの
現在全2巻で完結。
ツイッターでアップされていた古代における奴隷の扱いに関するくだりが気になり購入。
完全記憶能力を持つ女子高生が博物館でうっかり古代のピポグリフを読み解いてしまい、魔法の力?で過去に飛ばされ預言者扱いされつつ、魔法の石板の破片を集めて元の世界に戻ろうとする話。
歴史ものとしては豆知識などが横溢してて面白い。舞台も目新しくて楽しい。
異世界転生もの(タイムリープもの)としては微妙。専門性は極めて高いがお話としては上質と言い難い。キャラ作りもハズし演出など頑張ってはいるのだがもう一歩といったところだ。
ところで本作は2巻が電子書籍でしか発売されてないので渋々全巻電子で購入した。売れなかったら最終巻とか紙本で出さないやつ、本当に嫌い。
・四ツ谷十三式新世界遭難実験/有馬慎太郎
73点
奇才が描いた異世界探訪もの
現在全1巻で連載中(休載中?)
ワープ技術を開発した天才研究者四ツ谷十三は性格がとにかくねじ曲がっており、他人が苦しむ様を見るのが大好き。そんな彼の弟妹はいつも苦労させられていて……そんな導入から四ツ谷が弟妹と友人2名を全く知らない惑星へ放り込んで置き去りにする『いたずら』から物語ははじまる。転送先はワープ技術の元ネタとなった特殊なワープ生物が生息する未知の惑星。帰る方法はワープ生物を捕らえること。地理も生態系もなにもかもが常識離れしたダンジョン的異世界で彼らの5人のサバイバルがはじまった……5人というのは四ツ谷もうっかり帰りそびれたからである。というあらすじ。
長くなったが、この話のキモは四ツ谷十三というキャラクターなのだ。
天才であり度を越した皮肉屋で楽天家でドジな『いたずら』好き。かといって人を真顔で殺すよくある極悪人ではなく、あくまで度を越した嫌がらせ程度。そんな四ツ谷と四人のメンバーがつかず離れずで異世界を探索していく、これが面白い。
ただし欠点としては、異世界探訪ものとして突出した面白さがないということ。設定はかなり緻密なのだが、どことなく既視感が漂う。また異世界で意思疎通可能な生物が出てこないので人間ドラマにも寄与しないし、仲間内も基本仲良しなので四ツ谷十三以外のキャラ同士でドラマが生まれない。
ただし1巻のオチに当たるくだりでは少し息を飲まされた。上記の減点ポイントは要するに序盤だからで、これからどんどん面白くなっていくのだろう。しかし2017年以降続刊が出てない…打ち切られたか廃刊したのかなんなのか。無念。
・攻殻機動隊/士郎正宗
95点
天才が描いたアウトローガンアクション
全3巻(1〜1.5〜2)で完結済み
説明不要の傑作。
僕がいうことなんかないかな。本作は岡田斗司夫のYouTubeチャンネルで紹介されてて興味を持った。
いやー面白い。当然SFとしても面白いし、アウトローものとしても古臭くて面白い。そのチグハグ感がたまらない。
SF的ギミック描写が今なお古びていない、というより示唆的であるというその点は素直に凄み、賞賛する。
押井守が才能の大半を費やしたのも理解できる。庵野秀明や宮崎駿が褒め殺すわけだ。
傑作!
怪獣8号/松本直也
70点
普通
全1巻で連載中
普通だなあーー……普通にうまいし普通に面白いし大衆ウケしそうだなあー……。俺としてはそんな惹かれるものはなかった。
作家として気になるポイントは、本作の見開きの作り方がウェブにも紙にも対応している、ということらしいのだ。見開き漫画としてドバーンと一枚絵をただ描くのではなく、一枚1コマの情報量を意識して描くと。それが縦スクロール漫画にも対応してるというのだ。面白い。勉強になるなあ。
抜刀/ザビエラー長谷川
45点
キメ絵はすごい、それ以外が……
全2巻で連載中
作者のザビエラー長谷川さんはすごい人なんである。そのすごさは抜刀の1巻巻末に掲載されている「僕はアナタに殴られたい」という漫画を読めばわかる。嘘喰いの顔面ドアップ演出をさらに力強く汗臭く荒削りにしたようなど迫力の『顔』。これを見るだけで惚れ惚れしてしまう。
他にもストーリーの山場で銀杏BOYZの歌詞をそのままオノマトペのように叩き込む。音楽を漫画化したものとしてこれ以上の圧がありえるだろうか。ロックンロールだ。嫉妬する。
だが一方で、この作者さんに連載は難しいんじゃないのか、長編構想はできないのでは?とも感じていた。
キャラクターのバリエーションは多いわけではないし、世界観や凝った展開で魅せることはできるのかどうか。
ストーリーも作れるのか。
あと、根本的に画力はどうなのか。
圧のある顔面に一点特化された画力が連載漫画の強度を保てるのか?
