Tumgik
futsunooppai · 4 months
Text
来年こそこれになりたい。あこがれている「暮らし」のyoutubeチャンネル4選
こんにちは。この記事は以下のアドカレの12月2日向けの記事です。
12月2日の記事なのに12月20日に投稿されてる? なんなら12月1日から19日までの記事が12月20日以降に投稿されてるって? ああ、これただのバグですよ。バグ。ふふ。
まったく丁寧な暮らしができない私という人間が、憧れの目でちょくちょく眺めているyoutubeチャンネルがいくつかあります。 本当に素敵だと思ってるのでこの機会に皆さんにも是非見ていただければなと思って紹介することにしました。
はじめのあたりの記事があんまり気合い入りすぎててもよくないのでサクサクやっていきますね。
まずはこれ。NIKO LIFEさん。ほんとにこの空間で生きてるの?マジ?っていつも思いながら眺めてます。私がゲーム実況見てる間にきっとこの方は雑貨の手入れしたりかわいい器で飲み物飲んだりしてるんだと思う。そしてそういうことを優先してるっていうのは、何より自分のことを大事にしてるんだろうなあって。「いいなあ。」っていう気持ちになります。
次はこれ。器のある暮らしさん。丁寧に丁寧に丁寧に食卓を用意してて、先日松屋のうまトマチキンの感想を投稿していた私にはまぶしすぎる。どっちも美味しいけどね!私が旦那さんだったらこういうの見るたびに自己肯定感あがっちゃうな。すごい愛されている気がしちゃうとおもう。季節を意識した食材が多くて、日本の移り行く季節を感じられるような食卓だなって思います。
3つ目はこれ。おいしいは嬉しいさん。ジャミロクワイのベースの方の奥さん(日本人)がやってらっしゃるチャンネル。最近ご病気がみつかっていろいろ心配ではありますが、その中でも静かに豊かに暮らしてる感じがして、心に沁みます。お子たちとのお料理動画は絵物語かな?とおもうほどあたたかさと豊かさにあふれています。
4つ目はこれ。ちーとん。さん。毛色の違うチャンネルもってきたとおもったでしょう。ぜひ動画をみてみてくださいよ。ゲテモノをまずいまずいと騒いで食べるチャンネルとは一線を画す知識と経験で、丁寧に説明し、調理し、時にはお子さんにも自然について説明をしながらできるだけ美味しいものをつくってきちんと食べてるチャンネルなのです。石を削って石焼ビビンバ作った回は本当にうらやましかった。おいしそう!たべたい!とおもっても、私はたぶん死ぬまで同じものは食べられないでしょう。これもまた豊かなくらしのひとつの形だと思います。来年はもっと自然に触れたいなあ。
てな感じで紹介おわり。もっといろいろ紹介したいチャンネルはありますがそれはまたちょこちょこSNS投稿でやっていきたいと思います。
ではでは皆さん良いお年を。
1 note · View note
futsunooppai · 1 year
Text
フレンドクイズの回答と解説 前編
あまりに文章量が多いので前後編にわけました。
どもーむーさんですー
最近ですね、フレンドクイズなるものが自分の周囲で流行っておりましてですね、作ってみたんですよ
これが選択肢にこだわ��すぎてめちゃめちゃ正答率が低かったので、回答・解説をつくってみました。写真は全部私が食べるときにお店に聞いて撮ったやつ!
あっ、そんなに自分のこと知ってほしいわけではなくて。。。選択肢にたくさんおすすめを入れてたので説明させてほしい(=推し食べ物の宣伝)って感じです。
では以下に解説。
設問1
むーさんが一番好きな蕎麦屋
Tumblr media
A. かめや 新宿店  でした!
頻繁にupしているので正答率高めでした。
新宿西口にある超有名な飲み屋街「おもいで横丁」内にあるお店です。
私の推しは断然「冷やし天玉そば」!!
これがいいのよ〜
蕎麦湯もついております
なんとワンコイン以下!!今は480円だったかな?外食が値上がりする中これはなかなかの安値。
最近はインバウンド人気で老若男女関係なくお店に来ている様子なので、行きやすいと思います。新宿で小腹が空いたらぜひ。
Tumblr media Tumblr media
ちなみに他の選択肢
かめや神田東口店
かめや神田西口店
は、かめや新宿店とおなじ系列店です。「神田が本店」だそうです。東口と西口2つあるんだけどどういうこと……?
ちなみにこちらは冷やし天玉の具が違います。神田の店はわかめが入ってるんだよね!!ナンデ!?
わたしはかき揚げと温玉とねぎだけでいいかな
かのや新宿西口店は、こちらも昔からのお店なんですけども、蕎麦ではなくておうどんメインのお店ですね。めんつゆにこだわりの強いお店で、具沢山の「かのやうどん」には���ァンも多いです。かめやとは味の方向性が全然違うので「かめや美味しくないやんけ!」と思ったらこっちに行くといいのかも。
設問2
むーさんが一番好きなラーメン
Tumblr media
A. 岐阜屋 焼肉ラーメン でした!
これも「おもいで横丁」の中にあるお店で、中華料理を出す大衆居酒屋ですね。
この店でラーメン食べてる人をめったに見ませんが私はコイツが好きでねえ……。素ラーメンの上に肉野菜炒めが乗っかってます。こんなかんじ。
Tumblr media
他の選択肢
らぁ麺鳳仙花 金目鯛らぁ麺
らぁ麺くろ渦 特製のどぐろそば
こちらは両方「らぁ麺はやし田」が新宿で経営しているラーメンブランドになります。ぶっちゃけこっちの方がみんな好きだと思うよ。美味しい割にそこまで並ばないしおすすめ。私も大好物。でも私が一番好きなのは焼肉ラーメンだーい。
中華そば 流川
こちらはSLAM DUNKの流川から名前をとってるラーメン屋。ラーメンのお茶碗に入ってるロゴデザインもめちゃめちゃスラムダンクぽい。これ。
Tumblr media
細かい分類わからないんだけど、はやし田系列の味と似た印象をもってて(個人の舌による評価ね、詳しい人からしたら大違いだったらごめんなさい)、とにかくここらへんの味が好きだなあと思ってる。
あと流川で重要なのは、「俺の麺 春道」のラーメンも食べられるってこと。春道は流川が今店舗構えてるところに前に入ってたお店。全然タイプの違うドロッとしたつけ麺で、気に入ってたからまだ食べられて嬉しい。春道と流川ってこれ完全に翔北だよね。
設問3
むーさんが今までの人生で一番美味しかった果物
Tumblr media
A. ベトナムで食べた旬のライチ でした!
これはねえ、ほんとにねえ。。。
飛ぶぞ。びゅんびゅんだぞ。
冷凍されたあれはなんだったん?ゴム?になる。
果汁がワアっと溢れて、透明な果肉で、すごく爽やかな甘味でお花のように香り高かったよ!!!
一房しか食べたことないんやけどね。
タイムラインでライチの話題が出るたび語ってたから正答率高めでしたね。
原産国は中国で、5月くらいかな?になると中国の方で採れたライチが出回るのさ(って市場の人が言ってた)
ベトナムに昔語学留学してたときに市場にいつもは置いてないライチがあったから買ってみて食べたのです。あの時の感動が忘れられません。
ちなみに2番手に来るのが「大阪のデパ地下で食べた食用ほおずき」になります。また食べたくて実はずっと探してるんだけど、見た目以外の記憶がなくて難航してる。その過程で日本にも食用ほおずきというのは結構あるのだと知りましたね。他の品種は食べてみたけど香りが違うかったなー。黄緑に近い薄黄色で小ぶりの食用ほおずきの情報求む。
白いちじくは実家でそだててたのでよく食べてました。いちじくの美味しいタイミングって「木に実って限界まで熟してから朝摘んでその場ですぐ食べる」だとおもいます。朝祖父が摘んできて1時間後に家で食べてもちょっと違うの。直接木に行ってもいですぐ食べる。あと、熟し方とかお天気で一つ一つのいちじくがめちゃくちゃ味がブレる。美味しいのにあたるととっても嬉しい。市販のをコンポートにしたくらいが、似た味かも。
青山ファーマーズマーケットで買ったりんごもおいしかった!
品種も値段も農家も覚えてないけど、なんか良かったなあって心に残っててたまに思い出します。
設問4
むーさんが30代でようやく克服した食べ物
Tumblr media
A. なすの漬物 でした!
ピクルス JKの時にマックで克服。好物。
なすの漬物 30代で数年ぶりに食べたら行けた
らっきょう 実はまだちょっと苦手
パクチー ベトナム住んでるときに適応。好物。
設問5
むーさんの一番好きなクッキー
Tumblr media
A. フェルヴェールのショートブレッド でした!!
全人類買って(強火)
フェルヴェールは富山にあるセイアグリー健康卵という卵を使用した洋菓子屋さんです。
今見たらHPが大幅にオシャレ化してた!!めちゃ古くてもったりしてたのに!
大興奮!!
ここのショートブレッドはひくほど滑らかで、歯でクッキー噛んだ瞬間のサクホロが他社クッキーの何百倍くらいサク……してるんです。
例えるなら、
小学校のとき理科の授��でやった、校庭の砂をペットボトルにいれて水注いでシェイクすると粘土と砂と砂利の3層にわかれるって実験で(うちの母校しかやってなかったらごめん)
世間のサクホロクッキーが砂の層なら、フェルヴェールは粘土の層くらいなめらか。
ここのクッキーでしか私はこの食感知らない。上京してから「なんかサクホロしたクッキー久しく食べてないなあ……都会ならどっかに似たやつあるか」って自分なりに探したけど見つけられなかった。ぜひ食べてみてほしい。通販あります!
