Tumgik
#毎庭レジェンド
maiteicoach16 · 2 years
Photo
Tumblr media
昨日の練習に英/美音が練習に来てくれました🥳 美音は久々の練習参加、英ちゃんは試合会場などであったりはしてましたが一緒に練習したのは中3以来🤲 帰り🚗は懐かしい話や学校の話など楽しい時間でした😊 またおいでね🎾 #毎日庭球日 #毎庭レジェンド #英 #美音 #初代キャプテン #2代目キャプテン #他のメンバーもいつでも #南市川テニスガーデン #プリンステニス #princetennis #チーム #ホーム #テニス女子 #princeと庭球日 (南市川テニスガーデン) https://www.instagram.com/p/CkAxjk9pvU7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
9u8n · 10 months
Text
DJについて その3
大学1年の夏休み。お盆前に免許を取ると祖母の家から実家へ引っ越した。
家族と一緒に居られないことが寂しいと感じていたのが一番の理由だった。
免許を取ったことで車の運転にハマり、その年の10月には念願のMR2を購入したことでますます車にのめり込み、ターンテーブルに触らない日が続いた。
2005年3月、実家からまた豊田の祖母の家に引っ越した。
この頃、実家の家庭環境がかなり複雑になっていて気が滅入っており、実家のしがらみから距離を置きたいと思ってまた豊田に引っ越した。
この時期は人生の中でも屈指のカオスな時期で、大学はほぼ行かず、夜な夜なMR2であてもなく走るという生活が続いていた。
まるで依存するかのように車の運転にハマっていた。毎晩少なくとも100km、走り足りない時は120kmほど走り、2〜3日に1度はガソリンを入れていた。
当時ハイオクでも1Lで120円程度で、満タンにすると燃料の重さで燃費が悪化すると考えて2000円分だけ入れていた。
それでも1ヶ月のガソリン代は2万を超えてた。
今日もガソリンを入れてきたところだけど、今は通勤や食料品の買い出しでしか車を使ってないので1ヶ月で6000円程度。そう考えると当時はめちゃくちゃ車乗ってたなと思う。
その分、運転の技術はものすごく上がったと思うし道もかなり覚えた。
この頃、ターンテーブルの置いてある棚を見ることすら嫌になっていた。
DJができない自分、というのがストレスで、そのストレスに向き合うエネルギーが残っていなかった。
ただ、音楽を聴くことはやめていなかった。トランスは聴いていなかったけどthe CorrsやHiraly Duff, Natasha Bedingfieldなどを聴いていた。
そこから月日が流れて2007年1月。
再びDJに興味を持つきっかけが訪れた。
Nがdj Kentaroがすごいから聴け、と言ってYouTubeのリンクをメールで送ってきた。
見てみると、あまりの圧倒的な技術力に度肝を抜かれた。
KentaroはDMCというDJの世界大会で2002年に優勝した偉人なんだけど、DMCはDJと言ってもターンテーブリストの大会なので曲を繋いでミックスするDJとは少しジャンルが違う。
DJをやってる人でもターンテーブリストについて知らない人は多く、ターンテーブリストという界隈そのものがかなりニッチなのでここではざっくりとした説明にとどめる事にする。
なぜターンテーブリストがニッチなのかというと、ターンテーブリストになるためには高度なスクラッチやジャグリングなどの技術を習得する必要があり、それが途轍もない苦行と言っていいほど大変だから(だとぶっちゃけ俺は思ってます)。
ミックス主体の世間一般のイメージするDJでも、ヒップホップなどではスクラッチや軽いジャグリングを行うことがあるけど、ターンテーブリストのそれは次元が違う。ただ、ミックスメインのDJが技術的に低いとかそういう意味ではない。
KentaroをきっかけとしてDJ威蔵、DJ YASA、DJ CO-MAなど面白いターンテーブリストが日本にはいっぱいいる事を知り、YouTubeやニコニコ動画でそれらの動画を見る日々が続くも、俺からすると技術的に高度すぎて真似する気も起きなかった。
ただ、雰囲気だけは真似たいと思うミーハーな俺はバトルブレイクス(主にターンテーブリストが使う効果音などの入った特殊なレコード)を購入して聴いたりしてみるも全く使いこなせずにいた。
この頃(2008~2010年頃)の日本のDMC界隈は良いターンテーブリストが多かった事もあってか盛り上がってたように思う。
日本におけるDMCは2012年頃だったかに一度中断してるんだけど、再開後のDMCはDVSの使用がOKになって何となく見る気がしなくなった。
俺が見てた中断前のDMCはレコードオンリーで、それがまた魅力的だなと感じてた。
なんかこの頃の俺はファッションDJというか、機材とかレコードだけ買ってDJは全くできない、DJとして…というか人間として中身のない奴だったと思う。
DJができるようになるためには練習が必要で、それがしんどいからやりたくなかったというのが本音。
2008年の夏だったか、Vestax PMC-37Proというミキサーを買った。トランスにハマってた2003年頃から憧れていた名機で、ミックスとスクラッチのどちらにも対応できる有能なミキサーだった。
この頃から夜行バスで半年に1回程度東京に行くようになり、渋谷でレコードを買ったりしていた。
2009年夏、内定を得て就活を終えた俺は最後の秋学期をのんびり過ごすことに決めた。
ある日、ネットでPMC-37Proを使っている人のブログを見つけ、コメントした。
この人はTさんという方で、同じミキサーを使っているものの聴いている音楽のジャンルは全く異なった。
彼はスティッカムやニコニコ生放送でDJを配信する「インターネットテクノDJ」という界隈に属していた。
自分のDJプレイをストリーミングで配信し、遠く離れた土地の人たちとリアルタイムで共有するのは先進的な試みだと感じた。
TさんはDJミックスだけでなく、コルグのシンセサイザーや色んな機材を導入して自作曲を作り、さらに曲のジャケをデザインするなどクリエイティビティの塊のような人だった。
彼の好きなUKガラージやハウスのミックスはiPodに入れて何度も聴いていた。
2010年3月、就職のために横浜に引っ越した。
この時、吉祥寺でTさんがDJをやるというので横浜から吉祥寺へ向かい、初めてTさんに会った��かなりお洒落な人だった。
4月に入って新社会人としての生活が始まるも、大学に入った時と同じく環境の変化が大きかったのでメンタル的にも負担が大きかった。
8月5日、この日自分のDJ人生の中でも屈指のビッグイベントが起こる。
DMC Japan Final。
言うなればDMCの全国大会で、ここでの優勝者がDMC World Finalに出場する事になる。
5,6日がちょうど休みだったため、「行くしかねぇ」と思い恵比寿へ向かった。
恵比寿には夕方に着いたため、WE NODというレコード屋に行った。ターンテーブリスト系の動画で度々目にするレコード屋で、お店に入るとDMCのフライヤーが貼ってあった。
というか、DMCは観るためにチケットが必要で前売り券買わないと入れないんじゃ…と心配になってきた。
お店の人に「DMCって前売り券買わないと入れないんですか?」と聞いてみた。
すると、「多分当日券出ますよ」と言われ、それに賭ける事にした。
つかDMC観に行きたいなら事前に下調べしとけよなという感じだよな…そういうところの無計画さがなんか発達障害っぽく感じる(俺が本当に発達障害かどうかは知らない)。
その後、会場であるLiquidroomに到着し、無事に当日券を購入し入場した。
クロークに手荷物を預けていると、目の前をDJ宮島が歩いていた。
「おお!ちゃんと便所サンダル履いてる!」と謎に感動した。
DMC Japan Finalの大会そのものは今まで散々動画で見てきたDJが実際に目の前に、しかもDMCの舞台でパフォーマンスをしているという夢のような時間だったけど、シングル部門の最後に俺がこの日一番見たかったDJ CO-MAが出てきた。
いろんなターンテーブリストを見てきた中でDJ CO-MAが何というか最推しで、それは今でも変わっていない。
ルーティンの音楽性も好きだし、ミックスCDの"Fresh Ambition"は何度聴いたか分からないくらいいつも聴いてた。
そんなDJ CO-MAのルーティンを初めて生で、しかもDMCで観た。6分間の制限時間、俺はただただ呆然と立ち尽くしていた。
度肝を抜かれた6分間だった。ルーティンの内容はぶっちゃけほとんど覚えていない。
この日、DMCの大会の合間にサイプレス上野やNonkeyが出てきたりしてそれはそれで楽しかった。
