Tumgik
#写真ac
mofmofp · 2 years
Text
【写真AC】アカウント作成から写真の登録までやってみて改善してほしい点
   AIが出したタグをクリックすると他のフィールドへ入力した内容がリセットされるのは直してほしい   まず写真をアップロードすると次のようになる。   タグとタイトルを入れることが必要。これは当然。 で、「編集」をクリックしてタイトルとタグを入力する画面にいくと↓↓ AI…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Get art studied, idiots.
Make sure to turn off your blue light filter to look at Ace’s pic
References used:
1K notes · View notes
maggots616 · 2 months
Text
I found a japanese fictional manga about a Kiss
Tumblr media Tumblr media
This one is Gene Klein. He's an astronomer. Maybe he's not the Gene you know lol
Tumblr media
He is Paul. He's set up as Cupid for some reason
Tumblr media
THIS IS ACE
He sets a honey trap for Gene
Tumblr media
THIS IS PETER WHY HE IS JUST A CAT WTF
↑You can find a rough synopsis on this site. It's in Japanese
72 notes · View notes
usafphantom2 · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
#PhantomFriday 横田基地
F-4E 3/90TFS 3TFW PN 68-0312
3TFW Commander AC。
3枚の反対側カラー写真無いですね🙀
@headdancer7 via X
9 notes · View notes
nostalblue · 14 days
Text
発酵器の製作
Tumblr media
毎年4月下旬から5月上旬にかけては新茶収穫のシーズンで、自家消費する1年分の乾燥茶葉をこの期間に製造している(激務)。最近は加工プロセスを変えながら、煎茶のみならずいろいろなタイプの茶を作っているが、こと紅茶についてはこの時季の当地の気温が本発酵工程に必��とされる雰囲気温度に満たない為、適度に加温することで発酵を促進し、より香り高い紅茶を作りたいところである。
まずは既存の所有機器の利用を考える。ホームベーカリーには生地の発酵モードがあり流用できそうにも思ったが、生茶葉を入れるにはいかんせん容量が小さい。古い電気炊飯器は容量はデカイが保温モードでも加熱温度が高すぎるだろう。
身の回りに適用できそうなものもないので、都合良い商品がないかインターネットで調べる。発酵器で検索すると多用途可能な物から特定用途のものまで様々有り、グレードも値段もピンキリだ。う~む、複雑な機能はいらないので、そこそこの収納容量があって温い温度を維持できるリーズナブルな製品はないものか。。。いろいろ探し回った結果、部品を買って自分で作ってやろうと相成った。
まずは加温する為のヒーター。そんなに熱くする必要は無く、爬虫類飼育用のパネルヒーター(上の写真左)を調達した。サイズは28cm×28cmで消費電力は28W。ボリュームで出力強度が変えられることや、それなりに防水性があるのも有難い仕様だ。価格は1900円。
そして一定の温度になるよう制御するためのコントローラー(上の写真右)。基本的に2つの設定温度間でON-OFF制御するだけの物だが、温度センサーも付いて1000円は安いと思う。AC100V駆動タイプなのでAC/DCアダプターも不要だし、直接出力方式なのも簡単で良い。
Tumblr media
スーパーマーケットで貰った発泡スチロール箱(無料)の内部にパネルヒーターを敷き、給電コードを箱の外側まで引き出す。逆に温度コントローラーの温度センサーは箱内部に引き入れる。
Tumblr media
温度コントローラーは箱の外側に取り付け、その出力コードをヒーターと接続する。次に給電コードをコンセントに接続するとLEDパネルに現在の測定温度が表示されるので、出力ONとOFFの温度をそれぞれ仮設定してヒーター制御が正しく機能するかをテストする。結果問題無し。