初心者は○△□全部入ってるミックスがおすすめ。
さて、次にすすめたいのはアンリ・シャルパンティエのクッキー。
名前の時点で既にいいよね。絶対おしゃれな奴。
ここは焼き菓子すべてが小さめで、色々入った詰め合わせが本当に魅力的。見た目も可愛いしばっちり美味しいし、何より安い!!見てくださいこれ、これ。44個入でも2160円。地方にいったら安くお土産配るために売ってるプリントクッキーとかあるけど、あれとタメはれるくらいコスパよくないですかね。こんなかわいいのに。すごい。
なぞに木製のエッフェル塔ぽいもの入ってるのもいいよね。都内だとデパ地下に割とよく入ってるので手土産などの候補に是非どうぞ。
カントリーマアムバニラ味は初めて食べたとき衝撃をうけたクッキー。やわらかクッキーデビューでした。白あんが使われてるからしっとり柔らからしいね。
ステラおばさんのクッキーはなかなか縁のない奴なのですが、私の好きなデザイナーさんが絡んでいた時期があり、なんとなくファンです。
前編はここまで
読んてくれた方ありがとうございました!
6 notes · View notes
futsunooppai · 1 year
Text
コロナ禍でたどり着いた「最高にかわいいお取り寄せスイーツ」3選とその他情報
こんにちは!今日もギリギリでやっていく。
こちらの記事は以下の企画の12/14分の記事です。 ビア鯖アドベントカレンダー2022 https://adventar.org/calendars/7439
「コロナ禍で人に会えないし外食のお楽しみが減ったぜぇ〜ちっくしょ〜」と思っているときにふと
「逆に1人じゃないとできないことって……あるのでは?」
「美味しさを無視してでもキレイでカワイイにこだわった食べ物、実は好きなんだよね……!」
「グッとくるかわいいスイーツ探しまくるか!!」
となりましていろいろと探し出し、3年で色々調べたり取り寄せたりした結果まあこんなもんかな、と満足したのでその画像まとめです。
条件は3つ。
・雑誌などで(私が)見たことのないもの
・味は後回し。大量バタークリームやマジパンもどんとこい。
・私が見た瞬間とてつもなくテンション上がるレベルでかわいいこと
ではざっとご紹介。
■2020年購入■
ウエディングドレスローズとチャイナローズのフラワーケーキ(バタークリームケーキ、チーズケーキ味)
Tumblr media Tumblr media
長いですが商品名です。
ウェディング………?と思ったそこのあなたすぐに記憶を消して。今すぐよ。
かわいいスイーツを探し始めたばかりでどうやって検索すればいいか右も左もわからない中、クリエイターが出品するサイトに凝ったお菓子が色々あることに気づき、私なりの好みで「ここの店のこれが一番かわいい!!!」となった商品です。
このお店のデコレーションケーキはウェディング含むさまざまなお祝い事に使われるそう。私は「お誕生日おめでとうございます」ってチョコプレートつけてもらったよ。。フフ。。
味としては「バタークリームだらけなりにすごく工夫して食べやすくしてある。バタークリームだらけなのに変わりはないけど」ってかんじ。
表面はすべてバタークリームで重い。これはしょうがない。スポンジが軽いチーズケーキ風味で重さをごまかしてくれる。スポンジとスポンジの間はブルーベリージャムが入っていてこれまた食べやすさをプラスしてくれていました。それでもバタークリームは重いけどそれはこういうケーキの宿命(さだめ)。一人一つずつ細いピースに分ければ普通に食べられると思います。まあ私はホールだったんで数日かけましたがね。時間かかったので鮮度気にするようなフルーツが材料にないのは逆に助かりました。creema以外にもウェブの店舗出してるみたいなのでCamdyMERUで検索してみてください。
私が購入したサイトはこちら
https://www.creema.jp/item/7108821/detail
■2021年購入■
ガトー・オ・ブーケ 9
Tumblr media
さてまたもやバターケーキです。
2020年でバターケーキのかわいさに震え、再トライ。
百貨店のオンラインストアが良い!と気付き伊勢丹オンラインストアで一目惚れして購入したものです。beillevaire/ベイユヴェールというお店のもの。
これはあまり味に記憶がなくて……やっぱりバタークリームだったので重かったことは覚えてる。CandyMERUさんよりもスポンジに凝ってた気がする。ナッツの香りがしたような。高級っぽいお店らしいこだわりはあった。でもバタークリームなのでやっぱり重いです。でもでも、とってもきれいで、ときめきました。
バタークリームデコレーションケーキは何よりも群を抜いて華やかだなあって個人的には思う。
私が購入したサイトはこちら
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001717661.html
■2022年購入■
宝石のカッサータ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
バタークリームケーキから離れようとおもい探し回った結果見つけたのがこれ。
いろんな味と色の琥珀糖がたくさん混ざりこんだカッサータ。これは前年までのものと異なり(というと失礼だけど。バタークリームのはそれはそれできれいでワクワクして良さがあったよ、と言い訳しつつ)食べやすくて美味しいかもと思えたもの。
琥珀糖は皆様ご存知の通り寒天と砂糖のかたまりのゲロあま和菓子なのですけど、カッサータに塩味が強めにきいてて、さらにオレンジピール、乾燥ベリー、ナッツ、ビターチョコなどが良い配分で混ぜ込まれてて、やめられない止まらないのです。「美味しい?」と聞かれれば「とにかくずっと飽きずに食べてられる。私は美味しいと思うかな。」って回答になります。こんな美しい見た目でそんなにモグれるなんて、なかなかないよ。
おすすめ。
私が購入したサイトはこちら
■その他美麗スイーツ情報■
◎こうぶつヲカシ
宝石のカッサータと同じ店でめちゃくちゃかわいい鉱石を模した琥珀糖もあります。これも取り寄せた。しかしカッサータじゃないので風味に工夫はあるものの本当にただただゲロ甘の琥珀糖だった。食べ切るには是非お茶の準備を。
Tumblr media Tumblr media
◎超高級2022年クリスマス限定スイーツ
これはとても買いたかったけどとても高くてとても無理だったもの。チョコで宝石箱作った中にたくさん小さいスイーツが入ってる。とっくに予約は終わってると思う。15万円。すごいのでリンクから写真だけでも見てほしい。
◎タケノとおはぎ
実は昨今映えスイーツとしておはぎが熱い!!と私は思ってる!!!
あんこを絞り出してお花にするの流行ってる気がする。
タケノとおはぎの最高に美しい写真を見て心奪われましたが立地的にも開店時間帯的にも賞味期限的にも私には入手が困難すぎて諦めています。
画像をみてみんなも私と同じようにときめいてみてほしい。
https://instagram.com/takeno_to_ohagi?igshid=YmMyMTA2M2Y=
◎あんこスイーツ体験教室
かわいいおはぎが入手困難で凹んでいたところマストドン仲間の方にあんこスイーツの体験教室に一緒にいかんかと誘われていってみた。
なかなかいいわよ。3時間くらいかかったけど。後ろの布や飾りは体験教室で写真撮影用に準備されていたもの。確かに今の世の中、ユーザーに投稿してもらってバズってなんぼだよね。
Tumblr media
◎自作で超美麗アイシングクッキーが作れる……!?
YouTubeにおそろしく、震えるほど美しいアイシングクッキーをつくるアイシングクッキー作家さん(まじでアイシングクッキーしか作ってないように見受けられる)がいて、そのクッキー生地やアイシングの材料や作り方も動画で公開しているので気合さえあれば自分でも……やれ……るのか……!?
とにかく美しすぎるのでみてほしい。私のお気に入り動画はこれ
undefined
youtube
チャンネルはこちら
これで3年間で集めたおすすめ情報の一番上澄みは全部開放したぜ!!
可愛いお菓子が大好きなみんな!お取り寄せしたり自作したりして日々を楽しみましょう!!
