Tumgik
#御車山
masucaffe · 1 year
Photo
Tumblr media
2023.2.2 昨年の秋頃、恩師に声をかけられて友人を誘って参加した合唱は〝高岡市どこでもステージ〟事業という高岡市のPR動画撮影でした。YouTubeチャンネル「文化創造都市高岡(公式)」〜山町筋に響く四季のハーモニー〜。よろしければご覧ください。とっても楽しそうに歌っています。恩師が楽しく歌ってね!と言うのでその通りに(実際、歌いはじめると楽しかったんです)。歳をとると声枯れが...と気になっていたのも合唱を始めたら気にならなくなりました。喉も筋肉だというのを痛感。コロナ禍で口を開いて喉を使う事が少なくなっていた様です。 高岡市は、高校時代は途中下車の寄り道遊び場、専門学生時代の学びの場、私の母が生まれ育ったところ。小学四年生まで東京に住んでいた私は夏休みになると高岡に里帰り。その時は、今となっては自由に入れない国宝瑞龍寺が遊び場。前田の殿様のお墓は肝試しの場所。畑ではミミズをほじくり出して魚釣りのエサに...なんて事もして。高岡は夏の遊び場でした。そんな懐かしい思い出の地、ご縁があるのかもしれません。 #童謡#室崎琴月#夕日#高岡市#どこでもステージ#四季#春#御車山#山町筋#合唱#素敵な仲間たち#城東音楽院#保育士#保育士の顔してるって (高岡御車山会館) https://www.instagram.com/p/CoKSa0Tp1my/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hirorin2013 · 5 months
Video
Kisei Main Line by hirorin 2013
3 notes · View notes
toytraint · 2 years
Photo
Tumblr media
black.yamanote train #jr東日本 #山手線 #鉄道150年 #蒸気機関車ラッピング #御徒町駅 #新橋駅 #上野駅 #jr_east #yamanote_line #steam_locomotive_cilor #black_train #150th_anniversary ✱黒い山手線も渋くて良いです。 https://www.instagram.com/p/CjmvttNP_xk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
japansapporowalk · 1 year
Video
youtube
【4K】北海道神宮例祭 札幌まつり 2023 山車 神輿渡御 | 日本 北海道 札幌 中央区【Binaural ASMR】
0 notes
webguide · 1 year
Photo
Tumblr media
今日は、#静岡県 #御殿場市 に新しくオープンした#rvパーク へ✋ お天気も良いし、#富士山 が、バッチリ見られそうです😊 まず会社で給水して👍 #キャンピングカー #campingcar #camper #motorhome #caravan #キャラバン #バンライフ #vanlife #adriacompact #アドリアコンパクト #車中泊 #オートキャンプ #camp #アドリア #adria #モーターホーム #終の住処 #隠れ家 #秘密基地 (シンデン株式会社/スイッチの専門屋) https://www.instagram.com/p/Cpn7f6rBs1I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
amiens2014 · 1 year
Text
白山/石川県白山市【日本百名山】その4-室堂〜別当出合【下山】エコーラインで絶景を楽しむ
白山奥宮祈祷殿 2022年9月30日、この日は日本百名山の白山山頂でご来光を見た。 白山/石川県白山市【日本百名山】その3-標高2,702mのご来光〜お池巡り お池巡りを済ませ宿泊していた室堂で朝食を済ませる。 白山/石川県白山市【日本百名山】その2-白山室堂ビジターセンター【山小屋泊】1泊2食付き絶景付きの大規模ヒュッテ チェックアウトして、白山奥宮祈祷殿の前でコーヒータイム。 売店でお湯だけ買って、持参したインスタントコーヒーを淹れた。 2人で1,000円を100円に値切ったおばあ。 無事の登山のお礼と、下山の挨拶の参拝。 無事下山できますように。 弥陀ヶ原 弥陀ヶ原(みだがはら)まで下りてきた。 昨日は砂防新道を通ってきたが、今日はエコーラインを通って下山することにした。 下り「も」苦手なおばあ。 パノラマ新道と間違えているおじい。 湿原の木道歩きだ。 エコーライン 御嶽山(…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yaoyuan6478 · 2 years
Photo
Tumblr media
#赤坂氷川神社 #赤坂氷川 #赤坂氷川神社結婚式 #赤坂氷川祭 #赤坂氷川神社御朱印 #赤坂氷川神社例大祭 #赤坂氷川山車 #赤坂氷川神社⛩ #赤坂氷川祭り (赤坂氷川神社) https://www.instagram.com/p/Ck2vVr5OD0f/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
halkeith · 2 years
Text
五百羅漢と富山停車場跡 #HDR #K50 #PENTAX #絞り制御復活 #長慶寺 #北陸新幹線 #立山連峰 #冠雪 #神通大橋 #富山停車場跡
 紅葉はどうかなと五百羅漢訪れた。ちょっと早かったかな。 立山の山頂に雪が積もっている。冬の足音を感じる。 富山停車場跡を訪れた。 仮駅舎があった頃を思い浮かべ付近を散策した。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
matsuritrip · 2 years
Photo
