Tumgik
#隈元
yongohingo · 10 months
Text
ファーストを探せ! その1
Tumblr media
どうも、よんごひんごです。
今回は、『1st隈元』は誰だったのか? を調べてみたい思います。
さて、前提条件として
1、今の所、全国に4,100名程度の隈元さんがいる。 2、鹿児島(南九州)に結構限定された苗字である。
ことが解っています。
そこで、4,100名の隈元さんがどの様な感じで増えきたのか考えてみます。
仮に
『1世代で2つの隈元さん家が発生する』
とした場合
『n世代経つごとに、2^n(2の乗)の隈元さんが発生する。』
しかし戦争や保健環境を考えた場合、『2』ではもしかして多いかも・・・
ということで、『1.5』を基数として、n乗してみることにします。 この場合、4100人の隈元さんが生じるためには、 20〜21世代が必要となります。
人口統計鵜学上、1世代は『25〜30年』となることから 年数でいうと『500〜630年前』に 初めての隈元さんが発生した計算になります。
私を含む基年なので、ちょっと膨らみを持たせ 西暦1300年〜1400年・・・ まぁ、14世紀頃と捉えて良さそうです。
時代として、鎌倉末期から室町初期。
どうやら、このあたりの時期に『1st隈元』が確認できれば、現在の隈元ずは1stさんを始祖としていると言えるのかも知れません。
という事で次回は、歴史資料を参考にファースト探しを続けてみることにします。
0 notes
koch-snowflake-blog · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
村島 未悠は、日本のグラビアアイドル、女優、元アイドル、歌手、YouTuber。大阪府出身。ジェイロックを経て、2023年現在はホリプロデジタルエンターテインメント所属。 ダンスボーカルグループ「CHERRSEE」の元メンバーで、当時の名義はMIYU。 ウィキペディア
出生地: 大阪府 大阪市
生年月日: 1998年8月27日 (年齢 25歳)
身長: 157 cm
カップサイズ: F
スリーサイズ: 86 - 58 - 84 cm
デビュー: 2016年
別名義: MIYU
趣味・特技はけん玉、マラソン、バスケットボール観戦、ダンス。好きな色はピンク、白、黒。
ダンスについては、授業の際に指されるだけでも赤面するほどの人見知り(引っ込み思案)だったことを見かねた母により、10歳(小学4年生)から習わされた。「イケイケにさせたい」と半ば強引に金髪にさせられたこともあったが、そのおかげで仕事を始められた。グラビアについても、「やったらええやん」と背中を押してくれたことが志願のきっかけであり、自分とは正反対の陽キャラな母には感謝しているという。
昔から陰キャであり、人付き合いが得意ではなく友達が少なかったことも、ダンスを始めるきっかけになった。高校はもとよりCHERRSEEも恋愛禁止ではなかったが、そういう理由からも恋愛経験は少なく、個人活動中に帰省から偶然の再会を経て唯一良い感じになった同郷の友人との交際も遠距離ゆえの寂しさが災いし、2か月ぐらいで会わなくなった。自分の中では「交際=結婚」と思っているうえ、ナンパに勤しむ遊び人よりはちょっとオタクっぽい人の方が好みであるため、慎重になってしまうという。
足のサイズは本人曰く「20.5cmくらい」。普段はほとんどスニーカーしか履かない(本人曰く「スニーカーは大きめでもいい」)ため、撮影時に用意してもらった靴も合わないことが多いほか、水着のサイズも着てみないとわからないため、衣装合わせに時間がかかってしまうという。
「むらみゆ」は高校当時のあだ名でもあり、本名への改名は「アイドル時代よりももっとファンの皆さんと近くなりたい」との理由による。それゆえ、『むらみゆ』についても「よりファンとの距離を縮めるような温かい1冊になったらいいな」と思っているという。
バックダンサー当時からアーティストに憧れており、CHERRSEEにはそれが高じて(J-POPとK-POPのジャンルを合わせたCHERRSEEのオーディションの広告を見つけて)オーディションを受け、所属した。CHERRSEE所属当時はアイドル活動はもとより生活的にも厳しく、焼肉屋にて3年間ほどアルバイトを経験した。一方、「グループが注目されるきっかけになれば」とグラビア活動を始め、頑張っていたものの実はそれまでプライベートで競泳水着しか着たことがなく、母の水着を借りて宣材写真を撮ったこともあったほか、グラビアの撮影に際しては上の水着を逆さまに着て1時間ぐらい気づかず、撮り直しになったこともある。それゆえにグラビアにはあまり自信がなく、撮影自体は楽しかったが慣れない部分があり、胸が大きいのもコンプレックスだったことから、ダンスの際にはインターネットにて購入したサラシっぽいスポーツブラを巻いたりしていた。グラビアを休んでいる間には何より「またグラビアに出て欲しい」との声を多くもらい、それに応えようと復帰した後には自分が輝ける場として前向きに捉えられるようになったという。
2022年現在では芝居にも意欲を見せてオーディションを受けるようになっており、バラエティ番組『あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた』(同年10月22日、中京テレビ)内のショートドラマで主人公を演じたことが、「演技に挑戦したい」から「もっと演技できるようになりたい」に意識が変わるきっかけとなり、学ばせてもらったという。