ではでは〜
3 notes · View notes
futsunooppai · 1 year
Text
スマホアプリで描いたイラスト2022
こんばんは!!現在2022/12/12の21:26です。 「そういえば今年のアドベントカレンダー登録してないなあ。まだ空きあるかなあ。」とみてみたところ今日のアドカレが空きっぱなしだったので「ここは俺にまかせろ!!!!」とばかりに滑り込みで書き始めてみました。 12/12中に書き終わるかな。どうかな。
というわけでこちらの記事は私が日々楽しんでいるマストドンという分散型SNSサービスの、数多のサーバのうちの一つ、どんな話題も酒のつまみにしてしまう「mstdn.beer(マストドンビア、通常「ビア鯖」)」の2022年アドベントカレンダーの記事になります。
アドベントカレンダーのURLはこちら https://adventar.org/calendars/7439
ビア鯖のURLはこちら https://mstdn.beer/about
今年スマホのイラストアプリでたくさん描いた。描いた結果ちょっと上達した。
上記小見出しの通りなので、この記事は私のスマホに入ってるPicturesフォルダの中身を時系列順に紹介し、私のイラストのほんのりとした成長を振り返る内容になります。 さあどんどんいくぞ。
今年一枚目(3月21日)
Tumblr media
2022年3月21日分。この日髪の毛を切ったのでその記念イラスト(アイコン) この時手ブレ補正の存在に気づき、調整してから指で描いたら思ったよりいい具合に使えるじゃん!!となりました。
ハマり始め(3月22日~4月7日)
Tumblr media
ちょっとわかりにくいですが右下→右上→左下→左上で時系列順です。 この時描くようになった日常4コマは今でもたまに描いてます。4月7日分のは、写真トレスからアレンジしたもの。トレスの便利さとアレンジの面白さに気づきました。※著作権を侵害するレベルの取り入れや商用での利用はおこなっていません。
投稿の流れからいちいちイラスト描いちゃう期(4月17日~4月28日)
Tumblr media
イラストをささっと描けるのが楽しくて楽しくて。シャコが話題になればシャコアイコン、仏陀が話題になればブッダアイコンとたくさん描きました。手をあわせながらチョコかじってる奴は今でもすごくお気に入りです。
Tumblr media
これは診断メーカーの「あなたがJKだったら」というお題で出てきたものをアイコン化したもの。ビア鯖の管理者であるestplsさんに妙に好評でした。このキャラまた描きたい。
スマホ用タッチペン購入!!(5月20日、5月21日)
Tumblr media
スマホ用タッチペンが存在することをこの時期にようやく気付き、100均で数本買い求めて試し描きしました。結果セリアの先っぽがふっくら丸いペンが一番良かった。細けりゃいいってもんじゃないんだという気づき。 その次の日に海浜幕張のヒップホップイベントに大好きなVtuberピーナッツくんが出演したので、しっかり目と心に焼き付けて観覧後急いでイメージイラストを描きました。かっこよかったぜ、ピーナッツくん。
イラスト楽しいな期(7月25日)
Tumblr media
ちょっと時期飛びますがこの日までもいろいろ描いてて、デジタルイラストならではの色合いの調整や位置の調整を試すのに夢中でした。 左上は、マストドン友達のらみーさん(羊のアイコンの方)がベロベロに酔っぱらった投稿をしていたときに勢いで描いたイメージイラストです。投稿したところ内輪で大ウケして、これが軽いイラスト独学の転機になりました。
色ってすっごく難しくて楽しい期(7月26日~7月28日)
Tumblr media
7月25日に勢いで描いたものをきちんとしたアイコンにしようともがいた結果がこれだよ!これ全部平日で仕事してたんですが朝の通勤、昼の休憩、夜の帰宅時、帰宅後、ずーっとずーっとずーっといろんな色で着せ替えてました。せっかくかわいい下絵が描けたのに自分の手腕では今一つ物足りない気がして、最後は塗り絵用の画像を投稿していろんな人の塗ったらみーさんを見て「なるほどこういう塗り方もあるか、、」など観察するまでの事態に。
ちゃんとイラスト勉強したい期(8月1日~8月5日)
Tumblr media
楽しい��れど自分の絵の下手さに凹んだので、マストドン友達の美大卒の人にどうやって勉強したらいいか聞いたところ、色の組み合わせの基本の話と、とにかく気に入った構図やイラストを真似して取り入れてみることをおすすめされ、急に勉強熱心になった時期
Tumblr media
いろんなイラストを見てたら渋いものを描きたくなって、ひとつこういうのを描きました。これはあるアーティストさんの絵から色だけ抽出して、その色だけ縛りで、自分なりに組み合わせなおして描いてみたもの。結構気に入ってるけどアイコンサイズになるとコントラストが今一つなので難しいなあと。 これ仕上げた後、一旦気が済んで、また適当なイラストを描くようになりました。
短期間でも勉強した意味あったんじゃね?期(8月7日~11月4日)
Tumblr media
難しく考えて投稿できないことも増えたのですが、ちゃんとしたイラストレーターさんの色の使いかたや構図をじーーーーっと見つめたのに多少効果はあったんじゃないか?と個人的には感じます。もっと熱心期間をたびたび設ければもっと上達するんだろうな。。。そのうち。。。うん。。
食費がショック!ヒー!というダジャレ投稿に反応した時の8月9日のイラストがお気に入りです。上の少女漫画風イラストは、診断メーカーで「あなたのハロウィンの仮装」が魔法少女かタキシードか赤ちゃんだったので、全部の要素を混ぜちゃえという意味わからない個人企画でした。色の組み合わせの下手さをまた痛感させられました。
現在(12月7日~)
Tumblr media
11月30日に六本木ミュージアムでセーラームーン展を見てからというもの、セーラー戦士要素に夢中で、今月はセーラー戦士×クリスマスをテーマにアイコンを描いています。12日現在は左下のアイコン。少女漫画っぽいのは経過をアップしていて、ちょっとずつ進めています。
12日中に記事書けたぞい!!!現在23:10。思ったより思い出が語れるものですね。スランプ期間もたくさんあったんだけど見栄えしないし暗い話だったのでカットした。 思ったより時間がかかった。いい振り返りになりました。
来年はもっとイラスト上手になるぞー!おー!
ではでは良いクリスマス、良いお年を。
3 notes · View notes
futsunooppai · 2 years
Text
家に常備するようになってQOLが上がった食材2021
こちらは以下のアドカレへ向けて書いた記事になります。
ごちそうフォト Advent Calendar 2021
https://adventar.org/calendars/6210
引きこもり生活で家での食事が増えたので、QOLのあがる常備する食材を決めようかな~といろいろやってたら、いくつか定着したものができました。
特別なものはあまりないですが、一度まとめたいなと思っていたのもあり、ごちフォトアドカレの場を借りようと思った次第です。
①冷凍ブルーベリー
ブルーベリーって身体にいいらしいっす。あと老化も防ぐらしいっす。冷凍そのままでも食べれるし、解凍しても食べれるし、グツグツしてジャムにしても食べれるし、パイの具にもできるし、雑な酒と一緒にコップに入れて飲んだらおしゃれだし、めっちゃいい。まとめ買いしてていつも冷凍庫にぎっしりつまってます。小腹がすいてもそれ食べればいいし、食べすぎる人はダイエットにもなるかもしれない。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002NJCTX2
②冷凍タピオカ
茹でる必要のないタピオカ。レンチンでいける。
タピオカミルクティー大好きなんです。流行するより前から大好きで、ブームのおかげでamazonに冷凍タピオカがあふれて私は大喜びしたもんです。
タピオカはミルクティーに入れてもいいし、ラッシーとかに入れてもおいしいし、なんならタピオカだけにシロップかけて食べてもおいしい。
タピオカミルクティーの値段考えると「あんな高いものが、こんな安価で。。。うま~~」ってなれてすごくいいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07K21411J/
③シナモン(粉)
シナモンの風味大好きなのですが、ラッシー作った時にこれを一振りするとぜんっぜん高級感ちがってくるのでとてもよいです。とてもいいもの飲んでる気になってくる。ホットラムに入れるのもいいですよ。
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09123.html
④ヨーグルト
ヨーグルトはしばらくプレーンのでかいやつ買ってたんですけど最近はビオ買ってます。普通にも食べるしラッシーにしたりするし、冷凍にして食べたりもする。凍らせたヨーグルトに粉糖とオリーブオイルで食べるとおしゃれデザートっぽい味になって楽しいです。
こう見ると甘味系だらけだった。良い甘味が常備されてるのは良いですよね。 来年はもう少しご飯寄りの常備食材、常備菜を増やしていきたいです。
3 notes · View notes
futsunooppai · 2 years
Text
買ってよかったお風呂グッズ2021
こちらは以下のアドカレへ向けて書いた記事になります。
mstdn.beer Advent Calendar 2021
https://adventar.org/calendars/6272
みなさんこんにちは。 コロナ禍が落ち着いてきたかと思えばオミクロン株がどうのこうのでまたヤバイぞと言われたかと思えばいやいやオミクロン株は症状軽いっすよと言われ「つまりどうすればいいんだってばよ!」とおもう今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
私は若干ゆるくなりつつも相変わらず引きこもりメインで行こうと思っております。よろしくお願いいたします。
そんな引きこもりメインでの生活を続けていく中で思ったのは、「家の普段使いのグッズにお金をかけたほうが毎日が楽しくなるんじゃね?」ということ。 なかなかいい思いつきだと思ったのでいろいろ考え始めたわけです。 外での飲食が減ってお小遣いも余裕あるしね。
「さて、家の中のどこにお金をかけましょうかねえ・・・」 →寝具。。。もう好きなシーツあるしそこそこ良い羽毛布団持ってるな →台所。。。ウッ。。。自炊。。。できてな。。。ウッ。。 →お風呂。。。!あっ!!
お風呂生活充実させればいいじゃん!!!