Tumblr media
発酵プロセスにどれだけの時間を掛けるかは仕上がりに影響する重要な要素である。なので温度コントローラーの給電をダイヤルタイマー経由にして所定時間経過後に自動で加温制御を停止させる。このダイヤルタイマーはもう30年ほど前に購入した物で、最近その存在を思い出し押入から引っ張り出して液体蚊取り器の自動停止に利用していた。まだまだ現役だね(笑)。
Tumblr media
発酵容器はアルミ製の鍋を流用。内径33cmの大きさは我が家のガステーブルでは使いづらく、数年戸棚の奥で眠っていたが、平らな鍋底とその広さがヒーターのサイズに抜群にフィットしたのと、15cmの高さが蓋をした状態でこの発泡スチロール箱に丁度収まったため採用となった。伝熱性も申し分無いだろう。
Tumblr media
底部から加温するため、側面は放熱緩和のためアルミ保温シートを巻いた。
Tumblr media
制御部も発酵容器も準備が整ったので、発酵させる茶葉を入れていく。ちなみにこの茶葉は収穫後20時間ほど軒下に吊し萎調させた後、手で揉捻して発酵しやすく処理した物。温度センサーは写真では茶葉の上にあるが、実際には茶葉の内部に突っ込んだ。
Tumblr media
上部からの放熱も緩和するためアルミ保温シートを挟んでから鍋蓋を置いた。
Tumblr media
発布スチロール箱の蓋も閉めたらダイヤルタイマーを回して加温制御をスタートする。
Tumblr media
実際に茶葉を入れての最初の運転なので、温度がどのように変化するかLED表示を逐一観察した。ヒーターは最大出力設定で、停止温度は28℃の設定。スタートからじわりじわりと温度が上がっていくが、あるところから急に上昇スピードが増す。停止設定温度に達してヒーター出力はOFFになるもそのまま温度は上がり続け、さらに4℃ほど上がったところで落ち着いた。その後の温度下降はとてもゆっくりで、再びヒーターがON出力されるまでにはかなりの時間が経過した。ただ二度目は最初ほどの温度上昇に至らずに温度制御するようになった。これは最初の想定とは違っていたが、適温に至った時点で茶葉の発酵が一気に活発になって自己発熱が始まり、ある程度発酵が進むと発熱も終息するということが起こった結果だと推測した。
Tumblr media
4時間後、ダイヤルタイマーが停止設定時間に達し加温制御が停止したため、蓋を開け茶葉の状態を確認する。先の状態と比較すれば多くの茶葉が赤褐色に変化し発酵が進んだことが伺える。ただこれが最終的にどのような品質の紅茶になるかは製茶してみないとわからないし、どのような制御を掛けると理想的な品質になるかは今後設定をいろいろ変えて見極めていかなければならない。ちなみに可変要素は以下のようなところか。
・温度測定点(温度センサーの設置場所)   容器底/容器側面/茶葉内/茶葉上/容器空隙 ・制御温度(コントローラーの設定)   ヒーターOFFおよびON温度 ・ヒーター出力強度(ボリュームで設定)   高/中/低 ・加熱制御時間   2~6時間 ・容器の保温性   高/低 ・前処理との関係
毎年製茶作業は実質2週間ほど行うが、そのうち紅茶は3日程度なので試行錯誤に数年は掛かりそうだ。まあ焦らず気長に取り組んで参ります(苦笑)。その間に何か他の物の発酵に利用するかも知れないけど。
6 notes · View notes
moment-japan · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
遅くなりました。
古いWi-Fiのルーターがとうとう逝ってしまいました。
ですので今、スマホのデザリングをかませたパソコンからインターネット通信しております。
明日には復旧したいと思います。
お昼にひがし茶屋街にソフトクリームを買いに行ったのですが、抹茶ソフトを買えるような状態でないくらい人がいたので、諦めて兼六園に行きました。
こちらもすんごい人だったので、さっさと離脱して「あ、今日はミヒャエル・エンデの誕生日だから彼が昔来た長町武家屋敷撮って帰ろう!」と思い武家屋敷に行って写真を撮ろうとしたらちょうどACミラン選手並みの欧州イケメン三人組がフレームに入ったのでそのまま掲載いたします。
あと、むちゃくちゃ顔の小さい美人欧州女子もおいでになりました。
(外人女子大好き)
今日は可愛い着物女子を死ぬほど見ましたので、もういつ死んでもいいです。
帰りにサトイモがグラム28円だったので1kgとセロリを買いました。
(またサトイモかよ)
24 notes · View notes
mesotokyo · 5 months
Text
FET+Nutube多段増幅オーバードライブペダルを作った