そして21時だったか、DMCのアフターパーティがLiquidroomの2階で開かれた。
当然参加した。パーティ会場ではDJ威蔵やDJ YASAをはじめとしたレジェンド級のターンテーブリストがDJをし、それをBGMに色んなターンテーブリストや今日の大会を見にきた人たちが喋ったりお酒を飲んだりしている。
ふと周りを見ると、それこそ散々YouTubeで見てきたターンテーブリストが一堂に会していて壮観だった。
印象的だったのは、dj Kentaroがターンテーブリストに憧れてこれからそれを目指そうとしている人の相談に乗って親身にアドバイスしてた事。
その人はそれほどB-BOY感も無い、真面目そうな青年風な感じで、一人で来たっぽかった。俺と近いものを感じた。
そして親身になってアドバイスしているKentaroの人間性も素晴らしいなと感じた。
DJ CO-MAはどこにいるんだろうと思ってしばらく待っているとDJ CO-MAが現れた。
彼は農業を生業にしつつDJをやっているので、会場には長時間滞在せずに��ぐに帰ってしまうことが考えられたので、この機を逃すまいと声を掛けた。
「CO-MAさんですよね、ルーティンすごく好きで動画めちゃ見てます。いつか新潟に遊びに行ってもいいですか?」みたいな事を聞いた。
すると、「いいよ、来なよ!」と言ってくれた。めちゃくちゃ嬉しかった。
あと、DJ YASAにも声を掛けた。
「YASAさん、ワールドファイナル頑張ってください!」
「ありがとう!」
みたいなやり取りをした。
その後、始発まで身動きが取れなかったので朝5時までエアコン効きすぎてクソ寒い中ソファに座って耐え忍び、始発の時間が近づくとLiquidroomを後にして恵比寿駅へ向かった。
ホームに出ると、自分以外に誰かがいるのに気づいた。
DJ CO-MAの弟子で昨夜のJapan Finalにも出場していたDJ松永だった。
この時はまだ出始めでマイナーな存在だったけど、松永、今は超有名人になってるよね。
長文書いて疲れたのでこの辺で。
なんか自分のDJ人生の棚卸しみたいになってるね。
0 notes
wasite · 1 year
Photo
Tumblr media
WASITE.store 2023/01/23 now OPEN 今日の海 1920年の今日誕生 フィリパ・ピアス(〜2006) イギリスの女性児童文学作家です。 新作が待ち遠しい日本のアニメーター 宮崎駿も、フィリパ・ピアスに影響を受けたと 公言するほどの児童文学のレジェンド! 代表作「トムは真夜中の庭で」 その小説は 「時」をテーマにした小説の古典として語られ なんどもTV化や映画化もされる大作! 1958年の作品だけど、 (カーネギー賞受賞!) 今でもその「時」の表現は新鮮に映ります。 簡単にあらすじ紹介すると、 主人公はトム。 トム「弟が、麻疹や!」 叔父叔母「こっちに泊まりや〜」 叔父のアパートの邸宅には 庭もない。 トム「暇やんけ!」 とある夜、深夜1時を告げるホールの大時計。 トムは不思議な庭園を発見。。。 トム「なんやここ!」 ヴィクトリア朝のメルバン家の庭園で、 トムは毎晩その庭に行っていた。 で、その庭で出会った少女はティと 遊ぶようになるんだけど、 トム「なんかおかしくね!?」 庭園に行くと 時間の速さがいつも違うし、 順序も違う。 トムは気づいた。 少女と「時」と 自分の「時」は、 「同じじゃない!」 って感じ。(口調は妄想・現代風) 今から新作アニメでこんな話を描いても 新たなファンを獲得できそう! こういう不思議な世界観に 瑞々しい登場人物の夢のようなお話は、 多感な少年少女にこそ読んでほしい。 ところが現代の少年少女は 「スマホ」ばかり見てる。 先日13歳の少女が 母親を刺すという事件が起きた。 これは、子供のスマホを巡っての 親子の衝突らしい。 詳細はわからないけど 今日本の、いや、世界の家庭で、 子供のスマホの使い方・依存によって 家庭問題が多発しているという。 子供のスマホの使い方が 親との約束を守っていない、 ということで 親が子供のスマホを取り上げたら 子が暴れた というケースも珍しくないらしい。 スマホは、まるで、 「最新のドラッグ」 という側面も叫ばれています。 ほとんどの人間がインターネットを利用し、 11歳以上は98%が自分のデバイスを持っている。 (スウェーデン調べ) 子供でも簡単に 「最新のドラッグ」 それに溺れるのです。 大人なら「自制心」があるから どこかでブレーキが働いたりする。 けど、子供はまだ自制心を司る 脳の発達が完了していない。 だから衝動的に、無意識に、 スマホに手が伸びるわけ。 子供の自制心が育つ前、 子供はバカなことをします。 私もバカでした。 家のコンセントに導線ぶっ刺して 爆発させたり。 やったらどうなるかな? というやってみたい衝動を 抑えきれなかったわけ。 そこでトム。 夜中の1時に部屋を抜け出して 謎な庭に遊び行ったろ! って、大人ならしません。 明日も朝から仕事、、、 1分でも長く寝たい。。。 子供はそんなの関係ねぇー。 小島よしおの英語版で言うところの 「It doesn`t matter , It doesn`t matter」 バカで、向こう見ずで、 怖いもの知らずで、 ダメだよ、と言われてることを ついついやってしまう。 それが子供。 逆にそれを経験する期間とも言えるわけだけども、 自制心もないままスマホに 人生の「時」を取られるのは、 あまりに勿体無い。 「時」は同じように流れているようで、 それは個人の感覚によって違います。 速さの話だけならまだしも、 スマホが影響を与えている、 と指摘する 「スマホ認知症」 も怖い!!! 「時」の順序も違えば、 なんなら覚えていない。 ��重な少年時代、ティーンネイジャー。 スマホの画面ばっかりみてて、 気がついたらあれ、成人式? ってなったら、あんまりじゃん? 子供の期間、自制心は弱い。 これは親もあきらめてwww そこで子供は何をしたがるか、 大人たちはよくよく見守る必要がありますよ。 ただ、自分たちの「時代」と 今の子供たちの「時代」が違うことも、 柔軟に考えないといけないんだけどね。 私、子供の頃に親からムカつくこと言われて 深夜に家出して一人で歩き回って、 行くとこないから結局帰ったら しこたま怒られました。 自制心なかったなぁ〜w というわけで、今日も ストーーーーーーップ!!!ロシア!!! 今日も良い1日を! #WASITE #ワシテ (WASITE) https://www.instagram.com/p/CnvffIePMJK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
お世話になります。 いつもブログ見てくれてありがとうございます。 本日はお米生産者のレジェンド的な方、北嶋さんの作った山田錦で醸した純米のご紹介です。 日本酒の酒米の実績ですと旭酒造(獺祭)のコンテストでも1位になった実績もある方ですね。 大きな「心白」によって綺麗なお酒に仕上がっているかと思いきや、複雑な旨味がある。 でも透明感もありクリアな口あたり♪ 1.8L 3025円(税込)  720ml 1513円(税込) 隠れた美酒・銘酒を求めて・・・  一味違った豊富な品揃え!! 朝日屋酒店 東京都世田谷区赤堤1-14-13 Tel:03-3324-1155 営業時間 10-19:30(19:00時で留守番電話に切り替わります) 定休日:毎週水曜日 #日本酒 #福岡県 #純米 #朝日屋酒店 #山口酒造場 #冷酒 #世田谷区 #経堂 #北嶋80 #山田錦 #庭のうぐいす (朝日屋酒店) https://www.instagram.com/p/CcW_pgaPktV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
anifunk · 6 years
Quote