私は入浴大好きなのですが同時にお風呂に入る準備がめんどくさいという人なので、お風呂グッズがお気に入りのものでそろっていればやる気があがるかなあと思ったわけです。
で結構良いお気に入りグッズがそろってきたので紹介しようと思った、という記事になります(前置きが長い)。
①バスタオル
まずはバスタオル。バスタオルはねえ、使ってるバスタオルに少しでもご不満があれば買いかえるといいと思いましたよ、ほんと。
私が当時のバスタオルに思っていたご不満は以下の通り。 ・洗濯するときに大きくて邪魔 ・部屋干し派なのに乾きにくくて困る ・全身拭いて髪も拭くと最後べっちゃべちゃになる
そこで私のとった対策は以下の通り。 ・バスタオル厚め5枚→小さめ1枚と普通の1枚の計2枚に変更 ・乾きやすいバスタオルを買う ・吸水性の高いバスタオルを買う
最終的に購入したバスタオルはこちらの2点。1枚ずつ。 あくまで私の好みという視点ですが、とても気に入っています。
クムコ 和さらし6重織ガーゼ バスタオル https://cumuco.thebase.in/items/31352375
ヒポポタマス フェイスタオル https://hippopotamus.co.jp/collections/face-towels/products/face-towel
どちらも吸水性と速乾性をウリにしており、カラフル。 しかしながら方向性がぜんっぜん別の2強です。どちらにしようかな~♪って選んで身体拭いています。
クムコはガーゼを6重にしたタオルケットのようなモコモコした感触の代物です。 最初は「タオルケットで濡れた身体拭いてるみたい……」と罪悪感が��りました。でも慣れてくると6重ガーゼなだけあってよく水を吸ってくれるわ、モコモコで包まれているような気持ちになるわでヒポポタマスよりも使うようになってしまいました。私の好みでいうとこれだけで良かった可能性すらある。身体をモコモコで拭きたい~~~!という気持ちでお風呂に入る気力が10ポイントくらいアップしました。
一方でヒポポタマスは行儀のよい真面目で品行方正なタオルという感じ。素材が綿と竹(!)で、よく水を吸い、早く乾くという代物。マストドンでおすすめタオルを聞いて回っていたら、某女社長さんが出産祝いだったかで貰って気に入って家中のタオルをヒポポタマスにかえたと教えてくれたので買ってみました。本当に良いものを知っているセレブのいうことを信じれば基本間違いない(確信)。 バスタオルも売ってるのだけど、レビューを見て回ったところ、普通のタオルより少し大きめのフェイスタオルをバスタオルがわりに利用しているという人を見かけたので、「かさばるのが不満だったし、それならこれでいいじゃない」とフェイスタオルを選びました。 フェイスタオルサイズ、髪がロングの時は少々困りました。私は髪の量も多いため、さすがに吸水性がいいといっても吸える量には限界があるぞという感じ。今はボブなので使い勝手が良く、少しずつこちらの使用頻度も増えています。 でも冬は寒いしモコモコしたいからやっぱりクムコ。。クムコかな。クムコは神。
②ボディソープ
わたくし食べ物好きであることはよく知られていますが、香り好きであることはあまり知られておりません。ご飯の香りを楽しみたいのでご飯食べに行くときに香水とかつけないし。そうするとめったに香りをまとうこともないわけで。
でも日常のどこかでいい香りを楽しみたいという願望がありました。 それならお風呂で楽しめばいいじゃない!身体洗ってるときだけいい香りに包まれるって、いいじゃない!そういう気持ちで香りの評判がいいものをかたっぱしから買ってまわり(時には4000円ほどのボディソープも)、最後にたどりついたのはこちらでした。ばんっ! ザ パブリック オーガニック 精油ボディソープ https://thepublic.tokyo/product_category/bodycare/
これねえ。。。お値段と香りの高級感のバランスがねえ。。。。いっちばんヨカッタ。ほんとヨカッタ。マイベスト。これが俺の答え。これが私の終着点。 私は香水にしても人工的な感じのあるもの、キツいものが苦手で、とにかくナチュラルでオーガニック()なものが好きなのですが、その基準でいくとこれはほんっとにほんっとにほんっとにほんっとにちょうどよかった。求めていたものそのものだった。 しかもね、3種類あるみたいなんですよね。公式のこのページだと2つしかないけど、amazonみたらもう1種類あったんですよ。あんまりちゃんと調べてないからなぜだかよくわかんないけど。そりゃもうね、買いましたよ。今お風呂場に3種類全部置いてます(キリッ)。その日で好きな香りを楽しんでいます。 ナチュラルでオーガニックなハーブの香りが好き~という方、騙されたと思って買ってみてくださいよ。騙されませんよ?これが答えですよ。
③石けん
「ボディソープ3種類置いてんのに石けんまであんの!?!?」 と思ったそこのアナタ。明日バナナの皮とか犬のふんを踏む呪いをかけました。足元に気を付けてくださいね。
ハンドメイド石けんを購入することにハマっていたことが一時期ありまして、割とうるさいほうだとおもうんですけど、ビア鯖にいらっしゃるおいもさんって方が石けんを売り始めたというんですよ。
これ。
いつもの石けん https://shop.nohohon-ya.com/items/51884350
お分かりになりますか? 結構良さそうなんですよこれ。 結論を申しますと、結構良かったんですよこれ。
ボディソープってね、ヌルヌルしますでしょ?ヌルヌル。アワアワもするし良いんだけど。 石けんってね、ほどほどいい感じにキュキュッてなるんですよ。わかります?さっぱりするんですよ。それがね。。。。いいんですよ。 そしてこの石けん、キュキュッとするわりに、わりとしっとりというかさっぱりというかなんかいいんですよ。そしてほんのりほんのりいい香りがするんです。ほんのりほんのり。ハンドメイド石けんでめっちゃ香るのってお肌にあんまりよくない感じなんですよ(ふわっふわの知識)。ハンドメイド石けんって香りがうっすいの。そしてわざとらしくないの。なんかね、いい香りがしたんです。ほんのりほんのり。
ボディソープもだいぶ褒めましたけど、この「いつもの石けん」、しばらく石けんにご無沙汰だった私のお風呂生活には黒船来航って感じで、ようやくたどり着いた答えであるザ パブリック オーガニックを差し置いて、しばらくずっと使い続けてたんです。だって、たまにはきゅきゅっとさっぱりとしたいじゃん?汗かいた時とか特にね。
つまり私の風呂には今、ボディソープ3つと石けん1つがあるのです。 全部お気に入りの香りや感触なんだよ?すごくない? 毎日「ワァ~イ、今日はどれにしようかな~」できるんだよ?すごくない?良くない? いつもの石けんが少しずつ小さくなってきているので、また、買おうかなあと思ってます。
おいもさん(ポンと肩に手を置いて)、今後もよろしく。
④お風呂マット
これは2021年に見つけたものじゃないけど、ほんとーーーーーーーーーに気に入ってるので是非知ってほしいから書きます(力説)。
これはもう何度もマストドンで紹介してるので 人によってはもうアホほど見たことあってワカッタワカッタとなっている話です。
これ。
瞬乾ワッフルバスマット https://www.sanbyoshi.shop/shopdetail/000000000085/ もう2度とこのバスマット以外使わないから。 足裏がベチャってしてウエエエってなんないから。一生なんないから。 雑に敷きっぱなしにしててもカラッカラさっぱりだから。マジで。 ただし立体的なワッフル編みという編み方なので、細かいゴミがくぼみに入りやすいという難点があります。まあ風呂上りに使うものだし、そんなに細かいゴミが落ちまくることないと思うけどね。 これは本当に良いので、ぜひぜひ買ってみてください。
⑤ざっくりしたまとめ
実はシャンプーと入浴剤と身体洗うタオルも紹介しようとしてたんですが、③までで思ったより長くなって、どうしても紹介したい④だけ追加してここで終わることにしました。
こうして書いてみると、かなりこだわってるな。今更きづいたわ。
お風呂グッズを見直すことで確実に日々のQOLが上がりました。 私のおすすめグッズに限らず、自分の理想を追い求めて商品を探してみるのもいいかもしれませんよ。
ではでは、良いお年を。
5 notes · View notes
futsunooppai · 3 years
Text
会社での一コマ
Tumblr media
メディバンペイントの漫画ツールの練習がてら描いた最近あった出来事 誕生日と年齢は全然覚えられない
0 notes
futsunooppai · 3 years
Text
マストドンのアイコンをハロウィン仕様にした話
個人的にすごく気に入ったものができたので、本当にただそれだけの話。
Tumblr media
これっ。こまかいとこ色塗り抜けてるけどどうせアイコンサイズに縮むからいいやとおもった。
今までは筆ペンでコピー用紙に描いたものを写真に撮って明るさをあげたりエイリアスかけたりしてアイコンにしてまして。
ですけど先日書いた日記の通り4コマ漫画を描き始めてペイントツールにちょっと慣れてきたタイミングだったので試しに画面サイズを「twitterアイコン(そんなサイズが指定できるなんて便利~)」にしてレイヤー使って描いてみました。
食べ物好き、食べるの好きというのが私に対するみんなの共通認識なので、TrickなんてナシでTreatかTreatにしろ!!っていう絵にしてみました。でも子供じゃないのでお菓子がもらえずお腹がすいてジャックオランタンにかぶりついてる図です。
真面目な絵も描き始めたいなあ。
1 note · View note
futsunooppai · 3 years
Text
4コマ漫画にすればなんでもいけるじゃん
皆さんおはようございます。 現在土曜の午前6:20のむーさんです。 急に思い立って筆をとっています。絵日記かくぞーがんばるぞー。できれば8:00までに投稿したいなーできないかなー。 (イラストを追加したい場所にうまく追加できないのでとりあえず絵なしで投稿します)
さて、今日まで「絵日記開始」を書いた後ひとつも描いていなかったわけですが、そんな中最近もっと別のことを始めました。
それは4コマ漫画。
URLはこちら。 https://mstdn.beer/@futsunooppai/106975665661405290
お分かりの通りマストドンのアカウントでトゥート(ツイート的な)して描いています。 今のところ毎日1話投稿できています。
こんなことを始めた経緯や今の思いをつらつらと書こうと思います。 文章を書くのが下手ですので、まとまりのなさ等に関してはご容赦を。
1.noteになにか書きたい
発端は毎週土曜朝に通っているオンライン読書会。 参加者の方のうちの一人が、いつも「書く(習慣をつける)こと」に関する本を読まれていて、実際noteに書く頻度を増やしているというお話がありました。
「どれどれ、どんなことを書かれているのかしら。。。」
そこでこの投稿を読んでしまったのです。 https://note.com/kawarazuka/n/n71480a19f722
「えっ、ちょっ、えっ……noteになんか書きたくなってきたぞ!!!」
そう、今もなんですけど、noteに何か書きたくなっちゃったんです。
2. 「これからビア鯖では、むーさんが毎日4コマ漫画を描いてくれます」
読書会が土曜の朝なのもあって時間があったので、noteが書きたくなってすぐnoteアカウントを作り、書き始めてみました。いや、書き始めようとしてみました。 ……書けない!!