で、その懸念が全部当たったのが本作。
45点は正直あげすぎかな?と。
20点でもいいくらいだ。それくらい本作はひどい。背景はおろかキャラの画力すら伴っていない。お話に関しては素人以下といってもいい。
でも1巻巻末についてくる読み切り『僕は〜』の衝撃にはそれを補ってあまりある価値がある。
そういうわけで25点上乗せして45点です。
最果てのソルテ/水上悟志
73点
ああ、これが水上悟志だ
全1巻で連載中
水上悟志は好きな作家だ。何が好きって、作品がじゃない。作品はとにかくうまい、うまいと思う。だが最高傑作の惑星のさみだれも僕にはあんまり合わなかった。
すごくわかりやすい作家なのだ。そして優しいのだ、水上悟志は。そこが好きだし、だからこそピンとこないのかもしれない。
いうなればコロコロの冒険漫画を200%上質にしてすこしビターにチューニングしたような、そんな世界観なのだ。そして僕はそういう作品があんまり好きではない。この持ち味は石黒正数にも通じる。彼らは藤子・F・不二雄の影響が多大なのだろう。そして藤子先生はそんなに好きでない。ドラえもんとかも、子供の頃あんまり面白いとおもってなかった。僕はパーペキにブラックジャック派だった。手塚治虫派だったのだ。
それでも僕は水上悟志が好きだ。尊敬してる。こんなにも縦横無尽に自分の描きたいものを描き切れる人はいない。こんな作家になりたい。
だから追いかけますよ、水上先生。
九国のジュウシ/西公平
75点
なんじゃこりゃ〜ヘンテコ〜な歴史もの
全2巻で連載中
作者があの『ツギハギ漂流作家』の西公平だという。何が嫌いかよりなにが好きかで自分を語れよ!という。俺によく効くセリフである。
そんなことまったく知らずに購入し、読了し、感想を呟いた。よかった、それで。おかげで本作は『打ち切り漫画家が描いた妙な作品』というレッテルでは済まされない奇妙な魅力を持ち得たからだ。
戦国時代。主人公の十四郎はニホンオオカミに育てられた野生児。超人的な強さを持ち、戦場を育て親の母オオカミの狩場としか認識していない。そんな彼が大友家家臣であり岩谷城主である高橋紹運、その息子で戦国と江戸を跨ぐ傑物・立花宗茂と出会い、彼らの運命を少しずつ変えていく(史実とは変わらないケド)という。
いわゆるメアリー・スーものである。
とにかく面白いのは主人公のチートじみた強さ……ではなく。
濃いキャラ群である。主人公の十四郎は狼に育てられたため人間を冷めた目で見ており、戦場も「弱い同種が争ってるな』程度の認識しかない。この冷め方、突き放し方が面白い。
またとぼけたハゲだがそこそこ強く優れたリーダーである紹運、軟弱だが十四郎の修行を経て覚醒していく宗茂、その許嫁である性悪だが憎めない誾千代、さらにはたびたび出てきては十四郎に首をスポスポ吹っ飛ばされるモブたちまで……全員キャラ立ちしてる。
そして時代考証もしっかりしている。最初はこの手の歴史物に詳しい新人の作品かと思ったほどだ。巻末を読むと一から調べたらしい。なるほど。
そんでアクション描写だが、なんだろうな、これは。もうまさに……すポポポーンという感じで人が死んでいく。かといって迫力がまったくないわけではなく。刃牙と榎本俊二を混ぜたような。
……もう読んでいただきたい。
面白いんだよお〜!
仄見える少年/後藤冬吾,松浦健人
65点
普通のジャンプ漫画じゃ
全2巻で連載中
なんかもうあんま言うことないな……実は一巻だけで読むのをやめてる。呪術廻戦に影響されてるのはもちろんわかるんだが、呪術で面白いのはあの過剰とも言える世界観を覆う悪意と殺意、高度な駆け引きを要求される戦闘描写、そして残酷な世界を打ち破り、時として叩きのめされ、それでも立ち上がる愉快で軽快で型破りなキャラたちなのだ。それがないときちゃあもう……なんかブリーチが連載してた頃のジャンプ漫画読んでるみたいだったな。
メダリスト/つるまいかだ
70点
普通の青年漫画、絵が良い
全1巻で連載中
もうあんまり言うことないのだが、幼女と兄ちゃんという組み合わせで買った。アフタヌーン系にしては珍しくロリらしいロリキャラだったので。中身は普通にアスリート漫画だったな。絵はめちゃくちゃうまいし華がある。ヒットしてもおかしくないな。ブルーピリオドもそうだけど、アフタヌーンは俺が興味ない面白い漫画を作るのがうまいな。
レベルE/冨樫義博
85点
面白いけどさすがに古びてる
全3巻で完結済み
ハンターハンターなんだよなあ、これ。面白い。
あんま言うことねえや。個人的にはそんな気に入らなかった。暗黒大陸編のほうが百倍おもしろい。
でも技術点で85点もってくのはやっぱ冨樫おかしいよ。無敵素敵。
終わりの国のトワ/上田完
72点
良質!
全1巻で連載中
この世界から失われた言語と『あるもの』を求めて古代ローマ的ファンタジー世界観を旅する若者の話。
話は『あるもの』の正体とそれを突き詰めるところに向かっていくのだが、この設定が面白い。
メタ的にいうと、BLというジャンルをこういう形に落とし込んでくるのか!といったような。萩尾望都だなあ…。
まだ大きな山場はないけれど、ゆったりと3巻ぐらいかけた中編として読みたい作品だ。
絵も美麗。
続刊が楽しみである。
そのへんのアクタ/稲井カオル
90点
もう好きすぎますよこの世界観
全1巻で連載中
宇宙生物による海岸からの侵攻がはじまった世界。とてつもない強さで敵を打ち倒し人類を救う、『終末の英雄』と呼ばれた男がいた。彼の名は芥。人々は彼に続いて立ち上がり………その数年後、人類はなんとなく平和を取り戻していた。宇宙生物は相変わらずやってくるが対処法がマニュアル化されてるため誰でも倒せるようになった。も��や英雄は必要ない。というわけで思春期の大半を怪物退治に費やしたばかりに人間性と社交性を失った英雄が鳥取に左遷される場面から物語ははじまる。
シリアスな世界観を下敷きにしたコメディ作品。なにより情報量マシマシのギャグがたまらん。
それがいちいちキャラ立ちに繋がっている。
無駄なキャラクター、不要なキャラ描写が一切ないタイトでキレキレの構成と、『終末も回避できたしゆる〜く生きていきましょう』というゆるゆるアポカリプスなテーマがなぜだかベストマッチ!