だいぶ設計に時間を費やしてしまったひずみ系エフェクターペダル制作の話です。今の自分のエフェクター制作スキルが100%反映されたペダルと言っても過言ではありません。ということで中身の紹介です。
Tumblr media
過去にもたびたび取り上げているKORGの小型真空管「Nutube」ですが、ある程度自分にノウハウが貯まってきたので、それを形にした現時点での自分的決定版エフェクターペダルを作ることにしました。
基本設計は以前試作したものに近いですが、そちらの不満点をすべて改善して、さらにプラスアルファの機能を加えています。具体的には、
ON/OFF切り替え時のポップノイズ削減のため入出力段にカップリングコンデンサを追加
ポップノイズ削減と非可聴域での発振防止のため入力段に超高域をカットするローパスフィルタを追加
GAINツマミを8~9時あたりに絞った際にはFET差動増幅回路部分で歪まないようNutubeよりも前の増幅段のゲインを調整
ミックス可能なローカット/ハイカット(=ハイパス/ローパス)フィルタを追加
原音をミックスできるDry Mix機能
といった改善が加わっています。
ブロック図
こちらが今回作成したペダルのブロック図です。トゥルーバイパス仕様なので、ON/OFF切り替えスイッチ周りのブロックは省略しています。
Tumblr media
入力された信号はトランジスタバッファを通ったあと、GAINツマミでレベル調整されたうえでゲイン20倍のオペアンプ増幅回路で増幅されます。続いてFETを使った差動増幅回路でさらに信号を増幅するとともに、原音と位相が同じ信号と位相が反転した信号の2つを作ります。この2つの信号をそれぞれNutubeで個別に増幅した後、オペアンプによる差動増幅回路に入力して信号をミックスし、その後フィルタを通した信号とミックスしたうえでトランジスタバッファを通した信号を出力します。
電源周りとしては、入力電源はペダル型エフェクターで一般的な9Vですが、内部的に昇圧回路を組み込んで±12Vを生成しています。さらに、FET増幅回路向けに-12Vを分圧して-10Vのバイアス電圧も生成し、オペアンプ回路の電源は±12V、FET増幅回路では-10/+12V、Nutube増幅回路では+12/0Vと異なる電圧を供給することで、各増幅段での歪む/歪まないをコントロールしています。歪み方としては、おおむねGAINツマミが7~9時くらいでほぼ歪みなし、9~12時くらいでNutubeでの歪み、12~5時くらいではFETでの歪み+Nutubeでの歪みが起こる感じになります。
トーン回路
歪み系ペダルで歪み回路と同じくらい重要なのが、トーンでの色付けです。どのあたりの周波数帯をどの��らいカット・ブーストするかだけでなく、操作性も重要な要素です。ツマミを増やして設定できるパラメータを増やせば柔軟性は増えますが、その分筐体も大きくなります。さらに、パラメータは多いのに「使える音」の範囲は狭い(その分無駄な設定が増えてしまう)、といったことも発生する可能性があります。今回はそもそものコンセプトとしてペダル型にこだわっていたので、トーン回路で使用するツマミは1つか2つという縛りを設けたうえで設計に入りました。
一般的なギター用歪み系ペダルでは低音域を大きくカットするものも多いですが、本ペダルはギター/ベース両方での使用を想定しているため、低域をカットしない設定も必須としました。この条件で思いついたのが、DOEPFERのアナログシンセ(DARK ENERGY Ⅱ)で使用されている可変型のマルチモードフィルタです。このシンセのフィルタはハイパスフィルタ/ノッチフィルタ/ハイパスフィルタ/ノッチフィルタの間で特性を連続的にツマミで変えることができる仕様で、これは複数のフィルタの出力をミックスすることで実現しています。これにインスパイアされ、特性をローパスフィルタとハイパスフィルタの間で連続的に可変できるフィルタを設計しました。カットオフ周波数はローパスフィルタ(ハイカットフィルタ)側が876Hz、ハイパスフィルタ(ローカットフィルタ)側が232Hzで、それぞれQを2.75、3.42と高めに設定することで、カットオフ周波数近辺の信号を軽く持ち上げたあとにそれ以上/以下の信号をカットする形にしています。
今回採用したローパスフィルタ/ハイパスフィルタはカット量が固定のタイプなので、フィルタを通していない音とミックスすることでカット量を調整できるようにしています。また、スイッチ切り替えで原音とフィルタを通した音をミックスできるようにもしています。
回路図
メインの回路図は次のようになっています。電源部(昇圧回路)については省略していますが、これは別基板に分けて電源部だけあとで入れ替えられるようにするためです。
Tumblr media