試行錯誤したのですが、他人様にお見せするに足る文章が完成するような思い出やトピックなど私の中には全然なかったのです。まあそりゃそうか。
それをマストドンで愚痴ったところ
Tumblr media
えっ?
3.なんだかんだ4コマの方が向いているかもという気付き
唐突な他アカウントさんの宣言に、反射的に「しません!」とリプライしようと思って手がとまりました。
「待てよ?」
・雑でよければササッと描けるくらいのイラストスキルはある。 ・持ってるペイントソフトに4コマの枠入り原稿用紙が入っている。 ・「お見せするに足らない文章」も4コマ漫画ネタとしてなら成立するのでは? ・マストドンに気軽に下書き投稿→整えてnoteに投稿するって形式良いのでは!? イケる!と思って勝手に宣言された9月21日の夜には初投稿を始めたのでした。
4.食べ物を通していろんな記憶を外部装置へ
一話目を投稿して「このくらいの負荷なら毎日投稿いけるかも!?」という感触を得た私。 やる気のあるうちに書き溜めようとネタを考え始めました。 「とりあえず八雲だんごは……」 「同じくお取り寄せ専門といえば……」 「その店の気になる商品は、あの店で知ったから……」 想像めぐらせるだけで3時間消えたんです(ほんと)。 いや、家事とかしながらでしたけど、それでも結構すごい。 そしてまだまだ思いつきそうでした。無尽蔵かもって思ったくらい。
その時はじめて、私の人生の楽しい思い出の多くは食べ物とセットになっていることに気づきました。 今やフルネームを思い出せない友人、何しにいったかすぐに思い出せない旅行、でも食べ物の思い出のところだけ鮮明に覚えていて、そこからたぐるように他のことを思い出せたりするのです。 できればこのまま投稿を続けて、自分の中の素敵な思い出をたくさん記録しておければなと思います。私の脳みそから記憶が消えてしまわないうちに。
noteへの清書投稿は……そのうちってことにしておきます。
0 notes
futsunooppai · 3 years
Text
今宵、君とボドゲでうまい酒を。
こちらはmstdn.beer Advent Calendar 2020の12月15日分です。 https://adventar.org/calendars/5010
皆さんコ���ナの影響で外出が減ってから、おうちで何をしてますか?
私はリモートでボドゲを活発にやるようになってきました。 時には酒を片手に飲みながら、ね(飲酒ネタを絡められて満足気)。
というわけでそこらへんの話を書きます。
興味ねーよという方は他のアドカレの記事でも読んでみてください。 皆さん面白い話を書いていらっしゃいますよ。
では、駄文かつ長文になりますが、どうぞ。
ボドゲとの出会い
ボドゲはボードゲームの略です。 ピンとこない方は人生ゲームやすごろくを想像すればOK。 大体あんな感じで、もうちょい複雑なものが多いです。
以前から興味は持っていたボドゲ。 2年前にNさん主催のイルミナティオフで初体験をしました。
イルミナティはこんな感じのゲームです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3_(%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0) https://www.amazon.co.jp/Illuminati-Conspiracy-Steve-Jackson-games/dp/1556343841
これがまあ、ひどかったw
誰もルール把握してないし、説明書は全部英語だし、gdgdでトータル5時間。結果は負け。
でもねえ、なんだか、すっごい 「楽しい!!」って思っちゃったんですよね。
一緒に遊べる人いない期
ボドゲ楽しいぞ!?と思ったわたくし。
その後、パーティーゲーム的なボドゲもやってみたんですが、 イルミナティの時のような興奮はありませんでした。
どうやら私は戦略を求められる少し複雑めなゲームが好きらしい。
そうなると、気軽に人を集める事も遊ぶ事もできません。
ちょっとずつでも周囲の人を慣らそうと、 簡単なゲームをしにボドゲカフェに時々行く日々の中、
新型コロナの流行が始まっちゃったんですねえ。
リモートでボドゲができるとな?
コロナ禍が始まった頃、「そのうちボドゲカフェ行きましょう」と 誘っていた方が2~3人いて、「そのうち」がなくなっちゃったなあとぼんやり思っていました。
イルミナティ以降、似たようにワクワクする体験はなく、 約束がなくなってしまった事にもさほどがっかりはしなかった私。
そんな折、Kさんが紹介していたのが、TableTopSimulatorというソフトでした。
簡単に言うと、VR空間にお部屋とテーブル作っておいて、ゲーム毎にボードや駒も作っちゃえばリアルで集まってるみたいにゲームできるよね! というものです。
これだああああああああ!と思いました。少し悩んだ末、参加。
Kさんは戦略系が私よりよっぽどお好きな方で、私よりよっぽどお強い(ほんと強い)(めっちゃ強い)。 楽しいゲームと、自分より上手な人と対戦できるチャンスの両方を一度に得られたのです。
紆余曲折を経て、3~5人で週末にボドゲに興じるようになりました。 ヤッタネ!!!!
リモートでボドゲする方法2つ
ということで、ボドゲにちょっと興味のあるそこのアナタへ。 具体的にリモートでボドゲする方法です。
私が把握している方法は2つ。
①ボードゲームアリーナ(ボドゲアリーナ)に登録して遊ぶ https://ja.boardgamearena.com/
②TableTopSimulator(TTS)を購入して遊ぶ https://store.steampowered.com/app/286160/Tabletop_Simulator/?l=japanese
①は登録しちゃえばブラウザで遊べるやつです。 少し古めで今も人気の多数のタイトルが遊べます。 無料会員は遊べるゲームに制限有。基本的にプレイヤーはランダムマッチング。 友達と集まって遊ぶには有料会員の子が最低一人必要。
②steamで有料ダウンロードできます。 DLCの追加がちょこちょこあり、新しめのゲームも遊べます。 プレイヤーは全員TTS持ってる必要あり。DLCは鯖立てる人だけでOKです。 私はこちらで遊んでます。TTSはいいぞ。
終わりに(こんなゲームとこんな酒)
TTSでの画像キャプチャとともに、ゲームのざっくり紹介を下に綴っておきます。 遊んでる時に主に飲んでたものも。
カルカソンヌ以外は少なくとも3時間くらいかかっちゃうゲームです。 夜中にDiscordに集まりボイチャしてお酒とおつまみをやったりしつつ、じっくり楽しんでます。 リモート生活のとてもいいお供です。
これだけいろいろ遊べるようになるには声をかける人も集まる場所を作る人もルールに詳しい人も必要です。 それらを担ってくださってるKさんとGさんには本当に感謝しています。
私も少しずつ詳しくなって、他の人にペイフォワードしていきたいです( ´ー`)y-~~
というわけで長文でしたが、ここまでありがとうございました。 皆さんも良きリモート生活を。
カルカソンヌ
超有名なボドゲ。ボドゲカフェに必ずある。 初心者にも比較的わかりやすい。
街や���の切れ端が描かれている正方形のタイルを山札から順番に一枚ずつ並べていき、自分の駒を上にのせることで領地とし、できるだけ多く得点を稼いでいく。完成させるとボーナス加算。駒数による領地の得点の共有、奪取もできる。
TTS版だとバージョンをオプションボタンで切り替えられるし、 AI対戦もできるし得点計算も自動で超便利。
一緒に飲んでた酒:コロナ禍序盤の酒を買い込んでいた時期なのでいろいろ飲んでた。
Tumblr media
WINGSPAN 野鳥がテーマのゲーム
自分のボードに集めた鳥カードの点数、Eggの数等の総合得点で競う。 鳥は実在するものばかりで、絵がとても良い。 鳥カードそれぞれに固有の効果があり、効果の組み合わせを考えるのが楽しい。 組み合わせがうまくハマるとアドレナリンが出て眠れなくなる(個人差があります)。
ボドゲアリーナには存在しないゲーム。得点計算は手動。
一緒に飲んでた酒:Rさんの真似してウォッカの水割りに冷凍ベリーを入れ出したらハマってしまいよく飲んでた。 今考えれば木の実って鳥っぽいしゲームにあってたかも。
Tumblr media
Viticulture ワイナリー経営をネタにしたゲーム
作ったワインを売ったり、顧客とやりとりする等して一定の点数を先に稼いだ人が勝ち。 カードの良し悪しの幅が大きく、桃鉄並にどんでん返しがある。 ゲーム内の地域にはなぜかワイナリーが密集しており、何事も回数制限ありの先着順なので 何年も収穫されない荒れたぶどう畑が頻繁に見られる。
ボドゲアリーナには存在しないゲーム。得点計算は手動。
一緒に飲んでる酒:気分を上げるためワインを飲むよう努めている。最近好きなワインはこのスパークリングワイン。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0068F89DG ワインぽくない、フレッシュ白ぶどうのとっても出来が良いチューハイって感じです。
Tumblr media
テラフォーミングマーズ 火星をテラフォーミングしていくゲーム。
金や資源と引き換えにパネルを入手して火星のイラストの空きマスを埋めていく。 陣取りゲームかと思いきや、カードを使って金と資源を準備する時間のほうが長い上、その過程でも勝利点を稼げてしまうのでややこしい。 うまい点稼ぎの作戦を思いつくとアドレナリンが出て眠れなくなる(個人差があります)。
ボドゲアリーナには存在しないゲーム。 TTSにも公式の有料DLCは存在しないが、まさかの有志による非公式無償MODがWordkshopに存在する(法的にはグレーとのこと?) 一部パラメータが自動で連動してくれて便利。
一緒に飲む酒:まだ飲酒するような余裕はないです。
Tumblr media
0 notes
futsunooppai · 3 years
Text
マストドンでの食べ物と思い出話つれづれ
Fediverseの皆さん、こんにちは。 こちらは「Fediverse Advent Calendar 2020」12月7日分の記事です。https://adventar.org/calendars/5019
アドベントカレンダーのテーマが 「Fediverseで日々を過ごしていて、感じていること、考えたこと、 今年のまとめ、来年の抱負、思い出話など」 ということだったので
3年半ほどマストドン(途中鯖お引越しあり)で過ごしてきた中で 思い出話として、私がマストドンで出会った印象深い食べ物・飲み物と それに関するエピソードをいくつか綴っていこうと思います。
とても簡単な自己紹介
HN:むーさん 趣味:美味しいものを食べること(飲酒含む) マストドン歴:2017年5月~現在まで。 マストドンでの生態:日々のことを書いてます。食べ物話が多め。オフもちらほら。
※あまり作文が得意ではありません。  読みにくい部分や誤字脱字についてはご容赦を。。
思い出話は①~⑤まであります。
①トリュフ大根とマストドナーとの初邂逅
元々マストドンを始めた当初は、あくまでタイムラインを漂うだけで、 他アカウントと対面するなどの交流はするつもりはなかった私。 その気持ちを大きく変える出来事がありました。 すべてはトリュフ大根から始まったのです(もうネタバレしてる)。
そう、トリュフ大根。
mstdn.jpができて2~3か月、出来立てコミュニティにありがちな濃厚な交流 (FBインスタLINE繋がり、写真晒し、オフ生放送など) に皆がタイムライン上で興じている中、 かたくなにそれらを拒み続けていた私に、ある日DMが届きました。
(うろ覚えなので概要) Aさん「東京住みだよね?今、B君と渋谷でご飯食べてるんだけど来ない?」 私「すいません、うれしいんですけどオフは行かないって決めてて」
Tumblr media
Aさん「そんなこと言わずにおいでよ。トリュフ大根あるよ」 私「えっ?何ですかそれ?」 Aさん「(無言で写真添付)」 私「今すぐ向かいます」
Tumblr media
このあとめちゃくちゃトリュフ大根食べた。 とても美味しかったです。
Tumblr media
ちなみにその時一緒にいたB君は名前すら知らないアカウントさんで、 その日やたらめったら自分の結婚とそれに関する決意の話をしていました。 何もわからないまま、祝っていた私。
マストドン 結婚 というキーワードで誰かを思い浮かべた方いませんか?