全キャラ好きじゃー。打ち切りはやめておくんなまし。無限に読みたいんだ。
宙に参る/肋骨凹介
75点
良質な宇宙SF最前線
もともと宇宙SFものというジャンルはそこそこ好きで、あさりよしとお作品とか主要なものはだいたい買ってある。この宙に参るもそうした系譜の作品だ。
この手の作品の特徴として、まず知識量がハンパではない。つぎに、ストーリーよりも考察第一。そして、考証や設定に限らずキャラクターの死生観や着眼点が目新しい。最後に、キャラがなぜか全員ドタバタしがち。
本作もこれらの課題?的なものをしっかりクリアしている。こういう作品はいつの時代も作られていかねばならんと思う。まあ、宇宙SFを義務感で描く人だーれもおらんだろうな。それでいい。
出版元が大手ではないらしいので頑張って続いてくれ。人気出て欲しいなあ。
ドゥームズデイ・クロック/ジェフ・ジョーンズ(脚本),ゲーリー・フランク(作画),ブラッド・アンダーソン(着色)
85点
ヒーローものとしてのウォッチメンの決着
ウォッチメンの続きをやってやろうという、ヒーローものを好む人間なら誰しも一度は夢見る大海を目指したコミック。
ロールシャッハの手記により再び崩壊の危機に面したウォッチメン世界。彼を再生してもらうべくドクターマンハッタンを追いかけロールシャッハ二代目とオジマンディアスが手を組んでDCユニバース世界に飛び込む……。
この設定だけでワクワクさせられるが、端々の描写もいちいち秀逸。
ジョーカーやバットマンとロールシャッハのやりとり。
ドクターマンハッタンVSヒーロー総当たり戦で圧倒的な強さを見せつける我らが青ハゲ超人(ついでに元ネタのキャプテンアトムも倒していく)。
マンハッタンとスーパーマンがもし出会ったら?これをまさに『完璧に』描き切るとは……ジェフ・ジョーンズ恐るべし。
原作のような圧倒的カリスマ性を帯びることはなかったし、もちろんそんなことは期待していない。それでも本作は十分に成功したヒーロー漫画だった。
ヒーローに鮮烈な負の疑問を投げかけ、陽炎のように消えていった『ウォッチメン』。
その疑問に終止符を打つのもまたヒーローなのだ。
アメコミの底力を見せられた気がする。
以上、最近読んだ作品の個人的レビューでした。
つまらない作品を買うことは基本しないので点数高めだな。といっても異世界転生もののしょーもない作品も一巻だけ買ったりしてるのだが、まあ当たりはそうそうないよねえ。
日記っぽいことも書いておくか。
ここんところは資料本とかハードカバーをパラパラ読むことが多い。漫画の資料本はバカスカ買い漁るタチなので。
漫画、わりと買ってるつもりだったけど、思ったより新規参入作品に手をつけてなかったな。
連載中で追いかけてる作品は
・ゴールデンカムイ
・ワールドトリガー
・呪術廻戦
・チェンソーマン
・ハンターハンター
・アンデッドアンラック
・亜人
・映像研には手を出すな
・ハクメイとミコチ
・ダンジョン飯
・空母いぶき(シリーズ)
・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
・ブルージャイアント(シリーズ)
・ゴールデンゴールド
・上野さんは不器用
・キルミーベイベー
・ねえピヨちゃん(あ、これ最高)
・ヒストリエ
・大ダーク
・ドリフターズ
この20作品かな。ハンターとかドリフは全然新刊でないけど、それでも毎月なにかしら新刊買ってる気がする。
他にもいろいろ読んだ気がするけどこの辺でやめとくか。
最後に、購入したけどまだ読み切ってない作品を下記しておく。
・カムイ外伝
・ミステリと言う勿れ
・不滅のあなたへ
・銃座のウルナ
・ブルーピリオド
・ヴィンランド・サガ
この辺かな。
まあ頑張ってそのうち読みます……。
それではまた。
2月の日記でした。
2 notes · View notes
geniusbeach · 4 years
Text
絶望のパレード
 魂がうわついている。まるで自分が自分でないみたいだ。ここしばらく意識は常に前方斜め下で、歩いているのは抜け殻か尻尾のようなものである。いつから、そしてなぜそのようになってしまったのだろうか。正月にかこつけて内省的になってみる。
 昨年の初めに私家版詩集を刊行した。それまでに書き溜めた僅かな詩編を、2人の詩人と編集者、美術家とともに共著の形でまとめた。処女詩集にして全集のようなおもむきがあるけれども、自分としてはそれでよい。稲垣足穂風に言うなら、以降に自分が書くものはその注釈かバリエーションに過ぎないということだ。共著者と編集者が営業に奔走してくれ、関西の大型書店のみならず、関東の書店にも置いてもらうことができた。ありがたいことに帯には人類学者の金子遊氏が一文を寄せてくださった。個人的には、自分の高校時代からの読書遍歴を決定づけた恵文社一乗寺店に置いてもらえたこと、そしてそこで一度品切れになったことが大変嬉しかった。これで一地方のマイナーポエットになることができたという感じがある。それ以上は望まないが、この営みは細々と続けていくつもりだ。
 詩集に関するあれこれが落ち着いてからは、英語の学習に明け暮れた。一昨年は仕事で繁忙を極めており、勉強どころか読書も満足にできなかったため、それを取り戻すように必死にやった。おかげで昨年度中の目標としていた点数を一発で大きく上回ることができ、すぐに違う分野へ手を出した。次はフランス語であった。気合を入れて5000円もする参考書を買い、基礎からやり直していった。ところがその参考書、誤植があまりにも多く、解説も非常に不親切で、ページをめくるのが億劫になり早々にやる気を失ってしまった。なんとも情けない話である。新しい参考書を買う気もなくなり、漢字の勉強へシフトしたところ、こちらはうまくいった。徐々に、平日はカフェで、週末は図書館で勉強するスタイルが出来上がっていった。その間も読書は続け、昨年で40~50冊程度は読むことができた。
 秋ごろには面白い出会いがあった。実存的な不安が高まったこともあり、有休を取って哲学の道を散歩していたところ、海外からの観光客に、掛かっている看板の意味を聞かれた。訛りのある英語だったため、フランス人ですか? と問うと、そうだとの答え。自分がわずかばかりフランス語が話せるとわかって意気投合し、3日間観光ガイドのようなことをした。彼の名はムッシュー・F、ひとりで日本にバカンスに来て、東京でラグビーの試合を見たりしたとのこと。七十を超える高齢だが、つい最近まで自分もラグビーをしていたと話すエネルギッシュな人物で、全く年齢を感じさせない。パリで会社を営んでいるそうで、これが私の家だと言って見せられたのは、湖畔に浮かぶ大邸宅の写真であった。週末には森を散歩したり、湖にモーターボートを浮かべたり、馬に乗ったりしているよと言う。もちろんそれらは全て私有(森や湖でさえ!)、モノホンの大金持ちである。京都では一緒にカフェに行ったり、大文字に登ったり、うどんをご馳走したり、孫用の柔道着を探したり、旅行の手配を手伝ったりした。是非フランスにおいでと言い残し、彼は去った。それから今でも連絡を取り合っている。実に50歳差の友人ができた。