NC(接続無し)や0Ωの抵抗/コンデンサは後日信号経路を切り替えられるようにするために設定しています(実際、後日の調整でC24には1uFのコンデンサを、C3はショートさせてC21を外す設定にしています)。
なお、Nutubeのヒーター部にはデフォルトでは9V入力電圧を(電源の逆接続防止ダイオードを介して)そのまま供給していますが、この場合出力電圧の高いACアダプタなどを間違って接続してしまった場合にヒーターが切れてしまうおそれがあります。そのため、必要に応じてツェナーダイオードやヒューズなどを使った過電圧保護回路などを別途設置したほうがよさそうです。
基板設計
トーン回路の追加によって部品点数が増加していることから、小型ケースに収めるためにプリント基板を設計します(不器用なので配線の手間を下げたいというのも理由の1つです)。ただ、本ペダルは機械的な部品だけでもツマミ4つ+入出力ジャック+電源ジャック+ON/OFFスイッチ(プッシュスイッチ)+Mix切り替えスイッチが必要で、これだけでもそれなりの面積となります。さらに、Nutubeのサイズも無視できません。試行錯誤しましたが自作エフェクターで一般的なBサイズ(60×110×30mmサイズ)に収めることは困難という結論となったため、それより一回り大きいN1サイズ(66mm×121mm×40mmサイズ)のケースを使うことにしました。
さらに、穴あけ加工の手間を減らすため、各種ジャックやスイッチ、ツマミ類をすべて上面に取り付ける形にしました(後述)。
最終的なプリント基板は次のようになっています。
Tumblr media
ケース加工
プリント基板の発注から納品まで10日ほどがかかるので、そのあいだにケースの加工をします。部品はすべてペダルの表面だけに実装するので、ケースの裏ブタに穴あけをしました(つまり一般的なペダルとはケースが上下逆になる)。ここではケースの裏ブタに穴あけをしましたが、このやり方の大きなメリットとしてそれなりの厚みがある金属板・樹脂版を天板として使うことができるという点があります。つまり、ホームセンターで適当な金属板を購入して加工サービス等で加工してもらったり、プリント基板製造サービスで穴あけ・印刷済みパネルを作ってもらう、ということも理論上は可能です。
Tumblr media
部品実装
機械部品は表面、電子部品は裏面に実装しています。深さに余裕のあるケースを選択したおかげで、大型のフィルムコンデンサも余裕をもって実装できました。
Tumblr media
表面は次のようになっています。
Tumblr media
なお、物理的なマイクロフォニックノイズ対策は特にしていません。そもそもNutubeのあとの段で差動増幅していることで同相ノイズはある程度相殺できるのと、マイクロフォニックノイズによって真空管らしい音になる、説を多少信じているためです。
パネルの作成
ツマミが多いと、どのツマミがどのパラメータを操作するものなのか分かりにくくなります。ということで各ツマミやスイッチの用途を印刷したパネルを作成しました。これはコンビニの写真プリントサービスを使って厚紙(光沢紙)に印刷したものをカットして貼り付けています。
本来ならパネルを設計したあとにそれに基づいて穴あけをすべきなのですが、今回はそこら辺を雑にして先に穴あけをしてしまったので、試行錯誤で穴の位置やデザインを決める羽目になりました。
Tumblr media
試奏と雑感
現時点での使用感はこんな感じです。バンドでがっつり使わないと分からないところもあるのですが、おおむね実用的なものになっているのでは? という感想です。
エレキギターで使用した場合、JC-120(のアンプシミュレータ)でも十分に楽しい歪みサウンドになりました。
ベースで歪ませた場合は全体的に重めの歪みになる雰囲気で、軽く歪ませたいという場合はバランスが難しいかもしれません。
ギターでは基本ローカット設定で使う感じかなと。ベースの場合は原音ミックスを使えるのでローカットでもハイカットでも状況に応じて使えそうです。
ゲイン7~9時でほぼ歪まない真空管入りブースターとしても問題なく使えます。
マイクロフォニックノイズ(真空管自体の振動によって発生するノイズ)はスイッチを強く踏んだりすると聞こえるかな……?というレベルです。ポップノイズも問題にならないレベルかと思います。
電源ノイズに関してはかなり強く、ノイズ多めの電源アダプタでも出力にはあまりノイズ感はありません。ただ、アンプ側のゲインを上げると気になるのかもしれません。
4 notes · View notes
takizawahimeka · 7 months
Text
参考資料たち置き場
思いついたら追加で載せていく、まだ目を通してないのも含む
記事
◾️食べ物・お弁当について