そう、B君とはあの方で、 まさに結婚に関するトゥートでタイムラインを大騒ぎさせたその日に 私は彼と出会いトリュフ大根を一緒に食べていたのです。 (帰った後に当日のタイムラインみてびっくりした。 なんでそのタイミングでAさんが私を呼んだのかはいまだに謎) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/news102.html
2017年5月から登録していたマストドン、 3か月経過してからの華やか(?)で美味しいオフ生活の幕開けでした。
②食べ放題の夢、完遂。
マストドンを始める前から食べることが好きで、 一人で美味しいお店に出かけたりなどしていた私。 10代の頃からのある一つの夢がありました。
「豪華な食べ放題で、そのすべてを食べつくす」という夢。 でも、私は決してフードファイターのような大食いではないため、 実現は難しいなとあきらめていました。
そんな折、①のエピソードを経てから徐々にオフ回数が増え、 一時期はオフbot呼ばわりされるほどになっていた私は 大勢の��に出会う中で、私の夢を叶えてくれる人物に出会ったのです。
C君は健啖家で、自分のキャスでボウルたっぷりのそうめんを作って食べてみせるなどしていました。
「私の夢を叶えるならこの人しかいない・・・!」 そう思った私はC君に夢のことを語り、奢るから高いビュッフェに一緒に行ってくれないかと頼んだところ、 二つ返事でOKを貰えたのです。
(うろ覚え会話) 私「全部食べたいから、ちょっと食べては残りを渡すけど大丈夫?」 C君「別にいいよ全然」
というわけで、 寿司、オムレツなどをその場で作ってくれるコーナーもある豪華ビュッフェで 見事にそのすべてを食べつくすことができたのでした。
例えばケーキも、上のところだけ食べてポイと隣に渡すことができて、 食べつくす楽しさ以外にも、狼藉をはたらいている、そしてそれが赦されているという快感もありました。
Tumblr media
C君、私の残り以外にも自分用にもご飯をもってきていてすごかった。
2年ほど経過してから聞いたことには、さすがにあの量はキツかった、とのことでした。
こうして、私の長年の夢の一つが達成されたのでした。
ちなみにその時に使ったビュッフェはこちら https://www.interconti-tokyo.com/restaurant/chefs-live-kitchen/plan/clk-dinner.html 日程や予約の関係でここが精いっぱいだったけど、 せっかく夢を叶えるならもっと豪華なところに行きたかったなあ。 最近は彼もそこまで食べないようなので、同じことをトライしたければ別の人を探さなければいけません。
Tumblr media
③「4人まで」という守られないルールとカレー鍋
フジイユウジさんという方がいます。
この方は、この名前でマストドンもTwitterもお仕事もやってらっしゃる上に ネット上に顔出しインタビューまで複数存在するので名前を伏せる必要はないでしょう、おそらく。 ブログを読まれるとすごく喜ぶ方なので、ご存じない方向けに紹介がてらリンクを貼っておきます。 https://fujii-yuji.net/
食べ物好きであるということだけ(多分ほぼそこだけ)でマストドンでちょこちょこ交流させてもらっていたのですがある日とうとうオフしましょうという流れに。
(うろ覚え会話) 私「そしたらオフ会のセッティングします!!」 フジイさん「大人数は苦手なので最大4人まででお願いします」 私「わかりました!!!!!!!」
好奇心は強いけれど人との交流がド下手くそな私。 私だけじゃ会話がもたない、うまく会話をまわすにはあの話題ができるDさんと、この話題ができるEさんと、一人オーバーしちゃうけどそれらを打ち返せるFさんも欲しい、あ、でももう一人だけ、、、、
Tumblr media
結局、6人でターリー屋のカレー鍋をつつきました。 4人と言われていたのに2人も増えて、どういう反応かすごくドキドキしましたが全員が想像通りにうまく話題を出してまわしてくれて、なんだかんだかなりいい雰囲気のオフとなりました。
Tumblr media Tumblr media
ターリー屋のカレー鍋、特別おいしくはない(ちょっと待て)けれどある店舗だけ実はとてもとてもお得なんです。秘密なので気になる方は私に直接声をかけてください。 一年に一回程度のペースでカレー鍋してたら、他に鍋を頼むお客がいないらしく、店員に顔を覚えられていた私です。
フジイさんとは2回目に会った時も8人だったので、 「むーさんとのオフは4人に収まらない」と言われたことがあります。 2回目はAさん(①エピソード)のせいだったんです、私は悪くない。 その後のオフ会でやっぱり6~7人集めてしまったのはまた別のお話。
ここ1年はちゃんと4人以下をキープしています。偉い。 行動に表せ��いつも申し訳ないですが、フジイさんのことは本当に本当に尊敬しております。
④クラフトビールと真の食べ物好きとの出会い
オフに興じまくっていた中で、そういう界隈にありがちなちょっとした出来事があり、mstdn.jpとmstdn.beerを掛け持ちしていたのを、ある時からjpをやめてbeerに完全にお引越ししました。
mstdn.beerこと通称ビア鯖。
主にお酒好き(酒を飲まない人や未成年もいます)の社交の場です。
ビア鯖に来てから、クラフトビールというものを飲むようになりました。 前はIPA?ヴぁいつぇん???という感じでしたが、今では多少はわかるし、 気になるクラフトビールを酒屋さんで買うほどになりました。
あくまで私見ですが、ビアバーは他の居酒屋やバーと比べてご飯の美味しいところが多いと思います。 なので、食べ物好きはビアバーにいってクラフトビールの体験をかねつつ、ご飯を楽しんでほしいですね。
さて、ビア鯖の話の続きですが 人生で長く他人から「食べ物好きだよね」「食通だね」と言われ、 どこかおすすめのお店ない?と聞かれることもあった私。 とはいえ、適当にネットでみたり道端で面白そうなお店を見かけては適当に身を投じるだけでした。
ビア鯖のGさんの情報量を目にしたときはびっくりしました。 毎日のように出てくる新しいお店情報。彼の一食一食の全部常においしそう。 時々出てくる自炊画像までもが、地方で買ってきたビールとあわせるなどしてすごくおいしそう。 並ではない情報収集力と行動力の持ち主です。 私はあんまり知らないのですが、クラブでイベントとかもやってるのかな? 食べることも遊ぶことも全力投球!という、常にニコニコ陽気な方です。
ある時Gさんと一緒に移動していた時に、思い切って、 どうやってそんなに情報を得ているんですか?と聞いたことがあります。
(うろ覚えの会話) Gさん「SNSで画像だけざっとみて、気になるところをガンガンひらいてブクマしてくんすよ」 私「(実際にやってるところを見て)うおお、めっちゃはやい」 Gさん「慣れですよこんなの。仕事の休憩中とか、移動中にやってますね」 私「へええ、す、すごい(これをしつつさらに合間にマストドンしてんの???やべえ、、休む暇がない)」
真の情報通にはかなわないな、と心から思わされた出来事でした。 私が食通?お店に詳しい?とんでもない。 今は口が裂けてもそんなことは言えません。 それからは美味しいお店は自力で探すだけじゃなく、ビア鯖情報にもかなり頼るようになりました。 お店の精度高いんすよ、さすがビア鯖。
最近はGさんはたまにしかいらっしゃらないので寂しい限りです。 コロナがおさまってきたら、Gさんが食べにいってた巨大クレープ屋に行きたいです。
⑤ワインを飲みながらワイナリーのゲーム、これよ(ドヤ顔)
新型コロナウイルスでさすがの私も外食が減った2020年。
マストドンの交流のおかげで、最近はリモートで週一ボドゲに興じるようになりました。
私が属する界隈でやるボドゲは長時間かかるものが主です。 3時間で「割と短めに終わったなあ」と感じるレベル。
それだけ長時間になると途中で飲食も多少はするわけで。
最近はViticultureというボードゲームをよくやっています。 これはなんとワイナリー経営のボードゲーム。
これをワインを飲みながらやる動画がupされているのを見て、 「これだ!」と。