 かつて自分は、日本で日々を平穏に過ごしながらたまに外国語を話す生活を望んでいたが、今になって少しばかり叶っていることに気が付いた。仕事ではしばしば英語を使う。ただ、本音を言えば、金子光晴のように海外を旅して回りたい。学生時代に思い描いていた生活はと言えば、高等遊民か世界放浪者であった。金子は詩の中で「僕は少年の頃/学校に反対だった。/僕は、いままた/働くことに反対だ。」と言った。人間は何からも自由なのである。自分も「成績」や「評価」、「管理」などには絶対に反対である。人に指示され、その目を気にして送る生活など耐えられない......。ところが、じっさいの自分には構造の外へ飛び出す勇気がない。そもそも自分は道の外から生のスタ-トを切ったのだ。そこから正道に戻るだけで精いっぱいだった。血の鉄鎖に引きずられながらもなんとか空転を繰り返した結果、保守的な思想が全身に染みついてしまった。今はなすすべもないまま泣く泣くレールの上を鈍行で走っている。窓からは、空中を並走するもうひとりの自分が見える。全てに背を向けて純粋な精神の飛翔を楽しむ自分の姿が。金子の詩友・吉田一穂は「遂にコスモポリタンとは、永生救はれざる追放者である」と言った。世界は狭量だ。自分にとっては、シュマン・ド・フィロゾフもアヴェニュ・デ・シャンゼリゼも等価である。どうにか国や所属を超越したいと強く思う。やはり勉強をし直さねばならない。
 自分の様子がおかしくなったのは10月頃からだ。一昨年度に忙殺されたせいで少なからず人間の心を失った自分は、仕事における虚脱感に苛まれていた。家における問題もあり、また昨年度新たに来た上司とは全くウマが合わず、フラストレーションも募っていた。そもそもが5年で5人も上司が変わるという異常な環境である。自分はよく耐えてきたと思う。働くことが馬鹿馬鹿しくなり、ぼーっとする時間が多くなる。そんな中、自分はある大きなミスをしでかしてしまった。それは実際大した問題ではない、誰にでも起こりうることだった。尻ぬぐいは上司とともに行うこととなった。しかし、そのミスのせいでかなり落ち込んでしまい、さらに事後対応や予防策の打ち出し方が虫唾が走るほど不快なものであったため、自分は深く考え込むこととなった。さらにそこで追い打ちのごとく転勤が告げられたため、自分はついに心身に不調をきたしてしまった。抑鬱、不眠、吐き気、緊張性頭痛、離人感、悲壮感、食欲不振……全ての事物から逃げ出したくなる衝動に眩暈がする。ある日職場で人と話している時に、どうにもうまく言葉が出てこなくなったため、何日か休む羽目になった。初めて心療内科を受診し薬をもらった。一日中涙が止まらなかった。その頃の記憶はあまりない。日々、ふわふわと悲しみのなかを漂っていたように思う。ただ、話を聞いてくれる周りの人々の存在はかなりありがたく、ひとりの人間の精神の危機を救おうとしてくれる数多の優しさに驚かされた。転勤の話は自分の現況を述べたところひとまず流れ���。その際、上役が放った言葉が忘れられない。「私は今までどこに転勤しても良いという気持ちで仕事をしてきましたけどね」。他人の精神をいたずらに脅かすその無神経さに呆れて物が言えなかった。薬の服用を続け、1ヶ月半ほどかけて不調はゆるやかに回復したが、自分が何もできずに失った貴重な期間を返して欲しいと強く思う。仕事に対する考え方は世代間でもはや断絶していると言ってもよいだろう。
 労働を称揚する一部の風潮が嫌いだ。仕事をしている自分は情けない。それにしがみついてしか生きられないという点において。システムに進んで身を捧げる人間の思考は停止している。彼らは堂々と「世の中」を語り始め、他人にそれを強制する。奴隷であることの冷たい喜びに彼らの身体は貫かれている。何にも興味を持てなかった大多数の人間が、20代前半に忽然と現れる組織に誘拐され、奇妙にも組織の事業であるところの搾取に加担・協力までしてしまう。それは集団的なストックホルム症候群とでも言うべきではないか。社会全体へのカウンセリングが必要だ。尤も、使命感を持って仕事に臨む一部の奇特な人々のことは尊敬している。生きる目的と収入が合致しさえすれば、自分も進んでそうなろう。だが自分は、「社会とはそういうもの」だという諦念には心の底から反抗したい。組織とは心を持たない奇形の怪物だ。怪物は人間の心の欠陥から生まれる。ただ怪物のおかげで我々は生きられる。それをなだめすかしておまんまを頂戴しようという小汚い算段に、虚しさを深める日々。人間的であろうとする以上、この虚しさを忘れてはいけない。
 どうしようもない事実だが、労働によって人の心は荒む。労働は労働でしかない。肉体を動かすことによる健康維持という面を除けば、それ自体、自己にとっては無益なものだ。勤労意欲のない文学青年たちはいかなる生存戦略を以て生活に挑んでいるのか。彼らの洞窟を訪ねて回りたいと思う。現代には、彼らのように社会と内面世界を対立させたまま働き消耗する人々がいる。ある経営者がその現象を「ロキノン症候群」と呼んでいた。芸術に一度でもハマったことがあるような人々がそうなのだという。しかし彼らも納得はいかないながら、どこかで折り合いをつけて頑張っているはずだ。自分は彼らに一方的な連帯感を覚える。来る亡命に向けて、励まし合っているような気さえするのだ。世間様はきっと我々を馬鹿者だと罵るだろう。「なんとでもいはしておけ/なんとでもおもはしておけ」と、山村暮鳥の強い声が聞こえる。目に見えるものだけを信じるのもいいが、それを周りに強いてはならない。我々は今、ようやく開けてきた時代を生きている。だが認識は未だ模糊としている。完全な精神が保証される世界からすると、まだまだ古い時代なのだ。人間の姿を見失いがちな現代に対して言えるのはただ一つ、みんなで一緒に幸せになろう、ということだけだ。
 さて、年末に3日間の有休をぶち込んだので年末年始は12連休となった。天六で寿司を食べ、友人宅に入り浸ってジャークチキンをむさぼった。ポルトガル料理に舌鼓を打ち、サイゼリヤで豪遊した。特に予定を立てずに、ひたすら酒とコーヒーを鯨飲する毎日であった。心身の不調はマシになったものの、不運が続き、人と会わなければどん底に落ちると思った。それはまるで自分という神輿を中心にした絶望のパレードのようだった。