モデル・女優の花山瑞貴は、ホリプロデジタルエンターテインメントでの先輩にして中学時代やEXPG時代からの親友である。また、元NMB48の木下春奈は高校時代3年間通して同じクラスだった。
YouTubeについては、「むらみゆ」の開設時点では企画から撮影、編集をすべて自分で担当していたが、2023年10月時点ではホリプロデジタルエンターテインメントの社員などにも手伝ってもらえており、グラビアのオフショット動画のおかげで登録者数が10万人まで伸びたという。  
  
113 notes · View notes
leomacgivena · 7 months
Photo
Tumblr media
Xユーザーのmilli DMさん:「3時間の映画2~3本ハシゴして尻が死んでるインド映画界隈へ 元スケオタが硬い競技場の椅子で1日観戦する経験から生み出した尻の痛み緩和する方法です。 座高が変わらないので後ろの席の人に迷惑かからない」
114 notes · View notes
monogusadictionary · 1 year
Text
アベちゃんへのテロ事件のあと、ヴァカなメディアや一部ジャーナリスト、そして国会議員までもが「トーイツ教会ー」って大騒ぎして、テロよりもそっちに流れてしまったけど、せめて議員たちは与野党問わず「テロには屈しない」って姿勢を強く打ち出すべきだったんだよ。
野田元の追悼演説のように。
ところが、テロやった奴は一部界隈で英雄視されるわ、国会ではトーイツの話ばっかりになるわ、大して役にも立ちそうにないけども法律はできるわで、社会を動かすという成功体験を与えやがった。
どうかしてるぞマジで。
https://twitter.com/beesun123/status/1647078641959063552?s=46&t=XBYGx0NYt69itB5p-cHcLg
274 notes · View notes
yoooko-o · 5 months
Text
16/01/2024
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昨年末、ダメ元で申し込んだある講演会に当選し、その講演会で来福しました🏙️ 先持って福岡市の神様にご挨拶です🤲✨ 本当は天神の街中に警固神社という有名な神社があるのですが、ここの御神木が好きなので、真っ先に香椎宮に来てしまいます。
Tumblr media Tumblr media
去年の3月に延伸した地下鉄七隈線(博多―天神南)に初乗車🚆車両もホームも新しくてきれいでした✨ 天神南で降車したので、コロナ以降最初の大丸の地下にあるはじめの一歩で魚のフライ定食を🍴 フライもサクサク、ふわふわで美味しかったし、茶碗蒸しまで付いていました😋
Tumblr media
講演会会場に到着(無料)。
Tumblr media
講演会で使用する書類もろもろが置かれています。 ボールペンはもらって帰れます🖋 既に家に数本あります笑 書き心地が良いので気に入って愛用しています笑 写真撮影は開始前のこの席の様子で終了です。
講演会は双日主催で、双日の前社長(熊本県出身)が地方格差を嘆き、地方にもこういった講演会があってもいいんじゃないか!と言ったのが事の始まりだそうです。 私は第1回目に当選しましたが、途中から倍率が高くなり外れることもちらほら…泣 現社長は久留米出身です笑 別に九州びいきしているわけではないと思いますが、歴代の役員は総じて西日本出身が多いそうです。 来年4月は社長交代しますが、今度の社長は姫路の人だそうです。 毎回質疑応答もでき、私も数年前に質問してみましたが、登壇者がささいなことも丁寧に答えてくれるので、皆さんガンガン質問します。 ちなみに今回の講演会の司会は双日の社員の方で、私と年齢が近い雰囲気のバリキャリの雰囲気の女性。
Tumblr media
帰り際はお土産の受け取り&双日の社員の方たちのお見送り付です笑 その中に司会の人もいましたが、心なしか同年代と思われたようでフレンドリーというか親しみを持たれたような雰囲気でお見送りされました笑 今日は平日、それも昼間。講演会の参加者の中で最年少は私のようでした笑
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
講演会終了後、大丸に戻りました🔙
くまモンの展示会が開催中(無料)だったので、見学してきました🐻
Tumblr media
ずっとネットで気になっていたeteのリング。 これまでジュエリーショップはネットで済ませていたので行ったことが無かったのですが、意を決して訪問笑
Tumblr media
元々指は太いので、当初は上の画像(スレンダー)をピンキーリングの候補にしていました。つけてみたら ゆるゆる…⁉️ お店の人も 「指輪、ゆるくないですか❔💦」 そして、この指輪の一番小さいサイズが私がつけているサイズだったので、下の画像の別デザイン(レイヤード)を紹介してもらいました。 可愛いデザインでこちらはさっきよりも小さいサイズがあったので、つけてみたら、まさかのピッタリ✨
Tumblr media Tumblr media