Tumblr media
高岡御車山祭 優れた工芸技術の装飾が施された高岡の御車山車。 #5月 #富山県 #高岡御車山祭 #まつりとりっぷ https://j-matsuri.com/takaokamikurumayamamatsuri/ https://www.instagram.com/p/Cj2OFFMvbGK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kaiji-udon · 2 years
Photo
Tumblr media
毎度ありがとうございます⚓︎ だいぶ涼しくなり、 ありがたい事に、 すじコンの要望も増えてきたので、 本日より其の壱、其の弐共に すじコンうどん再開します㊗️ すじコンミニ丼や、並盛もあります🍚 #売り切れ御免 にならないように頑張ります⚓︎ 宜しくお願い致します⚓︎ #うどん県それだけじゃない香川県 #さぬき #香川県丸亀市 #飯山町 #海侍 #うどん大好き #うどん好き #うどん好きな人と繋がりたい けど#らーめん好きな人と繋がりたい #らーめん大好き#きゅうり の#わさび漬け が#うまい #お店 #古代魚#水槽 のある#お店 #旧車 もある#店 #坂出市 #加茂町 にも#其の弐 #開店 しました。#御来店お待ちしております 。 #すじこん #丼 もできます⚓︎ (手打ちセルフうどん 海侍) https://www.instagram.com/p/CiTePJhPEJ2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kohanakonohana · 1 year
Text
Tumblr media
昨日、先般国宝に指定されました勝興寺さんへ行って参りました。車で15分ほどでして、わりと近いのです。大改修が終って初。寒い中でしたが、第一人者とも言える方が直々に解説くださると仰るので、ご厚意に甘えみっちりと。
Yesterday, I've been to Shokoji that has just been designated as the national treasure. It costs around 15minutes by car from my house. It had had a large restoration for many years, so I visited there at the first time after the restorations because one of the relations of this temple invited me to tell tips of the newest research!
Tumblr media
こちらは加賀藩、また本願寺御本山とご縁のある御坊でして、何というか加賀藩の戦略的拠点の一つだったんでしょうね。元国府跡という立地ですし、地勢的な重要性も感じます。
京都のご寺院さんに比べれば地味かもですが、手の込んだ彫刻や飾り金具、加賀藩らしい一面金箔の書院など見応えあり。北陸にお越しの際はぜひどうぞ。
This temple has an unique history and have relation between Kaga clan that was one of the greatest daimyo in the Edo period, and Honganji of Kyoto that's one of the biggest temple in Japan. Furthermore, this temple is settled on the ruin of the local government in the ancient times.
It may look sober to be compared with bigger temples of Kyoto or somewhere, but it has amazing sculptures, beautiful metal fittings, or golden room with gold leaves... it's really valuable to visit. l could have a nice time!
192 notes · View notes
hirorin2013 · 5 months
Video
Kishū Railway Line
flickr
Kishū Railway Line by hirorin 2013
2 notes · View notes
mvrider6 · 2 months
Text
安倍文殊院
奈良県桜井市にある文殊菩薩をご本尊とする寺院。
Tumblr media
駐車場から満開の桜
Tumblr media
本堂と霊宝館は有料
Tumblr media
桜に囲まれた霊宝館
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こちらも桜に囲まれた不動堂
Tumblr media
受験生に人気の合格門と白山堂
Tumblr media Tumblr media
古墳の中にお不動様
Tumblr media
桜が映える御本堂
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
稲荷社に向かう桜の階段
Tumblr media
11 notes · View notes
ak0gare · 29 days
Text