運動会のお弁当おかずランキング(https://ranking.macaro-ni.jp/ranking/176)
弁当とは(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E5%BD%93)
映画に描かれた「料理」と「食事」の4類型 関沢英彦(https://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/6514/1/komyu39-05.pdf)
アニヲタWiki「食事シーン」(https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/12268.html)
みんなが選んだ!好きな食事シーン特集(アニメ)(https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/CP/CP00001181)
食べ物や食の描写が楽しめる小説10選!(https://booknavigator.jp/archives/5062#index_id0)
小説の料理シーン(https://shosetsu-maru.com/recommended/gourmet)
漫画の食事シーン見比べ(https://blog.goo.ne.jp/masuji622/e/a3ead700a148c228fb339b785b7ec1b6)
お弁当の物語 漫画 ・ヤクザのおべんとう ・高杉さんちのお弁当 ・日日弁当 ・弁当屋さんのおもてなし ・お惣菜屋とOL 映画(ドラマ) ・461個のおべんとう ・嫌がらせ弁当
食をテーマにした作品(あとで書く)
料理の写真撮影
料理写真撮影のライティングのコツ (https://www.aussie-fan.co.jp/contents/foodcoordinate/photo/ryourisatueiraitexinngu/)
料理の撮影のコツ (https://meetsmore.com/services/restaurant-photographers/media/23557)
プロが撮るコンビニ飯 (https://youtu.be/zgSddf0DBcc?si=DdhujAh_YYBF3F9N)
映える料理動画の撮影方法とは? (https://www.housecom.jp/kurashiate/c10-house/c1f-kitchen/3744/)
【初心者でも分かる】料理動画の撮影方法|機材やポイントを徹底解説 (https://torun.studio/media/ryouri-doga-how-to-shooting)
料理はどのように撮影するべき?美味しそうに撮る方法をご紹介 (https://media-hakase.com/column/article/page_1199.html)
参考動画
◾️映像表現技法について
カメラワーク基礎 (https://www.youtube.com/@tvasahipro_shooting)
シネマティック構図9選 (https://www.youtube.com/watch?v=SKV2_qXqFF0&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=76&pp=gAQBiAQB)
映画・CMの心理誘導テクニック (https://www.youtube.com/watch?v=bnHVbxMMZJU&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=78&pp=gAQBiAQB)
三分割法 (https://www.youtube.com/watch?v=ZQfDnyPdpew&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=80&t=736s&pp=gAQBiAQB)
料理の撮影について (https://youtu.be/8szqvOAgMT8?si=SAbWTCVHN_xvd3QG)
美味しそうが伝わる動画撮影 (https://youtu.be/5c9GVTrhNdI?si=aHVNeud9SfKUaN-W)
料理動画の撮影風景 (https://youtu.be/TjcULZrexDo?si=xklK9SvGKzzpBPE1)
テレビカメラマンによる一蘭のカップラーメン撮影 (https://youtu.be/Xga1Ph-_JTI?si=tRG7QOra8UThEdbF)
◾️参考料理動画
nagiさんのお弁当(卵焼きの部分)(https://www.youtube.com/watch?v=5ixJZGPvb1M&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=70&pp=gAQBiAQB)