お値段もしたけれど、大満足💖 毎日つけます🥰
そして、これを投稿しているのはまたも博多駅のホームomg 早く寝たいです…💧
55 notes · View notes
nakanohajime · 1 year
Quote
モスクワの高名な政治学者に「ロシアというものは君たちが思うほど単純ではない。もっとさらに単純だ」と教わる
諸隈元シュタイン on Twitter: "小泉悠先生が朝日の夕刊で語るロシア留学の思い出 未来の妻エレーナさんに「ロシアは常に少し非常事態」と教わる カー用品店に襲われた時用の「金属バットが売っている」※ボールはない モスクワの高名な政治学者に「ロシアというものは君たちが思うほど単純ではない。もっとさらに単純だ」と教わる https://t.co/XAKL8ZHLeD" / Twitter
226 notes · View notes
rabbitboy · 4 months
Quote
毎度毎度対応に大袈裟だと批判を受けても自治体・学校・企業は爆破予告に対して厳戒態勢をとろうとするのか?警察は送信元の捜査を行ったり爆発物がないか確認するのか?答えはシンプルである。 実際に実行され、人命が失われる事件が過去にあったからである。 本記事の主題たる三菱重工爆破事件こそがまさに「いたずらだと思っていた爆破予告が真実であった」ケースであり、この事件があったからこそ、どれだけ爆破予告が荒唐無稽であろうが、『真夏の夜の淫夢』界隈や恒心教、学校をサボタージュしたいだけの学生・生徒が打っていると思わせるような『11時45分14秒に810個の爆弾を仕掛けた』などという巫山戯た文章であろうが、爆破予告が起きるたびに自治体・企業・警察が対応するのである。
三菱重工爆破事件とは (ミツビシジュウコウバクハジケンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
23 notes · View notes
kennak · 11 months
Quote
ジャニーが同性愛者(真性の少年性愛者、児童性愛者)であり、事務所に所属する男性タレントに対して性的児童虐待(同性愛行為の強要)を行っているとの話は、1960年代から散発的に繰り返し報道されてきた。 まず、駐留米軍の「在日軍事援助顧問団 (MAAGJ)」に勤務していた頃(1958年~1966年)から、外交官ナンバーの車(クライスラー)で新宿・花園神社の界隈に繰り出し、「ケニー」、「L」、「牛若丸」といったゲイバーで遊んでいたこと、更に新宿駅南口で網を張り、田舎から出てきた少年たちに声をかけては、常宿の「相模屋」(1泊600円のベッドハウス)に連れ込んでいたことを、当時のゲイ仲間・原吾一が、著書『二丁目のジャニーズ』シリーズで明かしている。 ジャニー喜多川が最初に手がけたタレントは「ジャニーズ」の4名(真家ひろみ、飯野おさみ、あおい輝彦、中谷良)で、当初は池袋の芸能学校「新芸能学院」に所属させていたが、学院内にてジャニーが15名の男子生徒たちに性的児童虐待行為をしていたことが発覚。 オーナーの名和太郎学院長(本名:高橋幸吉。2000年6月7日に急性心不全で逝去。81歳没)はジャニーを1964年6月28日付で解雇した。 しかしジャニーが、ジャニーズの4名も一緒に引き連れて出て行ってしまったためにトラブルとなり、ジャニーらが所属中の授業料やスタジオ使用料、食費など270万円を求めて学院長がジャニーを提訴し、裁判へと発展した (通称:ホモセクハラ裁判)。 なお、当時のジャニーは在日軍事援助顧問団(MAAGJ)に在籍する下士官事務職員として、米国軍人および外交官の立場にあったが、新芸能学院との騒動は「MAAGJの公務の範囲外の職業活動」で起こった問題であるため、「外交関係に関するウィーン条約」(日本では1964年6月8日に発行)の第31条1項による外交特権「外交官は接受国の刑事・民事・行政裁判権からの免除を享有する」の対象から漏れ、訴えられた。 この裁判は長期化し、1964年から実に4年に渡って行われた。 ジャニーズの4名も実際に証言台に立っており、その証言記録は『女性自身』(1967年9月25日号)、『ジャニーズの逆襲』(データハウス刊)、『ジャニーズスキャンダル調書』(鹿砦社刊)にて再現されている。 『週刊サンケイ』(1965年3月29日号)でも「ジャニーズ騒動 “ジャニーズ”売り出しのかげに」として5ページの記事が組まれた他、ルポライターの竹中労も、著書『タレント帝国 芸能プロの内幕』(1968年7月、現代書房)の中で「ジャニーズ解散・始末記」と題してジャニーの性加害について言及した (当書はその後、初代ジャニーズを管理していた渡辺プロダクションの渡邊美佐の圧力で販売停止)。 なお、『ジャニーズスキャンダル調書』では「同性愛」という表現自体を否定しており、ホモセクハラである以上、「性的虐待」、善意に表現しても「少年愛」であるとしている。 『週刊現代』(1981年4月30日号、講談社)にて、「『たのきんトリオ』で大当たり アイドル育成で評判の喜多川姉弟の異能」と題し、ジャーナリストの元木昌彦がジャニーの性趣向問題について言及。 (直後、ジャニーの姉のメリー喜多川から編集部に「今後、講談社には一切うちのタレントを出さない」と猛クレームが入り、元木は処分として『週刊現代』から『婦人倶楽部』の部署へと異動させられた。 