 休みの初日、ふと思い立ち、生き別れた父親の所在を探るべく、戸籍を請求してみた。私は父親の顔も名前も知らなかった。さほど興味がなかったというのもあるが、これまで家族に問うても曖昧な答えしか返ってこなかったのだ。働き出してからしばらくして、親戚から聞いたのは、父親は母親と同じく耳が聞こえなかったこと、暴力をふるう人間であったことの二つだけだ。養育費が払われることはなかったともどこかで聞いたような気もする。いずれにせよクズのような人間であったことは疑いようもない。生まれてから会った記憶もなく、不在が当たり前の環境で育ったため、会いたいと思ったことはほとんどない。ただ、自分の身体の半分が知らない人間の血によって構成されていることに何とも言えない気持ち悪さを覚えていた。というのも、顔は母親似だと言われるが、色覚異常の遺伝子は父親から受け継いだものであり、おかげで少年はある夢を断念せざるを得なくなったからだ。その「不可視の色」を意識するたび、自分の身の内には不在の存在がかえって色濃く反映された。違和感は自分が年を重ねるごとに増してゆくような気がした。そのため、せめて名前と消息だけでも知っておこうと思い、今回ようやく役所に出向いたのだ。職員に尋ねたところ丁寧に教えてもらえた。自分の戸籍から遡れば簡単に辿ることができる。しばらくして数枚の紙きれが手渡された。そこには聞きなれない苗字が書かれてあった。そして、案外近くにひとりで住んでいることがわかった。ふーん。何か虚しさを覚えた。自分は何がしたかったのか。カメラを持って突撃でもすれば面白いのかもしれない。ネットで調べてみると同じ名前の者が自己破産者リストに載っていた。そうかもしれないし、そうではないかもしれない。結局自分には関係のないことだ。じっさいこの文章を書いている今、父親の下の名前をまったく忘れてしまっている。思い出そうとしても思い出せないのだ。
 旅行前日の夜中に家の鍵をなくした。普段ほとんど物をなくさないのでかなり焦った。約4㎞の距離を3往復し、交番に駆け込むも見つからず。最後に寄ったコンビニの駐車場を這うように探し回ったところ、思いがけない場所で発見し安堵した。寒くて死ぬかと思った。自分は落とし物を探す能力には自信がある。物をなくさない、などと言いながらイヤホンのイヤーピースはこれまでに3度落としたことがある。しかし、その都度血眼になって道端から救出してきたのだ。今回見つからなかったら自分はどんなに落ち込んでいただろう。2時間も無駄にしてしまったが、とにかく良かった。もうお洒落を気取ったカラビナは使わない。
 中学時代の友人3名と有馬温泉に行った。ここ数年、年末の旅行は恒例行事となっている。とはいえこの4人で遊ぶために集まるのはおよそ10年ぶりだ。有馬は京都から車でおよそ1時間半。温泉街は観光客でごった返している。外国人も多い。昼飯にカレーを食べ、しばしぶらつく。細く入り組んだ坂道が続く。公園には赤く錆びついた蛇口があった。飲用可能な鉄泉だったが、衝撃的な味に顔がゆがむ。血だ。その後、目当ての温泉旅館に行くも臨時休業であった。どこの湯も混雑しており、20分待ちがザラだった。日帰り湯の看板が出ていないホテルにダメもとで聞いてみると、幸運にも入れるとの答え。客もほとんどおらず、金泉をこころゆくまで楽しめた。歩き途中、炭酸せんべいを土産に買う。特徴のない普通のせんべいだ。ここで一旦宿に戻って車を置き、再びタクシーで温泉街へ。鉄板焼き屋でお好み焼きを食べ、銀泉に入る。顔がツルツルになった。宿はそこからかなり離れた山裾にある合宿所のようなところだった。嫌がるタクシーに乗り込み、外灯のない急坂を登る。受付には緩い感じのおじさんがいて、懐かしさを覚える。鍵を受け取り、宿泊棟へ。一棟貸しなので騒ぎ放題だ。大量に仕入れた酒とつまみと思い出話で深夜までウノに耽った。翌朝気が付いたのは隣の棟の声が意外とよく聞こえるということだ。大声、というか爆音で昔の先生のモノマネやらツッコミやらを繰り返していた我々の醜態は筒抜けになっていたようだ。棟を出る時に同年代くらいの若者と鉢合わせてかなり気まずかった。ここにお詫び申し上げる。この日は朝から中華街へと移動し、料理を食らった。鰆の酒粕餡かけという聞きなれない一皿がめっぽう美味かった。バリスタのいるコーヒー屋でエスプレッソを飲み、だらだら歩いて旅行は終了。京都に着いてからなぜか3時間ほどドライブし、大盛の鴨南蛮そばを腹に入れてから解散となった。
 大晦日は友人宅で蕎麦をご馳走になってから鐘を撞きに行き、深夜まで運行している阪急で松尾大社へ。地元の兄ちゃんが多い印象。社殿がコンパクトにまとまっていて良かった。おみくじは末吉だった。年明け早々、以前付き合っていた人が結婚したことを人づてに聞く。めでたい気持ち半分、複雑な気持ち半分。元日は高校時代の友人3人と四条で酒を飲むだけに留まる。2日は友人らと蹴上の日向大神宮へ。「大」と名づくが割合小さい。社殿の奥には天の岩屋を模したと思しき巨大な岩をL字型にくりぬいた洞窟があり、潜り抜けることができる。いつ作られたものかは不明だそう。暗闇を抜けて日の光を再び浴びる時、不思議にもスッキリとした感覚になる。ここでもおみくじは小吉だった。その後は下鴨神社の露店を物色し、ケバブとヤンニョムチーズチキンなる悪魔のような食べ物に枡酒で乾杯。旧友と合流し、深夜まで酒を飲み、コーヒーで〆。怒涛のアルコール摂取はここで一旦落ち着いた。
 3日、昼に起きる。夕方ごろ喫茶店に行くもぼんやりして何もできず。3時間で本のページを3回めくったのみ。その帰りがけに初めて交通事故を起こした。自分は自転車に乗っていたが、考え事ごとをしていたかそれとも何も考えていなかったか、赤信号の灯る横断歩道の真ん中で車に真横からはねられて、初めて意識が戻った。即座に状況を理解し、平謝りする。非常に幸運なことに怪我も物損もなく、さらには運転手が気遣ってくれたおかげで大事には至らず、事故処理のみしてその場を後にした。自分はあまりにぼーっとしすぎていたのだ。赤信号はおろか、横断歩道があることさえも気づいていなかった。完全にこちらが悪い。ただ、こんなことを言ってはヒンシュクを買うだろうが、何か自分のせいではないような気もした。昔、轢かれたことのある友人が、「車は鉄の塊、人なんて無力」と言っていた。生と死は笑えるほどに近い。車の同乗者には、生きててよかったなぁ! と半ば怒った口調で言われた。果たしてそうなのか。苦しんで生きるか、知らぬ間に死ぬか、どちらが良いのか。よくわからない頭のまま先輩の家に遊びに行き、帰ってからおみくじを捨てた。馬鹿にもほどがある。