38 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US][sage] 投稿日:2018/07/21(土) 20:41:53.88 ID:lCFOUyvm0また、『週刊文春』2011年7月14日号は、松本氏の義理の兄弟(妻の姉の夫)が北九州市に本拠を置く指定暴力団の最高幹部であることを伝えた上で、「今後の復興に向けて、がれき処理や住宅建設の問題を巡って、暴力団とのしがらみやゼネコンに絡む様々な利権の話が必ず出てきます。そういったときに特定の暴力団と関係のある松本氏が大臣という立場に適切なのかどうか」との民主党関係者の懸念を報じている。福岡空港は、空港用地の地権者である松本組を含める地主への地代総額が年間80億円にも達し、相場を度外視した地代のために毎年地代分の赤字を計上しているという。しかも「同和問題の解消に資するため」に固定資産税の課税は免除されてきた。56 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2018/07/21(土) 20:51:22.02 ID:hqsL57gn0>>38固定資産税タダとか109 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2018/07/21(土) 21:21:53.32 ID:URH8Du2I0>>38固定資産税無しかよホント在日様は特権階級だなwwww176 名前:名無しさん@涙目です。(空) [ニダ][sage] 投稿日:2018/07/21(土) 22:32:26.50 ID:XCZPOovf0>>38モリカケも真っ青だな185 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][] 投稿日:2018/07/21(土) 22:44:57.08 ID:EUBB6V3S0>>38は?免税とかあんの?何が差別だよ ゴミじゃん462 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方) [US][] 投稿日:2018/07/22(日) 13:19:22.47 ID:XlwUYB7Z0>>38モリカケよりはるかに酷いわこういうのは完全スルーだもんな左翼マスゴミ
丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2:180722 ★民主党レジェンドは死なない/神対応の松本龍
10 notes · View notes
bunraku-en · 3 years
Text
【#文楽 関連ニュース】「文楽人形×アニメーションダンス×音楽のコラボで「曾根崎心中」(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース」他 全26件
文楽人形×アニメーションダンス×音楽のコラボで「曾根崎心中」(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
はじめての文楽入門 ハロー!文楽[PR]|Lmaga.jp - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)
感情の起伏 きっちり表現 文楽鑑賞教室で名作「野崎村」 来月、国立小劇場で - 東京新聞
文楽人形×アニメーションダンス×音楽! とりっくBunraku『曾根崎心中』上演決定! カンフェティにてチケット発売 - PR TIMES
直木賞後第一作、大島真寿美さんが込めた文楽愛 「渦-」の続編「結 妹背山婦女庭訓 波模様」(産経新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
直木賞後第一作、大島真寿美さんが込めた文楽愛 - 産経ニュース
21年度文化功労者 豊竹咲太夫 人形浄瑠璃文楽太夫 父の言葉「素直にやれ」大切に - 毎日新聞
伝統芸能 受け継ぐ子供たち 「本物」に学び感性磨く(産経新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
伝統芸能 受け継ぐ子供たち 「本物」に学び感性磨く - 産経ニュース
文化功労者に人形浄瑠璃文楽の豊竹咲太夫さん 「父が頂いていない賞で僕が頂く。それが特に嬉しい」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
梅ケ枝の愛と覚悟、優美に 文楽「神崎揚屋の段」、大阪で33年ぶり上演へ - 毎日新聞
文化功労者に豊竹咲太夫さん 一言一句にこだわり続け(産経新聞) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
[疑問解決探偵団]Q 文楽の舞台の構造は? : エンタメ・文化 : ニュース - 読売新聞
刀剣ファンも注目、「小鍛冶」が京都で相次ぎ上演 11月の能楽ごよみ - 京都新聞
好きなのは落語ではなく柳家小三治(JBpress) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
中村壱太郎の歌舞伎舞踊「汐汲」幻想美を味わう にっぽんの芸能 - nhk.or.jp
作家・小川洋子氏に紫綬 五輪・パラ金メダリスト77人も―秋の褒章 - 時事通信ニュース
劇団前進座と山田洋次監督の2回目の共作となる新作舞台、絶賛上演中(チケットぴあ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
文化功労者に豊竹咲太夫さん 一言一句にこだわり続け - auone.jp
長嶋茂雄さんら9人文化勲章 功労者に加山雄三さんら(時事通信) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
文化功労者の業績(時事通信) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
“歌舞伎界のプリンス”尾上右近はカレーマニア「カレーのように誰からも好かれる存在に」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
好きなのは落語ではなく柳家小三治 - JBpress
高田文夫が将来を決めたテレビ番組、大学時代に通った上野本牧亭(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
「スゴイ」「レジェンド」「まだやってる」~三遊亭金翁の芸歴80周年 - 読売新聞
文化勲章受章の尾上菊五郎、先輩への感謝を述べつつ「いつまでも色気を追求」(ステージナタリー) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
1 note · View note
ronpe0524 · 4 years
Text
オンライン映画祭を楽しむ9月(2020年9月の日記)
■2020/9/1 火曜日。変な姿勢で寝たようで右半身が痛い。左半身は元々手術の影響で麻痺や痛みがあるので全身ボロボロな感じである。朝から家庭についても仕事についていろいろ大変。シングルファーザーの人って本当に大変なんだろうなぁと想像、尊敬。僕なんかはまだ余裕がある方だ、と考える。そう考えないとやっていけない。夕方、近所のローソンに行ったらパルム アフォガードがやっと売っていた。やった。こういうのを日々の楽しみにしていこう。WOWOW『ヒットマン:レジェンド 憎しみの銃弾』を見る。Amazon Prime『緊急事態宣言 ボトルメール』を見る。三木聡炸裂。オンラインにあるSSFFの短編映画もちょいちょい見ています。
■2020/9/2 水曜日。娘の尿検査。朝一で忘れないないようにおしっこを。ふー。タキさんの新しいZINEが発売されていたのですぐにオーダ。今回も楽しみだ。午前中のミーティングを終えてから昭島の図書館へ。ついでにマクドナルドを濃厚ふわとろ月見をテイクアウト。口が大きく開けられないのでナイフとフォークで食べる。なんかすいません。夜、なんとか娘の寝る準備まで済ませ、絶対に21時になったら寝るんだぞ、と云い聞かせtからMOVIX昭島へ。『事故物件 恐い間取り』鑑賞。
■2020/9/3 木曜日。どう考えて最低限観たい映画すら観れない状態が続き、これはもう無理だ、と午前半休を使い立川へ。シネマシティで『ようこそ映画音響の世界へ』aスタ極上音響上映で鑑賞。もうやって休暇を使っていくしかない。でも休暇を使っても時間帯的に観れない映画も多数ある。うーむ。午後からは自宅で仕事。上司らと相談中だけど、最低でも年内いっぱいは基本在宅勤務の日々が続くでしょう。夜は京浜ネバーランドを聴いたり。ジョナ・ヒルと入江監督のトークを書き起こしたりする。
■2020/9/4 金曜日。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2、おそらく午前9時半ごろ配信開始されたみたい。Amazon Primeの配信開始時間はまだまだよくわからず。お昼休みにE1だけ見る。夕方になってとても急ぎの依頼がありメールを打ちまくる。うまくいくでしょうか。夜は入江監督が出たDOMMUNEを見たり。オンライン試写で『ブリング・ミー・ホーム 尋ね人』を見たり。