この件については、『週刊文春』(1981年5月28日号、文藝春秋)でも、「大講談社を震え上がらせたメリー喜多川の“たのきん”操縦術」と題して報じられた。 なお、ジャニーの性的児童虐待についてメリーは、「弟は病気なんだからしょうがないでしょ!」と言ってずっと放任していた) 雑誌『噂の眞相』(1983年11月号)が、「ホモの館」と題してジャニーズ事務所の合宿所の写真を公開。 元所属タレントの告発も相次いだ。 元フォーリーブスの北公次は『光GENJIへ』(1988年12月)、 元ジューク・ボックスの小谷純とやなせかおるは『さらば ! ! 光GENJIへ』(1989年9月)、 元ジャニーズの中谷良は『ジャニーズの逆襲』(1989年10月)、 元ジャニーズJr.の平本淳也は『ジャニーズのすべて ~ 少年愛の館』(1996年4月)、 豊川誕は『ひとりぼっちの旅立ち ~ 元ジャニーズ・アイドル 豊川誕半生記』(1997年3月)、 山崎正人は『SMAPへ』(2005年3月)をそれぞれ上梓。 タレントの生殺与奪の全権を握るジャニーの性的要求を受け入れなければ、仕事を与えられずに干されてしまうという実態が明るみに出た。 中でも『SMAPへ』は、ジャニーが行っていた性行為の内容について最も細かく具体的に描写しており、少年に肛門性交を強要していたことも明かしている。 同じく元Jr.の蓬田利久も、漫画『Jr.メモリーズ ~もしも記憶が確かなら~』(竹書房の漫画雑誌『本当にあった愉快な話』シリーズに掲載。著:柏屋コッコ、2014年1月~2015年4月)に取材協力する形で暴露している。 ジャニーは肛門性交時にノグゼマスキンクリーム、メンソレータム、ベビーローションなどを愛用しており、少年隊もラジオ番組で、錦織一清が「ジャニ��さんと言えばメンソレータム思い出すなぁ・・・」、東山紀之は「合宿所はいつもメンソレータムの匂いがしてた」など、分かる人には分かるギリギリの発言をしている。 元Jr.の星英徳も、ジャニー喜多川の死後になってネット配信で、「ただのJr.だった自分ですら、何十回もやられた。 ジャニーさんが特に好んだのは、小中学生の段階のJr.。 時には平日の朝から学校を休んで合宿所に来いと呼び出され、マンツーマンで性行為を受けた。 その最中は、当時付き合ってた彼女のことを毎回必死に頭で思い描きながら耐えてた。 メジャーデビューしたメンバーは必ず全員やられている。 必ずです! 全員やられてる! そもそも断ったらデビュー出来ない」と幾度も打ち明け、ジャニーによる性被害や当時の事務所内での異常な状況を説明した。 ジャニーズの出身者以外からも、浜村淳が関西ローカルのラジオ番組『ありがとう浜村淳です』(MBSラジオ)の中でジャニーのことを「あのホモのおっさん」と発言したり、ミュージシャンのジーザス花園が、2009年発表の自作曲『ジャニー&メリー』で、AV監督の村西とおるもブログやTwitterで糾弾している。 ジャニーに対する感謝、愛情が誰よりも強いことで知られるKinKi Kidsの堂本剛(児童劇団の子役出身)は、小学5年生の段階で子役活動を辞め、一旦芸能界を引退していたが、姉による他薦でジャニーズのエンターテインメントの世界に触れ、自分もスターになって成功したいという感情が芽生える。 しかし成功するためには、まだ幼い小学6年生の段階からジャニーの性的な行為を耐え忍ぶしかなく、剛が中学2年生の14歳の時に奈良県から東京の合宿所に正式に転居してからは、ジャニーの性行為は更に過熱していった。 当時剛と非常に親しい関係にあった元Jr.の星英徳も、「剛は普通のJr.たちとは違うレベルの性行為をジャニーさんから受けていて、そのことにいつも悩んでた。剛が病んじゃったのはジャニーさんが原因」と、2021年6月25日の深夜にツイキャス配信で証言した。 剛にしてみれば、確かにジャニーには芸能界で大成功させて貰って感謝はしているものの、幼い頃から異常すぎる性体験を強いられ、自分の心と体を捨て去るという代償を払わされてきた訳であり、更に人一倍繊細な性格がゆえ、15歳からは芸能活動へのストレスも相まってパニック障害を抱えるようになり、長年に渡って自殺を考えるほどに苦しんだ時期が続いた。 自分で選んだ道ではあるし、ストックホルム症候群、トラウマボンド(トラウマティック・ボンディング)、グルーミングなどの効果によって、ジャニーに対して大きな感謝はしつつも、もしジャニーと出会わなければ、こんなにも苦しい思いをすることは無かった、という愛憎が入り混じった複雑な感情から、剛の自作曲『美しく在る為に』は、ジャニーへの思いや、芸能活動への葛藤が描かれた曲だと、一部のファンの間では解釈されている。 その歌詞の一部には、 「あたしが悪いなんて 云わせないの あなたが悪いなんて 云う筈がないの 人は勝手だったもの 何時も勝手だったもの 美しく在る為に 勝手だったもの」とある。 [1] 元光GENJIの諸星和己も、2016年11月6日放送のバラエティ番組『にけつッ ! !』(日本テレビ)に出演した際、千原ジュニアとの会話でジャニーについて、 千原 「数年後に大スターになると見抜くその力よ」 諸星 「違う違う、たまたま、たまたま」 千原 「先見の明がすごいんでしょ?」 諸星 「僕の考えだと、“結果論”だね。 あの人(ジャニー喜多川)の目がいいとか、見抜く力がすごいとか、“全く”無い!」 