 “WWⅢ”がツイッターのトレンド入りした日に、リニューアルしたみなみ会館で映画「AKIRA」を見た。第三次世界大戦で荒廃・復興した2020年のネオ東京が舞台である。東京オリンピックの開催まで予言されていて瞠目する。作画の緻密さと色彩の美麗さ、展開のスピードが尋常ではなく、見るドラッグのようであった。見に来ていたのは意外にも20代の若者が多かった。なぜか終了30分前に入ってきた女性3人組もいた。目がぐるぐる回って、もう何が何か訳がわからなかった。溢れそうな鍋に蓋をしたところ、その蓋の上から具が降ってきた。そんな脳内で、世界の終わりというよりは、自分の終わりという感じだった。翌日から仕事だったが、変に興奮して夜中まで寝付くことができなかった。
2 notes · View notes
iso-photo · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media
仕事で京急を使って、あと1ヶ月半位で14年。
年齢的にも気持ち的にも、いろいろ考える時期に来ているようだ。
(1枚目 SONY 2枚目 Canon 何れもネオ一眼)
109 notes · View notes
irsaitama · 2 months
Video
youtube
【ジャンク】2200円 富士フイルム Finepix S4000 動作検証・作例 24mm-720mm 30倍ズーム!ネオ一眼
実はこの動画を先に見ていたので、同じシリーズのS2800HDもシャッタータイムラグが大きいだろうというのは予想はできた。廉価ネオ一眼だけに妥協点が多いのは仕方ないかな?と言うところではある。小型軽量なので他のカメラといっしょに持ち出してチマチマ撮っていくのがいいかもしれない
2 notes · View notes
yasupachi · 6 years
Photo
Tumblr media
. コスモス畑。 好きな花を自由に摘んで帰れます。 母が摘んだ花たちは今玄関に飾られてます。 小さな蜂も花たちから蜜を貰っていました。 . #栃木県 #コスモス畑 #益子町 #益子町コスモス祭り #してた場所 #秋桜 #コスモス #canon #powershotsx60hs #ネオ一眼 https://www.instagram.com/p/BpQNgDvHW_A/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=ul8k2p56xbpe
0 notes
taromofmof · 5 years
Text
Sengoku Super Kung-Fuについて
こんにちは、TAROLINです。 花惑いから更新してなかったので2年ぶりのブログ更新ですね。続かねー!
今回、先日行われたイベント「THE DAY OF HARDCORE 2019」の開催記念コンピ「COREKRAVE COMPILATION 2019」にて書き下ろさせていただいた新曲「Sengoku Super Kung-Fu」についてどうしてもクチャりたいと思い、ブログで好き勝手クチャることにしました。
せっかく作ったけど書面にはされていなかった歌詞も掲載します。 お友達と一緒にみんなで歌ってくださいね。上手に歌えたら、僕にも聴かせてくださいね。
試聴以下を聴いてください! https://soundcloud.com/tarolin/tarolin-feat-sengoku-super-kung-fu
Tumblr media
-------
Sengoku Super Kung-Fu
「時は、ネオ・令和元年!力ある者だけが生き残る狂った世界!世はまさに弱肉強食、優勝劣敗、力こそパワー! 力を求める者よ、いざ拳を突き上げ、大地獄 虎悪霊武将軍に続けー!」
東の風吹く獣の檻へ 炎の揺らぎは肉の香に立つ 翳す掌に仙の術なく されど宿した琥珀の雷
凛と鳴る静けさの音 星は瞬き 北辰の仙女は太極を読む 深を穿いた光に極天の月 仰ぎ見る空に奏で詠む
轟け天を突き抜け 大地を斬り走れ 水染む翡翠の眼澄まして 火を纏い舞えば 風と嘯く空よ 恒河沙の旅は鬼神の加護を
嵐の渦巻く龍の祠へ 王者の鎖は荒神を祀つ 翳した切っ先 五色を放ち 煮え立つ血潮に 纏う火祭り
凛と鳴る鈴はかなた 日は平等に 雷天の巫女は太陰を叫ぶ 心を貫く黄金に 炎獄の道 頽れる地に奏で詠む
轟く天切り裂いた 朱雀は春を喚び 怒れる白き虎を従えて 青き龍の背に 玄武は夜を落とし 雷右手に 鬼神の加護を
轟け天を突き抜け 大地を斬り走れ 水染む翡翠の眼澄まして 火を纏い舞えば 風と嘯く空よ 恒河沙の旅に光を共に さぁ拳を構え
-----
以下、クチャりコーナー
『COREKRAVE COMPILATION 2019』プロデューサーのOthermoon氏にお声がけいただき、今回の制作に至りました。
自分の中で、ブレイクコア系且つ大き目なコンピに参加することはそれ自体目標ではあったのですが、そんなお話に「ボーカル物ブレイクコアで参加」というのが一つの夢でありました。
THE DAY OF HARDCOREといえば日本有数のハードコア夏フェスだし、それの記念コンピだし今がその時!!!!!!という勢いで、やっちゃった?やらかした?のがこの曲です。
ということで、以前ソロEPにて歌唱していただいた小宮真央さんにオファー、今回のコラボレーションが決定しました。 よく考えなくても、これまでの人生で2曲も小宮真央さんにお歌をお願いできたのすごくうれしいね(*^_^*)
Othermoon氏からのオーダーが 「自由に作ってくれて構わないけど、強いて言うならライブ映えする感じがいいかな~」
というものだったので、自分の人生で一番滾ったライブ演出こと某幻想楽団のコンサートの「●●将軍に続け~!」 観客「お~!」は必ず入れました。
小宮真央さんに以前歌っていただいたのが『YII-ER KICK THE BASS!!!』という曲なのですが、これは中華・カンフーの要素を意識した楽曲です。 どうせならまたカンフーにしようということで、前回の流れを汲んだポップで楽しいカンフーJ-COREになりました。
歌詞は、カンフーというテーマと将軍が出てくるという設定に基づき ・カンフーなどのすごい種族のいるネオ戦国時代 ・修行を積んだやばいカンフー使い手が主人公 ・カンフーで天下をとる
の三要素を含めて作詞しております。
「中学二年生初めての作詞」みたいな文章とか言わないで!!!