あたたかキッチンのタコさんウィンナー(https://youtu.be/U-12bBz_xqc?si=0mLrfHVFjsH2FxHH)
momo キャラ弁料理家(https://www.youtube.com/@momokyaraben)
料理に関する作品
◾️3DCG(ストーリー)
The Bread (https://youtu.be/Wlf1T5nrO50?si=-bkJYOAsuhLRmcOs)
Let's Eat (https://youtu.be/0MX_fJAhmEE?si=yuxNvWpBaxqDfjAd)
Heinz Beanz. (https://www.youtube.com/watch?v=6i5LvywRp4E&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=14&t=14s&pp=gAQBiAQB)
しーちゃんのごちそう (https://www.youtube.com/watch?v=kLcTpXk22QU&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=21&t=5s&pp=gAQBiAQB)
◾️ストップモーション
Western Spaghetti by PES (https://www.youtube.com/watch?v=qBjLW5_dGAM&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=52&pp=gAQBiAQB)
Fresh Guacamole by PES (https://www.youtube.com/watch?v=dNJdJIwCF_Y&list=PLd-0vzOqL1qFf_3LOdD7GdACgaZ7kfwUa&index=53&pp=gAQBiAQB)
◾️モーショングラフィックス
Caipirinha Recipe Animation (https://youtu.be/S4gStLmi1K8?si=v3TJRUb_EahhzKtV)
MOTION GRAPHIC INTRO(カットのモーション) (https://youtu.be/N7v5SfhiuSw?si=U2CCIo-kUkxVuJoh)
Blender Tips
blender物理演算 (https://vook.vc/n/5859)
Blenderの流体しシミュレーションで「コップに水を注ぐ」 (https://hainarashi.hatenablog.com/entry/20220902/1662092078)
【Blender2.9】透過・(半)透明をノードで作成しよう!~ペットボトル飲料~ (https://cgbox.jp/2021/06/19/blender-plasticbottle/)
#08 水マテリアルの作り方 勇者のBlender物理 (https://www.youtube.com/watch?v=JsHJ1v1gErU)
リジッドボディ (https://cgbox.jp/2021/12/25/blender-rigidbody/)
シェイプキーによるアニメーション (https://blender3d.biz/simpleanimation3dcg_deformed_shapekeys.html#)
【チュートリアル紹介】沸騰した液体の作成動画を紹介! (https://cgbox.jp/2022/09/23/ur22092302-news/)
リアルな金属の質感をノードで再現しよう (https://www.youtube.com/watch?v=fuBaVCfehxE)
カメラ機能の基本的な使い方 - 初心者向けガイド(https://vook.vc/n/5800)
静止画と動画のレンダリングを保存する方法 (https://jp.renderpool.net/blog/blender%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BF%9D%E5%AD%98%E6%96%B9%E6%B3%95/)
カメラの設定・操作 (https://saru-blender.com/camera)
被写界深度を使ってボケた写真を作成しよう! (https://cgbox.jp/2021/06/15/blender-depthoffield/)
随時思いついたら更新
2 notes · View notes
ace-burger-cafe · 1 year
Photo
Tumblr media