と断じ、ジャニーに対する世間の過大評価に異を唱えた。 そして番組の最後では、「ジャニーの感性はね、あれホ〇だから!」と締めくくった。 ジャニーについてはよく、「少年の10年後の成長した顔が見えていた」などと評されてしまうことがあるが、それは間違い。 確かに子供の頃は冴えない平凡な顔をした者が、美容整形なども踏まえて将来二枚目に化けたパターンもあるが、その一方、小さい頃は可愛かったのに、成長と共にどんどん劣化してしまったパターンも少なくない。 そもそも、テレビなどで頻繁に同じタレントの顔を目にしていれば、視聴者の目はその顔に慣れていく訳だから、マイナス面はどんどん軽減されていく。 ジャニーが持っていたのは権力と財力であって、人の10年後の顔はおろか、人の本質や将来を見抜けるような特殊能力、神通力は存在しない。 ジャニーは将来を予見して採用していたのではなく、ただ単に、今その瞬間の“自分の好み”の少年、個人的に性欲を感じる“ヤりたい相手”を選んでいただけであり、その少年がたまたまスターになるかならないかは、諸星が述べた通り、後からついてきた“結果論”に過ぎない。 ジャニーに個人的に嫌われれば、いくらスター性や才能がある者であっても捨てられるし、ジャニーに個人的に好かれれば、スター性の無い者であっても権力と財力でメディアにゴリ推しされ、結果、誰でも人気者になれた。 こうした、ジャニーの個人的な好み、機嫌だけで全てが操作・決定される、非常に特殊で独裁的な事務所だったため、多くのスターを製造した一方、本当に将来有望だったはずの多くの才能も死んでいった。 なお諸星はこの放送の一ヶ月後の2016年12月2日に大沢樹生と共に開催したトークライブでも、ステージ上で「俺が何で結婚しないか? ホモだから。 ジャニーみたいなものだから」と発言し、ジャニーを茶化している (諸星自身がゲイであるという部分は自虐による冗談であり、諸星はゲイではない)。 1988年~1989年にかけ、月刊誌『噂の眞相』もこの問題を数回取り上げた。 しかしジャニーズ側は、「『噂の眞相』という雑誌はこの世に存在しないもの」という姿勢を貫いていたため、全く相手にされることは無かった。 週刊誌『FOCUS』(1989年8月11日号、 新潮社)に、ジャニー喜多川が合宿所で撮影した田原俊彦の全裸のポラロイド写真が流出掲載される。 1999年10月28日号から2000年2月17日号にかけ、『週刊文春』がジャニーズ事務所に対する糾弾を14回に渡ってキャンペーンとしてシリーズ掲載。 ジャニーが所属タレントに対してセクハラ・児童虐待を行い、事務所内では未成年所属タレントの喫煙や飲酒が日常的に黙認されていると報道し、約15名もの元ジャニーズJr.が取材に協力した。 出版元である文藝春秋は、他の大手出版社と違ってジャニーズ事務所との癒着や影響力が皆無に等しかったために出来たことだった。 【キャンペーン開始の引き金的な記事】 江木俊夫 公判で元アイドルが「ジャニーズ」批判 (1999年10月7日号) 【14回のキャンペーン】 青山孝 元フォーリーブス衝撃の告発 芸能界のモンスター「ジャニーズ事務所」の非道 TVも新聞も絶対報じない (1999年10月28日号・p252~255) ジャニーズの少年たちが耐える「おぞましい」環境 元メンバーが告発 「芸能界のモンスター」追及第2弾 (1999年11月4日号・p190~193) ジャニーズの少年たちが「悪魔の館」合宿所で 「芸能界のモンスター」追及第3弾 強いられる“行為” スクーブグラビア ジャニーズ「喫煙常習」の証拠写真 (1999年11月11日号・p26~29)[1] テレビ局が封印したジャニーズの少年たち集団万引き事件 追及キャンペーン4 マスコミはなぜ恐れるのか (1999年11月18日号・p188~191) ジャニー喜多川は関西の少年たちを「ホテル」に呼び出す 追及第5弾 芸能界のモンスター (1999年11月25日号・p188~191)[1] ジャニーズOBが決起! ホモセクハラの犠牲者たち 芸能界のモンスター追及第6弾 (1999年12月2日号・p195~197) 小誌だけが知っているジャニー喜多川「絶体絶命」 追及第7弾 (1999年12月9日号・p179~181)[1] ジャニーズ人気スターの「恋人」が脅された! 追及第8弾 (1999年12月16日号・p185~187) ジャニー喜多川殿 ユー、法廷に立てますか? 「噴飯告訴に答える 追及第9弾」 (1999年12月23日号・p179~181) 外国人記者が「ジャニー喜多川ホモ・セクハラは日本の恥」 追及第10弾 (1999年12月30日号・p38~40) ジャニーズ裁判 元タレントはなぜ「偽証」した キャンペーン再開! (2000年1月27日号・p180~181) ジャニー喜多川よ、ファンもこんなに怒っている 徹底追及(第12弾) (2000年2月3日号・p165~167) NYタイムスも報じたジャ二ー喜多川「性的児童虐待」 (2000年2月10日号・p172~173) ジャニー喜多川「性的虐待」 日本のメディアは腰くだけ ピュリツァー記者が激白 (2000年2月17日号・p34~35) 【追加報道】 スクープ撮! ジャニー喜多川の素顔 (2000年3月16日号) ジャニー喜多川の性的虐待! 