ただ中二病なだけだから!これ不治の病だから!!!
難しい漢字とか初見で意味わからない単語とか大好きだから……。
一応それぞれ単語や漢字の意味も考えて作ってはいるのですが、これ以上はマジのクチャりの領域なので割愛!!!!!歌詞中の難しい単語、興味のある人は調べて是非上のテーマに当てはめて考察してみてね!
ちなみに僕は、もともとすごく大好きな曲の曲名をモジって自分の曲名にすることが多いのですが、今回の曲も…………。 Sengokuにしてたけど最初にSがつけばなんでもよかったって感じです。
ということでそんな感じで出来上がったのが、
TAROLIN feat. 小宮真央 - Sengoku Super Kung-Fu
でした。
あんまりライナーノーツとか書かないけど、書いてみると恥ずかしいですね。もう滅多に書かないと思います。
最後に、クッソ歌いづらい曲なのにボーカルやってくれた小宮真央さん、オファーくれたOthermoonさん、マスタリング・企画のM-Projectさん、デイオブ来てくれたクソ最高な、曲聴いてくれたクソ最高なお前らに感謝。
ありがとうございました!!!!!!!!!!!
2 notes · View notes
blueenemydefendor · 5 years
Text
BrainTech(ブレインテック)
Tumblr media
「ブレインテック」という聴きなれない言葉ですが
意味するところは
Brain(脳)と Technology(技術)合わせた造語で
脳科学(神経科学)の知見とITやネットを組み合わせた ビジネスを総称してBrainTechと呼びます。
同じ意味で「ニューロ・テクノロジー」とも呼ばれる。
AI(人工知能)の進歩により注目されている技術です。
脳のビジネス応用化は始まっている。
Tumblr media
ニューロマーケティング
 脳科学の知見や技術を用いて、消費者の無意識的な感情の 変化などを読み取る手法で、主に広告・CMで活用されている。
脳の活動の情報は「究極の個人情報」と言われている 遺伝子の情報と並んで、ビジネスの分野では高い注目を 集めています。
脳の活動は専用の機器を使えば、電磁波データとして測定 することができます。
最新の機材を使ったさまざまな研究や検査により 脳の活動を測定する技術の進化があり、 脳の秘密は明かされつつあるのです。
Tumblr media
BrainTechの事例
最新の検査機器を使った「BrainTech」はどのような産業・ 分野で活用されているのでしょう?
Tumblr media
ニューロフィードバック(NFB)
 脳の活動データをモニタリングしながら フィードバックし、脳の活動を望ましい方向に 導く方法が「ニューロフィードバック」です。
日本の国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所にて ニューロフィードバック訓練の臨床研究に成功している。
 日本では「株式会社メディアシーク」という会社がイスラエルの ブレインテック企業「Myndlift Ltd.」と提携し、 ニューロフィードバックを活用した脳の状態を可視化できる スマートフォンアプリを提供するなど、日本でも展開する 予定だということです。
「Myndlift」は、イスラエルを拠点に世界的な注目を集める ブレインテクノロジーのスペシャリスト集団。
Tumblr media
BMIは
Brain Machine Interface (ブレイン・マシン・インターフェース)の略です。
BCI (ブレイン・コンピューター・インターフェイス)も同義。
高度な神経インタフェースの能力を増強して100万以上の 神経細胞を並行処理する革新的な技術。
 5円玉2枚を重ね合わせたくらいの機器を、脳に埋め込む ことでコンピュータをはじめデジタル機器に繋ぐことが できる、すると何が起こるのか?
囲碁や将棋のプロ棋士が量産できるかもしれない。
脳で考えただけで世界と繋がる SF のような インターフェースである。
Tumblr media
テレパシーは実現するか?
BMIの仕組みは
   専用の装置が脳の電気信号データを読み取り
   機械や装置を動かす
というものです。
つまり人間の手や足などの体を動かさずに、脳が念じた 情報を機器が読み取り機械等を動かす仕組みです。
 この仕組みを利用すれば身体を使わずに脳から情報を機器に 出力ができるようになる、ということです。
例えば、"テレビのチャンネルを1chに変えたい"という脳波を BMIが読み取り、この脳波を検知したBMIはテレビを1chへ 切り替えるスイッチへ信号を送ることにより、願うだけで テレビチャンネルを変更することが可能になる。
Tumblr media
BMIには
   脳内に機器を埋め込む方法(侵襲性)
   頭に機器を装着する方法(非侵襲性)
の2種類がありますが、やはり脳に機器を入れるのは 手術などで体に負担があるようです。
心理的にも不安を感じる方は多いと思います。
BMIはとくに医療での活用が期待されています。
Tumblr media
介護・福祉
 筋萎縮性側索硬化症や事故などで、脊椎の損傷による部分・ 全身麻痺となった人がコンピュータ画面上でのマウス ポインタの使用、文字入力、ロボット・義手・車椅子などを 自由自在に操作することが実現されているなど、 脳以外の器官を端末と捉えることでの医療も出現してきた。
Tumblr media
随意運動(思ったとおりに体を動かす)
 脳の地図から脊髄を通して、体の各位に連動できる。
もし肉体の腕など損傷した場合、ロボットハンドの腕に 運動回路を(電気パルスなど)人工的に神経回路を設定す れば脳の意思のとおりに動かすことができる。
Tumblr media
パーキンソン病で、脳のドーパミンの影響で体が コントロールできない人が外部からの電気的刺激で 調整できるようになるという事だ。
Tumblr media Tumblr media
 義眼の人にも同様な仕組みでカメラを使い、人工視覚の応用 が可能だそうです。
視覚ニューロン技術は、画像処理には課題が残るも 大いに期待される分野です。
Tumblr media
バーチャルリアリティー
AR(拡張現実)
VR(仮想現実)
MR(混合現実)
SR(代替現実)
 これらは、脳や感覚器を意図的に誤認識させることで、 リアリティを作り出すことがカギとなる技術。
現在、VR(MR、SRも含む)技術は、画像+音声+深部感覚により リアリティを生み出しているが、痛覚や振動覚、温感、冷感などの 接触により認識される物理的な体感はありません。
VR技術を使ってのゲームや様々な職業訓練は成熟してきているし、 ある種の精神疾患の治療にも利用されている。
Tumblr media
今後、疑似体験を応用したニーズは更に広がると期待されている。
Tumblr media