2023.02.08.Wed おはようございます。 今日も暖かくなるみたいですね。 どーでも良い話ですが、昨日は気温が暖かいせいかクラムチャウダーの売れ行きがすっかり落ち着いてしまいました😅 あんまり売れ行き悪いと早めに終了しようかと考えちゃいますが、もうしばらくは頑張って販売します。 写真はランチセット限定のミニフレンチトーストソフトクリーム付き。 ミニと言ってもまあまあデカいですが。 是非☺️☺️ 本日もご来店お待ちしてます🫡 #aceburgercafe#三重#伊勢#三重カフェ#伊勢神宮#伊勢志摩#iseshima #iseshrine #伊勢カフェ#松阪カフェ#sweets#instasweets#コーヒーのある暮らし #東海カフェ #retrip_nippon #retrip_gourmet#伊勢スイーツ#カリフォルニアスタイル#retrip_mie#applepies #americansweets#アップルパイ#Applepie#アメリカンスイーツ#しんぷるぐらむ#コーヒーのある暮らし#フレンチトースト#frenchtoast (Ace Burger Cafe) https://www.instagram.com/p/CoYTapwhb4Q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
9 notes · View notes
freebackphoto · 1 year
Text
PhotoAC : Download Free Photos and Images Find free high-quality stock photos for your commercial and personal projects.
2 notes · View notes
oniwastagram · 1 year
Photo
Tumblr media
📸旧藤田邸庭園(藤田邸跡公園)/ Fujita-tei Garden Park, Osaka ——近代の大阪を代表する富豪“藤田財閥”藤田傳三郎の大邸宅の跡に開かれた都市公園。ベールに包まれた大阪市指定文化財の近代日本庭園も…。 ...... 「藤田邸跡公園」は近代の大阪を代表する実業家で藤田財閥の創始者・藤田伝三郎(藤田傳三郎)が明治時代に造営した大邸宅の跡に開かれた都市公園。 園内の一部に当時作庭された庭園が残り、「旧藤田邸庭園」として大阪市指定文化財(大阪市指定名勝)となっています。 公園の東には「曜変天目茶碗」など多数の国宝・国重要文化財を含む藤田家が収集した美術品が見られる『藤田美術館』が隣接(戦前までは同じ藤田家本邸の屋敷地)。 2022年12月に美術館を訪れた際に紅葉の残る公園にも立ち寄りました🍁 他の写真は @oniwastagram のプロフURLか以下のURLから。 大阪・旧藤田邸庭園(藤田邸跡公園)の紹介は☟ https://oniwa.garden/fujita-garden-park-%e8%97%a4%e7%94%b0%e9%82%b8%e8%b7%a1%e5%85%ac%e5%9c%92/ - - - - - - #庭園 #日本庭園 #建築デザイン #ランドスケープ #japanesegarden #japanesegardens #japanesearchitecture #japanarchitecture #japanarchitect #kyotogarden #osakagarden #japandesign #jardinjaponais #jardinjapones #japanischergarten #jardimjapones #landscapedesign #大阪建築 #庭院 #庭园 #藤田財閥 #藤田伝三郎 #藤田傳三郎 #都市公園 #文化財庭園 #大阪庭園 #近代日本庭園 #紅葉 #大阪紅葉 #おにわさん (藤田邸跡公園) https://www.instagram.com/p/CnW9cCdPv86/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
Text
ACA无差世界就像没加盐的白煮蛋完
【ACA无差】《世界就像没加盐的白煮蛋》(完)
by lusa
这几天重新又去看了剧版好兆头,毫不意外又被甜齁了,想着第二季都快来了,我都还没产过这对的粮,按捺不住又去把小说看了一遍后,就来斗胆写一哈同人了XD
标题灵感来自原著里克鲁利想说服亚茨拉斐尔和他一起影响敌基督的成长轨迹时做的比喻XD
*是小甜饼。
*有些设定可能会和原著、原剧、西方经典故事等有出入,这些就当作者臆造,请不要当真。
*幼儿园文笔,情节设定幼稚,西皮倾向无差。
没有问题欢迎下拉XD