■2020/9/5 土曜日。娘を習い事に送り、僕は池袋へ。シネマロサで『キスカム! COME ON, KISS ME AGAIN!』鑑賞。林さん脚本作。かるかやでうどん食べながら僕モテに感想メールを書く。この感覚、懐かしい。さらに時間があったのでタキさんの新作ZINEを読む。前作より読みやすく面白かった。娘を迎えに行ってから帰宅。オンライン試写で『ソニア ナチスの女スパイ』を見る。
■2020/9/6 娘と実家へ遊びに行く。昼ごはんをご馳走になってから、娘を両親に見てもらい僕は新宿へ。ありがとう両親。バルト9で『ブルータル・ジャスティス』鑑賞。最高でした。やっと観れた。実家に戻り夕飯まで食べてから帰宅。BS録画『名探偵ポワロ』E22を見る。脚本がアンソニー・ホロヴィッツ!もうちょい映画とか見たかったけど疲れて寝��しまった。
■2020/9/7 月曜。早朝から大事なミーティング。金曜に打ちまくってたメールがうまくいったらしい。午後、まぁまぁ衝撃的な連絡あり。うーんどうしよう。今はどうしようもないことだけど心配なことが。うーむ。Netflix『もう終わりにしよう。』を見る。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2E2を見る。
■2020/9/8 火曜。がんばって仕事する。夕方、昨日から心配していたついて朗報あり。あー良かった。本当に良かった。いろいろ話せないけど本当に良かった。なんだか嬉しくなって数週間ぶりに髭を剃った。さっぱりした。Netflix『#生きている』を見る。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2E3を見る。
■2020/9/9 水曜日。がっつり寝坊してしまった。娘も寝坊してしまった。朝の英会話をやらせる時間がなかったのでパスして準備をする。ギリギリで登校のタイミングに間に合う。あぶない。夜は娘の寝る準備を済ませ、21時になったら必ず寝るように!と云いきかせ、僕はMOVIX昭島へ。『ブックスマート 卒業前夜のパ��ティーデビュー』鑑賞。7月にオンライン試写で観ていたけどやはりスクリーンでも観たいですよ。
■2020/9/10 木曜。お昼、仕事を抜け出し自転車屋さんへ。タイヤの空気がかなり抜けてたので入れる。大丈夫だろうか。なんだか疲れていたので早めに寝る。
■2020/9/11 金曜だが午前半休を取りMOVIX昭島へ。『ファナティック ハリウッドの狂愛者』鑑賞。もう映画を観るにはこれしかない気がしてきた。半休取って1本しか映画観れないんだけど、もうストレスがかなり蓄積してしまっていてダメだ。僕はストレスをためないようにしねければいけないのに。映画は面白かった。夜、娘が寝てから配信で『王国(あるいはその家について)』を見る。初見。たしかにこれは面白い。構成が面白いのだけど、ベースとなっている脚本も面白い。脚本の尺は短いものだろうけど、けっこう深い。というか難しい。この表現でなければ、しっかり理解できなかったかもしれない話だ。構成、表現は演劇に似たものはあるかもしれないが、これは映画であれでありカメラがある。そこがやはり新鮮だった。たしかけんす君がブログに書いていたなぁと思って読んでみる。急に自分の名前が書かれていてびっくりするがなるほど。僕は自分が観ていない映画の感想を読んだり聴いたりすることはあまりないので、こうやって作品を見たときに人の感想を読んだりします。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2E4を見る。U-NEXT『カット・バンク』を見る。PFFのコンペ作をオンラインで見ようかとDOKUSO映画館に加入してみたが、まだ配信されていなかった。
■2020/9/12 土曜日。朝から娘を習い事に送る。僕はMOVIX昭島へ。爆音映画祭 in MOVIX昭島『スウィング・キッズ』観賞。娘を迎えに行ってから夕飯買って帰宅。とにかく移動時間とか、映画の待ち時間とか、合間の時間を使いまくってDOKUSO映画館でPFFのコンペ作を診る。『パンク』『霞姫霊異記』『タヌキ計画』『LUGINSKY』を見る。気になってた過去作の『すばらしき世界』も見てしまった。DOKUSO映画館の無料期間で見れてしまっているのでありがたい。BS録画『名探偵ポワロ』E22を見る。 『誰かが、見ている』E1, 2先行配信も見てしまったし、JリーグのFC東京戦も見た。配信を見てばかりである。
■2020/9/13 日曜。なんと午前中は予定なし!娘は宿題とかをやっていたので僕は配信の映画とかを見る。平和な日曜日だ。お昼を食べてから立川へ。娘の矯正歯科。がんばったがんばった。歯医者終わってアイスが食べたい、というので「サーティワン」へ。娘が残したやつをちょっともらおうと思っていたのに一口もくれなくてショック。今日もDOKUSO映画館でPFFコンペ作を見る。『もとめたせい』『へんしんっ!』『追憶と槌』『頭痛が痛い』を見る。PUNPEEの配信LIVEもアーカイブで見る。短くて楽しいLIVEだった。
■2020/9/14 月曜日。今日も在宅で通常勤務。ミーティングのタイミングと娘の帰宅タイミングが重なるときが一番困る。なんだかとても疲れていて、娘を寝かしつけならが一緒に寝てしまった。深夜に起きたが、自分のベッドでそのまま寝る。DOKUSO映画館のPFFコンペ作視聴は1作だけしか見れなかった。『遠上恵未(24)』だけ見る。リアルの方のPFFは今日お休み。
■2020/9/15 火曜日。めちゃくちゃ寝た。9時間ぐらい寝たかも。娘が学校に行ったあと少し仕事して、仕事を抜け出しMOVIX昭島へ。爆音映画祭 in MOVIX昭島『カセットテープ・ダイアリーズ』鑑賞。とても良かった。某映画館の編成担当者が観に来てたのを僕は見逃しませんでした。午後、仕事しながら入江監督と大川編集長のYouTubeLIVEを見る。こういうのが見れちゃうのも在宅勤務の良いところ。途中片耳でYouTube、片耳で会社のミーティングを聞いていた。今日もDOKUSO映画館でPFFコンペ作を見る。『屋根裏の巳已己』『フィン』『MOTHERS』を見る。DVDで『メメント』を見る。
■2020/9/16 水曜日。9月も後半、涼しくなってきましたね。夜は娘の寝る準備をしてからイオンシネマむさし村山へ。『カウントダウン』鑑賞。今日もDOKUSO映画館でPFFコンペ作を見る。『Fear of missing out』『冬のほつれまで』『こちら放送室よりトム少佐へ』視聴。さらにショートショートフィルムフェスティバル&アジアも開幕しオンライン上映もすごい数ある。『ブラックガイアンドラ』『化身』『鳥(仮)』『夜の車』を視聴。
■2020/9/17 木曜日。朝から娘とケンカをしてしまいへこむ。お父さんはあまり叱りたくないんだぞ。夜、入江監督と福永壮志監督のトークをYouTubeLIVEで見る。福永監督の新作面白そう。題材も良いし、いわゆる「フィクションとドキュメンタリの境界線」的映画になっていそう。DOKUSO映画館でPFFコンペ作を見る。『アスタースクールデイズ』と『未亡人』を見て、全17作完走。映画祭のコンペ作を全部見るという体験はおそらくはじめて。これもオンラインでしか実現しなかったことだと思うので貴重な体験でした。遠方の人とかは別の意味で嬉しいだろうし、これは毎年やればいいのにな。僕の中でのグランプリは『LUGINSKY』ですね。Amazon Prime『誰かが、見ている』E3とE4を見る。
■2020/9/18 金曜日。オンラインのゆうばりファンタスティック映画祭開幕。『怪獣映画の夜明け』と『ファンファーレが鳴り響く』を見る。huluを使っての配信だけど、やはりオンタイムでしか見れないのはきつい。まぁタダだから文句は云えませんけど。なら国際映画祭のオンライン上映も24時から開始のはずだがサイトは反映されず。U-NEXTのトロマ映画もはじまらず。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2E5を見て寝る。
■2020/9/19 土曜日。今日から4連休であるが娘は月に一度の土曜登校日とのこと。かわいそうに。とはいえ給食はなしでお昼には帰ってきてしまうので微妙に映画も観にいけない。くそー。自宅で集中して映画を見る。オンライン試写で『鵞鳥湖の夜』を。なら国際映画祭のオンライン配信で『イノセンス』を見る。午後は娘に宿題やらせたり、レゴで遊んだり。夜はPeckinpah先生のインスタLIVEを見たり、ゆうばりのオンラインで『性春まみれ』を見たり。あと、なら国際映画祭オンラインでもう1本『ペルセウス座流星群』を見る。
■2020/9/20 日曜日。今日は一日家でのんびりデー。といっても買い物に行ったり、図書館に行って娘の本を借りてきたりの午前中。娘に大量の本を与えて、僕はおうち映画に集中。なら国際映画祭のオンライン配信で『環状交差点』『泥棒の娘 ~サラの選択~』、『ホコリと灰』、ゆうばりのオンラインで『Crazy World』を見る。BS録画『名探偵ポワロ』E24とE25を見る。すごく忙しい。夜はアジミソの収録に参加。ぼんやりとした昔話をしたようなしてないような。。
■2020/9/21 月曜、祝日。翌日も祝日なので娘と実家へお泊り。お昼は超久々のびっくりドンキー。うまい。あとお墓参りに行ったりした。昼寝もしてしまった。夜はシネマクティフ東京支部の音声配信収録。いろいろとトラブルがあり、予定していた内容を全部は収録できず。準備してきてくれた皆さん、ごめんなさい。
■2020/9/22 火曜、祝日。お昼は実家の庭でBBQ。だが昼の11時半というすごい時間からオンライン試写があるので早めにはじめてもらって片付けも手伝えず。申し訳ありません。見たのは『フェアウェル』。無理して見た感じだけどとても良かった。可能であれば劇場でも見たい。ルル・ワン監督のリモートトークもあり素晴らしかった。時間あったら書き起こしたいけどあるかな。昨夜収録した音源を編集する。夕飯をご馳走になってから帰宅。夜は前野健太の配信LIVEを見る。楽しい。PFFのオンライン配信、ロイ・アンダーソンの「短編プログラム」を見る。明確にいつごろからあのロイ・アンダーソンのスタイルが確立しているかがわかる。なら国際映画祭は結局5作品しか見れず。内容の充実に対して配信期間が短すぎる。しかも当初のアナウンスより配信開始が大幅に(半日ぐらい)遅れたのに何も説明がなかったし。会場の方もトラブルが多々あったみたいだし、いろいろ大変なんでしょうね。
■2020/9/23 水曜日。4連休のあとはなんかぼんやりしてしまいますね。夜はDAZNでFC東京×セレッソ戦。上位対決に勝てて嬉しい。しかし川崎はもうちょっと負けてくれよ。PFFのオンライン配信『ギリアップ』を見る。ロイ・アンダーソンの「失敗作」と云われているけど、後半はけっこう良かったです。早めに寝る。
■2020/9/24 木曜。あぁ。あの11時間の大手術からちょうど1年である。早い、というか時間がとんでしまっているような感覚すらある。コロナだったり、家の中のいろいろがあり、以前とはぜんぜん違う生活になってしまっている。本当はストレスをためてはいけない状態なんですけど、確実にストレスはある。でも全部がスパっと解決することはないような状態なので、ある程度はあきらめて、できる範囲で楽しみながら暮らすように頭を切り替えている。何より娘が元気でいてくれて、いっしょに暮せているのが何よりだ。1年前の手術は僕の中ではとても大きな出来事で、そのあとどのぐらいの状態まで身体が回復するのかわからなかった。出来なくなることもとても多いと予想していたし、実際にある程度その通りになった。でも最悪の状態にはならなかったし、今のところ病気の再発もない。なんとか暮らしていけそう。という感情があふれてしまいちょっとツイートしたら、予想以上に多くの人が反応してくれてなんか嬉しかった。1年前、手術前のあの京都の夜に集まってくれた友人たち、音博のあとにいっしょにうどんを食べてくれたチートイツさん、手術前後に連絡くれた皆さん、お見舞いにきてくれた皆さん、ラジオやPodcastを通じて応援してくれた皆さんの力はとても大きかったです。間違いなくあの手術後の数日間が自分の人生で一番ツラい経験だったので。それに比べれば今の大変さなんてなんともないです。午前半休でTOHOシネマズ立川立飛へ。初のTOHO立川立飛です。IMAXで『TENET』鑑賞。昨夜は早めに寝たのにかなり疲れた。序盤で主人公が拷問される場面。手前方向と奥方向に動く列車に囲まれてるような構図で、この場面が作品全体を表しているような感じで良かった、というのは感想ツイートに入れようとしていたのに忘れたのでここに書いておきます。午後からは帰宅して働く。フィルメックスのラインナップが出た。今年は規模を縮小しているはずなのにすごいラインナップだ。ちょっとでも行けるかなフィルメックス。行けるかなTIFF。まだわからない。夜は『シュシュシュの娘』クランクイン直前YouTubeLIVEを見る。楽しみな映画です。応援したい。PFFのオンライン配信で『猫と塩、または砂糖』を見る。今年のPFFには行けなかったけど、結果的に配信された作品は全部見れた。本当にありがたいです。明日はコンペの結果発表。
■2020/9/25 金曜。なんか寝坊してしまい、娘の朝の英会話はパス。夜にがんばってくれ。台風はそれているみたいで良かった良かった。1週間ぐらい前から口の中(手術したところの一部)が痛くて、水を飲むにもかなりの痛みが。月曜ぐらいからは毎食前に鎮痛剤を飲んでいたけど、やや痛みが弱くなってきたかもしれない。なかなか病院にも行けない状態なので、このまま治まってほしい。お義母さんが久々に来てくれてよろこぶ娘。明日は大きな検査があるので本日の夜から食事は抜き。うへー。PFFコンペの結果をTwitterで追う。やっぱ全作見てると結果発表も面白い。夜は入江監督と大川編集長の読書対談YouTubeを見る。Amazon Prime『ザ・ボーイズ』S2E6を見る。Netflix『エノーラ・ホームズの事件簿』を見る。
■2020/9/26 土曜日。朝食は抜き。娘をお義母さんにお願いして僕は一度実家へ。車を借りてから病院へ行き検査。この検査を受けるのも何度目だろう。前の病気の時も合わせると5、6回目かもしれない。何も問題なければ良いですが。MOVIX昭島にて『マティアス&マキシム』鑑賞。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020がオンラインで開幕、『来夢来人』と『stay』を見る。期間中でどれだけ見れるだろうか。夜、娘を寝かしつけながら寝てしまったようだ。
■2020/9/27 娘のベッドで寝落ちしていたが深夜2.5時、「お父さん、寝ちゃってるよ!」と娘に起こされる。もう十分寝ただろうと考え録画していたTV番組などを見まくる。もうトルネの容量が残っていない。BS録画『名探偵ポワロ』E26を見る。アンソニー・ホロヴィッツ脚本回だ。十分寝たと思っていたのに5時ごろ再び寝てしまったようだ。6時ごろに起床。余裕のある日曜日。車を借りたままだったので車で娘と昭島の図書館へ。滞在時間をなるべく短くして本を借りる。実家へ。両親も合流してランチはサイゼリヤへ。ラム肉のやつをはじめて食べたけど本当に美味しいっすね。実家でのんびり過ごす。娘は「少年アシベ」を読んでいた。僕はSKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020『ペリカン・ブラッド』を見たり、DAZNでFC東京戦を見たり。夕飯までご馳走になり帰宅。娘が寝たあとにもう1本SKIPシティの長編を見たかったが途中で寝てしまった。イメフォフェスに行けない悔しさをここにぶつけたいのに体力がもたない。
■2020/9/28 月曜日。すっ���り晴れた天気だ。いろいろ新しいアイスが発売したかなぁとコンビニを偵察しに行ったがぜんぜん入荷していなかった。がっかりだ。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020『カムバック』を視聴。映画は面白かったが、気を抜くと一瞬で寝てしまうぐらい眠い。案の定、娘を寝かしつけながら寝てしまったので、これはこのまま寝て深夜に起きる、超朝活作戦だ!と目論んでいたのにそのまま翌朝まで寝てしまったよ。
■2020/9/29 火曜日。ただぐっすりと8時間ぐらい寝た人になってしまったよ。朝からTwitterのTLをすごいさかのぼる。昨日upしたシネマクティフ東京支部の音声配信vol.100に対し、ラロッカさんがradiotalkというツールでアンサーをくれていた。ありがたいです。MCTTはいつ再開できるだろう。コロナの問題はもちろんあるのだけど、僕は僕で別の事情により平日の夜に時間を取れない状況になってしまっている。良い方に状況が好転してくれればいいけどぜんぜん先は見えないっすね。TIFFのラインナップ発表。今年はかなり状況が特殊だけど、やっぱ行きたいなぁ。行けるかなぁTIFF。オンライン試写で『博士と狂人』を見る。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020『ムイト・プラゼール』と『リル・バック/メンフィスの白鳥(仮題)』を見る。