だがBMIの研究が進むほどに、直接脳にアクセス出来、機能する 方法に取って替わっていくという未来が到来します。
Tumblr media
脳の活動は何も考えていないときでも、色々な活動をしている。
 デフォルトモード・ネットワークの研究によって深層意識の解明、 より膨大な情報を得て更なる研究に役立っている。
Tumblr media
 実用化されているのは、深い睡眠に誘導するヘッドセットや 微弱な電流で脳に刺激を与えてスポーツのパフォーマンスを 向上させる「ヘッドセット」が流通されている。
Tumblr media
 日本では、国の科学研究戦略推進プログラムの後押しで 2012年から大阪大学附属病院と東京大学などのグループが 共同で臨床研究をスタートさせているという。
国はこういった分野にもっと研究予算を割り当てて欲しい。
Tumblr media
群衆の中の、あるひとりに対してだけ《音を送る》
 アメリカのマサチューセッツ工科大学の研究者たちが、 ワイヤレスで「他の人たちには聞こえない音を、 目標とした人だけにレーザービームで送ることができる」 という技術の開発に成功した。
研究者らは、音を暗号化し、レーザー光線を使って対象人物の 耳に直接伝達する方法を開発した。
このようなメッセージの受信には特別な機器は必要ない のだそう。
Tumblr media
軍事
 軍拡競争も拡散している。
この技術を応用して、戦闘サイボーグといった兵士を 造り上げることや、脳で戦闘機や戦車といった端末 (軍事用ロボット)を遠隔操縦する構想もある。
いずれも戦闘による人的損害を減らすことに目的がある。
 また、軍事に限らず人的損害を減らす目的で、地雷処理など 人間では危険な作業や高圧・真空といった過酷な環境への利用 も期待されている。
Tumblr media
ラットの脳に直接、人間の指令を送ることに成功した。
 中国の科学者たちが、ラットの脳に刺激を与える 小さな装置がつけられ人間の脳を接続することにより、 人間がラットの行動を支配し、マインドコントロール することに成功したと科学誌「ネイチャー」に論文が 発表された。
 将来このような直接的な「脳 - 脳間の接続インターフェース」 により、完全にコントロールされた本物の「サイボーグ化動物」 を作り出すことが可能だと確信しているとのことだ。
Tumblr media
世界のブレインテック動向
 AR(拡張現実) VR(仮想現実)技術を凌駕して 一歩先をいく脳開発研究だが未知な分野も多い。
世界各国では、莫大な予算を投じて脳の全容解明 脳機能の発達に強力に研究を推し進めている。
Tumblr media
「Neuralink」の立ち上げ
自動運転電気自動車企業Teslaや宇宙開発企業SpaceXのCEO、 イーロン・マスク氏
BMI(Brain Machine Interface:脳マシンインタフェース) デバイス開発企業「Neuralink」を2017年に立ち上げた。
 同社では、脳で考えたことを言語化せずにダイレクトに伝達 できるようにするための体内に埋め込む「AIチップ開発」に 取り組んでいるという。
マスク氏は、このチップの埋め込みを「レーシック手術くらい 手軽で安価なものにしたい」と語っている。
将来的には脳内チップをAIシステムに接続することで 人間の能力を増幅させたい考えだという。
う~ん気のせいか、金の臭いがする・・・
 Facebookは「Brain-Typing project」として、思考内容を 文字入力するシステムを考案中であることを発表している。
 またMicrosoftは「Brain Computer Interface」という、 思考を使ってソフトウェアを操作するインターフェースを 目指している。
ブレインテック市場規模は5兆円を越えるとしている。 「脳波は口よりモノを言う」という成長投資の潮流だ。
この分野の進展にはスピード感がある、 私達人類は今、大きなパラダイムシフトを迎えつつある。
Tumblr media
待ち受けるFSの世界
「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」 は1995年公開の日本アニメ映画
 他人の電脳をゴーストハックして人形のように操る 国際手配中の凄腕ハッカー、通称「人形使い」の正体を 追う公安9課、通称「攻殻機動隊」は精鋭サイボーグだ。
Tumblr media
「マトリックス」は1999年の映画
 主人公ネオはある日 「あなたが生きているこの世界は、コンピュータによって 作られた仮想現実だ」と告げられ、 このまま仮想現実で生きるか、現実の世界で目覚めるかの 選択を迫られる。
人体に埋め込んだジャックにプラグを挿して電脳空間へ 移動する。
この作品は攻殻機動隊をリスペクトしているという。
Tumblr media
「アリータ・バトルエンジェル」
  今年2月に公開された26世紀の世界を描く。
サイバー医師によって見出された、脳だけだった 主人公アリータがサイボーグの体を得て 自分の命は最強兵器なのだと知る。
 これらの映画はBMI脳科学を昇華させ、現実味あるもの として観られる作品の代表だと思います。
他にも近未来のサイボーグの世界観を描いた映画は 多数あります。
 ほとんどの内容は悪者と戦うものですが 主人公が恋愛をしたり、涙を流したりといった 人間味臭ささが有り、実に興味深いと思います。
 BMI最先端脳科学のみならず、宇宙工学やロボット といった開発分野は今後益々進展していきます。
 今日の多くの人がスマホを手放せないように、 一度“接続”された体験を味わえば、元に戻ることは できなくなるということです。
人類の叡智、進歩には大きな夢や期待がありますが、 性善説だけで行く事には避け難いリスクを伴うでしょう。
悪用、乱用をさせない法的手段の構築、倫理観の確立、 心と脳の乖離をちゃんと防ぐといった取り組みが 為されるべきです。
Tumblr media
 今、ちょうど桜が満開になるところです。
昔の日本には「お花見」という文化がありました・・・ といった、まさかの事態だって想定されます。
美しい情緒とか日本独特の文化が失われてしまうような アイデンティティの喪失だけは阻止したいです。
Tumblr media
 AI(人工知能)は素晴らしいし永遠だが、人間には 寿命あるのだ。
私達は、すでに神の領域に足を踏み入れたと言っても 大袈裟ではないでしょう。
BMIや科学進歩は、乗り越えるべき課題が山積です。
 日本は明日、4月1日に元号発表、5月1日新天皇即位により 新たな時代を迎えます。
 我々は未来をどんな時代にしていきたいと思うのか?
継いで行く子孫が誇れる世の中であって欲しいと思う。
実用例・参考動画
脳で動かすテクノロジー 暮らしに広がるBMI
https://www.youtube.com/watch?v=FqnfanMaCII
youtube
2 notes · View notes