Words: 6836, Chapters: 1/1, Language: 中文-普通话 國語
Fandoms: Good Omens (TV)
Rating: Not Rated
Warnings: Creator Chose Not To Use Archive Warnings
Categories: M/M
Characters: Aziraphale (Good Omens), Crowley (Good Omens)
Relationships: Aziraphale/Crowley (Good Omens), Crowley/Aziraphale
Additional Tags: ACA - Freeform, AC - Freeform, ca
From https://ift.tt/sL78ZFl https://archiveofourown.org/works/48087307
1 note · View note
shin-kackey · 2 years
Photo
Tumblr media
夕方、外出した帰り。 八幡川河口に沈む夕陽に会う為に道草を食いました。(笑) 瀬戸内の海の向こうに進んで行く大きな船の向こうに少しだけ#浮島現象 が見れました。 ところでこの大きな船、写真を拡大して見ると(3枚目)「MARGUERITE ACE」とあります。 マーガレットという船名の自動車運搬船だそうです。 マツダの車が載ってるのでしょうか? 明日まで気持ち良い秋晴れが続くそうです。 おつかれさまでした。 また明日。 #margueriteace #夕景 #自動車運搬船 #夕陽 #panasonic #lumix #tz95 #setouchi #瀬戸内海 #八幡川河口 #道草を食う #landscapephotography (八幡川河口) https://www.instagram.com/p/Cj8FArRBLIT/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
granatstealth · 2 years
Text
埋められたふたりの人形
あの夜、俺達の身代わりに人形が埋められたはずなのに
それで終わりにはならなかった
Tumblr media
あらすじ
わずかな世帯が住む山間の集落、御戸野(みとの)──そこに住む子供は必ず「童弔(わらわとむら)い」という儀式を受けなくてはならない。小学六年の佑馬(ゆうま)と歩佳(ほのか)の二人は御戸野が離散する直前に儀式を受けた。   早々に都会へと引っ越す佑馬の家族と、不測の事態で御戸野にとどまる歩佳は、離れ離れのまま童弔いの秘密を知っていく。 人ならぬものの住む御殿は少年少女を痛ましい形で招き寄せる──
ティラノフェス2022佳作受賞作品。
Tumblr media
製品情報
企画・シナリオ 館山緑
ジャンル 幽明心理ADV
対象年齢 全年齢
開発 granat
制作ツール ティラノスクリプト
背景写真 写真AC、ぱくたそ
音楽 真島こころ(君の音。)
2022年9月2日、ノベルゲームコレクションにて公開。
価格 無料
ダウンロードは
ノベルゲームコレクション 埋められたふたりの人形(ブラウザ版)
ふりーむ 埋められたふたりの人形(windows版)
からどうぞ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
valuepress · 15 days
Link
0 notes
ace-burger-cafe · 2 years
Photo
Tumblr media
2022.09.08木曜日 おはようございます! 本日もどうぞよろしく🙋‍♂️ 写真は試作で作った プルドポークチーズフライ🧀🍟 フレ���チフライにプルドポーク、自家製BBQソース、チェダーチーズ、サワークリームにハラペーニョをトッピングしました。 プルドポークバーガーと共に販売予定ですのでしばしお待ちください🥺 #aceburgercafe#三重#三重県#伊勢#伊勢市#三重カフェ#伊勢カフェ#mie#ise#mieprefecture #isecity#伊勢志摩#伊勢神宮#iseshima #iseshrine #hamburger#hamburgers#sandwich#ハンバーガー#サンドイッチ#カリフォルニアスタイル#東海カフェ#retrip_mie#cheeseburger#しんぷるぐらむ #プルドポーク#pulledpork#retrip_mie#retrip_japan (Ace Burger Cafe) https://www.instagram.com/p/CiOWBivBp8h/?igshid=NGJjMDIxMWI=
15 notes · View notes