母親が決意の告白 「息子は私に訴えた」 (2000年3月23日号・p184~186) 新展開 ついに国会で質問されたジャニーズ性的虐待 なぜNYタイムスしか報じないのか (2000年4月27日号・p176~179) ジャニーズ疑惑 梨元勝国会で証言へ! (2000年5月4日・11日合併号・p180~181) 大手メディアがこの性的児童虐待問題をこれほどまでに取り上げたのは1960年代以来初めてのことで、その波紋は大きく、自民党衆議院議員・阪上善秀(後の宝塚市長)も、2000年4月13日にこの問題を衆議院で取り上げた [注 6]。 1999年11月、ジャニー側は名誉毀損であるとして文藝春秋を訴え、1億700万円(ジャニーズ事務所に対し5350万円、ジャニー喜多川に対し5350万円)の損害賠償と謝罪広告1回を求める民事訴訟を起こした。 2002年3月27日、東京地裁の一審判決では、「高度の信用性を認めがたい。 証人の証言はたやすく信用できない点を残している」としてジャニー側が勝訴し、東京地裁は文藝春秋に対し、ジャニーへ440万円、ジャニーズ事務所へ440万円の、計880万円の損害賠償を命じた (井上哲男裁判長)。 文春側はこれを不服として東京高裁に控訴。 これに対抗するかのようにジャニー側も控訴。 2003年7月15日の二審判決では、ジャニーの性的児童虐待に関する記述について、 「喜多川が少年らに対しセクハラ行為をしたとの各証言はこれを信用することができ、喜多川が、少年達が逆らえばステージの立ち位置が悪くなったり、デビューできなくなるという抗拒不能な状態にあるのに乗じ、セクハラ行為をしているとの記述については、いわゆる真実性の抗弁が認められ、かつ、公共の利害に関する事実に係るものである」 と結論づけられ、ジャニー側の性的児童虐待行為を認定 (矢崎秀一裁判長)。 このため、性的児童虐待部分のジャニー側の勝訴は取り消され、損害賠償額はジャニーへ60万円、ジャニーズ事務所へ60万円の、計120万円に減額された。 ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが、2004年2月24日に棄却され (藤田宙靖裁判長)、120万円の損害賠償と性的児童虐待行為認定が確定した。[1]、[2] しかし各芸能マスコミは、一審の880万円から120万円に減額された事実だけをベタ記事で書いて済ませ、「性的児童虐待が認められた」という肝心の部分は書かなかった。 この問題について、懐疑主義団体「JAPAN SKEPTICS」の機関誌『NEWSLETTER 53号』にて、当時同会の副会長だった草野直樹が批判。 「マスコミの誤りというのは、『間違ったことを報じる』だけでなく、『必要なことを報じない』ことも含まれる。 そして後者の多くは、いくつかの『タブー』に縛られていることが原因になっている。 報道におけるタブーのベールを抜いた報道には、オカルト・疑似科学の類と同様に騙されないようにしよう」と訴えた。 芸能評論家の肥留間正明も、「芸能界でホモセクハラが裁判になったのは異例。 真実と認められたのも初めてで、これは社会的な事件」と語っている。 また、ニューヨーク・タイムズや、イギリスの新聞・オブザーバーなどの海外メディアも大々的に取り上げ、この問題をタブー視するなどして真実を報道しない卑怯で腰抜けな日本のマスメディアの姿勢、体質を批判した。 以後もジャニーズ事務所と文藝春秋は対立。 2006年に『武士の一分』が映画化された際、ジャニーズは文春文庫で発売されている藤沢周平の原作本の帯に、主演の木村拓哉の写真の使用を一切許可しない、という対抗措置を取っている。 また、木村が工藤静香と結婚した際にも、会見への週刊文春の参加を禁じた。 そのため、文春側は巻頭グラビアで白紙ページに木村とインタビュアーの輪郭のみを描き、ジャニーズによるメディア統制であると非難した。 2010年3月14日、サイゾーウーマンにてシリーズ連載「新約・ジャニーズ暴露本」開始。 2018年6月6日、サイゾーウーマンにてシリーズ連載「いま振り返るジャニーズの“少年愛”報道」開始。 2019年7月9日にジャニーが逝去。 その際、テレビや雑誌など、日本の主要メディアではジャニーを賛美する歯の浮くような美辞麗句のみが並べられ、まるでジャニーを聖人君子かのように崇め奉った。
ジャニー喜多川 - ジャニーズ百科事典
72 notes · View notes
maruhi · 11 months
Text
Tumblr media
音声アシスタント騒動
私自身が音声アシスタントを使用する事なんて余り無い為、周りで使う人なんていないと思い込んでいたのですが、地元のお年寄り達が結構スマホのアシスタントを使っていて驚いています。
なんでもスマホの電話帳から相手を選んで電話するといった操作は難しいけれど、予めスマホの設定さえしておけば、音声アシスタントをタップで立ち上げて「〇〇さんに電話」と言うだけで電話を掛けられる便利さが地元の老人界隈で口コミが広がってるようなのです。
山形県では「ぴよたまワイド」というローカルバラエティ番組があるのですが、親戚の90歳にもなるおばあちゃんでさえ番組のクイズのコーナーの答えをスマートスピーカーに聞いて答えを送っているらしい。
未来…
番組でクイズが始まると「今からババがこれで答えをだすじぇ」と得意げにおばあちゃんがスピーカーに顔を寄せてつぶやいた。