■2020/9/30 水曜日。本日は娘ちゃん、英会話教室もピアノ教室もないめずらしいweek day。学校から帰ってきて、自宅でのピアノ練習と宿題をやってからのびのびと遊んだり、本を読んだり、動画を見たりしていた。普段もこのぐらい時間があったらいいのにね。DAZNで浦和×FC東京戦を見たかったが、前半の20分だけしか見れず。オンライン試写で『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』。上映後トークも良くて、Fan's Voiceさんいつもありがとう。試写のあとサッカーの結果を確認したらFC東京が勝手いた。マジか。ついにアウェイ浦和戦で勝ったぞ。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 2020『レイディオ』を見る。去年の今ごろ、手術後で本当に苦しかった時期ですが、僕モテPodcastとジミソラジオからエールをもらったのを思い出す。音だけのラジオには不思議な魅力があるし、リスナーとの近さもある。本当にそれが力になることがあるんですよね。そんなことを考えながら9月も終わり。
0 notes
tak4hir0 · 4 years
Link
すでに競技大会が花盛りのeスポーツ 来年7月に開催予定の東京オリンピック大会では33の競技が実施される。28競技は正式競技、野球や空手など5競技は主催都市提案の追加競技である。競技として認定されるためには男子の場合、「75カ国以上かつ4大陸以上」、女子の場合、「40カ国以上かつ3大陸以上」で実施されていることという条件に合致する必要がある。参考までに冬季オリンピック大会の場合は「25カ国以上かつ3大陸以上」。さらにスポーツと認定されるのに必要な要素は遊戯、運動、闘争というのがフランスの学者の定義である。 このような条件を前提にすると、2024年に開催予定のパリ・オリンピック大会に有望な競技として浮上してくるのが「eスポーツ」だ。これは「エレクトロニック・スポーツ」の略称で、一般にコンピューター・ゲームとかビデオ・ゲームといわれる、電子機器を使用してディスプレイ装置の画面で対戦する。この競技人口は世界の100カ国以上に1億人以上が存在し、ゴルフの6500万人、野球の3500万人を大幅に上回り、遊戯、運動、闘争というスポーツの要件も満足している。 すでに前兆がある。2018年にインドネシアで開催されたアジア競技大会では正式種目ではなく参考競技として6種類のゲームが実施された。2022年は中国の杭州でアジア競技大会が開催されるが、杭州はeスポーツを都市産業とする構想を立案し、都心にeスポーツ専用スタジアムも建設、正式種目を目指している。日本でも昨年、茨城で開催された国民体育大会の文化プログラムとしてeスポーツ競技が開催されて人気となり、茨城の会場には全国から1000人以上の観客が到来した。 出典:「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2019 IBARAKI」グランツーリスモSPORT部門 決勝大会。©2019 Sony Interactive Entertainment Inc. コンピューターとともに発展したeスポーツ eスポーツを「電子装置を使用して人間同士が対戦するゲーム」と定義すると、コンピューターの歴史に匹敵する歴史がある。世界最初のゲームと認定されているのは1958年にアメリカの研究機関の所員が施設見学に来所する人々の娯楽として提供した「テニス・フォー・ツー」で、白黒の画面でボールを往復させるゲームだ。有名なゲームはマサチューセッツ工科大学の学生が研究室内の小型コンピューターで開発した、ディスプレイ装置で2隻の宇宙船が撃墜しあう「スペースウォー!」というシューティング・ゲームである。 当時は小型コンピューターといえども高価で、一般の人々には無縁の機械であった。そこでゲームのプログラムを内蔵した装置をゲームセンターに設置するアーケードゲームとして、1972年にアタリという会社が発売したのがテニスゲーム「PONG」である。白黒の画面の中央にネットに相当する白線があり、ボールに見立てた四角の図形が左右に移動する。その位置にラケットの図形を移動して返球するという単純な内容であった。しかし目新しいということで人気となり、約1万台が生産され全米に普及した。 アタリが開発資金調達のために株式をワーナー・コミュニケーションズに売却し、1977年に発売したのが時代を変革した「アタリ2600」である。機械をテレビジョン受像装置に接続して専用のコントローラーで操作する方式で、ゲームはカートリッジで販売された。アメリカの家庭の3割に普及するほどの人気となったが、サードパーティーによる粗製濫造のゲームの販売や、需要予測の間違いによる大量のゲーム・カートリッジの廃棄などにより、1985年にはアタリショックといわれる凋落が発生した。 しかし、カートリッジでゲームを提供する方式は業界を魅了し、装置を発売する会社が次々と登場して10数社が競争する戦国時代になる。それらを最初に制覇したのが、1983年に任天堂が発売した「ファミリー・コンピューター(ファミコン)」である。装置は世界累計で6200万台が普及、それに対応するゲームが多数の企業から次々と発売され、最初の10年間で1000種類以上になった。それらのなかで最高の人気は1985年に発売された「スーパーマリオブラザーズ」で、4000万本も販売された。 既存のスポーツを圧倒するeスポーツ このように普及して来た結果、若者同士が対戦する大会が1990年代から登場してきたが、世界を対象にした大会は2000年に韓国の官庁とサムスン電子が主催した「ワールド・サイバー・ゲームズ」である。最初の4年は韓国で開催され、以後、アメリカ、シンガポール、イタリア、ドイツ、中国など世界各国を巡回している。2003年にはフランスのゲーム企業が主催した「エレクトロニック・スポーツ・ワールド・カップ」も登場し、運営主体が何回か交代しているが、毎年、大会を開催している。 このような興行も影響し、eスポーツは急速に人気になっているが、いくつかの指標で既存のスポーツと比較してみる。まず競技人数であるが、若者が家庭でゲームをするという人数を除外した数字は、冒頭で一部を紹介したように1億人である。アメリカで人気のバスケットボールの4億5000万人やヨーロッパ、南米、アフリカで人気のサッカーの2億6500万人、インドに根付いているクリケットの1億5000万人よりは少数であるものの、テニスと同等で、ゴルフや野球を上回っている(図1)。 図1:世界のスポーツ競技人口,2018年 出典:NHK解説委員室 最近のスポーツはテレビジョン番組で視聴する人数の多寡が人気を反映しているが、これまでテレビジョンの視聴者数が断然多数とされてきたアメリカンフットボールの決勝「スーパーボウル」が1億人、アメリカのプロ野球の「ワールドシリーズ」の決勝が2800万人、アメリカのプロバスケットボールの決勝が2400万人である。一方、「リーグ・オブ・レジェンド」という5人のチームで対戦するeスポーツの世界大会の決勝では、視聴者数1億2800万人と世界最大の数字になっている。 さらに競技大会の賞金でもeスポーツは高額である。ヨーロッパのサッカー大会「UEFAチャンピオンズリーグ」は50カ国以上のクラブチームが9カ月をかけて競技をするが、賞金総額は1000億円になる。テニスの最高の競技大会「ウィンブルドン大会」は45億円、2006年から開始された野球の「ワールド・ベースボール・クラシック」が17億円、歴史のあるゴルフ大会「全英オープン」は12億円であるが、eスポーツの一例「DOTA2」というゲームの世界大会は賞金総額が35億円にもなっている。 さらにeスポーツの特徴は急速な発展である。市場規模では2014年が220億円であったが、昨年は1200億円と5年で5倍以上の拡大であるし(図2)、テレビジョンでの視聴者数も2014年の2億人から2018年には4億人に接近している。この視聴者数の地域の分布はeスポーツが従来のスポーツとは相違する特徴を明示している。2017年の数字では、アジアが51%、ヨーロッパが18%、アメリカが13%となっている(図3)。これまでの欧米中心から新興アジアへという逆流が発生しているのである。 図2:世界のeスポーツの市場規模,2018年 出典:GLOBAL ESPORTS MARKET REPORT2016-2018 図3:eスポーツの視聴者数,2017年 出典:GLOBAL ESPORTS MARKET REPORT2017 オリンピックへの道筋にただよう暗雲 今回の新型コロナウイルスの蔓延がeスポーツに新規の展開をもたらした。大半のプロスポーツの試合ができなくなったため、代替として一流のプロ選手が参加するeスポーツ大会が開催されはじめたのである。中止となったテニスのマドリード・オープンは世界順位20位以内の男子、30位以内の女子がそれぞれ9名参加したeスポーツ大会に転換され、メジャーリーグ・ベースボールは30球団から1人ずつ参加したeスポーツ大会を実況中継している。賞金の大半は寄付されているが、eスポーツの認知に役立っている。 このような展開はeスポーツのオリンピック大会への展望を強化するようであるが、問題がある。近代オリンピックを創設したP・ド・クーベルタンの理念は金銭の報酬を受領しないアマチュアリズムであった。実際、1912年のストックホルム大会の十種競技と五種競技の勝者J・ソープはアメリカのプロ野球の経験があったことが判明し、メダル剥奪・記録抹消となった。しかし、1974年にオリンピック憲章からアマチュア規定は削除され、ソープも死後の1982年に名誉が回復されている。 しかし、eスポーツの競技大会はゲームを開発している企業の主催が大半であるうえ、賞金も桁外れである。昨年、ニューヨークで開催された戦闘ゲーム「フォートナイト(Fortnite)」の世界大会では、予選に世界から3000万人が参加し、それを通過した100人の決戦となり、最後の1人となった16歳の少年が獲得した賞金が300万ドルであった。当然、このような賞金で生活しているプ��ゲーマーも多数存在する。特定の企業の開発したゲームで高額の賞金を争奪する競技がオリンピック競技となりうるかは微妙である。 スポーツという英語が現在の意味になったのは近代とされるが、語源はデスポルターレで気晴らしという意味であった。それが遊戯から運動そして闘争に展開してきたのがスポーツである。その意味ではeスポーツも着実に同一の道筋を進行している。古代ローマの箴言「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」は誤訳で、「神様に依願するのは心身ともに健康であること程度にすべし」が本義であるという。eスポーツも一大商業催事になったオリンピック大会を目指すのではなく、心身の健康に役立つ活動を目指すのが本来である。 TEXT: 月尾嘉男、アイキャッチ出典:Shutterstock eスポーツはオリンピックの夢を見るか?はMugendai(無限大)で公開された投稿です。
0 notes
maiteicoach16 · 2 years
Photo
Tumblr media
今日のお仕事はお京の試合帯同🎾 SENKO CUP 千葉白子ジュニアテニストーナメント新春 14歳以下 ベスト4🥉 江原 京香 4試合攻撃なテニスができました‼️ 明日の決勝には残れずでしたが、課題をまた一緒に取り組みます💪 準決勝は以前毎庭にいた美月が一緒応援してくれました☺️ 試合後に美月が負けちゃったけど、京香は楽しそうにテニスしてるのを観れたから良かったと。 楽しいが一番だし大切だと思うと‼️ 楽しくないとだな☝️ 美月ありがとう😌 練習おいでねー 会場で… レジェンド1の英ちゃん 小5〜中3まで数々の伝説がありすぎて🤣 かわいい教え子です。 あっという間に高校卒業だね あとちょっとがんばり💪 学生の時から可愛がってもらってるお兄さん的な存在の里村さん テニス仲間 教え子 etc いろいろな人と再会できた庭球日でした🎾 #お仕事 #テニスコーチ #試合帯同 #ジュニアテニス #毎日庭球日 #お京 #毎庭 #毎庭レジェンド #英ちゃん #美月 #princebeast100 #テナズケロ #プリンステニス #コツコツが勝つコツ #白子 #サニーインむかい #目標 #compasstennis #里村さん #アルドールテニスステージ #おにいちゃん #princetennis #次に向けて #一緒に頑張ろう #team #tennisgirl #princeと庭球日 (サニーインむかい) https://www.instagram.com/p/CYwNr7rp78e/?utm_medium=tumblr
0 notes
vintagerockstd · 5 years
Text
2019年4月16日
4月1日(月) 
 新年度に突入。今月は比較的に仕事のスケジュールがゆるやかなので、普段、手を付けられない事などに取り組みたい。という気持ちはあるものの実際は…ねぇ。取りあえずジムは頑張る。次の休みには今年の家庭菜園の種植えをしたい。 令和。 
4月2日(火) 
 5時半に目が覚めてしまったので4km程、近所をRunしてからジムに顔を出す。この時間でも何人か居て驚いた。出社後、事務仕事に専念。 
 4月3日(水) 
 免許取得から三十余年、遂に念願のゴールド免許を取得。ここに至るまでの道のりは本当に長かった。午後、世田谷警察署で書き換え。1時間足らずで終了、しかも次の更新は5年後、と至れり尽くせり。返納までゴールドをキープしたい。
 帰りに事務所が三宿にあった頃よく通っていた街の洋食屋「キッチンアレックス」でハンバーグランチ。懐かしい。夜はマッサージを決めた。  
4月4日(木) 
 午後、某春フェスのプロダクションミーティング。基本、この手のミーティングは個人的には「必要ない」と思っているので不参加を貫いているが、今回はトリを仰せつかる担当バンドがあるので参加。オーガナイザーSさんと個別の打ち合わせも出来た。 
 夜は横浜アリーナでユーミンのコンサート。ベストを従えたツアーだし、ひょっとしたらこれだけの規模のツアーをやり切ったら、もう一線からは退いてしまうのでは、という個人的虫の知らせもあり、何としても参加したかった。落選し続ける事数回、何とか追加公演のチケットを当選させることが出来た。ショウはもう、一言で言えば「凄い」に尽きる。これがレジェンドたる所以。こういうショウを見てしまうと、自分が普段やっている、少ない予算の中でやりくりしながら考える演出が恥ずかしくなってくるから本当は見たくなかった、って気持ちもあった。同じ土俵にすら立っていない事を痛感させられ、打ちひしがれて帰宅。でも、コンサートは本当に素晴らしかった。何度か涙腺が緩む。照明の物凄い微妙な動きや光量のバランス、音響のデリケートな押し引き具合、場面転換の速さやギミックなど、どれをとっても凄かった。  
Tumblr media
4月5日(金) 
 今日もジムを決めて出社。入稿物のあれこれや早くも始まったフェスのアンサーシート作成など。このアンサーシートの記入、本当に萎える。バンドのありとあらゆる情報をクラウド上に公開しておくから、勝手に拾って主催者側でまとめて欲しい、と切に願う。  
4月6日(土) 
 仙台サンプラザでクリープハイプ。この会場、2000を超えるキャパの大ホールにしては珍しく、建物全体が円形になっている。一体感は非常に得やすいが、円形のエンドにステージがある為、後方はRを描いているうえに高さもないので、毎回試行錯誤を強いられる厄介な会場だ。でも、このキャパなのに客席が近いので一体感が得られやすい。本日もお客さんの良いバイブスを受けて素晴らしいライブにする事が出来た。終わって一部スタッフと近所で軽く。  
4月7日(日) 
 割と早めの「こまち」で目指すは名古屋。東京駅で乗り換えて4時間掛けて会場入り。本日は「YON FES」にクリープハイプが呼ばれてプレイ。4月とは思えない暑さ、絶好のフェス日和ではないか。昨年末、果たせなかったGEN君との「栞」もやれて良かった。夕方の新幹線で帰京。 
4月8日(月) 
 3日振りのジムを経て出社。某プロダクションでの打ち合わせを経て、近付いている入稿物関係の作成など。  
4月9日(火) 
 本日もジムでシバいてから出社。某所でミーティングなど。昼間は暖かいけど夜はまだまだ寒い。GWになるくらいまでこの感じが続くだろう。家に帰ってもろくな食べ物がないので、自宅から2番目に近い飲み屋である「串カツ田中」へ。 
4月10日(水) 
 ジム経由で出社。GW期間中、さいたま新都心駅に掲示する駅貼り広告の入稿に向けてのレイアウト作業。「VIVA LA ROCK」に行かれる方にアピールしたい案件の内容になっています。
 プロモーションツールは今や、WEBまたはSNSが主流だが、未だこうしたアナログな手法を個人的には大切にしています。 
4月11日(木) 
 クリープハイプで神奈川県民ホール。Twitterに「神奈県」と略したら「神奈川県」の略と思われたようで、ハッとする。我々は昔から「神奈川県民ホール」を「神奈県」と略していたが、言われてみれば確かに、と反省。 
 初の神奈川県民ホール登場のクリープハイプ。こういう作りの会場は相性が良いのを私は知っている。案の定、個人的「このツアー イチ」を更新。  
Tumblr media
4月12日(金) 
 ジムからの定時出社。昼間、6月に上野の野音で行う一人ピーズの機材関係の打ち合わせ。その他、再来週の公演の資料作成や出力物の作成など。いい加減そろそろ、MacとWinの2台使いは終わりにしたい。メインマシンの買い替えを検討中。 
4月13日(土) 
 出勤が昼からだが早起きして近所を4km程Runしてからジムでみっちり1時間。昨日から遂に、ベンチプレスに手を出してしまった。 
 本日はO-EASTでa flood of circleのイベントにTHE KEBABSが出演でアテンド。初のイベント出演、30分の持ち時間を「3分ロック」8曲を一気に叩きつけるライブ。  
4月14日(日) 
 乾いた人生に潤いを与える日。ジム、そして家庭菜園の仕込み。  
4月15日(月) 
 ジム&定時出社。図面作成、入稿物作成。今年は愛車の買い替えタイミングが来ているので、日々思案中。夏にマイナーチェンジが噂されている車種が気になるお年頃。
0 notes
utsuwayayuuyuu · 7 years
Photo
Tumblr media
• 陶芸には、レジェンドと 呼ばれる人たちがいる。 • それはもう悟りを啓いてるが如く 僕に様々な世界を教えてくれる。 まるで、映画の中で、仙人たちを 訪ねて各地を周るような。 • 各地のレジェンドを紹介します。 • 荒木義隆さんは、「センス」に ついて教えてくれたレジェンド。 • センスとは、器を作ることは もちろんのこと、料理を作る・ 食べること・見ること・ほかにも 時間の使い方についても 「センス」が在る。 • 作品を作るときに、 いきなり良い器が 作れるわけじゃない。 でも、食事は毎日する。 食卓に並ぶ料理に合う 器を考えるだけで 一日、10作品のアイデアが でたら、365日続ければ アイデアだけで3650個が生まれる。 この中からものになるものを 作ればいい。 これも、時間の使い方のセンスなんだよ。 • 荒木義隆さんの作品は 家庭の食卓から料亭まで 様々な空間で使われる うつわマスター。 今回は、その中でも人気の高い トルコブルーの器をご紹介。 和食器と洋食器の良さのいい部分を 混ぜ合わせたような作品は、食卓を 華やかに見せる器。 • #陶芸家 #レジェンド #荒木義隆 #うつわ #うつわ好き #うつわや悠々 #陶芸 #やきもの #和食器 #トルコブルー #ターコイズ #青 #ボウル #平鉢 #ceramicart #design #interiordesign #art #pottery #blue #turkey #turquoise #bowls #gallery #japan #kyoto (和食器 ギャラリーうつわや悠々)
1 note · View note
atsushinagira · 4 years
Video
なんかくさくさする毎日やから、楽しい思い出なかったかなってケータイのアルバム見返してたら秘蔵の映像。 去年の年末のこぶたや記念での我らが大庭珍太御大のギターソロ。 確かタマさんとけんぢさんが無理矢理。。笑 コレむちゃくちゃ楽しかったな〜。 次の夏のこぶたや記念、ほぼ全部決まってるんやけど、出来るかな?出来たらいいな。 でも延期でもいいな。だっていつだって楽しいからさ。じっと考えます。 #live #ライブ #memory #思い出 #楽しい思い出 #大庭珍太 #legend #レジェンド #ギターソロ #タマさん #けんぢさん #無理矢理 #笑 #こぶたや記念 #session #セッション #みんな笑顔 #コロナに負けるな https://www.instagram.com/p/B-mgjd3piEq/?igshid=1gg4p8dwbg31s
0 notes
dvdnetoff · 7 years
Text
「嫉妬の化身」チョ・ジョンソク、小さなことも逃さないディテール職人
SBS水木ドラマ『嫉妬の化身』にてチョ・ジョンソクが小さなディテールも逃さない「ディテール職人」となっている。 表情、眼差し、行動までイ・ファシン(チョ・ジョンソク扮)そのものとなり『嫉妬の化身 DVD』をリードしているチョ・ジョンソクは毎回見て、味わい、楽しくさせる演技を披露して注目を集めている。 去る8話放送にてピョ・ナリ(コン・ヒョジン扮)とコ・ジョンウォン(コ・ギョンピョ扮)を紹介しても未練を断つことができないイ・ファシンは、ピョ・ナリに惹かれるというコ・ジョンウォンの言葉にとても小さな笑みで感情を代弁した。台本にも「とてもとてもとても小さな笑み」とされているこの部分をチョ・ジョンソクは僅かに上がった口元と満面に漂う刹那の安堵感で表現して見る人を感嘆させた。 レジェンド回とされている14話ではイ・ファシンがアナウンサー試験を前にピョ・ナリに家庭教師となって緊張を解いてやる場面が描かれた。雲が描いた月明かり DVD台本では「ピョ・ナリを見る」場面であったが、チョ・ジョンソクは愛情に溢れた眼差しでコン・ヒョジンを応援し、彼から真正性と愛を感じさせたという爆発的な反応を受けた。 続く15話放送にてイ・ファシンは自分とコ・ジョンウォンをどちらも好きだというピョ・ナリの言葉に言葉がなく傷つき嫉妬する様々な感情を感じた。中でもチョ・ジョンソクは「発狂する」を全身で演技し、同時に「二人の内どちらがピョ・ナリがより好きな人間なのか」に執着するイ・ファシンの状態を伝達、予想もできない三角関係の中心軸をしっかりと掴んだ。 この他にも1泊2日で一緒に旅行しようと愛嬌を見せるピョ・ナリを見てイ・ファシンは「嬉しく笑顔になることを隠し」、「恥ずかしい」心情を小さくあげた頬と弾けそうで弾けない笑いで表現し、嫉妬の化身 DVDピョ・ナリから怒られて唇を尖らせるボムを見て一緒に唇を尖らせたアドリブなど、ドラマの中ではない実際のように感じさせる彼の演技はドラマに強い生命力を吹き込んでいる。 それだけでなく演技職人、ディテールの職人、キス職人など数多くの愛称が彼を代弁しているように、チョ・ジョンソクは強力な吸引力を誇るソ・スクヒャン作家の台詞と状況をぴったりと表現し、我が家のロマンス DVDチョ・ジョンソクではないイ・ファシンでは納得できないほどキャラクターを本人のものにしている。 このため愛の前ではプライドも降ろして絶えずじたばたして憎い7歳児のようなときもあるが、視線が行きときめくほかにないチョ・ジョンソク印のイ・ファシンは着実に視聴者の胸を揺さぶる予定だ。
0 notes
maiteicoach16 · 3 years
Photo
Tumblr media
昨日に続きシングルスも優勝‼️ 10地区シングルス優勝🏆 堀 陽菜子(東京学館浦安) 新たな環境と新たな仲間、先輩、ライバルたちと切磋琢磨して成長してますね💪 おめでとう㊗️ 英ちゃんありがとう😊 #高体連 #単複優勝 #地区大会 #おめでとう #東京学館浦安 #プリンステニス #princetour95 #陽菜子 #部活 #テニス部 #テニス女子 #毎日庭球日 #毎庭 #princeと庭球日 #毎庭レジェンド #レジェンドが先輩 #英ちゃん https://www.instagram.com/p/CNwtrOWprVm/?igshid=1j6ryrgq5ygbd
0 notes
maiteicoach16 · 3 years
Photo
Tumblr media
毎庭レジェンド紹介🤣 英ちゃんには小5〜中3途中までセコテニスを伝授🎾  この期間に⚡️が落ちた回数やバトルの回数は数え切れない… 移籍してもなお今だみんなの話に登場するくらい笑 伝説です🤣 昨日はたまたま隣のコートで、コーチグリップありますかーーと まもなく開催される全国高校選抜にて、初全国で大暴れしてきてほしいと念を込めてグリップテープとグリップバンドを巻井出あげました💪 どこでも愛されキャラの英ちゃんの活躍期待してます‼️ みんなも応援してるよー✌️ #レジェンド #毎日庭球日 #毎庭レジェンド #桜台庭球塾 #teamK #応援される選手 #全国高校選抜テニス #団体戦 #グリップテープ #英 #ダブラー #princeと庭球日 https://www.instagram.com/p/CMgVUHMDTOd/?igshid=1jv5bz0bokxma
0 notes
maiteicoach16 · 4 years
Photo
Tumblr media
2019年毎庭打ち納め🎾🎍 2019年ありがとうございました😊 2020年もよろしくお願いします😁 毎日庭球日‼️ #毎日庭球日 #打ち納め #南市川テニスガーデン #princetennis #princesports #princeと庭球日 #思い出のコート #大晦日 #毎年恒例 #楽しい時間 #仲間 #ジュニアテニス #毎庭レジェンド #教え子 #tsr (南市川テニスガーデン) https://www.instagram.com/p/B6wQ8xRpZJI/?igshid=sd83e4pevbgo
0 notes