先日はこれを飲みながら遊びました。 安いし美味しい、たーのしー。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0068F89DG/ ���インというよりも、もぎたて白ブドウにアルコールをまぶしたような フレッシュさがあってとても飲みやすいお酒です。
ボドゲの話はビア鯖のほうのアドベントカレンダーでもっとちゃんと書こうかな~と思っています。 気が変わるかもしれませんが。
というわけで以上、①~⑤のマストドンとごはんの思い出話、でした。 2020年もあと少しですね。皆さん良いお年、良いFediverseライフを。
1 note · View note
futsunooppai · 5 years
Text
クリスマスーサイド
12月なんてただただ寒いだけの月だろ。 こんな時期に浮かれるなんてどうかしてる。はしゃいで風邪でもひいたらどうするんだ。
内心そうは思っているが、口に出さない程度の社会性は持ち合わせている。
クリスマスが街を侵食している。仕事帰りの体にそのはなやかな音楽やイルミネーションがつきささるようだ。目も耳もいためつけられて、傷兵みたいな気分になって家に帰る。
俺には外のイベントなんて関係ない。普段通りだ。 先月冬仕様にした部屋着があたたかい。
一通りのことをすませ、へとへとの身体で一日の終わりの儀式を行う。 ドリップしたコーヒーとあたためた牛乳を大きなコップに注ぐ。 冬だけ作るカフェオレだ。 冷えた台所でできあがったそれは真っ白な湯気をたてていた。
「こいつも食べるかな」
会社でこっそり配られていたらしいあの子の手作りクッキーだ。
何も知らない先輩から「せっかくだからお前も貰っとけ」と渡されてしまった。 本番に向けた練習らしいが、上出来だ。 クリスマスツリーの形もあるし、プレゼントの形もある。 色をつけた砂糖でデコレーションまでされている。
なんであいつだったのかな。なんでこれを貰えるのは俺じゃなかったんだろう。
ほろ苦いカフェオレと一緒に、クッキーの甘味がよくあう。
これは俺の服毒自殺だ。
0 notes
futsunooppai · 5 years
Text
ぼくのかんがえるさいきょうのびあさば
こんにちは むーさんというものです。
これはmstdn.beerのアドベントカレンダーの記事になります。
https://adventar.org/calendars/3763
ビア鯖(びあさば)
突然ですが、この世にはマストドンというSNSがありまして。
さらにその世界の中には、mstdn.beerっていうSNSインスタンス(サーバ)が存在しています。
https://mstdn.beer 通称、ビア鯖(さば)です。
ビア鯖は、都内にお住まいの鯖管estplsさんがやってまして 東京(頻繁に書き込む人がなぜか新宿西口方面に集中してますが)のビール情報を中心に、 ご飯情報、その他雑談などをみんなのらりくらり~と書き込んでいる空間です。 最近は関西勢などほかの地域の人も増えてきましたね。
わたしはここにアカウントを作成しており、 同じくビア鯖に所属する人たちと、そして、他インスタンス(主にmstdn.jp)の人たちとお話して過ごしています。
わたしはひとりの住人として、この空間をめちゃくちゃ気に入ってまして。 「このインスタンス、あともう少し流行らないかな~~」 などとおもっているわけです。
で、で
ビア鯖がいい感じになるためにこういうことできたらな~っていうのがありまして、 妄想ばっかりふくらんでははじけていくので、mstdn.beerアドベントカレンダーの記事を書くことになった今、 それを書き並べて公開してみようかと!!!!
はい、じゃあ前置き終わりましたんで。 いきますね。
※全部、私の妄想、私個人の理想です。 鯖管さんおよびその他住人の方の意向は未確認、実施される予定もありません。
ビア鯖オリジナルキャラクターつくろ
アイディア・妄想・メリットなど 愛らしいビールのキャラクター作ろうよ。ビールに顔つけよ? そのキャラ作ってLINEスタンプ作ってさー売り上げを鯖に献上しようよ。
デメリット だれがつくるのよ 金の流れをつくるだと・・・!?人間関係がこじれる原因になるぞ!!
ビア鯖オリジナルコースターつくろ
これはえすとさん(鯖管estplsさん)も何度も言ってた 私の理想ではビールジョッキの中がQRコードになってて、mstdn.beerにつながったらいいな ビール好きに対する布教活動です。 ビア鯖を直接的に布教する手段は、アナログを通したいなって思ってる 本当にビールが好きで、よく飲みにかようような人がふと見つける感じが、「遂にみつけた楽園感」あって、いいかな、と。
デメリット だれがつくるのよ プリントによってはうまく読み込めなかったりするんじゃね?
ビア鯖オリジナルポスターつくろ
これはまあポスターっていってもでっかいのじゃなくて、 住人が懇意にしてるビアバーの レジの周囲だったりトイレのとこのちょっとしたコルクボードに ちょこっとはらせてもらうような、「バンドメンバー募集」並みのミニサイズのやつを貼りたいのです これも、こっそり、ひっそり、ガチ勢にだけ見つけられる感じが理想 有象無象がどこからともなくどっさりやってくるっていうのは、 少なくとも現在のビア鯖の情報のやりとりや会話のやりとりにとっては、あまり良いことじゃないのかなって
ビア鯖通信
公式ブログっぽいものに、一定以上話題になったお店やキャンペーンやフェスについて 軽く記録しておくやつです。 これは現在のビア鯖住人でも欲しい人いるんじゃないか。
ビア鯖に直接かかわっていないけどビール好きな人が、ネット検索でふいにたどりつくやつをねらってます 発信力が強すぎるとバズりそうでこわい。。。いい情報いっぱいあるインスタンスだからっ。。。 人気でてほしいけどたくさんきてほしくないっていう揺れる想い なので、ビア鯖の人は公式ブログだってしってるけど、ビアさばしらない人からみたらなんらかのサークルブログ っぽくみえるようなかんじでもいいかもしれないってちょっとおもってる
完全に鯖住民用の記録サイトにしてパスワード有で入ることができるやつってのもありかもしれませんぬ
デメリット 手間 コスト
急性アルコール中毒に関する啓発運動してみよ
これは個人的に入信している 「水 is GOD」教(教祖:水 布教している人:私)をガチ目に広めることで お酒を安全に楽しむことを世の中に浸透させたいというやつ
お酒飲むときに同時に水も頼むのを当たり前に お酒を飲んでいる途中で水を飲むのを当たり前に
セクシーなおねえちゃんにビールジョッキと、水ジョッキ両方持たせるイラスト書いてみたり マンガで布教活動させるのです。どう?どう?
デメリット
私しかたのしくない
お店とコラボしよ
すでに個人でコラボしてるような感じの人が一名いらっしゃいますし、すでにお店の中の人で登録されてる方もいますけども。
そういうのありなんじゃないかな~とおもいます ただまあ、お店の売り上げに、ビア鯖だけでどれだけ貢献できるか?っつー話なんですけどねえ 一番やってみたい反面、いっちばんバランスの良い実現の難しいアイディアだとおもいます。
また、あまりにコラボしてもらったお店への恩返しの意識が高まりすぎると、 今のざっくばらんな情報のやりとりが崩れるかもしれないなというのもあります
お店の人が、ビア鯖の飲酒量を見込んで、ビア鯖の人にはおまけつけてくれる、とかいうのはありかも(えへへ
ビア鯖企画フェスやろ
もう規模がおかしくなってます いうなればビア鯖風マストドン文化祭です。 これはまあちょっと難しそうですね。お金も手間もぶっちぎりです。
ビア鯖企画パーティー
フェスより小規模です。 かなり熱い気持ちをもったビール好き数十人で、お店貸し切り、というのはアリかもしれません。 全力で集められたおいしいものと酒まみれの会なんて、最高じゃないですか?知らんけど。
でも結局さーあれだよね
変わらない君のままでいてほしいっていう気持ちも、あるよね。。。
つまり言いたいことは何かっていうと、こんな風にいろんなことを考えたくなるくらい
ビア鯖はいいぞ、ってこと。
ということでした。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!!!!
3 notes · View notes
futsunooppai · 5 years
Text
ネルソンさんの師匠のお店とネルソンさんのお店に行った話
やたらと長くなりましたがネルソンさんへのリスペクトゆえなのでゆるして。
また、文章中のネルソンさんおよびその他の方々のセリフは私の記憶と当時のイメージに基づくもので実際のセリフのままではないことをご了承ください。
このお話はネルソンさん(https://pawoo.net/@nelsoncoffeeroaster)の作成した2018年アドベントカレンダー、12月7日用の何かです。
https://adventar.org/calendars/3658
とりあえず自己紹介から
マストドンというちょっと不思議でアットホームな(※個人の感想です)SNSの住人、むーさん(https://mstdn.beer/@futsunooppai)です。
ムー〇ンのキャラを元にアレンジくわえたアイコンで、SNS中毒をやってます。マストドンた~のしい~~。
食べ物好きのお酒好きで、主に都内におけるそういう話を中心にぴーちくぱーちくおしゃべりしてます。
ネルソンさんって誰よ
私がこの記事をポストする(ためにTwitterとTumblrにマストドン住人向けアカウントを作る)きっかけになったネルソンさんとは誰なのか。上にもちょこっとリンク貼りましたが、彼は、マストドン上で、おすすめのコーヒー豆を紹介したり売ったり飲み方教えたり全然関係ないことをしゃべったりしている焙煎上手な仙台のコーヒー豆屋さんです(not 喫茶店)。
上にも貼ったけどもう一回貼るね。
http://nelsonbeans.com/
豆のネット通販もあるよん。Yahoo!とBASEだよん。サイトの中にリンクがあるよん。
ネルソンさんは、マストドンではいっつもこういう感じでンホホとかンホォっていってます。
Tumblr media
ちょうどトゥート(Twitter界でいうところのツイート)してたから切り取って貼ってみた。へ~、27年もやってんだ。すごい。
ンホォの元ネタはTwitterかどっかのコーヒー関連のアカウントさんらしいですね。詳しくは忘れちゃったけど。
この1トゥートからもなんとなく察せられると思うんですが、ネルソンさん、コーヒー豆屋なんておしゃれな仕事しつつも、気さくでどことなくゆるゆるしたキャラをされてまして。とーっても親しみやすいアカウントなのです。
お店に行くことになったきっかけ:「うちの豆が一番美味しいですよ」
えー、きっかけの話の前に、まずお話しなければならないことがあります。
私、コーヒーが苦手です。
苦手というか、まあ、飲めなくはないんですよ。味が嫌いってわけでもなく。ただ、飲むとすぐ眠れなくなるし、毎日飲んでるとじわじわテンションが変になってきて、生活リズムが崩れまくります。あと、空腹時に飲むとやたらと胃がもやもやします。ついでにその時の��やもやを、コーヒーのにおいかいだだけで思い出して胃がもやもやしてくるような気がします。
正直、こんな状態でなんでコーヒー豆屋なんて行ったのかなあ~?って自分でも思う(笑)
でもね、ネルソンさんの日々のトゥート読んでるだけで、コーヒーがだんだん飲みたくなるんですよ。
「うちの豆は美味しいですよ。」
だけじゃないんです。
「うちの豆が一番美味しいですよ。」
「うちの豆の方が美味しいですよ。」
っていうんですよ。サラッと。
多分その理由は、ネルソンさんが自分の焙煎技術に強い自信を持っているから。 自信を裏付けるだけの研究をしてきたからなのですよね。
そしてまた、買った人たちが、ネルソンさんの宣伝文句を裏付けるかのようにみんなその味を褒めるのです。
食べ物好きの私は、同じく食べ物好きの人を複数フォローしてまして、その中には当然コーヒー好きもいました。もう、買った人は、みんな褒めてた。まじで。みんな。
私はこう思うようになりました。
「コーヒーは苦手だけど、ネルソンさんのコーヒーだけは一口飲んでみたい」
と。
でもネルソンさんのコーヒーってね、豆を袋単位で売っててね、1~3杯くらいだけのセットなんつーものは存在しないんですよ。最小で100g、約10杯分なんです。しかもね、当然ながらドリップが必要なのですよ。で、何の道具の準備もない家で、しかもまったく淹れ慣れてない私が作ってもせっかくのコーヒー豆を美味しく飲めるな自信がなかったのですね。
そしていつしかこう思うようになったのです。
「ネルソンさんのお店で、ネルソンさんが焙煎したコーヒー豆で、ネルソンさんが丁寧にいれた一杯のコーヒーを飲みたい」
と。
これ、絶対美味いに違いない、と。
そう、確信していたのです(ネルソンさんおよびその周囲による洗脳ともいう)。
まずはネルソンさんの師匠のお店に行ってきた。
意を決して、9月に仙台行ってきました。
目的はもちろん「ネルソンさんのコーヒーを飲む」、一択!w
ついでに食べに行った仙台の牛タン屋さんなどなどの話もしたかったけど、終わりが見えそうにないので割愛。
ネルソンさんのところへは午後に伺う予定で、午前中は観光目的で松島に向かったのですがそれを知ってネルソンさんが一言。
「師匠のお店が松島駅のすぐそばにあるので良かったら行ってみてください」
教えてもらって行ってきたのがこちら
喫茶店 キャビン
https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4005244/
外観は正直ただの駅前の個人店(のぼりまでたってる。。)
しかし入ってみて私を迎え入れてくださった人は
マンガから抜け出してきたような、聞き上手話上手の、白髪の優しいマスターだったのです。
少しさびれた、手入れをきちんとしてあるカウンターも、マスターの風貌と性格にあいまってとてもいい味を出してました。静かにしていても、しゃべっていても、どちらでも許されるようなゆったりとした空気が流れていました。
お客が私たった一人ということで、カウンターじゃなくて、ソファのほうに座らせてもらったのですが、マスターとお話するのが楽しくて、一時間くらいずーーっと話し込んでしまいました。最後のあたりは、マスターが死んだ奥さんとの約束のために書いた本の話をずっとしてました。できあがったら買いたいな。
後ほどネルソンさんから、「喫茶店を個人経営しながら家庭をもって子供を立派に育てた人」としてこのマスターを尊敬しているという話を聞いて、なるほどと納得いったのでした。
ちなみにそのマスターにネルソンさんのことを聞いてみたところ、「あの方は若い頃から本当に熱心な努力家で、必ず成功されるだろうな、と思っていました。」とのことでした。
こんな口調で姿勢のいいおだやかなおじいさんがコーヒーカップふきながらたんたんとお話するんだぜ。平日の昼下がりよ。この世にこんな空間が実在したんだなとおもいましたよ。奥様との素敵エピソードもあいまって、ほんとマンガの世界でした。
ネルソンさんのお店に行ってきた!!!
松島から仙台に戻り、とうとうネルソンさんのお店へ。
ごめん店内の写真、摂ってないわ。。。
ネルソンさんは、いんたーねっつで会話して想像してたよりも、頑固一徹な職人!!という���じの人でした。
事前に予告していたのもあって、ネルソンさん、私のためにわざわざ
「づんだ餅」
を買ってきてくださってた。ずんだじゃなくて、づんだ。
す!
っごーーーーーーーーーーーーくおいしかったんだから!!!
村上屋餅店
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000119/
よもぎ餅も食べた。びっくりした。きちんとよもぎのとても良い香りがした。
やわらかくて、ほちゃほちゃで。。。
待って、コーヒーの話をしなきゃ。
コーヒーは三種類飲んだ!!!!
イルガチェフェ・コケG1!!!
おそらく初体験の「酸味の強いコーヒー」。
酸味にまったくイヤミがなく、後味に残らない。
私の中で衝撃の一杯だった。
ペルシード!!!
なんかめっちゃいいコーヒーだ!とかんじた!
香りもお行儀よし!!
ビアンカ!!!
実は私、これの途中で、ブラックで飲んでるのがつらくなって、飲むペースががくっと落ちてきてた。
ネルソンさんがそれに気づいて飲みかけのカップにあったかくてふわふわの牛乳を足してカフェオレにしてくださった。ネルソンさんのやさしさも感じてものすごくおいしい一杯だった。
コーヒーたちはやわらかくて甘いお餅とあっていたとおもう(*´▽`*)
ネルソンさんは、いろんなお話をしてくださった。
松島の師匠の話や、焙煎の話、時々やってるらしい焙煎関連のイベントなど。
焙煎を研究してる時に、ネルソンさんは、他のお店の人たちが、みんなその焙煎の仕方、コーヒーの淹れ方の加減についてあいまいなのが気になって、良いと思う温度や時間をたくさん試して研究されたらしい。そして、焙煎の時に「やってはいけないこと(詳細も説明してくれたのに、おぼえてねえええ)」をあえてすることで、理想に近い味ができたのだそうな。すげえ。
ということで。
ネルソンさんのお店に行って、私はとってもとっても満足しましたよ、という話でした。
行くまでに、ほんとに行くかどうしようかさんざん悩んだけど、いってよかったです。
ネルソンさんのところへいって、思い出したことがあります。
私の両親が、コーヒーが大好きだったこと。小さいころは、週末に母が父のためにコーヒーをちゃんとドリップして入れてくれておったのです。夏は多めに作って、残ったのは冷やしてアイスコーヒーとしてストックしたりとか。両親に憧れて、幼い私も砂糖のいっぱいはいったホットコーヒーを飲んでた記憶があります。今も両親は健在なんだけど、私が中学ぐらいで、二人とも仕事がいそがしすぎて、インスタントコーヒーになっちゃったんだよなあ。でもそれまでは、一緒におしゃべりしながら飲んでた。
そう、
丁寧に入れたコーヒーには、昔の良い思い出が詰まっていたのです。
こんなかんじのしめでいいかな?
ここまで読んでくださってありがとうございました!
ネルソンさんのお店、行ける人は行くといいと思うよ~~~。
1 note · View note
futsunooppai · 5 years
Text
テスト!
テストだテスト!!!!
わーーーーーー
1 note · View note