「レッツゴーアレクサ」
えぇ…
42 notes · View notes
kijitora3 · 1 month
Text
台東区上野御徒町界隈の飲食店から金を巻き上げる古典的ヤクザ
宝島さんはミカジメ料払うのを拒んでたんじゃないだろうか 他の飲食店も払わなくなるのを恐れ���ヤクザは宝島さん夫婦を殺害 それも近隣の飲食店を震え上がらせるために死体がすぐ見つかるように遺棄 首絞めて殺害したその後にわざわざ頭部をビニールに入れてテープでぐるぐる巻きにしたり、手足を結束バンドで縛ったり、死体を燃やしたりしたのは、死体をむごたらしい状況にしておいて、近隣の飲食店主を恐怖させ、金を払わせるため
殺害犯はヤクザ界隈だから幾らでも都合がつくだろうし、中国人あたりを使って殺害後すぐ国外に出せば、足がつきにくい 下っ端の使い走りに指示して出頭させても、この使い捨ての使い走りからはたいした情報は得られずに捜査は暗礁に
で、殺害を指示したどっかのヤクザは上野御徒町界隈から広くミカジメ料を得る 捜査では当然近隣の飲食店にヤクザからの不当な要求がないかを当たるだろうが、恐怖に駆られた飲食店主はダンマリで毎月ヤクザに金払うことを選ぶだろう
この絵を変えるためには警察が近隣飲食店を巻き込み、必ず守ると信じてもらう必要があるし、地元の飲食店の団体も反ヤクザで一致団結する必要がある ヤクザの脅しに関わらずに
餃子の王将の社長射殺もヤクザのカネ絡み 北九州の工藤会みたいにヤクザというものは、自分が金儲けをするためにまじめに働いている人を脅し、殺す存在だってことをよくわかっとく必要がある
それが許せない、と飲食店主や警察が一緒にヤクザ滅亡に力を合わせないと、麻薬マフィアが支配して市民を残虐に殺戮する南米コロンビアみたいに治安がない状態になる
9 notes · View notes
kurano · 1 day
Text
※ 米国テック界隈で増殖する「出生主義者」たち 彼らの主張とは?
https://courrier.jp/news/archives/366042/
 今週だったか、BBCのhardtalkに、人口動態学者さんが出て来て、人口減少社会を警告していました。
 Stephen J Shawという人で、元はデータ・サイエンティストで、日本にも暮らしたことがあるらしいのだけど、出生率は、もはやアフリカですら低下している。世界中で、実は横並びで人口が減っている。
 移民は解決策になるか? その人はならないと言っている。というのは、移民を入れた所で、年寄りは減らないから。移民の受け入れに積極的な国々は、自国民とちゃんと向き合っていない。ただし、彼も正解は知らないんです。この問題で成功している国は一つも無いと。
4 notes · View notes
yongohingo · 11 months
Text
どっちを調べるか問題
Tumblr media
こんにちは、よんごひんごです。
ルーツ探しを行うとき、 ①家に伝わる文献(家系図など)からたどる ②明治期までなら、戸籍を調べる ③お寺の過去帳を調べる などの方法があるわけなのですが、
①の家系図は、爺さんの本家にあるらしいのですが、その本家がどこにあるか不明なので断念(鋭意調査中!)
③の過去帳については、廃仏毀釈がその行く手を阻みます。 明治初期において、全国的に発生した廃仏毀釈ですが、特に鹿児島は激しく、幾つものお寺が姿を消していきました。
その中で、過去帳も失われていくわけです・・・
しかたないので、②の戸籍を使って明治期まで調べてみました。
隈元 カソ  ┃  ┗興三次(松本 正右衛門の次男)    ┃ 養子として入籍:明治27年5月15日    ┣━━━━━━━━┓    ┃        ┃   稲田 スキ     ┃             ┃    ┏━━━━━━━━┛    ┣━長男:邦夫 / 早世    ┃    ┣━長女:モヨ / 桑幡家へ嫁ぐ    ┃    ┣━次男:昌(祖父)    ┃  ┃    ┃  ┣━ 父 ━━ 私    ┃  ┃    ┃ 山下 スミエ    ┃    ┣━次女:チノ / 徳永家へ嫁ぐ    ┣━三男:益雄 / 本家を継ぐ    ┗━四男:菊哉 / セレベス方面にて戦死(海軍)
系図を遡りつつ確認してみる・・・
まず、祖父は次男だったが、長男が早世したため本来なら家を継ぐはずでした。が、諸般の事情により師範学校(今の教育大学的機関)に通うため、三男が本家を継ぐことになります。この三男の家に家系図が伝わっているらしいです。
そして、曾祖父が松本家から隈元家に養子として入籍しています。これは、松本家が隈元家の株を買って次男を隈元籍にしたことに起因しています。
さてこの場合、どちら(隈元 or 松本)を自分のルーツとして遡るべきか問題です。
しかし、ここで思いました。
「この先も同様のケースは発生するのではないか?」
「まずは、家のルーツを調べて、血のルーツはその後に調べればよいのでは?」
ということで、まずは『隈元家』のルーツを調べていくことにします。 *松本についても並列して調査を進めてますが、記事としては隈元優先でいきます。
ちなみに・・・
口伝によると、父の祖父(?)は、『松本操』というらしいが、戸籍上でその事実は確認できていない。
興三次を、『みさお』とでも読むというのか!?
もしくは、興三次の兄のことなのか?
ちなみに、隼人警察署長だったらしいので、警察署に問い合わせするのもアリかもしれないが・・・まだ電凸していない。
と、いうことで
今後は隈元家のルーツについて調査を継続していくことにします。
もしも、鹿児島出身の隈元・松本(元)の方が運悪くこのブログを見てしまった場合、ご連絡いただけるとありがたいです。
0 notes
benibame · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
"火星ピクニック窓付き"
【Youtube】
【niconico】
ゆめにっき19周年記念動画です。今回も音声はおがちょこさんに作っていただきました。
元ネタは名作音MAD「ピクニック日野茜」です。好きすぎていつかリスペクト作品を作りたいと考えていたのでようやく叶いました。おがちょこさんと相談し、プロジェクトゆめにっき10周年のお祝いも兼ねた内容にしようということで製作が進みました。とにかくネタを詰め込めるだけ詰め込んだゴチャゴチャした雰囲気は、静かに見えて実はいくつもの波乱があったゆめにっき界隈のひとつの記録として表現してみました。
タイトルロゴはかつて開催されたオンリーイベント「火星ピクニック」のデザインを踏襲しています。見よう見真似で作ったわりにはなかなか似せられた気がします。
なにはともあれ19周年おめでとう!来年はついに20周年だ!
27 notes · View notes
leomacgivena · 5 months
Quote
「知識がない方が個性が生まれる」と聞いて思い出したのが、哲学者の貫成人先生が大学で聞いた「誰かに影響を受けたくないから本を読まない」という学生の声と、こう言い返した先生の声「1人に影響を受けたならコピーだが、10人に受けたらそれはその人自身だ」学生が貫成人のコピーになれたかは不明
Xユーザーの諸隈元シュタインさん
28 notes · View notes
hitujijp · 5 months
Text
注意資源の経済からの正則化
昨今、AI界隈で話題に上る機会が増えてきたのは、注意をどこに振り向けるかに対する公正性だろうか。
日常生活を送る中で注意資源を向ける対象を意識する機会は少ないかも知れないが、実はどこに注意を払って欲しいかは様々な意図で操作されている。例えば企業などが自社製品に対し注目を催し、売り上げを獲得しようとするのはその典型だ。
勿論、中には奇特にも生来マイペースで、外意に関係なく自らの気の赴くまま注意資源を振り分ける者も居るが、それでも注意資源を操作しようとするバイアスは、多くの場合金銭ひいては経済と密接に関係しており、人間が何らかの経済的糧に依存する限り完全に逃れるのは難しい。
経済的に有用で利益を催すバイアスは、既得権益層にとって快を感ずる方向に向かって成長し続ける傾向を持つ。なぜならその方が儲かるからだ。もっと露骨な表現をするのなら差別を行える強い背景を持つ側をより強くする働きが有る、とも言い換えられる。
データの健全性の観点から見れば現在マスメディアで流れる殆どの情報が醜く、貧しく、弱い側のデータの割合が著しく低く、公正性に乏しいと結論せざるを得ない。そして、こうした膨大なデータを教師にして構築されるAIは元となったデータに掛かっているバイアスを何もしなければそのまま継承してしまう。
特に誰でも知っていそうな一般的知識群に関しては、なるべくなら営利企業や市場から採集せず、公的な監査を経た機関が公正さに基づき大規模に作成した方が望ましい。この様な大規模かつ公正なデータ基盤を作成出来るのは限られた組織に限定される、という課題も存在するが大規模データが活き易いトランスフォーマーとの相性の良さから今後更に推進される可能性が有る。
8 notes · View notes
petapeta · 1 year
Quote
地裁判決だが、元グラビアアイドル/現ライターの石川優実氏とネット論客の青識亜論氏の訴訟で、青識亜論氏に賠償が命じられた*1。 問題となったツイートは二つあるのだが、どちらもある話題に対する石川氏の発言を、他の話題に対しての石川氏の意見として紹介するものだ*2。問題ツイートでは、石川氏が性暴力被害者や炎上事件の当事者といった困っている人々を突き放すような発言をしたことになっているので、真に受けると石川氏への印象が悪くなる。虚偽であるので、違法性阻却事由もない。(虚偽の)事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させたと言える。 ネット界隈の論争に限らずだが、批判対象の言動を極端なものに表現して紹介していることがよくある。批判対象の主張が混乱しており誤解してしまっている場合もあるが、原文の一部を切り出しているだけだったり、原文で明確に否定していることを肯定しているかのように紹介し、不当な主張だと激しく非難を加えている。しかも同じネタで何年間も繰り返しており*3、傍目には批判対象の印象を悪くし、社会的評価を低下させることが目的のようにさえ感じる。 批判対象の言動を元にしていたとしても、戯画化が過ぎると名誉毀損になる。京都弁護士会館に裸婦画が飾るか否かについて両性の平等に関する委員会の見解を伝えた弁護士について、「「裸婦画はセクハラ」と取り外しを要求した無粋な女性弁護士」と言う見出しの週刊新潮の記事が、芸術性を評価せず、無粋な要求を行っているかのように弁護士を戯画化し、社会的評価を失墜させたとして、名誉毀損であると裁判所に認定された事件がある。 冗談で、よく話しているアカウントの発言を捏造したり、戯画化したりしているのを見かけることはあるが、あくまで冗談を言い合える間柄だから許されており、喧嘩腰に議論している関係では受忍範囲とは見なされない。意見が合わない相手だからこそ、誠実に議論をすることを心がける必要がある。
論敵の印象が悪くなるように論敵の発言を捏造したり戯画化したりすると、名誉毀損になるよ
21 notes · View notes