0428 大窪さんと東山へ行く。フリマを適当にひやかして、午後は坂本龍一のインスターレーション?のチケットを買ってもらった。流石、満員御礼だったがお昼をいっぱい食べたので眠かった!なんとか目を開き続けたけど彼は寝ていたらしい。わたしも睡魔に応じて寝てれば良かった。 学生もしくはニートとばかり遊んでいるので、ひさしぶりに、一切財布出さないデートして、そういえば本来のわたしってこっちだったな、と思う。 祇園で夕方から軽く食べた。そのあとゆいと落ち合って、今度はルインズで飲む。まぶたに金を載せて、ゴールドベージュのセットアップで最高可愛い、と思っていたらその格好が原因でパートナーと喧嘩したそうだ。早く離婚しな〜! ガボールでお茶して、一旦出町柳に帰宅したのち大窪さんに電話して「今から友人と家に行っていいか」と打診した。勿論承諾されたので買い出しして訪問、結構しっかり飲む。離婚した時の話を聞いた。帰り際ゆいに「大丈夫彼とは寝ないよ」と言われたんだけど、本当にそう済んだらいいのだが。 あの家住みたいなぁマジで。滞在費用減るし。 大窪さん曰く「ちゃんとした友達がいると知って安心しました」とのこと。そう見せたいだけであってさして尖った人間ではないしゆいはゆいで結構偏屈な変わり者なんだけどわたしといるとどうしても、社会とわたしをつなぐ架け橋役をやらせてしまうことが往々にしてある。
0429-0501 彼氏来訪、ずっと雨。去年も彼が来た時は雨だったな。可哀想ではあるのだけれど人と予定立ててる時に雨被ってくれた方が若干助かる。じゃないと家出ないことになりかねない。 バスを乗り継いで京都中のありとあらゆる建築物を見る。 ・福山美術館(嵐山) ・丹(東山) ・ロクジアンギャラリー(同上) ・源光庵(北大路) が良かった。 つまるところこの人はわたしに興味ないんじゃないかなと思った。でもそれはわたしが彼に興味ないことを示すことでもあるから、本人にはぶつけられなくて、京都駅で別れたあと、ちょっぴりほっとして、バスに乗って帰った。遠距離恋愛がしっくりくるような相手は、もう、その人じゃないってことなんじゃないのか。逆にこの人なのか?よくわからない。
0502-0503 富田さんとレンタカーで間人へ行く。のつもりだったが結局1日目は「出町からでも近いじゃん」とのことで滋賀に行った。2日目は天橋立・伊根・間人へ。大阪→京都→滋賀→福井→京都→兵庫→大阪と大移動した。 連休らしからぬ、寒いくらい涼しい日で、本当なら野宿の予定だったが断念して車中泊した。寝れないんじゃないかなぁと思っていたら気がついたら燦々と陽が差していて、普通に爆睡していた。まぁ、悪かないけど何回もするもんではないな。と思う。 告白に対する返答をしていなかったので詰められるのではないかと思っていたが全く詰められなかったので拍子抜けした。急いで画集の頁をめくっているみたいに、立て続けにいくつもいくつも綺麗な景色を見て、そのたびに車から降りてしばらく茫然とするのを繰り返した。 舟町では、澄んだ海底にウニがたくさんいて、ほしいなーと言ったら「貝盗むのって結構な犯罪だよ」と諭されてしまった。この町の人は、この欲求とどう折り合いをつけているんだろう。 車を返す時間に余裕がなかったので出町に寄らないで一緒に石橋まで帰宅した。銭湯に行ったあと、新聞配達までの時間までさまざまなことを話した。かっとなって、かなりきつい言い差しをなんどか差し込んだ。あなたは、神様を挿げ替えたくてわたしを選んだんだけでしょうと思ったけれど取り返しがつかないのがわかっていたから言わなかった。 傷ついたわけでもないのに涙がだらだら流れた。新聞配達のために彼が1時半に出勤して、1時間くらい、部屋の明かりをつけたままぼんやりしていた。 3日一緒にいて、ずっと楽だった。
Tumblr media
0504 7時になって富田さんが帰宅した。手紙をもらって、その場で読もうとしたら止められたので鞄にしまった。 いくつもラブレターを書いてきた人生だったが、男の子から恋文をもらったのは初めてかもしれない。とても綺麗な字だった。2日ぶっ通しで運転した挙句徹夜でバイトに行ったので、ぱたむと気絶するみたいに寝入っていてしばらく眺めて家を出た。 また会うんだろうけれどもうこの駅には来ないなと思ったから商店街の角っこにある珈琲館かたすみに寄ってアイスティーとたまごサンドを頼む。もらった手紙を読んで、まただらだら泣いた。やってること昭和の歌謡曲みたいだなぁと思う。何がしたいのか自分でもよくわからない。ふかふかのたまごサンドをぱくぱく食べた。 京都に帰宅。しばらく仕事して、夜、祇園まで自転車を走らせたけれど人でごった返していて、出町柳に戻ってkatharsisに入った。バーテンの男の子が一人いるだけで、「やけ酒っぽいカクテル作ってほしい」と無茶を言った。普段、本当にお酒を飲まないので、カクテルグラスをゆっくり傾けるだけで緊張した。だらだらと話して、0時半に帰った。3月に京都に来た時はこの街で泣く可能性のことなんて、ぜーんぜん考えてなかったなとふと思う。
11 notes · View notes
amiens2014 · 2 years
Text
屋島寺/香川県高松市��四国八十八箇所霊場第84番札所】源平合戦の戦場にタヌキを祀る蓑山大明神もある
屋島寺とは 南面山千光院屋島寺(なんめんざんせんこういんやしまじ)は、香川県高松市屋島東町(かがわけんたかまつしやしまひがしまち)にある真言宗御室派の寺だ。 四国八十八箇所霊場第84番札所で、本尊は十一面千手観世音菩薩(じゅういちめんせんじゅかんぜおんぼさつ) 屋島寺(香川県高松市) ⇒ 屋島寺〜西尾根展望台〜水族館〜屋島城跡〜血の池(第84番札所)【信州旅行13日目その1】 南面山 千光院 屋島寺 香川県高松市屋島東町1808 087-841-9418 (more…)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yaoyuan6478 · 2 years
Photo
Tumblr media
#赤坂氷川神社 #赤坂氷川 #赤坂氷川神社結婚式 #赤坂氷川祭 #赤坂氷川神社御朱印 #赤坂氷川神社例大祭 #赤坂氷川山車 #赤坂氷川神社⛩ #赤坂氷川祭り (赤坂氷川神社) https://www.instagram.com/p/Ck2u4w8uLQi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes